( 237789 )  2024/12/22 17:37:32  
00

2024年3月15日からのダイヤ改正で、JR東海は豊橋駅での乗り換えを便利にするため、同じホームで名古屋方面と浜松方面の列車が乗り換えられるようにする計画を発表した。

これにより、現在別のホームに移動する必要がある乗り換えがスムーズになるとされている。

(要約)

( 237791 )  2024/12/22 17:37:32  
00

東海道線の車両(画像:写真AC)。 

 

 JR東海は、2024年3月15日(土)に実施するダイヤ改正で、東海道線の豊橋駅において同じホームで乗り換えできる列車を増やします。 

 

 現在、豊橋駅では名古屋方面と浜松方面の列車を乗り継ぐ場合、階段で別のホームに移動する必要があります。「青春18きっぷ」の利用期間などは多くの利用者で混雑し、同駅での乗り換えは「豊橋ダッシュ」とも呼ばれることもありますが、同じホームになることで利便性が向上します。 

 

 豊橋駅では線路設備の改良工事が完了したため、名古屋方面からの列車が7番線で折り返せるようになります。ダイヤ改正以降、浜松方面と接続する名古屋方面~豊橋の快速列車は7番線で折り返し運転とし、豊橋~浜松方面の普通列車は同じホームの8番線で折り返し運転となります。これにより、多くの時間帯で名古屋方面と浜松方面の列車が、同じホームで乗り換えできるようになります。 

 

乗りものニュース編集部 

 

 

 
 

IMAGE