( 235559 )  2024/12/19 02:24:13  
00

京都府警察は、奈良県橿原市に住む18歳から23歳のネパール人留学生6人を、電車の不正乗車をしたとして書類送検した。

彼らは不正乗車を認めており、京都府警察は外国人の不正乗車が増えているため、警戒を強化していた。

彼らは改札を突破して電車に乗車し、電車代を浮かせるために行っていたと説明している。

(要約)

( 235561 )  2024/12/19 02:24:13  
00

京都府警本部=京都市上京区 

 

改札を突破するなどして電車に不正乗車したなどとして、京都府警田辺署は18日、鉄道営業法違反の疑いで、いずれも奈良県橿原市の18~23歳のネパール国籍の留学生の男6人を書類送検したと発表した。いずれも容疑を認めている。 

 

同署によると、外国人の不正乗車が増えていると情報提供が鉄道会社からあり、警戒を強めていた。 

 

書類送検容疑は10月4日、グループの電車代を浮かせる目的で、京都府京田辺市の駅の改札を突破するなどし、電車に不正に乗車したなどとしている。 

 

男らは不正について「(すでに帰国した)先輩に教えてもらった。6月くらいから繰り返していた」などと説明しているという。 

 

 

 
 

IMAGE