( 233505 )  2024/12/15 19:02:21  
00

このコメント欄には石破内閣への不支持や批判が多く見られます。

石破内閣への支持率36%に対して、信用性を疑問視する声や実際に支持していると思えないとする意見が目立ちます。

石破内閣の政策や姿勢に対する批判や、他の候補への期待も示されており、中には内閣に対して厳しい意見や辞任を求める声もあります。

さらに、メディアや調査方法についても疑問の声が挙がっています。

 

 

(まとめ)

( 233507 )  2024/12/15 19:02:21  
00

=+=+=+=+= 

 

石破率いる自民党が今までやってきた事を分かっていながら、自民党に投票した国民にも責任はあると思う。いくら今まで自民党中心の日本が継続されてきたと言っても、30年も不況が続いている事に自民党支持者にもいい加減に気づいてほしい。立憲など野党も頼りないのはわかるが今回のような国民民主党やれいわなど、本当に国民の民意を聞いてくれる政党はあるのだから、そこに今後の日本を背負って頂く事も考えた方がいいと思います。 

来年の参議院選挙は、ガチで今後の日本を変えてくれる政党が勝利する事を願っている 

 

▲68 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

石破さんというリーダー個人に対してなのか、不支持含めて64%です。 

今の日本の制度であれば、自公の壁は崩せなくて当然自民からの選出と 

なりますが、では石破さん以外を望んでも党内派閥(解消って言ってる 

けど)で選出されるわけで。 

この方も前総理と同じなわけで、国民がブーブー言っても選挙に行かず 

この壁崩さなければ任期一杯にしがみつくと思いますよ。 

 

▲70 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

石破総理は総理になる前は、多くの次に総理になってもらいたい議員ランキングで常に上位に来ていたと思いますが、いざ実際に総理になったら、おにぎりの食べ方も汚いし、外交マナーとちゃんとできていないし、未だにトランプと会談させてもらえない石破総理です。政策も何がしたいのかよくわからないですし、今思えば石破総理の何に期待していたのでしょうか?全く理解できないですね。早く交代すべきだと思います。 

 

▲192 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

いい加減に、総理は国民の直接投票で決めるようにしたらいい。そうなれば、国会第一党の狭い人材バンクから選出されるより、レベルの高い人材が総理に就任してもらえるでしょう。国民投票で選任されれば、総理支持率も上がるし、第一に投票率も上がる。 

 

一方、マイナカードを普及させてアプリ連動したら、アプリで各政党や候補者の公約や考え方を動画などで見られるようにしたら、選挙費用も大幅に下げることができる。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

リーダーシップが全く無くなった総理は信用できないし、不信感だらけである。 

外交力も弱そうだし、期待が持てないから国民の意見としては正しいと思う。 

未だ36%も支持する方がいるのが、不思議な位だ! 

 

消費税の減税等、国民の為の改革をすればまだ上昇の余地はあるかもしれない。 

 

▲97 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

ここのところの国会中継を見てみると立憲の議員が質疑に立つと逆に返す言葉がないという状況が見られた。言ったはいいがやれるのかというのが不安材料であろう。特に進めている壁の話であるが、簡単に言えば減税の話である。総理が何を基準にしてくらいは話をしないと決まらない、減税することは決めるだけでは何か物足りないのが今日であろうか? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけ右往左往して政治理念を感じないのに、36も支持があるとは全く思えないのだが。 

支持といっても消極的支持が大多数。 

先の衆院選で議席を大幅に減らしたにも関わらず、未だになんだかんだ言っても最後は自民党と言ったかなりズレた感覚があるのではないのか。 

来夏の参院選が大きな山だが、何れにしても危機感が全くと言っていい程感じられないだろう。 

 

▲81 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

石破さん マックで中学生刺されたり。週に3回程度高齢者の踏み間違いの報道があり、国民民主の提案反故にしてるし、物価だけどんどん上がるし、政治家が選挙の時、国民の安心安全って言われても不安と危険です。石破さんの目指す日本人に笑顔を取り戻すは、まだまだですね。 

 

▲41 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

内閣支持率はたしかに評価点だが 

目の前にある石破政権は 

評価するにもあたらない事実 

これ以上の政権がある事自体が 

”国民の負の遺産”となる事を 

受け止め潔く辞職辞任する事が人の道と確信する 

 

▲15 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

今の自民党は誰がなっても難しいだろう。岸田文雄氏は保身だけのための事をしかしてこなかった。それから引き継いでやるんだから党内調整にも気を使うだろう。高市氏がなっても外野はくだらない事で叩くのだから誰がなっても同じことだ。 

 

▲15 ▼14 

 

 

=+=+=+=+= 

 

何にもやってないどころか、先送りだの103万じゃなくて123万でどうだとか、トリガー発動にもインボイス廃止議論もこれと言った発議があるでなして、やったことと言えば外交での恥晒しでトランプにも邪険にされる始末. 

これで支持率36%っておかしな話. 

 

▲219 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

もともと石破さんは来年の参院選前までの暫定政権であることは周知であり、支持率を調べるのは不要とすらいえるだろう。 

なんらかのきっかけで、不信任案議決または内閣総辞職が想定される。 

 

▲29 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

いまだ支持率が36%もある事が信じられない、憲政史上最低の総理だと思う、韓国の大統領の支持率が15%だとか、それ以下だと思うのは私だけか?とても日本の舵取りを任せられない、 

 

▲53 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田政権の時も思ったけど支持率水増ししてるよね? 

私のまわりの人達はみんな否定的で誰も支持してるとか言わないよ 

 

会社の同僚や取引先の人、近所に住んでるおじいちゃんおばあちゃんにいたるまでみんな否定的なのにどういう調査したら約1/3の国民が支持してる数字がでてくのかな? 

この支持率は絶対にありえない数字ですw 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

実態は10%以下だと思うが、36%も支持しているならかなりの高支持だと思う。来年は、衆参同時選挙を行って、石破長期政権を築いてもらいたい。 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

個人的に支持していません。 

支持出来ることをしたかと言えば違う。 

政治よりマナーの低さが露呈しています。 

世間から見られていることすらお分かりになっていないのですから。無理でしょう。 

早く交代していただきたい。 

 

▲36 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

時事通信26.8%と比べて10%(9.7)近く違うのはどういうことなのか 

聞き方内容なのか対象者なのか、不支持は逆に43.1%に対して41.3%と時事通信の方が低いし 

30.1%はどちらでもないなのか? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党の宣伝通信社、いい加減な支持率調査都合よく調査対象先しているね 

だらし内閣マナーも駄目、この数ヶ月でどれだけ国益損なったのか こんなに、支持率高いわけがない 

だからオールドメディアは誤情報しか出さない 

 

▲37 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

参議院のタレントや物見遊山旅行者、裏金議員落とすやつは沢山いる、選挙に行きこれらの自民議員を落としましょう、でないと増税、政治資金の不透明さがまだまだ続くよ 

 

▲6 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

今だに支持率36%もある事に逆に驚きましたが。 

ブレブレで人事も無茶苦茶で、挙句に食べ方まで汚いトップを担ぐ政権は支持されにくいでしょう。 

 

▲8 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

まだ支持する人が居るんだね。 

余程増税が好きな国民が居るという事なので、支持する人から採取しなよ。マイナンバーカードがあるんだから。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

石破さんと言うよりも、自民党への不信感が強いだろうね。 

ただコロコロ意見の変わる人には信用は置けんわ。 

 

▲96 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

36%? えっ? 共同さんよどこの誰に聞いたらそんな数字になるのかね? さすがに無い あり得ない これはやり過ぎっしょ そんな数字になるわけ無い イジって記事にするのやめましょうね ヤバすぎる 

 

▲52 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

マスコミの片寄ってるのも影響してるな。 

自国の総理大臣に対して自国マスコミが、反対勢力側に良いような報道が。 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

私見ですが ヤフコメで 内閣支持率を投票したら 

おそらく1ケタ支持率は 固いと思いませんか? 

 

マスコミは 盛り過ぎだと思いませんか? 

 

▲36 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

支持率上がってきたね。他の自民党議員の言うことなんか聞かなきゃ良かったんだよ。今は、小泉議員が損な役回りしているね。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

私の周りでは、石破を支持してるのは皆無ですね。なので、この支持率は信用に値しないと思うよ。 

 

▲8 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

「国民は喜び」「自民党議員から嫌われる」 

そんな首相でないと支持率は上がらないのでは? 

どこを向いて政治をしているのかサッパリ分かりませんので(喝) 

 

▲14 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

毎日新聞だと14-15日の調査で支持率は共同通信とあまり変わらないが、不支持は53%だったぞ 

 

▲34 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

予算委員会の答弁を聴いたところ、安倍さんには遠く及ばないけど岸田さんよりはかなりいいと思った。 

 

▲7 ▼27 

 

 

=+=+=+=+= 

 

総理になる前にテレビであれだけ威勢のいいことをいっていたけど、なったとたんに今までの総理と変わらん。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

どこで調査したらこんな数字になるの?? 不支持が、100パーセントだったら信じるけど。 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この数字をでっち上げの数字か、調査方法な地域に偏りがあるので、実質作られていないか? 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ウヘ 

まだ三割以上いるよ 

 

▲93 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

公約は口だけの総理大臣なのに。 

そんなに増税して欲しい人居るのかよ… 

 

▲68 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

毎回同じ人にでも伺ってるのか?やり方変えてみたら、ほぼ支持してないと思うけど。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>>石破内閣の支持率は36.5%で 

.の位置間違えてない?3.65なら納得するけど。。。 

 

▲62 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

トクトク、クドクドと正論を宣っておられた頃が懐かしいでしょうね 

 

▲29 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

どこに支持できる要素があるのか36%の人たちに聞きたい 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

石破はなんでトランプに会えないのか? 

就任式にも呼ばれてないのか? 

なんか闇を感じるぞ 

 

▲6 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

地上波の支持率なんてのは信用出来ない。 

 

▲43 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何やりたいか分からない、というか岸田となんら変わらない、事務方の言いなり。 

これじゃ、終わりでしょ。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こんないい加減な数字を 

のうのうと出すから信憑性を 

無くす! 

自分の首を絞めてどうすんだ 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

オールドメディアの懲りない、ワンパターン・アンケートですね。 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

石破じゃ自民党は何も変わらない。自ら変わろうとしなくて、野党からの圧力でしか変わらない。ダメだコリャ! 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

支持すると答えた人に何を支持してるのかも聞いてください。 

 

▲21 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

早くやめてほしい 

有権者はそう思ってると思います 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

支持してるのは、選挙に勝ちたい野党だろう。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まだ3割もいるの??? 

 

▲45 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

あの態度じゃそりゃ下がりますよ。国民民主党の言うこと聞けば上がると思う。 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

103万の壁を123万へ引き上げとか言ってる自民税調ラスボス宮澤。舐めとんか?、辞めさらせ。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

支持率が36%もある時点で全く信頼性のない世論調査 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これって聞く意味あるの?不支持なら辞めてくれるならいいんだけど。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

年々高い税金と保険料 

 

自民党は日本の害である。 

 

▲23 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

石破は 即刻辞任するべき 

 

日本の為に 

 

来年の参院選挙 

減税を訴えない奴は 全員クビだ 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

上がるようなことしてないから当たり前だと思うけど 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

共同通信のアンケートは、信用していません。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

調査の仕方がおかしい。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に、政権交代しないとヤバそうですね。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

支持してる奴おるんやw 

それにびっくりw 

 

▲5 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

わたし、聞かれてないけど。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

本当は不支持100%じゃない? 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

どんな人が支持してるの? 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

石破りさん結構支持率有るやん! 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

またまたぁ、36%も無いって。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ネットの石破内閣不支持率は90%を超えてるけどねw 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何処から出って来た36%支持率? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

でも、麻生よりいいんじゃない? 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ヤフコメの規制が凄すぎてコメントできねぇ(笑) 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

とっととやめて欲しいと思っていた石破君への私の評価が変わった。このままグダグダ自民を率いて参院選まで頑張ってもらいたい。そして自公立民の財務省の犬、増税三羽烏共々散華して欲しい。あとは国民民主党が引き受けるだろう。 

 

▲1 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな使えない内閣に36%も支持してる人がいるのね。 

支持してるのは内閣の行いで儲けている富豪層かな。 

庶民が泣くような政治しかしてないのにここまで高いとはね。 

こちとら安倍以降の歴代首相に対して呪ってやりたいくらいなのに 

 

▲12 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

36%の支持率って事は三人に一人は支持してる事になるけど、私の周りでは石破を支持する人間など一人もいない 

どうしようもないと思っても始めたばかりでしょうがないと思うのは支持では無い 

マスゴミの世論調査は捏造だと思う 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

何がしたいのかよう分からんし総理になる必要あった? 

多数の支持を得て総裁になったのに、やらないのかやれないのか実行しないことばかり。 

岸田はやらなくていいことをやる無 能だったが、石破はやらなきゃいけないことをやらない無 能 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

まともな社会人ならあのだらしなさを見て100%支持しないでしょ 

保身の為に嘘つきまくってる時点で人としても終わってる 

それを支持するのは同類だけ 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田もそうだけど 支持する理由はなんだ?増税してほしいのか?自分で言った政策でもやらない 増税しかしない裏金もうやむやにしようとしてる 支持する必要がない アホな大将敵より怖い 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな逆風の中で36%って凄いじゃないか!頑張れゲル! 

 

▲5 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

石破内閣支持率36% 

 

これはフェイクニュースだろ 

 

▲50 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党は…ぶち壊れてしまえ!! 

 

▲30 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

自民に懲りないバカ国民が多いな 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党自体潰れてください 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

韓国の様に、弾劾すべきだ 

 

▲1 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE