( 237858 )  2024/12/22 18:51:20  
00

中居正広、解決金9000万円「女性トラブル」でTV各局の年末年始に衝撃 27日には『ナカイの窓』が復活放送

ピンズバNEWS 12/22(日) 7:27 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/081a8fb38a27e2bb7d8cc21a1e5f7b95b6f34482

 

( 237859 )  2024/12/22 18:51:20  
00

中居正広が女性トラブルに関連して解決金を支払った報道があり、物議を醸している。

報道によると、会食中に密室でトラブルがあり、解決金として9000万円支払われたという。

報道によりSNSやネットでは驚きの声が広がっている。

所属事務所はトラブルを解決済みとコメントしているが、報道はテレビ業界にも大きな影響を与えており、各局や関係者が緊張している様子だ。

過去に解決済みであるとされる女性トラブルは中居や番組に影響を及ぼす可能性がある。

(要約)

( 237861 )  2024/12/22 18:51:20  
00

中居正広(C)ピンズバNEWS 

 

 タレントの中居正広(52)が、深刻な女性トラブルに対して巨額の“解決金”を支払っていたと、12月19日発売の『女性セブン』(小学館)が報じ、物議を醸している。 

 

 毎週日曜日のトークバラエティ番組『だれかtoなかい』(フジテレビ系)の4代目相棒MCに岡田准一(44)が就任したものの、2025年3月をもって番組が終了すると報じられたばかりの中居。 

 

『女性セブン』の記事によれば、23年の会食で“密室でのトラブル”が起きたという。 

 

「会食は当初、中居さんと女性、もう1人の3人での予定だったそうですが、1人が来られなくなり、中居と女性の2人だけになったといいます。その後、密室内で2人のあいだに《深刻な問題が発生し、トラブルに発展した》と。密室でのことなので、トラブルの詳細は分からないようですが……」(スポーツ紙記者) 

 

 その後、中居と女性側の間で代理人を立てた話し合いが行なわれ、中居が解決金を支払ったとされる。その額は9000万円ほどだったというから驚きだ。 

 

 この報道にSNS、ネットは大いにザワついており、 

 

《トラブルで示談金9000万円支払うって中居は何をしたの? もうすでに相手とは解決済らしいが》 

《9000万円支払いが事実ならかなり深刻な問題だと思う》 

《女性問題で和解金9000万円。なんだこの金額は?各テレビ局等スルーなのかな…》 

 

 などなど、“9000万円の解決金に衝撃を受けた”という声が多数寄せられている。 

 

 トラブルについて、中居の所属事務所は代理人弁護士を通じて《以前に双方の話し合いにより、解決しておりますことをご理解ください。お互いに守秘義務がありますので、対外的にお答えすることはありません》と『女性セブン』に回答。トラブルがあったことを否定することはなかった。 

 

 そして、今回の報道は、テレビ各局にも大きな衝撃を与えているようだ――。 

 

 芸能プロ関係者が話す。 

 

「フジテレビの『だれかtoなかい』は終了しますが、日本テレビで2019年3月まで6年半にわたって放送された『ナカイの窓』が『ナカイの窓 復活SP』として、12月27日に復活するんです。 

 

 また、中居さん、ヒロミさん(59)、東野幸治さん(57)がMCを務める『THE MC3』(TBS系)も10月21日よりスタートしていて、中居さんの仕事は堅調でした。ただ、“女性トラブル報道”が出るという話が各局にも広まり、日テレとTBSを始め、各局の制作関係者には大きな緊張が走ったといいます」 

 

 日本テレビでは『ザ!世界仰天ニュース』、TBSでは『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』と中居MCの別な番組も放送している。 

 

「報道があったことで、“年末年始気分が吹き飛んだ”と、水面下で今後の対応の準備を進めるテレビマンもいますね。そして、多くのテレビ関係者が恐れるのが“続報”です。“週刊誌の年末の合併号で記事が出たらどうしよう……”となっていますよ。『ナカイの窓』の放送日は12月27日放送ですから、タイミング的に“モロ”ですよね。 

 

 新番組の『THE MC3』スタッフも『金スマ』のスタッフも“中居さんは大丈夫なのか”と戦々恐々としているそうです。12月21日にも放送がありましたが、『中居正広の土曜日な会』(テレビ朝日系)のスタッフも気が気ではないはずです。同番組は、ニュース情報番組ですからね」(前同) 

 

『だれかtoなかい』は来春の終了が報じられているものの、岡田がMCに就任したことであらためて注目を集めているほか、年始一発目、25年1月12日放送回のゲストはジャニーズのレジェンド・田原俊彦(63)だとも噂され、大いに話題になっている。 

 

 すでに示談済みだというが、巨額の解決金を支払ったという女性トラブルは中居、そして彼の番組に何らかの影響を及ぼすことになるのだろうか……。 

 

ピンズバNEWS編集部 

 

 

( 237860 )  2024/12/22 18:51:20  
00

(まとめ) 

中居正広の示談金が9000万円にも上るという情報に対し、多くの人が驚きと疑問を示しています。

一部ではトラブルの深刻さを憶測し、女性関係に起因する可能性も指摘されています。

また、フジテレビやマスコミの対応にも注目が集まっており、続報や真相の明らかになり次第、さらなる波紋が予想されています。

中居のイメージにも悪影響を及ぼす可能性が高まっており、今後の展開が注目されています。

( 237862 )  2024/12/22 18:51:20  
00

=+=+=+=+= 

 

示談金の多さにびっくりですが、それだけ中居さんに致命傷クラスのイメージがつく恐れがある、よっぽどのことがあったのだと推測できます。 

それにしても、一年半くらい表に出ていなかったことが、今頃誰のリークで出てきたのでしょう。 

被害者は示談金を受け取っている以上、秘匿義務があって詳細は話せないはずですので。 

 

▲4778 ▼309 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビの社員は発端の件について非常に怒っていますよ 

社員を守らず金を握らせて追い出し、口封じもしてるから追い出されたほうが世間から叩かれる始末 

いくら金はもらっても名誉が傷つけられるという結果を見せられた訳です 

更に幹部や中居は何の処罰も受けず相変わらずフジテレビで好き勝手やってる訳で、これはもう許せないでしょう 

会社が社員を守らない事が分かった以上もう自分達で情報を流して幹部と中居を追い出すしかない、ですから今後も続報はどんどん出てくるはずです 

 

▲699 ▼101 

 

=+=+=+=+= 

 

示談したのに何故漏れるって、トラブルあったその場でその瞬間に2人だけの間で即9000万円のやり取りがあったならまだしも、示談して9000万円払う前に当然周りに相談したり弁護士に依頼したりする。 

当事者同士は示談しても、そこから先は止められないでしょう。 

 

▲2514 ▼154 

 

=+=+=+=+= 

 

現在『女性セブン』の記事は第一報から削除されている部分があるらしく、相手女性はネット上で噂されている人物でほぼ決まりだという話。 

となれば、彼女がフジテレビを辞めた原因となった「事件(本人談)」は、この件を指すものと思われる。 

おそらくセッティングした編成幹部、上司が示談するよう説得したのだろう。 

渋々応じた彼女だったが、本人、あるいは近しい人物は納得していなかったのだろう。 

だから今になって露見した。 

フジテレビには組織的隠蔽の疑いもあり、説明が必要だ。 

 

▲2445 ▼165 

 

=+=+=+=+= 

 

守秘義務があるので、これ以上は詮索する必要はないと思うが、また、これを煽りまくるマスコミがいる事も忘れてはならない。 

守秘義務を調べ、公表したりすれば、そのマスコミに対して、損害を請求される事も、覚悟するべきだと思います。 

場合によっては、情報漏洩したマスコミに対して、刑事事件として問われる場合もあると思いますよね。 

芸能人の私的情報に、公益性何てありはしないのですから。 

知る権利と言うのは、何かの刑事事件となる場合を除いてはないはずですから。 

 

▲79 ▼180 

 

=+=+=+=+= 

 

ナガイの窓が復活放送する様ですが、この放送が中居正広の最後の放送になりかねない衝撃的なニュースですね。和解金が9000万円?一体何をしたらそんな金額の和解になるんだ?って素直に思う。相当なヤバい事やったんでしょうが、幾ら酒が入っていたとしても、ヤバい事をやってしまう人間だと捉えられてしまう。そうなれば中居正広氏に仕事のオファーをしようなんて誰も思わなくなるでしょうから、今後中居正広氏の仕事が激減する事は必至ですね。 

 

▲213 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

密室の事ですもんね、二人にしかわからないことなので外野がどうこう言っても仕方がない事なのは分かっているけれど、初対面の相手だったのかとか、お互いがちゃんと状況の磨り合わせとか納得しての解決金なのかとか色々考えてしまう。何をしたら9千万という金額になるのか、芸能人だという相手を見ての事なのか、妥当な金額なのか、芸能人は特に二人きりの密室での食事なり飲み会にはとことん注意が必要ですよね 

 

▲183 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

情報の出どころを女性と決めつけ「金を返せ」とのコメントがありますがそれは単純すぎると思います。例えば当日欠席した方は最初から事情を知っている人物の一人です。アテンドするような人であれば武勇伝的に語っている可能性もあります。そもそもそれは単独なのか組織的なのか…。 

 

個人間で終わった話なのは良いですが、そういう人がテレビのトップや裏方にいるということは同じような飲み会が行われているとすれば問題では無いでしょうか。TV業界・タレント事務所が個人の問題とスルーせずこの問題をしっかり受け止めて処分・改善して行かないといけないのでは?TV業界はジャニーズ問題から一体何を学んだんでしょうか。 

 

▲1248 ▼84 

 

=+=+=+=+= 

 

女性、ビジネス、世間に対してクールな考え方で自分主義を崩さない 

クレバーな人だと思ってた 

お金にシビアな人だからこの金額でも一括でポンと出して終わった事のはずだったんでしょうね 

とても残念でショックです 

 

事務所も認めているし過去の色々について 

やっぱりそうだったのかと思うものも 

じゃああれも事実だったのかなと思うものもあります 

見方が変わってきますね 

 

▲895 ▼148 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能人はイメージ商売。法律上解決済みと言っても1度話が漏れ出てしまえばイメージに傷がつき商品価値を損なう事は避けられない。スポンサーも使いづらいだろう。 

 

あることないこと書かれたり嘘の情報が拡散するより相手の同意を得て本人が説明した方がいい気がする。 

 

内容によっては謹慎か引退があり得るとしてもそれは本人の責任だからどうしようもない。自分の人生として受け止めるしかない。 

 

別記事でもコメントしたが、昔大好きだっただけにあまり晩節を穢して欲しくない。潔くして欲しい。 

 

▲585 ▼73 

 

 

=+=+=+=+= 

 

このままなし崩し的に放送されるのだろうか?中居正広を見るたび9,000万払ったんだ、何したら9,000万なんて額を裁判もせず中居正広は出したのかな、って思いながら違う番組に変える気がする。相手の人が示談の前に知人に相談して、その知人が今週刊誌に話したりしたら仕方ないし、家族のプライバシーとか病気関連とかは別だが、女性関係だとしたら出てしまったら芸能人は負けの様な気がする。 

 

▲734 ▼130 

 

=+=+=+=+= 

 

情報が漏れたのは、中居くんサイドからで 

CMのスポンサーを筆頭に様々なステークホルダーの大企業からの「あの件は本当に大丈夫なのか?」企業に損害は発生しないのか?という調査に対する説明や弁解から漏れたらしい…。 

 

女性とのトラブル自体には男女の関係や性的な関係とかではなく、「ある事件が発端」とだけ 

記事には書いてありましたが、相手の元アナウンサーの名前や事件が起きた時期については詳細に書かれていました。 

その有料サイトを見れば大体の事は想像出来ました。金額も9,000万円は妥当かな。 

 

▲430 ▼61 

 

=+=+=+=+= 

 

何らかの女性トラブルがあり示談金を支払ったのは事実。この事実だけでもスポンサーは戦々恐々よね。トラブル内容が漏れ出るかもしれないし、女性トラブルというだけでもイメージは悪い。しかもこんな多額な金…一体何があった??憶測が飛び交いあることないこと広まるでしょう。 

我々は黙って見守ることしかできないけれど…今名前が出ている噂の女性が本当に示談の相手だとしたら、組織ぐるみの問題だし、芸能界を揺るがす一大スキャンダルになること間違いなし!続報は出るのでしょうか、はたまた忖度でこのまま自然消滅するのか…。 

 

▲265 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

一般人ならともかく芸能人だから示談金支払ったから解決だとは行かないでしょう!!スポンサー、テレビ局、視聴者、コンプライアンス的に色々問題ありそう…金で全て闇に葬ってのうのうとテレビに出てるのも今の時代では受け入れられないのが現実。この問題の真相がどこからか漏れて来たら、事の成り行き次第では各局大変になるのでは!! 

 

▲277 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

昔50年前ですが 先輩に言われたことがあるんだよね 女性 ギャンブル 酒には気をつけろ と言われてました 今思うとなるほどな と実感です だけど今は+SNSですね 自分の行動は慎重にすることが大事 特に有名人芸能人は利用されないよう 落とし穴に落ちないよう 落とされないよう気をつけないと 

 

▲315 ▼79 

 

=+=+=+=+= 

 

昨今のコンプラ意識が過剰に上がってる中こういったトラブルは本来タレント側にとってマイナスになるはずなのだが テレビ局側は裏で事態を把握しながらも「解決済みだから」と問題視しないのは腑に落ちないなと 

個人的には問題を起こした芸能人がテレビに出ていても何も思わないし 仮に嫌な気分になったとしてもクレームを入れたりネットで騒ぐ事もなくスッとチャンネルを変える程度なので 今回のこの騒動に対してどうこう文句を言う気はないが 昨今の流れを見るとどうも不思議な動きだなと思った 

 

▲66 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さん何をやらかしたんですか!? 

内容がわからないですが、中居さん側の関係者、相手側の関係者と、全員に大なり小なりリークの可能性はありますよね。 

唯一中居さん本人だけでしょ。絶対ないのわ。 

このご時世、いつ誰に足元すくわれるかわかりませんから、女性関係は特に注意しとかないと。 

余程クリーンか千鳥大吾さんみたいな人じゃないと、厳しいですよね。 

まぁ何十億、百億?の資産はあるでしょうから、1%溶かしたぐらいで痛くもないでしょうけど、今後テレビに出られないかもしれないですね。 

 

▲99 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

タレントはイメージを売る商売。 

そのイメージを買って起用しているのがスポンサーで末端が消費者。 

負の情報が発信されたら、消費者はそこからはそんな目で見てしまう。 

だから中居くんも何があって9000万と言う途方もない金額を支払ったとか実しやかに流れているのか。松本の事がある的確な初動がとても大切。火の粉は小さいうちに鎮火をすべき。 

 

▲23 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

なんか原辰徳さん(元プロ野球読売ジャイアンツ監督)の1億円を思い出した。中居正広さんが9千万円で、会う予定だった人(最初っから会わない予定だった?)も1千万円を払って合わせて1億円かも。中居さん、ジャニーズ事務所だった時は(表には出ていないけれど)色々不祥事を揉み消して貰っていたんだろうと思う。私は、俳優としての彼は好きだが、司会やリポーターとしての彼は好きではない。 

 

▲288 ▼63 

 

=+=+=+=+= 

 

示談になったから何も問題ないと言う事では 

ありません。そもそも大金を払って示談になるような出来事があったんだと、国民やスポンサー、テレビ局は不信感を持ってしまいました。 

親友の松本さんと同じようなスキャンダルがあったのでしょうか。 

 

▲349 ▼42 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くん程の人気者がこれだけの解決金を払うような事態になってしまったことは、いくら高額を積んだとしても伏せておくことは出来なかったということですね 

出てしまったものはもう元には戻せない 

今更年末年始の番組の編成をやり直すわけにはいかないでしょうから変わるとしたら春からなんでしょうか 

お相手がフジを最近退社された女子アナだとしたらSNSで色々発信されているのも控えられた方が良かったように思います 

そこからまた色々と憶測が出てしまいます 

編成のお偉いさんやアナウンス室の上司他に色々と説得されて訴えることは控えたんでしょうが、本人は泣き寝入り中居くんとフジは揉み消したと言われても仕方ないでしょう 

フジは何かと考えが甘いような気がするこの頃 

春からどうされるのかまた他局はどうされるのか 

気になりますね 

 

▲139 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能界にとって最大のクライアントであるスポンサーがどう判断するかによるだろうね。スポンサーとしては販促や企業イメージ向上のために高いお金を払ってるんだから、イメージダウンになることは避けたいだろうからね。 

 

▲262 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

示談金の額が一桁デカい。仮に口止め料込みだとしても、ただ事ではない気がする。 

 

早々に週刊誌各社が調べ上げて詳細を報道するとは思うが、、、、仮に何かしらの力が働いてそうならなかったとしても、今はyoutubeがある。暴露系、都市伝説系は多い。 

 

必ず詳細か、それに近いもの、考察①、考察②、などと分けて説として動画化される日が来ると思うし、すでにネット記事と大体同じレベルの情報量のものならあるようだ。 

 

仲居さんといえば年末年始で色々な番組に出ているような気がするし、直近の対応はどうなるのか。 

 

▲163 ▼36 

 

=+=+=+=+= 

 

こう隠されると知りたくなるのは仕方ないですよ。 

お金があれば何をしてもいいのか?一対一となると男女間にはトラブルが発生しても不思議ではないと思う。ましてや中居さんが払える金額としても9000万の金額が出てくると驚きしかない。 

 

▲112 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

当事者間で解決したことを掘り返しても誰もいいことはない。誰かをひきずりおろしたい何者かがリークしたのだろう。守秘義務を破った当事者か9000万円の和解金に嫉妬した被害者女性の友人か、テレビ関係者なのかもしれない。酒と女性とお金に飲まれるなとはよく言ったものですが、世間がメディアに飲み込まれるのもよくないですね。Z世代の元女子アナも示談金を受け取ったのなら、事をSNSに晒さずに「立つ鳥跡を濁さず」で前を向いて自分の人生を歩んでいけば良かったと思います。ショックを感じてしまうのは否めないですが、不明瞭な話題を発端に様々な憶測が飛び交うくらいなら誠実な説明がなされた方がいいと思います。 

 

▲35 ▼40 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能人ってイメージが大切だと思う 

聖人君主で全てがクリーンな人なんていないのは分かってるが 

企業イメージやブランドイメージを背負ってメディアに出てる以上 

プライベートの行動は注意が必要ですね 

プライベートなんて無いのか?って言われるかと思うけど 

それが出来なければ芸能人に向いていないとさえ思うな 

それを含めて厳しい職業だと思ってます 

 

▲130 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

当事者間で和解して示談済みだったとしても、 

世間にバレてしまったからには、 

当事者間で解決済みですから。では通用しないですよね。 

イメージに傷がついたら仕事にはダメージですよね。特にCMは違約金の話になってくるのかな。 

示談金の9千万が妥当なのか事を荒立てたくなくて不当に高額だったのか。 

このままスルーでスポンサーは納得さるのかな。 

 

▲175 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

ファンはアイドルに独身でいてほしいと望むけど、普通に然るべき年齢で好きな人と結婚して家族をもつのが良いんじゃないかな。 

その方が精神的にも安定しそう。 

イノッチとか東山さんなんかの既婚者は、地に足がついてる感じがするし。 

何があったのか分からないけど、9000万円て普通の金額じゃないし、犯罪行為、またはスレスレのことをして、しかも証拠もばっちりあったのかなぁと思ってしまう。 

 

▲10 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

示談済みとは言え、こうやって公になった以上、なんらかの説明責任はしなきゃいけないと思う。9000万の示談金には度肝抜かれたが、それだけ払うと言う事は相当な内容なのかは想像でしかないが、TV局、スポンサーがこれからどう判断するかは興味あるところ。 

 

▲257 ▼106 

 

=+=+=+=+= 

 

解決金を9000万円も支払うって、何とも犯罪臭が強くしますね。 

普通に考えてそれを隠蔽する為の解決金と思えてしまいます。 

別の記事ではフジテレビのプロデューサーがこの会食の仕掛人で、被害者?は元フジテレビ女子アナウンサーとされておりました。これがもし本当なら正しく臭い物に蓋をしただけで根本的解決にはなっておらず、某芸能事務所社長による長年に渡る性加害事件以降、特にコンプライアンス強化を唱ってきたメディアとしてあるまじき行為で何らかの社会的制裁を受けるべきだと思います。 

 

▲84 ▼8 

 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能界トップに君臨する大物クラスは、文春砲で有名になった大物も含め、皆年収10億前後で、 100億以上の3桁億以上の資産の超富裕層という。 

一億弱の慰謝料かどの内容の慰謝料か気になるが、 

1億はこの人にとっては 大した金額でない。 

 

▲58 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

9000万という示談金が先行してしまい、 

金額からそうとう酷いことをやらかしたという憶測が 

飛び交っている。 

本人が何かしらの発言をしないと、マスコミから 

ある事ない事報道されるのは間違いないし、 

今後の仕事にも影響しかね無いし。 

中居さんだけはその手のスキャンダルは無縁だと思っていたのに、ショックというか。 

納得するような説明をされる無いて、 

松ちゃんみたいになってしまうのかなぁとも思います。 

 

▲264 ▼62 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまできたら中居も説明すべきですね。 

盟友松本さんの悪手を散々見てきたはず。 

中居はどうでも良いけど仰天ニュースは続いてほしい。過去の掘り起こし重大事件は大変興味があります。 

 

▲58 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

この人も色々な噂があるから、9000万の示談金って相当な事がないと発生しない金額だと思いますが、こんなグレーな人をテレビ局は使うんですかね?松本人志さんの仲が良かったことも考えると想像は膨らみます。本人からしっかり記者会見での説明もしてもらいたいですが、逃げるでしょうね。 

 

▲150 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

9,000万払ったという事実があるから、それなりの大きなトラブルがあったということだよね。そんな事があっても、大金払って示談したからスポンサーさんや視聴者はスルーでいいのですか?忖度がなければ、週刊誌は続報をちゃんと調べて報道する必要がありますよね。 

 

▲281 ▼73 

 

=+=+=+=+= 

 

民事裁判において、示談は、訴えた側の主張は認められていないときに裁判所側もちかけることが多い。そのまま判決となると、訴えた側は1円ももらえない(敗訴)になるから、裁判所が和解したらどうですか?って双方に投げかけるもの。一般には「示談」というと行為事実を認めたうえでの慰謝料と思われがちだが、解決金=和解金=口止め料≠慰謝料となる。内容を明かさない条件で和解金を支払ってなかったことにするんだよね。和解したことが後日マスコミに流れるのは、原告側が約束を破ってリークしたってこと。この記事も岸和田市長への報道と一緒で、旧メディアによる偏向報道のひとつですね。 

 

▲16 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

中居は大物芸能人である。一般人であれば示談した案件を暴露されるのは名誉毀損になりかねないが、ほとんど公人にあたる彼が暴露されるのは社会通念上仕方ない。 

問題は相手の女性も特定されつつあること。彼女が被害を隠したいと思っていたらどうか。情報を流した週刊誌には大罪がある。 

 

▲27 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんって確か、ご結婚はされてなかったはずです。で、女性問題ということはお相手の女性に対して相当、屈辱感を与えるような行為をしたのでしょうか?示談が成立しているようですが、後追いの報道がないのもあって、真相が見えない話ですね。 

 

▲44 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

解決金9000万って途方もない額だけど、中居さんの収入からすると妥当なのかな。 

ただそれでも異常な金額、相当のトラブルがあったのだろうなと想像できる。 

芸能の才能なくとも情報操作と忖度でのし上がってきたアイドル。 

あのかなり親しいお笑い界で唯一無二とされる超大物お笑い芸人ですら、女性問題で引退の危機に追い込まれている。このアイドルこそ何の芸能もないので代わりなどいくらでもいるから、消えるのはあっという間なのか。 

プロ野球のG球団のベテラン内野手の女性問題も解決済みと球団が各方面に根回しし沈静化を計ったが、これまた本人の大好きな球団のように自身の事も沈静化できるか・・・。 

 

▲22 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

守秘義務があって高額な解決金も支配済みなのに、 

なぜこの情報が漏れ始めてるのか? 

当事者か近い関係者じゃなきゃ 

知れ渡ることはないはずなんだが。 

 

女性と2人きりで密室の中での深刻なトラブルって書いたら、 

頭の中フラットにして考えたら 

ほとんどの人が同じ予想が出てくると思うんだが。 

9000万の解決金ってそう言うことでしょ 

 

▲89 ▼21 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ジャニーズの巨大な力があった頃だったら、女性セブンの報道のみで食い止めていただろうけど、こうやって次々と他のメディアも追随する形で報道され始めてる。 

こうなるとたとえ解決済みでもクリーンなイメージを維持するのは難しくなるのではないか。中居正広で検索するともう「9000万」が出てくる。 

松本人志の時も疑惑の段階で番組のスポンサーが降り始め本人も活動休止を余儀なくされた。 

今後、事の詳細が明るみになるのかはわからないけど、あまりにも解決金が莫大すぎて尋常でないことがあったのではないかということだけは容易に想像できる。文春あたりがこのネタにロックオンしたら…どうなることやら。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

それにしても、何があったのかわかりませんが、金額の多さにはビックリします。でも、中居君の収入からしたら、一般市民の9万円とは言わないけど、90万円とかのレベル? 

有名税というか、中居君の収入と名前を利用された可能性もあるのかもですし、変な憶測を呼んで、いろいろ言われるより、中居君ご自身の口からはっきり説明した方が良いかもですね。 

 

▲212 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

示談が成立していても何かしらの罪を犯したのだから世間は許さない 

例えばタレントが交通事故をおこし示談が成立しても謝罪会見をするとともに一定期間活動休止します 

誰だか知らない無名タレントではない大御所だから余計に何も無かったようにテレビに出続けるのはいかがなものかと 

 

▲172 ▼41 

 

=+=+=+=+= 

 

この中居氏の場合松本某の件と異なり当事者間では問題は解決しているのでそれほど問題にはならないかもしれない。タレントが何かしらの活動をする場合企業の宣伝に貢献するためにギャラが支払われる事が多いのでネガティブな印象を世間にもたれることは非常に憂慮される事態ではある。 

 

▲23 ▼41 

 

=+=+=+=+= 

 

大金だしたら昭和スターみたいでで、通る時代じゃないよ。女性に言わばその金額に似合う位の事を、やらかしたんでしょ。駆け出しのスターさんじゃあるまいし、男女の酸いも甘いも噛み分けてる、ベテランスターがやって許される時代じゃない。世間では立派なオジサンなんだから、イタイよね。 

 

▲24 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

状況証拠が色々な憶測をよんでますね。 

どのみちテレビ局はもう撮影済みの年末編成に穴をあけられないから去年の松本人志同様にダンマリするでしょうから、何かが動くとしたら年明けになるでしょうね。去年同様年末年始はACが増えそうですね。 

あと噂が真実としたら示談したんだからと言える話ではないですね。むしろテレビ局によって内々に示談させられたとしたら喜多川事件の真っ只中に同じような事をしたテレビ局はもう放送免許取上げでしょう。 

 

▲77 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

双方の話し合い、お互いに守秘義務ということは、トラブルがあったことを否定していない。それこそ、だれかtoわかい していることは確かなんだよね。 

非常識とも思われる多額の解決金が支払われていることに多くの人が注目し、続報が出ないことはおかしい。これで彼がテレビに出られるようであれば、何らかの忖度が働いていると見られ、ジャニーの件から全く変わっていないことになる。マスコミの動向にも注目ですね。 

 

▲151 ▼51 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビ局他マスコミは大丈夫か 

まず、これがもし不同意性交罪であれば親告罪ではないので、相手が示談していようと、それを知ってて取り上げないのはどうか 

違ったとしても、大きな問題で、犯罪にならなくても不倫は取り上げるではないか 

何にせよ、大きなものには巻かれる 

そして、中居はやはりSMAP5人の中では木村と同じく大きな方にいるという事 

それなのに、いかにも虐げられているように見せかけ、結局1番損をしていない、今まで通りの活動をしているのは、実はこの人で1番利益を得ているような気がしてならない 

 

▲62 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんを庇うわけではありませんが被害が重大だから示談金が高いとは違うような気がする。 

中居さんの収入によって相手が億単位で要求してくることもあるんじゃないかなぁ。 

レギュラー番組もある、CMも大手含めて複数ある収入があるから億を要求しても中居さん側は高過ぎるとなれば間をとってプラス口取り料を上乗せした金額もあり得ます。 

 

中居さん側もごねられて世間に騒がれ仕事をキャンセルや中止などの違約金が発生すれば億の請求になりかねない。それなら9000万を払ってこの話は終わりってしたかったのは考えられそう。 

 

相手が普通のサラリーマンで年収数百万ならこんな金額にならないのでは? 

 

▲77 ▼125 

 

=+=+=+=+= 

 

詳細な続報出たらアウトだろうから 

年末年始や新番組で起用する 

TV 局はパニック状態だね、 

 

9000万払ったからといって 

無実とはならないから 

当然ながらスポンサー筋としても 

説明求めたくなるでしょう、 

 

有耶無耶になった例では 

原辰徳さん1億払ったことを思い出したが 

あっちは反社的な人に脅された? 

やっぱり女性絡みだった記憶 

 

記事によるとフジの幹部が同席する予定が 

来ないで女性とふたり 

個室だろうけど飲食店ですよね、 

そこで9000万払わなくちゃならない 

事を行ったということは 

単なるセクハラだけだったのかな 

疑問が残る、なんかありそう 

 

これから当該飲食店が特定されたり 

被害者?が推定されたり 

ネットは騒がしくなるね、 

 

しかしみんな脇の甘いこと 

持ち上げられると裸の王様に 

なっちゃうのね、 

自分も持ち上げられて裸の王様に 

なってみないな、無理だけど。 

 

▲70 ▼8 

 

 

=+=+=+=+= 

 

昭和なら仕方ないとの消化や泣き寝入りで済まされてしまった話も、令和の今では被害者の感受性からの消化が良かれ悪かれ様々な事例を元にどうなされるかわからない。 

 

▲13 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

守秘義務付きの9000万、それは客観的に見れば、和解ではなく、 

金を握らせて黙らせた、としか思えない。 

そういう意味でも、話せる範囲での和解である説明の責任はあるのでは? 

普段ワイドショー的な番組で、人のことはさんざん言ってるのに、 

自分のことは黙りは許されないでしょうか。 

別に謹慎うんぬんは必要ないけど、説明は最低限必要でしょう。 

しかも、過去にもこの件報道されそうになったときに、 

もみ消したって、情報も出てるけど、それだとジャニーの 

やってたやり口と同じでしかない。 

 

▲91 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

普通の額じゃないよね。 

生田斗真の肩を持つ訳じゃないけど、生田くんの時は一言で炎上したのに、なぜ中居くんの問題はトレンドにならないのか不思議。 

 

これがOKなら伊藤健太郎も和解してるからOKと言う事になる。 

 

お金で解決すれば何やってもいいのかね。 

 

▲30 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

人間だから、表の顔と裏の顔があっても程度の問題。 

解決金9000万円の内容の想像が独り歩きしているが、仕事とはいえ言っていることと行動が逆行しているのならば人前で正論を言うべきではないと思う。 

ましては、それで収入を得ているのならば言語道断といわれても仕方ないです。 

 

▲57 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

9000万円とは、、、つまり1億円近い金額。例えば相手の方が何かの理由で精神状態を壊し会社を辞めざる得ない場合とか、慰謝料として支払われそうな額ですね。それとも中居正広だから出せた金額なんでしょうか。この事件って、松本人志の事件より前に起きたとのこと。類は友を呼ぶか。9000万円と数千円のタクシー代には大きな差がありまが。 

[示談金を支払ったからお互い守秘義務がある]という意見もあるようですが、中居正広は人前に出る職業上、清廉潔白ならこの事件について事実を述べた方が良いと考えます。 

 

▲229 ▼135 

 

=+=+=+=+= 

 

何もない人は芸能界に居たら売れっ子ではなかなかいないような気がします 

使う側も知っていて世間が知らなければ平気で起用する業界なんですから 

バレちゃったかぐらいに思ってるはずです 

例えば薬物検査をして起用するとかテレビ業界は何もしない 

事件になれば逆に視聴率取れる素材として扱う 

こんな事は問題にしていないはずですよ 

 

▲2 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

当人同士の問題で、すでに示談で解決しているなら他人が掘り起こすのは間違ってると思うのですが。別に中居さんのファンでもないし擁護もする気ないけど、これは流石に間違った報道の仕方だと思います。 

 

▲55 ▼86 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそも中居さんが、少しヤンキー上りで、でも良識と柔軟性あって、その場を回せる名MCみたいな立ち位置なのも、もう信頼してないけどね。 

 

「チョット悪っぽく見えるけど実は良いやつなんです」ってキャラはウケが良いけど、 

蓋を開ければ結局見た目通りの行動する人間だった、っての最近多くない? 

 

▲119 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

双方の話し合いによって解決済みの事案なのであれば、それ以降の追及には何の「正義」も無い。そこにあるのは単なる「好奇心」。 

無闇に探れば相手方の女性を余計に傷つけることにもなるだろう。 

この騒動が拡大するか終息するかで、今現在、マスメディアと世論に良識あるのかどうかが判明する。 

 

▲23 ▼39 

 

=+=+=+=+= 

 

示談だったとは言え…この話が漏れた以上はTVタレントとして影響出るでしょうね。影響出ないとするとそこにやはり忖度や大人の力が加わってると言わざるを得ない。旧ジャニの中居正広だからって理由で特別待遇されてるって事になる。メディアは結局変わらないんだよね…触れないでスルーするこれまで通りのオールドメディア。 

 

▲61 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

え?あ?そーいうこと? 

皆さんのコメント読んでると、それが繋がってる? 

相手の人が守秘義務を守って表舞台からも去ったとしても、相手の人が得るはずの生涯年収からはほど遠い金額で示談と聞くと、泣き寝入り感もあるし、その事情を知っている第三者が相手の方が一般の人達に叩かれ表の世界から辞めていった事を不憫に思えばリークもあり得るかもね。 

守秘義務なんて当事者間の問題だし、彼女が休業する前や休業して病院にかよったり入院している間の関係者もいたでしょうし、クリスマスに亡くなった人と同じ事が起ころうとしていたのかな?でも、会社員だったりSNSがあったから彼女は命が繋がったのかも知れないし。 

 

▲51 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

しかし何をしたら9,000万円も払うことになるんだろう 

例えば松本の一件でも、仮に被害者とされるAさんと示談したとしても9,000万円なんて大金を払うことになるのかな。もちろん相手方の言い分次第なのは分かるけど、決して安い額だとは思わないんだが。一流の芸能人ともなると、これくらいパッと払っちゃうのかね 

 

▲59 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

SMAP全盛の頃はともかく、この人がなぜ今もテレビで活躍しているのかよくわかりません。解決済みとはいえトラブルの当事者となっているのにスルーされそうだし。 

昔世話になったスタッフが恩返ししてるのか? 

こんな自分のことは棚に上げる人が他人のプライベートについてあれこれ面白おかしく話を聞き出してもつまらんです。 

 

▲143 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

守秘義務違反で罰せられてください。どんなに額が大きかろうと、それが一般的にありえない金額だろうと、当人同士で示談成立したものを記事にすべきではないし、リークなんてもってのほかです。被害者からのリークで無かったとしても、リークした人は存在するわけですから、その人にそれ相応の罰は与えるべきです。示談成立の意味を間違ってはいけない。これでは示談というシステムが成り立たなくなる 

そして、他の人達もどんなにありえない金額だと思ってもそれ以上詮索するべきではないと考えます。 

何かあったんだろうね。でも示談成立してるからそっとしておこう。で、終わらせるべきです。 

 

▲56 ▼133 

 

=+=+=+=+= 

 

情報が漏れたのは渦中の女性側でなくて、中居君側からみたいだよ。 

スポンサーたちが調査してわかったとか。 

これなら仕方ないよね。 

女性は女子アナという噂もあるし、示談金9000万なんて破格すぎる。 

冠番組も3月で終了決定したというなら、よほどの事なんだろう。 

 

▲21 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

それこそ命に関わる事や障害を抱えて生きる事にでもならない限り、これ程の額の示談金が日本で支払われる事はないようにも思えるが。 

もしくは相手の事業や財産に対して重大な損失を与えた、とか。 

 

▲46 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

示談金で和解しているのなら、ほじくり返す必要は無いと思いますけどね。 

これをトラブルとして今後の仕事に問題が起きたり、記者会見で内容を公開する等をしたら、今後同様な示談で解決する場合の示談金はかなり下がる可能性がありますよね。公にされるなら高額な示談金は無駄です。裁判にして法的に妥当な示談金にするかもしれませんね。 

当人が納得するなら示談金で収まる方が良い場合もあります。ここは理解すべきと思いますけどね。 

 

▲117 ▼158 

 

=+=+=+=+= 

 

続報はなさそうな気がする。にしてもこの高額な解決金だと余程の事があったんじゃないかとかイメージには大ダメージというかタレントとしての致命傷になりそうな気もする。 

 

▲26 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ジャニーズ問題の反省が少しでもあれば、この件を報道しない自由はありえないと思うが、いよいよオールドメディアの報道姿勢への賛否がはっきりしてくると思う。 

 

▲62 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁ、抜き差しならぬ事があったのは事実なんだろうな。 

ただ、難しいのが被害者との間には示談が成立してるから当事者同士では解決済みなんだよな。 

まして、守秘義務があるのは中居側も同じで、相手のことや事件の経緯を下手に話せない。 

記者会見するかどうかの判断も難しい。 

しかも、会見したとしても守秘義務があるからシドロモドロな会見になるのは目に見えている。 

世間はともかく、SNSは黙ってないだろうからなー。 

それでは、逆効果もあり得るからなー。 

 

まぁ、過去にも噂レベルで色々あったけど、その時はジャニーズだったからマスコミも忖度があったんだろうな。 

ただ、今は違うからねー。 

どうなることやら。。。 

 

▲17 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能人のプライベートの報道は何かお腹いっぱいだね。9000万も払ったのに報道されるって、、ただ内容とか相手がどんな人とかはわからない。しかし、また「飲み会」「密室」で女性トラブルって、もはや芸能人は密室での異性との飲み会は控えた方がいいね。 

 

▲16 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

相手がウワサの人なら、9千万は高くはないと思います 

体調を崩し退職したぐらいなら、今後も働けるかは分からないし通院も必要 

何年かは勤めていたはずで、退職金も出ただろうから 

そこに精神的苦痛と口止め料がプラスされたらそれぐらいでいいでしょう 

 

▲64 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

男だから50過ぎてもまぁそれなりに欲はあるのでしょうが、その年齢に於いても お金で解決せざるおえない何らかのやらかしをしてしまった事を残念に思う。仕事が無くなっても一生遊んで暮らせる資金は潤沢に残ってるとは思うが 何十年も第一線を死守してきた人の終わりならば虚しいよな〜。。。でも、お相手の女性の人生も狂ってしまっただろうから! 

 

▲15 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

その後、中居と女性側の間で代理人を立てた話し合いが行なわれ、中居が解決金を支払ったとされる。その額は9000万円ほどだったというから驚きだ。 

 

何かあったんでしょうが、当事者しか知り得ない事だし、解決金払ってるのに表に出るのも問題でしょう。 

 

▲35 ▼53 

 

=+=+=+=+= 

 

示談金払った上にお互い守秘義務を課せられたのなら、なぜ週刊誌は記事に載せることが出来るのか。誰かが情報漏洩してるわけで、それはそれで責められる案件ではないの? 

示談金を払ったということは中居くんにも非があったんだろうけど、この情報漏洩で番組を干されたりってのも、なんか気の毒でならない。 

 

▲62 ▼78 

 

=+=+=+=+= 

 

一億でも支払えたのだろう。野球選手にもあったが 庶民感覚からかけ離れた感覚。今後この方が話す 道徳的な言葉の意味が素直に聞けないかもしれない。つい、この金額はCM出演料の何%なのかなんて現実的なことを思ってしまう。 

 

▲15 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

女性セブンはまだ情報があるのだろう。こう言った大物タレントのスキャンダルは適当な情報では暴露出来ない。ただし、金が動こうが何しようが和解したとのことであり、テレビ情報番組は影響が大きくなる可能性があり、沈黙するだろう。 

 

▲31 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

本来このての示談には、双方に「守秘義務」が付帯条件として必ず設定されているはずだが、どうして毎回毎回表に出て来るのだろうか。たとえ相手の女性が被害者であったとしても、9000万もの高額和解金を得た以上、約束は守らないと。 

 

▲226 ▼145 

 

=+=+=+=+= 

 

何か有るたびに説明責任とか言ってる 

週刊誌やメディアは何故に肝心な事は伏せるのかな。 

元TOKIOの山口君しかり手越君しかり 

あれだけ騒がれて事務所辞めたり引退してるのに。まぁ、こちらに関しては致し方ないですが。 

幾ら金を持ってるとは言え常識内より多いのは分かるけど多いでしょ。 

双方弁護士を立てとなると色々憶測呼ぶよね 

余程の事がない限りこれだけの示談金有りえませんよね。 

 

▲19 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

こういうのも以前はジャニーズの後ろ盾があったんだろうね。中居くんとしては本意ではなくとも法外な解決金を払ったんだろうが、後ろ盾もないからどこからか漏れてしまう。 

 

▲96 ▼12 

 

 

=+=+=+=+= 

 

何が事実かは当事者2名しか真実は分からない。9千万円の解決金が本当とすればポーンと出したさすがです、どなたかわ忘れたが涙金で1年を棒に振った、方とは大違い。それが芸能人です、生きている限りいつかは火を被る被害とは言わないかもしれないが降りかかる火の粉は自身で取り除くがよい、これで私もフアンを続行する。。 

 

▲12 ▼64 

 

=+=+=+=+= 

 

登場人物2名はフジテレビ関係者だったんですよね普通に考えて恐ろしいです。相手がどこの誰だか分からないのではなく、全員が顔見知りできちんと話し合いが出来ていて、解決出来ているのなら第三者には関係の無い事なので、それをこうやって騒ぐのは如何なものかなと思います。 

 

▲373 ▼216 

 

=+=+=+=+= 

 

何があったのか凄い気になる。 

性的なトラブルと決めつけたコメントを見かけなくて、意外と皆さん冷静だなと思いました。 

好感があるからですかね。 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ジャニーズ問題の時から思っていたけど、マスコミって本当にいじめやすい人をいじめてるだけだよね。今でもスタート社のタレントには何を言っても許されると思っているみたいだし。それで辞めジャニになったら持ち上げる。本当に何がしたいのかと思うわ。中居くんの件も、このまま文春とかの続報がなければテレビ局はスルーして使い続けるんでしょうね。 

 

▲30 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

仮に刑法犯だとすれば、示談になったからと言って、罪は消えない…。 

何はともあれ、年内放送予定は、12月27日の日テレ「ナカイの窓 復活SP」だけみたいだから、(何か起きるのか、起きないのか気になるので)録画予約した。 

 

▲15 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

9千万もびっくりだけど 

Yahooニュースでこの内容の記事がどんどん消えていくのがメチャクチャ怖い。 

この記事もすぐに読めなくなると思います。 

何か強い力が働いているのは間違いないですね。 

 

▲50 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

ジャニーズの後ろ盾がなくなって、仲良しの松本さんが番組降りて、このタイミングで出るってことは、、、香川照之が引っ張りだこだった時も、こんな感じで急にスキャンダル封じられて番組降ろされたよね。芸能事務所間の何か企みにも思える。一度のトラブルで9000万も受け取る側も恐ろしい。 

 

▲27 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

噂されていらっしゃる女性は元気そうだしメディアにもしっかり出てらっしゃいますがこんなに明るいのにそんな事に巻き込まれていると思えなくて。 

入院していて…というのは知ってますが大変な事が起きた後こんな風に切り替えられるものだろうか 

 

▲9 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

解決済みで多額の金額も受け取ってるんだから守秘義務くらいは守られても当然の案件かと。今後詳細が出てきたとしたら何処の誰発信かを明確にすべきですね。当人達しか知り得ない事を喋ってるんだから信ぴょう性がまず疑わしいからね 

 

▲4 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

示談相手の方、氏名噂が出ていますが、先方側のファンとしてみたら由々しき事態です。何をやってくれたんだ!という。示談金でのうのうと・・・許せるものではなく。1年前に裁判沙汰で表舞台に立てないままとなっているお仲間の方と、今後同じ道を辿って然るべきかと思います。そもそもスポンサーが黙ってはいないでしょうし。 

 

▲54 ▼6 

 

 

 
 

IMAGE