( 236983 )  2024/12/21 15:25:57  
00

不倫→役職停止の玉木氏 土曜生TV→ほんこんが怒りガン詰め 公開大説教「高市さんとやれや」不倫処分ええから国民生活を先やれ「芸人やったら葬られるで」

デイリースポーツ 12/21(土) 13:17 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/27265b07c81bf3e25ea5568827172af783e8417b

 

( 236984 )  2024/12/21 15:25:57  
00

玉木雄一郎氏は、元グラビアアイドル女性との不倫が発覚して国民民主党から役職停止3カ月の処分を受けた後、21日に日本テレビ系「ウェークアップ」、ABCテレビ「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」に生出演した。

番組では、自民党との政治論争や税制改革、教育国債について語った。

ほんこんから厳しい説教を受けたり、家庭問題は家庭で解決すべきだと怒られたりする場面もあったが、玉木氏は「何を成し遂げるかが重要で、それに集中していきたい」と述べ、自身の姿勢を表明した。

(要約)

( 236986 )  2024/12/21 15:25:57  
00

玉木雄一郎氏 

 

 元グラドル女性との不倫が発覚し、党代表を務めている国民民主党から役職停止3カ月の処分を受けている玉木雄一郎氏が21日、日本テレビ系「ウェークアップ」、ABCテレビ「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」に生出演した。 

 

 土曜朝に大阪の生番組に出演し、自民党との攻防が続く「103万円の壁」議論などについて語った。 

 

 「正義のミカタ」には解説役で登場し、「いろいろあり現在、役職停止中」と紹介された。「現役世代をつぶすな!」と、税改正や教育国債についても語った。 

 

 レギュラーのほんこんから、「俺、話聞いてて、政治家は国民のために動かなあかんから。政局のことばっかり言うてるやん。自分とこの党がどうのこうのって。超党派でやりゃええがな!積極財政やったら自民の高市早苗さんと話して動いたり。つながって、やってくれなあかんで」と猛烈な説教を受ける場面も。 

 

 「役職停止とかそんなんじゃなくて!」とも怒られ、司会の東野幸治が「それは本人の問題。本人がやるから」とイジると、玉木氏は「はい…」と苦笑。 

 

 ほんこんが「あれ(不倫問題)かて引っ張りすぎ。家庭の問題は家庭でやったらええねん、我々の生活のこと先考えてくれ!」と怒ると、東野も「その声は大きいです」とうなづいた。 

 

 さらに、ほんこんは「だから玉木さん、国民の手取り増やそうと言ってるから(テレビに)出れんねんで。こんなん芸人やったら葬られんねんで」とも指摘し、玉木氏は「はい」と神妙な顔つきに。 

 

 東野が玉木氏に「すごい迫力あるでしょ?玉木さんが、なんで彼にここまで言われなあかん?」と笑わせ、玉木氏は「ありがたい言葉だと思います。誰と組むより何を成し遂げるかで重視してやっていきたいと思います」と語った。 

 

 

( 236985 )  2024/12/21 15:25:57  
00

この記事は、国民民主党の玉木代表の不倫問題や、税金の問題についての議論や意見が多く含まれています。

一部のコメントでは、玉木代表の不倫問題を政治家としての信頼性に影響があるとして批判する声や、プライベートな問題であるとして家庭内で解決すべきだとする意見もあります。

また、玉木代表に期待する声や、国民民主党の政策に期待する声もあります。

 

 

一部のコメントには、ほんこんさんへの批判や、玉木代表や自民党などに対する意見が含まれています。

また、公共の電波を利用している政治家や、各政党の取り組みに対しての批判や期待が示されているコメントも散見されます。

 

 

全体的には、国民の生活や政治に対する不満や期待、批判などさまざまな意見が反映されています。

(まとめ)

( 236987 )  2024/12/21 15:25:57  
00

=+=+=+=+= 

 

本当にそうです 

 

不倫問題はプライベートな事なので家族に謝罪して解決してほしいです 

 

玉木さんのお仕事は日本を良くする事なので苦しんでいる労働者を助けるためにお仕事を頑張ってほしいです 

 

税金を搾り取るのに一生懸命で苦しめている自民などの議員の皆さんに比べたら103万の壁などを問題にして玉木さんはとても頑張ってます 

 

▲606 ▼170 

 

=+=+=+=+= 

 

政治家個人のスキャンダルも全く問題行為ではない…とまでは言わないが、あくまで個人や家庭の問題。政治家としては、円安や物価高で生活が大変な労働者や庶民がどうしたら暮らし向きが良くなるかについて、日々国会やネットで日々訴えている。そこに国民の血税で私腹を肥やしてあぐらをかく姿勢や生活ぶりは全然感じない。だからこそ批判や炎上の火種は小さく済んでいるのだと思う。 

 

今は居てもらわないと困る政治家だからこそ支持の声も大きいのかと 

 

▲255 ▼88 

 

=+=+=+=+= 

 

玉木さんは役職停止中でしょ、頻繁い表出てきてなんか形だけ見たいですね?私は大学生が学業に専念する事が理想です、自公政権で大学の補助金が大幅に減額されて、大学の授業が値上げが出てきてる事も考えてもらいたいですね。 

労働日数を増やして手取りを上げる事も一理あるが、本来は労働日数を減らしても高賃金で生活できる政策であると思います。 

先進国で日本は実質賃金が下がり続けてる事です。 

 

▲12 ▼48 

 

=+=+=+=+= 

 

奥さんや息子さんから「こんな大事な時期に、政党代表として、何やってんだ」と散々叱られたらしいですからね…。 

同時に、「今回の騒動を挽回するため、全力で103万円の引き上げをやってこい」と言われたらしいので、ご家族の言葉に報いる為にも国民の為に頑張ってほしい。 

 

▲119 ▼51 

 

=+=+=+=+= 

 

玉木さんのプライベートな事をもうとやかく言う必要はない。ただ国民民主党が掲げた政策を早く前に進めてほしい。なんで123万で終わらそうとしているのか。自民党なんか国民目線にはならないんだから、野党の国民民主や日本維新らがもっと一般国民の目線に立って政策を進めないとこの国は終わるよ。今以上の生活困窮者が増えて、自殺者もまた増え出した自民党は大企業や団体から献金してほしいから、そんな低所得の貧困なんて眼中にないと言うのが本心だろう。そして外国人の腰かけ住民にも子育て支援にお金をばら撒き、非課税世帯だけ優遇される制度も、頭の良い人間はそのように見せかけてお金を国から奪っているのが現実であり、お金ばかり配ると言うのも限界がある。なので玉木さんの言うように働き控えしている人たちをもっと働けるようにして経済を回している方が国は活性化すると思う。 

 

▲102 ▼90 

 

=+=+=+=+= 

 

玉木氏の不倫問題は法律を創る議員だから問題なのです。法律を創って国民に遵守させるのですから自分はその法律を遵守しないで平気で未だに議員辞職もせずにいる者を信用する方が可笑しいです。一生懸命に世論操作をして期待してますとしていますが玉木氏の不倫に対する過去の発言と矛盾する態度は何ら裏金議員の発言と同じです。玉木氏が国民民主党に議員としていなくても他の人達で出来ます。他の人達に期待すればいいのです。そうすればスムーズで分かりやすい。 

 

▲19 ▼69 

 

=+=+=+=+= 

 

この番組は、宮崎哲弥氏がリードして、ひな壇芸人が政治のことがわかってない頃が一番良かった 

 

ロシア関係の話なんて、中村逸郎氏が先生やって、ゲラゲラワラワラ、そんな事あるかい?ってツッコミ入れたくなるぐらいの感じだったのに、小泉悠氏が出てきてしまうとリアリティアすぎて、あれ、この番組ってプライムニュースや深層NEWSを目指してるの?ってなっちゃう 

 

ホンコンが玉木一兵卒に攻撃的なのは、衆院選の最終日に大阪で演説し参院選で大阪議席獲得を狙う国民民主を先につぶしておくようにと、維新と関係が深い吉本興業からの支持のように感じる 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

103万円の壁がこれだけ盛り上がっているんだから玉木雄一郎は政策の説明を徹底してやらないといけない。結果を出すためにフル稼働が当然。もっと働けが国民の期待。 

感心するのは他人の悪口を言わない。それは本当に感心する。 

 

▲214 ▼52 

 

=+=+=+=+= 

 

現状の高市と話したって時間の無駄では?立場的な話だけでなく、あの人のいう積極財政って従来の何の好転もしなかった自民の行動を国是として続けようってだけじゃん。 

玉木のいう積極財政って、金持ちも庶民もガンガン金を使わせて満遍なく経済が動くようにって方針でしょ。だから満遍なく金が回るようにって意味での手取り増やそうって方針でしょ 

緊縮財政も、積極財政も大雑把なくくりにし過ぎだと思うよ 

 

▲61 ▼47 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんこんさんの理屈からすると、むしろその矛先は高市さんに向いてしまいそう。国民民主党が自民党側の窓口を飛び越えて積極財政派議員たちに呼びかける、なんてことはまず無理筋だけど。もし高市さんが自民党を割って新党設立し、国民民主党と手を組んで自民党側に働きかける……、となれば、(一応)ほんこんさんの主張通りの状況になる。 

もちろん高市さんは、総理を目指す以上そんな無茶なことをしないわけで。自民党も国民民主党も高市さんも玉木さんも、政局全無視はできない(しない)立場だ。政局偏重への苦言は分かるが、ほんこんさんの言い草はあまりにおかしいと思う。政治家はネット民じゃないんだからさ。 

 

▲48 ▼11 

 

 

=+=+=+=+= 

 

一般的に、もともと妬み嫉みやっかみから、不倫や失言や不祥事を起こした人を正義の味方被害者の味方ヅラして叩いていただけ。正義感や嫌悪感で覆い隠すが、大金を稼いで尚且つ私生活でも好き勝手しているのが気に入らないから引きずりおろしたい下心でただの憂さ晴らしだって、みんなわかってるでしょ。正義感や嫌悪感からじゃないって。 

減税するという実利さえちゃんと大衆に掴ませることができれば、不倫や不祥事ぐらいで叩かれるわけがない。もともと妬み嫉みやっかみからからなんだから、誰も文句を言わない。 

そもそも不倫ぐらいで、他人の仕事を奪っていい法律なんてない。これこそが、コンプラ違反。 

日本の技術力や経済や社会の低迷は、政治家だけの責任じゃない。 

ああだこうだいう人ばかりになった国は、廃れていく。 

あと、我々が選んだわけでもない芸能人が、我々が選挙で選んだ政治家に対して、偉そうに言うのをやめて欲しい。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

玉木代表の仕事は国民生活を向上させ古い自民、公明を潰す事。番組で玉木代表が言ってた新しい日本を作るきっかけを出来るだけ早く構築してほしい 

 

▲6 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

玉木さんの不倫の件は単なる不倫で済まないから問題なんですよ。 

単なる不倫ならプライベートな話だから当人同士の話合いで済ませればいいなんて言ってるのも非常識だけどね。 

不貞行為は民法に反します。逮捕されるわけでもないし刑事罰がないからとかそういう次元の話ではない。 

国会議員が刑法にしろ民法にしろ法律を蔑ろにしている時点であり得ないし、そもそも不倫するような人間の何を信用しろと?自分勝手な人間が赤の他人の為に本気で何かを成し遂げると?ちゃんちゃらおかしいわ。 

 

▲34 ▼39 

 

=+=+=+=+= 

 

全く分かってない。 

そもそも公明党の公約にも103万の壁については言及している。玉木氏が処分食らった程度で103万の壁が動かないことはない。 

そもそも国民の多くはすでに公明党が106万超えた場合と130万を一時的に超えた場合の施策を2023年の10月から施行されていることすら知らない。ま、公明党についてとやかく言うと批判されるが格差がこの程度済んでるのも、経済停滞と言ってもこの程度で済んでるのも全て裏で公明党が必死に自民を抑えてきたからだ。テレビで報道されてないだけで公明党の恩恵はほとんどの国民が受けている。 

石丸氏風に言うならまさに恥をしれ!と有権者達に言いたい自民を単独で絶対安定多数にしたのは紛れもなく今までの国民だ!我々でさえ本当に自民が単独過半数割り込んでせいせいしたくらいだ! 

 

▲10 ▼59 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫のことは家庭でやれだって? 

 

>今年4月、当時自民党の宮澤博行氏(49)が20代の女性と“パパ活不倫”したことが発覚し、議員辞職していた。玉木氏は4月26日にXで「宮澤博行氏のケースは、政務三役にもセキュリティクリアランスが必要なことを示している。週刊誌で報じられた事案は、防衛副大臣就任以前の話であり、現在の仕組みではチェックから漏れていたわけだから、新たなシステムが必要だ。性的行動をチェックする国民民主党の修正案を取り入れてもらいたい」とつづっていた。 

 

なら玉木代表はまず宮澤元議員に言いすぎました、ごめんなさい、と詫びたら? 

 

いい加減、他人に厳しく自分に甘い政治家の姿勢を批判できるコメンテーターはいないの? 

 

▲8 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんこん氏の言う通り、自民の高市さんと連携していくと良いと思う。 

彼女も積極財政で日本を豊かにする事を総裁選で説いていた。 

自民党に所属する以上は動ける範囲は限定されるだろうけど、自民党内も一枚岩じゃないんだから、178万の考え方に対して協調できるかどうかくらいの打ち合わせをしていくのも手かも。 

 

▲27 ▼66 

 

=+=+=+=+= 

 

本気で国民の為に寄り添っていて且つ頭の切れる政治家は他にいないんじゃないでしょうか 与党になって総裁目指して欲しい 失われた30年を取り戻すのは玉木さんしかいないと本気で思った 

 

▲4 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫は個人家庭の問題でどうでもいいということであれば、玉木さんが過去に発言した不倫ハニトラを否定した言葉についてと 

責めて辞職した議員に謝罪すべきですね 

 

▲14 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

今まで与党議員の不倫が発覚した時に厳しく批判してきた事と自身の処分に対する統合性とか、過去に自身が政治家の資質についてブログに書いた事との統合性について突っ込む人がいないのはなんでだろう? 

そこが気になってる人も多数いるんですけど、コメンテーターとかは気にならないのかな? 

 

▲83 ▼112 

 

=+=+=+=+= 

 

政策ありきで良いと思います。が、今回の減税は他方にお金がいかなくなります。その対応策も提出してこそ政策です。 

それを怠っている玉木氏はだめですね。 

 

あまりお金の計算が出来ない国民が、減税という利益に目がくらみ賛成とのたまいます。また、議員の給料を半額にとか言いますが……。全然足りませんから……。 

 

▲23 ▼44 

 

 

=+=+=+=+= 

 

政策ありきで良いと思います。が、今回の減税は他方にお金がいかなくなります。その対応策も提出してこそ政策です。 

それを怠っている玉木氏はだめですね。 

 

あまりお金の計算が出来ない国民が、減税という利益に目がくらみ賛成とのたまいます。また、議員の給料を半額にとか言いますが……。全然足りませんから……。 

 

▲23 ▼44 

 

=+=+=+=+= 

 

>我々の生活のこと先考えてくれ! 

「我々」って誰のことを言うのかな? 

テレビに出てる人と一般の人と生活って同じなんですかね?非正規の収入だと車買ったりましてや家を買ったりとかできないでしょうが、テレビの出てる人も車買ったりできない生活ということなんですかね?テレビって儲からないんですかね??? 

 「収入が少ない人の生活のこと先考えてくれ!」だったら全くもって賛同しますがね。。。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

時の人となった玉木氏に自分の推しであろう 

高市さんと組めってことなんだろうけど 

高市さんは増税しない!は何度も聞いたことあるけど 

減税は聞いた覚えがないんだよな 

財務相を制しつつも完全に敵に回さない安倍晋三スタイルなんですよ 

 

玉木氏は野党かつ財務省出身でやり口が分かるから『減税しろ!』と 

財務省と正面から戦えるわけで高市さんとは全く合わないよな 

 

▲10 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

次の参院選で自民公明立憲は惨敗するだろうから、国民民主党は「手取りを増やす」「消費税5%」の公約をぶれずにやってもらいたい。 

玉木氏の家庭の問題なんか、現在の自民党の裏金に比べれば取るに足らない問題だと思う。 

玉木氏は男前だから、坊主にしてもイケるよw 

ところで、裏金問題なぜ検察は動かない? 

 

▲13 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

103万円の壁。皆さん、玉木に期待しているが、これを178万まで引き上げたら財源不足になりその分は結局、国債なり地方債で賄うことになる。しかもこれの償還は次世代が賄うことになる。 

また、この負担(財源不足)については国民民主党の幹部は「政府が考えること」などと無責任なことを言っている。このことを玉木は当然認識している筈なのにで言わない。隠している。 

表向きはいい顔して、都合の悪いことにはほっかぶりしている。 

 

▲7 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

政治家は。裏金も不倫も何らお咎めなし。だから、コンプライアンスのない人間が長く続けられる職場なんだろう。芸人ですら業界追放も辞さないのに高給で法案1本も提出しなくても生き延びれるから楽な商売だろう。 

 

▲30 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

玉木さん 

 

「国民の為に動いてくれ」と言う意見はその通り! 

 

名古屋市でも減税した結果、税収増になっている。ガソリン税、各種物価高、で国民生活が疲弊している今、知恵を絞って減税するのは国会議員の責任だろう 

 

自公が財務省の言いなりになっている現状は、変えなくてはいけない!外交も出来ない石破内閣には何も期待できない! 

 

▲34 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

ただ、玉木さんが叩かれてるのは、玉木さん自身がこれまで自民党議員が不倫をすれば、徹底的に政争の具としてきた側の人間だからというのはあると思う。 

あれだけ他人に言っといて自分もしてるのかよというガッカリ感はあるし、この人自身の言葉の信用度が下がる。 

 

▲45 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

元々、この人保守党であったり、高市氏とかの支持者ですよね。 

自民党の中でも閑職中の高市氏と今話しても、何も出来ないですよね。 

玉木氏は国民民主という野党の方なんですよ。 

 

そもそもほんこんは、国民民主に入れてないと思われるのに、何でそんな偉そうに言うの。 

 

▲49 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

"玉木代表(役職停止中)"が役職だもんね。 

吉本興業は玉木応援団に変わったのかな? 

斎藤さん悪くないで維新系の応援から…。 

 

気まずくなると何も無かったかのように、 

時事ネタや・立ち振る舞いを変えるのが 

オールドメディアで、ネット上で叩かれ、 

 

叩く方は匿名でしれっと立場変えて、 

また別でお祭り騒ぎ…とよりタチの悪い 

偏向発信に拡散へと。 

 

世間を変える発信力はオールドメディア。 

関西のテレビ局は今後もこの路線なの? 

 

▲4 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

高市さんね。 

ほんこんさんが期待したいのはわかるが、今回の103万円の壁について何も発言してないのよ。財務省や宮沢洋一に楯突いてでも、玉木さんの話に乗ってくれるとは今のところ思えない。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いつも思いますが 

なぜテレビに出ている 

コメンテーターや芸人、 

評論家は政治家に偉そうなんでしょうか?「やれや!」とか 

少なくとも選挙で選ばれている人に 

対して、あたかも国民の代表の様な 

話し方に、あなたはどれだけ凄いひとなの? 

と疑問に思ってしまいます。 

 

▲75 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

総裁選の時も、自民税調の顔色を窺って、「減税は考えていない」と言っていた髙市さんと何をやれと言っているのだろうか? 

今も何の声もあげていない様に見える。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんこんちゃん、政治家は国民のために動かなあかんなら自民をこき下ろさないといけないんちゃう? 

 

超党派でやりゃええがな!って 政党の党首が? 

 

積極財政やったら自民の高市早苗さんと話して動いたり。つながって、やってくれなあかんでって? 

早苗ちゃんが総理になり、変節せずに積極財政歌うなら話して、やっていくのも解るが,ただの一議員となんで表立ってつながる? 

 

不倫問題引っ張りすぎッて? 

お前ら側が引っ張っているんだろ! 

 

国民人気が高すぎて仕方なくTVに玉木君だしている訳じゃないんだ? 

ほんこんは芸人じゃないから葬られんのか? で何様? 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

未だにニュースでは、国民民主党の玉木代表が・・・って伝えている 

不倫で議員辞職や職を追われた人も多い中、なぜ玉木氏だけは不倫が認められるのだ 

これでは玉木氏に追い詰められて議員辞職した人が可哀想すぎる 

 

▲40 ▼71 

 

=+=+=+=+= 

 

憲法に『党』という文言は無く、国会議員は国民の代理であり、党ではなく国民という括りで国会議員は仕事をしてもらいたい。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんこんも、言うてることは理解できるけど思想強すぎ。 

なので彼のYouTubeも右思想が強すぎて受け付けない。 

ほんとこの国の右左はヒステリック。 

やはり中道の国民民主に頑張ってもらうしかない。 

 

▲34 ▼39 

 

=+=+=+=+= 

 

国民の為に働かない自民党議員と財務官僚と正面切って国民の為に働いてくれ 国民は自民党議員を選挙で追放し、財務省に圧力をかけて行こう!我々の生活を守る為に 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

国民民主の看板政策が今後の日本を大いに良くするものであっても「減税」でなかったら不倫で降ろされてただろう。 

自分にお金が入るから甘い有権者、これは利権構造と全く同じ。 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

基本的にはその通りです。教育無償化も178万もトリガー条項も防衛省の待遇改善も防災省創設も能登や東北の災害復興も、すべてやれや!やる気のない人はいりません。超党派でやる気のある人が集まったらええやん。その為の国会やろ。 

 

▲2 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

玉木氏を擁護する人たちって、当然、今までの政治家のスキャンダルも容認してたのでしょうね。 

でないとダブルスタンダードでしょ。 

人によってって言うなら、それは差別だ。 

 

▲19 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

既得権益マスメディアが自分たちの 

私腹を肥やすタメに税制の足までも引っ張ってる 

 

まあ、その影響で政調会長と税調会長 

おまけで前原共同代表の次回選挙が見もの、 

とはなったけれども 

 

マスコミは本当に国民の生活より自分たちの 

食い扶持の方が遥かに大切、だと知らしめたわ 

 

呆れる無法者どもだな。 

 

▲35 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

いやいや、ほんこんの言うとおりだと思う。期待してるからこそこれだけのことを言ってくれるのだと思う。玉木さんに国民は期待してるんだよ! 

 

▲5 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫は家庭内の問題って言うけれど…そんな家庭内のルールでさえも守れんような人って事よ?!1番、身近で守るべき人間を平気で裏切るような人が国民を守る為に動く訳ないやん?! 

 

▲3 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

役職停止なのにテレビ局が出演させる事がおかしい。本人も役職停止を反省せずにテレビに出演している。顔が出る度不愉快。おかしな日本になりそうで怖くなる。 

 

▲5 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

いつまでも不倫不倫って、玉木氏の足をひっぱるいつものメディアのやり方にいい加減辟易する。 

不倫なんて家庭の問題なんだよ。 

政治家は国民の為に政治をすりゃえぇ。 

 

▲39 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党はスグに自分たちの保身をしてからしか動かない。自民党は権力者の顔色をうかがうだけで、議論をせず、根回しにばかりチカラを注ぐ。それを政治だと思っている。 

きな臭い…古臭い…胡散臭い「政治」の権化だ。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんこんの高市推しは見苦しすぎ。高市は総裁選では別に減税やら手取りを増やすなんて言ってないんだから、玉木にしてみたらどうでもいい存在でしょうに。 

 

▲12 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫は重要な問題だよ。兵庫県知事選はそれが左右したと言っても過言ではない。県政より局長の不倫の方が県民の関心事だった。 

 

▲12 ▼43 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫しないで政治家としてナーンにもしないで居眠りしてるヤツは許せないが、不倫しても奥さんに対して謝罪反省して国民のために働く政治家の方が良い。 

 

▲3 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫は重要な問題だよ。兵庫県知事選はそれが左右したと言っても過言ではない。県政より局長の不倫の方が県民の関心事だった。 

 

▲12 ▼44 

 

=+=+=+=+= 

 

ホンコンは、結局、玉木さん。さらには、高市さん含めて応援している感じ。正義のミカタという番組らしい。 

 国民民主党が、反共というのが、ホンコンに、気に入られてるんだろう。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫は家庭の問題ですか、これから不倫問題は家庭の問題としてメディアは報道しなければなりません。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

プライベートは家庭の問題だって言うなら、芸能人もほっとけよ。 

演じること笑わす事が仕事なんだからウダウダうるさいよ。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫とかほんまどうでもいい。 

国の為に結果を出してくれる人が政治家であって欲しい。真面目でも結果が出ない人は要らない 

 

▲29 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜ高市さんが出てくるんでしょうね。公共の電波を自分の推しのために使うなんて。普段こう言うことにはうるさく言うのにね。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう番組を選んで出ているところに玉木のイヤらしさを感じる。 

だから個人的にこの男は好かん 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんこんは何をエラそうにものを言っているのだろうか。 

増長し過ぎ。お笑い番組にもロクに出られないのに、人の事をとやかく言えるのか。 

政治的コメントを連発する、一知半解の愛国芸人。自分の政治信条を語ってどうする。 

 

▲24 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんこんは芸人だけやっていて欲しいね。  

国民民主には是が非でも政権を取って欲しいし 

これからの流れでおそらくとるでしょう!  

 

珍しく不倫でノーダメージだから頑張って! 

 

▲21 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

高市氏は減税について何も言及していない。 

自民党に期待するだけ無駄なので玉木氏を応援したい。 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この番組見てたけど、玉木さんの発言もっと聞きたいのに、一言話した途端に女子アナがすぐ発言遮って、これもしかしたら自民党による偏向番組なのでは?と思ってしまった笑 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫などについては家庭で解決すればいい。 

こういう政策を進める上では、つつかれれような事はするべきではなかったけど、、、 

 

▲1 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

この国はなぜそこまでプライベートなことにこだわるのか?政治家は仕事さえできればそれでよい。 

 

▲1 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

玉木氏はお山の大将が落ち着くのでしょう。 

高市さんはじめ他の方との連携は苦手。 

ただしそれでは何も実現できまい。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

さすが下品なネット記事!そこを切り抜くんや! 

もっと大事なこと喋ってたのに… 

玉木氏が連立の話題にお茶を濁したのもうなずける。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんこん嫌い 

 

〉こんなん芸人やったら葬られんねんで 

いや、はまちゃんも大吾も狩野英孝も竹山も全く葬られてませんけど… 

はまちゃんなんて自粛期間もないよ笑 

 

▲11 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

もう少し冷静で上品な立ち居振舞いができるレギュラーコメンテーターはいないものか。 

 

▲13 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

財務省、自民党の遣いがスキャンダルを提供して潰しに掛かるほどの人材であることが、よく分かりましたね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

党の処分を受けてる期間に処分を受けている党の代表が公の場所に出てくるとは?この党の倫理観はゼロだね。あら意味、自民党よりひどい(笑) 

 

▲10 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんこんは 

「だから玉木さん、国民の手取り増やそうと言ってるからテレビに出れんねんで。 

こんなん芸人やったら葬られんねんで」 

とも指摘し、玉木氏は「はい」と神妙な顔つきに。 

 

ほんこんこのコメントは余計だろ 

 

▲37 ▼40 

 

 

=+=+=+=+= 

 

財務省官僚の所得税税率を80%、相続税は90%にして欲しい。痛みを知れ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

役職が停止なだけで、議員資格停止ではないからね。 

何も変わった所がない 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビに出てきたらM本さんにも少しはテレビで詰めるですよね。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党にも積極財政派がいます。玉木氏もアプローチすべきです。ほんこんさん良く言った 

 

▲19 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

>積極財政やったら自民の高市早苗さんと話して動いたり。つながって、やってくれやなあかんで」と説教を受ける場面も。 

 

▲7 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

でも自民党の積極財政議連の人たちはこの件についてだんまりなんだよね 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんこんは浅すぎる。彼はなぜコメンテーターで出れるのか。私はチャンネルをかえる。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんこんは、昔から何一つ面白くないけど、高市早苗が好きなのは伝わったよ笑 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんこんって自分を有識者と勘違いしてて、いたるところにやたら突っかってるな。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

議員辞職しろよ。少なくとも与党議員にはそう言って口撃しまくってきたのだろう。 

 

▲22 ▼16 

 

 

=+=+=+=+= 

 

議員辞職しろよ。少なくとも与党議員にはそう言って口撃しまくってきたのだろう。 

 

▲23 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

デマや思い込みで誹謗中傷しまくってる連中が倫理観を語ってる世の中よ 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんこん・・・ 

同業者の松本にも同じように言いなさいよ 

 

▲36 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

謹慎じゃなくて役職停止のせいか、よく発言されるわ 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんこんさんの言葉、そのまま国民の声だと思ってください 

 

悪党自民党に負けずに頑張ってください 

 

▲22 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんこんの態度こそ、不躾って言うんだよ。 

もっと言い方があるやろ。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

国民民主の処分て、なんねん? 

なんでテレビに出れるん? 

おかしいやろ! 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんこんまだ出てんだ。 

 

▲20 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビが不倫に寛容すぎてついていけない 

 

▲12 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんこん、なんでこんなに偉そうなん? 

高市だってガス抜き要因やろが 

 

▲5 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE