( 240173 )  2024/12/27 07:11:44  
00

中居正広「9000万円女性トラブル」の衝撃…被災地寄付、独立記者会見で築いてきた“誠実対応”イメージ完全崩壊の危機

SmartFLASH 12/26(木) 14:55 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/0bdff888778e21f91d3530a54a7a4fd5cdc616ad

 

( 240174 )  2024/12/27 07:11:44  
00

人気タレントの中居正広が女性トラブルに巻き込まれたことが報じられ、トラブルは9000万円で解決されたとされる。

トラブルの詳細が報じられる中、中居は沈黙を貫いており、ファンや報道関係者から疑問の声が上がっている。

中居は過去に被災地支援などの活動で誠実さを示してきたが、今回のトラブル報道によってファンの信頼に揺れが生じている。

中居に対して記者会見を求める声もあり、今後の対応が注目されている。

(要約)

( 240176 )  2024/12/27 07:11:44  
00

中居正広 

 

 12月25日、中居正広の“女性トラブル”の続報が「文春オンライン」によって報じられた。多くのレギュラー番組を抱える人気タレントのスキャンダルは波紋を呼んでいる。 

 

 そもそもの発端となったのは、12月20日配信の「NEWSポストセブン」の記事。 

 

「中居さんを含めた3人での会食の場のはずが、ひとりが欠席。急遽、2人だけになった中居さんと女性との間で深刻な問題が発生し、約9000万円を中居さんが支払うことで解決した、とのことでした。 

 

 それに続くように『文春オンライン』の記事は、トラブルの詳細や金銭を支払った経緯、被害を受けた女性への取材など、詳細な内容を報じています。その後、スポーツ紙もこの件を報道する事態に。中居さんの代理人弁護士は、メディアの取材に対して、トラブルが“解決済み”であることを強調しています」(芸能記者) 

 

「9000万円トラブル」は、その金額の大きさもあり、衝撃をもたらした。 

 

 一連の報道に対して、中居本人は沈黙を貫いているが、Xでは《示談ってお金で解決しましょうや、って事じゃないの?何でこんな内容バレてるの?》《9000万ってあり得ない高額払ってるし、それなのになんで漏れるの?》と、解決済みのトラブルが露見したことへの疑問が聞かれている。 

 

 また、一方で《お金で解決したつもりになって、なんの説明もせずにテレビに出続けるなんて…》《お金で黙らせたら何やっても良いと思ってるの? 中居くん、残念だよ》と解決の仕方に首を傾げる人も多いようだ。 

 

 いずれにせよ、莫大な金額がさらなる疑念を生んでいる、今回の騒動。ファンにとっては、中居に抱いていた信頼と、今回のトラブルとのギャップに困惑が大きいようだ。 

 

「中居さんは、困っている人のために手を差し伸べる、誠実な人柄で知られています。阪神・淡路大震災や東日本大震災では、被災地に寄付したり、事務所に内緒で炊き出しに訪れたりするなど、現地の人を励ましてきました。2024年1月、能登半島地震が発生した際も、復興支援のため、いち早く被災地に3000万円を寄付しています。そんな彼を知るファンは、今回の報道にショックを受けたことでしょう」(前出・芸能記者) 

 

 中居に対して、記者会見を開いて本人から説明することを求める声も少なくない。かつて、中居は人生の転機でそうした“誠実対応”を見せたことがあった。 

 

「中居さんが2020年2月、同年3月末で旧ジャニーズ事務所を退所することが発表されると、すぐに記者会見を開きました。退所する経緯や、2016年に解散したSMAPのメンバーに対する思いなどを、包み隠さず自分の口で説明する姿が印象的でした。それだけに、今回の中居さんの対応を見て、これまでに築き上げたイメージが完全崩壊することを心配するファンも多いです」(前出・記者会見) 

 

 芸能生活を根本から揺るがしかねない事態に見舞われるなか、中居はどんな対応を見せるのか──。 

 

 

( 240175 )  2024/12/27 07:11:44  
00

### 傾向や論調 

- 記事の内容や報道に関して疑問を持つ声が多く見られる。

 

- 中居正広に対する批判や失望の声が目立つ。

 

- テレビ局や芸能界全体の対応に不信感を示す声も多い。

 

- 示談金の高額さやその意味について疑問や懸念が表明されている。

 

- 芸能人による寄付や善行も疑問視される意見が散見される。

 

 

### まとめ 

記事を通じて、中居正広に関する問題に対して様々な意見が出されている。

中居自身やテレビ局、事件の被害者など、複数の側面が取り上げられており、信頼や責任、対応に対する疑問や懸念が広がっている。

これにより、芸能界やメディアへの不信感や疑念が浮上しており、明確な事実や真相への求める声が多い。

 

 

(まとめ)

( 240177 )  2024/12/27 07:11:44  
00

=+=+=+=+= 

 

記事では「3人での会食に一人がドタキャンしたため二人きりになった」とあるが、実際は、多数での会食のはずが当該女子アナ以外は全員がドタキャンしたという話しも流れている。 

実際はどうだったのか、報道するならその辺りの真偽も含めて明らかにしていただきたい。いずれにしろ、テレビ局の責任は免れないが、3人の会食で一人がドタキャンした場合と、多数が意思を通じてドタキャンした場合では、後者の方が会社の責任が重くなるだろう。 

まずは、当該幹部社員Nは記者会見を行い、事実関係を説明することが求められる。「解決済み」「守秘義務」など、当人同士が和解した事をたてに、テレビ局が説明責任を逃れる事は出来ない。 

 

▲4334 ▼382 

 

=+=+=+=+= 

 

有名人なら、ワンナイトラブでも後でトラブったらお金で解決するだろうなと思います。 

しかも、「病気になりました」とか言われたら高額になるだろうと。 

 

しかし、松本さんみたいに後輩芸人を使ってとか計画的でなく、中居さんが偶々の状況で性加害をするって、状況がイマイチ分からない。 

女性が泥酔したということ? 

そして、当事者同士が「示談」として明るみになるのは、中居さんだけでなく、お相手の女性側も世間体で辛いのではないかと思いますが、これっていいのでしょうか。 

 

▲120 ▼201 

 

=+=+=+=+= 

 

むしろ、こうやって法外な金を払ったり、関係各所に圧力かけて「黙らせていた」からこそ、旧ジャニの数々の不祥事も騒がれずに終わってきたんだなー、とよくわかったよね。 

事務所が弱体化して忖度しない媒体が増えて、SNSもある時代にはもう通用しない手だってことよな。 

蒸し返されたらまずいネタも山程ありそう。 

清廉潔白なタレントもいるんだろうから、自分を守るためにも独立や移籍を考えてもいいかもね。 

 

▲2924 ▼199 

 

=+=+=+=+= 

 

誰にでも二面性はあるでしょう。寄付をしたり、また加害者になる様の事も。何れにせよ事の事実が有ったから9000万と云う莫大な和解金でけりを付けた気でいるんでしょうが、世の中、そんなに腐っちゃいないと思いますよ。必ず、その報いなり結果が出ると思います。そう有って欲しいものです。 

 

▲895 ▼67 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏のイメージは、「庶民感覚を理解した立ち回りのうまい人」 

今回の出来事について、よくコメントで拝見する「いい人」「誠実」のイメージはない。 

昔、グループで出ていたバラエティ番組で、滑って転んで後ろ頭を強打した小さな子供を見たとき、大笑いして、スタッフに「うまく撮れたか」と何度も尋ねている姿を見て、「いやな人だな」と思った。 

もともと好きなタレントさんではないし、それ以来、出演される番組は避けている。 

 

▲134 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

以前「金太の大冒険」のつボイノリオさんが「長い時間をかけて信用を積み重ねてきても崩れるのはほんの一瞬。本当に肝に銘じなくてはいけない」とラジオで神妙に語っておられました。 

 

中居さんは他人思いで誠実な印象があったので、言われていることが事実だとすれば非常に残念です。 

9000万円という普通では考えられない金額がことの大きさを表しているような気がします。 

 

▲498 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

お金で黙らせたら何やっても良いと思ってるの?という方の通りで、 

解決金と守秘義務で 

すべて封じ込めるってやり方は 

ジャニー喜多川の一件で否定されているわけだからね。 

記者会見を開いて本人から説明することを求めると言っても 

お相手の警察に行こうと思ったという発言が残っているので 

そのまま受け止めるとこれは強かんの被害ということになるよね。 

犯人扱いになるところだったわけだからね。 

これは完全アウトでしょうな。 

笑いに代えられるキャラでもないし。 

 

▲2533 ▼291 

 

=+=+=+=+= 

 

事件の詳細について報じられ始めましたが、これらの情報を見ていくと、和解金による解決は被害女性の本意ではなく、会社側が上手く収めた結果のようですね。 

要するに組織的に隠蔽を図ったものと思われ、そのことが更に被害女性を追い詰め、精神に支障を来す事態にまで至ったのでしょう。 

もう中居氏一人の問題に止まらず、徹底的な真相究明へと進むでしょうし、それに期待します。 

 

▲1309 ▼50 

 

=+=+=+=+= 

 

被害にあった女性は、弁護士に次々と断られてやっと見つけたそうで、被害の後まで大変な思いをしたんですね。 

 

9000万を払うような芸能人と(テレビ局?)の示談を蹴ったり被害届を出したりしたら、それこそ その金や権力で何をされるかわからない恐怖があると思います。 

 

決して示談=許すわけではないと思います。 

相手が相手なので、とりあえず示談せざるを得なかったのでないでしょうか。 

 

本人の口からは話せなくても、被害者が望む範囲で明るみになって被害者をもう出さないでほしいです。 

 

▲1489 ▼131 

 

=+=+=+=+= 

 

ファンとして、今までの彼の善行や功績も全否定されてしまうのは悲しいし残念です。社長となり責任も増し、守るべき人間も大勢いるでしょう。大病からの復活劇の中で人間としても大きく成長したな、と感じる場面が多々あったのに、どうして?という気持ちでいっぱいです。ファンはみんな同じ気持ちだと思います。彼をずっと見てきた一ファンとしては本当に悲しくてたまりません。我々には理解し難い世界があるのだと思いますが、自分の為にも、「中居正広」を盛り立ててくれる周囲の人たちの為にも、そして私たちファンの為にも自分の中の「罪」にしっかりと向き合い、社会人としての責任を果たして欲しいです。 

 

▲908 ▼162 

 

 

=+=+=+=+= 

 

大きな事務所から独立して、自分が代表ということになると、守ってくれる組織はないも同然なので、弁護士の後ろに隠れていても、何も解決しないまま、モヤっとしてイメージだけがどんどん悪くなってしまうと思う。 

独立の時のあの潔い会見のように、しっかり矢面に立って、もうぶっちゃけ正直に話しちゃった方が良いんじゃないだろうか。 

そんなに酷いことしちゃったのか? 

それとも誤解が誤解を呼んで、おかしな方向に憶測が飛んでいるのか? 

とにかく世間が知りたいのは、事実だけだと思う。 

 

▲734 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

もし相手の女子アナが噂になっている方なら、その方のこの1年近くのちょっと『ん?』って思われるような発信や行動などが少し理解できる気がするかも。 

9000万で和解したと言ってもやっぱ仕事を続けていたら余裕でそれ以上稼げただろうし… 

今回の件といい松本人志の件といい、テレビや大物芸能人の裏の闇の顔などまだまだ深くそして黒いんだろうな。 

この件は年末年始にかけて大きく報道されるかどうか分からないが動向を注目したい。 

 

▲533 ▼50 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんが誠実だと思ったことがない 

ので、今回の9000万円で相手の女性と示談にしたのも頷けます。 

まさか、9000万円で示談にしたことが晒されるとは思ってもなく、今まで通りTVに出続けるつもりだったのだと 

考えていたのでしょう。 

9000万円の示談金は相当酷いことを 

相手の女性にしたのだと思います。 

 

今後、中居さんがTVに出るにしても、 

スポンサーは事実がわかるまでは付かないと思います。 

中居さんの良心次第で今後のことが 

わかるのではと思います。 

 

▲263 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

この問題で重要なのは、中居氏と女性との間に「フジテレビ」が存在するらしいことだ。 

女性は文春の取材に答えていて、示談とはなったものの、彼女の本意ではなかったことが伺える。 

守秘義務の範囲でせいいっぱいの抵抗をしているように思われる。 

フジテレビ、ひいてはこの業界全体の体質が今も変わらず、圧力と忖度、隠蔽が続いているのではないか。 

華やかな表舞台の裏では、尊厳を踏みにじられた人たちがまだまだいるのではないか。 

中居氏と女性には守秘契約があるとしても、その幹部社員、そしてフジテレビ本体にはそれがない。 

 

▲404 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

これは「当人同士にしかわからない」という逃げの余地を残して常習的にやってる感じがしますよね。 

弁護士が悉く断ったというのもこの感じなら整合的ですし。 

流石に冤罪でここまで被害者の方が病むことはないだろうと思いますし、よほどの被害妄想があったという線もフジテレビ関係者の告発という点を鑑みるとかなり可能性は低い気がします。 

 

Twitterのトレンドに不自然に中居関係がなかなか出てこなかったのもありますし、きちんと悪事は暴かれて欲しいです。 

 

▲381 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

独身の中居さんが女性と食事してもお付き合いしても、もっと言えば性的なお店に行っても批難されるこではない 

ただ示談金が9000万円って嫌がる女性をどうこうしたならテレビで色々ご意見言ってる立場から示談が成立しているで済む話じゃない 

それどころか女性のほうは元フジ女性アナウンサーであるかのように言われてしまっている 

これは女性が誰か詮索しないでほしいとのお願いと共に、不適切な行為をしてしまったと謝罪会見は必要なのでは? 

どんなに善行をしていても一人の女性を追い詰めていい理由にはならない 

 

先の松本人志と同じく女性とは示談しているを理由に雲隠れは止めてほしい 

 

▲423 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

そういや昔から時々キナ臭い話の記事目にすることがあった。それよりも多い数の困ってる人助けてますアピールの話目にすることがあった。スポーツ選手やなんかと笑顔で横に並ぶ姿なんかもそう、寄付の話もそう、スタッフ全員に記念のプレゼント話もそう。 

上手く刷り込まれてたわ。 

大物にすり寄ってその大物に気に入ってもらって大物のファンも自分のファンにするっていうか味方につける立ち回りしてたわね、コロッとやられてたわ。 

昔のコアなゴシップ雑誌に載ってた話なんかは広げて広げてオーバーに書いてあると思ってたけど、あながちまんまだったりしてね。 

 

▲299 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

知名度がかなり有り誰もが信じる位置に居たから守られる 

 

でも以前にも同じことをやっていたという、結局揉み消された、または無いよね 

 

大物に成ったら何しても良いみたいに隠すのは違う、問題が出なければ良いでも違う 

 

被害者は示談したんだから終わりとは成らないでしょう、色んな犯罪の被害者が示談金貰ってそこで終わりだよ、なんて誰も思わない、痛み分けには成らないし被害者の痛みは一生残る 

 

性被害は本当に好きな人が出来たとしてもその時に悩まなければ成らない、トラウマを抜けるにはそれ以上の幸せを与え感じ取れるかです 

かなり難しいですがそれが乗り越える近道、異性でなくても周りの支えでも変われる 

 

今被害者と思われる人は夢に向かって進んでる、それが支えになってる 

 

▲260 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くん、どうしてだ…。断片的な情報しかないけれど、否定も無いということは…示談とは言え、これは犯罪じゃないのか? 

輝かしいSMAPの栄光が、彼の裏の一面を悪い方向に助長してしまったのかも知れない。時折、テレビで見え隠れする、箍の外れたような一面に不安を感じる事もあった。周囲への驕りや業界の非常識な慣習が、彼の日常に存在していたのだろうか。そんなことを感じさせるニュースで、とても悲しい。 

 

▲134 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

イメージ戦略という事もあるだろうが、そもそも人間は複雑な多面性を持つ者であり、悪いだけに人はいないし、良いだけの人もいない。 

だが、世間の耳目を集めてしまうのはその極端な場合であって、そこまで極端に走らなければ非難される事もないのだ。 

今回伝えられている限りでは、そのボーダーを超えている訳だし、今までにも似たような事を重ねてきたのではないかという疑いすらあるらしい。 

こうなると救いようはない。 

 

▲61 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

勿論、寄付するのは偉い事だが匿名でやるならともかく、公表しての寄付はお金持ちが自分の評判を上げる為のパフォーマンスに見えて仕方ない。また、こういう報道を見ると何かトラブルがあった場合いつもお金で解決していたのだなと思ってしまう。それが積もり積もって今回の報道。去年末の松本さんを見てどんな気持ちだったのだろう。自分は大金払ってるから大丈夫と思っていたのだろうか。 

 

▲372 ▼78 

 

=+=+=+=+= 

 

情報管理に責任を持つ立場の人が負うのが「守秘義務」であって、金を受け取ったら被害者が守秘義務を負うということはない。 

有責側はあくまで「お金を払うから口外しないでください。お願いします」の立場。 

 

それでお金を受け取っても、被害そのものについて話さなければセーフだし、フラッシュバックなどで後遺症があり、家族や友人に相談するのも問題ない。 

会社が絡んでるしそこから情報が漏れて噂にもなるだろうし。 

 

金を払ったら「なかったこと」にできるわけじゃない。 

大金が払える人間だけが無罪になるなら、それこそ「上級国民」になってしまう。 

 

不同意わいせつでも時効は12年。 

人生を台無しにされて、大金払われても割には合わない。許せなければ被害届は出せる。 

和解した時点で相手は罪を認めてるんだから事実認定では争いようがない。 

9000万は一旦返して、また億単位で民事訴訟してもいいんだし。 

何も終わってない。 

 

▲86 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

誠実対応して来たが好感度のイメージ作りだったのでは? 

と思われたり言われてしまう事案ですね。 

下手をすれば『化けの皮が剥がれた』となるのも避けれない。 

松本もそうだが、金と力を手にすると 

芸能人もそうだが、そうなる方々が多いのも 

否めないですね。 

 

▲147 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

性的暴力かどうかは定かではないが「男女間のトラブルに9000万円の示談金(口止め料)を払った」は代理人だったか弁護人だったが認めている変わらない事実。 

この件を「示談金を支払っていているので解決。だから問題無し」として処理するなら「示談にすれば何をしても大丈夫」の悪しき前例を残す事になるが……テレビ局やスポンサーがどう動くか楽しみだな。 

 

▲62 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

中居は当然として、本当に窮地なのはフジテレビだろう。組織ぐるみで上納システムのようなものを作り上げていたとしたら、企業としてジャニーズまがいなことをやっていたわけだから存続すら危ういだろう。 

示談で解決済とか言われているけど、被害者からしたら示談の体裁を一旦とって、時間の経過を待って行動に出ているように感じられる。 

 

▲161 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者と中居君との間の示談金による問題解決は本来終結済み 

のはずなのに被害者が雑誌の取材で不満をあらわにしている 

 

また中居君の広告代理店やテレビ局やラジオ局との契約に対して 

今回の騒動を問題発覚時に報告していないことがたぶん大半の取引先からすると問題にしていると思う。 

番組の打ち切りや場合によっては違約金の請求もあるかも知れない。 

 

事件、事故を起こした時って初動対応をどうするかでずいぶん取引先の印象も違ってくるのではないかな… 

 

そういえば被害者と思われるテレビ局勤務の女性はSNSで療養中に投稿が続いていたし少し様子もおかしかった。 

 

一般論で会社の幹部も出席するような食事会にその幹部が出なくなったらリスケジュールするもんじゃないのか? 

それをせずに後は二人でどうぞって食事会も業務であれば奇妙な食事会だな。 

テレビ局の習わしなのか? 

奇妙な食事会だな。 

 

▲200 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

端的に解決済みのトラブルで許されるなら、 

渡部も許されて以前のようにTVに出演出来るはずだけど出来ていないですね。 

他の不祥事タレントも同じ様に許して事件前と同じように出演させないといけません。 

 

解決済みのトラブルで逃れるのはおかしいですね。 

 

▲159 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

彼もこれでYouTubeの人になるのかね。 

それともまっちゃんみたく、有料会員のみ前に出てくるとか? 

いずれにせよ、ジャニーズから変わったとて何も変わってない。 

それなら、中居くんはSMAPの時が一番輝いていたし好かれる素養がたくさんあった。 

1人になって、大変な思いをしながらも続けてきた芸能界だったと思うけど、メンバーがいたからこその好かれる中居くんだったのかもしれませんね。 

好きだっただけに残念です。 

 

▲89 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

「お金で黙らせた」と書いてあるのを多数見るが、示談とはそう言うものでは? 

訴訟沙汰になる前に法外とも言える高額な金額で示談が成立していると言うことは、全面的に非を認めているからこその謝罪の気持ちを表す法外な金額なを提示し双方合意しているのだろうから、部外者がどうこう言うことでは無いのではないでしょうか。 

 

双方示談成立しているのに社会的制裁が必要な理由が分からない。 

 

スポンサーはイメージに対してお金を払っているのだから、スポンサーを降りる事には理解は出来る。 

 

▲646 ▼264 

 

=+=+=+=+= 

 

調べてみたんですけど、あくまで性加害が事実ならいつから和解金払えば守秘義務とか起訴出来ないって決まりができたんですか? 

素人には分かり難いんですが、強制性交など示談しても刑罰が軽くなるだけですよね。被害者が民事訴訟をしなくてすむとして、和解金をもらったが最後、何されたとしても起訴出来ないっておかしくないでしょうか。 

誰が週刊誌に話したんだと話題になってますが、局中に知れ渡っていてもおかしくないと思います。 

ご本人は名前まで取り沙汰されて、被害の深刻さは増すばかり。襲われた方なのに仕事を失い、世間のうわさの的になり、まるで検事さんの事件と同じ状況になってますよね。 

そして、これで起訴したとしても、なぜ若い金を受け取ったんだ、証拠保全しなければならないのになぜ身体を洗ったんだとか世間が被害者を責め立てるのが目に見えています。ネットsnsははどうあっても被害者には寄り添えないツールでしょうか。 

 

▲349 ▼112 

 

 

=+=+=+=+= 

 

誠実で真摯で思いやりのある人だからといって、不誠実なことを起こさない保証なんてない。 

しかし、誠実な対応されたことかあったとしたら、それは間違いのない事実であり、それが今般の不誠実により相殺されてしまうことはない。  

人は色々な側面を持っているし、そのどれもがその人なのだ。変なレッテルは貼らずに受け入れるべきではないか。 

 

▲2 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

誰でも 失敗や過ちはすると思うので、今回の対応次第だと思う。バレて 

しまったのだから世間に説明責任が有ると思う。誠実な会見を見せられた 

なら 次につながると思うが、だんまりを通したら、憶測が憶測を呼び 

二度と見たくないタレントになってしまうような気がします。松本の様に 

なってしまうのか?分岐点だと思う。 

 

▲72 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能人はイメージ商売。寄付をしたら商売がやりやすくなる。良い人イメージが付けば、CMも来るしすぐペイ出来る。 

 

フジはアナが被害者なら、中居に対して怒らなきゃいけないし、事実調査して紹介した幹部の責任の追求をしないといけない。それが従業員を守る事である。 

 

▲143 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

これ、もし事情を知る第三者が話したのだとしたら被害者はまた精神的苦痛を被るのでは? 

せっかく治療して出直そうと思っていた矢先にまた巻き添えになって… 

 

噂になっている元アナウンサーが被害者かどうかは確定ではないし、ファンでもないけれど 

もしそうならさすがに気の毒すぎる。 

 

▲135 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

YouTuberなどでもそうだが、お金を使うことでそれ以上の収入に繋がる人も居るので、寄付したから善意の人だとは言いきれない。 

善意の輪を広げるために名前を出して寄付するケースもあるが、素行が悪い人がやっている場合はビジネス的なものの可能性が高いと思う。 

 

▲30 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんが芸能界引退だけでは済まないでしょうね。 

9000万円の高額な示談金は何を意味するのか? 

テレビ局側が女子アナを性接待させたとなればアウト。 

上場企業で外国人株主もいるからかなり厳しい指摘が入るでしょう。 

 

年末の特番で中居くんが出ている番組はどうするのか。 

今の時代、特にスポンサーはかなり嫌がるだろうし、今後もスポンサーはフジにCMを出すかは躊躇するでしょう。 

 

この件、各テレビ局はどのように報道するのでしょうか。 

報道しない自由とか言って報道しないのであれば、テレビ局は益々信頼を失うでしょう。破滅の道へのカウントダウンが始まりましたね。 

 

▲107 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

ここ数日の事態になっても,今まで中居くんがボランティアや寄付など積極的に行ってきた事実は揺るがない。でも噂が本当なら非常に残念。スターでありながら本当に誠実な人だと思ってたよ。ぜひ中居くんには会見をやって欲しい! 

 

▲7 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

当日行けなくなったもう1人の人も、 

「本当に急用が出来たのかな?」と思ってしまった。 

コンプラだなんだとうるさい世の中、2人っきりで食事なんかしてたら記者に見られたら 

「お忍び食事デート」とかあること無いこと書かれるのに… 

中居さんは嫌いじゃないですが、前々から 

「結婚したくない」「彼女とかにずっと同じ部屋に居てほしくない」とか言ってたので、恋愛とかあまり興味無いんだな、なんて勝手に思ってたんですが、「責任持つとか面倒臭いことしたくない」だけだったのかな…とか思ったり… 

 

▲270 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

酒にまつわるトラブルは今までも何度か報じられた。堕胎させた噂もあったが、今回の報道自体に驚きはなかった。誠実な対応をしようとしてる所から見ても、酒の席での泥酔した中でのトラブルだと思う。報道のなかではホテルの一室を借り切ってのパーティという名目で被害者を呼び出したとあるが、この点は少し疑問点として残る。アナウンサーは番組で一緒になる芸能人とのコンパなどは業界では御法度、追放とされていたからね。 

 

▲11 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

お金以外で解決する方法はないからね 

被害者女性には受け入れられないとしても謝罪をしてるだろうし 

ただ被害者女性が許してないとしてもリークしたとは思えないし、取材も受けるだろうか? 

示談金を貰っている時点で自信も批判される可能性が高いのにそんなリスクまで冒すだろうか? 

 

▲22 ▼9 

 

 

=+=+=+=+= 

 

23年6月時点では「強制性交罪」で被害届が出ていなくても罪に問われる「非親告罪」になっている。(松本のA子さんの件は15年なので強姦罪で親告罪。被害届が出されないと罪には問われない。)このお金は示談金ではなく、口止め料。で、それは「事件の事実を隠す」ことを被害者本人にお金で強要しているわけだが、罪にはならないのか? 

 

▲7 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

今までの著名人の性加害って、被害者の方は一般の方であったり、夜職の方だったりして、どなたかまではあまり報じられてこなかった。性加害は絶対に許してはならないし、酷いものだと思っていたけれど、被害に遭われた方のことまで具体的にイメージして、しっかりと考えることができなかったんです。性加害をする方が悪い!!ってだけの気持ちでした。 

だけど、今回は被害に遭われてら可能性が高い方を被害に遭われるより前から知っていて、応援していた1人で、性加害を許しては絶対に行けないし、初めて、「悲しい」というか、心が締め付けられた。 

何もない顔してテレビ出てるのは本当に許せないし、テレビ局の上司も上司だよ。 

絶対に許してはならない 

 

▲24 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

中居本人への問題以上にフジテレビの対応がマズイ。事件後本人が会社に訴えたにもかかわらず示談?で揉み消そうとしたり、ここは公益通報制度とかないのか?っていうのもある。すでに労基(厚労省)や総務省が介入すべき案件だ。最早放送免許の剥奪は免れない失態だと思う。国よ、動いてくれ! 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

中居君は今後、今迄みたいな出演、待遇は難しいと思いますよ。 

もし、会見開いてもきちんと納得出来る、説明は出来ないと思いますね。 

一般的に9000万は、もの凄い高額であり、 

内容を隠したとしても一般的にある程度は判断、推測出来てしまう。 

 

テレビ局は、双方にて示談と軽く、今後も継続と考えていると思いますが、 

視聴者からのスポンサーは敬遠、避けていくと思いますよ。 

昭和から成長していないテレビ局は本当に消滅が近くにあるかもです。 

 

▲99 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

本当なら、恐ろしいですね。 

9000千万もの、示談金?口止め料? 

を払ってでも、隠したいような事をした 

と言う事ですよね。 

被害女性とされている元女性アナウンサーの方も、噂されている被害者が自分でないなら、SNSで否定されると思うのですが、しないと言う事は…と思ってしまいます。 

松本人志氏にしても、中居正広氏にしても 

見る目は変わります。 

 

▲85 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

なんかこの話題、裏側にもっと根深い闇がありそうなんですよね。 

 

そもそも明るみになるはずがないネタがまずリークされてて、関係者がさっそく炙り出され始めていたり。 

 

当事者である女性も、噂通りの方なら完全引退ではなさそうだったり。。。 

 

中居さんが自ら何をしたのか具体的に言うわけもないでしょうが、「言わなきゃ許さん!」みたいな風潮になってるのもどうなんでしょう…。 

 

▲32 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

別に9000万の示談金を払って解決しているのだから、個人の問題としてそっとしとけば良いとは思っていたものの… 

9000万とは保険屋が出す金なら別だが 

個人で揉み消しするのに払うカネなんかは 

せいぜい三百万程度までが手切れ金(不倫の代償とか美人局に抜かれるカネなど)としては上等かと思う… 

ましてこれだけメディアが騒ぎ立てると 

中居くんが何をやったのか? 

とても気になる。 

まぁ退社までしているとなると 

結構、ヤバい線で何らかの屈辱的なダメージを相手に与えてしまったのだろう… 

まっちゃんよりは潔く金で解決したのは 

漢気を感じるが… 

 

▲14 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

信用を築くのは数十年...失うのは一瞬とは本当儚いですよね。 

 

三大欲求の性欲とは普段冷静沈着な人でも簡単に人生狂わしてしまうのですから本当に恐ろしい欲求です。 

 

過去にどれだけ大勢の方々が表舞台から去って行った事か。 

自業自得とは言えあまりに切ないです。 

 

▲106 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

ところで9,000万円は誰の手に入ったの? 

これをもし相手が手にしてるのであれば、その段階で以上終了でしょ? 

 

これが表に出ると言うことは、まだ不足していたと言うことでしょうか? 

 

お金で解決したことを論じるのであれば、確かに誠実性に疑問符が付きますが、ただシンプルに別れるよりも余程誠実なのではないでしょうか? 

 

それとも何処かの芸人の様に、どんちゃん騒ぎして不同意の上での内容なんでしょうか? 

その辺りがわかりづらい。 

 

結局、有名人の過去の女性遍歴をしらべてネタにしている週刊誌の金儲けに付き合わせられてるだけなのでは? 

 

少なくとも許せないと言っている内容が、しっかりと明確にされないと判断がつきようないですし、わからない部分ですよね。 

 

そもそも私たちは良いか、悪いかを判断する立場ですらないですし、当事者の問題ですからね。 

 

▲13 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

松本人志氏の次は中居正広氏か。芸能界はそもそもクリーンはイメージは最初から無いから、コンプラそのものが抑止にならないように思う。犯罪じゃなくても好感イメージを落として消えていく感じね。マスコミが芸能人を潰しにかかれば、あっというまに消されていく。この連鎖もあってTVはどんどんつまらなくなっていくんだなって思う。 

 

▲51 ▼24 

 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁ、何かしらのトラブルがあったとは思うが、通常であれば和解条件には双方に口外禁止条項が付されているはず。 

――であれば、中居氏は記者会見はできない。もし和解した相手がペラペラ話しているなら守秘義務違反で和解金の返還請求と名誉棄損で訴えられるんじゃないか? 

 

仮に噂される不同意性交等罪だとすれば、密室での出来事で立証なんて(音声や動画のデータでもない限り)出来ないないだろうから、捜査も始まらないだろう。 

被害者側からの告訴があったしても被疑者取調べぐらいの捜査はするのだろうが、不起訴処分だろうな。 

ンで「同意があったと思っているけど、気分を害したならごめんね」が結論じゃないか? 

 

【結論】 

何かのトラブルはあった? 

相手は和解条件を反故にするヤベー奴? 

実は物証があってやる気満々? 

週刊誌、スポーツ紙がテキトーに書いている? 

 

▲42 ▼80 

 

=+=+=+=+= 

 

中居君批判が多いが、そもそも9000万で示談になったものを掘り返すと言うことは、示談が成立しなくなるから、相手は全額返金しないといけない。何が起きたか不明だが、今更はないでしょう。ジャニーズは社員に対する体制に関わる問題だったし、お金が支払われた訳でもない。それをこんな記事にしたら名誉毀損も成立する。契約行為である以上は同意の下。当然、中居が会見すれば、相手は晒される。それをさせない為に無言を貫くのでは?裁判にでもならなければ、問題にならないから。皆さんの論点ズレてます。中居君攻め始めたら、法律かいくらでもネジ曲がることになる。 

 

▲19 ▼76 

 

=+=+=+=+= 

 

イメージとは誰しも違う持ち方をしていると思う。 

その中の表の顔しか見た事 

ないファンやテレビ視聴者は、良いイメージなんだろう。 

ただ、悪い部分を知ったからと言って、これまでの経験全てが否定されて、今後のイメージが悪いままだと言ったら、それもまた個々に違う持ち方をすると思う。 

男として、女性側に示談金を払う事になったとしても、イコール悪いとは限らず、巨人のS選手やソフトバンクY選手、リアルタイムで西武G選手など、同じような事で「ん」?はあったとしても、仕事さえしっかりしていれば個人の問題となるケースが増えてるのは確か。 

問題は、パートナーがいるにも関わらず要らぬ事をした場合の後処理の上手さが、今後の動きに抵抗があるか無いか。 

宮迫さんやフワちゃんのようなミスだけは、しないよう願う人が多いだろう。 

 

▲12 ▼62 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんは独身で、支払ったお金も自分のお金ですし、それに問題ないのではないでしょうか。それに、相手の女性も事態を大きくしようとはしておらず、示談も成立しているようです。何故騒ぐ必要があるのでしょうか?誰も困っていないのですから、静かに見守ってあげるべきではないでしょうか。 

 

▲31 ▼84 

 

=+=+=+=+= 

 

示談に成ったんですから事件化は出来ないのに何故週刊誌は騒ぐのか?マスコミは示談の意味勉強しないとだめですね。国民は最近は週刊誌や雑誌等の活字文化は斜陽産業ですから設ける為に炎上したがるのは悪いね!そのうちコンビニの雑誌コーナーも無くなり注文書籍の販売に成るのでしょうね。 

 

▲18 ▼44 

 

=+=+=+=+= 

 

9000万円の示談金(かどうかはわかりませんが)が誠実な対応じゃないとすれば、誠意ってなに?と思ってしまいますが。 

清純派ではありませんし、独身ですし、トラブルは当事者間で金銭解決してますし、他の件を発掘してカネにしようというハイエナジャーナリズムによるイメージの毀損はあるでしょうがそれ以上の危機は見えないのでは。 

 

▲12 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能に関わらずメディアに映る著名人の印象はテレビに映る姿が全てでは無い 

特にタレントは見せるのが仕事な訳でイメージは作られた物 

 

ある意味仕方ない部分もあるので誠意を持って対処するしか無い 

 

▲4 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

被災地にお忍び寄付など中年になって立派に更生されたか…と思ったが、女性に対しての接し方は四半世紀前の噂の真相の時とあまり変わらなかったですね。人間の本質は簡単には変わらないようです 

 

▲86 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

中居のことばっかり悪く書いてるけど、まず9000万も口止め料もらってるのに外に漏らしちゃってるのまずいしさ、性的トラブルって言うけど、そういうことができるところに付いていってしまったのなら大人なんだから覚悟のうえだったんじゃないの?断ったら仕事なくなっちゃうよとかってお偉いさんから言われて断れなかったのならその人たちが悪いだろうし。中居は何て言われてその人と会ったのかわからないけど、紹介してほしいと言って会うことになったのか、それとも本当にみんなで会う予定がたまたま二人になってしまっていい雰囲気になってそのまま関係をもったのかで全然話が違うと思うけど。まあ今回も記者会見とか開かないだろうから中居は表舞台から姿を消すかもね。 

 

▲5 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

民事で示談になった場合、「本件を口外しないこと」という文言が書かれた示談書に両者がサインすることがある。9000万も中居君が支払ったなら、その文言はついてたはずなのに、どうやって情報が漏れたのか。その点が気になる。 

 

▲8 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中居正広も、このままダンマリだといろんな憶測されてイメージずっとダウンのままだよ。 

一時期入院したかなんかで体調不良で休業してたのも、このトラブルだろうな。激痩せしたし。 

潔く記者会見開いてしっかり説明した方がいい。 

 

▲38 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

言われてるようにテレビ局が上納したというようなことだとしたら、中居にとっては話が違うじゃねーかというようなことだろうし、この状況はテレビ局がその社員を屈服させられなかったということなのかな。 

少なくとも社員にとってはそんなつもりじゃなかったことは確かだな。 

その場ではそうは言えなかったかもだけど。 

 

▲5 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

昔から中居さんはやんちゃでしたが 

こう言う話が出るのは正直ショックというか 

ガッカリです。 

芸能界は汚い世界で 

珍しくないみたいですが女性の接待 

今回フジテレビにも重大な責任あると思います、この際闇を暴いてほしい全メディアに。 

楽しいテレビなのにね、、、 

 

▲71 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

結局 松本人志と一緒で説明責任を果さず 熱りが冷めるのを待ち 何食わぬ顔してテレビに出てくるんやろう、でも示談金9000万円って高額だから それなりな事件だと思うから事件解明を強く要望します。 

 

▲17 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

金額からしてもうアナウンサーの仕事が出来ない状況で本来ならこれから先得ることができたはずの賃金から計算した感じを受ける 

 

そうなると華やかな世界を過ごせたはずの女性の人生を狂わしてしまったとすると特別高額とも思えない 

 

▲24 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

別にちょいと女遊びしただけで、被災地支援(寄付)などの素晴らしい功績が消えたり、汚れたりはしません。別に犯罪者ではないのだから。マスコミが彼をそういうイメージに作りあげようとしているのではないでしょうか?中居君のこれまでの様々な功績は、永遠に残ります。ありがとう中居君。これからも頑張って下さい。博多から応援しています。 

 

▲22 ▼98 

 

=+=+=+=+= 

 

示談が成立して示談金として9000万円も受け取っておいて今さら暴露するとかそれも問題じゃないの。守秘義務とかはないのかな。 

納得のいかないことや不満があるなら示談を成立させちゃダメでしょ。もしあったとしても9000万円を受け入れてサインして示談成立したんじゃないの?そこに誰もツッコまないのもおかしい。 

 

▲12 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

相手女性は示談書にサインして金を受け取った以上、事件について他言することは名誉毀損に当たる。中居氏に非があったとしても、内容が金額に見合わない場合は、恐喝の疑いもある。中居氏はきっちり訴えて、和解金の一部でも取り返すべきだ。相手が今から告訴しても、示談書が存在するかぎり、警察は絶対に受理しない。暴露すればするほど罪が重くなる。週刊誌に売って二度おいしいなんて、許してはいけない。 

 

▲56 ▼104 

 

=+=+=+=+= 

 

松本人志のときは、上納した女衒はスピードワゴン小沢で、姿をくらましてしまった。中居正広の場合は上納した女衒はフジテレビ幹部で、上納されたのがフジテレビのアナウンサーだから、逃げるわけにはいかないだろう。フジテレビな記者会見して、説明する責任がある。スポンサーには、解決済みの事件ですですむのか。ジャニーズ事務所、松本人志と続いて、逃げるわけにはいかないだろう。コンプライアンスは厳しくなっている。 

 

▲44 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

松本人志問題も、高級ホテルスイートでの数人による合コン、そのうち二人を残し他者は席を外す。定石の決まりごと、なんか一世紀前のやり口です。 

9000万円の示談金とか、今後芸能界で仕事されるつもりなら、キチット説明されないと世間では通らないでしょう。 

何をしても許される、芸能界と言うのなら、それはおかしい。世間は許すべきでは無いでしょう。 

 

▲27 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

このまま事の顛末がわからなければ、いずれ潮目が変わり相手側も責められるような気がします。 

9,000万円のお金が動いたのは、やはりただ事ではないと思う。 

 

『9,000万円出したら無かった事になるのか?』 

『9,000万円受け取ったのに責めるのか? 

』 

もう収拾がつかないとこまで来てるかもしれない。 

 

▲19 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

とうの本人は笑顔でグラビアやってますよ… 

 

私には裏に糸引いてる誰かがいてそういうことだなというようにしか見れませんが… 

 

普通の人の考えとしてはほとぼりが冷めるまで貰ったお金で海外でも行って、ゆっくりします。 

 

わざわざこのタイミングで大々的に表舞台に出てきますかね… 

 

▲10 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

SMAPとしてジャニーズにいた時は、飯島マネがガンガン業界に圧力かけてた(元フジのアナウンサーがブログで詳細に語ってた)のでスキャンダルは報道されなかった。稲垣と草薙の逮捕の時も容疑者じゃなくメンバー呼びさせてたし。中居くんは独立してからも飯島マネと繋がってたしバックには強い日本財団が付いてるはずなのに、揉み消しきれないのはなんか仲違いでもしたかね。 

 

▲7 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

松本さんと違い会見する必要がないと思うけどね。それよりこのネタのリークした相手側にそれなりの契約違反だと思う、あの大金の中には当然守秘契約もあったはずだからね、それにこれは明らかに仕込まれた感じ、ドタキャンしたフジのディレクターもかなり関わっていると思うし、女性の方も2人きりで辞退も出来たはず、性的問題だと思うけど、そんなに許せないならなぜ警察に行かない?大金をもらってなおリークする?文春のインタビューに答える?なんかおかしい事ばかりですね、 

 

▲19 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

お金で黙らせたらって 

それが双方納得した上での示談なのに何をお門違いな事言ってるんだか。 

納得のいく金額を支払って示談するのは誠実そのものです。 

むしろ守秘義務違反があったのなら逆に情報をリークした側がペナルティーを負うことになります。 

その場合、どちらが不誠実ですかね。 

 

▲18 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

当該の女子アナは半年前にフジを辞めているとの事で、特定は簡単。 

仕事を犠牲にされた代償としては決して高額では無いし、粘りに粘ってその筋の方の協力も得れば、田中マー君では無いが5000万が一億六千万になった様に数億円も夢じゃなかったのにね。 

フジの上層部に無理無理で承知させられたが、今になって蒸し返し更なる口止め料が欲しくなった可能性も?。 

 

▲12 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

当該幹部社員Nは記者会見を行い、事実関係を説明することが求められる。「解決済み」「守秘義務」など、当人同士が和解した事をたてに、テレビ局が説明責任を逃れる事は出来ない。 

 

▲44 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

示談したんだから、終わった話でしょ? 

被害者側が示談に納得していなくて問題が起こっているならメディアが取り上げるのは分かるけど、これお相手さんにも騒げば騒ぐほど迷惑が掛かるやつじゃないでしょうか? 

旧ジャニ問題と一緒にしている人のコメントを多数見たのですが、あれは示談していないですよ。 

そして、金の力?事務所の力?か知らないけど、関係各所に圧力掛けて、というのも疑問です、だったらこの話は出てこないかと。 

まっちゃんのことが終わったから、次に中居さんの話題で稼ごうと思っているメディアの皆様の思惑だと思います。 

そして、それに便乗する多数派の皆様、和解ではなく、示談です(解決済み)。 

示談の意味は「裁判手続によらず、当事者間で話合い、損害賠償責任や金銭の支払義務等の有無や金額、支払方法等を合意し、民事上の解決をすることです。」By法テラスより 

 

▲16 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

カネでの解決が失敗して、刑事民事の両面で訴えられたら完全終了でしょうけど、この額での示談ていうのが明るみになると、詳細が分からない分、余計に憶測が渦巻いて地獄絵図ですね。 

 

まぁ、過去にもそれなりにエグい週刊誌報道があった気がしますし、もはやスキャンダルから守ってくれるような事務所パワーはないので、とうとう化けの皮が剥がれてしまった感じなんですかね。 

 

▲9 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんの人柄を信じているから、ではなく 

危機管理能力が高いと思っているのでにわかに信じがたい 

酔って絡んだだけだが守秘義務込みで9千万払ったのかもしれないし 

詳細を知らぬまま誰かを非難するのは危険と思う 

 

▲29 ▼41 

 

 

=+=+=+=+= 

 

誠実な人間が、こんな金で黙らせるようなことをするのか?自分の保身のための和解だったのであって、相手女性に誠実な対応をしていれば今回の話は表沙汰にはならなかったはずでは。 

ジャニー喜多川の遺灰を求めるほど近しかった人間が、性加害の問題に一切口を閉ざした時からずっと違和感を拭えなかったが、何かリンクしたように感じてしかたがない。 

 

▲20 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くん側から和解金があったことは事実。なので悪いことをしたのも事実。 

同時に相手の方もお金を受けとっているのも事実。 

金額が大きい故に相手の方も詳細が明らかになるのは嫌な事だと思います。 

もしかしたら、その事があって中居くんも何も言えないのかもしれません。 

どっちにしても和解しているのであれば他人がとやかく騒ぎ立てることではないです。 

 

▲141 ▼206 

 

=+=+=+=+= 

 

非親告罪なら自首するのがいいだろうし、親告罪なら沈黙だろうね。 

何にせよ示談が成立してるから、それくらいだろうね。 

 

被害届を出すならともかく、示談が成立しているなら、このようなリークは名誉毀損にあたると思うんだけど。 

大丈夫かな。 

 

▲3 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

中居君は9000万を払い 

彼女はそれを受け取った…それが現実に行われたならそれで終わりでいいと思う。 

本人同士がキチンと約束を交わしたんでしょ?お金払ったらそれでいいのか。とありますが世間に全てを説明しろと?なんだかこんな事があった事には残念だけどとりあえず金で解決し済んだ事でしょ。金額は違えど手切れ金で終結…よくある話しなのでは? 

 

▲15 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

中居君はポストセブンを訴えるしかないでしょ 

このままダンマリで沈静化するとは限らないし、金を払ったのが事実ならそれがバレたのは致命傷 

金など渡していないと訴えればいい。 

訴えられたポストセブンは証明するためには振り込みの証拠などを提示するしかない。当事者の関係者から聞いた程度の話ならそんなの出せないし勝てる。 

 

当事者がリークしてたとして、ポストセブンが当事者を売る様な真似が出来るか?そんなことをすればポストセブンが信用を失い廃刊。 

100万円ぐらいの簡単に飲める賠償金で訴えればポストセブンが折れるでしょ。 

 

▲3 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

イメージは悪いけど 

中居くんが今までやって来た被災地への寄付や 

コロナ禍での医療関係者への気遣いは本心であって彼の優しさなのは間違いない。 

その気持ちまで踏みにじるような書き方はやめて欲しい。 

周りのスタッフへの気遣いも出来る人だった 

だから今回の話は「何で!?」と思うばかり。 

 

▲21 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

ずっと前から SMAPの中でも 両方にいい顔したり、人がいいエピソードばかりにイメージをテレビがつけていたけど、 なんかすごく違和感を覚えていた。 

なんかすごく裏がありそうな、目が笑っていないような…そんな違和感はやっぱりあたるもんだなあと感じた。 

 

▲34 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

2023 1月中居復帰 

2023 6月中嶋pが異動(同じ部長でも昇進?) 

 

この件があっての異動処分ならフジはゆるゆる過ぎるし 

中居の9000万も発覚して違約金の事を思えば安いもの。 

寄付は節税でもあるし、 

威圧感が時代錯誤で良いイメージは無いけどね。 

 

▲30 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

当事者同士でお金で解決済なはずなのに、どうしてこういう話が漏れ伝わるのか。 

中居さんにはいい迷惑な話だが、こういうことが裏であったってことが明るみに出てしまえば、イメージダウンは必至でしょう。 

仕事にも大きく影響するでしょうね。 

 

▲95 ▼62 

 

=+=+=+=+= 

 

コトが起きて1年以上、どんな気持ちで仕事してきたのだろう、、、。場を設けた上司は被害女性のことをどう思っているのだろう‥。女性の必死の訴えを黙殺してきたフジテレビはどう言い訳するのだろう…。 

被害を訴えたくても 力にねじ伏せられ 闇に葬られ 悔しい思いをしてきた人間がどれだけいるのだろう… 

こわいね 

 

▲90 ▼5 

 

 

 
 

IMAGE