( 240413 )  2024/12/27 18:36:53  
00

中居正広“女性トラブル報道”で…ソフトバンクがテレビ局にCM差し替え通達情報 同社に見解を聞いた

日刊ゲンダイDIGITAL 12/27(金) 9:58 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/33516e07f4bf5acddf562ebe35aca72d1d9a29af

 

( 240414 )  2024/12/27 18:36:53  
00

中居正広の女性トラブル報道を受けてスポンサーがCMを差し替える決断を下したと報じられている。

中居は女性に解決金を支払い、被害女性は許しておらず怒っていると言っている。

具体的なトラブルの内容は明らかになっていないが、スポンサーがCMを差し替えるなどの措置を取っている。

中居は多くのレギュラー番組を持っており、スポンサー企業がCMを差し替えるなどの対応を取っている。

中居の体調にも不安が囁かれており、トラブル報道が引退につながる可能性もある。

(要約)

( 240416 )  2024/12/27 18:36:53  
00

中居正広(C)日刊ゲンダイ 

 

 中居正広(52)の女性トラブル報道を受けて、ついにスポンサーが重い決断を下したようだ。 

 

 中居については、12月19日発売の『女性セブン』(小学館)が、中居が芸能関係者の女性に9000万円もの“解決金”を支払い、中居の代理人弁護士がトラブルがあったことを認めたと報道。25日発売のスポーツニッポン、26日発売の「週刊文春」もこのトラブルに関する新情報を報じた。被害を受けたとされる芸能関係者の女性は、文春の取材に中居のことを“加害者”と呼び、「私は許してないし、怒っている気持ちもある」と答えている。 

 

 9000万円もの解決金が発生し、被害女性が「私は許していない」と語ったトラブルとはどんなものだったのか。中居と女性側は示談交渉の過程で守秘義務を約束したといい、トラブルの詳細が表に出ることはないのかもしれないが、番組スポンサーはこのまま黙っているわけにはいかないだろう。 

 

 中居は『ザ!世界仰天ニュース』(日本テレビ系)や『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)など多数のレギュラー番組を抱えている。さらに『ナカイの窓 復活SP』(日本テレビ系)や『芸能界オールスター草野球』(テレビ東京系)といった年末特番も控えている。 

 

 25年に入っても、1月12日に冠番組『だれかtoなかい』(フジテレビ系)で、新MCに就任が発表された岡田准一(44)とタッグを組む初回の放送が予定されている。 

 

■中居正広の『ペイトク店長』篇は反町隆の『スマホデビュー』篇など他の素材に順次差し替えられる 

 

「ワイドショーは今回の問題をテレビで一切扱っておりません。ただ、今、SNS上はこの話題で持ち切りです。CMスポンサー企業がテレビ局に対応を求められるのは必至でしょう。実際、中居さんが出演するソフトバンクは某テレビ局に『CMを差し替えます』と通達したそうです。実際、ソフトバンクは今日から中居さんのCM『ペイトク店長』篇を反町隆さんの『スマホデビュー』篇など他の素材に差し替えていきます。迅速な対応からソフトバンクの危機感が伝わってきますね」(民放関係者) 

 

 ソフトバンクの新CMの撮影が中止になったという報道もある。日刊ゲンダイは、ソフトバンクに①CM差し替えを放送局に申し入れたか②新CM撮影を中止したのか③中居氏の女性トラブル報道についての見解について質問した。これについて、同社から「今後予定しているCMは非公表です。また、今回の報道について、コメントする立場にありません」と回答があった。 

 

「中居さんは22年に急性虫垂炎で入院、手術後に長期の休養を取り、23年の年明けから徐々に仕事復帰をしてきた。顔色はすっかり良くなりましたが、復帰後の“激やせ”姿が記憶に焼き付いている人もいるはずです。これまでたくさん稼いできて、資産も相当あると言われています。今回のトラブル報道と矛盾するようですが、中居さんは気遣いの人とも言われているため、“これ以上周囲に迷惑をかけるなら……”と引退を決断するのではないかという声も出ています」(芸能ジャーナリスト) 

 

 きょう27日放送の『ナカイの窓 復活SP』のCMはどうなっているのか? 

 

  ◇   ◇   ◇ 

 

 中居正広に体調不安が囁かれたのは、実は最近の話。完全に復調したのか定かでもない中での今回の女性トラブル報道。体調にどんな影響を与えるのか。■関連記事も要チェックだ。 

 

 

( 240415 )  2024/12/27 18:36:53  
00

【まとめ】 

このテキストには、中居正広に関する性加害疑惑や示談金支払いについての憶測や論評が含まれています。

一部ではフジテレビの対応やメディアの報道姿勢についても批判的な意見が述べられています。

また、番組やCMへの影響やスポンサー企業の対応についても議論が寄せられています。

さまざまな視点からの意見があり、中居正広とフジテレビを巡る今後の展開に注目が集まっています。

( 240417 )  2024/12/27 18:36:53  
00

=+=+=+=+= 

 

「暴力はない」と弁護士は言ってますが、9千万円も支払うって、よっぽどのことがあった!? 

と思われても仕方ない。 

 

被害者の女性も「許せない」のなら、示談などせずに警察に被害届を出して、刑事事件にしてもらえば良かったのに。 

まぁ、そうなると実名で事件内容を明るみにしないといけないから、なかなか被害届を出しにくいんだけどね。 

 

中居くんも松本さん同様、何も説明せず休業しちゃうのかな…? 

でも、松本さんを見てて分かると思うけど、同じやり方だとテレビには戻って来られないよ。 

 

SMAPの復活も絶望的だよね。 

 

▲4560 ▼418 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビではどの局もこの件には一切触れられていないけど、ネット上ではどこもかしこもこの話題。都合が悪い情報を隠蔽しようとしたところで、子供からお年寄りまでスマホを使用する時代には即座に拡がる。テレビメディアが都合がいい情報だけを伝えるという手法などとっくに見透かされてる。ジャニーズの件があってからまだ時間が経っていないが、どのテレビ局も一切学んでいないということが明らかになった。これからテレビ離れがますます加速しスポンサーも離れ、自業自得とはいえ厳しい運営を迫られるだろう。 

 

▲3379 ▼100 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビ局そのものがイメージダウンしているので、それに引きずられる形で広告主もイメージダウンするので、これを機会に高額なテレビでの広告から撤退すればいいのでは。 

 

そもそも若者はテレビ持ってないからテレビ広告の効果は薄いし、逆にスマホは必須アイテムになってることから、スマホのサービスを強化した方がよっぽど益になると思うがね。または、その広告費で職員の報酬をアップさせれば、やる気が増して仕事に励んで、それが利益増になる効果も期待できると思うが。 

 

▲214 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

これは物凄い損害賠償が発生するのでは。。。 

 

>中居は『ザ!世界仰天ニュース』(日本テレビ系)や『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)など多数のレギュラー番組を抱えている。さらに『ナカイの窓 復活SP』(日本テレビ系)や『芸能界オールスター草野球』(テレビ東京系)といった年末特番も控えている。 

 

>25年に入っても、1月12日に冠番組『だれかtoなかい』(フジテレビ系)で、新MCに就任が発表された岡田准一(44)とタッグを組む初回の放送が予定されている。 

 

▲195 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんは地位がありかつ有名な人間でスポンサーもたくさんついている。9000万円も支払うほど女性に加害したとは、そんな事をしたらこの先この世界では生きていけないことぐらい分かりきっていたであろうに。理性もコントロールできないほど相手に感情があったのだろうか。好意なのか怒りなのかわからないが、噂の元アナはまだ20代。下手したら自分の子供くらいの女性。親くらいの歳の男性に恐怖を感じる事をされたなんて、組織ぐるみであったのならこの放送局がここ何年も落ちに落ちて衰退してきた意味がわかってきた。 

 

▲96 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

上司が部下を騙して飲み会に出席させて2人きりになるように仕向ける。そして上司の権限を行使した強制的なセッティングにより性被害にあった部下は会社に被害を報告。しかし、会社は被害を公にしないよう部下に命令。 

あった事をそのまま文章にすると、この企業は倒産するしかないと思いますが、テレビ局がやるとなぜお咎め無しになるのでしょうか。日本にある全企業がタレントではなく、この局への広告を引き下げるべき事案だと思います 

 

▲2231 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

ネット上では某有名アイドルの突然の引退劇に中居が関わっているのではと憶測が流れている。 

この話の真偽はともかく、女子アナの退社や女性芸能人の不可解な引退の裏には性被害があったのではと勘繰ってしまう。 

そう疑心暗鬼になってしまうほど、今回の件はインパクトがあった。 

中居の引退は既定路線だろうが、それで終わらせていい話じゃない。 

テレビ局に自浄作用が働かないのはフジテレビの対応を見れば分かる。 

監督官庁の総務省が調査、指導すべき事案。 

 

▲2052 ▼123 

 

=+=+=+=+= 

 

ジャニーさんに育てられた中居さん。10代のころから性についての考え方は、一般人とはかけ離れていただろうし、自分の力を過信もしていた。中居さんはエンターテイメントの世界に長年いたし、役者でもある。本来の自分と虚像の自分をうまく織り交ぜていたんだろうな、と思います。もちろん多額の寄付をし、苦境の中で生活する、仕事する人を思いやる気持ちを持つ人でもあった。どちらも同じ中居さんではありますが、さすがにもう地上波では見ることはなくなるのでは…。信頼って一瞬でなくなるんだな、と思う事案です。 

 

▲1713 ▼101 

 

=+=+=+=+= 

 

報道のようにフジの複数関係者が申し合わせて問題の状況を作り上げたのだとすると局としての犯罪になる。当然組織としての説明は求められるし、言わずもがな他局は少なくともこういった疑惑が持ち上がっているという事実は報道すべきだろう。しかしいまのところ一切触れる兆しはない。これでは他局にも同様の慣習があると思われても仕方ないし、もっと言えばテレビには報道機関としての資格はもはやないと言わざるを得ない。 

 

▲1535 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

多くのスポンサーを持つ中居さんの事件。やはり最初のスクープは怖いもんナシの文春。そして予想通りオワコンの新聞やテレビは今のところ様子見をしていて、ほとんど触れようとしない。 

今後の状況によっては、死体に群がるハイエナやハゲタカの如く取り上げるだろうね。ジャニーズ事件の報道とスタンスは何も変わっていない。今回もオールドメディアは期待通りの浅ましさを見せてくれると思う。 

 

▲1010 ▼56 

 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビの関係者が申し合わせてこの状況を作り上げたのだとすると、この件はテレビ局そのものが行った犯罪になる。芸能人とアナウンサーの間で示談が成立したとしても親告罪と確定したわけではない以上、警察は捜査をすべきである。また、総務省はテレビ局に対して説明を求める義務がある。 

 

▲860 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

40代男だけど、中居氏の事は初主演の味いちもんめの演技を見てから一気にファンになった。 

 

色々と苦労もしてるみたいだし、いち男性として一目置いてたんだが、やはり女性を悲しませるのは人としてどうかと思う。 

 

自分の中では傑作と言える、初代味いちもんめのDVD化が著作権等の関係で全くされていないのも、当時の関係者にいたかいないかは分からないが、女性関係を良く思ってない人がいたからなのかなと邪推してしまう。 

 

とにもかくにも残念の一言だ。 

 

▲152 ▼39 

 

=+=+=+=+= 

 

守秘義務はあったというが、文春などにインタビューを受けていることからも守秘義務を守ろうとするつもりはないようです。 

 

これはやはりその示談において、当時所属していたフジテレビの意向が強く働いたあたりに問題がありそうな気がします。 

会社がいわば上得意様相手に内々で納めようとするのをイチ社員の立場で反発することは難しかったからではないでしょうか? 

 

ただ、結果そのような本人の意思に反する示談に対して、後から後悔や怒りがわいてきて、さらにはPTSDが悪化し退職することになってしまった。 

 

なのでここにきてこのような発信をするに至ったのではないかと思います。 

 

守秘義務違反の良し悪しはともかく、フジテレビや中居氏がここで守秘義務を持ち出し相手の口を封じるのは、SNS全盛の今の社会ではまず無理だと思います。違約金だなんだと主張するのは、フジテレビは性加害を金で隠蔽しようとしてるとなって余計に問題が… 

 

▲574 ▼59 

 

=+=+=+=+= 

 

CM企業がこれだけ迅速に動く背景にはもうかなり情報がまわってるのだろう。 

一度、こう言うニュースが流れるとみんな真実を知りたくなるのは当然の話だから例え本人同士で示談してたとしても隠し通せないでしょうね。 

これは取材が進むにつれて関わったとされるフジテレビ側も言わば第二のジャニーズ事件として、場合によっては経営に関わるような重大な責任を問われる事態になる可能性もあるかもしれませね。 

 

▲467 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

加害があるなら加害者が一番悪い 

 

だがよく考えるとフジテレビ側も相当やばくないか??? 

 

被害者が務めるフジテレビ側が「遺留」したが残念ながら退社された… 

とさらっと報道されている 

 

遺留とは 

「辞めようと考えている人をなだめて引き止めるという意味」 

 

報道側が9000万の性加害レベルの内容を把握しているのに 

それを報道するどころか隠そうとしている 

 

社長が辞めるレベルじゃ済まない 

 

そして全く報道も詮索もしない=忖度なわけで 

ジャニー問題で反省したかっこしただけで何も変わっていない 

 

▲887 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

中居君だけではないと思う。オールドメディアで活躍する女優さん達にも、古くから伝わる悪習があると聞いた事がある。ただ絶対ではなくメディア側に気に入られた人だけ、売れるパターンにしている模様である。なので実力のある女優さんも気に入られなければ売れない構造だと感じている。これが事実であれば残念である。 

 

▲462 ▼49 

 

=+=+=+=+= 

 

昔なら週刊誌だけのネタだったら、出たときはある程度話題になるかもしれないけど、広がりなかったら自然消滅していって、関係者は普通に芸能活動なりテレビ出演している感じだった。今は週刊誌ネタが起爆剤となったら、いくらテレビがスルーしてもネットでドンドンあることないことが肥大化していって、なんなら関係ない話に発展する可能性も。絶対にないでしょうけど、ご本人が真実を語ることが収束への第一歩。 

 

▲68 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

「ワイドショーは今回の問題をテレビで一切扱っておりません。ただ、今、SNS上はこの話題で持ち切りです。CMスポンサー企業がテレビ局に対応を求められるのは必至でしょう。実際、中居さんが出演するソフトバンクは某テレビ局に『CMを差し替えます』と通達したそうです。今後、ソフトバンクのCMがACジャパンなどの広告に差し替わるのは時間の問題だと思います」(民放関係者) 

← 

また、年末文春砲炸裂ですね。 

 

▲591 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビ、ワイドショーでは 

まったく取り上げないんですね 

 

つい先日まで某知事の選挙のニュースでは 

「徹底的な取材に基づいて真実を届ける」 

なんて大きなこと言ってましたよね? 

普段でも加害者だけでなく被害者側にも 

執拗な取材をして「事実をお伝えする」 

と言っていた本人がコレですよ 

そりゃ、テレビを見ない人が増えますよね 

 

▲388 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

9000万円の内訳が分からないけど、損害賠償金と口止め料の両方として支払われたのであれば、半分ほどを返せば守秘義務は守らなくても良いのでは? 

職業上の秘密保持義務ではなく、口止めされただけなのであれば、お金を返せば秘密保持しなくても良いし、被害女性が噂されているような職業の方なら、半分程度のお金なら数年で取り返せるようにも思います。 

刑事事件の時効は未だあるので、ここまで特定して報道されてしまえば、黙っているメリットもないし、守秘義務と言っても被害告訴することを止めることはできないと思います。 

 

▲102 ▼27 

 

 

=+=+=+=+= 

 

〝中居さんは気遣いの人〟 そんなとき人が法外な和解金を支払う様な事をしでかしたんですよ。腰が低くて面倒見が良くてリーダーシップがあって それでも意外すぎる一面があったという事ですね。このまま引退も仕方ない。その前にずっとSMAPを応援し いつか再結成 と信じて来たファンのために是非とも本人からの説明をお願いしたい。 

 

▲114 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

そう言えば、松本人志の文春砲で性被害にあったA子さんと同席していた大物タレントはどうなった。松本人志と仲のいい中居正広ではないかと、噂になっていたけど、もしそうなら解禁してもいいのでは。週刊文春は知っているはずだから、年明けも文春砲は稼げそうだ。当然、中居正広の第2弾、第3弾もあるだろう。被害者はほかにもいると言っていたから。中居正広は松本人志に比べてメンタル弱そうだから、違った展開になるのでは。 

 

▲170 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者の所属組織が被害者に告訴をさせず、示談の了承を主導したとすれば、かつて横行した事業主による労災隠しと似た景色が目に浮かぶようです。この事例はパワーハラスメントやセクシャルハラスメントなど人権侵害の存在が予感されるので、報道関係にはしっかりと事実を洗い出し真実を究明し、類似事例の再発防止と既に発生している被害者の救済に繋ガル意図をもって結果を報道して頂きたいと望みます。 

 

▲28 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

こういうニュースをキチンと報道しないのも、テレビがオールドメディアと呼ばれる要因でしょう。  

しかし、民放のお得意様であるスポンサー企業にしたら重大な問題なので、既に動き始めていると思います。 

当たり前の事ですが、起用したタレントのスキャンダルは企業イメージを著しく損ねますから。  

こういう事案が起きる事自体、テレビ局や芸能界は世間の常識と乖離した印象ですが、事が公になってからの事後対応が本当に駄目ですね。  

ジャニーズ騒動から何も学んでおらず、反省も全くしてなかったんだろうなと。 

 

▲166 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビがこれをニュースとして取り扱わない事は、テレビ局にとってデメリットの方がはるかに大きくなってると思います。ネットでこれだけ話題になっている事を、何も起こって無いがごとくダンマリを決め込むって、公平性や公共性が無いと思われてもしょうがないと思います。 

 

▲312 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

中居の件は当事者同士が解決すれば良い 

しかし9000万の示談金とは、何をやったのか? 

1番重要なのは放送局の対応でしょうね 

仮にも報道を扱ってる会社なのだから 

何も自ら公表しないとはどうなっているのか 

資質と企業としてのあり方が問われると思います 

そして働き方等も問題であろう 

個人事業主の性格の強いタレント、芸能人なら 

まだしも放送局の社員が長時間労働や深夜、早朝から 

特番等のイレギュラーの仕事がある現状が問題なのではないだろうか 

 

▲121 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

スポンサーの権限は絶大なので、何があったか説明を求めるだろう。 

番組、個人とスポンサーは多岐に渡るので、実際に何があったのかは関係者からリークされてバレるに違いない。 

すでに関係者の実名は特定されているので、実際何処でいつ何やったのかネットで明らかにされる日は近いと思う。 

解決済みじゃないぞ! 

 

▲84 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

とうとう動き出したね。一社が動くと雪崩を打つように他社も追随していくのが過去の流れだけに出演自体も厳しくなりそう。本人も体調もメンタルもそれほど強い方ではなさそうだし責任を取る形で幕を引く可能性は十分考えられる。資産もあるだろしそれこそいくらでも遊んで暮らせるしある意味羨ましいぐらいだわ。 

 

▲68 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

今回収録中止の金スマしかり、ひとつの番組作るのに、どんだけの人が関わっていると思ってるんだ 

スポンサーにしたって、社内でどの番組に提供するか時間をかけて精査している 

その中心にいることすら奇跡なのに、慣れは恐ろしいというか…自分の才能に酔いしれていると言うか…こんなことをしでかして… 

猛省はもちろんのこと、引退するにしても動画でもいいんで迷惑かけた人達と育ててくれたファンに、謝罪と感謝の気持ちを伝えたほうが、このあとの人生はよいものとなると思います 

間違いなく言えることは中居も最初からこんなんではなかった… 

中居によい印象があっただけに…ただ残念でしかない 

 

▲555 ▼182 

 

=+=+=+=+= 

 

示談金は相手が有名な人、高給取りでこの一件で働けなくなった補償金としてのとしての金額かもしれないし金額イコール事の大きさとか限らないと思う。中居は金を持ってるしもめごとが起きたらいくらでも出すって感じかもしれない。おカネ受け取った時点で示談になったんじゃないのか?インタビューまで受けて内容は言えませんじゃ各方面対応に困るだろう。加害者が今でも許せないっていうならおカネ受け取らず戦うべきでしょう。日本中をもやもやさせただけ。被害者なのに誹謗中傷されかねない状態だし。 

 

▲16 ▼26 

 

 

=+=+=+=+= 

 

「きょう27日放送の『ナカイの窓 復活SP』のCMはどうなっているのか?」 

 

テレビ局はこの件を無視し何も報道していないので、番組はそのまま流されるのかもしれない。 

しかし番組スポンサーは何かしらの反応をするかもしれない。 

 

ソフトバンクなどの企業CMは、法的に厳密な契約が結ばれているだろうから、中居氏側の瑕疵により打ち切り、差し替えとなれば、違約金等の問題が発生するだろう。 

CMは企業イメージの最前線。 

多大な資金を投入し、そのイメージを悪化させ得るCMを流す企業などありえない。 

 

▲77 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

やっぱり、テレビの業界も事務所も本人も、旧ジャニーズの騒動から何も学ばなかったみたいだな。 

もう本当に旧ジャニーズ系のタレントは要らない。こういう奴らの所為でテレビ業界も凋落し、制作されるコンテンツもつまらなくなった。 

本当に俳優や歌手を志している人間が活躍の場を奪われて、日本では芸能文化が育たなくなってしまった。 

その最たるものが大河ドラマと紅白だ。本当の実力のある人の登用を心から願う。 

 

▲86 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

女性と示談したからといって、 

そんな人が企業の顔であるCMをやって良いのか 

芸能界はジャニーの問題からなにも学ばず 

金や権力があれば何やっても許し黙殺するのか 

倫理に反していることであったのであれば、 

そのような問題に対し厳粛に対応する 

番組のCM自体を降りることは、時間的に厳しいのかもしれませんので 

CMを差し替える対応は正しいことではないでしょうか。 

 

▲143 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

ソフトバンクのCMもかなり見飽きた感があるけどね。 

 

昔、CMで短いスパンで白戸家のストーリー仕立てのが流れてたけど、「何故お父さんが犬なのか。次に判明」的な振りがCMで流れ、そこから何年過ぎても犬がなぜお父さんなのかのCMは流れてません。 

 

古い記憶をいつまでも覚えててすみませんが、ないのならそういう振りはCMで流さなくてもいいのにって思ってます。 

 

▲197 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者といわれてる方は、これほど中居くんに迷惑をかけてるわけ 

大人なんだから、本来は 

お付き合い上の、責任はあってのこと 

中居くんは、暴力なんかしない、それは、全国がわかってること 

これまでの信頼そのもので、誰もがわかってることなんだから 

性的な被害を言い訳にして、一生分の自由を手に入れてしまう打算は、あってはいけないことだ 

得が得られてしまわないように、司法をあらためるべき! 

 

▲2 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

形上は和解となってるから局もスポンサーも対応は難しいね 

表面化はしないのだろうから、次第に中居氏の露出は減るのだろうフジテレビ以外はね 

今のグレーの段階で差し替えたり今後の起用は未定にするのは、危機管理として正しいと思います 

 

▲8 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

相手女性は、ショックで、仕事も出来ない状態になったと言われている。 

すでに名前までうわさされている状態。本名まで書かれているので、二次被害が心配。金額が高いとか言われているが、その人の稼ぎからすれば逆に安いかも。フジを辞めた男性アナも、いまだにアナを上納しているのかと言うような発言をしている。当日は、もっと大勢で飲む予定だったのではとも言われ、 

皆ドタキャンして、二人だけにしたのではとも言われている。 

ソフトバンクは、トランプとアメリカで大きな仕事を控えているから、スキャンダルは困る。 

 

▲38 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

「暴力はない」と言ってるらしいけど、それは中居さん側の言い分で暴力だとは思ってないだけの話でしょう。 

たぶんこの類の話は今までもあったのかもしれない。そう考えると突然引退したアイドルとか、気になって来る。 

SMAPが解散させられた時、1番上手く立ち回って、3人みたいに泣くこともなく、木村さんみたいに批判されることもなく、ずっと芸能界の第一線で活躍出来たのは取り巻きが多かったということなのかなあ。 

 

▲136 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

憶測は良くないけれど、9000万円も払ったって、よっぽどの事よね。 

 

そこまで巨額解決金が必要なトラブルを起こすタイプとは対局のタイプだと思っていたから、正直驚き。 

 

中居くんのファンではないから、性格とかは知らないけれど、チラホラと、とても気遣いの人だと報道されてたのら知ってる。 

 

だから、スカートめくりくらいの事でも、「ショックを受けさせて本当に申し訳ない。最大の誠意で謝ります。」というスタンスで、解決金が大きくなったのかな?なんて頭の体操してみたけど、流石にそんなわけないわなー。 

 

▲184 ▼41 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビメディアがこの事案を全く報じていないことの異常性を感じる。 

ジャニーズ問題の時と同じような構図、何も変わっていない。 

示談金に口止め料的なものも含まれているとすると相当悪質な事態。 

セッティングしたテレビ局の編成部長が女衒のような行動を 

とっていたならばこの示談にもテレビ局も関わっていた疑いを感じさせる。 

 

▲186 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

どこの大手企業も流石に中居くんっていうより 

フジテレビ自体のスポンサーになれないよね。フジテレビが自分の社員を接待要員として派遣させて、会社自体が性的な接待を黙認してる状態っていう事ですよね。中居くんだけの問題以上にそんな事をしてるテレビ局のスポンサーになる大企業いるんですか?苦笑 

 

フジテレビは会社としてちょっと中居くんの事以上に 

説明し、自分の社員を接待に強要した社員を解雇するくらいの姿勢を見せないと、中居くん以外の番組のスポンサー離れに発展すると思います。 

 

▲128 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

やっぱりそうなるよね、ずっと前からソフトバンクはSMAPを起用して解散後も中居くんを起用したけどさすがに今回はソフトバンクも許さないでしょうね、これで億に近いか億以上の違約金が発生するでしょう、まあ中居くんは貯めこんでるだろうから払うのに困らないだろうけどCMだけじゃなく仕事そのものが減るか無くなるだろうね 

 

▲92 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

とうとうCM差し替えですか 

ソフトバンクのCMは特別で、SMAPの1回限りのロングCMは本当に良かったですよね 

その後長らくダンスをしていなかった中居くんがソフトバンクに帰ってきた! 

体調も良くなり赤いマントを羽織って踊るCMが発表された時の世間の反響が大きかった事が記憶に新しいのは私だけ? 

スポンサーは死活問題ですから対応が早いですね 

こうなれば他社も続くでしょう 

年内にどれだけのCMが差し替えられるのか戦々恐々です 

 

▲88 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

事件そのものは一部の社員がやったことでフジは逃げるのかも知れないけど、その後女子アナが休職して入院して退職して、問題は把握したでしょう。 

ずっと中居を番組に起用し続けるのは言い逃れできない失態では? 

毅然と取引停止しなかったのであれば組織的犯行だったんだと言われても仕方ない。 

 

▲52 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

女性役員が半数いたら会社ぐるみのこんな事件は起きてないでしょう 

政治家は裏金を作っても性上納等は行わないとみなされてる 

昨日、やっと起訴猶予となったばかりです 

与野党伯仲という情勢のなか、このままフジテレビを与党宣伝の尖兵として便利に使っていくよりは、自民党から距離を置かれて見捨てられる可能性が高いのではないか?テレビ局の経営が傾いていることから長い目で見て恩を売って利益を得るということも考えにくい 

フジテレビは売り上げが落ち込むなか、来年の経営は厳しくなるのではないでしょうか? 

既に放送行政においても政治日程には上がってなくても放送局の整理は政治案件になってる筈 

家老氏事件を起こした大手広告代理店はコロナの追い打ちもあり、自社ビルを売るところまで追い込まれましたが 

事件とネット隆盛による経営の外部環境の悪化という二重苦はそのことを思い起こさせます 

早く社会悪がこの世からなくなりますように 

 

▲46 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

退職したアナの方のインタビューに 

特定の食べ物を見るとトラウマで食べられない、フルーツしか食べていない、スーパーで野菜、肉、魚コーナーには行けない、のでこのまま死を覚悟した、母に食べられずに死ぬかも、と心配された、とあります。 

この上で進路を絶たれ、売れっ子なら年収2000万弱の職を失ったのですから示談金9000万は高いとは言い切れないと思います。 

 

▲168 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

9000万円もの示談金を受け取ってなお「許していない」と公言する被害者。示談金9000万円ってちょっと失礼な対応をした程度で支払われる金額ではない。他のネット配信で相手はフジの元アナウンサーでPTSDを発症して8月に退社していると実名で書かれていた。示談金は退職せざるを得ないほど、人生に関わる身体的かつ精神的被害が生じた事に対する賠償金や慰謝料と思われる。女子アナ上納システムまで囁かれているフジ側もアテンドした局幹部や組織体制の有り方が問われるだろう。年末年始の特番やMCのレギュラー番組まで多大な影響は必至。松本人志の件もあるし、コンプライアンスにうるさい昨今、長期休業どころか芸能界引退も現実味を帯びてくる気がする。とりま局側とスポンサーの対応を注視したい。今日の特番「ナカイの窓復活SP!」はどうなるのかな? 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

昨日フジで90年代から今までのトレンディドラマのオープニング映像を流してましたが、まさしくフジが栄華を極めていた90年代は記憶に残るドラマが多く、自分の青春時代とも重ねながら、この当時はキラキラしてたなぁ…と感慨に耽りながら観ていました。 

でも90年代なんて現在よりはるかに裏側はドロドロとしていたんでしょうね。ジャニーズ全盛の中、各テレビ局は事務所と結託して裏では好き勝手にやっていたんでしょう。そんなジャニーズ帝国が崩壊してもテレビ局は知らん顔を決め込んでましたが、やはり染み付いた体質ってなかなか変わらないんでしょうね。 

今ではすっかりフジも地上波自体も観なくなりましたが、それでも当時は楽しませてもらいました。今回の件が組織ぐるみであるなら局として説明責任を果たす必要があります。いちタレントが起こした不祥事扱いでダンマリを決め込まずに、組織としてしっかり向き合ってほしいですね。 

 

▲53 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

CMどころかテレビ局が番組の差し替えに奔走しているという話も出てきているね。どこまで対応できるか分からないが、ネットの炎上が全く収まらないのを見るに最大限の行動は必要だろう。 

しかし解せないのはオールでメディアの扱い。全く無きものとして無視し続けているが、どこで方針を決めるんだろう。自身のテレビ番組やスポンサーへの影響が無くなってから取り扱うのかな。全く自分の都合ばかりね。報道とは何なのか。 

 

▲101 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

メディアはまた、ジャニーズ事件のように見て見ぬふりをするのか?せめてフジテレビには説明責任はあるのではないかと思う。またしても知らんぷりを通すならもう、フジテレビは報道番組は一切辞めてアニメだけを流す局にすれば良いのでは?にしてもジャニー喜多川の罪は闇深い。ジャニー氏の骨を大事に持っている中居氏の事を思うと一番大事な生育過程での経験がその後の彼の人格を歪めてしまったのだとしたら何とも苦々しい気分になる。 

 

▲6 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

きょう27日放送の『ナカイの窓 復活SP』を録画予約した。 

 

民放は寅さんみたいなドラマだけ録画予約して、CMとばしして視てるが、これだけはCM以外は早送りして、CMだけチェックしようと思う。 

 

年末のテレビ番組は紅白はじめつまらないのが多いが、今年はこれで楽しめそうだ。 

 

▲351 ▼148 

 

=+=+=+=+= 

 

ソフトバンクの対応は素晴らしい。孫さんやるねー。まぁここまでウワサというか事実というか公然化したからには守秘義務とか自身を守れば比例して世間から捨てられるんじゃないの?だって被害者女性は精神疾患を患い、挙句に仕事も辞めて、人生を破壊されてしまったんでしょ。これって過失事故と違って示談金を払えば済む問題だとは思えないよね。しかも9000万て何をしたらそれ程の金額を払うんだ?かなり凶悪な犯罪の裁判の示談金レベルじゃないのか?だからこそ世間が一斉に怒り始めたんだろうね。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

きっと中居君だけじゃないでしょうね。ジャニーズからいろいろな秘密が明るみにになってきた今年。これからもっともっと芸能界の闇が照らされてくるのかな。知りたくないけど、今も泣いているひとがいると思うとほっとけない。どの業界も悪い慣習はなくなればいいね。 

 

▲34 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

裁判手続によらず、当事者間で話合い、損害賠償責任や金銭の支払義務等の有無や金額、支払方法等を合意し、『民事上の解決をすること』です。(by法テラス) 

・・・となると、示談後に週刊誌に売る(それもまだ終わってない様に言う)のはあまり宜しくないのでは・・・・。被害者だったら、何もかも無視して好き放題して良いという事は無いですよね。 

取り敢えずそのタレコミ、顔と名前晒してでもやれますか?と訊ねたいです。(あくまで関係者Xとしてタレコんでますから。)週刊誌もネット記事も、いい加減匿名性を全廃するべきですね。 

 

▲0 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

反町さんが安定の理想のお父さん像で好感持てる。 

やはり大手は動きが早い。 

特に10代に持たせるスマホとしては、イメージタレントはホワイトな方にしないとね。 

お店の垂れ幕とかにNさんがあるだけで世の中のお母さん世代は敬遠するだろう。 

反町さんならそのうちお母さんも松嶋さんもありかな。 

 

▲44 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

本当なら松ちゃんもそうだけど、中居くんももうちょっとこの辺の危機管理というか、こんなトラブル起こさないと思っていました。改めてテレビで見るのはほんの一面なんだなと思う。 

松ちゃんは娘もすでにいる頃の話だったし、中居くんは自身の体調不良で仕事に穴を開けた後だし何より性加害問題でのジャニーズ崩壊を見た後。 

ファンではないけど、SMAPがまた5人で揃うシーンは一度くらい見てみたいと思っていたのですが、今回の件が本当なら絶望的で残念。 

 

▲35 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

よく考えたらドタキャンされた時点で日を改める事はしなかったのか?二人になっても相手の女性はよほど中居くんを信頼してたのか?信頼を裏切られたなら話の辻褄が合うのだが話の内容は皆無であり本人以外にはわからない、相手の女性は渡邉アナという噂だが仕事も出来ない程の被害だから9000万円という和解金?が支払われたと聞く、しかし渡邉アナは次の仕事に意欲的だと記事で見たがそれも憶測なのかな?これは本人やその事に関係した人の弁明がされない限りわからないだろうな 

 

▲3 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけネットニュースに情報が出ても、テレビは一切触れないのはどうしてでしょうか。 

テレビ局の出演者、芸能事務所、スポンサーに忖度ばかりの体質は、ジャニーズの問題後も何も変わっていない。 

フワやジャンポケ斎藤は、速攻で葬ったクセに。 

 

▲420 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

とうとう余波が出てきましたね。企業は噂の段階でも反応が早いです。テレビ局は多くのレギュラー番組を持つ売れっ子だけに番組編成、出演者の調整でなるべく避けたい事案だったでしょうね。報道もしないのは、旧ジャニーズ問題と、同じことと思います。 

 

▲23 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

事の真相はわからないので全てを信じる訳では無いが、その上でこの話がおおかた真実だとすると中居氏個人の話しではなく、むしろテレビ局側への不信感の方が大きい。いよいよ地上波テレビ局が終焉を迎えるかもしれない。 

 

▲34 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

こうなるとSMAPメンバーの中で真っ先に落ちぶれることになるのは彼になりそう。それも性加害が絡むとなるとジャニー喜多川を思い出させるためイメージ的にはかなり厳しい状態。『ペイ◯ク店長〜』なんてCMをしている場合ではない。きちんと会見を開いて申し開きをしないとそれこそダウンタウン松本の二の舞いになるだろう。それでもフジテレビというテレビ局そのものが関わった可能性のあるこの騒動は、そう簡単には収まりそうに無いが。 

 

▲34 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

暴力や人を傷つける行為は 

殴ったり、蹴ったり、刺すなどの行為ばかりではない 

言葉の暴力や態度で傷つける行為もある 

命に関わればひとたまりもないが、 

怪我や傷を負わされた治療より 

心や精神の傷の方が具体的な治療方法も 

なく心身復帰するまで時間もかかり 

手におえない傷になる 

暴力魔よりズル賢さや優越的地位を 

振りかざし欲を満たす人の方が 

たちが悪いでしょう 

 

▲26 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

スポンサーにしてみたら自社製品もそうだけど、「重大なトラブルを起こしたタレントを応援する会社なんだ」と思われたくないから決断の早いところは降りるだろうな。実際、報道見てるとフジってかなりヤバい会社のイメージがつきましたね 

 

▲170 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

各局この件には慎重というかいつもの"報じない自由"が発動してるね。 

 

しかし示談で済んだ話が流出なのか第三者による意図的なリークなのか、どのみち守秘義務もへったくれもなくそれはそれで問題の様な気もしたり…。 

 

いづれにせよ芸能界やマスメディアの闇というか負の部分が浄化され、業界人たちが淘汰される時代が来たんだろうな。 

 

▲256 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

ソフトバンクが動けば他社も続くんじゃないかな。 

TBSやテレ朝は不動産収入もあるが 

フジや日テレは高視聴率で広告収入獲得しなければならない。  

フジや日テレが彼の出演をどうするかで 

その後ろの広告代理店、スポンサーの動きが分かりそうだ。 

 

▲25 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

示談話が漏れる。何故だろう。示談された側が納得していなかったから? 示談話に妥協した? させられた? 持ちかけた側からは今さらだろうが.... 双方、示談話の内容と異なる発言があると一気に瓦解する。示談にが不完全?の様な話から察するに余程の事だろう。 

どちらも代理人立てて裏でやり取りするのだろうが落ち始めた信用は簡単には回復出来ない。 

内容は不明でも不信感という圧で、塞いでいた闇に呑まれる事になる。 

 

▲3 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

マスメディアは「報道しない自由」ですか? 

故・ジャニー喜多川氏の件を(BBCが報道するまで)報道しなかったのと同じ。 

 

年末・年始の特番等にACジャパンの広告が流れる事態になるのかな? 

 

報道する場合は、被害女性の人権・プライバシーに十分な配慮を。 

 

▲72 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

示談金が高いだの相場が幾らだのと弁護士等々が言ってるが、自分の大切に育てた娘が同じ犯行を普段目にする芸能人に受けて、それがフジテレビが組織的に関わり結果テレビ局を退職せざる終えないって 

金額の話じゃないだろう 

アナウンサーになるまで大変な努力をして入社した結果がこれだよ 

 

▲42 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

示談してるからと言いてと被害届を出せないわけではない。 

被害者は示談状況に相当納得してなかったのだろう。 

ソフトバンクにかなりのクレームがいったんだろうね。 

今夜放送の中居の窓でもスポンサー名出ればクレームは必至。 

ACに変えた方が良いんじゃないの? 

これからも当然スポンサーは降りるから中居さんのTV出演は 

もう無理だね。 

残念だけどもう春から中居さんをTVで見る事はなくなる。 

 

▲10 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

記事中にもあるように今日は中居君がMCを務める「ナカイの窓 復活SP」が放送予定だが、予定通り放送されるのだろうか? 

 

この番組のファンで特番の放送を楽しみにしていたが、「文春」や「女性セブン」で報道されていることが事実であれば放送中止もやむを得ないと思う。 

 

▲81 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

「守秘義務」について云々すれば、『守秘義務違反』とはならない第三者からの情報流出、当事者からの情報流出もあります。 

 

当事者双方が合意する前にその「“秘”(たる情報)」を第三者が知る機会もあります(合意前に第三者が当事者から相談された、等)。 

ですから、第三者からその「“秘”」が流出する事はあります。第三者に「守秘義務」はありませんから…。 

 

又、その当事者に生じる「守秘義務」も、(合意内容にもよりますが)『“情報の全て”を「守秘」する「義務」』という訳でもありません。 

当事者が「事実の有無」や「事実についての認識(双方の認識の違いと誤認)」、そして「合意(内容)の履行状況について」を明かす事や「心情の吐露」は『守秘義務違反』とならない場合があります。 

 

 

おそらく今回の場合、被害者(とされる)の方は「あの時は加害者側に“上手く言いくるめられた”」と感じているのではないかと。 

 

▲21 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の問題を大きく報じないテレビは矢張りオールドメディアと揶揄されても仕方ない。 

去年のジャニーズ問題でテレビ局は何を学んだのか? 

例え自分たちと深い繋がりがある相手であっても、大きな問題が噴出した時は臆せずニュースにしなければ報道機関としての意味が無いに等しい。 

これだから皆はネットの情報を頼りにするんだよ。 

 

▲40 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

被害届を出させない為の9000万なんだしな〜 

被害者がこれから生きていく年月で 9000万を手にする事なんて中々無かろうし… 

金に負けたと言われても一般市民なら仕方ない事だろうな〜。でも気持ちはまだ収まらない…。 

お金って怖いな…人を黙らせる力があるんだ…。 

自分だったら9000万を目の前にされたら…どうだろう…家のローン 車のローン 日々の生活の数年分 将来の為の貯金 欲しい物が買える生活…。自分さえ目をつぶれば 時が過ぎれば 楽しい日々があるかも知れない…。 

だけど悔しさは時々ふと甦る…。 

相手は時々TVで目にするし 被害届なんてだしたらファンの仕返しが怖いし…。 

昔 お金は「おっかねぇ」と親に教わった。 

怪しそうな人には近づかない事ですね。 

分相応な生き方が無難なんだろうな〜。 

 

▲8 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

ネットでは連日この案件が報じられてるのに、なぜテレビ、ラジオでは一切取り上げて無いのだろう? 

松本人志問題の時もそうだった。 

各局の判断では無く、世間が騒ぎスポンサーが降りる迄何も動かない。 

今回も知らんぷりを通すのか? 

少なくともフジテレビ以外はフジテレビに対し取材すべきだと思います。 

それともフジテレビを叩けば、自局の年末年始用の特番まで使えなく為るから、年明け仕事初め迄は黙認し乗り切ろうと云う魂胆なのだろうか? 

 

ジャニー氏問題で業界大手ジャニーズ事務所は解体した。 

自社アナウンサーを中居正広氏と強制的に二人きりになる様にセッティングしたのはフジテレビ管理職者。 

罪は中居氏よりフジテレビの方が重いと思う。管理職者の単独問題だと逃げる事は無理だ。 

 

フジテレビはどう社会的責任を取るのか?放送中の番組も有るから業務停止は難しいだろうが、経営陣総退陣で済めばいいが。今後に注視したい。 

 

▲27 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

もう、芸能界テレビ界はそういうところなのさ 

昔からそうだよ 

今令和だから騒いでいるだけで、その業界に行けばその仕来りみたいのがあるし、逆に知らなかったのかな? 

だから昭和の時代、アイドルになりたいと言ったら親に止められるのは当たり前だった 

酷いとは思うが、松ちゃんの件といい、他にも出ないだけでいっぱいあると思う 

 

▲57 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

ソフトバンクの中居のCMを見てて???って思った。画面いっぱい中居。逆目立ちして見てしまった。CMには鷹揚なソフトバンクが切ってきたということは、もうソフトバンクにCMのクレームの電話が入って、切羽詰まったということだろう。世の中の話題は、中居1色の感もあり、もはや企業スポンサー側も安閑としておれない状況になっているようだ。 

 

▲25 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

「これ以上周囲に迷惑をかけるなら……」って、もうやってしまった後なので、引退してもしなく変わらないでしょう。どちらにしても当分はテレビやCMには出られないので、その期間が活動休止になるのか、引退になるのかの違いだけでしょう。今後も同じような間違いを繰り返す恐れがあるのなら別ですが。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ソフトバンクがCMの差し替えに早々と動いたのは良い事ですね。 

他企業もソフトバンクに追随すると思う。 

 

こういう手のひら返しの動きは、スポンサーの方が早いからね。 

手を拱いて動かなかったら、イメージがダウンするばかりだからね。 

 

▲58 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この話の真偽はともかく…。 

 

芸能関係者の証言として「問題解決のために9000万円ほど巨額の支払いをした…」と。。。 

その関係者の証言で事実であれば、公益通報者認定して守れば良い話。 

名前も出さずに適当なことは言えるし、存在しない人間を作ることも出来る。 

 

▲1 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

なんで当事者間で示談が成立した件を無関係な人間が掘り返して騒いでんだろうね。 

しかも勝手に被害者決めつけて。 

金受け取っておいて今さら騒いでるのも、無関係な人間が正義の味方気取りで騒いでるのもヤバすぎ。示談に納得行かないなら示談金全額返金して契約破棄出来るように手続きを取って司法に訴えればいい。なんでもかんでも週刊誌に情報流して私刑が罷り通る最近の状況どうにかしたほうがいい。 

 

▲19 ▼31 

 

 

=+=+=+=+= 

 

許していないし怒っている気持ちもある。 

のに、示談に合意してお金受け取った? 

示談した時は納得したはずなのに、後からまた腹が立ってきたということでしょうか。 

なぜ示談に応じたのでしょう。 

全て憶測になってしまいますが、それすらも、上司とかの圧力だったのかな?とか、思ってしまう。 

示談が女性の真意でなく、示談させられたのだとしたら、ひどい話です。 

中居くんの軽快な司会、好きなんですが、もう見れなくなるのかな。また見たいですが… 

 

▲14 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビ局がおかしいです。タレント同士をくっつけるくらいなので日頃からアナウンサーを接待してるからですね。昔はスタッフが横から盛り上げる為に匂わせならまだしも嘘を小細工してまで(2人は何処どこに行ったとかマンション買って通ってるとかまで)出演者同士くっつけたりするくらいでしたからいつかトラブルになってもおかしくないなと思ってましたね。 

 

▲33 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビメディアは週刊誌やネット記事を鵜呑みにして報道してしまうと後々中居側と関係が悪くなるので、中居に記者会見なりして事実を話してくれるのを待っているのかな?ホントは何があったか何て当に知っているのだろうにね。 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

旧事務所に残ったキムタクは一番自分自身の事が分かっているのかもね 

絶対に犯罪を自らは行わずに事務所にプロデュースしてもらい安定を求め活動する 

悪くはない選択だと思う 

 

▲8 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏とフジテレビの問題ではなく、芸能界全体の問題だと思う。松本氏の件にしろ、映画界の件にしろ、旧ジャニーズの件にしろ・・・もうアイドルでも歌手でもアナウンサーでもスポーツ選手でも、結局TVに関わる人、出てる人、全部が全部如何わしい事に関わってる可能性が高い、という認識で間違いないのではないか、という想像、妄想に落ち着いてしまう。 

 

▲35 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能界やスポーツ界にはどうしてこうまで女で問題を起こすのが多いのかねえ。つい最近、松本とか言うのが世間を騒がせたばかりだったのに何も学んでいなかったのかねえ。それにしても9000万は異常だなあ。巨人の原辰徳が一億円払った事件に似てるわなあ。いずれにしてもきちんと決着を付けておかないとこの手の事件が頻発しそうだなあ。 

 

▲31 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビ局が報道しない自由を発動しようが、この内容では絶対守れないから報道した方が良いのでは? 

無理やり示談したとしても性犯罪は許されない事。結局フジ以外のテレビも報道しないという事は、どこの局もアナウンサーを献上しているんだろうと憶測してしまうのだが。 

 

▲50 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

『芸能界オールスター草野球』(テレビ東京系)といった年末特番も控えている。  

 

これに関しては、出川哲朗の番組だから差し替えられる(放送中止になる)ことはないだろうけど、中居のプレー場面は全てカットされるだろう。  

テレ東の局員は今、編集に大わらわなんじゃないかな? 

 

▲75 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に近年の芸能人を見るとどんな仕事ができても女性でつまずくとほとんど抹殺されるような状況になってきてるね?以前は結婚してる人が浮気したら叩かれる風潮だが中居は独身だよね? 

それでも情報がでてきて示談でも叩かれるなら本当になるべく女性と関わらないようにしないと本当人生が狂うよね。 

昔のほとんどの芸能人の男性は大抵女性関係に何かしらあっただろうし、むしろそういう何でもありな世界だと聞かされてきたけど、時代が変わったのか女性の主張が通り、女性の問題でつまずく人が増えてくるなら、本当に女性を口説いたりできないだろうし、関わらない真面目な人間の方がいいってことになるね。 

芸能人もつまらない真面目な人間の集まりになるんだろうね。 

普通で女性も口説かない真面目な人間の集まりなら芸能界もサラリーマンの世界とかわらないよね?昔はサラリーマンの世界からはみだした人間の集まりが芸能界だったんだよ! 

 

▲6 ▼36 

 

=+=+=+=+= 

 

今のところ テレビは報道しないが 年明けしつこいくらいに一斉に報道されそう。 

ジャニーズ辞めるときの記者会見が絶賛されていたがジャニー問題は自分の番組でもとりあげず 何もコメントもしなかった。 まだ、それはいいとして 今回のは自分が当事者なわけだから そのスタンスはどうだろうな。 

 

▲8 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE