( 240465 )  2024/12/27 19:33:03  
00

このコメント群からは、日本と韓国の関係に対するさまざまな意見や懸念が見えます。

一部のコメントでは、韓国の反日姿勢や伝統的な対立が強調されており、日本の対応についても様々な提案が出されています。

また、両国の文化交流や政治的な問題に対する認識の違いや深刻さについても指摘があります。

 

 

最後にまとめると、「日本と韓国の対立や関係悪化に対する懸念や注目が強いものの、両国間での意見や認識の隔たりが依然として存在し、両国民の間には対立や複雑な感情が交錯している様子が表れている。

(まとめ)」

( 240467 )  2024/12/27 19:33:03  
00

=+=+=+=+= 

 

日本もこういう所を少しは見習った方が良いのでは? 

BSやCSなど韓国コンテンツが非常に目立つけど、「公共の電波」に一国のコンテンツが溢れかえっているのは自国のコンテンツ保護という面でどうかと思うし。 

紅白にKPOPは出なくていいし、BSやCSも一定の制限をかけるべき。(韓国では日本のコンテンツに対して当たり前に制限をかけている) 

日本は「自国のコンテンツ保護」がまるでなっていない。 

 

▲2781 ▼83 

 

=+=+=+=+= 

 

「文化交流と政治は別」って言ってませんでしたか?つい最近も。 

それがこの有様なんですよ。 

作品に政治的なメッセージ性なんて無いにも関わらずこの扱い。 

今からでも遅くないので年末年始に韓国旅行は止めた方が良いですね。 

 

▲2079 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

結局、芸能部門にも政治が干渉されているし、政治と芸能は別といえてるのは日本ぐらいという現状が明らかになった。 

奈良でのライブの件だって、県知事は未来志向とは言うものの、実際にはこうした映画の放送も問題視されるし、もし奈良と姉妹都市の忠清南道でJPOPを集めたライブを開始したら批判で溢れるのではないだろうか。 

そのような不透明の状況下で、未来志向だなんて感情面での期待を寄せてられる場合ではないし、日本ももう少し毅然としてもらいたい。 

 

▲823 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

内政不満のはけぐち 

 

国内の政策への不満をどこかに向けなくてはそのまま政府に向かってしまうと政権が持たない。なので、常に国外の誰かに不満をぶつけている。前大統領の時は、お互い不必要に干渉しないように、我が道を進むように、シャトル外交も何も廃止してそれで良かったのですが、日本の前首相からまた融和政策になってしまい、けっかおかしな方向になりつつあるような。 

 

お互い関わるのはやめて、各々の道を進むことにした方が、各々の国民の幸福度が高まる気がします。 

 

▲455 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

次こそは断交するまで頑張ってもらいたい。日本への観光客が800万人だと言うからゼロを目標に国民団結してほしい。本当に頑張って下さい。 

 

▲1356 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

また疲れるお付き合いを強いられる時期が来たのだろうか 物事うがった見方をすればいくらでも悪く見えてしまう ネットで悪態をつくユーザーは、一部だと信じたいがメディアも屈して放送を取り止めないでほしかった 

 

▲758 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

進歩系の代表は「文化交流と政治は別」といっていたが、どうも世論は未だにNOジャパンで一色のようです。 

それならそれで構わないが、大人の対応として関係改善に挑んだが、これもなんの意味が無かったことが証明された。 

日本でもBS/CSなどに、韓国コンテンツの番組を忍ばせてきて局名はださないが、不満を覚えています。 

一度、文化交流や政治交流も溝を開け、双方が時間をかけ見つめ直したら如何か。 

もう何十年も続いている嫌日・嫌韓関係にうんざりなんだよ…断交も含め色んな方向性から物事を考察する時期にきている。 

でなければ、上辺の関係改善などに何の意味もない。 

 

▲547 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビ放送が中止になるってことはある程度の数まとまっていたのは事実なんでしょうね.一方で日本に旅行に来る人の数が相変わらず多いのも事実で、一体どうなってるんだろう.国内では反日を叫びながら、日本旅行を楽しむとか、そんな感じななのかな. 

 

▲466 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

そろそろ・北朝に飲み込まれて、中ロの支配下に… 

 

どっちにつくのか、早く旗印を国民があげるほうがいい。 

 

九州が主戦場になるのは嫌なので、南北戦争のままがいい。 

 

▲692 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

要はネットにいる一部のノイジーマイノリティが、大きな声で暴れまわってるって事でしょう? 

実際にはサイレントマジョリティーが圧倒的なのに、声の大きな一部が自分達の思い通りにならないと騒ぎ立てて、社会を動かしてしまう。 

こんな事を許してたら、国家が感情論に飲み込まれる。 

現に韓国では司法も含めてその傾向が見られる。 

米国も最近はその傾向があるし、 

日本も最近はその危険を感じつつある。 

隣国の事は呆れてられるけど、他山の石とはすべきでしょうね。 

 

▲260 ▼28 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この国を一度許そうと決めたのが、現政権が誕生した時でした。今回もしもまた反日を始めたら、日本も徹底的に反韓運動を始めましょう!政権が変わるたびに、ここまで変われるものでしょうか? 

 

▲394 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

韓国国民の半分以上が記事のような意見とは思いたくないが。 

(もしそうだとしたら即刻断交ですけどね) 

一部の強硬派の意見に従ってしまう図式なのですが、これのどこが先進国なんでしょうね。もし放送を強行していたら放送局にデモ隊が押しかけるのかしら。自分と違った意見を力で抑え込もうとする社会は民主主義とはとても言えません。厳戒令も出るわけだ。 

 

▲72 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

付き合っているからいつまでもこうしたことが発生するわけなので、いっそ綺麗に分かれてしまえば、もう日本に何か言うことは無いと思います。何も売らない、何も買わない、を目指していいのでは? 

 

▲59 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

向こう側が数々の論拠不明な誹謗中傷を真摯に謝罪しない限りは仲良くする必要は絶対に有りません 

 

▲466 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

一時の感情に任せて掌クルクルさせて 

ゴールを動かしたかと思えば 

ある日突然仲良くしましょうとか 

情緒不安定すぎて付き合いきれない。 

 

▲267 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の文化を拒否しながら、一方で自分文化を押し付けてくる人達。 

紅白歌合戦でK-POPに喜んでる日本人は、こういうニュースは見ないんだろうな。 

 

▲170 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

その昔、東西冷戦真っ只中で東欧諸国の小話として、『ソ連は友人か兄弟か?」というのがあって、答えは「兄弟」だった(その心は、友達は選べるが兄弟は選べない、というもの) 

まさに日本もその状況。というか、半島の他中国やロシアなどそんな国ばかりに囲まれている。 

 

▲92 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

まんまと北の工作にはまる韓国。 

自国ファースト路線で極東では適当な対応しかしない米国。 

政治家が弱みを握られて親中になっちゃった日本。 

同盟も危うい。 

これで背後(極東)を気にせず正面(西部)に集中できるのだろう。 

北からはそれなりの戦力持って行ってるし。 

 

▲38 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何にでも反対してくるなぁ、若い連中は何が理由で反日なんや?日本のアニメは最高とか日本のビールは美味いとか日頃言ってて、毎回コロコロと都合よく変わる!声高に反日と言って何の得があるのか? 

 

▲85 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

奴らにとってはいつものお祭りだ 

大統領の弾劾も反日活動もローソクデモも同じ 

 

波に乗って騒ぐのを楽しんでる 

扇動者の声を真似て叫んでるだけで自分達が何を主張してるのかなんて理解してないよ 

 

▲175 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

古来から東アジア3兄弟で一番知力が劣り、一度も兄や弟に勝利した事も無く、ただ泣き叫ぶしかなかった歴史を思うと残念で哀れに思う。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

韓国人アーティストの方たち、大晦日に日本の紅白なんかに出演して問題にならないのだろうか?急遽出演取りやめとかなったりして。 

 

▲78 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

日本を拒絶することでどんなメリットがあるんだろう? 

日本を拒否する人の意見を前に立たせてたら、全然進まないと思う。 

逆に日本も韓国拒否の意見の人の話なんか聞いててもメリットもないし前に進まないと思う。 

 

▲42 ▼83 

 

=+=+=+=+= 

 

韓国は世論と言う目に見えない圧力が半端ない。いっそ世論党作れば? 

でも日本の国は世論なんてフル無視でお偉い方は国民の生活事情なんて 

全く知らないしまた知ろうとしない。そもそも日本は世論なんて口から出さずに心に貯めておく人種。(言っても無理だと思ってるからある意味無関心)しかしそこは某国を見習いたい。 

 

▲33 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

もう、日本のサブカルに手を出さない方が良いのと違います? 

日本も、この国のサブカルには関わらない方が良いだろうし。 

 

▲304 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

次の大統領はそうとうな反日外交やってくるだろうな。国民も反日できなかった鬱憤が溜まりに溜まってるだろうし。ここ何年か静かだったけど、また五月蝿くなりそうだ。 

 

▲24 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

韓国とは疎遠なくらいで丁度良い。 

日本以上に景気悪い見たいだが、一人あたりのGDPも日本より上なんだし問題無いだろ。 

 

▲155 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

主人公の鈴芽が韓国にも行っていて、そこでの表現に問題があるのならまだ分かる。単に日本のアニメなのがダメなんですか。 

この間のロウソク集会でお国の一大事のころにも、観光客が大勢来てますが、あれはなに? 

 

▲22 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

> ネットユーザーたちから 

 

反日を否定まではしない大多数の消極的な中立派の人と、強固な思い込みor個人的な利害からあらゆる親日に噛みつく少数の迷惑な人に別れると思います。 

 

▲21 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

政治的問題と文化交流は別物だ? 

どこが?韓国ではすべてが政治問題化するってことくらい20年以上前から言われてたろ? 

そんなことも知らずに上っ面だけ見せてくるオールドメディアの浅はかさよ。 

 

▲15 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

反日と騒いでる時点で、自分達は負けてます!と叫んでるのと同じとしか思えない 

 

はっきり言って見苦しい 

 

▲228 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

やっぱりなぁ…親日家の大統領は国柄的に持たないとは思ってたけど崩れた途端反日に切り替わる。 

政治と文化は別と考えていてもあちらはそうなる。 

 

▲21 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

韓国分の興行収益は全体から見れば誤差の範囲 

要らないと言ってるのだから配給を止めればよい 

 

▲102 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

進歩政権とあるが、過去に拘る「共に民主党」のどこが進歩しているのだろうか 

むしろ過去に拘泥して退歩しているようにしか見えないが 

 

▲31 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

頼んで頭下げて見てもらうものじゃ無い。日本に不満をぶつけても生活は良くならないのに良くもまあ上手く誘導される事。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

非常に喜ばしい事だと思います。 

紅白出演もキャンセルしてくれるといいのに。 

 

▲125 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

あちらから正しい日韓関係を率先して提案してくれてるのだから、日本もそれに習わないといけませんね。 

 

▲69 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

韓国の人達の考え方がわかりません。…自由主義を放棄したいの? 

 

中、ロ、北鮮に囲まれているのに自由主義国家の間で仲違いして何か良いことがあるの?…もう、勝手にしなさいよ! 

 

▲47 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

半日半日と騒ぐ割には観光や語学、技術研修等で多数来日しているね。 

そんなに嫌なら来なければ良いのに。 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

一定の距離をおいて付き合うべきだな。 

仲良くなりすぎずにさりとてケンカしない程度に 

 

▲5 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

日韓関係ムードが醸し出され始めた頃、どうせひっくり返されると思った人は多いだろう。案の定そうなってきた。 

 

▲25 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

尹政権の間が奇跡的に反日がやや下火だっただけの事。その前から韓国の姿を見ている人間にとってはいつもの出来事。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

チャンス到来! 

以前、某国からの使者を一喝した国会議員がいたなあ。他の議員も頑張ってもらいたいものです。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いい感じですね(笑)。ゆんゆんも粘らないで、じぇじぇみょーんに 

さっさと引き継いで欲しいです。 

 

2025年は日韓反目の年、国交断絶まで行けるといいですね。 

 

▲30 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

物流とか仕事上の関係ならしょうがないけど 

なんでお互いがこんなに嫌いなのに関わってこようとするんかね・・・ 

 

▲22 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

普通の国は「相互主義」です 

すなわち韓流の規制です 

まったくおかしな政治家や官僚ばかりで普通の国にもなれやしない… 

情けない… 

 

▲29 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

あれこれ見た事ある風景。過去記事の焼き直しか?いや、韓国ではついに、タイムマシンを完成させたらしい。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

結局この記事、すずめの戸締まりの何がダメだと言われたのかサッパリわからない。 

すずめの恩返しにタイトルが似てるからか? 

 

▲17 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

表向きは批判しても、 

きっと海賊版で大勢が視聴しているでしょうね。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

奈良県、こんな状況、これからより一層関係悪化しそうな 

彼の国だけのコンサートを2.7億もかけて 

まだやろうって思ってんの? 

 

▲14 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

コメント内容が紅白のヤフコメ欄と似た様なレベルだが、韓国のテレビ局は批判を気にし過ぎ。日本は無視して放送するんですけどね。 

 

▲28 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

季節性のインフルエンザと一緒だから。土着病なんで近寄らないことが一番です。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

積極的無関心で。 

 

▲112 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

いいですね 

今度は最後までヤりきって下さいね 

応援してます。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これは羨ましい 

なんで日本では誰も好きじゃないKpopを追い出せないのだろう 

 

▲42 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

トップが変わる毎に対応が変わる国とは 

距離を置きましょう。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

一方では紅白でK-POP祭か。大丈夫かこの国。 

 

▲87 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

奈良のKポップライブは実施するんでしょうか? 

 

▲60 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

日本なんて韓国映画ではなく韓国特集 

国営放送に国際枠ではなく韓国枠があるのに 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

日本製カメラに頼らなければできないはんにち て? 

 

何? 

 

意味不明ですね。 

 

▲69 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ある方が言っていました 

 

ビールと日韓関係は冷えてれば冷えてるほど良い 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本も同じ対応をしてほしい 

 

▲57 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

もうすぐアマプラで配信するらしい 

お正月楽しみ 

 

▲20 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

・・「ヒカルの碁」ってマンガにはハングル文字の「へのへのもへじ」出てくるけどね。こっちを使えばよかったのに。 

 

▲0 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

また始まった 

 

▲56 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

テレ東の午後のロードショーを6局ネットにしてほしい! 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

やっと仏像が対馬に戻るようになったのに、こりゃまだ戻ってこなくなるかも 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

言わずと知れた事かもう分かりきった事や~ 

静観・傍観で粛々と拒否しょうお気楽やな 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

でしょ、だからもうさ、断交しよ… 

その方がお互いに発展的解消になりますって 

 

▲21 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

一時的に良くなりかけましたが、やはりこうなるといった感じです。 

 

▲6 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

昔から変わりませんよ、今さら驚く方がどうにかしています。 

 

▲22 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

奈良の県知事さんよ。見てますか?それでもフェスやりますか? 

 

▲26 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

またいい流れになってきましたね。 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

紅白歌合戦は日本人のみがいいです。 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

親日の若者もかなり多くいるはず。 

なぜ声をあげないのか? 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

政権交代すりゃもっと反日機運が増大するよ。 

 

▲30 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

応じて紅白やら年末特番から韓流排除でも良いのやで? 

 

▲20 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

いいね、日本も戸締まり、まず紅白と奈良 

 

▲21 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

もうKーPOP税として韓国コンテンツに10%税金かけましょう。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなんで、民間交流とか良く言うよって思う。 

 

▲10 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

いつもの騒ぎ 

今更不思議でもなんでもない 

日本のメディアも 

いい加減、学習しろよ 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ならしばらくこっちから提供しなくていいかもね。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

紅白からKポップ摘まみ出そうか 

 

▲29 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

結局本質は何も変わってないんだな、 

 

▲21 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

一度色々な部分をシャットダウンしてみれば 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本としてはいい迷惑なんだが。国内だけでやってくれ。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

解っていたけど、ものすごい単純だな… 

( ゚д゚)ポカーン 

 

▲18 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

相変わらずですね。笑 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

奈良県知事に聞かせてやりたい。 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

奈良県知事!わかってるか? 

 

▲14 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE