( 239883 )  2024/12/26 18:19:37  
00

【西武】不倫報道の源田壮亮は「処分なし」へ 球団関係者「家庭内の問題」

東スポWEB 12/26(木) 5:16 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/cdb5022d42bd9854431b5bb08b65156061160c47

 

( 239884 )  2024/12/26 18:19:37  
00

侍ジャパンがWBCで優勝した直後、西武ライオンズの源田壮亮内野手が不倫関係を続けていたことが報じられた。

源田は元乃木坂46の衛藤美彩と結婚しており、2人の子供がいる。

文春の取材に不倫を認めた源田はチームにとっても大きな痛手であり、来季もチームの核となる選手として期待されていた。

球団関係者は源田の不倫問題を家庭内の問題として扱い、処分を考えていないと述べたが、再建途上のチームにとっては懸念材料となっている。

(要約)

( 239886 )  2024/12/26 18:19:37  
00

WBCを制覇した侍ジャパン。源田と妻・衛藤はグラウンドで喜びの記念撮影 

 

 西武・源田壮亮内野手(31)が不倫関係を続けていたと25日の文春オンラインで報じられた。 

 

 記事によると、銀座の高級クラブで働く20代女性と1年近くにわたって交際し、11月に開催された国際大会「プレミア12」で台湾遠征中に密会。同月末に行われた選手会納会ゴルフの前日にも、埼玉・川越市内のホテルに同宿させるなど逢瀬を重ねていたという。 

 

 源田は2019年10月に元乃木坂46の衛藤美彩(31)と結婚。夫婦の間には2人の子供がおり、ともに〝温泉県〟である大分出身のおしどり夫婦としてメディアへの露出も増えていた。源田は文春の直撃に不倫関係を認めており、本人のイメージダウンはもちろん、この問題が多方面に与える影響も懸念される。 

 

 チームにとっても大きな痛手だ。今季は49勝91敗3分けの借金42という歴史的な惨敗で最下位に沈んだ。西口文也監督(52)を新指揮官に迎え、再建を図る真っただ中にある。この日は球団の仕事納めで、奥村球団社長の「ファンの皆さまとひとつでも多く喜びを分かち合えるシーズンにすべく、一丸となって励んでまいります」とのコメントが発表されたばかりだった。 

 

 しかも、源田は来季も〝核〟となる戦力だ。チーム内の競争を促す西口監督は「今のところレギュラーは源田のみ。それしか考えていない」と源田の遊撃以外をすべて白紙としている。しかし、あろうことか唯一のレギュラーで、チームの顔でもある源田に不倫報道が飛び出したのだからショックは計り知れない。 

 

 今回の源田の報道を受け、球団関係者は「記事内容を見ても分かる通り、この件は源田の家庭内の問題。特に本人に対する処分などは考えていません」と打ち明けた。 

 

 2020年以降、西武ではペナルティーを科せられた事例が複数件あったが「コロナ禍におけるチーム内ルールを破ったことによる処分」という。また、昨季中に知人女性とのトラブルが発覚した山川(現ソフトバンク)は「無期限の公式戦出場停止」だった。同関係者によると、この件は不起訴になったものの相手女性から被害届が出された上、警視庁から東京地検へ「書類送検された事態を重く受け止めての処分」だったいう。 

 

 今回の一件は「民法上の不貞行為にあたる家庭内の問題」と一線を引いているが、再建途上のチームは頭痛の種が尽きない状態となっている。 

 

東スポWEB 

 

 

( 239885 )  2024/12/26 18:19:37  
00

このテキストは、野球選手を巡る不倫問題についてのファンや一般の意見を多角的に示しています。

一部のコメントは、プロ野球選手としての倫理やイメージに対する懸念を示すものもあります。

家庭内の問題であるがゆえに処分の必要性を問う声もあり、一部は社会的影響や球団の責任に言及しています。

また、選手の人間性やファンとしての失望感を表明するコメントも多く見受けられます。

 

 

(まとめ)

( 239887 )  2024/12/26 18:19:37  
00

=+=+=+=+= 

 

誠実で家族思いだと思っていた人が多かっただけに残念な報道だった 

良い人ではあるんだろうけど、奥さんが現役アイドル時代に手を出してたり、なんか女性関連にはだらなしない人ってイメージになってしまったね 

ただ変に言い訳しないですぐに認めて謝罪したところだけは評価できる 

犯罪行為ではないので家庭内で処理してくださいでいいと思うが、グッズの売り上げが落ちたり、成績が落ちたらファンから厳しい目で見られることは覚悟しておかないといけない 

 

▲18809 ▼1634 

 

=+=+=+=+= 

 

源田は日本一のショートストッパーであるのは誰もが認めるところである。 

野球、サッカー選手などは遠征試合が多く家を留守することが多く、熱心な女性ファンも多いことから好みのタイプであればつい手を出してしまうのであろう。 

金もあることから自分を律することはかなり難しいことはわかるが相手が悪ければ選手生命にも影響することを考えなければならないし、夫婦関係も崩壊し離婚に発展し子供とも別れる羽目に墜ちいるかもしれないことを考えることが大事だと思う。 

野球は大事であるが家庭を持ったら家族を野球同様大事にしてもらいたい。 

 

▲1223 ▼389 

 

=+=+=+=+= 

 

スポーツは本来なんの生産性もないもの。ただそれを人が見て楽しいと感じてお金を払う価値を見出して、そして興行的に成り立つならプロという世界に変わる。だからプロスポーツは全てファンありきで人気があってこそ成立する世界。したがって成績が良ければ人気も上がり収入も増えるが、こういったネガティブな印象でファンは減る。だからこういう世界を守るためにもきちんと教育を行い、また球団単位ではなく全団体でペナルティーを課す必要があると思います。 

 

▲1066 ▼397 

 

=+=+=+=+= 

 

アクセスは悪いわ球場は不完全な形状をしているわ、弱い癖に素行の悪い選手ばかりを抱えている球団ってファンがかわいそうだろ せめてどれか1つでも改善すれば 

 

▲7307 ▼706 

 

=+=+=+=+= 

 

アンジャッシュの渡部さんの時も思ったのですが、あれだけの美人さんで献身的な奥さんがいながら、不倫に走るのが、正直信じられません。ただ、夫婦間でしかわからないことがあるのかもしれません。自分の会社の同僚も、綺麗な奥さんと可愛いお子さんがいるにも関わらず、他の女性と不倫をしていました。不倫が発覚して、私にその同僚から相談を受けた時、叱りとばしたことがあります。また、会社の上司で、奥さん子供がいるのに会社の女性と関係を持ち、結婚を迫られて、私に相談してきた人もいました。(その女性が私の直属の部下だったため)その時、人生で初めて、上司を叱りつけました。 

自分は独身なのですが、上記のような相談を受けると、(俺は奥さんいるが、他の女性からもモテるんだぞ)と言われてるような気がして、正直、腹が立つ気持ちもあります。 

 

▲820 ▼274 

 

=+=+=+=+= 

 

イメージダウンはともかくチームで一番の高給取りが働かずには勝てませんし、3億円はホームラン王と打点王を取るような選手がもらう金額なので、守備だけやっていればいいというわけにはいかないので、打席でも年俸に見合った働きを見せてもらいたいとは思いますね。 

 

▲6959 ▼893 

 

=+=+=+=+= 

 

球団はじめ、擁護派が、多いが、どんでもないはなしだ、実力があれば、ゆるされるのか。妻の立場に、なって考えたことがあるのか。これはとんでもない裏切りだ、今妻はどんな心理状態かわかるか。物凄く悲しく、情け無い思いだろう。彼を擁護するなど、とんでもない話しだ。球団も厳罰を持って、対処するべきだ 、もし主力選手なら、恐らくクビにするだろう。だからそうゆう、悪例、作ったら、またこれからも、同じ事がおこるだろう。私は妻のことがしんぱいだ、頑張ってほしい。 

 

▲15 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

野球選手もいろいろやってるんだろうけど、いいタイミングで出して来た。 

こういうのって、だいたいその選手がシーズンでノリノリの時に出すとか、チームが優勝するかもって時に出すとか、さぁシーズン始まるぞってタイミングで出すとか多いけど、オフ中に出すのって珍しい。ずっと温めてたネタだろうに、このタイミングだと本当に家族内問題だけでシーズンにはあまり影響なさそう。 

どういう力が働いてるのか不思議。 

 

▲3596 ▼405 

 

=+=+=+=+= 

 

源田夫妻が、奇しくも今女性問題で話題の中居君の番組に出てたのを観ました。 

奥様もとても綺麗で、お互いを思いやってるのを感じました。源田さんを野球以外でもファンになったのに残念。家庭の問題で処分無しなのは、奥様が浮気を許してるのかな?でも浮気相手を台湾にも同行の記事を読んで、かなり入れ込んでたのを感じるから、奥様の嫌な気持ちは消えないでしょうね。 

チーム状況も良くないんだから、そんなに浮かれてないで真摯に頑張って下さい! 

 

▲3476 ▼418 

 

=+=+=+=+= 

 

山田選手の妻の時は「家庭を守るため」みたいな雰囲気出していたけど、その裏でこんなことやってんのね。 

奥さんも元アイドルのプライドあるだろうから大変だね。 

辛い気持ちと婚姻関係を続けたい気持ちの葛藤と心の傷は年齢を重ねても癒せないと思う。 

 

▲1768 ▼58 

 

 

=+=+=+=+= 

 

11月に開催された国際大会「プレミア12」で台湾遠征中に密会 

の件は家庭内の問題ではないと思う 

日本代表として戦いに来てる場所で、身内じゃなくて不倫相手を戦う場所に呼んで密会してるとか考えられない。しかも最年長で普通は若手に注意しなければならない立場なのに、侍ジャパンメンバー、関係者、ファンに示しがつかないので、所属してる西武球団が処分する必要があると思う 

ただでさえ山川問題で、罰が悪く 

信頼が無くなってる球団なので、ファンにも示しが付かないと思う 

 

▲1529 ▼85 

 

=+=+=+=+= 

 

処分云々はそれも球団が決める事なので 

ファンはどうこう言えませんが、 

その前に 

 

プレッシャーや孤独感から魔が差した 

って言い訳が子供過ぎて引きました 

 

自分がシーズン中好きな野球に没頭している間 

1人で小さい子供2人を一生懸命育てて 

家庭内を守っているお母さんであり、奥さんである衛藤さんの方がよっぽど孤独です。 

 

▲1406 ▼74 

 

=+=+=+=+= 

 

戦力だから処分できないと言うのは理解できるが、過去の例からも不祥事起こした選手はガクッと落ちる。本人のメンタルを考えると来季の活躍は期待できない 

レギュラーを約束されてない死に物狂いで来シーズンに賭ける思いを持った選手に期待したい 

 

▲1878 ▼288 

 

=+=+=+=+= 

 

どれだけ一般人から見たら羨ましい位の美女と結婚しても他に目移りするもんなんだな。 

野球に関しては素晴らしいけど源田選手はお世辞にも顔がいいわけではないと個人的には思うがプロ野球選手と言う枠はモテるんだと言う野球少年の目標の一つにも掲げられる。 

それでいいと思う。 

 

▲2178 ▼477 

 

=+=+=+=+= 

 

WBCでの献身的なプレー、FAだらけの球団での一筋貫いている姿勢とか野球選手としては模範となるイメージが強かっただけにイメージダウンはデカいな。 

西武としても年々弱くなるし、毎年の様に主力やドラ1が不祥事起こすしで厳しいなぁ。 

球場環境改善するみたいだけど財政面でも厳しそうなのは楽天の次くらいにヤバそう。 

当面パ・リーグは4球団でペナント争うことになりそう。 

 

▲797 ▼73 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫は家庭の問題だけど、日本代表として出場していた台湾遠征中に不倫相手と密会していたという報道があったから、そこには何かしらのペナルティは必要なように思う。源田の遠征費用は自腹ではないし、万が一何かトラブルがあった場合遠征を手配しているNPBに迷惑がかかる。 

台湾の試合では不倫相手に妻の近くの席を手配して観戦させていたりと公私を切り離しての不倫ではないようだから、こういった場合は球団としてある程度の処分を検討すべきでは。 

 

▲779 ▼53 

 

=+=+=+=+= 

 

西武は松坂の駐車違反もみ消しとか、その前の清原をオーナーが可愛がって自由にさせすぎたりとか、選手のコンプライアンス教育には昔から問題があったと思います。 

プロ野球が興行で、ファンあってのものと考えると、選手のイメージはとても大事でしょう。 

一度、専門家に頼むなりして入団時からの教育を徹底すべきでしょう。 

 

▲840 ▼93 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫は家庭内の問題だし、 

源田選手だって勝手に世間に良いイメージを付けられてて窮屈だったろうなと思います。 

 

ただ、仕事場に愛人連れて来るだけでなく 

台湾まで不倫相手連れていって奥さんの後ろの席に座らせる 

それができてしまう人間性は怖いなと思いました。  

 

その状況に興奮してしまう変態だったらまだ笑えるし 

離婚したいアピールを奥さんにしてるなら理解できるが 

普通に何の問題があるのって感覚でそれやってたら怖いなと思いました。 

 

▲718 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

なんか野球選手ってみんなそうなんでしょ、って思えちゃう話がここ数年で立て続けに出てますね 

 

実際にそうなのかは分からないけど、こういう話が表に出る事で野球という競技自体に興味を持つ人も減る可能性は否定できないと思う 

 

大谷は見るけど日本の野球は見ない、とかね 

人気選手故の看板としての意味も含めて契約をしていかないと、球団運営自体が将来の野球をスモール化してしまうのでは? 

 

▲671 ▼85 

 

=+=+=+=+= 

 

野球選手は、昔から…という印象です。 

ただ、源田が…というのはイメージと離れてしまう。 

男の殆どは誘惑に弱い生き物なのか。 

肯定は、出来ないが球団の家庭の問題という判断も否定は出来ない。 

相手が球団関係者なら処分はありだと思うが。 

過去に女性問題で取り上げられた選手は多いが源田にはそういう話が出てきて欲しく無かった。 

残念です 

 

▲806 ▼35 

 

 

=+=+=+=+= 

 

そう言う事とは無縁の人だと思っていたからショックは大きい 

嫁さんが一番ショックだろうけど、ファンもまたショックは計り知れない 

やっぱり一流選手になるとチヤホヤされるし、本人も天狗になっちゃうのかなぁ〜 

近寄って来る女性も多いだろうしなぁ〜 

 

ジャッジ選手の記事を読んだけど、彼も夜の街に行く事は無いのだそうだ 

大谷選手もニューヨークの街に出かけた事は無いとのこと 

2人とも共通するところが多いけれど、自分を律する心の強さもまた一流なんだと思う 

 

▲261 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

出場停止とはいかなくてもキャプテン交代、ショートは白紙でお願いします。 

野球だけやってればいいなら草野球でいい。プロはファンあってこそ。イメージも大事。そんなことしてる暇ない成績。世代交代を考えてもいいと思う。 

 

▲1858 ▼510 

 

=+=+=+=+= 

 

常に真摯なプレースタイルから真面目な人柄と思い込んでいたファンの一人として、源田ブランドの価値が下がってしまったのは残念です。この手の話は解決しても、なんやかんや言われ続けますから。でも素晴らしい内野手であることは変わらないと思います。 

夫婦のカタチは千差万別ですが、二人は共に有名人。同郷選手に女性アイドルから近づいて始まった交際と思っていてので、源田さんが浮かれすぎないかと勝手に心配してたんですが…なんだかやっぱりね、という印象です。お互いが自分のトロフィーだと思っていたのなら、その均衡はアッサリ崩れるかもしれませんね。 

 

▲169 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

処分ナシは良いとして、そもそも源田はキャプテンの資質があるのかという観点はあると思う。言葉でチームをリードできない結果、昨年、今年と連敗が嵩む沈滞期にチームを鼓舞することができていなかった。若手への影響力も然程感じられない。他にレギュラー格の選手がいないから源田に任せているというだけなのが現状ではないか。今回の問題とは関係なく、チーム成績だけを見ても源田キャプテンは見直す時期に来ていると思う。 

 

▲205 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

源田も源田だけど、相手も相手。それに家庭内の事とはいえ、そこらのサラリーマンとは違い、世間特にファンに与える影響は大きい。まして日本の代表に選ばれるほどの選手。ファンはお金を払って彼の試合を観にいくのだから。プロ野球選手という独特な職業柄も考慮すべき。 

 

▲281 ▼43 

 

=+=+=+=+= 

 

ライオンズファンです。 

これでは、源田もポジション白紙になりますかね。。。 

来季について「レギュラーは源田のみ」と言った西口監督の気持ちを裏切るカタチなので、いい守備続けて打ちまくるしか信頼回復の道はないですね。 

若くて茶髪選手が多いライオンズの中で、真面目で頼れるキャプテンで1番好きな選手でしたが、息子がショックを受けてるのが、親としてかわいそうです。 

 

▲920 ▼228 

 

=+=+=+=+= 

 

家庭内の問題だからとスパッと割り切り公表する球団関係者は、さっぱりしてて素敵ですね。 

ただ、ファンとしてはモヤモヤするだろうな。アイドルと結婚するとは驚きで、でも誹謗中傷やさげまんと呼ばれないようにお互いを思いやる頑張る姿で真面目な誠実な方だと思ってたから、、単なる見た目重視の遊び人なの?それとも浮気じゃなくて本気なの?って思ってしまいました。 

家庭内の問題だから何も言うことはないけど、スポーツ界は、夫婦間が仲良い方が好感度高いなと改めて感じました。 

 

▲32 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

源田選手は、自身の行動が周囲に与える影響を真摯に受け止めるべきです。そして、ファンやチーム、家族の信頼を取り戻すために、行動で示すことが最も重要です。プロ野球選手としての活躍だけでなく、一人の社会的責任を持つ大人として、今回の件をどう乗り越えるかが注目されます。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

今となっては単に女好きの肉食系の男性だったんだなと…。源田選手みたいな純朴風なスポーツマンに限って遊んでるんですよね。良くある話。衛藤さんが妊娠中や育児中に源田選手から優しい言葉をかけられて感動したと言って幸せアピールされていたけれど、今となっては不倫女性との逢瀬が充実していたからこそ妻に優しいしく出来ていたんだなと思うと切ない。もう幸せ家族でアピール出来ない衛藤さんの今後の対応も見ものです。 

 

▲61 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

以前栗山選手がファンクラブ会報か何かのインタビューで「打てなくなるとまず私生活を見直してみる」と話していました。人に言えないような事を陰でしていると表れ方は様々でも良くない影響が必ずあるものだと思います。ライオンズファンとしてはクリスマスに残念なニュースでした。 

 

▲103 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

昨年のWBCで負傷したにも関わらず、栗山さんに涙を流しながら日の丸への思いを語った源田選手。同じ日の丸を着けて闘っていながらその最中に今回の行動をした源田選手。同じ選手なのでしょうか?他球団ファンですが、源田選手は大好きなんです。残念です。 

 

チーム状態に負けずに(特に8月以降)信じられない団結力でチーム愛を見せてくれた西武ファンの皆さんの心中思うと、、、。 

 

確かに家庭用問題ですが、源田選手だからこそ球団は毅然とした対応をすべきな様な気がしめす。他の選手達に示しがつかなくなるのではないでしょうか? 

 

▲104 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

文春砲くらうたびに何かしててはキリがないよね。何か、マンネリしてどうでもよくなってきた。 

 

ただ、野球選手は子供のヒーローであるため、教育はちゃんとしておいてほしい。 

ベルーナドームで「山川は何で出ないの?」と子供に聞かれ、言葉を濁していた親子を見たことがある。 

 

これからも週刊文春は西武ライオンズの選手を狙ってくるので要注意で。 

 

▲837 ▼130 

 

=+=+=+=+= 

 

以前のことを知らない自分としては、かつての侍ジャパンの中では不貞のようなことから遠い選手だと思っていました。守備職人として野球にストイックで、指の故障をおして試合に出場していたひたむきさもあったので。西武の中核がことごとくこんなふうになると、球団のイメージも他の選手の士気もダダ下がり… 

移籍になったらまたソフトバンクのようになりふり構わずかっさらっていく球団がいると思うけど、それもなんだかなぁです。 

 

▲84 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

アイドル時代よりもふくよかになっている印象。 

ファンでもない私からすれば、ぱっと見誰か分からなかった。 

源田選手が悪いことに変わりはありませんが、多少はその辺の見た目の変化に伴い、感じられる魅力も低下していたのかなと想像できます。 

加齢に伴い、仕方ない部分もあるとは思いますが、相手が好きになった容姿を最低限維持する努力も大切だと感じました。 

 

▲11 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

子どもの頃熱烈な西武ファンでした。沿線に住み、男の子達はスカイブルーのライオンズキャップを被り、黄金期のメンバーを誇らしく思っていました。 

 

社会人になり、かなり停滞しても頑張って応援していましたが、他県に移り、そちらを応援しながらも、ライオンズを気にかけていました。今は全くの別チームのように感じます。山川、源田。他にも女性問題起こした人いましたね。人気になると良からぬ人が近づいてくるので、誘惑に負けないで欲しいです。 

 

▲25 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

普通の社会人であれば、家庭内の問題として処分なし、という流れは問題ないと思いますし、むしろそのような対応が一般的になる方が良いのかなと思ったりします。不倫のニュースなんて聞き飽きました。 

 

ですが、選手や有名人などは人気や評判が重要になる職業ですから、そのような意味で雇い主が処分するのはありかなと。もちろん事前に禁止事項として注意を促すことになるのでしょうけど。 

 

▲23 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫は家庭の問題だから処分は必要ないと思う。ただ 

テレビで愛妻家アピールをした理由が分からない。 

――育児に日々奮闘しているママ・パパにメッセージをお願いします! 

 

源田 パパは、まずママのことをいちばんに考えて動くと、それが子どもの幸せにつながるんじゃないかな・・・、と思います。僕も、家に帰ったら息子より先に、妻に「ただいま、今日もありがとう」と言うようにしています。 

そういう両親を見て育った子どもはきっと幸せだと思うし、何より、日中1人で頑張っているママをねぎらうことはパパの最大の役目。 

「オレは外で働いてるから」じゃなく、ママの頑張りに感謝して寄り添ってあげてほしいなと思います。 

 

▲53 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

主力選手だからいなくなると球団にも影響あるということで、末端選手なら違うんでしょうが、こういうのはは良くないですよ 

特に今のコンプラ厳しいなかでは 

 

不倫は民法不法なので、知らん顔はさすがにないと思います 

特に不倫は意思を持ってやる不法なので 

 

やめさせろとまでは言いませんが、数試合投げさせないとか、それなりのペナルティは必要だと思います 

 

▲45 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

山川選手の時と内容が異なると言い訳しても、ファンは理解しないだろう。源田選手も西部を退団すべきだ。来年半年間ぐらいの出場を控えて、そのうえで他球団へ移るのがよいと思う。西部にとってはいい機会だ。新しいチームでやり直すことが大切だ。来年度すぐに優勝できるチームではないが、堅実な努力をしてほしい。 

 

▲150 ▼95 

 

=+=+=+=+= 

 

近年の西武ライオンズは成績は悪い、選手の素行が問題となり誠に 

嘆かわしい。 

西武球場が出来たときは子供を連れて良く見に行った。 

かつての西武は広岡監督のもと輝かしい成績を上げてスター選手も多かった。 

今や本体の西武系の企業も見る影もなし。 

昨年の山川選手の性加害問題や今回の源田選手の不倫問題もやはり個人の問題とは言えチーム全体の気のゆるみや規律の乱れが問題のような感じがする。 

 

▲115 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

「英雄色を好む」なんでしょうが、よい旦那よいパパであると思っていただけにダメージは大きいですね。あれは演技だったのか… 

あとは源田と美彩さんがしっかり話し合い、お互いだけでなくお子さん含め納得いく判断をしてほしいのと、源田は外野のあらゆる声を背にプレーする覚悟をもって、ということになるのかな。 

 

▲121 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

プロ野球選手の私生活はファンにとっても気になるところ。憧れのプロ野球選手が不倫していたとなると、例え犯罪に問われなくても多くのファンは大きな衝撃と落胆を覚える。特に子供のファンに対してはどのように説明出来るだろうか?プロ野球選手たる者、球場内だけでは無く、球場外でも世間から後ろ指を指されない自らを律した行動が求められる。 

 

▲29 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ、球団としては妥当な判断でしょう。 

源田は元々メンタル面に問題があったから、こんな事態になったわけで、パフォーマンスに多少の影響が出るのは避けられないでしょう。 

滝沢なんかの若手のチャンスになると思いますね。 

チームのまとまりを阻害しないような、モチベーション作りが必要でしょう。 

源田の悩みは、出塁と打撃面だと思いますが、今度の件を「ケツを巻くって出直す機会」にしてほしい、と思います。 

もう、優等生として振る舞う必要はなくなるのですから。 

 

▲48 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

処分は球団が決める事は分かりますがやはり戦力があるから処分はしないと言う事に気持ちはスッキリしません家庭内の事は夫婦で決めることだと思いますがファンの事に真剣に考えてもらいたいと思っています 

 

▲31 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

処分云々は置いといて‥ 

過去にも他の選手や有名人が叩かれてるのを見てるのに自分はバレない、と思うのかが不思議でならない 

仕事は無くならないだろうけど、奥様の親兄弟や家族ぐるみの友人なんかとの信頼関係は確実に壊れるよ 

世間からのバッシングよりそっちの方が深刻なのにね 

 

▲333 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

家庭内の問題onlyという言い方には少し不満があるなぁ。 

奥さんがどこまで問題視しているかによって対応は変わってもいいとは思う。徹底的にやりますというなら、源田氏は罪状のない民法違反行為をしたかどで処分をするべきだと思うし、奥さんが納めますというなら民法に抵触しないんだから(行使しない以上は違反していても、罪状がない以上結局はない話も同然なので)処分なしでいいと思う。 

 

そこの区分分けははっきりした方がいいと思う。家庭内の問題だけで片付けると、言葉尻上やりたい放題という意味にもとらえかねない気がする。 

 

▲69 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

雇用関係があるなら管理できていなかった球団側もある意味マズイ。特に知名度のある選手ならなおさら、家庭の問題と知らぬふりでは球団がわのことなかれ主義でどうなんだと思わざるをえない。ファンて成り立つプロならば行動すべきと思う。 

 

▲13 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

山川さんとの違いがよくわからない 

山川さんが書類送検されたとはいえ最終的には不起訴 

何も事件性はなかった 

最終的に収まったのは両者ともに同じ家庭内の問題 

でも処分は真逆 

書類送検を重くみたというにしても処分に差がありすぎると思う 

処分の基準がいい加減です 

源田さんも重くなくても何らかの処分が必要なんじゃないですか 

なんかさ 

去年の山川さん 

一昨年の女性問題で騒がれた巨人坂本さん 

源田さんの不倫 

9千万の男中居さんは3大会連続侍ジャパン公認サポートキャプテン 

球界のイメージが悪くなるばかりですね 

 

▲8 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

源田は大事な場面で凡打や三振はするが、密会はホームランか! これで処分なしってなんでもOKでは許しては行けないね。山川には出場停止にしたんだから球団としてオープン戦全試合と開幕戦から30試合出場停止に厳しい処分してもらいたい 

 

▲32 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

プロ野球選手のイメージがどんどん悪くなりますね。特にシーズン中の半分以上は遠征先で過ごしますし、誘惑や自分に甘えがでることもある。家族がいる以上はその辺も一流のプロ意識が必要ですね。 

 

▲119 ▼8 

 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう問題が増えると、いくら家庭内のこととは言え、プロ野球ファンの数は確実に減っていくだろうな。増して、もう地上波では視聴率が取れないコンテンツになっているのだから、経営側も選手側も営業が成り立つように頑張らなきゃならないと思うのだけれど、どうも認識が甘いなあ。 

 

▲32 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

ペナルティー与えて、一定期間、出場停止とかにするとチームにとって大きなマイナスになるからですかね 

 

いくら家庭の問題と言っても、これだけ報道されたら、他の選手も活躍だけすればいいんだと思うのでないか 

 

チームの主力選手だからこそペナルティーを与えるべきなのではないか 

 

▲44 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

罰は球場でファンが与えればいい。 

エラーしたり、チャンスで凡打したり、全力疾走しなかったらブーイングしたり野次ったり。 

 

31歳だからあと3年ほどでガクっと落ちるのが通例。 

それでもファンに愛され客を呼べるなら球団も残すだろうが、そうでなければ早めに切って若手を育てるのもアリだろう。 

 

▲113 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

彼ほどの一流選手がああいうことをすればどうなるのか、彼自身も容易に想像がつくはずなのに、そこまで考えが及ばないほど、相手女性に溺れていったのだろうか…。プレミア12で最年長選手として奮闘していた裏で、そんな事していたなんて、いち野球ファンとしてあまりに残念です。 

 

▲74 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

家庭内の問題と言う事は、奥さんが許せば問題無しと言う事ね。 

これって奥さんの性格にもよるけど、以前の様な関係には戻れないかもしれないし、そうなれば源田が野球を続ける上で支障が出るかもしれない。 

もし源田が不倫相手に入れ込んで、離婚したいと言い出したら、家庭内の問題では済まなされなくなるかも 

 

▲99 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ 色々 意見はあるだろうが、 

基本的には家庭内の問題。 

相手側から訴えられるような状況ではない限り、 

プレーに支障がなければ特に問題にする必要はないでしょう。 

この判断が、 

これからのスタンダードになるべきでしょうね。 

 

▲0 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

有名になると人が寄ってくる。人はモテたいもの。100人来て100人断ることのできる人が世の中にどれだけいるのかな。 

不倫だけでなく色んな誘惑があちらこちらからやってくる。プロ野球選手なら女性、薬物、不動産、芸能、投資、政治、引き抜き、お見合いまで様々な誘惑がひっきりなしにやってきて、悪い人は周りに幾らでもおり、タイミングや想像もしていない金銭など、場合によっては負けてしまうこともあるだろう。 

彼らは基本、社会に揉まれず野球という世界だけでやってきているので、だましやすいと思われる。しかも活躍するとお金を持っているのだ。 

 

▲43 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

2人目なんてまだ全然手がかかる状態で、大変だろうからどのような決断を下すか分からないけど…。 

またいつこういう事するか分からないし、本当に反省するかも分からない。 

みさみさには、こんなやつと離れてまた別の幸せを掴んでもらいたいと願う。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

家庭内の問題なので一般人向けに謝罪会見などは不要ですけど、 

多少でも損害を被った所属球団としては 

何らかの処分を下しても良かったのでは?とは思います。 

球団側としては「品行方正であれ!」とは言わないでしょうけど、 

やるならバレるな、バレたらペナルティ。 

という感じで良いのでは。 

サラリーマンと違って、イメージが大事な商品なので。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

家庭内の問題であっても、球団はある程度は追求すべきですよ。その昔スザンヌさんとソフトバンク選手が夫婦の時に、家にお金を入れない、不倫三昧っていうのとかあったじゃないですか。確かに家庭の問題ですが、所属してる先のイメージとても悪いです。選手の年俸って結局はスポンサーやお客から出してるわけなのでそれをまとめる球団側が関係ないノータッチってのはちょっと倫理観にずれがありますね。球団側が奥さんとコンタクトを取り気持ちの面含め寄り添ってサポートするなり、所属選手としての私生活の行動の見直し等のマニュアルがあればいいけど。家庭内で強く言われて妻側がただの泣き寝入りっていうのは実際にあると思うので。 

 

▲3 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

どうしても大谷を思い浮かべてしまうが… 

本当にストイックに野球に取り組もうと思ったら、浮気なんかしている時間も余裕もないと思う。ましてや家庭と育児の事だけで手に余るはず。 

大谷は人付き合いも含めて、野球に関わる以外の事を極限までカットしている印象。 

それくらいでないとあの偉業は成し遂げられない。能力プラスの自制心と崇高な目標。 

それがない源田は、高みを目指せる選手ではないのだろう。 

 

▲45 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫は倫理的には良くないと思うけど、それで当事者と関わりの無い人が何か被害を受けたのかなって所だと思い、正直文春のこの手の記事ってくだらないなって思うしゴシップ好きな人の浅はかさだけですね。 

 

俳優は芸が達者で有れば良い 

選手はプレイが凄ければ良い 

歌手は歌が上手ければ良い 

職人は職が素晴らしければ良い 

 

家庭やプライベートを他人が干渉する必要はないし、そんなの正直自由にしたら良いのではと思います。 

 

▲7 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

野球選手の妻には、芸能人や水商売の女性が多いです。 

 

野球選手は遠征も多いし、そんなものだと、最初から分かっていて結婚している妻は多いと思います。その辺が理解できていなければ辛い結婚生活になるでしょう。 

 

野球選手の妻でスナックのママさん出身やホステスさん出身は多いので、そのような人であれば、プロ野球選手はそんなものと嫌々でも受け入れてくれそうだと思いますけど。 

 

▲1522 ▼541 

 

=+=+=+=+= 

 

自分は源田選手の奥さんで有る、元乃木坂46の衛藤美彩の大ファンでした。源田選手との結婚が決まった時、自分は「やめとけ」って気持ちと「何で源田選手?」って気持ちでした。なぜなら、いつかこんな事が有りそうな気がしてたからです。みさみさがすごくかわいそうだけど、源田選手を選んだのはみさみさだし複雑な心境です。入団当時からチヤホヤ注目されると、調子に乗って気が大きくなるんでしょう。プロ野球選手になってすぐにみさみさと結婚をして、いかにも女好きってのが顔にも出てます。自分的には、源田選手はまた同じ事を繰り返すと思います。なので、みさみさのまた哀しむ姿は見たくないし子供の事も考えると源田選手とは離婚した方が良いと思います。そして、みさみさには幸せで居て欲しいです。みさみさの笑顔をいつまでも見ていたいから。 

 

▲16 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

西部が12球団で観客動員数が最下位なのは、アクセスの悪さや暑さ、寒さなど環境的な面もあるのだろうけど、本件のようにファンの信頼を損なう球団側の対応も問題だと思う。確かに家庭内の問題と言えばその通りなんだけど、全てそれで片付けて"いつものように応援してね"って言われて"はいわかりました。"ってなるはずがないよね。野球なんてチームプレーなんだし、一人でもそう言う人が居たら士気が下がるのは必至。西部も低迷期なのに山川も抜けて源田も大事な存在感って言うのはわかるけど、ケジメを付けないとファン離れが更に加速しちゃうよ。 

 

▲31 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

夫婦でバラエティ番組に出てた時は仲良さそうな感じで出演してたな。 

本人の振る舞いも程よく硬いイメージがあったけど、内面は分からない物。 

満たされない物もあるんだとは思うけどね。 

 

毎回思うけど既婚者だと分かってて近寄る女も信じられない。 

成した人、有名だったり金があったら近寄る倫理観。 

作るより壊す者っていつの時代も普遍的だなって感じる。 

 

▲14 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

プロ野球選手は常に誰からも見られている立場なのだと自覚して行動すべきでしょうね。特にある程度の地位を築いた選手、家庭を持った選手なら尚更です。それにしてもライオンズは文春砲がオフの恒例行事化してきていますね。若手にも危なっかしい選手がいますし、ライオンズの選手はいい加減学習した方がいいでしょうね。結局は選手個々の人間性の問題です。一般企業でも同じですが、球団側の統制にも限界はあるでしょうね。いくら「公序良俗に反するな」と言ってもやる人はやるので。 

ただ、源田選手の場合、以前に奥様が誹謗中傷されてた件で世間から叩かれる側に回ってしまうとどうなるかを想像することもできたはずですし、周りの過去の不祥事からも学んでいたはずですけどね。踏み止まるチャンスもあっただけにそこは残念で仕方ないですね。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫等のプライベートな内容は本人の資質であり、仕事とは別に見た方が良いのでは?その内容をどの様に取るかはマスコミが騒ぐことではなくファンの判断だと思う。政治家やスポーツ選手が全て清廉潔白な方ばかりとは思えないし、仕事をしっかりして貰えば良いのでは。あとはその方の資質をどう判断するかは世論に任せるべきと思う。 

 

▲3 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

プロ野球選手は、ひとりひとり個人事業主で球団はその個人事業主と 

契約して支配下登録してるに過ぎないからね。 

その契約も内容は野球に関する事のみで、個人のプライベートに対して 

規制かけるような条項が入ってる事はほとんどない。 

したがって源田の件に対しての西武球団の処分なしは妥当と言える。 

正確に言えば処分なしというより、処分できないが正しいかな? 

選手会がうるさいし。 

週刊誌がよくこの手の話題で騒ぐけど、芸能人と勘違いしてる。 

好感度が全ての芸能人と違って、プロ野球選手は基本野球さえ上手ければ 

球団は何も言えないのが現実。 

刑法に触れるやらかしでもない限り、ただ個人のプライバシー暴露 

してるだけに過ぎない。 

 

▲20 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

個人的にはこの判断は正しいと思う。 

「女を無理矢理犯した。」ならば事件性があり解雇だが、浮気は奥さんが本人に対して制裁するべきで球団が動くのはどうかと思う。 

あくまでも民事上の行為だからね。 

とは言っても多数の女性と関係を持ち、多くの女を泣かせた、と言ったケースならば、球団に対する信用失墜行為になるので処分は免れないとは思うが、このケースはそこまで行ってないと思う。 

 

▲2 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

「英雄色を好む」ではないですけど、プロ野球選手のように高給取りだと(なおかつ顔がそこそこ良ければ尚更)、既婚者だと知ってても言い寄ってくる女性が沢山いるんですよね実際 

 

誘惑に負けてしまうのは源田がよろしくないけど、女性側のモラルにもだいぶ問題はあると思うよ 

 

▲50 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

遠征で自宅を留守にする事も多いだろうし夜の街に出掛けたら誘惑もあるでしょうが、そんな時も育児をし家庭を守っている奥様を裏切る様な事は駄目だろ?WBCの仲睦まじい感じは何だったんだろう、グランドでのプレイは一流でもプライベートがこれではね。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あれだけ山川穂高選手は叩いて、出場させなかったり 

駅のポスター外したり、ユニフォーム踏んだ写真をXにあげたりしてたのに源田は何もお咎めなしね。 

そういう球団の姿勢は最悪だよ。 今回は選手を守るけど山川の時は守らないという球団としての真がぶれすぎ、そりゃ弱いよ。 首脳陣の思考がブレるのだから、誰を信じて勝ちたいの? あのいかれた暑いドーム球場、秋になると寒いってファンにも厳しいスタジアム。 特にスタジアムは勝敗に影響してる。 あの屋根がない方が夏あんなに暑くないはず。 外してボールパークとかにして選手の体調とファンの方の体調も心配したらどうなのよ。 

 

▲136 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

妻が妊娠中も他の女性と遊んでたという事は家族思いのいい夫のイメージは隠れ蓑だったと思われても仕方ないです。日本代表の遠征先にまで女性を呼ぶとは火遊び以上の恋愛モード。 

法律に触れてないから処分はしないのでしょうがプロ野球選手は実力があれば陰で何をしても普通に試合に出れて億単位の収入がある、人としてのモラルは必要ない職業なんでしょうか。 

 

▲57 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

プロ野球は半分アイドルのような人気商売。 

お客さんがたくさんついてれば、 

なんだかんだで使う 

そして、つかわれれば上達もしていくと言う連鎖。 

さて、この人の売りは、誠実性で真面目でオシドリ夫婦だったが、それが、全部偽りだと露見したので、売りはなくなったでしょう。 

むしろ、調子のってるなと嫌われた。 

そうすると、試合にも出れなくなる、試合感も鈍り負の連鎖へって感じなので、直接処分しなくても、間接的に終了の処分は始まりますね。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

一般人でも不倫は会社的に問題になることは少ないがプロ野球や芸能界で活躍する夫婦となれば話は別ですね。 

 

不倫をされた配偶者や、その子供が可哀想という意見がありますが、そこを見越して結婚するのかどうなのか? 

 

有名人を選ぶにはそれなりの覚悟が必要ですね。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

球団としては、相手の女性が騒いだり、裁判沙汰にならなければ、あくまで選手のプライベートの問題って認識でいるって事なんでしょうね。 

相手の女性もここで騒げば、自分の商売に悪影響が出るって事も理解しているでしょうから、大きな騒ぎにはならないでしょう。 

昭和のOB選手には、「今の選手はかわいそうだな。」って改めて思っている方も多いのでは。 

 

▲8 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

現役アイドルを嫁にした訳だから、よくある不倫だよねとは考えられない人もいるだろう。今年のチームの不振とか源田に対する批判は出てくるだろうし、他の選手の不倫問題とは性質が異なるから、源田の今後の反省と行動の変化に注目したい。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この手の輩が次から次に出てくるから、改めて大谷翔平の素晴らしさが際立ってくる。聖人君子を望むものでもないがまだ野生の動物の域を脱していないようで人間的に完成された差の大きさに野球のレベルは勿論、人間のレベルの差と思ってしまう。球団も本当に「処分なし」で良いのだろうか。一般企業ではさすがに何かしらのペナルティは課すだろう。少なくともこの手の選手には最早、子供が憧れる対象にして欲しくはない。 

 

▲52 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

球団の判断は本人にとって厳しいものかも知れません。 

球団に責任はなく関与しないから本人の責任において対処するように促していると思いました。 

玉木さんの不倫は党の代表を一時的に停止したけど普段と変わらず自分の考えを発言してて、何も責任とってるように見えない。 

不倫はいい事では無いが、当事者の問題で他人には無関係なのかも知れない。 

 

▲19 ▼19 

 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫は家庭内の問題?確かにそうですが社会的影響力のある立場をある人が一般人と同じで本当に良いのでしょうか? 

夢や憧れや目標にしている人達がいる事を軽く考えて無いですか? 

何処かの市長も同じ様に考えて妻を記者会見にまで引っ張り出して 人の上にたったりお手本にならない時点で 人としての資質が問われるべきだと思います 

球団も考えてもらいたいです 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

元ミスマガジンのグランプリ受賞者で、国民的アイドルグループの元メンバーの奥さんがいて何で不倫するかと思ってしまうかもだけど、逆にそれだけ誰もが羨むほどの美人な奥さんを手に入れたことで男として自信が生まれてしまって、それが悪い方向に向かってしまった結果なのではと思う。 

 

現に佐々木希さんほどの美人でも不倫されてしまうほどだから、そういう雲の上の人との結婚生活に無縁の我々一般の男性や女性には、とても理解できない次元の話なのではと思う。 

 

結局のところ人間も動物で、特にサルのオスは一夫多妻制というのもあって人間も本当はそうなのかもだけど、しかしながら人間とは倫理観を持ってそういう欲求を自制するものだし、少なくとも自分だったら、あれだけ美人な人が奥さんになってくれたならそれだけでも一生感謝してもしきれないぐらいだから、不倫なんて考えもしないだろうと思う。 

 

▲88 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

来季レギュラーが確約されているのは源田だけと西口監督も明言しているが、ここも撤回して1からチーム再建をしてほしい。 

キャプテンに関しても源田がなってからチーム成績は芳しくないので巨人のように一旦廃止してもいいと思う。 

数年後にこの件がチームの若返り加速のキッカケになったと思えるようにでもなってくれないとただただ虚しい。 

 

▲24 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

主力がこういうことやってるチームは弱い。 

弱いから野球に集中できないのか野球に集中できないから弱いのかどっちなんだろう。 

優勝したチームの選手はV旅行中にトレーニングしたりV旅行に行かないで来季に向けてトレーニングしたりしてる。 

そりゃ差が出てきますよ。、 

 

▲101 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

家庭の問題だと思いますが、この時期クリスマスや年末年始、家族で過ごす大切な時間にこんな事が発覚して、奥様やお子さんが可愛そうだなと思いました。 

私の勝手な思い込みですが、源田選手は誠実な方で家庭も大切にしていたので、とても今回の報道はショック受けました。 

 

▲38 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

私はロッテファンですが大分出身なので贔屓にしている選手です。おおよそこの手の話題から縁遠い印象がありましたが雄でしたね。同郷で元乃木のあんな美人妻なのになぜ?ととかく批判されがちですがピンポイントでそこだけ切り取ると元乃木とかあんま関係ないんですよね、うずくと。そういう動物です男は。これを経ての来年、どんな成績を残すか逆に楽しみですけど。完全に男側の感想ですはい。あひとつ思い出しました、書くか書かぬかう~ん書いたれ!山田遥楓の嫁、高笑いしてるでしょうね。 

 

▲7 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

家庭内のことであり、それなりに責任を追うのは当然ですが、 

いつも思うのですが、報道によりその責任の重さが数百倍、数千倍に大きくなる。 

世の中の大勢の人に知らされ、滅多打ちにされる。 

悪いことをすれば、反省し、それ相応の責任を取ることで済むような世の中であってほしい。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫って本当に家庭内の問題なんでしょうか? 

問題になれば民事事件として解決し最終的には金を払えばいいだけ、が本当にいいのかな? 

 

私は婚姻制度を蔑ろにするもので個人・当該家庭だけの問題としてしまうのは問題だと思うけどな。不倫が個人・家庭の問題というのであれば、重婚も認めていいと思う。 

 

▲7 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能人もそうですが、「家庭円満」アピールをしているとイメージダウンがすごいが、元々品行方正そうではないイメージの場合はそうでもないというか。 

ましてや野球選手は成績が良ければ、試合には出れてしまうわけですしね。 

不起訴とはいえ警察沙汰になった山川に対して源田は違いますし、内容的に孕ませて金で解決したという事でもないですし、相手に対して暴力的な態度も取ったわけでもない。 

山川は出場停止、源田は処分なしというライオンズの方針はある意味的確でわかりやすいと思います。 

ただし、源田の人として人格者売りしていた部分などでライオンズ自体の人気が下がることは十分に考えられますから、人気商売という点で減俸ないし、グッズ売り上げのパーセンテージの見直しなどはある方が良いと思います。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫は個人のことだから気にする必要もないですし、本人にしたら大きなお世話でしょうね、モテるのも特権ですから1人に縛るのは逆に大変ですね、不倫相手と家族もみんな仲良くできればいいと思います、日本も男女関わらず多重結婚ありにすればいいと個人的に思います。 

 

▲9 ▼36 

 

 

 
 

IMAGE