( 235808 )  2024/12/19 16:15:22  
00

新証言「『何すか』って独り言みたいに…」事件直後に逃走する人物 北九州 中学生殺傷

テレビ朝日系(ANN) 12/19(木) 1:33 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/244b8f2527fa57556aca067a5ce3d59812e3569b

 

( 235809 )  2024/12/19 16:15:22  
00

北九州市で発生した中学生殺傷事件の新たな証言によると、犯人は店に入ってから出るまで約十数秒で、事件直後に現場から走って逃げる人物が目撃された。

また、現場の防犯カメラには犯人が映っていなかった可能性があり、犯人の身長や服装など詳細が明らかになっている。

北九州市ではパトロールの強化や心のケアなどの対応を行っており、警戒が続いている。

(要約)

( 235811 )  2024/12/19 16:15:22  
00

新証言「『何すか』って独り言みたいに…」事件直後に逃走する人物 北九州 中学生殺傷 

 

北九州市で中学生2人が死傷した事件発生から4日、まだ行方が分かっていない男の犯行は、店に入ってから出るまで、わずか十数秒の間だったことが分かりました。 

 

事件発生は14日午後8時25分ごろ。その直後、現場の方から走ってくる人物を見たという人がいました。 

 

走ってくる人物を見た人                                                 「黒っぽいジャンパーだったと思う。帽子をかぶっとった。『何すか』って独り言みたいに言ってね。細い路地がある。そこにいったん入った。そこまで見た。車屋さんとこ入ったの見た。いっとき出てこなかった」                          「(Q.血とかは付いてた?)そこまで見てない。血は見てない。でも何も持ってなかったよ、その人。私見た時は。それはハッキリ見た」 

 

中学生2人を無言で刺した男。いまだ足取りは分かっていません。捜査関係者への取材で、男が店に入ってから外に出るまでの時間がわずか十数秒だったことが新たに分かりました。 

 

18日、ファストフード店の地主が、取材に答えました。事件翌日、店長と話したといいます。 

 

ファストフード店の地主                                                     「まだ犯人が捕まってなかったんで、とりあえず店内の防犯カメラに『映っていたんじゃないですか』って(店長に)僕が聞いたんですよね。『ここから上がちょっと角度的に何か映ってなくって』ということで」                            「(Q.ここからここというのはどこから?)たぶん首から上。顔が映ってなかったんじゃないですか」                                                  「(Q.(男が)うつむいてたからですか?)いや、カメラの角度的にじゃないかなと思うんですよね。一瞬だったって言ってたので」 

 

何かしらのトラブルについては…。 

 

ファストフード店の地主                                              「(Q.トラブルの報告は受けていないか。事件につながるような?)そういう話は耳にしていないです。早く犯人が捕まって、この辺が平和に戻るようにということだけ考えてます」 

 

 

塾帰りだった、中学3年生の2人。事件の30分ほど前、現場近くの防犯カメラには、ファストフード店の方向に向かう、2人の歩行者が映っていました。刺された中学生2人かどうかは分かっていません。ただ、その後を追うような人物の姿は確認できませんでした。 

 

刺した男は身長170センチ程度、年齢40歳ぐらいで、灰色の上着に黒いズボン姿。黄色っぽい、つま先の出るタイプのサンダルのような履物だったということです。 

 

北九州市も事態を重くみています。 

 

北九州市 武内和久市長                                                  「つらく悲しく、また強い憤りを覚えます。業務に支障がない限り、市の職員の地域、顔なじみ、ある程度、人間関係のある地域において、子どもたちの登下校を見守るパトロールに参加をしたい」 

 

市は1000人規模で、終業式まではパトロールを継続。さらに心のケアにも力を入れるとしています。現場周辺の住宅街では18日、警察が100人増員して、約340人態勢で警戒を続けています。現場周辺だけでなく、小倉駅やモノレール、商店街など、人が集まる場所の警戒も強化しています。 

 

テレビ朝日 

 

 

( 235810 )  2024/12/19 16:15:22  
00

犯人の特定や逮捕についての情報などを巡り、疑問や不安、警察の捜査方針などに関するコメントが多くありました。

また、地域の住民や子供たちへの安全に対する懸念や、被害者や遺族への心のケアの重要性についての声も見られました。

さらに、防犯カメラや目撃情報の有効性、犯人像の推測や捜査への期待など、様々な視点でのコメントが寄せられています。

(まとめ)

( 235812 )  2024/12/19 16:15:22  
00

=+=+=+=+= 

 

なんでまだ捕まらないのか疑問、初動捜査に問題があったのか?重住辺りに警察署あるんだからすぐに大勢で駆けつけたはずとすると犯人は近くに住んでいて家に籠もってる可能性もあるか、サンダルだったらしいし。時間が経つほど検挙率落ちると思うから早く情報集めて公開捜査にして欲しい。 

 

▲7298 ▼1068 

 

=+=+=+=+= 

 

犯人はまだ捕まっておらず、子どもを持つ親や地元の住民の方たちにとっては、不安だと思います。安心して暮らすことができなくなっているのではないかと思う。 

被害者や遺族の方々、場合によっては地域住民の方々への心のケアも行ってほしい。専門家の支援のもと、心の傷を癒して前を向いて生きていけるよう、社会全体で支えてあげてほしい。 

一日も早く犯人が捕まって、地域の子どもたちや住民が安心して暮らせる街に戻ることを願っています。 

 

▲773 ▼58 

 

=+=+=+=+= 

 

犯人が十数秒で犯行を終えたという点から、確かに刺すことへの躊躇が全く感じられない。これほど素早い動きは、単なる衝動的な行動ではなく、計画性や過去の経験をうかがわせる。北九州市は過去にロケットランチャーが発見されたりする地域でもあり、特異な犯罪が起こる背景もある。プロの犯行である可能性を排除できない以上、警察は犯人像を広範囲で考える必要があるだろう。一刻も早く解決して地域の安全を取り戻すべきだ。 

 

▲135 ▼135 

 

=+=+=+=+= 

 

防犯カメラに犯人の顔が映っていなかったようですが、店に入ってから出るまでの歩行は映っているはず。 

人はその人独特の歩容(歩く姿)があるので詳しく歩行分析をすれば特徴をピックアップできます。 

その歩容情報を他の防犯カメラ映像などと照合すれば特定できる可能性がありますが、警察もそれぐらいのことは取り組んでいると思いたい。 

できるだけ早い検挙を願います。 

 

▲289 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

間違いなく近隣に住んでて潜伏してるんだろうね。意外と犯人の近所に住んでる人はあいつかもって思いあたる人物がいるんじゃないかなぁ?変な人って目立つからね。私の地域にも事件は起こしてはいないけど挙動や身なりが特徴的で独り言が多く、スマホの動画みてる時周りに人がいるのに最大音量で動画みてたりして私の中ではヤバいやつ認定してる。 

 

▲3163 ▼231 

 

=+=+=+=+= 

 

防犯カメラって出入り口につけた方がいいんじゃない?出入りした人の顔が全て見えるような配置にすれば、今回のような殺傷事件以外の犯罪にもその機能を発揮すると思うのだけれど。たぶんレジ前のカメラはレジ業務を行う従業員の犯罪抑止と、客とのトラブル防止の為だとは思うんだけど、やはり客の出入りは全てカメラで管理した方がいいと思う。 

 

▲67 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

少なくともレジに客がどの様に並ぶのかは把握して犯行を行なっていると思う。レジに並ぶ客を刺すと店員に顔を見られる可能性が高いと分かっていて、レジから脇に並ぶ列の最後尾を狙い逡巡なく向かっているのだから。完全な通り魔的犯行ではなくて、最近利用した事があるか、下調べには行っていると思われる。これまでの店内の防犯カメラの記録を見直せば、映っている可能性があるかもしれない。 

 

▲3158 ▼496 

 

=+=+=+=+= 

 

入店してきた客の顔が映らない防犯カメラは最早その機能を果たしてないのでは? 

地域住民によるパトロールもその中に犯人がいないと言い切れない以上、安全、安心の向上には繋がらないところがもどかしい。 

幸か不幸か冬休み間近なので出来る限り外出を控えることは出来るだろう。 

しかしコロナ禍以降、他者とのコミュニケーションや本来出来たであろう様々な経験を制限され続けている若者が不憫であるし、将来が心配だ。 

 

また近隣住民のインタビューなども拝見したが、北九州市他区民からすると小倉南区はヤンキーが多く治安が悪い印象ではあるにも関わらず、幼い頃からそのコミュニティで育てば当人達からすれば十分「治安が良くて子育てしやすい地域」という認識になるのかと驚いた。 

軽犯罪が当たり前になると「ヤンチャ」の一言で済まされ、本来反省すべき行為を誇り高く「武勇伝」として語るようになる風潮は傍から見て恥ずかしいし痛々しい。 

 

▲2102 ▼307 

 

=+=+=+=+= 

 

防犯カメラに顔が写ってないというのが本当だとしたら、「40歳くらい」という犯人の特徴はどうやって導き出したのでしょう? 

たった十数秒の犯行で、店員も犯行の瞬間を目撃していなかったそうですし、被害者の男の子から聞き取った情報だとしても、見た目の印象と実年齢が離れていることは往々にしてあるので、目撃情報を元にしたなら「30歳〜50歳くらい」のように幅をもたせるはず。 

「40歳くらい」とかなり限定的に特徴を発表しているということは、防犯カメラでかなりはっきり顔の特徴が捉えられていたのだと思っていましたが、違うんですかね……? 

 

北九州市は、路上の防犯カメラの数が少なすぎると思います。 

町内会に防犯カメラ設置費用を補助するのではく、市が主体となって設置を進めてほしいです。 

 

▲1356 ▼157 

 

=+=+=+=+= 

 

中学生がこんな目に遭うまで恨みをかうとは考え難く、人の多い時間のファストフード店内での強行と言うのも、計画的な行動には見えない。 

衝動的な犯行の通り魔事件にたまたま巻き込まれてしまったと考えるのが自然なのでしょうか。 

 

しかし、事件当初は計画的な面も見られる様な事を元刑事さんがテレビで仰っていたし、犯人が逃走した方向のカメラを調べても、それらしき姿の人物が映っていないと言うから、ちゃんとカメラが少ない事や途切れるポイントでも把握していたかの様にも見える。 

 

無計画な特徴も見られるが、偶然にしてはあまりにカメラに捉えられていないところが気になるし、動機も全くわからない。 

 

目撃者も多いのに予想より難航している様で気がかりです。 

 

▲1144 ▼111 

 

 

=+=+=+=+= 

 

近隣住民です。現場近くには小・中学校が複数あり、子供達の登下校時は、集団になり保護者が寄り添っています。車での送迎は当然で、主に朝夕はパトカーや町のパトロールの方達が見守ってくれています。あの日から周辺は物々しい厳戒態勢で怯えるしかない状況での生活。通りすがりの人が犯人の特徴に似てるのかそうじゃないのか、常に怯えながら確認しています。 

亡くなった女子生徒のご両親の心境やお友達の気持ちや、一緒に居た男子生徒のメンタルを考えると、悲しみや怒りが込み上げ涙が溢れます。 

不安で恐怖の日々です。 

とにかく早く捕まえて欲しい! 

まずは、ただただそれだけです。 

 

▲298 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけまちなかで防犯カメラもたくさんあるだろうし、追跡調査で足取りも追えると思うのですが、あまりにも情報が不足して地域住民の人は不安ばかりが募っている状態だと思います。何より子供たちが明るく過ごせるように早い解決を望みます。 

 

▲359 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

今頃はローラー作戦を実施しているはず。 

要するに全ての近所の家を訪ねて怪しそうな人物をピックアップする地道な捜査。 

もしくはカメラ映像を公開しない事から既に誰なのかは目星がついているのかもしれません。 

犯人の顔については当日その時間に周辺を走っていた車のドライブレコーダーを提供してもらっているはずなので分かっていると思います。 

このレベルの凶悪事件で犯人の顔が隠されるのは不自然なので、もうとっくに特定していて今頃潜伏先を探してる段階かもしれません。 

 

▲579 ▼84 

 

=+=+=+=+= 

 

手がかりとなる黄色っぽいサンダルよような履き物って、あまり履いてる人もいないので、それが特徴的で近隣の方ならあの人そのような靴履いてたなとか、情報提供などもありそうなもんですが。 

犯人はもう近くにはいない気がします。 

九州では、ひき逃げの八田も捕まってないし、早く犯人を確保してもらいたいです。 

 

▲305 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

いつもわりかしすぐ捕まる感じだけど、今回は中々手こずってるなぁ。防犯カメラがちゃんと写ってないと追うのはかなり難しいだろうし、電車も使ってなさそうだよね。近くの団地にひっそりいるというのが、個人的には怪しいと思うけどどうなんだろうか。近隣住民の方ももちろん早く捕まってくれないと不安だと思うから、警察も総力を上げて捕まえて欲しい。 

 

▲58 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

何度も防犯訓練をしたことがありますが、あとから答え合わせするとみんな結構間違っています。 

例えば、犯人は何と言ったか、持っていたのはピストルか包丁か、など簡単なことでも、人によって答えがまちまちで、一瞬のことを全部記憶するのは難しいと思いました。  

 

でもこの目撃者のように、犯人とも知らずにふと見かけたおかしな特徴がある人は、ちゃんと記憶に残るのものかもしれませんが。 

 

▲160 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に早く捕まってほしい。 

こんな街なかの店内で起こった殺傷事件の捜査が行き詰まるようでは亡くなった女子生徒とご家族が気の毒過ぎる。 

そして気になるのは一緒にいて負傷した男の子。 

まだ夜8時台の塾帰り、友達同士の束の間の息抜きだったのかデートだったのか分からないけれど、一緒に出かけた女の子が亡くなるという事件のショックや、女の子のご家族に対してや学校の周りに対して、きっと居たたまらない気持ちになることも多いと思う。周りの配慮と心のケアを願います。 

 

▲13 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

何すかって薬か精神やってるかどっちかの可能性もあるけど、心神喪失理由で無罪にはしたらいけないとつくづく思う。 

どんな精神状態でもやった事実は絶対に無くならないし、被害者の未来を奪い、ご遺族や繋がりのある人々を深い悲しみに暮れさせたことも変わらない。 

衝動的だろうが心神喪失だろうが、過失のない相手に手を出した以上は同等の対価、自分の生命を支払うべきだ。 

個人的な感情論で言えば、未来あるこの子の命より犯人の命の方が安っぽいから、例え捕まって命を持って償ってもまだ贖罪には足りないとすら思う。 

 

▲178 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまで来て何も進展が無いのは近辺に居る 

そして家族かもしくは親族がかくまっているのではないかと思うのです それには何か身体的な訳がある様な気がします それでも出頭させるべきです 重大な犯罪をした事に間違い無いないからです 私の想像が違っていても早く捕まる事を祈っています 地域で不安に暮らしている人達に普段の生活が戻ります様に…亡くなった方のご冥福をお祈りします 

 

▲4 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

咄嗟の時は犯人の顔や身につけているものなど記憶に残らないのだと思う、注意深く周りを見ていないしすれ違った人の特徴を記憶している人なんて稀だと思うので、無言での行動から誰も注目もしていないし被害者たちも全く防御もできない状態での犯行で咄嗟過ぎて悲鳴とか異常を周囲に知らせる事も出来なかったんだろう…防犯カメラは周囲のお店や住宅や通り過ぎてた車のドラレコなどに映ってるのかも、、持ち主が自発的に確認して警察へ情報提供してくれたらいいのだけど。 

 

▲45 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

初動捜査の明暗を分けるのは事件発生後から72時間が一応の目安。現在発生から5日目です。ここまで警察が「小出し」にしか一般市民(報道)に情報を流せていないのは通常「絞り込み」に入っていると考えて良さそうです。余りにも追い詰める様な報道を流せば犯人は自暴自棄になり、自殺する虞もあるので防犯カメラ映像(画像)を流していないのでしょう。かえって警察がジャンジャン情報を流しだしたら「行き詰まり」の可能性は高くなります。一般市民に情報を流しだしたら犯人の行方を掴むのは難しい(長期化を要す)と考えられます。大分の八田與一の例がそれを物語っています。 

 

▲49 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

今のデジタル技術の解析能力では、恐らく周辺の防犯カメラの解析は終わってると思うけど、犯人の現時点での顔写真の取得ができておらず(犯行後家から外出しておらず人物撮影ができてない状態等)解析で得た人物写真と照合ができてないので任意同行 逮捕状の請求ができてないのかな と思います。 

捜査当局の皆さんには、頑張って頂き早く解決して頂くようお願いします。 

又、亡くなられた女子学生の御冥福をお祈り致します。 

 

▲53 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

これから子供達も冬休みに入り通学しなくなると、外で遊ばせたり出かける事が親御さんはずっと不安で心配だと思う。 

警察も頑張っておられるのでしょうが、あらゆる方法で早く犯人を捕まえていただきたい。 

防犯カメラの設置場所やカメラの向きなど、犯罪の多い世の中で改めて設置基準などを見直す必要もあるのではないか。 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

警察なりの理由はあるのだろうが、このような危険な人物が住宅街の中に逃げ込んだという時点で海外なら防犯カメラの映像を速公開事案だよね(海外在住歴20年以上) 首から下しか映ってなかったなら益々公開しない理由はないと思うが。 逃げ込んだ先の住宅街の住民だって自分の身を守る権利がある、全国公開はせずともせめて近隣住民には防犯カメラに映った人物を見せてると信じたい。 

 

▲79 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

首から上が映っていないんじゃ、公開できないですよね。にも関わらず公開できないのは、何か隠しているんじゃないか、と穿ったコメントがまだ散見される。そんなことはないと思いますよ。警察は一生懸命やってると思いますが、なにせ十数秒じゃ目撃者も少ない。しかも繁華街ではない住宅地。さらに時間帯も夜。私は昔、小倉南区に住んだことありますが、モノレールの駅前って本当になんにもないんです。北九州市は車社会なので、賑やかな所は街道沿いにあるんです。なかなか難しいと思います。 

 

▲26 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の事件の犯人は40歳くらいと聞いてますが、捕まってみればまったく風貌が違う意外な人物ということもあります。不審に思うような人物がいたら、まずは遠ざかることが重要ですね。いずれにしても近くに潜伏している可能性は高いと思いますが、時間的に考えて遠方に逃亡している可能性もありますから、もはや日本全国で警戒しなければならないですね。 

 

▲26 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

マクドナルドの店内カメラに顔が写って無かったとは思いませんでした。だから服装だけで聞き込みしてるんですね。近所の防犯カメラに写って無いとしたら、通りかかった車のドライブレコーダーに犯人が写ってる事が唯一の頼みの綱かもしれませんね。犯人を見たかもしれない人の証言は刃物を持っていなかったなら、違う人物の可能性もありますが、犯人は刃物をどこに捨てたんでしょう、持ったまま逃げおうせるならかなり近所の人になりますよね。 

 

▲37 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

全ての情報を一般開示して市民に協力を得た方が今の時代は良いと思う 

これだけスマホもドラレコも家庭カメラも普及している以上は警察関係だけで情報を集める必要は薄い 

ボディカメラ非搭載などまだまだ古い感性が残っている 

 

それに突発的な犯行では無いと思われるから隠匿や逃亡の可能性は全然有るだろうから県外など地域外にもsnsを通して憶測を除く事実だけ発信しても良いと思う 

 

▲300 ▼91 

 

=+=+=+=+= 

 

マクドナルドの防犯カメラの映り方を熟知している可能性もあるのでは?似たような作りのマクドナルドで以前働いていた経験があるだとか、防犯カメラの点検業者で働いた経験があるとか。目出し帽を被らず顔だけ映らないようにする。角度が微妙に映らないとか、防犯カメラにどのように映るかや画質を熟知していないと難しい気もします。 

 

▲97 ▼47 

 

=+=+=+=+= 

 

この現場周辺の土地状況をニュースで見ましたけど、お店の裏は広い原っぱみたいな空き地。更にその奥には、何十練もの5階建て以上の市営住宅みたいな建物が、昔のニュータウンみたいに立ち並んでいました。 

 犯人が近くの住人で計画的に行動したら、誰ともすれ違わず、防犯カメラにも写らず、逃走するのは簡単に見えました。 

 しかも、犯人が上記の住宅の一室にでも、一人で長い間引きこもっていた人物だったら、近隣の人達にも、わからない可能性もある。 

 

▲31 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

周りにいた人たちの印象は大事なので、警察だけ把握せずに、こんな特徴のある人物だ、と公開するべき。情報が集まればその分、確率は高まる。例えば猫背で立ち去ったとか、歩き方がおかしいとか。とにかく自首しない限り、捜査の手を広げるには、地域の人の助けが必要だと思います。 

 

▲13 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

顔が映ってなくても全身像がどんな感じだったか分かる程度の画像・動画があれば公開した方が良いのでは…?と思う。 

 

40歳くらい170cmくらいの中肉中背の男性なんてそこら中にいる。犯行から時間も経っているから、着ている服も履物も変わってしまっている。 

髪型も分からないし… 

 

ぼんやりした犯人像しかなければ、周りの人が皆犯人に思えてしまうかもしれない。 

 

画像・映像があれば、『これは、あの人ではないな』とか『あの人に似てるかも』という証言も得られやすくなるかもしれないし、子供・学生が気をつけるべき対象の人物像がはっきりするかもしれない… 

 

警察が早期に犯人を特定していてすぐに逮捕出来るから公開しないのかとも思っていたが、そんな様子は見られない…、捕まえられないなら公開した方が良いのでは…? 

 

▲107 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

その辺の店で一般人がお手軽に購入できるスマホやwebカメラ、ドラレコ映像の性能はガンガン向上してるのに、店舗や駅や交差点に設置された防犯カメラや監視カメラの映像がいつまでたっても粗く不鮮明で画角が狭くコマ送り状態なのはどうしてなんだろう? 

信頼性を保つために公的機関から認証された装置じゃないと使えないようにしてるのかもしれないけど、それで肝心な場面の映像が不鮮明だったり見切れてたりしたら本末転倒だと思うんだが。 

 

▲162 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

防犯カメラの映像をなぜ公開しないのかという意見があるが、店舗入って数十秒の犯行。映っているとしても、犯行時の様子だろうから、そんなもの公開できないと思う。 

犯行時の様子でなくても、被害に遭われた方と一緒に映っている部分しかなさそうだし。 

切り抜けば良いのかもしれないけど何か公開しない意図、出来ない理由は必ずあるはず。 

 

▲36 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

一番鮮明に写っていて欲しかった店内カメラに死角があったということだけど、列後方に並んだときに頭が隠れるはまだわかるが、コンビニなどでも絶対にある入口全体を映すカメラの設置(画角)が無かったということだろうか? 

捜査上表に出していない情報でなく本当にそうだとしたらマクドナルド店舗の防犯管理体勢にも少し疑問を持ってしまいます 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

犯行の手際が非常によい。2人に致命傷を与えるのに数十秒しかかかってない。 

しかも首や胸など急所ではなく腹部という致命傷になりにくい部位を狙って 

この結果だ。包丁とかではなくダガーナイフなどの殺傷力の高い刃物を使用 

したのかもしれない。 

犯人もきっとニュースを見ているだろう。年代的にヤフコメに書き込みまで 

しているかも。 

現場半径数十メートルの範囲で防カメに補足されていなければ、その後に 

映っていても犯人と判別するのは難しい。 

 

▲12 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

予想通りですけど店舗の防犯カメラに被疑者の顔は映ってなかったんですね 

店舗の入り口付近で被害者の背後に隠れながら数十秒たらずの犯行では仕方ないですが 

 

これでは店舗の防犯カメラは被疑者を特定する確実な証拠とはなりえない 

周辺の防犯カメラやドライブレコーダーなどからなんとか怪しそうな人物を特定したとしても確実に争う余地が残る 

 

もう今後の話になってしまいますが安全を守るために社会にとって必要なことは防犯カメラの増大と高解像度化ですね 

死角を作らないように増設 

顔を確実に判別できるような高解像度カメラへの置き換え 

 

当然コストが大きくかかることになりますが 

トクリュウによる押し込み強盗が頻発しているような治安の悪い現在 

個人においてもホームセキュリティの導入が推奨されるなど安全に多大なコストを要求される時代になってしまったのかもしれませんね 

 

▲125 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

ひとつ期待してるのは、酒鬼薔薇事件の時も 

すぐには犯人逮捕とは、ならなかったが地元、近隣住民の間では・こういう事、起こすのは、あの子に違いない・と近しい者は察しがついていた。と聞く 犯人、かなり特徴的な風貌だしサンダルだったとも証言があり明らかに遠方から来てない人物だろう 

今回も実は、ある程度目星がついていて証拠証言を固めている。と思いたい 

事件から日にちが経つと確度の低い情報や証言が増えてくるが、ここが警察の正念場だと思う 

 

▲18 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう目撃情報って多ければ多い程役に立ってない気がします。先ず非常時に他人の容姿や言動、行為を詳細に記憶出来る人って稀だと思うし、他人の証言に引っ張られる可能性もある。ショッキングな出来事であればある程加害者より被害者に注目が集まるんじゃないだろうか。最近は分かりませんが、役に立たない不審車情報(白いライトバン等)もよくありましたよね。しかし今の御時世、誰も動画や写真を撮っていない事には疑問や違和感感じますが ...。 

 

▲19 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

防犯カメラは首から下しか映ってない。凶器は捨てたにしても見つかってない。足取りはカーディーラーさんくらいまでしか分かっていない・・と計画的犯行でもなさそうなのに、これだけ物的証拠がない犯罪も今どき珍しいと思います。その時間にその近辺を通った車のドライブレコーダーの映像提供を呼び掛けてましたね。 

 

▲3 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事を最後まで読んだけどやはり防犯カメラは角度的に映っていなかったようだな。こうなってくると益々唯一の目撃者である被害者の男子生徒の証言が重要になってくるな。何せ『全く知らない人』と証言しているということは犯人の顔を当然見ているはずだしもしかすれば防犯カメラの画像でなくても似顔絵をその子の証言を基に作成して公開といった形にもなるかもしれないかな? 

 

▲39 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

店舗の防犯ビデオの映像など、犯人の特定につながる映像は秘匿して、小さな情報を小出しにする意味を誰でもはっきりしてほしい。逮捕後名前を発表できない可能性とかややこしい組織の人かもしれないとかならひどい忖度だ。犯人逮捕より、一般市民は、隣人が犯人である可能性は知る権利がある。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

早く捕まって欲しいので個人的な見解ですが独り言をぼやいていたというのは精神疾患を持ってる人間の可能性があります。私の住む近所にそういう施設が三ヶ所あってそういう人歩いています。いつも回りに気を張ってる敏感な人は近付いてくれば波長が違うのでぼやいてなくても直ぐ分かります。そういう人は行動範囲が狭いので近辺を徹底的に聞き込みしたら見つかると思います。 

 

▲23 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

このような犯罪を犯した犯人すら見つかることができないのであれば、日本のセキュリティはかなりレベルが低いということになる。補正予算13.9兆円のうち、生活困窮対策や災害復旧・復興支援用の予算 

を3.4兆円程度に抑制し、捨て金になりかねない産業政策に10兆円以上を使うようでは、貧富の格差は拡大する一方で、社会の不安の程度は大きくなるばかりだ。 

 

▲5 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

独り言を言う若い人は特に田舎でたまに見ます。気に入らないことがあったりストレスを感じると喋り出す人が多いけど、耳を塞ぎながら自分は大声、人によっては足で椅子を蹴って音を出すという笑 発達障害だかなんだかわかりませんが、甘やかされてるんだろうなといつも思います。最近は特殊な訓練をして普通に社会生活が送れるように教育が進んでいるようですから地方にも広げてほしいですね。 

 

▲24 ▼60 

 

=+=+=+=+= 

 

年末になると世田谷区一家殺人事件が思い出される。大胆な犯行や数々の物的証拠があるにもかかわらず未解決はやるせない気持ちになる。初動捜査でもっと犯人を絞り込めなかったのかと後々後悔が無いように。早期の逮捕を願うばかりです。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

警察関係者の方々 

法律と言う 決められた範囲での捜査 

大変だと思います。 

 

本当は 海外のように 

顔認証やら コンビニの防犯カメラ 

交通カメラなどを デスクから確認できれば 

もっと 捜査が捗り 

今頃逮捕してるでしょうに… 

 

法律変えて欲しいですね 

警察にもっと 捜査の権限を。 

 

▲10 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

深夜人通りのない所での犯行ならまだしも、そこまで遅くない時間、並ぶほど賑わっていたマクドナルドで堂々と人を二人も刺して逃げられるなんて。 

街に防犯カメラをという声もよくあるけど、それこそ店内だからレジ付近、出入口を録っているカメラはいくつもあった。 

まだ捕まらないのが不思議。 

無差別なだけに近所の方達の不安は計り知れない。 

 

▲20 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

北九州市小倉北区在住です。小学生の息子がいます。今まで少しの時間ならお留守番できたのにできなくなりました。学校が終わったらお友達と公園に遊びに行くこともできなくなりました。当たり前の日常がなくなりとても悲しいです。早くこの事件が解決しますように。 

 

▲94 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

飲食店経営していたものからの意見 

 

大勢のパート・アルバイトを扱っていた当時「まさか?」と 

思うような優良なイメージの人が不正や不満を持っていました。 

 

もちろん捜査している方々は十分ご承知だと思いますが 

このお店に以前関わったことがある方にも調査がされることだと思います。 

 

▲9 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

カメラでほぼ追えてるのでは? 映像を人海戦術で見るなんてアナログでなく、警察特製の画像処理プログラムでバーッと見て、監視を付けてるか、既に任意でご協力願って取り調べ中、実質無害化されてるかも。映像からだけでなく、公判に掛ける証拠を集めているのでは。警察って事態が進んでいても、容疑者が容疑を認めない限り、容疑者確保って発表しないこともありますから。 某事件、容疑者が警察に押送されてきても、発表は現在捜査中(取り調べ中で、容疑も認めてないし、目撃者の面通し未了だから)、取り調べで容疑の一部を認め始めてようやく、容疑者取り調べ中と発表してましたからね。やっぱり違ってましたとなるような発表をしないのが警察です。でも実質はやってると思います。任意取り調べ、職質なんていちいち発表しませんからね…。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

なかなか犯人は捕まらない。 

しかし、23年前の弘前武富士放火事件では、「なぜいつまでも犯人が捕まらないんだ?似顔絵まで出ているのに」と言われていたが警察ではとっくに犯人の当たりは付けていて証拠固めに時間がかかっていたのだった。 

今回も警察はとうに見当はついていて同じように証拠固めに時間をかけているのだと思いたい。 

きっと警察も大変なのだ。 

 

▲15 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

独り言か… 

精神疾患で無罪だと被害者や遺族はいたたまれない。 

 

近所によく怒鳴りながら歩く人がいて、ドタドタ私道にも走ってきたりした。 

病気か障害だと一目瞭然だったけど、閉じた傘を持って怒鳴って歩いて来た時は怖かった。 

 

パタリと姿を見なくなったので、入院されたのかと思っている。 

まだヘルプマークが普及してない頃。 

 

精神疾患でよく独り言を言いながら歩いていたなら、特定されてるかとは思うのだけれど… 

特定されていれば、がっちりマークされているから次の犯行は起きる前に取り押さえられ、住民も安心だよね。 

 

▲1 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

逃走する人物?が事件の容疑者かどうかは分からない。あくまで参考人程度、もしくは事件とは別な不審者なり犯罪予備軍かもしれないけど。 

 

所轄警察はなぜ頑なに防犯カメラ映像を出さないのか? 

同一犯ではないが、すでに模倣したかのような犯罪が別な場所で起きてる。 

 

警察OBや弁護士さんのコメンテーターは当初はすぐに公開すべき、するのではないか、との見方をしていたが、最近では顔がはっきり映ってないから公開できない、身元を特定しているから公開する必要ない、もしかすると病的な人で捕まえたところで責任能力がないと判断されたら無罪の可能性もあるから、公開に慎重にならざるを得ないとか…。 

 

一番目はまだ納得するけど、それでも分析して一番見やすくして公開するだけしてみればいいのでは?二番目は特定していても所在が分からないなら同じこと。早く指名手配したほうがいい。三番目なんて論外。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

車屋さんか、北方向にホンダカーズがあるね。 

で、ジャンパーに帽子、何も持ってなかった。 

マップ見たら路地あるね。 

いっとき出て来なかった… 

出て来てどっち行ったかまでは警察が情報出さないだけだろうね。 

ジャンパーと帽子、マック近くに隠して用意してあったと思われる。 

だから入ってきた出入り口から出た。 

ジャンパーの種類によっては内ポケットにナイフが入るようなのもあるから、捨てずに中に隠してたかもね。 

靴も履き替えてサンダルもジャンパーの中に隠したか… 

 

新しい証言から推し測れるのはこのくらい? 

でも 

ジャンパーや帽子を用意してたなら計画的ってことになるね、下見もしてる可能性がある。 

サンダルで徒歩圏内って言われてるけど 

付近に自転車停めてたかもね。 

 

早く捕まえてほしい! 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

防犯カメラの位置や角度をあらかじめ確認してからの犯行とか言ってる人もいるが、とてもそうは思えないですね。 

やはり精神疾患のある人か無敵の人の場当たり的な犯行なんじゃないでしょうか。引きこもりみたいな人なら近所の人でも存在を知らない可能性がありますね。 

 

▲13 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

八田容疑者にしかり、最近は逃走犯がなかなか捕まらないことが多い気がする。 

安易に逃げ切ることが出来ると踏んでの犯行をこれ以上は増やさないように、警察は然りと事件の収束に取り組んでほしい。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

まだ捕まらないのか…ドラレコや防犯カメラを公開しないのは、既に警察は犯人の目星がついていて、あとは当日の動きと証拠品の裏付けだけだから慎重に捜査しているからだと思っていたけど、そうではないのかな??冬なのに、黄色いサンダルとか、軽装とか、服装が雑だし、捕まることに頓着してなさそうだし、近所の人間だろうから、すぐに捕まると思っていたのに、、、。どこかに潜伏したのか? 

外で独り言をぶつぶつ言う人間はやっぱり、精神状態が正常ではない。 

そういう危ない人間、黄色いサンダル、ここ数日で姿を見なくなった人間。近所で情報提供ありそうなのに、、、 

 

▲0 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

走って逃げた人が犯人かどうかわからないし、無関係かもしれないんだけれど、マスコミは、報道していいんですかね。 

不確定な情報を報道するのならSNSと変わらないと思うのですが。 

 

事実に基づいた報道をするのなら、それが、犯人だという確証があってから報道した方がいいんじゃないですかね。 

捜査や視聴者を混乱させるだけかもしれませんよ。 

 

▲137 ▼48 

 

=+=+=+=+= 

 

店の防犯カメラでは角度が悪くて肝心な部分が見切れてしまっているのは残念ですが、早く捕まることを祈っています。全くの部外者ですが、本当に許しがたい️犯行時間から推察して無差別殺人の可能性が高いと思うので、第2、第3の被害者が出ないとも限りません。一刻も早い逮捕を望みます。 

 

▲31 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

私は犯人はプロではないかと思っている。下見などを行い入念に計画を建て、黄色いサンダルを履き二人(本命は一人)を襲ったのは通り魔の犯行と見せかけ、捜査をかく乱するためではないか。。返り血を浴びにくい場所を一突きで、致命傷やそれに近い怪我を負わせ、冷静に実行し、静かに立ち去った事もプロを感じさせる。逃走には防犯カメラに映らない場所に仲間の車を待機させ、車内に血痕が残らないようビニールを敷き、そこで着替え、サンダルも含めゴミとして出してしまえば証拠隠滅もできる。凶器は小型のドスではないか。殺し屋にとって商売道具であり証拠にもなるから、鞘にしまって持ち帰ったと考えられる。被害者の家族に恨み(無意味な逆恨みも含む)を持った人物が殺し屋に依頼したのではないか。犯人の所属母体はヤクザの組で今全力でかくまっているはず。犯人は分かっているが、物証が乏しく、別件逮捕を狙っているのかも知れない。 

 

▲2 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

単純に記事からみて考えると、そう遠くに住んでる人とは思えない。 

まして警察に挑発書まで。 

完全になめられている。 

同じ事件がいつ発生するかわからないので、警察は全力で犯人を確保してもらいたい。犠牲者も出てます。学校もあります。 

子どもたちの安全の為にも、市民の安全の為にも一刻の猶予は許されません。 

それともっと全国ニュースで取り上げるべきです。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

何で犯人特定、捕まえられないのか?不思議で仕方ない、他の客も顔見てる人が居たはず、サンダルで逃げた犯人を誰も追いかけない、取り押さえない、人ごと、無関心な人間にも問題ある。確かに刃物、凶器を持っていたら取り押さえるのに躊躇すると思うが、追いかける、追跡ぐらい出来たはず。 

 

▲2 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

怖い。 

犯行のバックグラウンドはまだわからないが。 

 

周りに信頼できる人を持たず。 

貧困等で、人生に希望がなく、社会不満を持つ人は刑事罰が怖くない。 

 

孤独な人、極貧な人を減らさないとこういった犯罪が増えてしまう。 

 

社会が健全なら犯罪率が減少するのは。間違いない。 

 

自暴自棄な人が増えている。 

政治。特に自公の罪は重いと思う。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

犯人の風体や店内での動き犯罪に要した時間等から通り魔的犯罪とは到底考えられない。被害者や加害者の来店利用状況を防犯カメラで今一度確認することです。飲食中に些細な事で本人が一方的に頭に来ることが有ったのでしょう。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なんでもスマホで撮影する時代 

脚力自信ある方、犯人サンダル履きなら距離取りながらスッポンのようについて行って欲しかった。 

警察に繋げながら「今、ここです」みたいに警察来るまで所在を伝え続けたり、周りの人達に注意を促したり。 

 

▲13 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

無差別や通り魔というより、しっかり狙っての犯行にしか見えないけどね。無差別や大量殺人犯はあまり逃げる事を考えずにその場で死ぬ又捕まる事を望んでる気がする。女性で狙いやすいとこ言われているが、人も多い店内で通り魔的な犯行をするとは思えない。人通りがない場所時間で弱者を狙うのが通り魔の大半だと思う。ストーカ殺人の手口が一番合致する。何らかの形で思いをよせたのでは? 

 

▲16 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

思ったより時間かかっていて残念。短時間過ぎて捜査難航するのは仕方ないのかもしれないけど昔と違って早いかなと思っていました。こんな危ない犯人だし次の犯行を狙ってる可能性もあるから1日も早く捕まえてほしいですね。 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この場合、地主と店とは賃貸借契約があるだけで運用は全く地主に関係ない。カメラの向きが悪いなら写る様に調整しなければならないのは店の方の仕事だ。いい加減な運用の仕方をしていた事が明らかになりましたな。うちのマ 

ンションは出入りを全ての方向から撮れる様にしてあり、カメラも高解像度 

の物を使っている。15年以上前ですが大阪市から補助金が出ましたので、 

4台で100万近くかけました。そのお陰でノックアウト強盗一匹、線路に 

自転車を投げ込んだ輩一匹を捕まえています。夜間でもメチャクチャ鮮明に 

顔が写っていました。警察は大喜びでした。役に立ててよかったです。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

マクドナルドはレジに並んでるところを防犯カメラがとらえることができないファストフード店ということでいいのかな? 

 

何か映像を出すことのできない理由があるのかな? 

 

本当に映像がないなら大問題でしょうし 

現時点ではマクドナルドの店内で飲食、テイクアウトは怖くてできませんね 

 

▲8 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

メガネやサングラス等に、車と同じ360度視野のドライブレコーダーの機能を開発し取り付けられないだろうか。 

取得された情報はクラウドに保存され、事件、事故が生じた際、警察庁への情報提供という形で送信出来る仕組みだ。 

このメガネを装着することで、鮮明な映像が取得され、犯人特定に大きく貢献でき、抑止効果も高まるはず。 

全国民が私服警官、できないだろうか。 

 

▲2 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

「面識はない」ということだけれど、だからと言って近所の人間でないとは言い切れない。 

自分にしても、隣組の人ならわかるが、それ以外の人なんて判別できない。 

行方不明ってことは、近所とも。 

もっとも警察が捜査すれば近所だったらすぐにわかるよね。 

隠匿していれば分らんかな? 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ファストフード店にはビデオカメラはついていなかったのか、あるいは作動していなかったのか? 

犯罪が多発しているが、防犯カメラは必須である。しかしながらこのカメラが高額でなかなか設置するため購入する予算がない。防犯カメラ録画装置はそんなに高額では無いはずであるが大きなメーカーは生産していないようだ。小規模な企業が部品を集め作っているように思える。べらぼうに高額である。 

設置したいが手に届かない。凶悪な犯罪が増加しているなかで政府は防犯対策をきめ細かく決めて設置の補助金を躊躇無く出すべきであろう。 

多くの家電メーカーは低堅な価格帯での製品を作り販売することにより犯罪を少なくするように努める事が必要だ。 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

良く言う無敵の人っぽいとは思うけど、犯人かどうかは分からんが隠れたり子供っぽい動き、知え遅れか。初動がどうや何故捕まらんて言う方はかなりの無知ですね。報道で見聞きする限り、かなりの数のカメラ映像を捜査員が集めていた。田舎は人口密度とカメラの数は比例していない場所も多く、この地域もそれにあたるんでしょう。 

 

▲13 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

コストのために防犯カメラが起動されてなかったのかな。 

だからいつまでも防犯カメラ映像が公開されないんだね。 

近くを通ったドライブレコーダーの提供とか声かけすれば良かったのに、日本って本当に犯罪に対して弱すぎる。 

プライバシーと殺人や犯罪防止は違うよ。 

 

▲61 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

なんで捕まらないんですか?防犯カメラもどんどん流して警察犬を使い臭い追うとかやって下さいよ。また第2の悲惨な事件起こりますよ。いつも思いますが日本は犯人を凄い守る気がします。悪い事をしまなら顔や住所はどんどん出して良いとおもう。被害者は浮かばれません。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

あくまでも推測の範囲の話ですけど、おそらく犯人は、当日は非番?かもしくは、失業者?だと思います。 

経済的には、厳しい人で、現在は独身の一人者か又は年金需給者の親と同居している。 

だから、ほとんど無収入だけど、住む場所と食事を確保できている。 

他人や社会に対して不満や恨みを持ち、ストレスがたまっている。 

フラストレーションの捌け口に他人への暴力をして鬱憤を晴らしている。 

犯人は、犯行現場の近くに住んでいるので、警察はローラー作戦で県警総動員で一軒一軒つぶしてゆけば、犯人逮捕できるはずです。 

 

▲19 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

不思議なのが、店内の映像とか、普通ならもっと早い段階から「服装、身長、髪型、神の色、地図、逃走の方角」などを警察・報道機関が一斉に広報するのでは? 地域の安全性から考えても報道が少ないと感じます。 

 

▲2 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

防犯カメラ映像って公開されてないですよね。 

関係者以外モザイクかけて公開した方が良いと思う。 

今は警察より一般人の方が分析レベル高い逸材いるし。 

 

あと年齢だけど帽子被ってたってことなら年齢は40歳くらいという先入観は捨てた方が良い。 

今の日本人は40代でも20代に見える人もいるしその逆も然りなので、20〜50のバファは必要と思う。 

 

▲183 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

カメラに顔が映ってなかったんなら目撃者によって40代ぐらいって発表してるのかな? 

10数秒で顔なしだし刺す瞬間も映ってるから公開する意味がないのかもね 

警察自体が顔わかってない可能性ある 

年末までに逮捕出来なきゃ正月になると正月ムードになり皆関心薄れて情報入らなくて難しくなるだろうね 

 

▲71 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

引きこもりの人間が家族にいる家庭,また,鬱病や精神的病で精神科に通っている人や仕事や生活に不満を持っていて,最近リストラにあった人など,警察も調べていると思う。福岡県の隣の県から次の犯行予告や脅迫を警察にしてきている人間がいる。同一人物なのか?いたずらか?関東や他県でも通行人殺傷事件が起きている。自分の身を護る手立てを備えておく必要がある。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

早く犯人捕まえてほしい。 

こんなに時間がかかるものなのかな?刃物はもう紫川に捨てられているのでは?流れもあるし海に流れていく。 

北九州がのろのろしているから、神戸等殺人を犯しても捕まらない。という変な人が増えてきているのではないでしょうか? 

 

▲1 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

防犯カメラの公開するようにとたくさん声がありますが公開したくても肝心な顔が写ってないからなんでしょうか?そんな事情を報道しなくても。犯人にまだ目星ついてないですよーと教えているようなもの。次の犯行がなければいいが。近隣の方たちは不安で仕方ないと思います 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

完全有罪の犯罪者に対する姿勢を改めるべき 

収容されてる方々全て刑を執行 

仮釈放や社会復帰と言ったサービスの撤廃や禁止 

更に個人情報の開放 

犯罪は割に合わないを周知徹底しましょう 

 

▲106 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそもこの周辺がどういう雰囲気を持った地区なのか。 

あまりガラの良くない地区だとこんな人は珍しくない。 

それと北九州は工業地帯で労働者が多く、 

日雇いの人も多い。(日雇いが悪いわけではないが) 

あと、 

やくざ映画に出てきそうな怖いお兄さんが多く居そうな雰囲気。 

車の運転も荒く、 

「恐ろしい」 

という声も上がっている。 

そういう状況下でこの事件。 

大都市の割には道路沿いの防犯カメラが無く、 

警察に協力する人の割合が少ないのではないか。 

それを鑑みるに、この事件、 

東京や大阪で発生する通り魔事件と同じ感覚で捜査すれば 

迷宮入りする可能性がある。 

 

▲39 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

黒っぽいジャンパーに帽子の走ってくる人物は犯人とは別の人物では? 

刺した男は身長170センチ程度、年齢40歳ぐらいで、灰色の上着に黒いズボン姿。黄色っぽい、つま先の出るタイプのサンダルのような履物だったということです。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

警察の失態は大きい。 

その日のうちに、付近を走った車のドラレコデータの提供を求めれば、簡単に犯人の足取りを掴めた。 

顔が写っていないなら、その身なりを公開すべきだった。 

杜撰な対応への批判は、避けられないだろう。 

 

▲26 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

様々な推測がありますが、犯人の人物像は捕まってみないと分からない。 

過去の多くの事件もそうだった。地域住民が安心して生活出来るように早期の逮捕を祈ります。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まだ犯人が捕まってない中、昨日(18日)15時過ぎ同区内のサニーサイドモールに中学生を沢山居ました。事件現場からそう遠くなく犯人が車なんか運転出来れば20分弱で着く場所。そんな中友達同士で着ていて、しかも店内で他の同級生らしき子にすれ違うと、大きな声で「オマエら刺されんなよー」って叫んでました。いくら子供達の見守りに市の職員だそうが、通退学に親が付き添おうが当の子供達がコレじゃ意味ない様な…。 

 

▲3 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

お店のレジに並んでいた、他のお客さんの年齢などが気になる。 

他の3人がおじさんや、体格のいい人だったら、 

一見弱そうな子供を狙ったんだろうし 

女性や、背の低い子供が先に並んだ人だったら、入って来て目についた順に狙うだろうから、奥に並んでいた二人を狙うのは、よほどの意味があるのかも。 

とにかく、日が経つ前に新証言が沢山出て、1日でも早く犯人が逮捕されますように。 

本当に、未来ある若い子が犠牲になるなんて、許せないです。 

 

▲1 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE