( 233918 )  2024/12/16 06:07:52  
00

末期がん再発の夫婦YouTuber アンチに住所晒され転居 唖然!手口を公開「開いた口ふさがらない」

デイリースポーツ 12/15(日) 19:17 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/65a323eb428890df9d20a87741dc6b79906eddfd

 

( 233919 )  2024/12/16 06:07:52  
00

登録者21万人の夫婦YouTuber「サニージャーニー」は、アンチに住所を特定されたため、転居したことを動画で発表した。

妻のみずきが末期の膵臓がんであり、治療の様子や再発の報告をしていたが、アンチによる嫌がらせを受けて引っ越すことになった。

アンチの行動に驚きや困惑を示し、今後は自宅を映さずキャンピングカー内での撮影に限るとした。

(要約)

( 233921 )  2024/12/16 06:07:52  
00

 末期がん再発の夫婦YouTuber転居 ※写真はイメージです(EmmaStock/stock.adobe) 

 

 登録者21万人の夫婦YouTuber「サニージャーニー」が13日、動画をアップ。アンチに住所を特定されたため、転居したことを発表した。 

 

 夫のこうへいと妻のみずきは当初、旅する様子を動画にしていたが、2022年11月にみずきがステージ4の膵臓がんを患っていることが明らかになり、病気の経過なども報告していた。手術や抗がん剤治療によって、がん細胞が消えていたが、12月に再発したことを明かし、今後は再び、治療に臨むことを語ったばかりだった。 

 

 この日は二人並んで画面に登場。「いわゆるアンチのひとたちに住所を特定されて、ネットにさらされて、安全じゃないと考えたので引っ越しました」と打ち明けた。 

 

 住所のみならず、転居することもアンチにキャッチされていたという。こうへいは「どうやってそんなの知るんだよと思ってたけど、賃貸の情報って『この家、売りに出されている』とかネットに出るじゃないですか。僕らの家にずっと着目していれば、空いたなってタイミングで引っ越すことが分かる」と驚きの手口を推察。 

 

 「アンチはそういう人たちなんですよ。ヤバすぎないですか?開いた口がふさがらない。犯罪してもいいと思っている人たち」と問いかけた。「アンチは無視すればいい」という意見にも「こういう人たちなんです。無視できないじゃないですか」と困惑を吐露。みずきは「信じられないよね」と呆れた。 

 

 2人は周囲にも被害が派生した、アンチから受けた嫌がらせをその後も列挙。「働けってよく言われるんですけど、それこそ働けよ、ちゃんと」と声を荒らげる場面もあった。 

 

 今後は撮影はキャンピングカーの中だけで行い、自宅を映すことは一切やめるという。 

 

 

( 233920 )  2024/12/16 06:07:52  
00

この記事では、YouTuber夫婦が住所特定されるリスクについて議論されています。

コメントには、特定されることを避けるためにプライバシーに気をつけるべきだという意見や、病気に対する配信などの方法に疑問を持つ声があります。

また、アンチの存在や配信者自身の責任も取りざたされています。

さまざまな意見が寄せられており、ネット上での情報公開やリスク管理について考えさせられるコメントが多いです。

 

 

(まとめ)

( 233922 )  2024/12/16 06:07:52  
00

=+=+=+=+= 

 

そう言う特定されるの含めてネットに顔出しすることのの怖さだと思う 

近所の風景はもちろん自宅の扉や窓は映さないってのはネットリテラシーの基本だと思う 

瞳に映った景色からファンが自宅特定とかびっくりするような方法も過去には起きたわけだし 

やっぱりネットで顔を出すってリスクが高いよね 

 

▲2789 ▼148 

 

=+=+=+=+= 

 

記事のタイトルが「末期がん再発」とあるけどステージ4はいわゆる末期ではない。 

末期がんという言葉に医学的な定義はないが、一般的には積極的治療ができず緩和ケアで死を待つ状態だろう。 

この人のケースではリンパ節への再発転移だけなので、今後他に転移が見つからなければ手術もできるし根治の可能性もないわけではない。 

 

▲23 ▼38 

 

=+=+=+=+= 

 

インフルエンサーだから何でもネタに出来る。 

ただ新しい場所へのお引越しの一時的な準備かもしれない。本当に特定されて住みずらくなった末の決断かも知れない。真相のそれは外野からはわからない。 

夫婦で車中泊で生活出来るほどの荷物量なのかは気になる。アンチアンチ言っているけど、住処が車中で今後の病気の進行や継続ケアなど心配ではないのかなぁ?とこちらが心配になる。 

 

▲162 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

>賃貸の情報って『この家、売りに出されている』とかネットに出るじゃないですか。僕らの家にずっと着目していれば、空いたなってタイミングで引っ越すことが分かる」と驚きの手口を推察。 

 

推察じゃ意味ないなというのと、 

あと 

驚きの手口なのかな?これは。 

住所特定できてる相手にとっては、 

その気になれば転居を知るのは難しくないと思う。 

 

それより、まず住所を特定した手口が何なのか公開したら、見た人に役にたつと思う。 

住まいの外観や、窓からの景色なんかを公開してたら、 

今時はすぐ特定されるよね。 

 

▲127 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

特定の仕方も、想像でしかないのに 

「そう言う奴ら」とか言って罵るのもどうかと。 

「働きたくないからお金下さい」と言ったのは旦那さんですし、「働け」と言われるのは仕方ないのでは… 

余命宣告されて側に居たいから働かない。だからお金下さいって話でしたよね。治った時点で働きに出る選択肢はあったはずです。 

再発されたそうですが、またお金を集めるなら、 

「どんな治療を選択し、治療費が保険適用になるのか、ならないならどれだけ掛かるのか、またその治療の経過」を今度こそきちんと報告された方が、同じ病に苦しんでる方々の参考になるはずです 

 

▲2499 ▼470 

 

=+=+=+=+= 

 

動画は見た事なくて、こういうネットニュースの記事でしか読んだ事ない身からすると、 

YouTubeで配信したり、お金集めしたりせずに、本当に末期癌なら治療に専念すればいいのになって思います。 

完治してから、こういう治療方法で完治しましたとか、旅行とか日常を配信したら良いと思いますよ。 

闘病中の人の参考になるやろうし。 

 

▲1635 ▼299 

 

=+=+=+=+= 

 

「今後は撮影はキャンピングカーの中だけで行い、自宅を映すことは一切やめるという。」 

 

例えユーチューバーでない一般人だったとしても、自宅を映したら住居を特定されてしまうリスクがあるのは当たり前の常識では?…という感じではある。 

 

もちろん特定して嫌がらせするやつが悪いことには変わりないんだけど。 

 

▲1060 ▼43 

 

=+=+=+=+= 

 

この手の話ってニコニコ生放送等はよくありました。 

でも、そういうサイト自体がアングラだったんで認知されてなかったでしょうし当時の声優さん達もアイドルや芸能人扱いをギリギリされていなかったんで、こう言う小さい情報から特定してくる事を想定出来ない人は多いはずです。 

全くの利益がないくせに自分の顔や住所等を推定出来る情報を出したがる人は、少し危機意識を持った方がいいですよ。 

 

▲618 ▼58 

 

=+=+=+=+= 

 

何年か前に奥様の病状が気になり登録までして観ていました。それからアンチに対しての反発動画が増え出してから観るのを辞めました。この度久しぶりにニュース記事を拝見しました。あの時から変わらずまだアンチネタ。 旦那様はかなりの負けず嫌いと意地なんでしょうね。対アンチに労力を使うなら 奥様を気遣い無駄なストレスから解放してあげてゆっくりと養生する事に専念してあげてもらいたいです。ストレスを溜める事が病気への悪影響だと長年連れ去った旦那様にはお分かりにならないのでしょうか?奥様の回復を願っています。 

 

▲204 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

例えばタレントやモデルが芸能事務所に所属するのは、仕事をマネージメントしてもらう以外に、法的な対応も含めてリスクヘッジしてもらうためでもあります。そのために通常、ギャランティーの3〜5割程度を事務所に収めています。 

YouTuberがお金を稼げるのは、そういったコストを全て自己責任でカットしているからです。もちろんアンチが悪いのは間違いありませんが、有名になればどんな業界でも起きること。それが嫌なら弁護士を雇うなり、事務所に所属するなり方法はあると思います。 

 

▲108 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

住所を晒されても警察は動かないですし、民事で損害請求するにしても莫大な裁判費用の捻出以前に、晒したことの損害が出てないため無意味な訴訟になるんだろうなぁ。 

 

だから転居したんだろうけど、こういう迷惑行為を見てつくづく思うのは日本の法律は加害者に甘いなぁと思います。 

 

もちろんご夫婦のスタンスには賛否両論ありますが、だからといって住所を晒す行為は迷惑以外の何ものでもありません。 

 

誰か取り締まってほしいと切に感じます。 

 

▲41 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

youtuberやってれば、当然多かれ少なかれアンチなんているだろうから、そこに関しては同情は出来ないです。 

ただ、住所特定されて引っ越しという出来事も、しっかり動画としてアップして収益化するあたり、やはりyoutuberってたくましいなと感じました。アンチも撮れ高になるし、マイナスな面だけではないのかもしれませんね。 

 

▲323 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

ネットに露出すればこのような事は容易に想像できたはずだと思います。 

人間生身の存在ですから、癌にでもなり、色々な病気と闘っている人は五万といると思ます。 

特に病気と闘っている人は、様々な生活環境に必死に対処して日々暮していると思います。 

夫婦YouTuberとして君臨してきたからには、それ相応の覚悟は必要ではないかと思います。 

もう少し汗水たらして働いていたらアンチも増えなかったのではないかと、想像します。 

くれぐれも健康にはご自愛ください。 

 

▲51 ▼26 

 

=+=+=+=+= 

 

誹謗中傷は開示請求できるのに晒し行為はできないのかな。悪質なら出来ると思うのだけど。 

以前担当してもらった弁護士さんにお願いしては。 

動画見る気ないからどこで撮影しても良いし、あまりプライベートなこと(病気再発とか)もう発信やめては? 

プライベート切り売りしなくても見てもらえるコンテンツを配信してください。 

 

▲188 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

SNSに投稿する時点でその辺りのリスクは想定が必要ですね。なので、私はやらないし、顔は出さない。一方で個人情報を晒された場合はその引越し費用はもちろん精神的苦痛も含めてしっかり賠償してもらわないといけないですね。 

 

▲68 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

YouTube見たことないし 

病気には同情するけど生活を晒す動画を 

あげていたらこうなるよ 

治療に専念して今は動画あげないほうがいい 

どうか闘病頑張って下さい 

 

▲353 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

本人らを特定して住所とか晒すのは良くないのは当然として。アンチもそこまで特定できてるのなら、通院しているのか?どこに通院しているのか?とか追跡して証拠を掴む行動を取らないのかな。ちゃんと通院しているのを確認したら自分が詐病を疑ってアンチしているのが間違いだったって気づけるし。通院なんかしてない、詐病だってのが濃厚になったらそれこそ暴くことができるんだし。住所晒すとか、アンチとしてもメリットないと思う。 

住所晒された被害者の方も、引っ越しましたって公開するより、しれっと引っ越した方が安全面ではメリットあると思うんだけどな。色々と、自分とは違うなってことが多くてある意味学びになる。とにかく外野には病状の真偽が確認できないので、何とも言えないね。それを確かめたくてずっと粘着して張り付く輩も出だすから、本当に用心が必要ですよ。末期の再発なら露出せず治療に専念した方が良いと大多数が思ってる。 

 

▲122 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

写真で瞳の部分を拡大して瞳の中に写っている 

風景とかで場所を特定したりとやり方は色々 

あるみたいね。 

顔出ししてネットに上げるなら本当に 

部屋写したりとか気をつけるべきだし 

セキュリティの非常に高い場所じゃないと 

危険。 

 

▲20 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

自分の生き様を見せるコンテンツ、他の人を楽しませるコンテンツどっちにせよ、配信して住所特定された、嫌がらせされた、TV出てる人も特定されて迷惑だと言うが、有名になるってそう言う事だと思います。目的がどうであれ辞めろと言っててもそう言う輩はもっと過激になってくる。 

自己責任とはこの事です。 

自分をSNSの時代であえて積極的に晒してるのは本人です。 

 

▲111 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

人のお金に頼ってクラファンして豪華で散財するんじゃなくて、自分達だけで稼いだお金で身の丈にあった楽しみをするべき。 

 

今だけは同情も含めてお金は集まるけど、一人になったら真面目に働けってなるだろうし、紐のごとく遊ぶ金をクラファンで集められないだろうし。 

 

それにしても、楽しんでるとほぼ末期癌でも長生きするんですかね。コメントで嘘やん、うちの場合違ったって人多いけど、同じ状況でってのは全然聞きませんね。 

 

本当かはしらないけど、希望ではなく、希望持たせて落とすだけならやめた方がいいと思う。最後の最後に可哀想すぎる。 

 

▲47 ▼8 

 

 

=+=+=+=+= 

 

SNSで動画をあげるとどうしても賛否ある。いわゆるファンとアンチ。ファンがいる限り、アンチはいなくならないと考えた方が良い。誹謗中傷や住所 

を晒す行為は絶対にだめ。しかし、いくら声をあげても犯罪と一緒で絶対になくならない。SNSをやめるか、気にしないか、法的処置を取るしかない。 

 

▲69 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

こういったYouTuber達に興味無い人にとっては、どっちもどっちという風にしか思えないんじゃないかねぇ 

 

様々な事を自分でネットで投稿して注目浴びて金を得ようとする。 

ネットであるからには、リスクがあるのは当然わかりきってるのに。 

 

▲278 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

法律違反はよくないので、やめてほしい。 

末期がんの奥さんにストレスを与えてよい方向に行くとも思えない。 

 

YouTubeの活動を一旦休止して、アンチとは距離を取るようにして、しっかり働いて奥さんに寄り添ってあげてほしい。 

 

▲135 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

情報公開請求して訴訟を起こすべきだと思います。詳しいことは知りませんが、個人情報保護法とかあるのではないでしょうか。ネットで嫌がらせをしてくるのは、気の弱い奴らや精神を病んだ奴らです。訴訟を起こすまでもなく、情報公開請求したと発表しただけで、恐れまくって謝罪してきます。しかしそうなっても謝罪など受け入れず裁判という公開の場で大恥をかかせてやってほしいです。 

 

▲34 ▼62 

 

=+=+=+=+= 

 

以前知り合いがニコニコ生放送でライブ配信をしていたのですが、些細な事からアンチがついてしまい、部屋で配信している際に映る間取り等から不動産サイトを使い特定されたそうです。そればかりかストーカー行為はエスカレートして配信中に飲んでいるコーヒーの銘柄まで言い当てられ、恐怖を感じ配信業引退に追い込まれました。ちょっとした思い込み、行き違いからファンが一転、アンチストーカーになるのは配信の世界ではよくある話です。このご夫婦は以前よりアンチ行為に対しては毅然とした対応をしていますが常軌を逸した行為には断固とした措置は絶対に必要だと感じます 

 

▲48 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

『性善説』と『性悪説』どちらもある通り私はこの世はまさに太極図のような構図だと思っています。私の言う事を理解しようとする者と理解しようとしない者、理解できる者と理解できない者、人に優しく在りたい者(共存意識)と人を見下し優越感を味わいたい者(自己満足)。下衆な次元の人を説得しようとするだけ無駄だし、関わること自体止めた方が良い。例えば物理的に殴られ受け止めると怪我をするが、交わしたり、受け流す術を身に着ければ嫌な奴を見たな⋯くらいで傷つくには至らない。顔を出したり、個人情報を公に流せばそれだけ悪人の目につくし傷つけようと行動を起こそうとする者もいるでしょう。だからユーチューバーもマスク被ったりしてある程度防御されてる方もいる。芸能人にマネージャーやSPがついてセキュリティもある程度しているので危機管理が必要です。人を傷つける人が1番悪いがノーガードも良くないですね。 

 

▲32 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

今やSNSの情報開示は犯罪に使われる様な 

スマホ以外は開示請求したら簡単です。 

相手のIPの情報を元に弁護士を通じて 

裁判の手続きをし内容証明を送りましょうね 

引っ越しまでしないといけない状況まで 

追い込まれたなら悪質すぎますから 

警察はなかなか動かないから法的手段を 

取りましょう 

 

▲9 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

治療中に何をしようがその人の勝手ですが…。本当に迷惑行為を止めたいなら、動画で罵るような、相手を煽るような発言はやめて、弁護士や警察に委ねた方がいいかと。 

罵るその動画を見て、更に火に油を注ぐ事になるかもしれませんし。 

元からそれが狙いなら仕方ありませんが…。 

 

▲146 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

引っ越したっていうけど単に更新の時期だったからでしょ。 

アンチをダシにして引越しをしただけじゃん。 

動画を見る限り、当人達にはそんなに危機感もなさそうだし、しっかりTikTokのライブを告知しちゃっているから、あまり騒ぐほどじゃないと思うんだけどね。 

 

▲129 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

数年前に瞳に映った景色から住んでる所を特定出来ると聞いた事を覚えています。 

流石にそこまで執着する方がおかしいけど、プライベートを切り売りする事の恐ろしさってそこですよ。 

どこそこへ食べに行ったと頻繁に発信してる人が多いですが、だいたいこの辺が生活圏内なんだと絞られる。 

例え部屋の中だけだとしても、内装や間取りからここかな?となる。 

そしてそういう勘を働かせるのは一人ではない。 

リスクを承知の上で配信してるのではないのですか? 

 

▲61 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能人など自分を売りにしてる仕事の情報には意図せず出てしまっている情報も含んでるので正直それなりに色んなことが読めるのでいつどんな行動をするのかも把握できる 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

もう配信をやめた方が良いと思うのですが… 

こういうことは病気にも悪いと思いますよ 

これから2人で大事な時間を過ごすべきです 

相手が大事なら静かなとこで誰にも邪魔されず 

治療にあたった方が良いと思うのですが… 

なぜここまでのリスクを背負って配信するのかわかりません 

マイナスしか無いと思います 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

失礼ながら、わざわざ引っ越しましたとか世界発信する必要ないんじゃないですか?私生活切り売りし過ぎて自分達から情報発信してますよね? 

黙ってそっと引っ越しすればいいのに。 

YouTube発信でお金を稼ぐ反面、プライベートを切り売りして収入を得ているリスクを自覚して、もう少し慎重にするべき 

 

▲98 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

残念ながら膵臓がんの再発は手術せずに抗がん剤で小さくするか 

進行を遅くする延命治療になるんだそうです。 

多分、今後の動画は緩和ケアが中心になるんじゃないでしょうか。 

 

▲98 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

色々な人が各々の目線で、コメント主様その人なりの経験値でモノを言っていて「そうだね」と思うのもあれば「反対だな」と思うのもある。そのどれもに対して思うのは、どれもが正解であろうし、そのどれもが間違っている、ということ。それをいつも心においてコメントを書くべきだなと改めて思いました。クラファンのことも書いてる方がおられますが、もしも貴方が当事者の患者側、または支える側であったら、と、一度置き換えたらいいと思うのです。批判民もしかりです。死が迫ってきている最愛の伴侶を救いたいと思うのは至極当然であり、お金がないから工面しようとするのも自然なことでしょう。働く人もあればクラファンの人もいて、またある人は盗みをするでしょう。自分だったらどうかと思えば辛辣なコメントのしようがないように思うのは私だけでしょうか。人としての心を無くしていませんか。胸に手を当てて一人一人が振り返る時かも知れません。 

 

▲12 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

クラファン、オフセ、寄付呼び方は色々あるけど、そもそも人様からお金を募る時は住所氏名(団体なら団体責任者名)は明かすものじゃないの?どこの誰かは教えませんがお金下さいは通用しない。投資する側も起案者を当然調べるでしょ。 

 

▲110 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

奥さんの親は何を思うかな。自分のようなごくごくありふれた、わりと保守的な親は、旦那には安定したまともな職に就いて欲しい。何より病気で苦しむ娘がこれ以上傷つかないよう守って欲しい。 

 

▲30 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

うちの母さんは34歳くらいの時に末期がんで治療費めちゃくちゃかかっただろうけど 

とにかく働きまくって必死に金稼いでた親父って凄かったんだなと改めて思った 

 

▲71 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

YouTubeやインスタなどなど。 

家で撮ってる人は、気をつけないといけない所! 

まだ、事務所や作業場として借りてるなら良いが。家は、本当に背景でさえ、気をつけないと。アンチは暇なのかな⁈ 

家を特定する努力と根気があるのなら、他のことに使えば良いのにとは、いつも思う。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

一般的な住所特定やアンチの話は大体分かっているつもりなので置いておいて、この記事の場合、アンチの側にも闘病中の人がいるのかも知れないと思いました。闘病中は心理的に余裕が減りますし、辛いことも多いです。そして単身で闘病している場合であれば尚更、この夫婦にうらやましさもあるのかも知れません。 

私はこの末期がん夫婦の顔も素性も知りませんから、彼らはメディアに出るプロでも無いので、単に至らない面があるということなのかも知れませんが。 

闘病している人は多く、見る側の選択肢は多いと思うのですが。 

 

▲15 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

リスクは承知でやらなきゃいけないのかなと思う。YouTubeやってるならその辺は理解した上なのかと思ってた。 

赤の他人がプライバシーを晒すのはもちろんだめなんだけどね。 

これを期にチャンネル閉鎖すればどう?治療にも専念できるし。 

配信続けたら結局アンチの的になっていたちごっこなんじゃないの? 

 

▲69 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

最初の頃好きでよく見ていたんですが、いつからか登録解除しました。 

※アンチコメントではないです。 

視聴を辞めた理由は、見ていて楽しくなくなったから。 

他の旅行系YouTubeチャンネルはためになったり行った気になれるので見続けてますが…。 

見たことない人是非見てみてください。 

初期の頃は楽しかったのに今は…。 

見比べてみるとわかります。 

 

▲782 ▼112 

 

=+=+=+=+= 

 

そりゃ今は電柱やちょっとした風景などである程度特定できるしね 

近所の人がみてたとしたらすぐわかるだろうし 

この人の動画はみたことないけど 

特定できる要素を動画に乗せてたってことなのかな 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

末期がん再発なら、今後は緩和ケアで余生を穏やかに過ごしてください。 もう動画を出すことはやめて、二人で思いっきり思い出作りをしてください。 

 

▲93 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

謙虚さがない人はアンチが多くつくと思っている。この人は見たことがないのでわからないが、コメント欄には「働きたくないのでお金下さい」とかいかにもアンチがつきそうな人なのかな?そもそも家バレ本名バレが危険なら、配信をやめたら良い話。配信はそれだけ警察を含め周りに迷惑がかかるので、さらした人も罪に問われるべきだとは思うけど 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

アンチに対して真っ向から対立もしくは不満を晒してしまうと、どんどんと深い溝にはまっていって、イメージダウンにつながってしまうのも皮肉なんだが、俯瞰で見ているとこの二人はそうゆう状態に少しづつハマっていってる感があります。 

本人らはただただ誠実に見てくれてる人の期待に応える動画を届けたいのかもしれないが、それがなかなか難しいのが配信者のつらいところなのかな。 

でも言えば言う程自分の首をしめかねないんだよねこうゆうのって 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

それが飯のタネなんだから、どこまで割り切ってやれる課でしょうね。 

 

私の知り合いも、(10年くらい前ですが)同じステージ4すい臓がんでしたが、告知されてから1ヶ月ほどでお亡くなりになりました。 

今の医療技術は大したもんだと感嘆しております。 

 

▲30 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ちゃんと治療法公開して、クラファン資金も明細だせばいいじゃないでしょうか? 

クラファンの時期をボーナスタイムなどと煽ったのは貴方達です。 

本当にステージ4の末期ならそんな発言できないと疑われるのは仕方ないでしょ 

 

▲166 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

そういうリスクを含めて公開しているんだろうから 

覚悟はしているだろうけど、 

やりすぎな気はするね。 

 

そこの情報を誰が欲しがるのか、 

その執念はどこからくるのか、 

自分には全く理解できない。 

ただ単に、相当暇な奴なんだなぁ。と・・・・ 

 

まぁ、状況に応じて法的処置を取るしかないんじゃないの? 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

自宅や自宅周辺にモザイクかけてYouTube撮影してる人たちって大丈夫だと思ってるんだろうけど、どこにアンチがいるか分からない、ご近所様かもしれないのによくやると思うわ 

モザイクなんかかけたってわかる人にはすぐわかるだろうに 

 

あと撮影で子供の顔は出してる人らも危機感なさすぎる 

 

▲26 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

メリットを享受しようとするならば、デメリットも受け入れないといけない。 

 

住所を特定するような人を肯定する訳ではないけど、生活を切り売りして稼ぐYouTuberなんだから、特定されるような自分の脇の甘さを全部人のせいにするのはちょっと甘すぎるんじゃないですかね。 

 

▲36 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

YouTuberなど顔出ししている方は登録者数関係なくそういう悪趣味持っている人の目に入れば、検索され、待ち伏せされ、付き纏われるリスクは高いと思います。 

そうじゃなくても例えば職場の従業員でも同僚の家を検索したり、自宅を特定したりという人いるくらいですから。 

人の家知りたがる人結構いるのでイヤですね。 

 

▲66 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

とりあえず本当に病気ならYouTubeなんてやらずに治療に専念したら?って思う。 

治療費もクラファンや広告収入に頼らず健康な旦那が汗水流して働いて稼いで賄うべき。 

世の中のみんなはそれが普通だから 

 

▲78 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

晒されるのは良く無いが 

YouTuberってバズれば何でも良しとしている感があるからそれも含めて動画だったのでは? 

特定されたと言う話もバズる為の演出かもって思ってしまいます。 

まぁYouTubeは稼げなくなって来てると聞いてるので 

この様なニュースは注目されるのでありがたいので無いのかなぁ 

 

▲19 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁ配信するからこうなるのよね。 

嫌なら辞めればいい。 

世の中には想定外の事をする人は絶対いる。 

それを批判したって減らないし意味ない。 

そういう世界に飛び込んできたのは自分達。 

ハイリスクハイリターンの世界。 

嫌なら徹底的に防衛するしかないよ。 

 

▲50 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

承認欲求が自分に都合のいいようにだけ作用するわけじゃないってことだ。YouTuberでなくても一般人のSNSでも同じ。そりゃ悪用する奴が悪いのは前提として今どき性善説を基にネットリテラシーの欠片もない個人情報ダダ漏れの発信をする投稿主もどうかと思う 

 

▲100 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

YouTubeに出ると言うことは残念ながらそういうリスクがあります。愛する嫁さんが治療に専念できるようにお布施などはやめ自分で稼いで、そのお金でできる範囲でどうにかしてあげればいい。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自宅バレってYoutuberもそうだけど、ネットを利用する人としては起こしてはいけないセキュリティ事故で、そうならない様に自身が細心の注意を払わなきゃいけないと思んうだが、これを全てアンチが悪いってのは主張としては無理筋ではないかなと思うんだけど。 

 

▲11 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

自宅がバレてたってこと? 

YouTubeは怖いなあ。 

奥さんも怖くて安心して治療に臨めないと思うのでYouTubeやめたらいいと思うけど…。 

旦那さんは保育士としてあくせく働くのが嫌でYouTubeで楽して稼ぎたいからアンチがいても辞めたくないんだよね。 

今は炎上で稼いでるのかな。 

私だったら治療が上手くいかなかった時は話されたくないけどな〜。 

奥さんを食い物にしてると思う。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

動画の内容について疑義があることを伝えるのは良いけど、住所は違うよね。アンチの方に書くとしたら、そこに使う労力もったいないよ。楽しいことに時間使えば良いのに。 

 

▲8 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

でもさ、SNSや動画配信における情報漏洩って…ぶっちゃけ多くは自己責任なのでは? 

世の中貴方達が思う様な「良い人?」だけが存在してる訳じゃないし。 

今回の良し悪しの論点じゃなくて、この商売、こういうリスクがあるって事だと思うけど。 

「自社」の安全を外野や実行犯側に丸投げてる感じはあまりよくないかと。ネットは特に法が追従してない事も多い、リスク管理はしっかり考えてたのか?と思わなくもない。 

 

▲16 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ネットでお金稼ぎをしている人間は少なからずこのような危険があるのかな?特にアンチが多い人は。話は変わるけど、この旦那さんって奥さんが旅立った後はどうやってご飯をたべるのかが気になりました・・・SNSじゃ食べれないのでは? 

 

▲44 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この2人の事は好きじゃないけれど、ステージ4の 

がんで現在闘病中の方の話題に「末期がん」て 

見出しをつけるのはいかがなものかと思います。 

ステージ4でも末期とは限りませんし、見出しを 

つけられた本人の心情を考えないんでしょうか? 

 

▲79 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

その事をYouTubeの動画にあげてもやってる人間は痛くも痒くも無いですよね。騒がず静かに弁護士やら警察やらにお願いして情報開示請求してその方を捕まえたらいいのに。結局は動画にして配信し収益に繋げてる訳だものね。何の為に手口を公開する必要があるの?何故引越した事を世界に配信してるの?あなた達お二人の言動こそ開いた口が塞がらないですよ。 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

引っ越すからクラファンよりも 

引っ越さないから、場所が解らないようにする、 新しく学んだこと 

 

病気YouTuber、治療費捻出系という新しいジャンルがどう終わるのか、皆で見守る 

 

▲18 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

悪いこと言わないからYouTuberやめた方がいい 

ただでさえ闘病中の奥さんのこと考えたら、大袈裟な行動を取らざるを得ない状況はしんどい 

Google社にまともな対策は当てにならないし、政治にしたってIT弱者も同然 

やったもん勝ちの世の中ってどうしようもないね 

 

▲71 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

久々に巨人らしいストーブリーグとなりましたね。 

9回は大勢がいる中、ライデル・マルティネスがどこで起用されるのか、来年楽しみです。 

 

▲65 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

私なら、闘病で苦しんでるパートナーを晒したいとは思いませんね。 

もしどんどんと症状が悪くなっていても 

晒し続けるのか疑問です 

 

▲276 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう「被害」でさえ、視聴数を稼ぐ良いネタだと考え意気揚々と発信しているように見えるのが本当にイヤ。 

そういう見方しかできない自分もちょっとイヤ。 

3ヶ月も沈黙してれば、間違いなくあっという間に忘却の彼方の人になれるでしょうに。 

なんでそれをしないで湧いて出てくるん? 

 

▲116 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

一軒家ならまだしも、賃貸で部屋番号までバレてたとか言い出すの? 

そして、自ら引っ越したことを言えば、引っ越し先も探されるんじゃないの 

オフセでお金たくさんもらったんだから、1ヶ月2ヶ月家賃払い続けて、引っ越してないふりしてたほうが良かったんじゃないの? 

どうして自分から引っ越したとか言うのかっていったら、やっぱり『アンチから被害にあって可哀想な僕達の引っ越し代をカンパしてください』なのかなーって 

 

▲37 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この人達、まだやってるんだ。 

以前に旦那の方が『普通に働くより動画の方が稼げる』『youtuberとして仕事してる』って説明してる動画を見たけど、『えっ?パートナーのプライベートを晒すのが仕事なの?マジで言ってるのか?』って強烈な違和感を感じた。 

それ以来、動画は見てない。 

 

▲34 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こういうアンチに対する文句って動画にして意味あるのかな? 

 

好きで登録してる人達はどういう気持ちで見るの? 

 

私の偏見だけどYOUTUBERって既にチャンネル登録してくれてる人達に対する配慮や感謝が圧倒的に少ない気がする 

 

いつも高評価しろチャンネル登録しろと言うばかりで、既に高評価押したり、チャンネル登録してある人達への感謝の気持ちをほとんど聞いた事がない 

 

▲25 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

アメリカでのネタで、写真一枚で家を特定するってのがありましたね。 

なんでわかったのか質問したら「基礎科学だよ」のみの返答。 

 

アンチと一言に言っても、不特定多数でその上何者かもわからない。自分の情報を公開するってことは、隠れることはもはや出来ないんですよ。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

アンチと言うかもう犯罪です。日本は罪が軽すぎます。そして、やっていいことと悪いことが分からない大人が多すぎる。もっと罪を重くしてやればいいのに。犯罪者の人権の前に被害者の人権の方が大事。 

 

▲2 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

私は前にYouTubeやTikTokで、自宅の珍しい色のドアを毎回映してる人に「自宅特定されませんか?」とコメントしたら、コメント欄で、「こんな色のドアなんてどこにでもある」と他人に批判されました。ほんとに怖くないんだね 

 

▲22 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もっともっと有名なYouTuberなんて、そんなの日常茶飯事なんじゃないの?ただ動画にしてないだけで。それこそ、こんな事されて困ってます、怖いです!なんて動画あげたら相手の思うツボだよ。 

そういう再生数稼ぎなら別だけど。 

 

▲49 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この人って「アンチは要スパチャ」と言ってアンチから質問を受けていた人ですよね(なぜかそのツベラは消去してました)本当にアンチに困っているならそんなこと言います?アンチもコンテンツとも言っていたんだし...何がしたいのか、意味が解らない夫婦って印象しかない 

 

▲143 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

末期ガンが治ったけど再発した設定になってたの知らなかった...笑 

てか末期ガンが再発しても引越しする体力あるのすげーね。 

 

▲24 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

自宅を映すことは一切やめるという。 

今更?随分前から目に写った風景や間取り等ちょっとした情報で家特定されるってことは一般常識のはずだけど?危機感なさすぎ。 

 

▲65 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ホントこういう記事もやめたほうがいいと思うよ。新たなアンチを呼び込むだけ。やっと関心が薄れたのに記事にするの良くないよ。これ以上アンチを増やすのは意味ない。今のアンチを成敗すればいいだけなのに。なんで他人にそんな労力使うんかな? 

 

▲16 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

視聴者からのスパチャが格段に上がったから定期的に話題にして金を巻き上げる方式にしかみえない。だから動画見なければ問題ない。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

タイトル見ただけで記事は読んでないけど、さして同情はできないな。 

楽に大金は稼げません。 

セキュリティ万全の要塞のような邸宅に住めるよう頑張ってくださいね。 

 

▲25 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

アンチの存在と行動がそもそもおかしいのに、それを覚悟で始めたんやから我慢しろはさすがに……… 

住所を特定して晒すなってこの人達は至極真っ当な意見を言ってると思うよ。ツッコミどころあるかな…? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

アンチのやってることは悪いことであるがそもそも何でネットで病気のことさらしたのか 

クラファンしたかったんだっけ 

公に晒したらみんなが味方してくれるわけではない 

迷惑系と同じでそもそもsnsやyoutubeにあげなかったら招かなかったトラブルではないのかな 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

アンチではないですが、YouTubeやめた方が良いのでは?なんか、見せ物感がある。最初は頑張ってと思ったが、今では、全く思わなくなった。鬱陶しいと思う様になりました。 

 

▲116 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

ちょっと何言ってるか分からないんだけど 

この書き方なら 

この2人は元々売りに出してたって事ですか 

それなら晒されたきっかけじゃなく 

元々退去予定だったって事じゃないですか 

私の弱めな脳では理解できない 

 

▲97 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

凄いよな。まるでハッカーみたい。たしかホリエモンもそれをおそれてそこに移住せずに毎日ホテルを点々としてると言ってたけど分かる気がするな。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

あくまで推察でしょ?なのに引っ越しした事を公表したり今後はキャンピングカーから配信とか自分達の動きをお知らせしてどうする? 

 

▲176 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

今更、そんなことを言われても。20年以上前からネット上には写真、本名、住所を載せいないと授業で習っていると思うが。それを公開しているのだからアンチに晒されるのは当然かと。 

 

▲17 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

個人情報を不特定多数の人が閲覧できる場所に無断で掲載したんだから、普通に罰されるべき。 

しっかり罰されるべきです。 

 

▲0 ▼13 

 

 

 
 

IMAGE