( 235992 )  2024/12/19 19:38:31  
00

=+=+=+=+= 

 

補助金というのに違和感があります。 

中抜きがある補助金ではなく減税すればいいだけ。その方がガソリンは安くなるし、補助金よりも安上がりです。 

唯自民党を選び続けているのは、国民です。嫌なら1人でも多くの人が投票に行き、自民党議員、増税議員を落選させる事です。 

 

▲65 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

他の商品は値上げしても数日もしない内に実勢価格は値上げ前の状態に引き戻されているのに、ガソリンだけはその状態にならない事が本当に不思議なんですよね。 

かつてはガソリンもそういう状態でしたが、2000年以降はそういう事が全く無くなったのには何かしらのカラクリがあるんでしょうね。 

 

▲16 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

補助金で下が価格より値上がり大きい想定が出ているところに補助金の無理が露骨に表れる。 

逆に言えば減税より補助金のカラクリが世間に益々広められてるね。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

何やらかしているのですか?自民党議員政府の皆さん?国民の為に仕事していないからわからんでしょう。国民生活の苦しみ。 

地方は車社会なんですよ。必需品ですよ。税金いっぱい払って、何でこんなに高いガソリン代を払わないといけないのか?あのね、税金は自民党議員と政府のものではないのです。私達の税金ですよ。遣い方おかしい。財務省の天下り先に税金を流すな。自民党の裏金に税金遣うな。 

ガソリンの税金何重取りしているのか?消費税、インボイス、税金取り過ぎだろう。国民の為に遣え。政府には、腹立つわ。 

 

▲62 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう販売の仕方、政府は規制掛けないといけないよ~ 

補助金無いから最初の値段ね!は間違ってるし便乗だと思う 

それとも税金上乗せ継続してるのかな? 

 

▲19 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

円安の御時世、政府の補助が無かったら、こんなモンだと思う 

他国と比較すれば、日本のガソリン価格は安い方じゃなかったっけ? 

・・・と、肯定的な事を考えてみたが、ガソリン価格は安くなって欲しいなぁ 

 

▲5 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

今年に入って異動になり通勤距離が大幅に短縮したのが幸いした。以前の通勤距離だと恐ろしいことになっていたわ。ガソリン価格が大幅に上がっても通勤手当が上がるわけではないのが痛い!(当たり前の事ですが・・) 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

何でいつまでも政府のいい加減な補助金で騙されてるんだ? 

こんなニュースで一喜一憂、、。 

そもそも二重課税がおかしい、、更にトリガー撤廃も政府は対応しようとしない。 

この問題に対して国民はブーイングすべきなんですよ。 

 

▲41 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ホントにいいかげんにしてほしい。ガソリン値上がり物価上昇。物価上昇に伴い消費税も上昇。 

喜ぶのは税金ガッポリ政府だけ。 

国民にとっては負の連鎖でしかない。 

本当に国民の為など全く思ってない政権だよな。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これで又訪問介護事業が又苦しくなる! 

にも関わらず国は訪問介護事業者の報酬を減らしていく! 

何故? 

 

訪問介護事業者の仕事中のガソリン代は無償にすべき! 

 

現役世代ばかり優遇せずに、 

石破自民党は 

今迄頑張って来た高齢者を見捨てないで欲しい 

 

▲6 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ガソリンて車だけじゃないからね… 

漁師が魚捕りに行くにも温室で野菜育てるにもガソリン使うんだから… 

石油製品だっていっぱいあるんだから生活全てに影響でるよ 

 

▲8 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

50リットル給油しても、値上げ後との差額は250円。 

コレ節約するのにガソリンスタンドで行列待ちでガソリンと時間消費する。 

この年末の忙しい時に…。 

 

▲41 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

北国の冬においてガソリンは灯油と共に生命線。 

このふたつを絞っておいて、自分達への支持を脅要する自公政権は全くヤクザと同類。 

これはもはや国民への暴力行使であり、いい加減国民もこんな仕打ちに対してじっと我慢の習慣を捨て去り、言うべきを言いやるべきをやらねば、座して4を待つばかりだ。 

 

▲18 ▼56 

 

=+=+=+=+= 

 

確かに値上げは腹たちますが、カラカラなら分かりますが、 

駆け込みで入れるほどの価値はないかと思います。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

安いガソリンを入れる為に長時間並んでガソリンを入れる。 

並んでる時に使うガソリンの方が多そう。 

 

▲25 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

たかがリッター5円程度の値上げとか言ってるから、政府や財務省に騙されるんだよ 徹底的にやっつけないと奴等は面の皮が分厚い 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

国会議員のうち、国民主権を理解している人がどれだけいるのだろうか? 

外国人やカネをくれる企業と宗教を大事にし過ぎている連中ばかりだ。 

 

▲17 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

全部岸田が悪い 

ただ岸田が嫌いすぎてうちの家族親戚は自民党から離れたけどもはや自民自体が嫌いすぎてどうしようもない 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

補助金延長出来るはずなのにすぐやらない自民党…電気代の時はやったのにやはり経済音痴石破政権はダメだな! 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ほら、混乱が生じた。補助金縮小するから。 

トリガー発動しないのは混乱生じさせないためなのにねw 

 

▲15 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

米が値上がりしても何もしない。 

ガソリンが値上がりしても何もしない。 

政治家の皆さんは何やってんの? 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

補助金の減額異常に値上がりしてるけどな 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ナゼ減税に踏み切らない? 

そんなに国民から吸い上げて 

なにが楽しい?! 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙で惨敗した途端に補助金をカットする自民党。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

朝、まだ値段が変わってない所あり、混んでた 

 

▲6 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ原発再稼働すれば解決するんだけど 

うるさい連中居るからなー(笑) 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

灯油は18L2124円に!! 

高い〜(泣) 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

増税大好き自民党! 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

財務省と天下り先 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もはやガソリンも生活の一部。 

車を所有していなくても、物流コストが上がり間接的に家計を圧迫する。 

それでも政府は急ぐ事をしない。 

相変わらずの能無し集団。 

 

▲27 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ふざけた国 

 

▲26 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

貧乏人は車乗るなWWWW 

 

▲0 ▼1 

 

 

 
 

IMAGE