( 240698 ) 2024/12/28 07:15:50 2 00 フジテレビ 社員に関する一部報道を否定 「当該社員は一切関与しておりません」 中居正広の食事会報じられるデイリースポーツ 12/27(金) 21:48 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/6abadae4a83e6e1ef085efbd5a49e96c536bba66 |
( 240699 ) 2024/12/28 07:15:50 1 00 フジテレビは公式サイトを更新し、一部週刊誌の報道を否定した。 | ( 240701 ) 2024/12/28 07:15:50 0 00 フジテレビ
フジテレビが27日、公式サイトを更新。一部週刊誌による報道を否定した。
同局はサイトで「一部週刊誌等における弊社社員に関する報道について」とした文書を掲載し「このたび一部週刊誌等の記事において、弊社社員に関する報道がありました。内容については事実でないことが含まれており、記事中にある食事会に関しても、当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません。会の存在自体も認識しておらず、当日、突然欠席した事実もございません」と明言。「発行元に対してもその旨伝えておりました。その他、プライバシーに関することは控えさせていただきます」とした。
その上で「一方で、出演者などステークホルダーとの関係性のあり方については改めて誠実に向き合い、弊社のコンプライアンスガイドラインの遵守により一層努めてまいります」と宣言。「なお、今回の件に関して、SNS等で弊社社員および関係者に関する憶測による記事・投稿が見られます。誹謗中傷や名誉棄損に繋がる内容は看過できかねますので厳にお控えください」と締めくくった。
フジテレビを巡っては、一部の週刊誌が、同局社員が設定した食事会でタレント・中居正広と同席した女性の間でトラブルが発生したと報じていた。
|
( 240702 ) 2024/12/28 07:15:50 0 00 =+=+=+=+=
そうすると当該女性の語っていることとは真逆のようだが。 会をセッティングして欠席した編成部門の幹部社員の行動も 許せないと話しているような報道があったと思うが。 この報道も全くのでっち上げと言いたいのだろうか。 確かにフジテレビの部長がこのような行動をとっていたのが 事実だったりしたら大変な問題となるだろう。
▲2255 ▼54
=+=+=+=+=
屁理屈の世界ですね。「事実でないことが含まれて」というのは、「一部だけ異なっていて、ほぼ100%正しい場合」でもこの否定は成り立つ。 また、「当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません」というのも、「別の社員」の関与については一切言及していない。 言葉遊びで逃げられる状態ではないことはスポンサーや国民は良くわかっているのだから、早急に会見を開くべき。
▲310 ▼22
=+=+=+=+=
無論局としては否定はしたいだろうが、世間にここまで表沙汰になった以上は もみ消そうとしても難しいかと思う。仮にこの被害女性がありのままに真実を語った場合、局は関与していないと言い続ける事ができるのだろうか。そこまで否定し続けるのであれば法廷の場で白黒つけた方が宜しいかと思う。この一件は相当根深いものがある。
▲1204 ▼70
=+=+=+=+=
中居だけに責任を被せるということだと思うが、巨大企業が全面否定したことで中居本人に例え会見や説明をする意思があったとしても身動きできなくなったのではないのか。人の命が亡くなるような最悪の結果にならないことを祈るばかり。
▲49 ▼1
=+=+=+=+=
さすが勝ち組のフジTV様。 「当該社員は一切関与しておりません」のコメント。 中居くんが出演するバラエティーは外部の制作会社が作ってるようですが、外部の制作会社も含んでの調査でのコメントなのかな?出向してる人いないの? 雑誌記事が一個でも事実ならば、視聴者・スポンサーも離れていくだろうな~。もちろん、フジTVに出演する芸能人もいなくなるだろうね。 もう、韓流ドラマや月九の再放送のみの放送局でもいいよね。
▲324 ▼26
=+=+=+=+=
フジテレビとしたら全部無かったことにして全否定しないと局からスポンサーが居なくなる。スポンサー企業のコンプライアンス規定に抵触してフジメディアホールディングスと 取引出来ないからだろうと類推。
▲20 ▼0
=+=+=+=+=
女性側が裁判したら良いと思う。 文春などに情報提供するくらいなら、慰謝料的なお金も出てるんだし、真実を明るみにすれば良いと思う。 フジ側は一切の関与を否定してるけど、当時のメールやらLINEの情報は調べれば明らかだろう。 松本氏と違って、お金で解決しようとした部分は完全に言い逃れは出来ないと思う。 フジ側が関与したかどうかなんて調べれば一目瞭然だと思うけど。
▲952 ▼153
=+=+=+=+=
みなさん9000万という示談金の額に驚いたと思うのです。が、この額って被害者がフジTVの正社員だったとすると、定年までの獲得賃金+退職金からの算出で全然納得できる数字になりうるのだとか。つまりそういう立場の方が被害者であったこと、逆説的に証明しちゃってるんじゃないですか、どうなの犬塚弁護士「ワイドナ」でご解説お願いしたいもんです。
▲888 ▼97
=+=+=+=+=
政治家にしろ、有名人、タレントせよ、不倫、女性問題では、とても、世間は厳しい判断をするでしょう。上納は人権侵害と暴力行為だと思います。 局側は自社社員を傷つけ、商品であるタレントの扱いに問題があったとしか思えないです。タレントはファンの支えがあってこそ、そこに奢りや、倫理観の欠如が引き起こした、今回の事件だと思います。 築き上げたタレント生命や、キャリアを揺るがす問題に発展するでしょう。
▲383 ▼33
=+=+=+=+=
「このたび一部週刊誌等の記事において、弊社社員に関する報道がありました。内容については事実でないことが含まれており、記事中にある食事会に関しても、当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません。会の存在自体も認識しておらず、当日、突然欠席した事実もございません」とのフジテレビ側の主張ですが、週刊誌の方も全くのデマを記事にするとは思えませんので、何か益々今回の問題を疑ってしまいます。
▲791 ▼82
=+=+=+=+=
結局、雑誌によって2人で会ったとかフジの人を含めて3人の予定だったとかフジ側は複数人の予定だったとか、情報がバラバラなのでますます信憑性がない。 もし最初から2人だったのなら、元々付き合ってて別れ話がこじれたとかの可能性もあるのでは。自分は最初にこの報道を見た時それが浮かんだ。
▲34 ▼106
=+=+=+=+=
こさ当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません、ということなのでこの記事を読む限り、当該社員の関与を否定しているだけで、会社や他の社員の関与に関しては否定していない。 被害者は元社員らしいから、辞めた人間より現職を守りたい、フジテレビがやってきた数々の事柄を正当化したいのは分かるが、 真実が明らかになった時、相当のダメージを受ける様な気がします。
▲577 ▼30
=+=+=+=+=
テレビ局等大手メディアが大物芸能人による性加害について報道したり真実を追求することに消極的な理由がわかる気がした。 報道内容を決定できる立場にあるのはほとんどが男性で、その中には自身のこれまでの行動に後ろめたさを抱えている人も少なくないことも影響しているのでは。 日本の大手マスメディアは知らぬ存ぜぬとお得意の黙殺で自浄作用はないようなので、海外メディアに徹底的に追求してもらうしかない。
▲209 ▼11
=+=+=+=+=
2023年6月に事件が起きていつ示談したのかわかりませんが、このタイミングで取材に応じたのは意に沿わない示談をさせられたなどの事情があるのではないでしょうか? 被害者の方は芸能関係のお仕事とのことですから、年末年始で週刊誌・ワイドショーが休みになるこの時期なら関係各所への被害は最小限になると配慮したように感じます。
被害者の方の会社とフジテレビとの力関係は圧倒的にフジテレビが優位にあると考えれば、被害者の方に無理矢理示談させたことや今回の声明の辻褄が合います。 もちろん被害者の方が構ってちゃんでフジテレビの話をでっち上げた可能性もあります。
経緯を見ていると被害者の方が9000万を放棄しても恨みを晴らしたいと考えた可能性のほうが高いと思います。
▲202 ▼34
=+=+=+=+=
いつ、誰がどういう調査を行ったのか全く分からない。被害者とされる方にも確認をされたのでしょうか?また、何を持って、それを事実と認定したのでしょうか?事実は現在不明です。だからこそ、報道機関たるフジテレビは、それに客観的な外部の方の調査を受けて答える必要がある。何か疑惑があってフジテレビが取材する時に、こんな一方的な発表で納得されますか?あなた方なら、個人情報など糞喰らえで疑惑を持たれている人の自宅に突撃してるじゃないですか。社内の人間の時だけ手緩いのは卑怯だと思います。
▲153 ▼5
=+=+=+=+=
会社は社員を守らないのね。ジャニーズ問題後、結局は業界の姿勢なんか何も変わってないじゃん。きちんとコンプライアンスあるなら 中居くんサイドに忖度するんじゃなくて、 いけない事はいけない事! ダメなものはダメ! きちんと正々堂々とした姿勢で社員を守れ!
ジャニーズ問題あっても、松ちゃんの事があっても、 まだメディア業界は、きちんとダメなものダメ!と言えない。
中居くんも、カネで解決して、何事も無かったように、テレビに出て、笑ってる。 それを被害者側が観れば神経を逆撫でするの当たり前。 自分は何の痛手も受けないで、水面下で解決して…… ちょっと見損なったわ
▲201 ▼19
=+=+=+=+=
中居は事務所の経営者でもあり、被害者は取引先の社員である。経営者として失格だな。それと、フジテレビのコメントの後半部分の趣旨が今ひとつ分からない。幹部の関与がなくても取引先から社員にひどいことされたのなら、もっと強く抗議すべきなのではないか。なぜ抗議を表明せず、ステークホルダーとか横文字使いながら曖昧にするのか。これでは、被害者はやり切れない。
▲114 ▼10
=+=+=+=+=
これそもそも、週刊誌にしゃべった第三者はどういうつもりでしょう。ここまでの騒ぎになって、責任とれるのでしょうか?被害者を伏せていたのに一部では個人を特定されSNSに氏名や画像を晒されている。被害者も弁護士もこういう辞退を恐れて泣く泣く刑事告訴ではなく示談にしたはず。現状矢面に立たされるのは情報を漏らした第三者ではなく被害者とされる方なので。被害者の方はこの状況をどう感じているのか心配です。週刊誌に追いかけ回されてしゃべれないのにコメント求められて、不憫です。結果的に一部SNS等で被害者へのヘイトコメントもみかけますし。でもこの記事内容が事実だとしたら、第三者の情報が嘘になるし。何を信じればいいのか不安です。少し冷静になる必要があると思います。まるで当事者の如く感情的になるのはよくないと思います。
▲40 ▼27
=+=+=+=+=
これだけ芸能界の闇が数多く報じられれば、誰だって信じられなくなるし、あらぬ噂が立つのも仕方の無いこと。今回の件では、当事者が事実を明らかにする事は無いだろうし、真実は闇の中。そしてマスコミと芸能界とのドロっとした密接な繋がりも続いていく。
▲69 ▼8
=+=+=+=+=
フジテレビが被害者の方を守りきれなかったのは事実ですね。それなのに、こんなチープな文章で責任逃れをしようとするのはあまりにも無責任です。 この文章から言える事は、まず、フジテレビ自身は関与しておらず、中居さんと被害者の問題として、中居さんを切り捨てる決断をした可能性がありますね。ただ自分の会社だけを守りたいと言うような意思表示かもしれません。 また、誹謗中傷には、断固とした対応取るようなニュアンスの文章ですので、これ以上ネット上で拡散して欲しくないというのが本音なのでしょうね。 1番良いのはフジテレビを見ないことでしょうね。被害者に寄り添ってほしいと思います。
▲50 ▼2
=+=+=+=+=
このコメントはフジテレビにとっては大きな賭けだな。もし編成幹部が会の設定に関わった証拠が後から出てきたら、さらに炎上して会社の危機になる。文春やスポニチは続報に向けて当然その証拠や証言を探し回るだろう。もし当該幹部に口頭で聞き取りしただけで出したコメントならリスクが大き過ぎる。広報的には余計なコメントを出さないか、そういう目的で会食を設定することはないくらいにとどめておくべきだったんじゃないかね。
▲47 ▼1
=+=+=+=+=
『今でも許せない』と中居氏に言っている被害女性が誰なのか心あたりは無いのかな?トラブルは事実無根でないわけだし、報道でTBSや日テレにも影響していることだから、当該社員は関与してないだけで済ませられないのでは?
▲214 ▼28
=+=+=+=+=
面白い会社の公式見解ですね。元社員の女性アナとの認識が違うのだけれども、公明正大に元社員の女性の立場と現職の編成幹部の立場を踏まえても、人権DDの観点から齟齬のないようにキチンと説明して頂きたいですね。一切関与がないとのエビデンスとかあるのですかね。
▲282 ▼30
=+=+=+=+=
フジテレビの日ごろの行いから信用していない人たちが大多数だろう。 第三者委員会などの女子アナたちへの聞き取り調査などでもない限り、フジ側が何を言っても誰も信じないだろう。 さらに、この声明に嘘偽りや訂正があった場合は、この会社は公共性を著しく欠くので、総務省はフジの停波措置を検討してほしい。
▲101 ▼2
=+=+=+=+=
フジテレビが組織防衛に舵を切り、被害者の女子アナを一切守ろうとしなかったのは明白だ。 被害者は、このような言われ方をして耐えられるだろうか。 9000万円の解決金をもらって、中井の性犯罪をなかったことにできるのだろうか。 事件の被害者として、これからの長い人生を9000万円で償い切れるものではないだろう。 中井との会を設定したといわれるフジテレビのプロデューサーと中井自身を含めて、被害女性に刑事告訴を勧めたい。
▲236 ▼38
=+=+=+=+=
言い切った。断言した。もし、関与していたら会社は潰れるね。当時、女性アナも関係ないのか? そこまで書いていないが、そう捉えられても仕方がないような断言の仕方である。 中居と何らかの食事会はあったことは承知しているんだな、論理的に矛盾が生じているが、まぁ、もう少しだけ様子を見てみよう。
▲82 ▼4
=+=+=+=+=
なんだかもうオールドメディア、TV局はガタガタですね。 ジャニー氏の件から、何から何まで。 銀行10億円犯人名も追及せず。 斎藤知事など裏も取らずにデマ報道をあれだけ毎日放送しながら訂正も詫びもなく。
結局は自分たちの都合に合わせて報道するしないを決めていると思われても仕方ない。
TV離れは更にどんどん加速しますね。 ご自分たちでそう仕向けている。
▲238 ▼24
=+=+=+=+=
フジテレビの労働組合は独自にこの問題を調査した方が良いんじゃないのかな 被害者も元社員みたいですし、否定されてるみたいですが役職有る社員も関わってると言われてるみたいですからね 今出てる情報通りの事が日常的に行なわれてるのなら、ジャニーズ事務所に勝るとも劣らないかなと思います メディアとして足元の事を調査しないで世間の事を報道しても何の信用性も無い
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
女性が代理人を通じてでも声明を発表すべきだと思います。 中居さんは情報開示しないことを含めて示談金を支払ったのだろうから、 今も許せないとか言っているなら自分で説明すべきです。 岸和田市長からの被害女性は守秘義務の付帯を拒み代理人を通じて声を上げた。
▲55 ▼8
=+=+=+=+=
テレビ局各局、そろそろ黙ってはいられませんよ。黙っていたら忖度していると思われますよ。普段から確証ない情報も報道してるくせに、自局で冠番組持っている大物のスキャンダルとなったら萎縮ですか。呆れますね。もう世論は大きく問題視しています。 フジテレビは事実がない判断結果だったとしても、示談金9,000万円の人生を左右するような多額賠償金です。 即座に第三者機関を入れて社内調査すべきです。
▲105 ▼4
=+=+=+=+=
本当にフジにとってそれこそ「事実無根」であるなら当然、該当の出版社に対し訴訟を起こすのが普通だろう、会社のイメージを著しく一方的に害されたのだからやらない理由がない。これよ、これ。まんま松本人志の件と同じで「訴訟」という踏み絵をするのかしないのかだ。しなければ「なぜ事実無根なのにやらない?」と世間は突っ込む、したらそれでその裁判結果を世間に追っ掛けられる。松本は勝ちようもない顛末を見据えて結局根負けし取り下げたわけだが、さて天下のフジテレビ様はいったいどうやってこの窮地の「回避」を目論むのだろう。
▲108 ▼3
=+=+=+=+=
自分達の社員が退社に追い込まれてこの言い分、タレントが9000万円払って示談。 何も関係無いは、無理ありすぎじゃないですかね。 本来は、百歩譲っても、自分達の社員を守るためにタレントに猛抗議するのが、まともな会社じゃないですかね。 明らかに斎藤知事のパワハラ疑惑より、怪しいと思いますが。正義のテレビの方々、逃げずに正義の報道よろしくお願いします。
▲141 ▼9
=+=+=+=+=
仮に文春の記事が嘘なら、なぜ名誉毀損で訴えないんですかね? 訴えても勝てないと分かってるのではないですか?
元アナの長谷川さんも接待の存在を明かしてますよ。 あんまり見苦しい言い訳しても世間の信頼は落ちるだけだと思います。 総務省も免許取り消してはいかがですか?
▲195 ▼18
=+=+=+=+=
一切関与していないとはどの程度の事を言っているのか。 実際にそのトラブルについて社員は一緒にやっていないのか、その場にはいなかったのか、そもそも食事の約束もしていないのか。はっきりと発表すべき。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
完全否定した以上はフジも逃げられなくなりましたね。大慌てでこんな発表もしなければいけないほど追い込まれているということでしょう。テレビ局がいつも企業や政治家に平気でかましてる疑惑じゃないですか。自分たちが疑惑の当事者になったからって、そんなに狼狽えなくてもいいんじゃないですかね
▲25 ▼0
=+=+=+=+=
記事の内容が本当なら中居君はフジから切捨てられた!? それなら個人的に問題を起こしたって事になるな〜…。 どっちにしろ多額のお金をお相手側に支払った事実は消えない。 中居くんの誹謗中傷をする気はないが1タレントを守るより被害に遭われたお相手の配慮を一番に考えて下さい。 事はお金で解決しても心は解決してないのでは!?
▲77 ▼8
=+=+=+=+=
「記事中にある食事会に関しても、当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません。会の存在自体も認識しておらず当日突然欠席した事実もございません」と明言。 「発行元に対してもその旨伝えておりました。 その他、プライバシーに関することは控えさせていただきます」とした。
追い討ち来そうなパターンなんだが 大丈夫かフジテレビ?
▲358 ▼10
=+=+=+=+=
>誹謗中傷や名誉棄損に繋がる内容は看過できかねますので厳にお控えください
おお「看過しない」(つまり、しつこいと法的措置も辞さないぞ)と脅してきた。 各種メディアと一般のSNS発信、そして暗に被害者のA子さん。詳細を報じたメディアの、そもそもの情報源は完全な捏造で無ければA子さんしかあり得ませんから。 これだけ完全否定されたら内心穏やかでは無いでしょうから、もしその内容に嘘が無ければA子さんは行動に出るか、さらなる暴露に走るかも。 そうなるといよいよ中居氏が窮地に…自業自得だけど。
しかしこれがあの穏やかそうな犬塚弁護士が、ひょっとしたら書いたのかと思うと弁護士って本当に怖いな、と思う。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
局側の言い方だと事実も部分的にはあるという事だと思うのでそこを明確にしてほしい。兵庫県知事のことにしろ、松本さんのことにしろ、最近のスキャンダルは中途半端な対応が余計な憶測を呼んで話がどんどんややこしくなったと思う。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
この手の自分達に都合の悪い報道に対しては、黙りを決めこむのが、今までのやり方。しかし、SNSが主流になった今、そのやり方も通じなくなった。何故なら、黙りをきめこむと、疑念が疑念を呼び、SNSでさらに炎上し、その炎上は、苦情としてフジテレビのスポンサー企業にいくからでしょう。 コメントを出したのは、SNSの勝利だと思います。 でも、フジテレビさん大丈夫ですね。コメントを出した以上、その言葉には、責任を持って下さいね。特にフジテレビさんは、報道機関でもあるわけですから。しかも自社に関わるコメントなんですから。万が一、このコメントの内容が、誤りだったなんていうことは、報道機関として、絶対に許されませんよ。
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
>当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません。
何だか吉本の松本スキャンダルの最初の反応を思い出す。最初は勢いよく社員を守るかのように強く主張するがその根拠は何なのか。「当該社員」に尋ねて「ありません」と否定されただけではないのか。他の関係者にきちんと聞き取りなどの調査をしたのか。
フジの女子アナが被害者であり、長きの入院の後、結局退社した。もし社員が関わっていない事案ならこの女子アナの保護のためにフジはどのように動いたのかも問われるだろう。
▲62 ▼4
=+=+=+=+=
被害者と中居さんの間には守秘義務があるのでしょうが、被害者が加害者の名前を明かさずフジの上司の事をSNSで書いてくれれば良いのになと思っています。 もし被害者が守秘義務を何かのはずみでホゴにしてしまっても中居さんが被害者を訴えたりできるんですかね。
▲21 ▼7
=+=+=+=+=
そもそも接待に使ったのもフジ社員、彼女の被害を揉み消したのもフジなのだから認めるわけはない。番組が終わるだけの話しではなく局自体の存続の危機だろう。しかし、被害者は他にもいて声を上げる元アナも出て来ると、事実無根だとの発表は自分の首を締めるだけ。オールドメディアの一つがやっと潰れるか。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
フジの揉み消しだっていうコメント多いけど、普通、フジがこんなにはっきり否定するのは事実じゃないと自信があるから。嘘だったらバレるし余計大炎上。 想像ですけど、中居が「幹部Aのセッティングで〜」とか名前使って、当日「Aは来られなくなった」とか言ったのでは。 まあ、フジ憎しで揉み消し決めつけるんじゃなくて、そういう可能性もあるかもねと考えた方がいいのでは
▲16 ▼67
=+=+=+=+=
散々兵庫県知事を憶測で批判してきたのだから、自分のところを憶測で批判されていても文句を言えんわなあ。体調崩してるらしいし。ワイドショーで取り上げて非難するのが筋だと思うぞ。俺はそういうことは嫌いだが、やってきたことを反省する意味でも絶対に自局で騒ぐべきである。
▲64 ▼4
=+=+=+=+=
9000万という大金を示談の上受け取ったなら 被害者はなにも言うべきではない。 なにか言いたいなら返上し 裁判でもなんでも持ち込めば良いのでは。 フジテレビは関与してたとしても 払うものは払ったから あとは知らないよ みたいなものも含めての額だったのでは?
▲3 ▼5
=+=+=+=+=
それはそうなるでしょうね 認めてしまったら会社の存亡にかかわる大問題になる 仮にこの幹部職員がそういう場をセッティングしたとしても 二人で食事だけしてきれいに終わることが一般人の常識 そこで示談金が発生するようなことをしたのはあくまでも中居さんご自身なのだから
▲36 ▼4
=+=+=+=+=
似たような状況が思い出されます。そう吉本の闇営業の時と松本人志の時。フジも同じ轍を踏むのか。いろいろ出てきそう。しばし静観ですね。面白くなりそうです。
▲32 ▼2
=+=+=+=+=
こんなにすぐに全否定してしまって大丈夫? あとで訂正するとかなりのイメージダウンになるし、松本氏の「事実無根」と同じ結果になりかねない。 企業としては、まずは「調査します」でいいと思うのだが、ここまでの即全否定はやましいからという気がしてならない。
▲45 ▼2
=+=+=+=+=
弁護士さんが認めた中居さんと女性とのトラブルの示談金9000万円は事実なんでしょう。 つまり中居さん個人の問題ということなのかな? てっきりフジテレビのA さんが関与してるのかと。 あとステークホルダーとかいってるが、やはり水面下で問題あったんじゃないのかな。
▲39 ▼2
=+=+=+=+=
それはさすがにムリがありますぜ フジテレビさん 火消しのつもりでしょうが、また別の火種が発火しますよ もういいじゃないですか、ここまで出てしまったのですから 正直にいきましょうよ 今このタイミングでそれは見苦いですよ
▲139 ▼11
=+=+=+=+=
だとすると、被害者とされるアナウンサーが嘘をついているってことなのかね? 報道が虚偽ってだけでは説明にならないと思うけどねえ。 もしフジテレビが嘘をついているなら、それこそ本当にまずいと思うし。まあでもフジテレビは大手企業だし、放送事業者として社会的せきんもある訳だから、ここまで真っ向から否定してそれが嘘ってのはちょっと考えにくくはあるけどなあ。 中居側は、仕事がほとんどストップしているみたいだし。きちんと説明する必要があると思うけどね。
▲20 ▼0
=+=+=+=+=
この事件…ではないか…騒動でフジは放送停止に追い込まれ 電波オークションが拡がるきっかけになればいい
どの局も一気に視聴者、視聴率が減りスポンサーが離れ経営難に陥ればいい NHKにも、みんなで渡れば怖くない的に…
傲慢な一方通行の考えを改め、規模を縮小し、合併するなりして 『金を払ってでも観たい』テレビ局になればいい 右も左も遠慮なく放送できるのでは?
政治もマスコミも2025年が潮目が変わる年なのかもしれない…
▲19 ▼3
=+=+=+=+=
これ嘘だった場合、どんな言い訳するんだろ。 マジでフジテレビ終わる気がする。 芸能界はろくでもない世界だとは昔から思ってたし、ジャニ問題も昔から知ってたし、やっぱり世間にも問題あるなとは思うけど。 蜥蜴の尻尾切りで終わりそうな気がするが、今後の芸能界、テレビの為にはすべての詳らかにする必要があると思います。 示談してるので言えないかもだが、これまで似たような被害者どれだけ出してきたよ。 やはり薄汚れた世界だなと。スポンサー離れも加速すればいい。
▲85 ▼1
=+=+=+=+=
濁さずに完全否定か。結局こういうのって 何が事実か?不明で誰も知るよしもないのに 憶測だけで決めつけて 自分の思いたいストーリーで色々勝手に 思い込む。元アナと言われてる女性も 性スキャンダルかも?という憶測の中で 今このタイミングでセクシーな写真を出したり してて、え?ホントにこの人? と今騒がれてる件と 今それ出す?という行動が解離しすぎてて 全然別人かも。という可能性もあり 事実が不明なら疑わしくは罰せずになる。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
否定は簡単にするけど、分が悪い事が明るみに出ると「慎重に調査を進めております」みたいな対応をよく見るが、今回もちゃんと調査した上で否定しているのか疑問。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
見た目はチャラチャラしておしゃれで、芸能人と付き合いある、勉強は要領よくできて、高学歴でエリートサラリーマンで高収入で城南地区に住んでって、この自意識を構築している連中でしょ。まあ35歳くらいまでは、この学生のような幼稚な自意識で生きてもよいけど、この自意識で40歳、50歳、役員までいくのかな。そりゃナベツネさんのような超大物本物からしたら、テレビ局なんて、赤子を扱うようにコントロールできたわけだよな。
▲34 ▼7
=+=+=+=+=
じゃフジテレビは告発者の女性を訴えたらいいのでは? 告発者と全く矛盾するコメントをしてるし これが虚偽なのであれば信用毀損罪に該当しますよね?
むしろこれが虚偽なら普通の企業であれば直ちに法的処置をすると宣言してもおかしくないと思います それができない理由でもあるんですかね
何が真実なのか明確にしていただきたいと思う それでもしフジテレビがこの性被害に片棒を担いでいたのであれば潔く放送免許取り消しされるべきだと思います
▲56 ▼6
=+=+=+=+=
普通なら、第三者委員会を立ち上げて調査しますになる。 だけど、フジテレビの中では事件は終わったことで、上まで話は上がっているから、こういう否定から入るよね。 フジテレビは悪くないで乗り切るつもりか。
▲29 ▼1
=+=+=+=+=
〉SNS等で弊社社員および関係者に関する憶測による記事・投稿が見られます。
これまでもテレビ局はウワサや推測レベルの事もまるで事実のように放送してきたではないですか? さらには放送局側が都合よく印象操作をして民意を作ってきたじゃない。
今回は対象がフジの社員となっただけ。火のない所に煙は立ちません。視聴者はすごく興味あるネタです。視聴率取れるチャンスと考え、事実関係を明らかにしてください。 報道対象が自社にいるのだから他の放送局より早くにワイドショーに出せますよ。
まぁ、私はもうオールドメディアのテレビは見ませんが。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
こわっ! 事実でない部分もありって、じゃぁ事実は? 噂の元アナと中居さんだけの問題にして逃げるつもり?日曜劇場でもないわ。この闇。 クリーンなイメージのある芸能人もテレビもしばらくは信用出来ないかも。中居さん、このまま黙り続けるのはよくないんじゃない?
▲24 ▼1
=+=+=+=+=
フジテレビも中山美穂さんが亡くなった直後に傷心の妹さんに凸したり、大谷選手の引越予定の新居付近の住民に凸(結果、大谷さん引越しせずに新居売却予定)したり、はたまた一般人の折田楓さんの自宅に凸したりしてるんだろ? それもひとえに視聴者の知る権利の為なんだろうから、今回の件も徹底的に明らかにしなきゃいかんでしょ。 マスコミがいつも言う「公平性の観点」から言うと、他人には凸するが、身内には嫌というのはおかしいのでは?
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
疑惑が疑惑だけに第三者委員会を設置して、しっかりと真相究明すべきだと思います。フジテレビもやましい事がなければ、時間はかかるがそれが1番潔白を証明できると思うけどね。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
被害者はこんな会社退職して良かったね。フジとは示談でも何でもないんだから、気が済むまでやりあったらいいよ。 これからテレビ業界に就職しようという娘さんを持つ親御さんたちは、よーく考えた方がいいよね。
▲16 ▼1
=+=+=+=+=
フジ社員の合コンなんて昔から有名だったよ。 芸能人や財界人らがテレビでも言っていたじゃない。
入社試験時から女子アナをアイドル的にするべく選考していた企業。 ステマ社員問題やら番組イジメ問題やらそんな企業風土。
9,000万円という多額の口止め料。 それでも公にする。
フジの闇は深まった。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
つまり問題のフジテレビ社員は、取り沙汰されているNさんではなく 女子アナを呼び出せる地位にいる別の社員さんてことか。 まぁ関与したのが誰であれ、フジの問題であることに変わりはないし いずれは説明責任を果たさなきゃいけないだろうな。
▲22 ▼0
=+=+=+=+=
凄い!!! 『語るに落ちる』という慣用句があるが、憶測記事とも言える段階で全面否定すれば、『ウチは関わっていないけれど、そんな悪質な行為はあった』と認める事になる。 しかも社員は無関係というのであれば、『被害者もフジテレビの局アナでは無い』と言い切った事になる。
いや、被害者は自社の女子アナだと認識しているのであれば、加害者と その事件の経緯については まったく調べなかったという事になる。 これは『歴史的』と言えるほど凄いコメント。
言葉を扱うのが仕事のマスメディアなのに、フジテレビは落ちるところまで落ちたな。
▲45 ▼3
=+=+=+=+=
いよいよ「終わりの始まり」ですね 良くも悪くも芸能人を王様扱いして局ぐるみで上納システムを構築してきたTV界隈の今後が見ものです。今後不幸な出来事が起こりませんように
▲24 ▼0
=+=+=+=+=
社員を守れなかった。それだけでフジテレビには大きな責任がある。 危険な仕事をさせたとしたらなおさらだ。
普通の会社で考えてほしい。 製薬会社なども接待の時、若い女性社員は一人で行くのは絶対にNGだった。
そんな状況を作った時点で、会社として責任をとるべきだ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
私はフジテレビが虚偽の説明をしていると考える。 理由は一つ。 かけられた嫌疑に対する対策を示していないから。
通常、このような場合、疑いを払しょくするために「当社ではそのようなことができない規則になっています」あるいは「今回はありませんでしたが今後そのようなことが起きえないよう、規則を整備します」と説明するもの。
今回のフジテレビは「やってません」しか述べておらず、「そういうことはやろうとしてもできない会社です」と言ってない。 「できない会社です」と言ってしまうといよいよ嘘なので、「やってません」としか言えないのだろう。
▲25 ▼5
=+=+=+=+=
編成部長が関与してたんでしょう?そうじゃなきゃこんなのあり得ないでしょう。他局も報道してませんね。こういうTV村の悪行は一度重い処分が必要かと思います。ネットが悪いなんて言ってられませんよ。
▲46 ▼4
=+=+=+=+=
〉内容については事実でないことが含まれており、 〉記事中にある食事会に関しても、 〉当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません。
何が事実で何が事実ではないことなのか。 とりあえずフジテレビの社員が何らかの形で中居正広の女性トラブルに関係していることは事実なんですかね。
「該当社員は」ということは、別の社員がプライベートで勝手にやっていた、みたいな落とし所を作るのか。
とりあえず、会社ぐるみじゃないということは早めにアピールしないとヤバいですもんね。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
記事がほんと単なる憶測で適当なんでしょ。ネットの情報も記事も酷い。とにかく閲覧数上げることが目的になってて嘘だろうがでっち上げの関係者の空想の発言だろうが記事にしそう。 YouTuberと同じく年々内容がひどくなっていく。何とかならんかね。
▲6 ▼5
=+=+=+=+=
社員が関わっていないのなら、なぜ被害者は他の幹部三人に相談したのか?そして握りつぶしたのか? 自社社員がタレントから性加害を受け報告もしているのに、タレントに対して抗議等もせず、そのまま番組に出演し続けたのか? 疑問だらけです。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
「当該社員は会の設定を含め一切関与してない」なら、発表を控えるべきプライバシー問題なんかないのに、なんでわざわざプライバシーに関する発表を控えるなんて言うのだろう? ふしぎだなー 報道機関がいつも言う『説明責任を果たしていない』状況でもあるんだけど。それにそんなに言うなら、フジテレビが発行元相手に『誹謗中傷』『名誉棄損』で訴えればいい。「無実』の自社社員を守るための行動として必要なことでしょ?
で、今後(今時点か)いつも自分たちが報道という名のもとに好き勝手やっているくせに、ネットとかでいろいろ騒がれたら、『誹謗中傷だ』って被害者ムーブで騒ぐんでしょ?
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
中居個人がやったことにして切り捨てですね。 もはや米国でも莫大な金額の訴訟を起こされている元ジャニーズ事務所は青色吐息だし、本人は個人事務所で圧力はもうない。 フジテレビのほうが力関係では逆転して上なのでそうなるよね。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
このあと週刊誌が第二弾をぶち込んでフジの嘘が捲れるんじゃない? フジはまた信用を落とし、テレ東にも抜かれる そして中居引退、中居のアーカイブはすべて地上波では流されなくなる近未来が見えますね
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
じゃあフジか被害女性どちらかが嘘ついてると。そして中居はトカゲの尻尾切り。 被害女性が局員とのラインの証拠残ってたり、フジ裏切っていや関係あります、これ証拠ですって言う人が出てきたらどうするんですかね、いよいよ危機的になりますね。
▲15 ▼2
=+=+=+=+=
>>当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません。会の存在自体も認識しておらず、当日、突然欠席した事実もございません
これ否定してるのはあくまでセッティングしたとされる社員に関してだよね。被害者が元社員の女子アナというのは事実ということか。
▲112 ▼8
=+=+=+=+=
中居側の代理人は、ぜひとも、女性に対して、守秘義務違反を問う争いを開始してください!! そのほうが、もっと詳しい情報が、世間に漏れ流れてくることでしょう、大歓迎です。
▲44 ▼7
=+=+=+=+=
フジテレビはこれで特定の幹部の尻尾切りで済ませなくなった。というより、1つ認めても放送局として詰むレベルの案件なんだろうな。
日枝は「どうにかしろ」の一点張り 港社長は大谷の問題で露呈したとおり、不祥事に対するリスクマネジメントがド下手。
フジテレビまじでコケるんじゃない?
▲23 ▼0
=+=+=+=+=
まぁこんな世界だよな明らかに倫理観伴っていないのはやらかした人達がヘラヘラしながら戻ってくるの見てたら一目瞭然。毎回ウンザリだよ視聴者は。もう無駄な議員や芸能人に大金ばら撒いてる余裕ないよ日本は。日本人以が乗っ取りだしてる話もあるし良い機会だよ事実なら解体も視野にいれよう
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
中居正広が女性に対して不誠実なのは、これまで漏れ聞く女性との付き合い方、別れ方から一目瞭然なのに良い人なイメージで通っていた事が不思議でならないわ。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
この記事から考えると、飽くまでも「社員としてではなくプライベートで参加した社の所属者がいた」に過ぎない、と。フジテレビとしては責任を負う件ではないと言いたいのではないだろうか
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
フジテレビは調査確認したのか?吉本興業も事実無根とか発表し実際は違っていた 当該社員は一切関与していない そもそもフジテレビは最近問題多すぎる もっと謙虚にするべきでは
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
オールドメディアは、ウソの情報を出さない。 だから、フジテレビの言うことは真実である。 ということは、 フジテレビ社員は、関与していない。 そういうこと? であるならば、フジテレビから被害者も出てないし、加害者も出ていない? ウソをついているのは、雑誌側? これは、はっきりさせた方がいいね。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
フジテレビがコメントだしたせいで、一部報道が逆に事実だということを証明してるよな。
大企業が、個人の示談トラブル内容に関連するコメントをすること自体がコンプラとして問題じゃないのってのは思った。
▲20 ▼3
=+=+=+=+=
Xで、中居氏が2023年7月のラジオでスピッツの「渚」をかけている音声を聞いた。 笑うような場面も曲でもないのに 周りのスタッフが謎の笑い声を上げながら「渚?」と言っていた。 そのラジオは事実そのものです。
自分はそれを聞いて、 「あ、本当にこういう空気だったんだ」と思い、気持ち悪くなりました。
▲14 ▼7
=+=+=+=+=
いやー信用出来ないっす。 フジテレビだけでなく、オールドメディアのこういう釈明は信じられないなぁ。 報道メディアなのに隠蔽や虚偽報道しまくって視聴者を馬鹿にし続けてきておいて、今さら自分達への疑惑を信じてくれってのは虫が良過ぎる。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
まぁ、認めるわけないよね。 知らぬ存ぜぬを貫き通すのか…
後で文春砲のように次から次へと出たらどうするんだろうね。
それにしても、この件以来、フジテレビの女子アナをテレビで観ると「この人も、もしかして…」と思ってしまう。
▲30 ▼1
|
![]() |