( 234943 ) 2024/12/18 02:13:21 2 00 生活保護、月500円上乗せ検討 物価高騰の影響考慮 厚労省時事通信 12/17(火) 22:09 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/327b02e2c1fa3e6c11c5930cf4c88313d925473b |
( 234946 ) 2024/12/18 02:13:21 0 00 厚生労働省は17日、生活保護費のうち食費や光熱費などに充てる「生活扶助」の2025年度の基準額について、1人当たり月500円上乗せする方向で検討に入った。
24年度までの予定だった1人当たり月1000円の「特例加算」を継続した上で、同1500円に引き上げる。物価高騰の影響を考慮した。年内に決定し、25年度予算案に反映させる。
生活扶助の基準額は、原則として5年に1度見直している。国の調査に基づき、生活保護を受けていない低所得世帯とのバランスを踏まえて決める。
同省は22年、新型コロナウイルスや物価高騰の影響を踏まえ、23~24年度の2年間は引き下げをしない臨時措置を決定。具体的には、(1)月1000円を上乗せする特例加算(2)特例加算をしても減額となる場合は、従来の額を維持する「従前額保障」―の二つを行って対応することにした。25年度以降の基準額は、社会経済情勢を勘案して判断するとしていた。
|
( 234947 ) 2024/12/18 02:13:21 0 00 =+=+=+=+=
生活保護の場合、マイナンバを必須にして、効率化するとともに、医療費や把握できない収入などの不正ができないようにすべきと考えます。 不正をする人がいなくなれば、生活保護に対する世間の目もかわり、本当に必要な方にとってもよいことかと考えます。 あと、たばこ、酒に回るのは納得いきません。家計簿作成くらいは必須の義務として、無駄な支出があれば、生活指導を受けることを義務づければと思います。
▲74 ▼12
=+=+=+=+=
履歴書も要らないスキマバイトもできるようになってきたし、生活保護費を増やすよりもちょっとだけ働いてもらうという方がいいのではないかと思う。 たった500円では生活は何も変わらないが、全体で見ると巨額の税金投入となる。だったら働いたら生活保護打ち切りとするのではなく、〇万円までは働くのオッケーという基準を作ってその範囲内で生活の足しにするお金を稼いでもらうと。 ガッツリ働けと言うのではなく、一ヶ月に10時間くらいなら働ける人も多そう。
▲43 ▼15
=+=+=+=+=
別のところでも意見しましたが保護費は納税者の血税です。貰って当然や当たり前って思ってもらっては困ります。保護の方と接する機会があった際、何故かiPhoneを持っている。冷蔵庫内に冷凍食品がぎっしり等々。言い出したらキリがない。ハッキリ言って今までバラ撒きは数回ありましたよね?それの所在は?最低限生活に必要な物に関しては現物支給でいいと思う。現金支給にするから何に支出しているのか分からないですよね。納税者からすれば当たり前の事を言っているのです。後、医療費についても自身の懐が痛まないので必要以上は制限をかけるべきだよ。通常ならば3割負担なのですから
▲14 ▼5
=+=+=+=+=
ギリギリで納税している私達には、払わせるだけ払わせといて何も無く、納税していない人達ばかり優遇するのはいい加減どうなんだろうか?この国の政治家の皆さんには何言っても一緒なんだろうけど。特定の人達ばかり毎回優遇されるんじゃなくて、みんなが平等に苦しまなくていい方法を考えて欲しい。
▲125 ▼8
=+=+=+=+=
生活保護者対象を"明確に"定義し、示して欲しい。 また、基本は生活保護を与える期間を定義すべき。 働かない者を増長させるべきではないので、出来るだけ金銭補助ではなく、物で提供して下さい。 受け取りには行けるでしょう。 楽にお金を"与える"行為は、社会をダメにする行為です。働いた方がマシと思える立場には最低限するべきです。これは人が働く尊厳を維持するためにも必要です。
▲170 ▼38
=+=+=+=+=
一般の納税者も物価高で生活が苦しいです。 生保受給者ばかり豊かにして公明党や自民党は、どこみて仕事をしてるのですか? 私の周りの生保受給者は子沢山ばかりです。 まだ子供を欲しがっていて、どうやって育てるの?と聞いても、産んじゃえば何とかなるよ。貯金なんてないけどなんとかなるから。 と、誇らしげに言ってます。5人家族だから、私の市だと総支給30万弱はもらえます。 給付金有、暖房費、エアコンの設置代、年末のお餅代、医療費ただ、通院のタクシー代、これだけ優遇が受けられて妊娠したら、出産するまで毎月お金ももらえて、上級国民並みの優遇です。 ふざけるな。と言いたい。 統計によると、生保の子供も将来、国のお世話になる確立が高いですよね。 そりゃあ、実態を知ってれば働くのがバカらしくなります。 日本は衰退ですね。
▲173 ▼23
=+=+=+=+=
生活保護者は基本的に日中は暇である。 スマホなどを持っているため、SNSサイトなどにいろいろな書き込みができ、しかも一つ一つの声(主張)が大きい。 また、与党の公明党の支持者は非課税または生活保護受給者が非常に多い。 そして、公明党は党利のために、非課税世帯へのばらまき等を提案し、自民党もそれを無視できない。 私は介護関係の仕事をしており、生活保護受給者の支援もしているが、生活保護受給者がこの物価高のあおりを受けて、生活が難しくなっているという実感は全くない。 せいぜいで、タバコやアルコールが買えないという不満がある程度。 何の問題があるの?むしろ、酒タバコを減らせて健康にも良いではない? 我々納税者はこの物価高で多くのことで我慢を強いられてきている。 この500円がないことで死ぬことはない。 これで餓死するというのであれば、まずは家計の見直しをしてください。
▲200 ▼57
=+=+=+=+=
生活保護受給者がガタガタ言ってますが、生活保護受給者で、子供2人いて25万以上貰って足りないってほざいてる知り合いがいてます!隠れて親にお小遣いを渡したり、身内名義の車に乗ってる。これのどこが最低限なんでしょうか?自分の子供は1日10時間以上、終電まで残業代もボーナスもなしで働いて、手取り15万ぐらいしか貰ってなくて、その中から奨学金も返してます!生活保護は最低限の生活をする制度のはずなのに、普通に働いてる人の方が生活保護受給者より最低限以下の生活をしてるのが許せません!医療費も無料、税金も払わなくていいのに、いい加減これ以上生活保護受給者だけを手厚くするのはやめてください!物価高は生活保護受給者だけではありません!
▲82 ▼12
=+=+=+=+=
急激な物価高に500円で追いつく訳がなかろうに。真に必要な人には必要最低限度の生活ができる適正な支給を行ってほしい。
その財源? 支給対象者を改めて精査したら、その調査費用も余裕でペイできるくらいの財源が生まれるはずですよ、間違いなく。
▲28 ▼15
=+=+=+=+=
1,500円で足りるのでしょうか?無いよりはマシなのでしょうが。最低限の暮らしって家賃も高いしどうなんですかね?生活保護受けている方が、ちゃんと食べられて健康で社会復帰出来るようにする為ですよね?年配の方々は年金でしょうから 私の知っている人は、生活保護で生活保護で生活は出来ないと言ってます。最低限の暮らしを守るための生活保護と認識していますが。現実は違うのかなぁ?
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
500円で事足りるのか?誰でもわかる、 足りるわけがない。 最低限の生活をなりなくてなっていない人たちへの辛さを理解してあげてほしいと願ってます。 低い年金で家持ちと低い生活で無財産はイコールではない。後者にすこしでも希望をもてる制度にしてほしい。
▲49 ▼80
=+=+=+=+=
無駄遣いと外食ばかりしている人間には、ほぼ効果のない施策。 社会保障費だけで49兆円。2025年には75歳が増え5人に1人が高齢者。15年後には3人に1人が高齢者。予算の6割が社会保障費。 氷河期世代(55歳~51歳)で年金をまともに納められていない人が多いので、今後、生活保護は増える一方。 景気対策より非課税世帯の対策に終始する 今後30年になるかな?
▲10 ▼6
=+=+=+=+=
103万円の壁 月に416円上げるのも 苦戦してるのに 500円サラッと上がりそうだね 別に保護費を上げるのはいいけど なんとかやってる人にも サラッとドカンとあげて欲しいよね
国民一律平等に 今後3年間は 月に10万円を給付しましょう!! そうすれば 必然的に経済が回って 企業も儲けが出て 給料が増えます 簡単ですよ 財源は 日本は お金を刷れば良いだけなので 税金で日本経済を回してないので 血税でもなんでもないらしいよー 税金は 増えすぎたお金の 回収手段なので 少なすぎるお金を増やすのは お金刷って 配ればいいだけ
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
これからの日本は真面目に働くのがますます馬鹿らしくなるだろう。 働かなくとも最低限の生活は保証されて、納税の義務もなく、社会保険料はタダ、医療費もタダ、NHK受信料もタダ、いいこと尽くしだ。
言っとくが、この生活保護制度は外国人労働者が狙っているぞ。 事実、いち早く外国人労働者を受け入れた群馬県大泉町では生活保護受給者の4割近くが外国人世帯、しかも高齢でなく現役世代だ。
働かずに生活できる日本はまさに天国のような国だと彼らは感じている。 だから円安にもかかわらず日本に来たがる外国人が後を絶たないのさ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
年金を廃止して全国民を65歳から生活保護にしよう。年金かけなくて良いから手取りは増えるし、企業は年金負担分を賃金に回せば給料も増えるしその分老後の貯蓄も増える。補助金や生活保護の納税しない連中にそれだけばら撒けるなら納税者も老後に同じ恩恵を受けて当然だろ。
▲66 ▼12
=+=+=+=+=
この小銭上乗せの議論するのに税金いくら使ってんの? それより外国人への違法な支給止めるのが先だろう。
また、物価高騰への対策ならナマポではなく消費税の減税による平等な対応以外の意見は出ないはずだが。
▲59 ▼3
=+=+=+=+=
いまや、最低生活をしているのは、生保者では無い。 税金を払っている、日本人が、最低所得者に、なっている実態を政治屋は、知るべきである。 生保は、医療費、生活費、皆、タダで、外国人まで、何故か貰っているが、納税者の、平均は、 税率5割以上で、困窮している日本人である。 社会実態も、知らずに政治家気取りと、上級国民気取りの官僚には、 世界中から、呆れられている事も、知るべきだな。 各国から、異常政治異常政策と、名指しされている日本、もう、恥ずかしい限りである。 開き直りも、軽蔑され笑われているよ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
500円って、なめてる。 ぜんぜん物価上昇に追いついてない。 ぜんぜん足りない。
精神疾患や障害、虐待のトラウマなどがある人たち、この社会の病理のしわ寄せをくらってきた人たちに対して、国はもう「淘汰されていなくなってください」という態度をとっている。 そんな、福祉的な機能が破綻してる国は、とても先進国を名乗れないよ。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
偉いさんが適当な事するから 上乗せ検討の前に不正受給者の一掃が先では? まぁそれも末端の人に任せて適当に指示して末端の人も面倒だから適当に紙切れに不正受給では無かったで終わりだろ 税金納めてるから偉ぶるわけじゃないけどもう少し慎重にマシな政策に税金使ってくれ
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
いやー今月は正月が休みがあるから給料20万位で、そこから厚生年金2万ちょい社会保険1万3千位、介護保険2千円位、雇用保険、1千円ちょっと、所得税9千円位で1月に住民税1万位引かれるんだけど手取り15万いくかな位で、自分病院行ってるし交通費ないから生活保護よりも貰えないのに働いてるので馬鹿らしいですよw
▲12 ▼3
=+=+=+=+=
社畜納税者としては、日本国籍保有で必要がある方々には積極的に生活保護を受けていただき健康で文化的な最低限度の生活を送っていただきたいです。同じ日本人として。
上記以外の方々には心からご辞退いただきたい、てか、国として資格要件から外していただきたいです。
▲69 ▼3
=+=+=+=+=
少なくとも私の知っている生活保護をうけている方は、ダラダラ生活をし、昼からパチンコや酒を楽しんでいる。 簡単に生活保護を受給出来てしまうこの状況を改善してほしい。
▲18 ▼8
=+=+=+=+=
生活保護でタバコやらパチンコとかやってる人らもいるし、何故か外国人の生活保護受給者もいる。 まずはそういうのをなくしてから支給額あげてもらえませんかね? こっちはそんな人らの為に働いて納税してる訳ではない。
▲4 ▼3
=+=+=+=+=
500円ぽっちかよーって受給者は文句を言って、税金払ってる俺たちは、500円だって上がるだけありがたく思えって言う。税金納めてる我々にはいつ金配ってくれんの?マイナンバーに口座紐付きしたっきり、全く給付金すら入ってこない。
▲1 ▼3
=+=+=+=+=
苦しい人はたくさんいるんだ。 助けるならみんな助けようや。 みんなが関係する消費税でも減税すれば文句も減るよ。 生保の人達に500円アップするぐらいなら、消費税2%でいいから下げれば、みんなが納得するんじゃない?
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
何も物価高に苦しんでいるのは生活保護者だけではないぞ。少ない年金で暮らしている人は?生活保護とかわらないくらいの給料で生活している人は?政治家は政策などで生活保護者を減らす努力をしろよ。それと同時に外国人への違法な支給をすぐなら停止させること
▲3 ▼3
=+=+=+=+=
月500円上乗せ?桁一つ足りなくない?誰しもいつどうなるかわからないし生活保護を受けることは恥ずかしいことではないと思う…だけど今まで30年間経済成長してないのは間違いなく自民党の愚策が原因なわけでこんな雀の涙程度の検討しかしないのだろう。そのくせ口達者で国民の生命と財産を守るとか発言…富裕層は人口に対して10%くらいだし大半の国民は貧困層になり苦しいよ…もちろん自分も…国民生活の実情を知らなすぎるね。もう国民の為に仕事しない政治家は落選させよう。何年搾取されて何年嘘をつかれたら自民党はダメと理解するのか自民党に投票する有権者よ…
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
働けるのに働かないで保護費でギャンブル三昧なんてたくさんいるし医療費無料なんておかしいでしょ。せめて1割でも負担させるべき。納税者をバカにするのもいい加減にしてほしい。生活保護受給者や住民税非課税世帯ばかり優遇して納得できない。給与からどんだけ社会保険料取れば気が済むんだよ。もうやってらんないわ。
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
生活保護の方も含め、みんな困ってるんですよ。政府与党は国民に目をそらし、給付金すら国民一律にせず、中間層からは税金取りまくり。 もう、終わりですこの国は。
▲127 ▼8
=+=+=+=+=
生活保護もらったことないしこの先ももらう気もないけど物価高騰言って月500円とか足りなすぎw
そんなんで税金使うくらいなら物価高騰わかってて生活保護だの最低賃金じゃなくて税金下げろよ!
まーもう少子高齢化でただでさえ税収減ってて誰が総理大臣とかその他大臣なってもどうにもならないんだろうが支持得るためだけにやろうとしてるの丸わかりすぎてて不愉快
▲45 ▼5
=+=+=+=+=
色んな観点からみて500円で何が買えて何日食べられるのか?上の人達はスーパーなどにはいかないのですね?カップラーメンの値段も知らない議員さんがいらっしゃるくらいだから
▲10 ▼3
=+=+=+=+=
増額しても酒ギャンブル風俗に消えるだけです。 事務費込み500円相当の米を現物支給することで良いと思います。
▲13 ▼7
=+=+=+=+=
生活保護は低所得者ではないと思う。
1医療費タダ。通院費もでる。 2保険料、税金、NHK免除 3家族構成により支給額増加。 4母子加算 5冬季加算、夏季加算。 6給食費、修学旅行費タダ。入学費支給。 7その他いろいろな給付。
納税者はこんなに手厚くない。上流とは言わんけど、中流生活してるよ。そら働かんよ。
▲80 ▼23
=+=+=+=+=
生活保護者や住民税非課税世帯ばかり優遇されてて真面目に納税してる国民が馬鹿を見る世の中ですね。納税してる国民はもっと苦しんでますよ。
▲63 ▼9
=+=+=+=+=
これを検討された方は 普段スーパーマーケットなどに買い物行ってないのが丸わかりですね。 全体的に20%くらい上昇してるんだけど・・・、 500円だと1日1食で終わる。
▲26 ▼9
=+=+=+=+=
国民年金受給で7万位で生活している人達からは、ふざけていると話してますよ。 逆に減らして頂きたいですね。
▲14 ▼3
=+=+=+=+=
え、生活保護の加算理由が物価高騰? ならば、非生活保護の国民にも給付するべきちゃいますか いつまでこの不公平を続ける気なん?
▲12 ▼3
=+=+=+=+=
まあしょうがないでしょ。ていうか、たったの500円だからな。年6000円。これでは近年の物価高騰に間に合わないだろう。無いよりマシといった程度。
▲9 ▼2
=+=+=+=+=
たかが500円で物価高対策なんてよく言えるな。 もう新しい政策出さない方が支持率キープできるんじゃない? まじ自公のやることは日本を衰退させることばっか
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
年金生活者→プラス0円 生活保護→プラス500円 低所得者、中所得者→プラス0円 国会議員→数十万のプラス賞与 うむ、ふざけてるとしかいいようがない
▲17 ▼5
=+=+=+=+=
生活保護は日本国民だけにしてくれ。わけわからない外国人の為に納税してるわけではない。
▲72 ▼1
=+=+=+=+=
いや、生活保護者より議員の方が悪質だ。 全員国民の平均年収と同じ給料にして文通費とかも廃止にするべきだ
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
一人当たり500円って? それ以上物価上がってるでしょうよ。 どっかの議員さんにご飯連れていってもらった方が一人500円より良いもん喰えるよ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
不正受給など囲う必要のない分をちゃんと削ればその分で賄えるのでは?
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
500円って上げたうちに入らないだろ 政治家は1日に食費100万円使う奴もいるのに1日500円でも小遣いかよって突っ込まれるわ
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
働いたら負けの時代 納税したら負け 将来を考えたら負け それが自民党が目指している綺麗な日本
色々と終わってる
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
生活保護に文句は言ってないのよ。だから500円なんてみみっちいことしないで、しっかり上げて欲しい。ただ、日本人だけね。
▲5 ▼8
=+=+=+=+=
生活保護者への対応は自民党が仰る年収の壁つまり生存権、年額123万円を上限にしますよね?
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
困窮してる人ならいいけどなんでそいつに払ってるってやつには金でなく現物支給にしてくれ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
月500円って電気代の値上分にも及ばないよ、憲法の精神に合った政策をしなさいよ。
▲17 ▼7
=+=+=+=+=
1回サンドイッチなどは買えそうですね。
おめでとうございます。
▲7 ▼6
=+=+=+=+=
生活保護の人は、何にどんなけ使ったか管理すべきだと思うんだけど。
▲21 ▼11
=+=+=+=+=
納税者は物価高に加えて、増税に苦しんでます。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
真面目に働いて稼いでも馬鹿みたいに税金で取られて、ろくに働かない奴に無駄に配られる。
日本人、やめたいわ〜。
▲29 ▼6
=+=+=+=+=
外国人への生活保護は無くしてくれ! なんで頑張って働いてるのに増税ばっかなんだよ?? 働くのバカみてぇじゃねえか
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
日本は終わる 働いた分だけ税金取られて 馬鹿馬鹿しい 大変なのはみんな一緒
▲45 ▼5
=+=+=+=+=
本当に困っている人たちに向けては食糧品クーポンでいいんじゃないですかね。
▲9 ▼5
=+=+=+=+=
一律ではなく個別判断にすべき
▲29 ▼5
=+=+=+=+=
今一生懸命働いている人最優先でしょ なんで生活保護が先なの?
▲29 ▼7
=+=+=+=+=
今日 何気なく売ってるキャベツをみたら、1玉450円でした。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
これ、みたとき笑ってしまった。 政府の給与減らせ!裏金も返せ
▲35 ▼1
=+=+=+=+=
生活保護は上がっても年金下がるのおかしく無いですか?
▲11 ▼2
=+=+=+=+=
看護助手正社員手取り11万程、数年上がってませんけど、生保待遇良すぎ!!
▲14 ▼6
=+=+=+=+=
うちの親年金6万円で生きてますけど。
▲20 ▼2
=+=+=+=+=
こんなくだらない事にとらわれず
自分の人生歩もう。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
先ずタバコやギャンブルやめましょうね
▲31 ▼6
=+=+=+=+=
いらん! その五百円分税金減らしてくれや
▲17 ▼2
=+=+=+=+=
消費税を引き下げれば良い。
▲3 ▼4
=+=+=+=+=
そんな税金の無駄遣いやめてくれ
▲7 ▼2
=+=+=+=+=
それぽっちで、検討に入るとはショボすぎる!
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
俺にも500円くれよー。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
は? 月500円? なめとんかな?激おこる!
▲9 ▼3
=+=+=+=+=
長生きしたくない
▲9 ▼3
=+=+=+=+=
財源は?
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
その500円を健康保険料として納めろ。
▲11 ▼6
=+=+=+=+=
歯を食いしばって働いているのに、オレの月収は生活保護以下。
▲4 ▼6
=+=+=+=+=
働かざる者食うべからず。
食わせる義理もない。
▲13 ▼11
=+=+=+=+=
引き上げは100円でいいよ
▲1 ▼9
=+=+=+=+=
その前に、外国人の生活保護無くせよ? 日本の生活保護受ける制度より、甘めの外国人生活保護!中には住所だけ登録して受け取るアホもいる それは中国人がかなり多い バレても中国へ逃亡する奴も多い 大阪や埼玉でも、問題視されてる事!何故ここら辺は報道しないのか? 謎すぎる!変なトコにスキャンダル追求するより、自民党パーティー券の問題(何に金を使ったか?) 外国人生活保護問題!ここ取り上げるべき 他の局と同じ報道ばかりでは意味ない!
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
外国人、特に不法滞在者には生活保護を打ち切り強制送還していく方向が望ましい。 まずその国の大使を呼び出し対応をせまれ。
▲42 ▼2
=+=+=+=+=
書き込みに書いても国に伝わりません。 是非、国会に伝えて下さい。 行動しないと、変わりませんよ。 韓国のデモ活動を見習うべきです。
▲2 ▼3
=+=+=+=+=
本当に(働けない)方ならわかりますが… 仕事も探しもせずに働けるくせして(働かない)人には保障する必要はない…!
▲4 ▼3
=+=+=+=+=
先ず、生保の対象者なのか精査しよう。 そうじゃない不届き者がたくさんいるだろ。
▲13 ▼2
=+=+=+=+=
生活保護は廃止でいい。外国人にまで広げてどうしようもない。
▲5 ▼4
=+=+=+=+=
納税者を見殺し 生活保護者だけの国作ったらいいんじゃないですか
▲30 ▼8
=+=+=+=+=
生活保護なんざ無くなったらいいと思ってます
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
自分達のことしか考えない老害に国民は潰されていくなぁ
▲6 ▼4
|
![]() |