( 239313 ) 2024/12/25 17:49:17 2 00 「高い水準の賃上げを」と石破首相共同通信 12/25(水) 12:59 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/46cbf2183e159f15cb7895f1a922d43aff5464e8 |
( 239315 ) 2024/12/25 17:49:17 1 00 このコメントセクションでは、賃上げに関する意見が多岐にわたっています。
(まとめ) | ( 239317 ) 2024/12/25 17:49:17 0 00 =+=+=+=+=
賃上げはいいけど賃上げしても増税するなら意味ないんだが?
日本と海外の賃金格差によって損が生じているのは事実だけど、まず経済を回すためにどうしないといけないかを考える方が先じゃないだろうか。
増税とは本来、インフレなどによる過熱を抑えるために行うものです。
▲68 ▼0
=+=+=+=+=
良く考えれば分かるが、賃上げすればするほど、国、政府にとっては増収に なります。賃上げしても、生活は楽にならない。 所得税、住民税だけでなく、自動車税制、不動産税制等あらゆる税金について その必要性について、抜本的な見直しが必要です。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
賃上げ賃上げと言い、春闘の連合企業とか経済連の企業は法人税免除だから簡単に賃上げ出来るのだよ、しかも、財務省官僚が連合企業に多額の税金を投与し、役員として天下るのだからゆとりがある、一般企業は法人税を払うので、賃上げは難しいのが現状だよ、天下りを廃止、連合企業から法人税を取ることで、一般企業の気持ちがわかるはずだ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
賃上げした分増税されて実質賃金はいつまで経っても増えない。 103万円の所得税の壁に対しては106万円の社会保険の壁、ガソリン代のトリガー条項に対しては補助金削減と、減税政策に対してはことごとく相反する手を打って来てる上に、増税政策の方が施行されるのが早いし。 あと大企業は兎も角、中小企業は物価高で既に青息吐息のとこが多いだろうに、これ以上無理に賃上げしたら「潰れろ」と言ってるようなもんだと思うが。 何もしなくても毎月300万円以上貰ってる人には分からんか。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
企業は社会保険などの人件費の負担がただでさえ多くて疲弊しているのに、さらに賃上げしろとは、世間知らずのボンボンの発言ですね。企業にお願いするのではなく、政府が減税と社会保険料を引き下げることをすれば全て解決するでしょ。何しろ毎年過去最高税額を更新している政府なので減税なんて簡単にできますよね。
▲60 ▼1
=+=+=+=+=
高い水準の賃上げをする場合、財源はどうなるのでしょうか まさか減税の話が出たときのみ財源云々言っている訳では無いですよね ぜひ財源についても徹底的に考察いただきたい
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
賃上げ賃上げと言うが年収ベースで発言してほしい。基本給上げても調整でボーナスを下げて結果年収は変わってません。場合によっては交通費を下げられたりし税金がしっかり取られマイナスになる事も。
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
賃上げは良い事だが、サラリーマンにとって引かれるものが多すぎて、賃上げされても全く実感が無いのが現実では?日本は引かれるものが多いんだよ。国会議員は貰い過ぎたろ報酬金額が!30年もの愚策しかやって来なかった自民党政権はそろそろ責任位取ったら?
▲77 ▼2
=+=+=+=+=
高い水準の減税を! 昔なら一揆が起きるレベルの税率です、倒産や生活破綻など嫌な話も多く物騒な時代へ向かっているのは間違いないです、政府の判断一つで住みにくい日本になってしまいます。判断は早めに!
▲48 ▼2
=+=+=+=+=
賃上げした所であがった分保険料なり税金でぶっどって行くんやからまずは減税に保険料の値下げが先やろ。企業が頑張った所で税金関係を下げないと意味なし
▲34 ▼1
=+=+=+=+=
賃上げは企業によって温度差が激しいだろ。無理なものは無理。 政府は減税という実質賃金の上昇を平等にできる唯一の機関なんだから実行すべきじゃないのか
▲37 ▼1
=+=+=+=+=
発言するだけでは甘い。 付加価値税を導入する位の、覚悟を示さないと。 財務省の設計ミスの消費税を、減税することも大切。
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
賃上げすれば価格にその分乗るでしょう。 で、もらう側は税金で賃上げ分取られて、実質そんなに上がらないで、 物価の上昇だけが浮かび上がる。 税収が上がったのだから所得税等を下げろよ。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
政府が賃上げ要求しても、企業は絶対に賃上げしない。
埒が明かないから、低所得者には、給付金を給付すれば良い。これは、所得再配分と言う立派な経済政策である。
低所得者に対する所得再配分に反対する諸君に忠告する。
現在は反対している貴殿も、1年後には、失業して、有り難く給付金を受け取っている可能性がある事を覚えておけ!!!!!!!!!!
▲7 ▼2
=+=+=+=+=
賃上げは企業努力であって、政府が賃上げしろっていうのは筋違いだと思います。 政府は、賃上げを叫ぶより減税をしてほしいと思います。
▲57 ▼1
=+=+=+=+=
そんな事しなくても、減税したらいいのでは? 海外に関税かけるもしくは留学生への過度な補助金やめれば財源あるのでは?
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
ベースアップやボーナスは企業努力の結果だけど、 国が赤字なのに、しっかりとボーナスを貰っている人が、どの口で言ってるのか。
人様にお願いする時は、 まずアンタらが国民のために、努力をしっかり果たした上で言いましょうね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
医療従事者ですが、賃上げなんて本当に無縁の世界です。政治家の方は普通の人がどれだけ生活切り詰めてるとか知らないですもんね。日々の生活だけで精一杯やわ
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
増税のための賃上げでしょ。 毎月給与明細を見て引かれてる税を見てガッカリしてます。 少し賃上げしても引かれる額が増えるだけで、プラスは少しです。 政府が賃上げをいうのは騙しです。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
賃金上がったとしても その分取られるモノも上がって実際手元に残る分って大して上がってないからこういう状況になってるんだよね。 本当に国民の事考えてます?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
賃上げの声掛けも、ありがたいんですが 企業任せてではなく、政府が賃上げしや すくなるような経済政策を、行ってくれませんか?
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
賃上げしたい理由は、ただひとつ。 所得税もろもろ取れるから! 税金欲しい 我々の給料! なので国民民主の実質所得税減税なんてごめんだぜ! ってか 自民党とは諸悪の 根源なのか。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
賃上げより減税の方が良い。 日本の衰退は国家の搾取が原因だと思います。
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
国民の為になんじゃなくて インフレの目的は途方もない金額の 国債をなんとかする為なんじゃないかと 思ってるんだが、、
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
手元にお金を持ってきて使い道で大きな減税をこれをすれば世の中にお金が回る
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
減税してくれたら賃上げみたいなもんだし減税してくれよ。 石破はほんま口だけ。 いや、岸田もか。 最近の総理にはろくなやつがいない。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
上げたそばから鷲掴みで搾り取っていくくせに! 毎月引かれている分くらい賃上げしてくれたら良いんですけどね。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
エンゲル係数45パーセント、戦後最高水準だ、来年度予算には物価高騰対策費は計上なし、国民を餓死させるつもりだ
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
お前ら政治屋が、うだうだ言わないでも大多数の企業は努力してるよ。 お友達の利権企業とお前ら政治屋がまず努力してほしい。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
期間限定でもいいから食品減税やればいいだけなのに、責任を民間に押し付けるだけの最低な政権。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
言うのは簡単だね。俺でも言ってやるよ。国民一人当たり手取り5億円を目指します!ほら簡単。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
議員含め役人は賃下げして下さい 役人に退職金と勤勉手当は必要無い
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
石破首相には、高い水準の国民負担軽減策を望みます。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
賃上げより先に異次元の減税と国会議員の給与5割以上とボーナス削減。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
お金が回ってないのに上げろ?。 岸田に続きこの人も 頭の中が異次元だよな。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
高い減税政策を!政府与党におねがいもうしあげます!
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
罪務省「減税するなら財源を示せ!」 企業「給与増やせというなら原資を寄越せ!」
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
民間に努力させるなら、政治も努力しなされ(減税)
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
国民を豊かにじゃなくてその分増税して自分達を肥やす為の発言。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
企業だけに負担負わせやがって、減税しろよ減税を!
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
高い次元の賃上げ?どおやんの石破さん。言うだけでなら僕でもできる。給料あげろぉ!
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
税収増やしたいだけ いうだけ ほんと楽な仕事
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
その前に高い水準の減税を。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
政治家の給料、成果の割に高すぎる。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
心置き無く増税したいので と言う文言が抜けてますな
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
賃上げしても税金が上がるだけ
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
いや、賃上げは経団連に任せて、あなたたちは減税をしなさい!
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
根拠もなしに、企業が賃上げできるかよ
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
だから消費税廃止しろよ
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
企業の前に財務省なんとかしてくださいな!
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
人任せ。政府は何もしない。こんなの破綻するわ。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
減税してから言えよ
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
おまいら与党、経団連に丸投げしないで仕事しろよ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
無能な総理だな岸田も石破も。賃金あがっても税が高けりゃ意味がねーんだよ。税下げるのは政府の役目だろたわけめ。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
センスねえ首相だな。早く178万認めろよ。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
あたおか日本政府!
▲0 ▼0
|
![]() |