( 235606 )  2024/12/19 03:12:56  
00

日テレNEWS NNN 

 

自動車大手のホンダと日産自動車が経営統合に向けて動きを進めている件で、台湾企業の「ホンハイ精密工業」が日産の買収を検討していることが新たにわかりました。 

 

関係者によりますと、ホンダと日産は来週23日にも経営統合に向けた協議に入るということです。 

 

ホンダと日産はことし3月からEV=電気自動車の開発などでの協業の検討を始めていて、8月には三菱自動車も加わることを発表していました。日産の業績が悪化したことから、経営改革を急いだとみられます。 

 

また、家電メーカーの「シャープ」を買収した台湾の「ホンハイ」が日産の買収を検討していることもホンハイグループの幹部への取材で明らかになりました。 

 

この買収案は、現在はホンハイでEV事業の責任者を務める日産の元副COO=最高執行責任者が提案したもので、日産のEV事業やAI事業を傘下に収める狙いがあるということです。 

 

こうしたことも、日産とホンダの経営統合への動きをあと押ししたと考えられます。 

 

 

 
 

IMAGE