( 238388 )  2024/12/23 20:18:50  
00

【速報】京都・南区のコンビニエンスストア付近で女性が男に刃物で複数箇所切りつけられたか 男の身柄はさきほど確保 コンビニの隣には小学校

ABCニュース 12/23(月) 12:39 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/3f1eae41da6a81668e8a16cf1e87c80bd69f6390

 

( 238389 )  2024/12/23 20:18:50  
00

京都市南区のコンビニエンスストア付近で、女性が刃物で切りつけられ、病院に搬送された事件が発生しました。

切りつけた男は逃走しましたが、後に京都府内で確保されました。

女性は意識があり、状況について警察が調査中です。

(要約)

( 238391 )  2024/12/23 20:18:50  
00

現場のコンビニエンスストア 

 

 京都市南区のコンビニエンスストア近くで、女性が刃物のようなもので切りつけられ、病院に搬送されました。切りつけたとみられる男は車で逃走していましたが、さきほど京都府内確保されました。 

 

 消防によりますと午前11時45分ごろ、京都市南区のコンビニエンスストア付近で「40代の女性が、何者かに複数箇所刺された。意識はあります」と通報がありました。 

 

 女性は病院に搬送されましたが、搬送時に意識はあったということです。 

 

 警察によりますと、切りつけたとみられる男は車で逃走していましたが、さきほど京都府内で確保されました。 

 

 警察が当時の詳しい状況を調べています。 

 

 

( 238390 )  2024/12/23 20:18:50  
00

このテキストの投稿では、日常的に起こる凶悪事件や犯罪に対する不安や怒り、そして被害者に対する同情や心配が多く表現されています。

また、社会情勢や政治への批判や提案も見られ、日本の治安の悪化や犯罪増加に対する憂慮が感じられます。

 

 

犯罪に対する厳しい罰則や防犯対策の必要性、社会全体の貧困や経済の影響、そして個人の安全意識向上などについての意見が多く見られます。

これらの中には、犯罪者への厳罰化や社会全体の安全対策の重要性を強調する声が多く含まれています。

 

 

(まとめ)

( 238392 )  2024/12/23 20:18:50  
00

=+=+=+=+= 

 

毎日こんな事件ばかり起きてくるとこんなことが起きて当たり前のように感じてきて慣れてきてしまうのが怖い。 

犯人と被害者の関係性は分からないけどどんだけ刃物持ち歩いてる人間がいるんだよ。 

年の瀬も迫る中で流石に連鎖的に起きすぎ。 

小学校の方まで被害が無かったのは不幸中の幸い。 

 

▲1929 ▼87 

 

=+=+=+=+= 

 

昔はカメラを設置していれば犯罪を防ぐ効果は少なからずありましたが、今はもうカメラがあろうがお構いなし。 

車上荒らし、窃盗に強盗、当て逃げ轢き逃げ、通り魔などなど捕まる事を恐れていない連中には「防犯効果」という意味ではほとんど機能していないのではないでしょうか。 

逮捕に繋がる証拠としては期待できますが。 

「防犯カメラ」が単なる「犯罪記録カメラ」になって来ているように思います。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ついに日本もこういう社会になってきたのか。外国に昔住んでいたことがあるけど外国と比較して日本はホント外を歩くときはみんな心理的に無防備だからね。これって当たり前のことではないんだよね。自分はその外国にいる時は常に気を張っていたよ。スリとかからまれたりすることがあり得るからね。嫌な世の中になってきたけどこれも国際化グローバル化なんだと思うよ。気を張って頑張ろう。 

 

▲131 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者の容体が心配です。 

 

年の瀬に物騒な事件が相次いでいます。当時の状況や犯行動機は分りませんが、白昼に防犯カメラが設置されているコンビニの駐車場付近で事件を起こすのは、自ら捕まりにいくようなものです。早々に身柄確保されたのは良かった。周辺住民の方も一安心でしょう。 

 

クリスマス、年末年始と人手が増える時期。市街地、郊外でもいつ犯罪に巻き込まれるか分りません。個人でできる対策は限られていますが、用心するのに越したことはありません。外出時は無防備にならないよう注意すべきです 

 

▲1834 ▼224 

 

=+=+=+=+= 

 

治安悪化の背景にはやはり景気が悪いのも大きな要因だと思います。長期コロナ禍の影響、戦争の勃発などによる物資不足、世界的異常気象などで、どの家庭も余裕などないし、先行きが見えない。お金に余裕があれば幸せとは言いませんが、ある程度心の余裕も出てくると思います。気持ちが前向きなら頑張れるけど、頑張れないと心が折れるし、コロナ禍の閉鎖的な時期がなければ心を病む人も少なかったのではないかと思います。これ以上、犯罪が多発するような社会になってほしくないです。 

 

▲889 ▼142 

 

=+=+=+=+= 

 

一刻も早く国会から政治屋を処分しなければ何時まで経ってもこの様な凶悪事件が発生する可能性は毎日ありますし、何時、自分だって外出していて繁華街で襲われる可能性もあるんだから一刻も早く国会を正常化に戻さなければならないのであります。政治で日本を立て直す事はある程度は可能ですから、まともな政党へ一刻も早く政権交代を実施するべきだと思います。まともな政党と言えば何処の政党か皆様も知って要ると思いますが、れいわ新選組を中心とした政権を一刻も早く実行するべきだと考えております。 

 

▲254 ▼297 

 

=+=+=+=+= 

 

防犯カメラなどは犯人逮捕に十分役に立っていると思います。 

犯罪については、刑が軽すぎるように感じます。 

厳罰にすべきです。人を刺すということが、どれだけ他人の人生や自分の人生、そして周りの人生を変えるかを教育してもらいたいものです。 

そして設備費はかかるとは思いますが公共機関など金属探知機などもう少し力をいれるべきだと思います。電車など狭い空間で刃物持って暴れられるとなすすべがありません。 

 

▲1106 ▼69 

 

=+=+=+=+= 

 

こないだの福岡の時もそうだけど、無差別でこんな犯行をされるのでは普段の生活では気を付けようがない。それこそ外出しないことが最善の防御策になってしまう。こういう犯行には被害者の怪我の具合、状態などは考えずに重い罰を与えて欲しい。こんな人間が執行猶予や軽い刑期で出てきて、近くに住んでいたら周りの住民は怖いだけだよ。 

 

▲1371 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

刺す理由などは違うであろうけれど連鎖反応的に刺す事件が増えだしているような雰囲気に感じられてしまいます。 

どうやれば防げるのか。防弾チョッキのようなものを着なければならなくなるような社会にはならないことを願います。 

 

ただ、先日の小倉の犯人のようにあきらかに近所の人がおかしいと 

解るような場合何か対策はとったほうがいいのではないかと思います。 

人権もあるかとは思いますがその人の人権を優先する事で 

何の罪もない希望あふれる子供達の人生がだめになるのは 

いけないと思います。 

 

▲704 ▼53 

 

=+=+=+=+= 

 

今年は19年ぶりに刑法犯が増加に転じただけあって毎日のように物騒な話を聞きますね。 

このまま物価高や不景気が続けば、今後更に犯罪が増え最も刑法犯が多かった2002年を超えてしまう可能性も充分にあります。 

強盗のニュースも毎日のように聞くし、日本は国としてかなり危うい段階に来ているのは間違いないと思います。 

 

▲559 ▼55 

 

 

=+=+=+=+= 

 

刑法には更生の意味がある。拘禁期間や刑務作業を通じて更生を目指す。 

 

しかし更生の要素は、犯罪を犯しても娑婆に戻ってこられる、そうは言っても死刑にはなかなかならないという甘やかな認識を生んだ面もあるだろう。 

 

犯罪者に甘い刑法では、結局犯罪の抑止にならないし、グローバルながらも閉塞的な社会の中で凶悪犯罪は増加の一途を辿っている。 

 

刑法の、懲罰としての意味合いを強めないといけない時代に突入したと個人的には思う。 

 

▲132 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の治安が悪化してる。 

組織犯罪から通り魔まで多種多様だ。日本国の治安の良さはどこに行ってしまったんだろうか コロナ頃から徐々に悪くなった感じがする。 経済的な悪化が引き金になっているのは間違いないだろう。全てが悪い方向へ向かっているように思う。 

 

▲556 ▼50 

 

=+=+=+=+= 

 

北九州市の痛ましい事件や闇バイト関連の事件等、気が重くなる事件が続き、被害者の方やご遺族の思いは筆舌に尽くし難いと思います。 

いわゆる、無敵の人や闇バイトの金銭に困ったでもギャンブルやただ単に働きたくない等の無差別な犯罪は他人の事は考えないのかと憤りを感じます。 

治安の良さって何だろうと悲しくなる事件が続き、早くそんな事件がなくなる安定した社会になって欲しいです。 

 

▲22 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

無敵の人や闇バイト関連が増えてますね。 

 

統計数値を眺めていると、オイルショック不況時と重なる気がします。 

 

あの頃は依然として人口は増え続けてたし、バブルも到来して持ち直しましたが、人口減労働力減の令和においては、ますますエスカレートする未来が思い浮かびます。 

 

誘拐とかも増えていくんじゃないかな。 

 

▲395 ▼98 

 

=+=+=+=+= 

 

昔は目つきや表情、素行が怖かったり普通じゃない人には近づかないようにしましょうというのが常識だった。しかし最近はマスク、歩きスマホなどで周囲の危険察知が機能してないようにも思える。また多様化で色んな方々の個性を尊重する時代なので、怖い人を結構見かけることも多くなった。 

 

▲46 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

犯人は飛び降り自殺したとの速報が入りました。 

 

しかし世の中狂ってるよね。上級国民は好き放題やり、庶民や情報弱者は捨てられる。みんな大変なんだよね。大変だけど他人様を傷つけたら終わりだよね。それぞれその日の、あるいは近い将来の小さな幸せを噛み締めて細々と生きている。表ではキラキラしている人も家に帰れば泣いているかもしれないし、人は弱い生き物なんだよ。被害者の方も普通に買い物しにコンビニ寄ってただけなのに、本当にお気の毒。早く元気になって下さい。 

 

▲25 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

思いたくないが、こう連日同じようなニュースが流れていると「自分もやってやろう」と報道が犯罪の連鎖を誘引しているように感じる。 

犯人が捕まっていなければ周囲への注意喚起のために当然知らせる必要があるが報道の仕方も変えていかなければいけない時期かもしれない。 

 

▲42 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

無敵の人が今後増加していくでしょう。おそらく40代中盤から50代前半が多いかな。超氷河期に定職に就けなかった人達が、アルバイトで食い繋いできたのに、40過ぎたあたりから雇ってもらえなくなってくる。生活コストは年々上昇し、厚生年金が払えていなかったその世代の人達にとって、40代中盤から見えてくる「老後」が不安になってきますよね?不安を解消する現実的な手段は皆無に等しい、投資に回すお金なんてないのに、国はNISAで税制優遇する、節税するほど収入無いのにふるさと納税で税制優遇、医療費負担は大きくなり、両親は介護が必要になってくる、ああ、もう限界だ。そういった社会への不満と不安が人を無敵の人へと変身させる。 

 

▲80 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

通り魔的な犯罪が続いていますね。 

年末年始の不安定な精神状態になりやすい時期でもあるし、メディアが大きくこういうニュースを取り上げることで模倣犯が出やすくなります。 

メディアもこういうニュースは何度も掘り下げて放送せず最低限の情報提供だけにしてほしいものです。 

不安を助長されるような報道は規制しましょう。 

 

▲91 ▼40 

 

=+=+=+=+= 

 

通り魔に遭遇しないようにする事は不可能だが、唯一出来ることは周囲に注意を巡らす事だろう 

最近はイヤホンして歩きスマホしてる人が多いが、それは危険を察知することを少なからず遅らせる 

せめて夜道をひとりで歩く時はイヤホンとスマホを使わずにした方がいい 

横断歩道も同じで、すべての車が信号を守っている保証はどこにもないのだから 

 

▲10 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

海外と比べればまだ日本は安心安全な国とは言えるレベルなのかもしれませんが、日本にずっと住んでいる我々からすれば海外並みにいろいろと注意が必要な危険な世の中になってきていると感じます。被害者の方の早期の回復を願っております。 

 

▲13 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

日本は今かつてないほどの無差別殺傷事件や強盗事件が発生している。犯罪の多発する国の共通点の一つとして国力の衰退と国民生活の貧困があげられる。そしてその最大の原因をつくったのは、明らかに岸田政権とそれを引き継いだ石破政権であると思う。少なくとも安倍総理の時代は日本は世界と戦えていた、だが今や日本は後進国に等しいレベルに衰退している。増税ばかりを繰り返し、己の懐のことしか考えず、物価が高騰しても国民の所得は一切上げる気など微塵も考えていない、日本人よりも外国人への生活保護を優先するようなでたらめな政治を続ける限り生活が貧窮する国民は益々増加し、比例してこのような凶悪な犯罪も増加するだろうと思われる。今やるべきは日本人の所得を上げ、心の貧困を緩和することで少しでも犯罪を軽減化させることなのではないかと感じる。 

 

▲7 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

北九州市のマクドナルド店で犯罪が起きてから連日のように同じような犯罪が繰り返し起きています。原因及び動機は分かりませんが、なぜ全く無関係の人を巻き込む必要があるのでしょうか?自暴自棄になると他人に危害を加えたいのだろうか?年末で何かとお金が必要なこの時期は特に注意が必要です。 

 

▲14 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

103万円と壁も大事だが、命をとつぜん奪われしまう事の方が断然大事なはずです。 

殺人、殺人未遂の犯人には厳罰が必要です。 

突然、自分の身内の命を奪われた人の気持が分かりますか。 

こんな残酷な世の中になるとは。早く救世主の議員が現れてくれることを祈ります。 

 

▲33 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

日本がどんどん貧しくなっている証拠かもしれない。闇バイトや通り間で犯行、ヤングキアラの増加、教育を受けてないかのような親の出現、いずれも負の連鎖が続いているように感じます。早く国民民主党が掲げるような、国民の所得が上がるような施策を本当に早期に実現できるようお願いしたい。 

 

▲8 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

一つの敷居を超えてしまう様な犯罪が起きると模倣犯が湧くのはこれまでの常・・・ 如何にこうした模倣犯を抑止するかってもの必要だと思うけど、それはやはり咎人を晒し、罪の重さを社会に周知させる事なのだと自分は思う。 人権が正しく平等に履行されるのは罪なき人に対してであり、罪人の人権など割り引かれて当然だとも思う。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の法はまず加害者の更生を考え名前を伏せたり、未成年は写真も掲載されません。それに引き換え被害者は未成年だろうと顔写真と住所、氏名、年齢まで公表されてます。今回の事件も数年で出れますよね。 

早急に法改正しないと抑止効果にもならないでこれからは外国人も含めて多くの犯罪が起きますね。 

もういい加減に加害者の更生とかやめませんか。殺されたりした遺族には犯人が未成年者だろうが成人だろうが関係ありませんからね。 

 

▲26 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の刑法、量刑が軽いからか毎日の様に刃物を使った犯罪事件が頻発している。 

今の刑法下、刃渡り5cm以上の刃物を携帯、持ち歩くだけで取り締まりの対象にしたが何か効果は有ったのだろうか? 

刃物を使った犯罪は反対に減るどころか増えているのでは無いか? 

闇バイト含め、傷害罪、殺人罪の量刑をもっと重い罪に問わなければ抑止力は無いと感じています。1人殺人で死刑が妥当とか、それを扇動したり、勧誘した人間も同罪で検挙すべきだろう。 

 

▲32 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな通り魔事件が多発する世の中になるとはね 

閉鎖的でハラスメントが横行していた時代にはあまり聞かなかったこと 

昔が良かったとは言わないし、生き易かった訳でもない 

ただモラルが崩壊したのは間違いなく自分にも他人にも甘くなったから 

今の流れを作ったのは日本国民全ての責任 

確実に人生の半分は折り返しているので日本がどうなろうと知ったことじゃないし、変わり行く日本を最後まで見届けることもないのでどうでもいい 

まあせいぜい頑張ってください 

 

▲3 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

最近連日のように物騒な事件が相次いでいますね、、、中学生死傷事件から急に増えてるように思います、、、とにかく被害者の方々には一刻も早い回復と心の傷が速やかに癒えるよう祈るばかりです 

 

▲7 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

昨今日本中でこのような殺傷事件が相次いでいて恐ろしい。不景気や不安定な世界情勢、犯罪の増加等といった社会情勢を受けて犯罪に及ぶ者が増えているのだろう。少し前まで日本は世界の中でもトップクラスに治安のよい国だったが、凶器が銃でなく刃物なだけで最早今の日本の治安はアメリカと大差ないレベルかもしれない。外出時にさらしを巻いて出かけないといけないような国になったら嫌だな。一つ救いなのはこういった事件の犯人がすぐに捕まっている事だ。 

 

▲41 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

先日のマクドナルドの事件から刺殺事件が増えてるように思います。 

今回は警察の迅速な捜査で逮捕すぐにできて良かったですが、いつどこで起きてもおかしく無いなと感じています。 

かといって中々守るすべも思いつかずいつ自分にと思い怖い思いがあります。 

 

▲0 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

女性の怪我がひどくないことを祈ります。 

 

先ずは犯人が確保されたことで一安心。動機なんてあって無いような物でしょう。 

 

同様の事件が連鎖しないように注意するしか無いし、近所に変な人物がいないか気をつけたい。 

 

街中でのんびり歩くこともできない日本の治安の悪化を憂慮します。 

 

▲85 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

犯罪被害者支援予算: 

令和5年度(2023年度):総額約74億8,000万円 【警視庁】 

犯罪者(加害者)支援予算: 

令和5年度(2023年度):更生保護関連予算として約238億円 【法務省】 

 

これらの数値を比較すると、犯罪者支援の予算が被害者支援の予算を大幅に上回っていることがわかります。 

牢屋にぶち込む金額も入っていると思いますが、それよりももっと犯罪被害者に対する支援を多く、犯罪者への支援を少なくして欲しいです。 

申し訳ないのですが、犯罪を犯す人間の性根に変化はないと思うのですが、いかがでしょうか? 

 

▲7 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ファストフード店で並んでたら刺される 

コンビニに行けば刃物で切り付けられる 

立派な家を建てて暮らしてたら強盗殺人犯たちが来る 

海の向こうでは地下鉄に乗って寝込んだら服に火を点けられる 

物騒なことばかりだな 

無敵の人たちから身を守る術はあるのだろうか… 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

年の瀬に続く事件、物価高騰・人手不足・中々上がらない給料・思う様に行かない社会事情などなど要因は各種多数に上りますが、例えどんな事があっても他人を傷付けるなど絶対に許される事では無いし、そんなモノは誰一人理解してくれない。それ程の覚悟があるのなら、もう一度死ぬ気で他の仕事にでも向かってみろ。何処かに相談してチャンスを作ってみろ。何もしないで周囲に当たり散らすのは大きな間違いだ。人間その気になれば、何かしらの助けになったり役割を担う事が出来るはずだ。諦めるのはまだ早い。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

昨今のこういう切りつけ事件とか頻発するのは経済的な悪化と格差の拡大があると思います。 

アベノミクスから始まった経済政策は中間層以下の国民から搾取して以前のような平穏な生活ができないようにしたからだと思います。 

いわゆる拝金主義が蔓延しています。そのうち日本国内でもテロが発生する危険があります。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

最近グロ系のアニメとかゲームとか流行ってますが、そういうものの影響で抵抗なくなってきてるんじゃないでしょうか。私は鬼滅の刃ですら無理でした。あんなものをよく小さな子供が見れるなと思いますし、将来が心配です。 

 

▲2 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

これも無差別的な犯行でしょうか。コンビニ付近は防犯カメラもたくさんあるだろうしすぐに捕まる可能性もある。最近増えてきた殺傷事件に乗っかった犯行だと思いますが、普通では考えられない事をする精神状態が理解できません。 

 

▲2 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

流行りのように無差別な犯行が増えてきてますね。 

最近、買い物していても、レジの仕事していても、背後に人が近づくと身構えてしまう。 

 

これはもう、通り魔的な犯行は刑期をかなり長くするとか、1人でも殺人に至ったのなら死刑にしてほしいくらいな気持ちです。 

 

罪の無い人がこれ以上犠牲になりませんように。 

 

▲130 ▼10 

 

 

=+=+=+=+= 

 

やり口を見ても福岡の事件の模倣犯だね。 

 

コンビニにはマクドナルドよりも多くの外向けの防犯カメラがある。 

それに真昼間で京都市の南区は道路沿いにカメラがいっぱい設置されている。 

捕まらないなんてまず無理。 

 

年の瀬に行き場がなく留置所で過ごしたかった人かも。 

それにしてもしばらくは停車している車の側は通らないに限る。 

 

▲3 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

このような犯罪は国民が荒んでくると増えてくる。オレオレ詐欺に闇バイト。 

小泉政権以来のアメリカ追従民営化、新自由主義の政策の負の側面が出てきている。 

 

企業は安い給料で社員を雇い、派遣社員でもっと安くあげて、企業に利益をため込む。国民への還元で経済を成長させることはなく、税金は上げ続ける。若者が未来に希望を持てなくなってしまった。 

 

▲71 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

犯人の素性を明らかにして、 

犯行を躊躇出来るようにする。 

 

また近所におかしな奴が居たら 

警察に通報出来るようにする。 

 

町内会での活動も大切に 

なってくる。 

情報の共有、周知は大切です。 

 

とりあえず、人権侵害なんか 

後回しで構わない。 

善人の命を守ることが大切。 

 

▲1 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

ごく普通の人に聞いてみたい。 

人を刺すことを実行できますか? 

今この場で襲われて殺されるうって必死に抵抗して、結果的に相手の刃物を傷だらけになりながら取り上げようとして刺してしまうことはあるかもしれない。 

が、先制攻撃で刺すってどういう心境なんだ? 

ちょっと思うだけじゃダメなの? 

 

普通はムカついても一晩寝ればまあそんな気は失せる。 

例えば毎日刺してやろうと思うような奴が職場とかにいたらさっさとその環境からおさらばするよね? 

刺せば確実にムショ暮らし。ろくな奴がおらん場所やぞ。 

刺して重犯罪者として永久に記録が残っておまけにムショ暮らし。そう考えたら実行とか出来ないだろ・・・ 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

確保されて良かったです。 

最近こんな事件やトクリュウと呼ばれる強盗致傷等の事件ばかりで本当に怖いです。 

何の恨みさえかってなくても刺されたり... 

あり得ません! 

治安が本当に悪くなりました。 

 

これ、何とか減らせないんでしょうか? 

なぜ安易にそんな事出来るのか、さっぱり意味も分かりません。 

 

▲84 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

クリスマスや年末のカウントダウン、そして初詣等の繁忙期は大きな施設や混雑が予想される所へは避けたほうが良いかもしれません。初詣は近所のひっそりとした神社へ。それ以外は控えたほうが良い。 

 

▲116 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

近々、我が国は戦後の混乱期の様相に後戻りするのではないか。 

何時どこで刺されて死んでも、おかしくない時代が来ようとは。 

少し前までは、人生に行き詰まり自棄になった人間は自死したりしていたが、徐々に周囲の人間に牙を向くようになってきているのだろうか。 

日本がどんどん衰退し貧しくなっているのと同時進行で、凶悪犯罪が増えている。 

政府は政府で税収ばかり気にしていて、国民を救う気はさらさら無い。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

また刃物で切りつけ事件。 

日常で刃物を持ち歩いてる人がどんだけいるのよ。 

家から出る時に刃物を持って出て行く意味がわからない。 

必要なの?何に使うつもりで持って出て行くの? 

護身用とか言ってる人いるけど、そんな刃物で身を守らなければならないほど 狙われるような事してるの? 

刃物持ち歩き怖いよ。 

本当にやめてほしい。 

持ち歩く人は普通ではないと思う。 

 

▲39 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者の無事を祈るしかない 

 

 

誰だって敵が来るとわかっていればぶちかませるけど 

こういう状況は回避不可能 

 

むかし須藤元気君が現役バリバリの頃 

なんとか連合のチンピラにいきなりカッターでケガさせられたように 

無差別は誰も防ぎきれない 

 

自分が若い時は治安の悪い街に住んでたんで 

こういうのがいないか人一倍見回しておりましたが 

今はあんなに気を張り続けるスタミナが無いわ 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ちょうど事件のあったコンビニの近くの保育園に子供を預けてます。子供が体調が悪くなってお迎えに行ってる最中の出来事でした。車での送迎なのであれですが自転車ならどうやって我が子を守ればいいのか…九州のマクドの模倣犯なんでしょうか。 

 

▲300 ▼54 

 

 

=+=+=+=+= 

 

模倣犯かな。 

今の社会には、ささいなきっかけで刃物を振り回したり、車を突入させかねない人間がかなりいるのだろう。 

しかし、確率でいえば、1億人以上の人口の中で、無差別殺傷事件の件数はそほど多くない。 

自分が無差別殺傷事件の被害者になる確率は極めて低い。 

それは自分が乗った飛行機が墜落する確率よりも低いのではないか。 

そう考えると、多少は安心材料になるのではないか。 

 

▲5 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

綺麗に咲いた大きなお花を植えて家の門の前に置いてます。ここ数年植木鉢の周りにマスクとか吸い殻が捨てて多くなってきてます。以前は1本も無かったのに数本捨ててある時あります。風で飛んできたと考えても良いけど怖いので花を自慢しません。 

 

▲127 ▼110 

 

=+=+=+=+= 

 

日本も決して安全ではなくなってきましたね。 

これも今の日本の司法が甘いのも原因だと思います。捕まってもどうってことないと思っているから軽い気持ちで犯罪を犯す輩が増えているのではないでしょうか?もっと厳罰化すべきだとは思いますが。。。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

九州やら京都やらナイフで切りつけられる事件、今月だけで頻発してません? 

もう、「治安のよい日本」は崩壊したな。 

このような事件が起こると必ず「心身膠弱状態で無罪」を主張するようだが、 

そもそも強盗や暴行傷害、殺人を犯す時点で「事の善悪を判断できる状態にない。」から犯罪を犯すわけだ。 

私も若い頃は真面目では無かった。だからこの状態になった事もある。 

法律の考え方そ変えたほうが良い。 

 

▲6 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

年末は特に自暴自棄になった者の犯罪が多くなると聞いたことがあります。 

いつどこで誰におきても不思議ではない。 

通り魔的なものは防ぎようもなく本当に許せませんが、なるべく被害に遭わないよう心掛けるしかありませんね…。 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

刃物による殺傷事件が多すぎる。 

思うんですけど、包丁や果物ナイフって先が尖ってる必要ないですよね。 

なた包丁?みたいに四角でも良いような気が。 

深く刺されて致命傷になるケースが多いんだから、先が尖ってる刃物の販売を停止すればいいんじゃなかろうか。 

スーパーやホームセンターで気軽に買えないように。 

 

▲250 ▼147 

 

=+=+=+=+= 

 

毎日のように刃物での殺傷事件が起きている、 

これらの重犯罪に刑罰が軽すぎる、刑罰を 

もっと重くすべき、金儲けの弁護士が出てきてやれ心身消失とか言い出し無罪になるケースもある、何の罪もない被害者はたまったものではない、一生刑務所からでられないように厳罰にすべき、日本は誰も不安なく外出できるような平和な国であるべき、刃物を所持している輩が巷にいるとなるとどのように対応したらいいのやら? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

昔は年末と言えば放火や自殺でしたが、現代では見知らぬ人を刺してくる時代になったのか。 

 

怖い怖い。 

 

ここのコメ欄のように見知らぬ他人を妬んだ所で何も解決しないのにね。 

インターネットが普及し友達でもないセレブの煌びやかな生活とか覗けるようになりこう言う流れを誘発しているのでしょうね。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

模倣犯がでるかなと思っていたところに、悪いことに同じことが起きてしまった 

こういう模倣犯てどういう心理で行為に至るのだろうか 

また切りつけて逃げるって、やってはいけないことだと自覚がある。なのにやってしまうに至る心理とは何なのだろう 

それに逃げるって卑怯極まりない 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

なんども刺したってことは怨恨だろうから女性と面識はあったんだろう。 

で、刺された女性に意識があったということは警察にだれにやられたか伝わっただろうから、車で逃げてもNシステムで追えばすぐわかるのでスピード逮捕だったんだろう。 

むしろ走って逃げられてたらまだ捕まってないかも。 

 

▲4 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ジョーカーの映画が流行ったりしたし今後も起こるんだろうな。 

まあ負け組って人を馬鹿にするのは勝手にしたらいいけど彼等に攻撃されても自己責任なんだよね。暴力にはいろんな形があり、そして暴力には暴力で返されるのは当然のこと。とはいえこうした攻撃が今度はネットの評判が悪い組織や企業に向く時代になると一転して義賊扱いされそうではあるけど。現にアメリカでは医療保険大手のCEOが銃撃された際に賞賛の声が相次いだと聞くしね。 

 

▲19 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

報道などでニュースを目にする機会が多いと、連鎖するんでしょうか、、 

恐ろしいことです。 

 

刃物で切れない繊維が出来ると良いですね 

既存の防弾防刃チョッキとか、ちょっと普段着出来ないし、鎖帷子なんか来てたら重くてうるさくてかなわない。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

最近こういう無差別で切りつけられるとかが増えているから、子供と外出する時に少しでも知らない人が近くに来るとドキッとします...。無差別なんて防ぎようがないし、とりあえずクリスマスやカウントダウンで人が集まる所は要注意ですかね。私は家にこもります。 

 

▲33 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

冬になると夏に開放的だった自分の魂が自分に戻ってきたり、夏暴れまわってた幽霊が寒さ凌ぎで家や人に入ってくるので冬は事件事故が増えますよねー。 

こういうのを予防するだけでも事件事故が減ると思うけどな。 

世界的に最近は酷くなる一方だなー。 

 

▲0 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

もし、私が被害者で、これが通り魔的犯行なら、外に出る事が怖くなり 引きこもるんだろうな。仕事にも行けず、収入も無く、孤独死するか、それとも 狂って、この犯人と同じような人生を歩むのか 

どっちにしても、今のままを維持できないだろう 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

労働と対価が今の時代インフレ過ぎて合って無いからこんな凶悪な事件起きます 

 

バブル頃はこんな事件無かったですから 

 

ちなみに2024年よりバブル時代のほうが中央値で給料多かったですよ 

 

被害に遭われた方早く良くなりますように 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

助けたくても殺意をもってしまったら正当防衛、無罪は認められるのでしょうか、犯罪でしょうか、そこがわからないので同じ状況で隣にいて助けようと思っても殺意をもってしまうので助けてあげられません、やってしまってもいいのでしょうか 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

最近何かと物騒だからと、護身用に刃物を持ち歩く一般人が出てくる可能性がある。さらなる犯罪の連鎖にならなければいいのだが。不安が心を渦巻いてきた。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ニュースを見ると日本の治安は悪化しているように感じてしまうけど、実は犯罪件数は減っているらしい。年末だし防犯防火は大事だけど そんなに悲観的になることはないみたい。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この様な事件は被害者の方の 

心と身体の健康が決して元通りには 

回復しないのではないかと心配です 

 

中国から飛び火したかの如く 

日本でも同様の蛮行が続いてますが 

何か心理的連鎖のようなものでも 

あるのでしょうか 

 

どこでいつ誰が被害に合うか 

もう分からない状態です 

日本も以前のような安全安心な法治国とは 

様相が変わって来た 

外出先では常に周囲に気を配っていないと 

いけないですね 

 

▲4 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この寒い時期になると塀の中に入った方が布団で寝られるし、食事も付くから好んで犯罪を犯すバカな奴が出てきますよね。 

おまけに正月はおせち料理も出るそうですからね。 

例え人を殺めてしまっても死刑にはならない! 

犯罪を犯した奴の方が恵まれているのでしょうか??? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

犯人と被害者側の関係性が、まだ分からないけど、刃物での事件が、また発生とは。闇バイトの強盗事件も減らないし、雰囲気的には「日本の治安」が悪化している気がする。 

 

▲6 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

日本も治安が悪くなった。けして安全安心な国じゃない。自公の国会議員達が裏金、脱税、不記載をしても厳しい処罰もなく統一教会では犠牲者が沢山出ても刑事罰ならずでは法も不公平でこれじゃ 児童、社会全体にも悪影響しかない 

 

▲6 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

刑務所に入りたくて犯罪を犯す人がいる 

死刑になりたくて無差別事件を犯す人がいた 

捕まることを目的にしている犯人であれば、我々は防ぎようも無い 

どうか、厳しい刑務所を作って欲しいって思います 

 

▲11 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

北九州、西宮、柏市、そして、この京都。 

模倣犯が現れるのではと、危惧していましたが、またしても!!! 

もはや、日本の安全神話は崩れ去ろうとしています。 

今後、同じような事件が起きないことを祈ると同時に、十分な警戒が必要!!! 

 

▲10 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

似たような事件が続きますね。 

ニュースを見て「私もやろう」ってなったんですかね? 

中国でも不特定多数を殺傷する事件が相次いでいましたが「模倣犯」なのでしょうか? 

怖いけど防ぎようがないですよね。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事で男の身柄は確保、ってなってるけど実際は高速の高架から飛び降りて死んだんだよね 

まさか男の死体を確保した、って意味? 

まあ速報だからいろいろ情報不十分のところはあるだろうけど、間違いに気づいたらすぐに修正すべきだよね 

ちなみにこの事件を受けて最近の日本の治安は・・ なんて嘆いている人がいるけど全くのお門違い 

痴話がらみの殺傷事件なんて昔から腐るほどあるでしょ。今回のが特別っていう理由なんて何もない 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者の方が 早く回復されますように…! 

それにしても こういうのは避けようがないですよね… 

気をつけるって、どうやって気をつければいいのか…まさかの事態に備えて防刃ベストを買うべきか…ちょっと考えてしまいました 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

犯罪心理学の視点より、通り魔的な事件の多く(=全てではない) 

は 

・犯行地点近隣に住居がある(いわゆる徒歩圏内) 

・知能が高くない 

・生活に何かしら”極端”な問題が発生している(暴力的か閉鎖的か) 

事件が身近で起きたときの参考までに。 

 

▲66 ▼42 

 

=+=+=+=+= 

 

社会的背景を分析したところでどうなんだろう。。90年代初頭以降から薄々世の中が平和のまま行かないことは感じていた人多いんじゃないかな。。 

日本人も昭和と違って育つ環境が複雑すぎて良くも悪くも色々な人間がいる感じがする。そりゃ犯罪も増えるよね。 

 

▲1 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

日本は安全ではありません。しかも、外国人の移住者がかなり増えてきています。最低でもお店に何かしらの反撃できるアイテムを常備しておいてほしいです。 

 

▲8 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

嫌な事件が連鎖して恐ろしい。 

今回の容疑者もマクドナルドでの殺傷事件を知らないわけがありません。 

それにもかかわらず新たな犯行。 

このような人にとっては、同じ人間がいることで引き金となるのでしょうか? 

何の前触れもなく襲われては気をつけようがありません。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

昨日の夕方5時頃に、駅から自宅に向かって歩いていた時のことです。 

 

前を歩いている方の歩く速度が少し遅いので、5分程歩き続けて追い 

越しました。そして、追い着いたので抜こうとして並んだら、その方が 

私の顔を睨みつけたのです。 

 

睨みつけられる理由は無いですが、後で考えてみたたら、最近の恐ろしい 

事件と関連性があるのだと思います。 

 

とても嫌な時代になりましたね。 

 

これじゃ、男性である私も「疑いの目?」で捕まえられるかも知れない 

ので、出歩かないようにします。 

 

▲55 ▼169 

 

=+=+=+=+= 

 

世界一安全な国 だったはずの日本も今や過去の話になってしまった 

米国のように銃を所持するのがいいのかどうかわからないが 自ら身を守る術を真剣に検討することが必要な時代だ 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者の方は搬送時意識はあるとの事ですが数ヶ所刺されたか切りつけられたようなので心配です。 

 

毎日のようにこのような事件が起きている、年の瀬となり尚の事犯罪も増加するのだと思うけど世の中も人も荒れていると感じてならない。 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

色んな意味で、みんなお金ないから、巡り巡ってこういう形で皺寄せが来てるんではないでしょうか? 

日本という国を蝕む議員と官僚だけがいい思いをしていて、さまざまなことは無視した結果だと思います 

日本はこれからもっと治安の悪化が加速するんじゃないかな? 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

北九州市民ですが、やっと逮捕されたと思ったらまたこんなニュースが… 

無敵の人が触発されたのでしょうか…? 

遠くの話なのにドキドキが止まりません… 

家のそばにもにも怒鳴り声を出したりする無敵の人が居るから普段の生活も怖くてたまりません… 

 

▲24 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

「ブランド: YIJOFU 防刃ベスト 防刃チョッキ PVE繊維材料 前面 後面 フリーサイズ 耐性に 防刃ベスト チョッキ 防水 鉄板入り サイズ調節可能 暴漢/対策/警備/警護/護身 セキュリティガード 6,255円(税込)」をYahoo!ショッピングやAmazonなどで購入して、外出時は上着の下にコッソリと着込んで外出するしか身の安全を守る事はできない時代となったようです。 

 

最近、コンビニ、マクドナルド店内で刃物を振り回す殺傷事件が多発していますが、容疑者が刃物を取り出している時点で、刑法第36条に規定されている自分の身体や生命を危険から守る為にやむを得ずに行った行為を指す、正当防衛が認められ、本来なら違法行為となる行為でも違法として扱われず、刑事罰を受けませんので、格闘技経験者の方々は、容疑者がケガをすると可哀想とか思わず、遠慮せずに制圧して頂きたいです。 

 

▲20 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

何なんだ、最近この手の事件が多すぎる。精神障害で犯人が守られるのはもうダメだよ。何の罪のない国民が犠牲になっていいはずがない。くれぐれも回復して貰いたい。 

 

▲10 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

年末年始を迎えるにあたって安心して外出も出来ない。福岡の中学生の殺傷事件や今回のこのような事件が相次いで起こっている。本当に対岸の火事ではない。 

 

▲20 ▼3 

 

 

 
 

IMAGE