( 238798 ) 2024/12/24 17:37:25 2 00 萩生田光一氏を直撃!自民東京都連832万円裏金疑惑に「まあ、だらしないよねぇ」とまるで他人事日刊ゲンダイDIGITAL 12/24(火) 11:03 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/fcbb98cf427417e7913b446246cfff56bdd47c39 |
( 238801 ) 2024/12/24 17:37:25 0 00 都連会長だった(C)日刊ゲンダイ
まだまだ終わらない。
臨時国会が24日閉幕するが、自民党の裏金事件を巡る「政治とカネ」の問題は幕引き不能で、年明けの通常国会に持ち越しとなる。使途公開義務がない政策活動費を全廃する政治資金規正法改正案を含む3法案は24日の参院本会議で可決、成立。一方、肝心の企業・団体献金については、立憲民主党や日本維新の会が禁止を求めているのに対し、自民党がゴネ続けている。
与野党は、立憲などが共同提出した禁止法案について議論を継続。来年3月までに結論を得ると申し合わせているが、なお不透明だ。
「裏金問題の早期幕引きを図りたい自民党執行部は、17~19日の日程で不記載のあった議員に衆院政倫審で弁明するよう促しました。衆院側の裏金議員15人が公開で出席したものの、『秘書がやった』を連発させ逆効果。参院でも裏金議員27人の公開での弁明が決まり、閉会後の25日に4人が出席する予定だが、残りは年明けとなる見込みです。立憲が衆院予算委員長のポストを握っているため、野党にペースを握られることになるでしょう。野党は旧安倍派の会計責任者の参考人招致についても要求を強めています」(官邸事情通)
自民党にとって頭の痛い問題は他にもある。東京都議会の自民党会派が開催したパーティー収入の裏金疑惑だ。2019年と22年に開催分のパー券収入のうち、一部が不記載で、その額が100万円を超える議員が約10人に上るとされる。神戸学院大の上脇博之教授が今年1月に東京地検に刑事告発し、既に東京地検特捜部が関係者への聞き取りを進めているという。
さらに、都議会自民とは別に、目下、自民党東京都連が開いたパーティー収入にも不記載が発覚している。都連は22~23年開催のパーティー収入、計832万円が不記載。上脇教授が当時の都連会長だった萩生田元政調会長を政治資金規正法違反容疑で東京地検に告発した。こちらは裏金か否かは不明だが、金額が大きすぎて「単純ミス」は通らなそうだ。
「だらしないよねぇ」で済むのか(2021年都議選での自民党都連)/(C)日刊ゲンダイ
都議会自民OBが言う。
「パー券の扱いは、メチャクチャでしたね。ある都議は100万円の販売ノルマが達成できず悩んでいたところ、国会議員の秘書から『オレが売ってきてやる』と声をかけてもらった。都議はお願いしたのですが、いつまでたっても売り上げを渡してもらえない。『持ち逃げされた』と嘆いていました。パー券をディスカウントして企業に売りまくっている都議もいた。裏金なんて当たり前でしたよ。都議会自民と都連の双方に所属している都議にとっては、いずれのパーティーもノルマは同じ。都連の不記載も怪しいのではないですかね」
そこで日刊ゲンダイは19日、衆院議員会館で開催された会合を後にする萩生田氏を直撃。都議会自民と都連の不記載について見解を問うと、こう言った。
「メディアがごっちゃにして報じていますが、都連と都議会自民は別の団体です。都連の832万円は単純ミスで、既に修正もした。金額が大きすぎる? まあ、だらしないよねぇ」
だらしないで済むのか。来夏は都議選に参院選まで控えている。国会や都議会で追及されれば、また選挙に“直撃”必至だ。
◇ ◇ ◇
自民党の裏金事件を巡って、18日の衆院政治倫理審査会に出席した萩生田氏。野党議員が質問を重ねたが「分からないことは、正直分からない」と言い放ち、「ゼロ回答」だった。このまま逃げ切れると思っているのか。包囲網は着々と狭まりつつある。●関連記事【もっと読む】『自民党内で狭まる萩生田光一“包囲網”…政倫審「ゼロ回答」も、都連裏金疑惑の説明責任は避けられず』で詳報している。
|
( 238802 ) 2024/12/24 17:37:25 0 00 =+=+=+=+=
結局は税金を取られないから「だらしない」で済んでしまう。 寄付だろうが何だろうが所得として申告をし税金を納めるようにすれば、 誤記でも、修正申告が必要となり、酷い申告漏れがあれば脱税として罪に 問える。 社団法人や医療法人等も同様で全ての企業団体が国民と同じ納税義務を 果たすようにすべきです。
▲559 ▼9
=+=+=+=+=
「知らない」「わからない」が通用するとでも思っているのかな。 どう考えてもおかしな金銭の流れに何も疑問に思わなかったことだけでも、この男の思考回路を疑わざるを得ない。 逃げ切れると思っているのだろうが、賢明な国民には許しがたい人間だ。 あの横柄で人を小馬鹿にしたような表情を見るだけでも腹立たしいのに、これだけのことをしておいて簡単にスルーするこの男の人間性に辟易してしまう。 せっかく引き摺り下ろすチャンスだったのに、選挙に勝ってしまったことが一番の間違いだ。
▲496 ▼0
=+=+=+=+=
日本の為に国民の為にやるべきことを命がけでやっているなら、裏金だろうが何だろうが気にはしない。それくらいまあいいんじゃないかと思うかもしれない。だが、自分達だけが私腹を肥やし、やるべきこともやらずのらりくらりし、議会では居眠り三昧してるなら、許されるわけがない。日本の政治家は世界でもトップクラスの年収です。それはそれだけ命がけでやるからこそ、支払われてるわけです。そこをちゃんと理解してもらわないと。ハニートラップやマネートラップにひっかかり弱みを握られていようが、やるべきことはやらないと駄目です。それがいやなら政治家をさっさと辞めるべきです。
▲162 ▼2
=+=+=+=+=
萩生田氏は、旧統一教会の問題も説明していませんね。日本人から多額の上納金を巻き上げ、本国に持ち帰って活動資金にしてきた組織。いわば日本国民を食い物にしてきた組織だけれども、萩生田氏はそうしたことを知りつつ、自分の利益になるとなれば裏で手を握り、強力、支援を受ける。そうした組織であることを知らなかったとすれば、国家を守る仕事は任せられないし、知っていたなら国会議員としての資格が無いということで、いずれにしても、議員は辞めるべきだと思います。
▲103 ▼0
=+=+=+=+=
公金ついても、貰いほうだいで管理放漫な人が他候補と大差で当選しちゃうんだから。言い方は悪いのですが、八王子の有権者は統一教会員の人ばかりかと邪推してしまいます。同じ選挙区で立候補するのは禁止として、次回にも候補される場合には、選挙区を変えてもらわないといけないと思います。
▲186 ▼0
=+=+=+=+=
何の反省も無い自民党の意見に 野党までもが自党の意見をしっかり決めているのに3月まで持ち越しにされ 政倫審での出席も中身は不透明なまま これほど国民や野党が馬鹿にされて良いものか 野党は結束して 証人喚問を今度の選挙前までやり白黒付いた内容を選挙前に発表したらいいと思う
▲72 ▼2
=+=+=+=+=
ほんと八王子でこの人に投票した有権者はどうかしてるよ。地元にお金を落としていたかもしれませんがそれ以外の地域の人からしたらありえん行動です。すでに当選したからと反省したふりもやる必要が無くなったがごとくの言動、ホントに次はお願いしますよ。
▲324 ▼0
=+=+=+=+=
一部の国会議員は何で「普通の国民と同じ感覚」を持てないのだろうか? 不思議でならない。政倫審だってそうだ。不正や誤解等の解明をしてお金の流れをシッカリしましょう。と言っても、私は知りません、関わっていません…。で通す。益々議員個人の疑惑が高まるだけ…。国会議員天国。おかしな国だよね。 「企業献金、個人献金、団体献金」全て廃止すべきだ。 どうしても必要なお金は「税金」で支払えば良いだけの話。パーティで金集めも禁止する。「金持ちでなくても普通の人も国会議員に立候補」出来るようにしないとね。日本の国会議員は「選挙」に金をかけすぎる。
▲35 ▼0
=+=+=+=+=
いくら秘書がやったと言って嘘をついても、その金を秘書が使ってなくて、議員が活用してメリットを受け続けていたのであれば、その議員は政治資金規正法違反で十分に逮捕でしょう。
議員の利益のために、常習的、組織的にやってたことを事務方に全て罪を負わそうとするなんてのは、 保険金詐欺をやってるみたいなもので非上乗せで常に悪質。 国会や政倫審でも、知らぬ存ぜぬで上から下まで 口止めされているのも非常に悪質。
自民党の連中は、今自分が何歳なのか全員解らなかった。って言うのと同じくらい嘘付きです。 もう仕方ないから、裏金議員は一斉に勾留して強制的に全て本当の事を吐くまで、証言の付き合わせをする。裏金事件の実態、役割分担、経緯、全貌を解明する必要がある。 そうしないとこの一件は世論が許さないので終収することはいつまでたっても無い。 全てはそこからスタート。
▲73 ▼0
=+=+=+=+=
民間企業では、誰しも、どの社でも、1円単位でミスをなくしている。 それが、自民党始め議員達は、ミスがあっても、「ミス」と言うだけ。 以前、検察トップが常習的な賭け麻雀をしていても、市井でも行われている事という扱いだった。 この国は、上の者達ほど、倫理観や常識が一般人より緩いのか。 それで、国民の暮らしが豊かなら構わないが、国民は搾取されるだけではないか。 自民党というヘドロを徹底的に郭清しないと、この者のように、判断基準がヘドロベースとなる。自民党というヘドロからは、睡蓮は決して咲かない。
▲77 ▼0
=+=+=+=+=
まぁ、だらしないのはその通りなんですけど、832万円って単純ミスの範囲で収めていい感覚なんですかね? ご自身は2728万円でしたけど、それも単純ミスの部類に入るのかな。 まぁ、税金扱わないほうがいいんじゃないかねぇ。だとしたら。
▲24 ▼0
=+=+=+=+=
萩生田氏のいるところ、疑惑まみれ。統一教会、裏金、加計学園他、何なんだろう?今回の衆院選でよく当選できたと思います。いつかの時点で、萩生田氏はきっちり国民に説明しないと!いつまでも、知らぬ存ぜぬでは逃げきれないぞ!
▲181 ▼0
=+=+=+=+=
ダラダラした裏金事件がアッチコッチ飛び火して裏金地獄化してきているようです。証人喚問して追及しかないでしょう。裏金事件に決着です。必ず偽証罪に問われる議員がいます。
▲103 ▼26
=+=+=+=+=
都連の不記載の総額よりも桁違いの不記載をした人が何を言っているのでしょう いずれ文中の発言が特大ブーメランとなって萩生田さんに帰って来る展開が見られればと思います
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
自民党の『政治とカネ』の問題、これだけ長期間解決しないのは本当に呆れる。『秘書がやった』や『単純ミス』なんて言い訳が通用する時代じゃないし、説明責任を果たさずに逃げ切れると思っているのが見え見え。 都議会自民と都連の両方で不正が指摘されている状況で、信頼回復なんて夢のまた夢。年明けの通常国会でも追及が続くのは必至だし、有権者の目がどんどん厳しくなるのも自業自得。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
議員が有罪判決を゙受けた場合は、確認される範囲で過去に遡り、議員報酬や歳費の支出を返還させる法律に変えて下さい。納税者が馬鹿を見る社会は止めて下さい。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
だらしないよねえ」それは萩生田さんがじぶんに言っていると思う。 先日政倫審に出席してまるで他人事と思う対応をしていた。 安倍派の中心的な人物でありながらいつだれが決めたか私は聞いていない。 素晴らしい回答だ。 別な案件であったら「どうして俺に報告しないのだ」 怒り心頭。「俺を馬鹿にしているのか」というだろう。 だらしないよねえ」それは自分の事です。
▲22 ▼0
=+=+=+=+=
国民・都民に押し付けてる決り・責任は議員にも押し付けるべきでしょう! 国民が収入を間違えたり悪くは誤魔化せば税務署が追求をしてくるのに議員には知らんふり?議員だからこそ厳しく取り締まるべき!!
▲64 ▼0
=+=+=+=+=
裏金議員の萩生田が何を仰ってるっ感じ。自民党は欲深い面の厚いのばかりでうんざりする。今更都議会自民党の裏金問題…もうしょうがない自民党が裏金自民党なんだから。この際裏金自民党にでも呼び名を変更してほしい
▲43 ▼1
=+=+=+=+=
国民が例えば税務申告で同じようなことをしたら「まあ、だらしないよねえ」じゃ済まないんですけどね。こう言うレベルの人間が国会議員をやっているなんて、本当に嘆かわしいと思っています。
▲35 ▼0
=+=+=+=+=
萩生田光一自身も、裏金脱税と自己申告した2728万円に関しても他人事、事務局、秘書のミスとして逃げた。 責任は回避、自身が助かれば何でも有りの方。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
裏金党最後まで喋らんね。秘書がやったら自分の責任だろ。会社もやっさんもトップが責任とってる時代に議員はそれで済むならお巡りも法もいらん。いくらでも有るだろうが 一部がばれてるだけです。パクるまでやれ。 特捜だ地検だいい加減にしてくれ。尻尾見たいのばかり炙り大物やらんな?来年から税務署全国で廃止にしてくれ。俺も金足りんので脱税したい。払いたくない。でもタイガーマスクと同じで弱者助けるよ。おれは 。一人いい思いはない。今でもそうしてるから。
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
>「メディアがごっちゃにして報じていますが、都連と都議会自民は別の団体です。都連の832万円は単純ミスで、既に修正もした。金額が大きすぎる? まあ、だらしないよねぇ」
当時、都連会長だったのに無責任ですね。 国民・都民にとっては「都連」と「都議会自民」が別団体だとしても、「自民党」の団体と言うことに変わりないんですけど?
自分の「だらしなさ」を棚に上げて他人のことを平気で悪く言える…たぶん自分はもう衆院選で当選したから、どうでもいいのでしょうね…そう思っているように見えます。
萩生田さんは当時の都連会長として、そして石破さんは自民党総裁として、責任をお取りになって辞職されてはいかがですか?
国会議員だけではなく、都議と都連まで…もう「単なるミス」では通らないですよね? 「組織的な脱税」の他に説明がつがないと思います。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
プラス思考で。 落選していれば、それですべてちゃんちゃんにされただろう。 八王子市民が当選させてくれたおかげで、表舞台で追及ができる。 「説明責任」、他人ごとでの説明責任、自分での説明責任。 都合よく使い分ける言葉じゃないよ。
▲28 ▼1
=+=+=+=+=
萩生田光一氏という人物はまさに悪党の雰囲気がぷんぷん、安倍一強政治の中でのしあがってきた感じか。 裏金、旧統一教会、安倍晋三氏と全く同じ闇を作ってきた、こんな人物を選んだ八王子市民は騙されていないか、大丈夫か。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
ホントに、自民党にはこんなワインの澱の様な搾りかすしか残っていない。 かつての、日本を支えた立派な自民党の代議士たちが今の自民党を見たらどう思うのか・・・。さっさと解党した方が、国の為だと思う。
▲27 ▼0
=+=+=+=+=
> パー券をディスカウントして企業に売りまくっている都議もいた
こんなこと重犯罪ですよ。パー券が金になる。言い換えれば「発行自由の金券」で自民党の議員は党に上納のノルマさえ果たせば懐に入れて良いという運用ですよね。 議員というのは金がザクザク懐に流れ込む職業なんですか?それは辞められないですね。自民党議員が必死に嘘をついてでもみっともなく議員職にしがみつこうとする理由はこのカラクリがあるからなんでしょう。もう本当に勘弁してください。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
1000万円越えの裏金に知らない訳有るのか? 事務所の筆頭責任者でしょうに…知らん顔は 無いよね、だから誠実さが無く政治家は面の皮が厚いと言われてしまうと思うんですよ
▲77 ▼0
=+=+=+=+=
自民党は国会議員も東京都連も都議会も、みんな裏金作りをやっている。 知らなかったなんて言わせない。 修正したら良いってことじゃ無いんだよ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
おかしな領収書付けたり、不明とかで修正報告して、のうのうと、してる!コイツらを野放しにしてるから次から次と好き勝手言い訳してそのまま、のうのうと!見せしめにこの萩生田を何とかできれば、いいんだけどなあ!
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
政治の世界の不思議なところはこういういい加減でグレーな政治家が 当選してしまうことです。 更にいうなら、政治家以上に選挙民の程度が低いことですね。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
政治資金パーティが犯罪の宝庫になっている 知らないわからないでは済まない 裏金脱税だ この際政治家には対応できないのでパーティ全面禁止 パーティやらんかったらええだけや
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
"まあだらしないよね"という呟き、 仲間が何人落選して、 路頭に迷ってしまっても、 オレだけは生き残ってやる〜っていう、 そんな萩生田さんの執念を感じるね。 さすが文科相やら経産相やらをつとめてきた強者、まあ政治家の鑑。
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
反省なんかしてるわけないでしょこいつが!舐めてるんですから。統一教会をケツに付けて調子に乗ってるんですよ。こいつは日本国民の為じゃなくて統一教会のお父様お母様の為に働いてるんですから。さっさと辞めさせろよ!てか、なんで当選した?裏金は作るわ、統一教会には尻尾振るわ、こいつは何の為に政治をやってるんだか。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
都議連自民党のTOPがこいつだから裏金を貯め込んでいたんだろ!自分も分かっている裏金だけでも3000万弱。金しか興味が無い萩生田!
▲111 ▼0
=+=+=+=+=
こんなもんだよ。 政倫審もだが結局野放し。 選挙協力して人選した上でまともな候補者立ててればこんなことにはならなかった。 次はちゃんとやってくれ。
▲34 ▼1
=+=+=+=+=
八王子市民の皆さん、萩生田さんってやっぱりこういう人なんですよ。政倫審での答弁も「裏金の経緯 背景なんて知らぬ存ぜぬ」ばかり・・・そんな訳ないだろ!!!
▲110 ▼0
=+=+=+=+=
なんで、我関せずみたいな顔して、普通に発言してるの? あんたも同類だろ。 本来、議員という職を免職されて、今までの報酬も全て没収すれなければならない罪を重ねた人間でしょう。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
> 「まあ、だらしないよねぇ」とまるで他人事
だらしないというのは萩生田にとっては ばれるようなことしてだらしないという意味なのだろう もしくはこれぽっち握りつぶせないでだらしない
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
いずれにしても萩生田光一を再度選出した八王子有権者の責任は重い。
森喜朗、安倍晋三ラインの火種は残る。
▲30 ▼0
=+=+=+=+=
だらしねぇんなら電子決済導入しろよ、と言いたい。 間抜けを装った脱税以外の何物でもない。 自覚は期待していないので、大人しく下野しといてください。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
でも地元の住民達は萩生田さんに投票して当選させてあげたんだし、裏金をして私腹を肥やしても黙って容認しなきゃいけないよ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
政治家ってパーティを開催するのとパー券を売るのが仕事なんですね。
これじゃ本来の仕事がなおざりになるわけですね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
他人事、これが政治家の本質でしょう。日本の政治家、世界ではレベルは下でしょうね。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
汚い男だね。。萩生田は安倍ボンボンの8年間も醜い政治をした卑怯者一番弟子で全てわかっているが知らんぷり、、こんなのが国会議員でいいのだろうか??
▲30 ▼0
=+=+=+=+=
“だらしないよね” 他人事のように一言で片付けるんだ…。 自民党解体、本気で行動に移さないと。
▲22 ▼0
=+=+=+=+=
まずこいつにビックリ。
もっとビックリなのは、意地でも逮捕しない警察検察。
一番ビックリなのは、こいつに票を入れる有権者。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
人の事は「だらしがない」 あなたの事は事務局がすべてやった事 こんな人が国会議員だなんて考えられない(支持者はどう思うのか?)
▲23 ▼0
=+=+=+=+=
旧安部派は裏金。石破・岩屋・岸田は記載漏れ。岩屋の500万円、日刊ゲンダイお咎めなし。旧マスコミに居場所はない。SNSに完敗。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
自分の事ですら他人事になってしまうABだからね。 その点は岸田さん、進次郎さん、と同じ、似てるでしょ。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
金銭感覚もマヒして庶民の生活が分からないような政治家は、一刻も早く退場して下さい、あなたです!
▲64 ▼0
=+=+=+=+=
煮ても焼いても食えない人・・・それが存在すること自体が問題。 でも、彼が恐い官邸広報メディアは彼を当たり障りが無いようにヨイショ! する!
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
国民にとって役立つ仕事をする人間ではない。 一部の人のみに役立っているのかもしれないが。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
萩生田を検察が立件、国税が取り立てないから図に乗る。 民主主義からかけ離れた日本、だから犯罪天国にしたい自民党か?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
萩生田さんは裏金継続決定会合には出席してないから、わからなくて当然ですね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
国民のやれる事をやるしかない。来年の参議院選挙では、自民党に投票しない事。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
金集めのノルマが有ること事態がおかしいと誰も思わないのか? そんなことを平然と強いてる党などいらんだろ!
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
萩生田氏はだらしない。統一教会や裏金問題も有耶無耶。こんな政治家は不要だよ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
都議選、参議院選挙、自民党がどうなるか、楽しみ。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
今回の選挙、ちょっと厳しかったですけど 結果、我々が選んでるわけですから
▲7 ▼4
=+=+=+=+=
八王子のみなさん、はやく目を覚まして下さい
▲52 ▼3
=+=+=+=+=
他人に厳しく自分に甘く。
▲39 ▼0
=+=+=+=+=
都議連の闇も深い。石原伸晃時代もこのようだったのだろ。TVにも堂々と出ているが、、、、。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
仕事しなくても色んなとこからお金が湧いて出てきて羨ましいことよ
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
荻生田がだらしないと言っているのは、一けた少ないから言っているんだと思いますよ!国会一の悪党ですから!
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
とにかく、国民をなめきっている3バカラスは萩生田、河野、世耕だな。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
3倍の裏金ですよね?脱税なので重加算税付けて返納しろよ!
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
金権政治の自民党を抹消しなくては政治はまともになりません。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
秘書が独断でする とわ思えないし全員が秘書がってのもありえない からやってたんでしょw
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
マジわろたわ きっとブーメランが返ってきますよ
▲21 ▼0
=+=+=+=+=
次の選挙が楽しみですね
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
八王子の皆さん頼みますよー。
▲21 ▼0
=+=+=+=+=
この人に投票した意味がわからない。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
もう、自民党議員の言葉は、何も信用できない。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
萩生田なんか当選させるから、全てが足りない議員が何を
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
自民党のお家芸だもんなぁ 禊は済んだとまたやらかす未来しか見えん
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
「マァ、だらしないよねぇー」そう言うあなた様はどうなのよ?どの?口が言ってるの? 萩生田光一様!
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
パー券って消費税かからないの?
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
おまいう?
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
疑惑のデパートだな。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
野党が共闘すれば羽生田ただの人になってたのに。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
与党嫌悪感が増えそうです。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
自民党の悪事が多すぎて、溜飲が下がる暇がない。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
八王子市民が、真面目にかんがえないんだよ
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
悪徳代官以外に思い浮かばない。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
骨の髄まで自民党だな。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
国民には重税を課し 自民は私腹を肥やす
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
他にだらしないって、萩生田君、君もだよ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
どの口が言う⁈
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
安倍派は残念
▲0 ▼0
|
![]() |