( 238032 )  2024/12/23 05:41:30  
00

=+=+=+=+= 

 

初出場のバッテリィズがひょっとしたらって思ったけど、2本目のネタは1本目のネタと似たような感じで、展開が読めてしまうところが1本目に比べて弱かったなって感じがした。優勝した令和ロマンは1本目も2本目も違うスタイルでの漫才でとても面白かったし2連覇も納得。個人的にはエバースの1本目が面白かったので2本目も見たかった。 

 

▲10550 ▼744 

 

=+=+=+=+= 

 

バッテリィズの一本目のネタ、笑のツボがよくわからない私でも素直に笑ってしまいました。分かりやすい!難しい事考えず笑えました! 

 

それに期待しすぎて見てしまった二本目のネタ。二本目も分かりやすく面白かったけど、一本目のネタより勢いが…。充分面白いんですが、勝負になるとバランスってきっと難しいんだな…。 

 

こんな私でも久々に応援したい芸人さんが現れたと思いました!バッテリィズのお二人、今後のご活躍、期待しております! 

 

沢山世の中を笑かして明るい世の中にしてほしいです! 

 

▲345 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマンは流石。オンバトのチャンピオン大会もそうだったが、実力ある人がトップバッターに出るとそのままファイナルへ進むことが結構ある。しかし2年連続でそれを実行し優勝するんだから大したもんだ。これでM-1卒業と言わず絶対王者として来年も出場してほしい。その方がM-1のレベルが上がるし令和ロマンを倒してこその説得力ある新王者だと思う。あと敗者復活ステージは観客に審査させないでほしい。ネタの面白さ関係なく人気で勝者が決まってしまう。最近敗者復活組からファイナリスト進出組がいないのはそれが原因だと思う。 

 

▲119 ▼75 

 

=+=+=+=+= 

 

ニュースターが見たいなぁと思ってたけど、またトップバッターで令和ロマンがネタやったとき、こんなに面白いなら連覇でもいいわと思わされた。そのくらい圧巻だった。 

昨年と同じトップバッターで、1本目がしゃべくり漫才で、2本目がコント漫才。 

これを忙しい中でもレベルの高いものに仕上げてきたのは凄かった。 

 

優勝こそしなかったけど、バッテリィズは確実にニュースターになったと思う。 

みなさんお疲れさまでした! 

 

▲7956 ▼825 

 

=+=+=+=+= 

 

今年はレベル高くてびっくりした。だいたいどの年もあんまり笑えないコンビあったりするんだけど、今年はみんな面白かったし決勝の3組は納得の面白さだった。バッテリィズは安定した漫才ですごく面白かったし、真空ジェシカの1本目は個人的にめちゃくちゃ笑った。トップバッターで連覇のハードルも上がってる中の優勝はシンプルにすごい。 

 

▲864 ▼110 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマンは圧倒的でしたね。 

 

いろいろな意味で新生M-1なのでしょう。審査員も世代交代した結果、「M-1かくあるべし」といった意識がちらほら。 

 

ただネタも審査もちょっとロジカル過ぎるかなあ。なんというか、これが競技漫才の到達点なのだろうなと感じました。 

 

そんななか、いつもの芸風でトム・ブラウンが暴れているのが痛快でしたね。(トム・ブラウンのネタもロジカルなんですけどね。)個人的には、ああいう破壊力のある個性をもっとみたいと感じますが、あるいはもうそれはM-1ではないのかもしれません。 

 

▲20 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

おめでとうございます。 

3組とも1本目のほうが面白かったかな、とも思いましたが、2本目のネタでは令和ロマンの順当勝ちだったと思います。 

 

毎回思いますが、1本目、2本目のネタの順番だったり登場順だったりで、結果は変わってしまうものですね。 

 

そんな中、不利と言われるトップバッターを2年連続でつとめ、そこで2連覇ですから、令和ロマンには素直に拍手を送りたいです。 

 

▲6048 ▼576 

 

=+=+=+=+= 

 

バッテリィズ、初見のコンビでしたが純粋に聴き心地が良くて面白くて、さっぱりした感じの笑いで好きでした!じっくり集中しながら見る良さもあるとは思うけど、簡単に沢山笑える方が好き 令和ロマンの二連続は実力もあるから致し方ないけど、バッテリィズのようなコンビが優勝して、一躍スターになる展開の方が好きかな。 

 

▲3796 ▼453 

 

=+=+=+=+= 

 

今年はめちゃくちゃレベル高かったですね。エバースも最終決戦で見たかった。2019年に並ぶレベルの面白さだと思いました。 

 

それにしても、令和ロマンは去年もそうだったが、一本目しゃべくりで二本目コント漫才でネタの幅が広いですよね。 

そして、二本目に一本目より面白いネタ残してるのが流石だなと思います。 

残りの二組は、やっぱり一本目の方が面白かったですからね。 

まさに連覇に相応しい4本のネタを用意してたと思います。 

 

▲6574 ▼1449 

 

=+=+=+=+= 

 

バッテリィズのほうが個人的には笑いは取れていたと思うが 

ミルクボーイのコーンフレークとモナカみたいに基本的な流れは一緒で中身だけを入れ替えて爆笑っていうのが 

ファーストラウンドとファイナルでネタのタイプを入れ替えても爆笑を取れた令和ロマンの評価が高かったんだろうなとは思う 

令和ロマンがファーストと同じタイプの漫才をしていたらバッテリィズが優勝していたと思う 

 

▲2796 ▼500 

 

 

=+=+=+=+= 

 

圧巻でした、結果的には僅差の様な形にはなってますがやはり2本目含めたクオリティという部分では圧勝だったのかと思います。 

連覇には入れずらい、2年連続トップバッターと本来なら不利に働いている部分までも出てきた瞬間王者の風格で軽くいなしてむしろ味方にした様なそんな大会でした。 

個人的にはエバース初めて拝見しましたが、また面白いコンビがいるのだと感心しました。 

 

▲1672 ▼246 

 

=+=+=+=+= 

 

しゃべくり漫才が好きなので、令和ロマンがコント漫才に振ってきてオヤっと思って、そのあとバッテリィズがしゃべくりやったんだけど、あのネタの中の墓はイヤって下りはもっと面白く出来たんじゃないかな〜と、ただのお笑い好きながら思った。 

バッテリィズ好きなスタイルだし本当に面白かったけど、やっぱ令和ロマンは流石でした! 

 

▲1809 ▼319 

 

=+=+=+=+= 

 

言葉選びが適切ではないかもしれませんが、令和ロマンの盤石の強さには恐ろしさすら感じます。1本目は誰にでも分かりやすい題材で、あるあるネタも交えたしゃべくり漫才。安心して笑えました。 

 

2本目は、昨年の2本目を彷彿とさせるようなネタで、くるまさんが一人何役も変幻自在にこなし、ケムリさんが戸惑いながらも冷静なツッコミをしていたかと思いきや最後に大爆発!昨年よりさらなる進化を見た気がします。 

 

あと、2人とも余裕があって緊張感を感じさせないのも凄いです。 

 

真空ジェシカは、いつもはあまり好みではないのですが、1本目は例年より万人受けするネタで楽しめました。 

 

バッテリィズは1本目が大爆笑だっただけに、2本目が少し弱かったように思えました。それでも平和でほっこりするネタで面白かったし、正統派しゃべくりという点で、推したかったですが、令和ロマンが最強過ぎました。これからもっと売れて欲しいです! 

 

▲1034 ▼127 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマン優勝、そして史上初の連覇おめでとう! 

 

2年連続のトップバッターからの連覇達成は凄いですね 

 

今年は1本目から抜群に面白く、2本目が心配になる程でしたが、しっかりそれ以上の2本目を披露した姿には貫禄すら感じました 

 

昨年の優勝は嬉しさだけではなく、特にくるまさんはM-1が好きだからこそ、大会としての盛り上がりに満足していない気持ちがあった様ですが、今回の大会のレベルには大満足なのではないでしょうか 

 

上位3組意外も面白くて、最近ではミルクボーイが優勝した年に匹敵するレベルの高さだったと思います 

 

個人的にはエバースが最終3組に残ってほしかったですが、決勝に選ばれた時の会見で賞レースが多くてネタ消費が激しい事が悩みだと言っていたので、今年は2本目を披露せず済んだ事をプラスに、来年の爆発を期待します 

 

▲946 ▼173 

 

=+=+=+=+= 

 

個人的にはバッテリィズよりもエバースの方が2本目見たいと思えた。バッテリィズはキャラ売りネタだから恐らく2本目も同じようなネタできそうだなぁと想像ができてしまった。 

真空ジェシカは個人的に好きなのですが2本目もっとトガったネタ見たかったなぁ、、1本目がすごく良かった。令和ロマンはもうくるまの演技力の最たるものを見せつけられた感じで一個のコント番組を見たような圧巻さがあった。本当、ラスボスだな。 

 

▲706 ▼107 

 

=+=+=+=+= 

 

個人的にエバース含め4組がレベルが高かったですね。 

けど最終決戦は3組とも1本目の方が面白かったかな。特にバッテリーズは飽きた。ミルクボーイは同じネタやっても飽きなかったけどね。 

ちょっとあのアホネタは威力が減ったね。 

惜しかった。けど今は優勝せんでもここまで残ったら仕事増えるよ。これから楽しみなコンビですね。 

 

▲640 ▼79 

 

=+=+=+=+= 

 

トップバッターは不利と言われてるけど、去年もトップバッターだし、会場の湧き方もすごくて令和ロマンにとっては追い風になったように思います。 

ネタも1本目と2本目違うタイプでそれぞれしっかり面白かった。 

王者に相応しい漫才でした。 

個人的にはエバースがめちゃくちゃ面白かったので来年に期待します。 

 

▲410 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

個人的にはバッテリィズで声を出して笑ったので、優勝してほしいと思った。 

技術的にに令和ロマンが実力的に上なのかもしれないが、バッテリィズは、声も聞き取りやすいし 

コンビのバランスも凄く良いなと思ったし、 

今日爪痕を一番残したのはバッテリィズだと思うので来年に期待したい。応援したくなるコンビ。 

面白かったぞ!!バッテリィズ!! 

 

▲474 ▼65 

 

=+=+=+=+= 

 

個人的には今回はバッテリィズ推しでしたが、令和ロマンも4年前から応援し続けていて、ヤーレンズとの合同ライブに行ったりしていたので2連覇はとても嬉しいです。今回は王者の風格で2本とも素晴らしいネタを用意してきましたね。3連覇を期待しています。 

 

▲1204 ▼311 

 

=+=+=+=+= 

 

今年はレベルが高く見応えありましたね 

令和ロマンは貫禄というかもう名の如く令和に現れたキラ星のようなお笑い芸人が憧れる実力をまざまざと魅せてくれた気がします 

バッテリィズのように若手の伸び代をドカンと表現したコンビ エバースのように前回の敗者復活から着実に上がってくる地道な努力を感じさせるコンビとまた来年も楽しみに思えます 

 

そんな中 彼らしかできない彼らだけの独特の個性と無秩序を嵐のように見せたトム・ブラウンがラストイヤーかという寂しさ ツライなあ 

 

あとは…ジェシカが笑い飯の記録を抜くの楽しみにしてます 

 

▲428 ▼68 

 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマンの連覇、納得できる優勝でした。 

優勝おめでとうございます。 

 

今回負けた真空ジェシカなんかは初めて見た時はそんなに面白いと感じなかったのに、年々面白さのレベルが上がっていて、今日の1本目は笑わさせてもらいました。 

真空ジェシカのこの1年ごとのレベルの上がりかたはすごい。 

来年も楽しみです。 

 

それと初見だったエバースも相当面白かったです。 

これから動画を探して他のも見てみたいと思いました。 

 

ただ個人的に一番大笑いさせてもらったのはトム・ブラウンでした。 

私自身が狂気的な笑いがツボってのもあるので、面白く見させていただきました。 

 

今回のM-1グランプリも楽しかったです。 

 

▲355 ▼58 

 

=+=+=+=+= 

 

今年は審査員の顔ぶれがとても新鮮で採点の理由の説明も納得できるもので良かったと思います。 

出場者も皆様素晴らしかったですが、個人的にはバッティリィズのネタがほんわかして好きです。 

今年も令和ロマンが出場するという事で盛り上がっていましたが、昨年一度優勝して知名度も上がり、裕福な家庭の出身ゆえのゆとりが感じられました。やはり、若手の登竜門というチャレンジ精神を大切にする意味では、来年は2連覇や3連覇を話題にするより、新しいチャンピオンの誕生を願いたいし、応援したいと思いました。 

 

▲889 ▼251 

 

=+=+=+=+= 

 

バッテリィズは、久しぶりに良い意味でアホさを出せる上方漫才を見せてもらったと思います。 

優等生的な漫才やコントをする令和ロマンには、やはり敵わないのだろうが、個人的には、ヤーレンズ、真空ジェシカ、エバース推しでした。 

そのような中、バッテリィズの1本目の漫才は涙が出るくらい笑ったし、そして嬉しかったです。 

優勝した令和ロマン、そして最終3組に残った真空ジェシカとバッテリィズ、皆さん、おめでとうございます。 

お疲れ様でした。 

 

▲248 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマンが決勝進出したこの2年間、嵐のようなM-1だったと思う。トップバッターで優勝、近年類を見ない前回覇者としての出場、そしてまたしてもトップバッターで史上初の2連覇。確実に歴史に名を残したと思うし、2人の今後がものすごく楽しみ。 

 

他のコンビもすごく面白かったし、最終決戦があんなにみんなウケたのもここ最近なかった気がする。それぞれの漫才師に今年もありがとうと言いたい。 

 

▲205 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマン 

おめでとうございます。 

 

すごいレベルの高い大会でした。 

個人的にはエバースを決勝で見たかったですが、 

今の15年未満のコンビでいうと 

令和ロマンは頭一つ抜けてるんだと思います。 

じゃないと2年連続トップバッターで連覇するなんて考えられません。 

もう出ないであげてほしいとさえ思わせる絶対的な王者になったと思います。 

 

▲216 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

バッテリィズ面白かったけどやはり1回目が面白かったな。 

真空ジェシカはなかなか尖ったネタだったから少し分かれたかな。 

令和ロマンは去年も見てるからどうしても連覇ってハードル高いはずなのに成し遂げたのは凄いこと。 

今年は準決上位4チームは本当に面白かった。 

審査員も視聴者目線で良かった。 

 

▲367 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

決勝の3組が、というより決勝に残れなくても面白いコンビはまだまだいたから来年も是非頑張ってもらいたい。 

エバースやバッテリィズ初めて見たけど面白かった。 

令和ロマンは、審査員の方も言ってたけど前回優勝で多忙な中、これだけのネタをまた完成させて本当にすごいと思う。 

ヤーレンズもリベンジしてもらいたかったけど… 

とにかくみんな面白かったです! 

 

▲185 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

素人目だと令和ロマンと対局を行くようなバッテリィズと、我が道をゆく真空ジェシカという、なかなか面白い展開の決戦でした。 

令和ロマンが2本の趣向の違うネタを作りきる熱量で押し勝ったのは流石です。 

 

個人的にはトムブラウンが途中で倒れないかぐらい力んでる姿に心を撃たれました。物理的にも全力の漫才は面白かった。 

 

▲117 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

小難しい笑いがトレンドの中で、バッテリイズは、笑いって本来こういうことなんだよと何も考えずに笑える要素が大いにあった。何が1番すごいお笑いってなんなんだろうって考えされられた。少なくとも、M-1決勝で言うと、会場の空気を自分たちのものに変えることが最も重要だと思う。 

 

▲181 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

今のM-1はレベルがどんどん上がっていて、面白いのは当たり前でそれにプラスしてそのコンビならではの個性を出すことが重視されてる(パンクブーブー哲夫氏談) 

バッテリィズ、真空ジェシカ、エバースあたりは誰が優勝でも全然不思議じゃないレベルだった。特に真空ジェシカの1本目のネタのレベルの高さには脱帽。 

令和ロマンはそれに加えて、スタイルの違うネタ2本それぞれをハイレベルでこなす奥の深さを感じた。 

あと、ダイタクとトム・ブラウンがラストイヤーで自分たちの最高の漫才を披露できてて良かった。来年はエバースと家族チャーハンに期待。 

 

▲299 ▼96 

 

 

=+=+=+=+= 

 

去年、優勝したままで終わってても良かったと思いますけど、それでも出場したこと自体が、相当な覚悟があったと思います。 

 

下手したら大惨敗もあった訳で、そうなるぐらいなら、去年の優勝のまま終わってた方がいいですからね。 

 

これは、相当な覚悟がもたらした、最高の結果だと思います。 

 

優勝、おめでとうございます。 

 

▲91 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

1本目の空気感だと、初見のバッテリーズ優勝かと思いましたが、令和ロマンが2本目でねじ伏せましたね。 

去年は、世間的にはどういう漫才するか知られてなくて新鮮味もあって優勝というパターンだけど、今年はすでに知られている中での優勝だから、ものすごい価値があると思います。 

おめでとうございました。 

 

▲118 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

個人的にエバースに期待していたが、1本目の2位から4位は僅差。 

バッテリィズは新たな発見で、毎年質の高いネタを披露していた 

真空ジェシカも残れて良かったと思う。2本目の令和ロマンは 

会場を沸かせる力と王者の風格を感じた。審査員の票も割れたので 

それだけ接戦だったと言うことで、良いものを見せてくれて感謝したい。 

お疲れ様でした。 

 

▲125 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマン、1組目、2連覇、かなりのハードルを乗り越えての優勝。圧巻です。 

ボケの人、レベチでした。センスと努力の塊。俳優さんでも活躍できる。 

 

バッテリィズは、優勝こそ逃しましたが、雰囲気あるので、TVに呼ばれ、人気出ると思いました。川島あたり好きそう。 

 

この二組は、今後も活躍する気配を感じました。 

 

▲108 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

バッテリィズは1本目と2本目逆ならもしかしたら優勝あったかもな 

2本目は大阪の公園の時点でオチが読めてしまった 

 

令和ロマンは全く違うタイプの漫才を2本やってどちらも高いクオリティにまとめてきた 

トータル的にみて連覇で異論はないかな 

 

来年期待したいのはエバース 

きっとまた決勝まで来てくれると思う 

 

▲142 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマンの優勝はトップバッターだからというのもあると思う。あれで完全に「令和ロマンの優勝が見たい」という空気が会場にできあがった。トップバッターであることをアドバンテージにできるのが、去年トップバッターから優勝した彼らだけの特権であり、トップバッターを引き当てる運があったことで、彼らの優勝は盤石なものになったと思う。 

一方でバッテリィズもお見事。2本目は3組とも明らかに勢いが弱まっていた中、1番しっかりと漫才をやっていて、あとほんの少し爆発があれば結果も変わっていたかも知れない。それでもバッテリィズか残した爪痕は非常に大きいので、確実にニュースターになれると思う。 

 

▲151 ▼41 

 

=+=+=+=+= 

 

面白かった。最初に令和ロマン、ヤーレンズが出ちゃって尻すぼみかと思いきやバッテリィズ、エバーズが出てきて厚みのある大会だった。令和ロマンは期待値上がる中で圧巻だったな、山内の言うとおり2本違うタイプのネタをやって且つ2本目の方がウケてたのが素晴らしかった。 

 

▲276 ▼43 

 

=+=+=+=+= 

 

まさかのトップバッターでの出番でしたが、さすがのネタでその安定した強さを発揮し出だしから笑いをテンポ良く演出。そして決勝では少し違った傾向でしたが、やはりその演技力と言葉のチョイスと怒涛の流れで笑いをかっさらった。一通り終わった時優勝を確信しました。様々な意味で歴史を作ったと思います。おめでとうございました。 

 

▲69 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

何だかんだ言っても令和ロマンは安定感があったと思います、やはり昨年のチャンピオンの風格なのかな、昨年より面白いなと素人ながら感じました途中でバッテリーズに抜かれるも決勝では優勝最近のM 1は本当にレベルが高いですね、より面白くする為に芸人の皆さんは日々努力をしているんだなと思いました。令和ロマン連覇本当におめでとうございます。 

 

▲65 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

1本目を見て、これはバッテリィズ優勝だと思ったが、2本目で観客の想像の上を行けなかったかなぁ。ミルクボーイもフォーマット漫才だったけど、出てくるワードが観客の想像の遥か上を行っていた。 

あそこまで行けたら令和ロマンにも勝てたと思う。 

更に磨きかけて来年頑張って欲しい。 

 

▲3 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマン優勝おめでとうございます。 

予選から見ていたけど、安定して面白いと思えるあたり、やっぱり実力があるんだと思う。 

真空ジェシカやバッテリィズも面白かったけど、審査員の人たちは現場の盛り上がりだって審査のポイントになっているだろうし、会場をのせるのが1番上手かった印象なので、納得の優勝だと思う。 

個々人の好みはあれど、ある程度みんな、納得の結果なのではないでしょうか。 

 

▲39 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマン、おめでとうございます。個人的には一本目も二本目も一番面白かった。 

一つ思ったのは、2.5次元のくだり。厨二病という揶揄するような表現ではなく、もっと肯定的な(個人的な感想ですが)表現にしているところが安心感があり、ワードチョイス一つをとっても考え尽くされているなと勝手に考察しました。ドラマ性もあり、感動のシーンの表現も巧みでそれが面白さにつながる。圧巻のネタだったかなと思いました。近年、え?っていう優勝者もいた中、今回は納得の優勝だと思ってます。 

 

▲67 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

今年も面白かった! 

トップバッターが令和ロマンになったとき、これは2連覇あるかも知れないと思いました。しかも面白いし。 

でもバッテリーズの登場で明らか流れ変わったし、真空ジェシカの2本目もかなり面白くて、本当に誰が優勝しても納得の展開になりました。 

令和ロマンの優勝は運だけでなく、実力で掴んだ優勝だったと強く思いました。 

今年もエグかった。令和ロマンおめでとう! 

 

▲36 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

2本目のネタは審査員も悩ましい感じだったんじゃないかな!?爆発力にかけていたと思った。皆1本目の方が面白くて、爆発力があった!!決勝行くために1本目に爆発力があるのを待っていくのは当然よね。そこ突破しないと先はないんやもんな。爆発力のあるネタはすぐに2本するのは難しいんやろうなー。最初の印象もあるし、優勝はバッテリィズかな?と思ったけど。令和ロマン2連覇は凄い!! 

 

▲50 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

まさに令和のロマンを体現してくれた!おめでとうございます! 

2回連続トップバッターをひいた時点で彼らのための大会かもしれないと 

運命めいたものを感じました。阿部一二三さんのその後の引きやばすぎた 

 

前から令和ロマン推しですが、バッテリィズの勢いも凄かった! 

バッテリィズは次のオードリーぐらいの活躍を来年期待せざるを得ない! 

 

▲106 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマンのくるまが「次は審査員をやりたいです」と最後に言ってくれと思ったら本当に言ってくれて勝手に驚いてしまってた。 

大袈裟ではなくこの先M-1グランプリの顔になってほしいぐらいの存在感になったと思えた。 

くるまはまだ若いしもう少し時間もかかるだろうけど、いつか審査員としてあの席に座る器だと思いました。 

もう出てくるところで圧倒的な存在。 

おめでとう二連覇!素晴らしい 

 

▲58 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマンは笑いについて圧倒的でした。 

1番初めに出て技術、センス、風格、カリスマで爆笑をさせていたので、潜在能力が計り知れませんでした。 

決勝戦でも審査員は他の芸人にも売れるチャンスをと思った人もいたと思いますがこの圧倒的な格の違いは令和ロマンとふだを上げざるを得ないものでした。 

天才が努力もし偉業を成す様は素直にカッコ良すぎました。 

審査員たちも自分よりも潜在能力が上の存在を採点するというのはやりづらかったかと思います。 

 

▲28 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

M-1のルールを知らなかったです。 

1度優勝したら卒業というか、出場しないのかと。有名になる登竜門だし、他の芸人さんに知名度を上げるきっかけを作ってあげて欲しいなと思いました。 

もちろん優勝した方々のご健闘は素晴らしらったし、他の方々にも楽しませていただきました。 

バッテリーズの1本目、ただただ笑えました。みんなが優しい気持ちになれる漫才。ありがとうございました。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

決勝組はどれも面白かった! 

令和ロマン強かったなぁ。 

正直、真空ジェシカも決勝ネタ良かった! 

バッテリィズも面白かったけど、決勝ネタの方がちょっと先読みできちゃうところがあったからそれが票が伸びなかったところかなぁと思った。 

ほんとは連覇より新しい組が優勝して欲しいなと思ってたし、優勝した組は出れないというルールあってもいいと思ってるが 

令和ロマン優勝でも文句がない面白さがあった。 

連覇おめでとうございます! 

 

▲82 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

決勝はレベルが高かったね。 

 

個人的にはバッテリィズを推していたが、やはり令和ロマンの完成度の高い笑いは凄く良かったよ。 

 

王者がまた同じ苦しみを味わうことは本当に凄いこと。あらためて連覇おめでとう! 

 

そしてバッテリィズも素晴らしい。大阪でさらに笑いを磨いて羽ばたいて欲しい。 

 

決勝に進んだ皆さんもお疲れ様でした! 

 

▲21 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

バッテリィズが結構面白くてどうなるんだろう…って思っていたけど令和ロマンの染みるような面白さも捨てがたく審査員の方々も誰に入れるのだろうと思っていましたがやはり令和ロマンでしたね。 

上位3組に上がってくるぐらいだから全組面白いのですが、2年連続トップバッターを引き当てて優勝までしてる令和ロマンには運命的なものを感じましたね。 

本当に優勝おめでとうございます! 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

色々と思う所はあるけどずっと10組のネタを見てて決勝は誰に票を入れるかは個人的に好みになるかなと思いました。 

自分的には令和ロマンやと思ったけど他の2組も面白かったしそう思った人達もいると思うしマジで審査員さん達の決断になりましたよね。 

ただやっぱりM-1は個人的には国民的行事くらいに楽しみな企画なのを改めて感じました。 

最後に令和ロマンさん連覇おめでとうございます! 

 

▲13 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ただやかましくしゃべり倒すのも押し寄せるような迫力がある。 

が、やはり「緊張と緩和」。これが本当に心地よい。それを1番感じたのが令和ロマンさんの漫才でした。ガッ!と笑える直前にフッと静まる瞬間があった。 

何よりセンスを感じる佇まいがみんな好感でしょう。 

ありがとうございました! 

 

▲58 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマンは本当におもしろかったけど、バッテリィズに勝ってほしかった気持ちもある。あと真空ジェシカは毎年おもしろくなっててすごい。エバースも2本目観たかった。 

ジョックロック応援してたから、もう少し爆発してほしかったけど、ゆうじろーの「もっとおもしろくなります」宣言、泣いた。 

総じて今年全員レベル高かったし、審査員含めてめちゃめちゃいい大会だったと思います!! 

 

▲122 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

最後は2本目のみで評価するのか1本目と合わせて総合評価なのか、そこは審査員任せ?かな。まぁどちらにせよ面白い人が勝つ。バッテリィズの1本目は全員文句なしだったけど、2本目でツッコミの巧みな操作がちょっとブレたかなと感じました。 漫才の幅を考えれば令和ロマンという結果かもしれませんが、サンドウィッチマン、バイキング、チュートリアル、ブラマヨ、ミルクボーイなど、たぶん1本目、2本目ほぼ同じスタイルで王者になってる方も多いハズ。やっぱ1本目が最高なら視聴者やファン?としてはそのスタイルで2本目でまた同じように笑いに巻き込まれたい。バッテリィズの2本目、昔の審査員ならばそのまま優勝かも。今回は漫才の幅が評価され、しかもトップバッターから生き残る。やはり1枚上手ではあるんでしょうねー。 

 

▲617 ▼211 

 

=+=+=+=+= 

 

千鳥大吾が、 

まだエントリーできる資格があるのに卒業してしまったことを、後悔していると・・・ 

M-1の番外的な一面 

挑戦しなかったことは、 

挑戦して敗退することよりも、大きく悔やむんだと 

今回、10000組以上のエントリー 

令和ロマンを除いて、皆悔しい思いをしたことになるが、挑戦したことは、誇れるんだよな 

そういうことは、M-1漫才に限らず、全てにいえる 

どの漫才師も、工夫に工夫を重ねて、笑わせることに、精一杯努力をする 

それは、賭け値なしに、すごいことだと思う 

 

▲70 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

バッテリィズ初見だけど面白かった! 

令和ロマンの2本目、真空ジェシカ1本目も面白いと思った。 

個人的にはどうしても数年前の和牛や、その前のノンスタイル、優勝した年のチュートリアルなんかが爆発的に面白くて、めっちゃ笑ったなと思い出したけど、やっぱりお笑いにも流行とか自分の年齢や精神状態とかも関係するんだろうな。 

 

とにかく今年頑張った芸人の皆さん、お疲れ様でした! 

 

▲21 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

昨年は本当に面白いと思ったコンビの決勝ネタでの番狂わせと思えて ある意味さや香の大会みたいな感じであまり記憶に残ってない 

連覇とか関係なく 誰がオモロイんやろ と思って見てた 

バッテリィズは本当に面白かったしミルクボーイの時と重なる部分も感じた 

 

けど 圧倒的な世界観でボケが動き回って目一杯笑わせてくれた 

少しNON STYLEの優勝の時も思い出した 

 

分析とかコンビニのイメージ先入観 そんなの関係なく笑えてとても面白い大会だった 

 

▲17 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマンは連覇というハードル以外は全てが王者に相応しかった。 

逆に言えばこれだけ見せられたら連覇してもらうしかない。 

ネタの飛躍とあるあるのさじ加減と、語りや芝居の上手さ。 

それでいて最後はケムリが両手広げてぐるぐる回ってるだけで面白くなるように、芝居のクオリティで山場の笑いが左右されないような計算もちゃんと出来てる。間違いなく今の漫才の王者。 

 

バッテリィズは敗者復活から本戦までネタで爆発するコンビが見当たらない中で唯一最大と言っていい発見。 

2本目はエースが世界遺産を知ってたのがちょっとガッカリしたかも笑 

1本目くらいバカに徹することが出来たら違う結果だったかもなあ。 

 

真空ジェシカは同じカラーでちゃんとネタが分かりやすくなってたり進化してるのが素晴らしい。 

それだけにこれで優勝できないと困ってしまうかもな。 

 

▲43 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマンさん、漫才もYouTubeも大好きでずっと見ていますが特にYouTubeからはほんっとにM1が大好きなのが伝わってきます! またYouTubeでは縁起良く去年をなぞってのM1企画などされていましたがネタ順まで綺麗になぞれていたのは流石だなと思いました笑 第20回という特別な重みを持ちながらも今年も例年通り楽しませていただきました。おつかれさまでした! 

 

▲69 ▼34 

 

 

=+=+=+=+= 

 

決勝のネタだけで判断するならば令和ロマンとバッテリィズの一騎打ちだった。どっちに転んでもおかしくないくらい面白かった。 

 

しかし昨年王者になったのに今年もM―1に出場する事だけでも凄いのにファイナリストになり、その上連覇をするなんて凄すぎるしプレッシャーも半端なかったと思う。 

 

令和ロマンのお二人連覇おめでとうございます。そして長い1年間お疲れ様でした。 

 

▲140 ▼55 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマン強かったですね!連覇出来るコンビが現れるとは、、素晴らしい!に尽きます。 

他のどのコンビも面白かったですし順番の妙もあったかと思います。それもまたM-1の醍醐味なのでしょう。 

個人的にはバッテリィズが昔好きだったベイブルースとダブって見えてこれから応援したいと思いました。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

バッテリィズしかりエバースしかり、自分としては新たな息吹を感じられて良いM-1だった。 

エバースもう一本見たかった。来年は優勝狙えるな。 

令和ロマンは2連覇の壁、2年連続トップバッターでよく優勝できたと思う。さすが実力ありますね。 

 

▲61 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

これがコンクールだから勝ち負けの話になってしまうが、演芸番組で力の入った漫才を楽しめましたってことでいい、という気もするよね。 

 詳しい意図は知らないが、個人的にはコンクールをするのは「新人賞」だけでいい、という気がしないでもない。「こういう新しい才能がありますよ」と世間に知らせることができればそれでいいんじゃないか、と。だから、当然一度優勝したらもうそれでお終い。あとはライブでもテレビでも寄席でもどこでも好きな場で頑張って、と。 

 そういうわけなので、令和ロマンは確かに面白かったしもう安定感・風格まで感じさせるくらいで大したものだと思うが、ここで頑張ってなくてもという感じがどうしてもしまって、ちょっと盛り上がり感に欠けたな。個人的には。 

 一番笑ったのはトム・ブラウン。意識的に「どうせ最後だからやってやれ」的な発想でテレビ向きでないネタをぶつけたのかと思った。違うかもしれんが。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

文句なしだったな。というかダレずにずっと面白かった。一二三さんの引きも合って順番も最高!オープニングの長さが一番ダメだったかも。 

 

今年は審査員もよかった。海原ともこの感覚の部分も、審査員の視点の違いの説明も、審査員同士のフォローの説明でよくわかったし、納得できる説明だった。 

もしかすると、ここにも松本の帰ってくる席はないのかも、と思わせるほどの審査員の良さ、誠実さがあった。 

 

▲24 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマン連覇おめでとう! 

前年王者で今回はトップバッターで期待値が高くプレッシャーもあったと思うけど、1本目はしゃべくり漫談で決勝ではコント漫才と多様な種類を変えてきて決勝でも面白いと感じたのは、表現力や能力の高さが段違いだなと感じた。 

 

バッテリィズは爆発力があったけど決勝が1本目と同じ構成だったのがちょっと新鮮味が無かった。でも一気に名が売れたと思うしここから仕事もバンバン入るんじゃないかなって思う。 

 

真空ジェシカも決勝だと1番面白いなって個人的に感じたけどね。 

 

でも3組とも本当に面白かった。 

 

▲81 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

毎年欠かさず楽しみにM-1見ています。 

今年ももちろん面白かったですが、真空ジェシカに優勝して欲しかったなぁ。 

 

令和ロマンは圧巻で余裕の面白さでしたが、それは去年優勝しているからこその圧巻でもあるのかなぁって思ったりもします。 

 

連覇は流石でもありますが 

ぜひぜひ来年は次世代に繋いで欲しいと思う私です。 

 

▲54 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマン、優勝おめでとうございます!!!個人的には令和ロマンの1本目が一番笑いました。次いで真空ジェシカ、バッテリィズの1本目という感じだったので、かなり納得のいく結果でしたね。真空ジェシカだけは2本目も同じくらい笑ったかな。でもスタイルの全然違う内容の物を2本揃えてきた令和ロマンが流石でした。 

 

▲33 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

まあこのタイミングで言うとアレなんだろうけど 

出来れば新しいチャンピオンが出て欲しかった。 

 

新しいチャンピオン、特にまだ認知度低いコンビ 

とかならお笑い界も活性化するし引っ張られて新鮮味も増す気がする 

 

その意味ではバッテリィズにチャンピオンになって欲しかった。 

 

しかしやはりファイナルは令和ロマンが面白かった。おめでとう。 

 

▲212 ▼70 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマン連覇おめでとうございます。 

どの組のファンでもなくフラットに見てましたが3組同じくらい笑える決勝は初めてでとても楽しかったです。 

個人的にはバッテリィズが予選かなりウケたのでそのままで来るかと思ったら頭が悪いってのを踏まえたうえで違うテイストの王道漫才やってて最高でした! 

皆さんお疲れ様でした。 

 

▲106 ▼31 

 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマン連覇おめでとうございます。 

どの組のファンでもなくフラットに見てましたが3組同じくらい笑える決勝は初めてでとても楽しかったです。 

個人的にはバッテリィズが予選かなりウケたのでそのままで来るかと思ったら頭が悪いってのを踏まえたうえで違うテイストの王道漫才やってて最高でした! 

皆さんお疲れ様でした。 

 

▲106 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマン、初の連覇おめでとうございます。 

連覇を狙うに加え、ファーストラウンド1番手というのは相当はプレッシャーがあったはず。それでいて高得点を叩き出し、2本目は全く異なるテイストで独特の世界観を披露してくれました。 

今年も楽しませてもらいましたし、バッテリィズも真空ジェシカも拮抗する面白さがありました。出場者の皆さん、大変お疲れさまでした。 

 

▲90 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

ここ3年ぐらい漫劇で応援してたバッテリィズがまさかここまでやってくれると思わなかった 

バッテリィズの2本目は1本目でエースのキャラが知れ渡った状態で披露するネタとしてもう一つ攻めポイントに欠く印象 

2年連続4年連続出てる他二組のどんなコンビが認知されてる状態で更に2本目で跳ねるというところの想定をしてきた場数の違いは大きく出たと思う 

令和ロマンの優勝には納得 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

個人的にはバッテリーズが好きでした。 

令和ロマンの1本目のネタは素晴らしかった。 

しかしその上を行ったバッテリーズも素晴らしかった。真空ジェシカも良かった。 

マユリカ、エバース、ヤーレンズも負けず劣らず良かった。 

今年のファーストラウンドはレベルが高かった。 

2本目はどの組も1本目までじゃなかったという私的な感想です。 

令和ロマン、2連覇おめでとう! 

 

▲18 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマン連覇おめでとうございます。 

バッテリィズも令和ロマンを超える点数を叩き出す漫才、素晴らしかったです。 

バッテリィズに優勝させて欲しかったとの声もありますが審査員の方が話されてた通り、誰が一番面白いのかを決める大会であり、審査員が配慮してバッテリィズを優勝させてしまっては、また違う批判が起こったはずです。 

こういった公正な審査がこれからの漫才の発展に繋がるだと思います。 

しかし、最後の3組は私目線誰が優勝してもおかしく無いほど面白かったです。 

 

▲14 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

個人的にはバッテリィズの1本目が今回最良のネタだった。大いに場を荒らしてくれて大会を面白くしてくれたと思う。それでもなかなか2本揃えるのと、知名度の差は厳しかったかなと。 

懸念だった審査員の刷新も丁寧なコメントを心がけていて好印象。突飛な評価が無かったのは良かったと思う。 

 

▲104 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマンのネタって、ミュージシャンで言うところのヒットする法則みたいな所があるんじゃないかと思う。(丸サ進行のような) 

何パターンかのコード進行を用意していて、このテーマだとこのコード進行のように、いくつもコード進行を用意していて、それを使い分けているんじゃないかとすら思える。 

だから1stとFinalでは全く違うコード進行で、全く違う名曲のような趣さえ感じられた。 

来年は出ないのかな? 

できればこういうコンテスト形式のヒリヒリした競い合いの中でまた見たいと思います。 

 

▲2 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマンのお二人おめでとうございます! 

1本目が去年と同じトップとは運命的なものを感じましたね。バッテリーズに抜かれてもまだ1本目以上のネタを持っている。しかも2つのスタイルを使い分けて優勝ですからね。圧巻でしたね。バッテリーズも面白かったですが、最後大阪の世界遺産って言ったところで個人的にはちょっとネタバレしてましたね。真空ジェシカは個人的には好きですけど、ブラックユーモアなところもあるので好みが分かれそうですね。 

 

▲42 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマン素晴らしかった! 

圧倒的だった 

 

昨年にも増してパワーアップしていた 

最後に2人とも、去年よりもはるかに嬉しい 

本当に嬉しいと言っていたのを見て、 

沢山努力していた事が伝わった 

 

とても素晴らしい漫才を見せてもらった! 

令和ロマンおめでとう! 

 

▲14 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマンのお二人、M-1グランプリ連覇おめでとうございます。レベルも相当高かったと思いました。審査員の皆さん(中川家礼二さん、海原ともこさん、アンタッチャブル柴田さん、NON STYLE石田さん、かまいたち山内さん、笑い飯哲夫さん、ナイツ塙さん、オードリー若林さん、華丸大吉の大吉さん)も相当悩んでいたでしょう。あと島田紳助さんが「Mー1は夢の入り口です」とメッセージを送ったそうで、島田紳助さんも見てくれたのでしょうか。出場した皆さん、審査員の皆さん、今田さん、上戸さん、長丁場の中お疲れ様でした! 

 

▲16 ▼11 

 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマン連覇おめでとうございます。ここまで誰が優勝するかわからなかった大会は初めてでした。3組とも2つ目のネタの勢いが落ちなかったのがすごかったです。リアタイしてて、バッテリィズの漫才を見てる時に令和ロマンの笑いの余韻が残ってました。私が拍手笑いを何回もするほどツボだっただけで審査員や会場はまた違うのかなと思ってましたがまさかの連覇。当たり前ではあるんですが、もう既に売れてるから優勝したことのないコンビをという忖度がなかったことは驚きました。連覇なんて夢のまた夢だと思っていたので。まだ夢を見てるみたいです。本当におめでとうございました。真空ジェシカの2本目も見たことない漫才ですごく面白かったです。 

 

▲33 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

久々にM-1見ましたが面白かったです。 

エバースのお二人はとても聞き取りやすく面白かったのでネタを検索してみようかと思いました。 

令和ロマンのお二人は今までほとんどネタを見てこなかったのですが最終決戦のネタは個人的にど真ん中のツボでした。 

M-1の参加条件が緩和されたとはいえ連覇は素晴らしいですね。令和ロマンさんおめでとうございます! 

 

▲34 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

阿部さんのくじ運で流れが決まったような気がした。最初から王者の風格で頭ひとつ抜け出てる令和ロマンが会場の雰囲気を変えてしまい、後の人たちは皆んな令和ロマンに挑むって感じの流れでしたね。 

今年は審査員のコメントが的確でわかりやすくて納得できた。若林さんも柴田さんも良かったです。哲夫さんはちょっと迷走してたけど。 

 

▲68 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマン面白かった。 

ただコントと漫才の違いてなんだろうと思わせました。最近のネタはコント感が強いかな。 

バッテリィズはその点漫才だったと思います。決勝は令和ロマンの面白さの余韻に押されてしまったかな。 

次は期待してます。 

 

▲48 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

今大会は順番も良かった気がする 

トム・ブラウンに関しては完全に好みが分かれるから、個人的には90点前後かな。 

令和ロマンは実力の2連覇。出来レースではない。 

個人的には真空ジェシカも好ましかった。 

全体的、レベルが良い会になったと感じた 

 

令和ロマン優勝おめでとう! 

 

▲20 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマンは王者らしく圧巻の漫才だった。 

1本目はしゃべくり漫才、2本目は漫才コントと幅を見せながらもどちらも爆笑の渦。 

しかも2年連続トップバッターからの優勝。 

くるまのあの掴みは前年優勝かつトップバッターだからこそ最高に生きていた気がする。M-1の順番の妙はほんとに凄いなと思う。もちろん阿部一二三さんの前年の上位をことごとく引く豪運さも凄かった。 

バッテリィズももちろん面白かった。初登場の力を思う存分使ってて、モグライダーのような雰囲気を感じた。錦鯉が若い頃から組んでたらこうなってたのかもとも感じた。 

それに華を添えたのが審査員。上手に言語化させられる方が多く、なるほどなと思うコメントも多かった。初めて務める石田さんや若林さんもいい審査できてたように見えた。 

また来年も楽しみ。 

 

▲55 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマンさん本当におめでとうございます。ただ、審査員の一部の方が番組サイドの立ち位置で審査されているように思う場面がありました。今後スタッフ受けもよく番組に呼ばれるのでしょうが、その方々はすごい人たちなのに自分が本当に面白いと思ったものに点数入れなくてどうするのと思いました。空気を読みすぎるのもいかがなものかと思います。 

 

▲14 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

令和ロマン、今年も1番手でしたが… 

そのプレッシャーを感じさせない圧巻のネタで、この瞬間に「連覇かな?」と思いきや… 

 

バッテリィズ・真空ジェシカも非常にクオリティの高いネタをぶつけ、納得の勝ち上がり 

 

でしたが、決勝のネタでの漫才コントにやられました 

年の瀬に今年も大笑いさせていただきました! 

令和ロマンさん連覇おめでとうございます! 

 

そして、1万組以上の全てのM1出場者のみなさん、お疲れ様でした! 

 

▲47 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

連覇おめでとうございます。風格まで備わっていて、圧巻でした。 

個人的には、決勝であの凄い1本目よりさらに展開に変化をつけてきたバッテリィズが初出場で優勝かなと思いましたが。どちらも凄かったですね。 

エバースが決勝に進んでいたら、また違った展開が待っていたかもしれません。エバースは、ネタそのものがとても面白いです。ツッコミにも変化があって、ストーリーをより面白く膨らませていて素晴らしかったです。 

 

▲13 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

今年の本戦の審査は私の感覚と合いました。 

ヤーレンズの得点はもう少し高くても良いとは思いましたが、順位は納得でした。 

しかし…敗者復活戦に関しては微塵も納得感は全く無かった。 

新しいネタに次々に勝者が移り変わって行く様はとても残念な光景でした。 

メモを取りながら見ているのだろうか? 

審査員としての自覚は無いのだろうか? 

次回以降は審査方法を変えて欲しい。 

 

▲5 ▼2 

 

 

 
 

IMAGE