( 240713 ) 2024/12/28 14:29:51 2 00 「あの日のことは、心をくいで打たれるような拷問でしかない」 部活のノリが「性加害」に、法廷で裁かれた先輩4人47NEWS 12/28(土) 9:02 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/1ae9ca4990577349433aa21d105e910da4d76fb9 |
( 240716 ) 2024/12/28 14:29:51 0 00 東京地裁
記者会見する「ジャニーズ性加害問題当事者の会」のメンバーら
東京地裁の刑事裁判法廷の証言台=7月、東京都
男性が性暴力被害を相談しなかった理由
(写真:47NEWS)
濱田智崇准教授
あの日受けた屈辱が今でもフラッシュバックする。心に消えない傷を負わせた行為を、彼らは法廷で「その場のノリ」と表現した。東京地裁で開かれた強制わいせつ罪の公判。被告席に座ったのは、所属していた大学の部活の先輩男性4人だった。(共同通信=助川尭史)
▽たった一人の「いじられ役」
被害に遭った20代の男性は、大学で体育会系の部活に入部した。同学年に男子部員はおらず、「いじられ役」として一学年上の先輩4人から威圧的に怒鳴られたり、飲酒を強要されたりする嫌がらせを受けていた。
事件が起きたのは、2022年3月、大学2年の時だった。春合宿で訪れた東京都内の宿泊施設で深夜、突然部屋のドアが激しくたたかれた。応対するといきなり先輩たちに、両手足を持ち上げられ談話室まで連れて行かれた。
床にあおむけにされて両手を押さえつけられた。着ていたパーカとパンツをずらされ、胸や陰部に歯磨き粉を塗られて触られた。泣いて抵抗しても、先輩たちは笑いながら写真を撮り続ける。悪夢のような時間は約40分も続いた。 合宿が終わった後、突然涙が出るようになったり、食事をとれなくなった。部活をやめ、大学も休学した。ふさぎ込む日々を送る中、旧ジャニーズ事務所の性加害問題の報道に触れた。「自分が受けたのも性加害だったのかもしれない」。警察に被害を相談した結果、社会人になっていた先輩たちは2024年、強制わいせつ罪で逮捕、起訴された。
▽「その場のノリのじゃれ合いだった」
9月上旬、東京地裁の証言台に被告として立った先輩の一人は「被害者の人生をめちゃくちゃにしてしまった」と消え入りそうな声で悔やんだ。日頃から、部員同士でふざけあうことはよくあったと証言。検察官がやり過ぎとは思わなかったのかと問いただすと「当時は思わなかった。やられた側の気持ちを考えていなかった」とうなだれた。
一方、別の先輩は合宿での行為について、「よく覚えていない」と曖昧な受け答えに終始した。部活については「部員みんな、仲が良く楽しい場所だった」と話し、謝罪の言葉を口にしつつも「その場のノリでじゃれあうことはよくあった。被害者も楽しんでいると思ったし、その場で笑ってる人が実は苦しんでるのだと読み取るのは難しい」と釈明した。 公判の終盤、被害者参加制度を利用した男性は現在の思いを法廷で語った。「あの日のことは、心をくいで打たれるような拷問でしかないです。今でもあなたたちの笑う顔や、当時の金髪姿が夢に出てきます。考えが至らなかったで済む話ではなく、覚えていないとするのは許せません。私は不安と絶望の中にいるのに、あなたたちは普通の生活を送れるのはあまりにも理不尽です。死ぬまで相応の罪を背負ってほしい」。傍聴人から見えないよう設けられたついたての向こうで、男性が発した声は怒りで震えているように聞こえた。
▽「対等でない被害者を一方的に辱めた」
9月下旬の判決の日、黒のスーツ姿でそろって証言台の前に並んだ4人に言い渡されたのは、いずれも懲役2年6月、執行猶予4年の有罪判決だった。判決は合宿での行為を「強い屈辱感を与え、尊厳を踏みにじる悪質なもの」と強調。「自分たちの楽しみのために対等な関係にない被害者を一方的に辱めた意思決定は、下劣というほかない」と断じた。
言い渡しを終えた裁判官は「あなたたちの行為に対する社会的な評価は判決の通り。認識を新たにして、自分がしたことに真摯に向き合ってほしい」と諭した。 硬い表情で被告席に戻った4人は、検察官席の横に座る男性を覆う対面のついたてをぼうぜんと見つめていた。自分たちの手で「被害者」にしてしまった後輩には、もはや直接謝罪することもかなわなかった。
▽男性同士の性加害ならではの難しさとは
男性の性被害は、長年理解されにくい状況が続いていた。刑法改正でそれまで被害者を女性に限っていた「強姦罪」から「強制性交罪」に変わったのは2017年のこと。2023年の改正刑法では「強制・準強制性交罪」が「不同意性交罪」、「強制・準強制わいせつ罪」は「不同意わいせつ罪」にそれぞれ統合された。法務省によると、昨年の統計で、男性が被害者の不同意性交事件の認知件数は100件、強制わいせつ事件は256件と決して少なくない。
長年、男性のあらゆる悩み相談を受け付けている京都橘大の准教授(臨床心理学)は「男性同士の性加害は、性的欲求よりも、狭い組織の上下関係の中で支配欲求を満たすのが目的なことが多い。男は強くなければならないというジェンダー的な思い込みもあり、被害者が屈辱的な経験を受け入れられず、なかったことにしようとする傾向も強い」と指摘する。
近年男性の性被害が社会的に認知される中、数十年胸にとどめていた被害を訴える相談がでてきているという。濱田准教授はこう呼びかける。「今回の裁判のケースも、法整備が進む前だったら事件化が難しかったかもしれない。『悪ふざけの延長』と過小評価するのではなく、勇気を持って被害を訴えることができるよう、社会の認識を変えていかないといけない」
|
( 240715 ) 2024/12/28 14:29:51 1 00 この記事には、加害者への厳しい制裁を求める声や、被害者に対する同情や共感の声が多く見られます。
(まとめ) | ( 240717 ) 2024/12/28 14:29:51 0 00 =+=+=+=+=
有罪判決が出たのですから、本名と顔写真を報道すべきだと思います。
年齢的に、就職済みの先輩もいると思いますが、当然職場にも犯罪者である旨を通知すべきですね。恐らく解雇されると思います。執行猶予中の人を雇う企業は少ないからです。
被害者の一生が台無しにされたのですから、きちんと一生かけて罪を償って欲しいと思います。
▲16249 ▼632
=+=+=+=+=
有罪判決なら、加害者の氏名と、部活での出来事なので大学部活名も公表すべきでしょう。日常的に行われていたようなので、部活としても問題があるかと 有罪だけど執行猶予付きなので、実際には大した罪になっていないとも考えられる。賠償金はこのあと民事での出来事かな?
今回は「性被害」ということで有罪に出来たかも知れないけれども、それ以外の学校のイジメについても、ちゃんと裁判で有罪に出来るようにして欲しいよね。イジメに関して、もっと容易に警察介入が出来るようになれば良い
▲248 ▼3
=+=+=+=+=
いじめられて克服した経験が無いと、その後の理不尽な要求を突っぱねる力はまず持てないとは思います。 小学3年から中学2年迄いじめられてきた中で最後終わったきっかけはやっぱり反抗してその時辛うじて引き分けまで持ち込めた事かなと。 小さい頃のイジメはまだ力で解決が可能で、大きくなってからのイジメは教育しか解決手段はない様に思います。 今回は心の傷ですが、裁判でやり返した事が今後の前向きな心向きに繋がればと思います。
▲519 ▼64
=+=+=+=+=
性云々抜きにしても、これをやられたら嫌だなってことがわからないって問題だと思う。手足縛られて写真撮られて、嫌じゃないわけないし、ノリではすまないとわかるでしょう。 同性だからとか関係なく、誰にやってもこんなの犯罪だと思う。寮生活してしたことないから、内部のそういう暗黙の?ルールみたいなのはわからないけど、もし少しでも伝統としてあるなら即刻変えるべき。
▲99 ▼4
=+=+=+=+=
可哀想に、心の傷は治らない、本当に怖い事件です。 出来る事なら執行猶予はいらないですね、実刑判決でいいでしょう。 自分達がした事を反省して下さい、本当に自分勝手です。 いじめたほうはその時のノリだと言っていますが。 やられた方は忘れることが出来ません、つらい思い出です。
▲3851 ▼51
=+=+=+=+=
「その場のノリでじゃれあうことはよくあった。被害者も楽しんでいると思ったし、その場で笑ってる人が実は苦しんでるのだと読み取るのは難しい」 では自分が被害者にその行為をするのではなくされる側になればよかったのでは? みんなが楽しいならあなたがその役を毎度かって出ればよいでしょう。 言い訳にしては幼稚すぎるし どこまでも反省できてないような発言ですね。 人にそんなことして楽しいとか人間として 終わってますね。
被害に遭われた方は本当に辛く悲しい日々を送ってきていると思います。これから先も苦しいこともあるかもしれません。 言葉のかけようもないほどかわいそうでなりません。 ただこういう裁判があることによって社会的にも大きく進歩していくような今日がします。 加害者自体が恥ずかしく悪い事をしたというようにもっともっと認識されるようになっていけばと思います。
▲208 ▼8
=+=+=+=+=
最近この手の性的強要の事件が多く報道されているが昔から被害者の数はかなり多く居ると感じる。今迄声を上げられなかった人々がジャニーズ事件等をきっかけとして男性も性被害を受け一生心身に傷が残り苦しむ事を加害者等は知るべきだし罰則を受ける事が必要で有る。
▲3036 ▼59
=+=+=+=+=
90年代の少年漫画雑誌で、男の子が見知らぬ男にトイレに呼び出され、出てきた時「お尻が痛い」と犯されたと思われる言葉を発している漫画がありました。当時はそれを「笑い」としていたのです。
被害者が男や年輩女性だとちゃかしたり笑ったりする風潮が改まりますように。
▲88 ▼2
=+=+=+=+=
なぜ執行猶予が付くのか。 もちろん法規上のこととは認識してるが、やったことの罰として、執行猶予付きで許されるとは到底思えない。 刑務所にぶち込んで、嫌な目に合わせなければ本当の反省はないだろう。
執行猶予が付くのであれば、某タレントNのように膨大な慰謝料を払わせる他はない。 一生を被害者のために働け。
▲2749 ▼86
=+=+=+=+=
一部の運動部に存在する先輩は神という風潮を日本は辞めなければいけなです。 元ヤクルトスワローズの宮本慎也さんは野球をやっていて1番嬉しかったのはPL学園時代に2年生に進級したことと話されていました。1年生の時の過酷な寮生活が苦しかったようです。 元阪神タイガースの赤星憲広さんは5億を積まれても亜細亜大学には戻りたくないと語っています。 運動部の悪しき慣習は被害届を出すべきだと思います。
▲1815 ▼42
=+=+=+=+=
昔から、男子が抵抗できない状態の男子に対する性的いらずらがあった。同級生から相談を受けたことあり、体のでかい一見真面目そうな上級生だったのでされるままだったそうだ。 泣きながら告白され当方も可哀想で、ショックで泣きそうになった。 小さな子供のことは、親がよく見てやらないといけないね。
▲1605 ▼26
=+=+=+=+=
トラウマの中、裁判でもう一度加害者と関わらなきゃいけないのは本当に想像を絶するものだったと思う。 けれど、この事件の記事のおかげで、ハッとさせられる人や悪ノリに警戒する人もいるかもしれない。 学生時代の悪ノリが執行猶予付きといえど懲役系になるという事例は、少なからず今後の被害者を救っているのばないかと思う。
推測ばかりの文章だけど、言いたいことは、「勇気を出して闘ってくれてありがとう。」
▲1080 ▼18
=+=+=+=+=
その場のノリだとしてもやり過ぎ。酷い。 この子は一生フラッシュバックに苦しめられるんだよ。私も小4〜中3までいじめがあった。色々されて怪我させられ…20年近く経った今でもフラッシュバックに苦しめられる。それでもいじめた人間は笑って生活している。許せない。 やった本人達が心から反省しても絶対許せない。 上っ面だけとしか思えない。
いじめなんて言葉いらない。犯罪でいい。加害者と被害者!加害者は逮捕!それでいい。 それでもいじめる人間はいじめる。 いじめという言葉だけで片付けないでほしい。 私はいじめた人間…加害者を2度と許さない。
▲1270 ▼24
=+=+=+=+=
今後この手の事件はどんどん増えていくでしょう。性被害やいじめを思い返してはモヤモヤしている方や一歩踏み出して訴える準備を進めている方、逆に学生時代の自身の行動を振り返って戦々恐々としている方や訴えられないように遠回しに状況を探る方など様々いらっしゃると思います。 子を持つ親としては我が子が被害者にならないことは勿論、加害者になって人を傷つけたり自分がスネに傷を持つような状態にならないよう細心の注意を払わなければと思います。
▲668 ▼23
=+=+=+=+=
この4人の親は今どう思っているのかも知りたい。大学生とは言えそこに行き着くまでの教育だと思う。今からでも親子でしっかり話し合って一生をかけて償うべき。 「ウチの子は周りにつられてノリでやっただけ。本当は優しい子なのよ〜。なんでこんな目に遭わないといけないのかしら〜」 って言う親で無い事を祈ります。
▲982 ▼34
=+=+=+=+=
老若男女しってほしい。 正論パンチを嫌いだという人は多いが、正反対のその場のノリやネタみたいなものは許容されやすい。 それを嫌いというものも、自分の好きなことについてはノリオッケーみたいになる。
ルールやマナーは存在して、それを越えてはいけないようにできている。ちょっとだけなんてものはない。 当たり前だが、自分が楽しいから相手も楽しいと思うか?1日立場を変わってみたらどうだ?ノリを促している人はすぐキレる。 ノリを黙って受け入れてた人が、やめてと言葉を発したらどうだ?それもキレる。
自分は上だ、みんなは一緒に楽しんでるのに、そう思ってる人に一生理解できないよ。
▲540 ▼21
=+=+=+=+=
ジャニーズ事件を契機として、明るみに出て来なかった性犯罪が裁かれるようになってきた。 多くは社会的、経済的な上下関係を背景にし、被害者を追い詰めている。 部活、合宿、先輩後輩という状況にあって、相手の尊厳を踏みにじる事に罪悪感を持たない加害者。 被害に遭われた方はどんなにかおつらかっただろうが、勇気をもって訴えられたことを尊敬します。
▲234 ▼14
=+=+=+=+=
多分被告達は務め先を解雇になっていると思うけど 今後 どこかに就職しようとした時 履歴書に賞罰を記載する必要があるだろうから就職も苦労すると思う。 万が一それを伏せて採用されたとしても 書類の偽装行為としてまた新たな罪に問われると思う。 記載する期限があったかも知れないけど多分そんな感じじゃないかな。
▲426 ▼41
=+=+=+=+=
本当に被害者のお気持ちを考えると胸が痛いです。 こういうことを今後減らすためには、小さい頃からの教育も大切では。 幼稚園、小学校の時から親や学校で、やる側とやられた側の心情について、話し合う機会を増やすようにしてもらいたいです。会社でも、やっていただきたい。共感力、想像力は生まれ待ってくるものではないと思います。前もって阻止できる対策で、今後の被害者を減らせると思います。
▲30 ▼4
=+=+=+=+=
「性加害と認められた事件」が増えることは必ずしも世の中が悪化しているからとは限らないという認識はあった方がいいかもしれません。悪いことをしたら裁かれる世の中になってきている可能性もあります。
おそらく明るみになっていない性加害が日本には無数にあり、それを撲滅することももちろん重要ですが、起きてしまった場合にそれを社会が認め加害者を罰することも同じく重要なことだと思います。 いじめ等と一緒ですね。起こさないことと起きた場合に隠さないことという二つの軸を持つことが重要です。
▲46 ▼2
=+=+=+=+=
いじめた側は覚えてなくてもいじめられた側は一生忘れない。 大学生とはいえもう立派な大人。しかるべき責任を負うのは当たり前です。 示談でたっぷり慰謝料払うか、顔を世に晒されるか選べばいいと思います。 どちらにしても謝罪の上でというのは言うまでもありません。 この判決をもとに、たくさんあるであろう潜在している同様の犯罪が出てきて被害者が救われますように。
▲67 ▼3
=+=+=+=+=
女性に対する性的な考え方が時代とともに変容してきていますが、それに伴って男性自身の性のアイデンティティも変わってきています 自分も男性ですが、肌を露出することをあまり好みません 例えば最近の学校の水泳の水着は男女ともにお揃いになりつつあるということですが少し羨ましい 性器なんて特に他人だろうが親だろうが嫌なもんは嫌です こういった感覚は男女差なくアップデートされて然るべき
▲217 ▼10
=+=+=+=+=
刑期は執行猶予付きの2年半より、1年半でも実刑で良い個人的印象。心理的、精神的なダメージは一生引きずる。忘れたり回復したように見えても、何かのキッカケでフラッシュバックしたり記憶が呼び起こされてしまう。 戦争体験した方達と同じ。内面のダメージを軽んじないようにしてくれと思う。
▲64 ▼5
=+=+=+=+=
この事件、なんだか人ごとでない。 辛い日々は決して消えない。40年を過ぎても思い出すというか夢をみる。 今でも思う、仲のいい友達や先生に相談とか、親に相談…そんなことできるか! 被害者の方、気持ちは察します。きっと辛い思いは消えません、人を疑う気持ちも消えません。 辛いだろうけど隠し続けるしかない、墓場に持っていくしかない。救われるのは、一人で何かをするときだけ。笑顔で怯えを隠しながら生きるって、辛いけど、多分隠さないで生きることはもっと辛いと思う。 辛くなったら…本を読んだりするといいと思う。
▲53 ▼4
=+=+=+=+=
一部の人間のいわゆる「悪ノリ」って、ほんと、何歳になってもなくならない気がします。学生時代はもちろんのこと、社会人になってもそこがそういうことを許容されてしまうような組織だと全然なくならない。つまり本人に「悪いことをしている、相手を傷つけている」という意識が働かないのだなと。 別のニュースになりますが、年上の同僚をいじめて踏切に入れて自殺に見せかけて殺してしまった事件もありました。 こういうことをしたらどうなるか、相手はどう思うか、想像する力がないのだと思います。自分では想像できないから、外から社会的な制裁を加えられてやっと気がつく。事件にならなきゃ、訴えられなきゃセーフ、くらいに思っている人はこれからいつ何時誰から訴えられるか、肝を冷やして待っているといいと思います。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
これはただの想像ですが、加害者達も同じようなことをされたのではないでしょうか。当時の状況について曖昧な受け答えしか出来ないのも、そこに質問が及ぶと第三者に迷惑をかけるとの考えがあるように思います。 私はもっと上の世代ですが、正直なところ同じようなことをしたしされました。さすがに40分がやり過ぎという認識は当時からあったと思いますが、逆に言うとその程度です。同期同士でもやりましたし、後輩からやりかえされたこともあります。卒業後も話題にして笑ってました。時代と、寮生活ではなかったことが大きいのかなと思います。 ちゃんとこのニュース読んでくれてるかな、今度会ったときにちゃんと話題避けてくれるかな。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
有罪判決が出たのですから、本名と顔写真を報道すべきだと思います。
年齢的に、就職済みの先輩もいると思いますが、当然職場にも犯罪者である旨を通知すべきですね。恐らく解雇されると思います。執行猶予中の人を雇う企業は少ないからです。
被害者の一生が台無しにされたのですから、きちんと一生かけて罪を償って欲しいと思います。
▲48 ▼7
=+=+=+=+=
このようなことは、かなりあると思います。 ノリ、流れなど、そんな言葉で、終わらせては、いけない。 ある程度の社会的責任を取らせるべきと 思います。 こういう事をした人は、過去にも、同じような事をしてきているはず、また、何も制裁しないとこれからも続けるはずです。
親の育てられ方プラス本人の常識の ずれからきていると思います。
▲196 ▼5
=+=+=+=+=
被害者がいないなら執行猶予をつけてもいい場合もあると思う ただ、被害者がいる犯罪に執行猶予は必要なのだろうか?
もし、内容により、相応の汲むべき事情や状況があるなら、情状酌量により刑の軽減で対応できるはずだし、むしろ非がないなら無罪にできるはず
そういう余地もないなら、初犯であろうと実刑が相当ではないだろうか?
▲51 ▼3
=+=+=+=+=
有罪が確定しても執行猶予付きだし、名前を公表されていないから執行猶予期間を待つことで加害者は自由になれる。しかし、被害者は一生心に傷をおいフラッシュバックに悩まされ続ける。 なざ、実名報道しないのか? 被害者は当然、民事でも慰謝料請求するだろうが、一人1億でも少ない程の事をしたと加害者には知って欲しい。 人の身体的、精神的箇所および家族への誹謗中傷や性的加害行為は対象が性別に関係なく絶対にしてはいけない。
▲24 ▼4
=+=+=+=+=
執行猶予つくなら、もはや有罪とか実刑とは言い難い世の中。 その期間、我慢して、しおらしく、生きて行くでしょう。 本人たちは逮捕されるとは思ってなかったぢろう、男性が相手だし、最後まで執行猶予がつくことは想像できたと思うし、内容をみても、本音では反省してないと思う。 覚えてない、くらいの、軽い気持ちでやったことだ、相手は男、訴えるなんて想像もしてなかっただろうけど、屈辱や、抵抗出来ない力、なんてことを、いつか本人たちも少しでも想像してくれたらいいと思う。
▲5 ▼4
=+=+=+=+=
私は女性でどちらかというと感受性は強い方で高齢になった今でも小学生のとき受けた嫌な思い出は忘れません。その後もこの性格のせいか人生の中でいじめと思えることに何度か会いましたが、これまでの経験からいじめをしてる人の大部分は ・感性が鈍く人の立場に立って物事を考える能力が無い ・自身も何かのコンプレックスみたいなものを持っていていていじめて快感を味わっている ・いじめのターゲットをかばうとかばった人をターゲットにする それを感じてからは 、 ・いじめられたら我慢せず本人と上の立場にも訴える ・いじめている人は可哀想な人と考える (当人に伝わると余計いじめにあうこともあるので 態度では出さないで避ける) ・いじめられてる人をみたらいじめの当人に正々堂々と言うより陰でそっとサポートするか上の人に進言する。 ようにしようとしてます。 これを考えてから幸運なのかいじめと思うことに遭遇してません。
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
いじめは犯罪。その認識が『いじめ』という言葉によって、印象がマイルドなものになっている。 そして、それを職場や教師達が解決する事が当たり前になっている。 取りなす、という言葉で円滑にコミュニティを運営する、それにも限界がある。警察に即応してもらえるシステムが必要だと思う。
▲7 ▼2
=+=+=+=+=
同意です。
有罪判決が出たのですから、本名と顔写真を報道すべきだと思います。
年齢的に、就職済みの先輩もいると思いますが、当然職場にも犯罪者である旨を通知すべきですね。恐らく解雇されると思います。執行猶予中の人を雇う企業は少ないからです。
被害者の一生が台無しにされたのですから、きちんと一生かけて罪を償って欲しいと思います。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
イジメやイジリが今程にタブーとされていない時代に高校生だった私は、イジメ側、イジリ側の人間であり今回の加害者と同じような心理だった事を今でも鮮明に覚えている。この時代になって当時の事を、本当に申し訳ない事をした。と思っていて、今でも謝罪したいと思っている。きっとこの被害者男性のように心に傷を負わせてしまったのであろうと思うと被害者の方と思えば小さな苦しみだと思うが胸が苦しくなる。
▲13 ▼2
=+=+=+=+=
これまで女性が被害を訴えたときに、性被害を恥と感じ(させられ)たり、落ち度を責めるような風潮が罷り通っていることが、結局は男性の訴えにくさにも繋がっているのだと思う。 あと、例えば被害者が中高年だったりすると年齢を揶揄するコメントが多かったりする。「被害に遭うのは若くて魅力的な女性」みたいな先入観があったら、やはり声の上げ辛さに通じるのではないか。 性被害の裁判や判決が話題になって、それらへの女性の怒りがなぜかトランスジェンダー憎悪に流れやすいのも気になっている。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
有罪判決が出て良かった。 この3人は一生この罪を胸に刻んで生きていって欲しい。 ふざけていただけ?自分がされてもそれで済ませますか?と言ってやりたい。 被害に遭われた方はどんなに苦しく、悲しかったか。あなたは幸せになるためにこの世に生まれてきたんですから、どうぞ幸せになってください。少しずつでも心身の傷が癒ますよう、心から祈っています。
▲23 ▼4
=+=+=+=+=
実際学生時代の男の世界ってこういう事でカーストが決まってしまう事が多々あるのだと思う。 早くそういう考えが間違いだとみんなが思える様になってほしい。昔よりは減ってるとは思うが、数が減れば減るほど受けた痛みも大きくなるという反面もある。
▲1 ▼3
=+=+=+=+=
被告4人は執行猶予付きの判決を受け、さらにニュース記事では氏名も公表されていません。 前科がないことや反省の態度が示されたことなどから執行猶予が付けられたのでしょうが、それが被害者の苦痛に見合う対応であるかどうかには疑問が残ります。また、加害者が匿名のまま社会に戻ることは、被害者にとって非常に不公平に映ります。 ですので、被告4人に対する社会的制裁が不十分であると感じざるを得ません。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
多くの人が書いているけれど、なぜ執行猶予がつくのか理解できない。 2年半、しっかり刑務所に入るべき。そのことによって、明白な前科が彼らの人生に付きまとうことで、ようやく被害者への贖罪になる。
さらに、有罪なのだから、なぜ名前と顔写真が報道されないのかも理解できない。裁判所がわざわざ被告達の雇用先に連絡をしているとは思えない。このままでは、うまく隠して執行猶予期間をうまく隠し通し、何事もなかったように過ごしかねない。これでは被害者は浮かばれない。
メディアは加害者の名前と所属先、顔写真を即刻報道するべきだ。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
性被害にあった経験があります。 日常を取り戻せたかのように感じても ある日突然フラッシュバックが起きて 胃を鷲掴みにされるような恐怖や不快感を感じたり、そんな必要はないとわかっているのに自責の念に駆られたりもします。こころを殺されるとはこういうことなのだろう。
有罪判決なのだから名前と顔を公表すべきだと思いました。 被害者は一生苦しみます。
▲89 ▼3
=+=+=+=+=
自分が40年も昔の高校時代の事ですがこのようないじめ、今でいう性被害がありました、比較的不良と言われる同級生が同じ同級生七kでも意志の弱いようなおとなしい子にゴム手袋をして数人でいたずらしていました、人前でジャージを脱がしたり、使い走りに使ったり、その生徒は先生にも言えずしばらく学校にきませんでしたが親御さんが先生に注意して少しは良くなったけれどもほとぼりが冷めると隠れて又いじめていたそうです、このような事をする人は懲罰を受けても完全には変わらないと思います、この被害者の彼は肉食獣の中にいる草食動物のような感じだったと思います、ほかの事件を繰り返さない為にも厳重な処罰が必要です。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
中学生になりたての頃、部活で一年生は全員全裸にさせられ、体育館を走らされたり、色々恥ずかしい思いをさせられた。
羞恥心を捨てることが目的だと言われ、微塵も疑うことなくやっていたが、他部の女子生徒からの報告で、先輩達も我々も、先生方から前代未聞の馬鹿者と、こっぴどく叱られた。
この部活の伝統だと言われていたが、我々が最初の犠牲者で、最後の被害者になった。
当時の同級生でよく集まるが、後々分かったのは、とある先輩がそのような嗜好を持っていたらしく、後に高校でも問題を起こしたらしい。
50年も昔の話だが、今でも記事のような事件が起こるのは、これまで、あらゆる部活で表沙汰になることなく、さらに厳しい裁きを受けることなく、学校内の内輪の問題として処理されてきたからだろうと思う。
今回の事例と判決を、学校関係者は生徒達と共有して、やってはダメなことと知らせて欲しい。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
いじめって加害者側と被害者側の受け止め方が全く違いますからね。 まだ世間ではイジメが今ほどクローズアップされていない40年前に被害者の方の数十年後の復讐をまざまざと見ました。 私が担当していた個人企業の社長さんと私の課に移動して来た上司が、中学の部活の先輩後輩でした。 で、先輩である上司を後輩の社長さんが私の代わりに担当するように言って来ました。 凄く人の良い方なので昔のよしみでそうしたと思っていました。 私の担当の最後の日に会食を開いていただき、社長が私に意味深な事を言いました。「半年したらまた〇〇さんの担当になりますからね、あ、これは誰にも言わないでね。」 で、私がまた半年後に担当になりました。 実は昔その人に壮絶なイジメにあっていて、久しぶりに会ったら、今の立場の違いで復讐をしたくなったそうです。 難しい注文をしてわざと失敗させて失脚させたのです。 後日私に話してくれました。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
ノリって、その場の雰囲気ではなくて誰かが作り出した勢い。 要するに誰かが楽しみたいだけの場。 自分が我慢すればという発想は、その誰かを余計にのらせてしまう。 早めに芽を摘み取り、2度とその芽がならない様にする必要がある。
いじめは無く努力をするのではなく、犯罪であることをわからせる仕組みが必要だ。 第三者の機関の判定とかは必要ない。いじめは犯罪。 それ以外に何かありますか?
よく理解をしていない未成年とか言うが、理解してるから弱者を作るし、自分はそのターゲットなされたくないから、いじめ側に回るんだよね? もう理解してるじゃん。
▲22 ▼2
=+=+=+=+=
昔のいわゆる体育会系は酷かったと思います。全てがそうだとは言わないですが、人格を否定するような暴言を浴びせたり、意味もなく暴力を振るったり、飲酒の強要や、恥ずかしい行為の強要(裸で外を走らせるなど)。体調不良等で部活を休めば、教育という名の暴力、暴力までいかなくても、理不尽に無視をされる、思い余って顧問の教師に相談するも、まともに取り合ってくれない、など。あの頃に比べたら今はかなりマシになったかもしれませんが、まだまだこのような事例は完全になくなっていないと思います。今回のケースは執行猶予がついたみたいですが、こんな人権を踏み躙るような鬼畜の所業には、問答無用で実刑にすべきだと思います。
▲13 ▼2
=+=+=+=+=
先輩らからすれば、軽いノリでしょうが、被害を受けた後輩はいつまでも心の傷が残っていて大変な思いをされているのは、心が痛む事です。そして、後輩の勇気ある訴えによって、こうして先輩らが法廷で裁かれて判決が出された事は重要です。ノリや上下関係だからと言って性的な事を強制してやったり、叩いたりする事は犯罪でありやっては行けない事を学生だとしても認識すべきだと思いますを
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
大きく報じられるべきニュース。まだまだ学校で、特に体育会系の部活の現場では「ノリ」として似たようなことが繰り返されています。 企業のセクハラやパワハラは採用や業績に影響しますし、従業員個人の評価に直結するので、昔に較べればマシになってます。 しかし学校は外部の目が入りづらく、学生達も常に入れ替わるので常に未熟です。大きく報じて再発を防止しましょう。 加害者達には、申し訳ありませんが「結局こんな目に合うぞ」という悪い見本として晒されて、社会の役に立って頂きましょう。
▲62 ▼5
=+=+=+=+=
いじりにも何ていうか程度というものがあると思うし、この被害者には同学年の部員がいなかったところ先輩4人がかりで、しかも涙を流して嫌がってるのに写真まで撮ってたということで…
自分としては気持ち悪いし、行き過ぎ…いや行き過ぎという言葉さえぬるいと思う。
自分はこういう酷い類のものではないけれど、どちらかというと相手がいじってくるほう。
中には『この人、調子にのって色々言ってるな…。』と内心思うような言葉を相手が出してくることもある。
自分の場合は相手に自分の思ったままを言葉にしたら、相手がキレて面倒くさいことになるだろうからと笑って流しているけど、それが相手を付け上がらせているという所があるんだろう。
何が言いたいのかというと、この被害者がきちんと声を上げてこの先輩らが法的に裁かれたこと、良かったと思う。
自分がやられる側に立たされたらどう感じるか。 そういう感覚は大事だと思う。
▲6 ▼2
=+=+=+=+=
ようやく体育会系の部活がパワハラ、セクハラの温床だと表に出てきたな 自分も学生の頃希望を持って野球部に入部したが内情は酷いもので歴代入ってきた新入部員を鍛錬と称して虐める伝統のある「イジメ集団」だった 親にも実情を伝え、学校にも改善要望を打診したが全く相手にされず 当然部活は辞めざるを得なかった しかしあのまま部にいたら自分もいずれ「ノリ」の一環で後輩の新入部員に同じことをしていたのでは、と想像すると辞めてよかったと今でも確信してる
▲29 ▼2
=+=+=+=+=
中学の時、一度だけ、危ない目にあった時がある。パンツ脱がされそうになった時、止めろテメエ殺すぞってプチキレたら、行為は止まった。先輩後輩の上下関係で我慢することは我慢するが、一線超えたら、許さない。そんな自分の強さも大事だと思う。人と人の間に上下は関係ない。ふざけた行為をして来たら、真剣にプチキレるのも大事だと学んだ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
世の中には法律の目が届かない場所がまだたくさんあります。と言う事は罰を受けることなく平気な顔をして暮らしている加害者があなたの家の前を歩いていると言う事です。警察は違法行為は取り締まりますが、法の抜け穴に住んでいる加害者は取り締まりません。公的解決が期待できないなら自分の身は自分で守る、被害にあっても泣き寝入りをしないで訴えを起こすべきです。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
執行猶予が付くとやるせない気持ちになります。罰が薄っぺらくなる気がして、他に民事では訴えられないのか?少しでも加害者へのダメージが被害者の受けたダメージを上回るようにと願ってしまいます。
▲163 ▼3
=+=+=+=+=
今の若者達はこういった体育会系悪ふざけみたいなものをとても嫌う性質だと思っていたので意外でした。 昔よりかなり厳しくなり法律だけではなく企業で言えばコンプライアンス、個人で言えばモラルという法律よりさらに一歩厳しい基準がありますからくれぐれも気をつけた方がいい。 法律守れば何をやってもいいというのもアウトですからね。 それにしても被害者が可哀想だ。通常生活を送れないのはね。本人や親の気持ちになると本当に悲しいと思うよ。 これから民事もあると思うのでみんなでそれなりの金額を払うことになると思うけどいくら貰っても傷は癒えない。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
日本人の昨今の倫理観は本当に地に落ちた様な気がする。 一部の金に困った極めて一般の普通の若者逹が、小銭の為なら犯罪行為にも躊躇うこと無く手を染めてしまう恐ろしい時代だ。 やはりここは、教育で倫理観を醸成すべきではないだろうか。義務教育で学校で教え込むしかないのではないか。家庭だけでは限界がある。 人権問題、人として何をやってはならないから始まり、何をやらかすと自分の人生を台無しにする刑罰がある等。後悔は先には立たずだから、無知なる犯罪は後悔へと繋がる。 同時に自転車使用者への道路交通法も義務教育で教えるべきだろう。 出来れば金融リテラシー向上への知識付与もこれからの時代必要だろう。学校教育は学問のみにあらずと考えます。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
今年の話、子供の部活動で指導の際に顧問の先生からちゃんとついてるのか?と股間の部分に竹刀を向けられました。ギリギリ触れない程度の近さではありましたが、子供たちはまたか…と言った様子で受け流したと言っていました。この事以外にも理不尽な指導が多く、先生のノリと子供たちの受け止め方に差があれば楽しいノリにはならない。 うちの子は部活を辞めましたが、その後も後輩は部活に参加しなくなっているとの事でした。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
笑っているなら嫌がっていると思わなかった。これには同意します。その場の雰囲気や、プライドで、やられる側も笑うしかない状況は多々あると思います。やられている事を自身が認めたくない気持ちもあるので、余計にその場では平気なふりをしてしまいます。そのため、加害者は気付かない。後々、思い直して気持ちを整理し、被害に遭った事を自身が認めるのは勇気が必要です。自身が認めてから訴える。だから時間が掛かる。特に同性間の悪ノリは難しいですね。
▲6 ▼5
=+=+=+=+=
あまりにサラッと書いているので問題点が見えにくい。 この一番の問題は性被害は女性に限るとした刑法の不備とそれを補う法律がなく2023年という遅れを取った所にある。それもジャニーズ問題が無ければなかった可能性さえある。 問題ばかり注目するがジャニーズが超法規的措置と言った意味を理解していない。 長年男性被害を救済する法律はなくセクハラで訴えるか児童虐待で訴えるしかなくそれまでの裁判も名誉毀損訴訟だった。 本来の性被害は訴える法律がなく仕方なく別の精神的苦痛で民事訴訟を起こすしかなかった。 その問題は以前から指摘されていたが敢えて無視していた感は否めない。ジャニーズ問題を助長したのはテレビだけではなく法律を作らなかった点にある。 何故かといえば同性愛や同性被害は“無いもの”だったからだ。被害は異性に限るとしてきた点が最大の問題である。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
いじめには厳罰や刑事事件化する意見が多いのに、「いじり」となると急に勢いが低下するのが最近の風潮。テレビでぽかぽか頭をたたく、容姿を笑う、無理難題を吹っ掛けできないと笑うとか学校で起きたらいちいち注意するが、お笑い番組の芸無し芸人のいじりになれた日本人はいじりには寛容。いじりといじめはこう違う、いちいち目くじら立てるなと。だったら自分の子供が「いじられても」笑って流せよ。やる方はいじりでもやられる方はいじめだということもあるのにな。親がこれだからいじめはなくならないんだよ。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
優しいご判決、執行猶予。その後、大学としての処分は、どうなるのか?除籍、放校処分になったのだろうか。実名、顔写真を公表した方が良いでしょう。反省しているようには思えない。被害者は、大学に通えるかな。今度は、民事で、しっかりと損害賠償請求した方が良い。心理的治療も必要そうだし。
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
被害に遭った男性は、深く心の傷があるでしょうし、加害者側はただの思い出としか残らないんでしょうね。 他の意見もあったように、顔も名前も公表し社会的制裁を受けるべきだし、公表によって就職活動に支障が出たとしても、それはそれで受け止めて罰としてうるべきだと思います。
▲19 ▼1
=+=+=+=+=
この辺の感覚が行き過ぎた人がたまにいる。これってなんなんだろう、本人は悪いという感覚が無いところが深刻。特性では済まされないし、感じないわけだからまた起こす可能性もある。被害者が増えないことを祈る。
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
記事で指摘されている通り同性間での性被害というのは一般的にあまり認識されてこなかったのでこれからガイドラインをしっかり議論する必要がある テレビでは近年「イジり」に関して慎重になっているように見えるけどまだまだ世間では価値観がアップデートされていないのかもしれない この加害者たちの背景を知らないけど彼らも同様のことをされてきた可能性もある
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
被害者はこれとは別に民事で損害賠償・慰謝料の裁判を行わなければならないんですよね。 苦しかった経験を2度、3度と思い出す前に、どうにかできないものなのでしょうか?
また、加害者が男で被害者が女という構図から外れると、刑罰が軽いように感じますが、屈辱は同じです。 さらに、これは集団レイプですよね。複数の場合は、被害者の絶望感を加えて更に重くしないとおかしいと思います。 日本は性に寛大ですが、同時に犯罪にも寛大過ぎると思います。
▲30 ▼1
=+=+=+=+=
大学の部活動中の事件ですよね。 逮捕され、裁判で有罪になるほどの事件。 なぜ大学名、部活名、加害者の実名を出さないのか? 日大の問題の時は面白おかしくワイドショーで消費したくせに、しかもあの時は逮捕されるような案件でもなかったのに、実名で何度も報道した。 部活の寮での大麻所持の時も、実名報道した。 なぜ全ての大学を公平に扱わないのか、ダブルスタンダードもいいところでは。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
狙った訳じゃなく、たまたまそのタイミングで訴えたとしたらファインプレーやね
昔、いじめ加害者に1番ダメージを与える方法ってのが1部界隈で話題になった できるだけ証拠を集めて、怪我したら診断書とかも出してもらって、時効の許す中で進学する直前か就職したあとに被害届を出すって方法 進学ギリギリで出すことで再受験はできずまともな高校には行けず、就職したあとで出すことで苦労して入った会社をクビにできて相手の人生をぐちゃぐちゃにするというもの
それを知った時、自分がいじめられてた時にスマホが普及してたらなとかもっと早く知りたかったなって何度も思った こういう事件の加害者は基本的に反省なんかしないから刑罰以外でもダメージを与えなきゃ不公平よ
▲6 ▼3
=+=+=+=+=
昭和の高校、大学の部活ではよく有る事でした、私も下級生の時にはされましたが、先輩を恨む事はなく落ち込んで精神を病む事は無かったです、上級生が機嫌が悪いとビンタもよく有りました、自分はそんな行為には全く興味が無かったので下級生にはイタズラやビンタはした事ないですが、同学年の中には、気合い注入、とか言って同じ様なイタズラをしてました、私達とこの令和の時代までには全く価値感が違ってます、自分達は、こんなもの、と思って気にもして無かったですが、今は裁判で罰する、と一生キズを負う人も居る事実を再認識して子供達に教えて行かないとイケナイと考えさせられました、人それぞれ遊びでは済まない場合がある事を自分達も考え無いとイケナイです
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
私も、小・中学校といじめを受けた経験がありますが、今考えると、「いじめ」って、ほとんどが、言動や行動による暴力であり、「犯罪」なんですよね。 そのことを、義務教育の段階から、教育していく必要があると強く思います。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
最近、こういう話題が増えたけど実際には前からあったのではないかと想像してる。 訴えられる時代というか環境の変化で、今までが通用しなくなっているのかとも考えた。
変わらないのは、一部のメディアにいるスポーツマン≒みんな清廉潔白の考えを強く重んじる人くらいだろうか。
▲115 ▼5
=+=+=+=+=
もう40年前になりますが、中学時代に属していたサッカー部でいじめを受けました。 首謀者はあろうことか部のキャプテンで、ある日体育倉庫に連れて行かれズボンを脱がされ、そのまま数人に抱えられて校庭に放り出されました。 部活が始める時間で、下半身が露出したまま泣いている姿を同級生や女子生徒に見られ、屈辱的でした。 あの時の記憶は今も消えません。
▲32 ▼2
=+=+=+=+=
あたかも重い判決が出たように描かれているが、執行猶予付き。性加害は、被害者特定の問題と相まって、加害者が実名報道され難いし、刑務所に入らなければ履歴書の空白も生まれないので、大きな支障なく人生過ごしていける。 被害者から見ればすごく理不尽だと思う。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
学校という閉鎖的な社会の中で 相手の気持ちを考えない言動は日々ある 小さいころからそうしたこと一つ一つに対応し、 諭して心を育てていかなければならない
被害者の気持ちを無視する 相手に非があるからと理由付けをする これはイジリだとごまかす みんなとやってるから俺だけのせいじゃないと思い込む 口止めすればいい などなど 悪いことかもという意識はだれもが持っているが 実行する言い訳はいくらでもある
「相手に失礼なことをしてはいけない」 ということを家庭でも学校でも徹底して育てなければ 今回のように相手の尊厳を踏みにじる行為はノリで行われるだろう 小山田氏の障がいのある同級生に行った非道ないじめや 同僚を日常的にいじめ、踏切の中に入れて殺した事件 同僚をお仕置きと称して9メートルの屋根につかまらせて落とした事件 いい大人になっても そうした行為を集団で行うことが現実に起きている
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
まず執行猶予が付く事が信じられません。被害者が女性ならどうなのでしょうか?男女差別は良くないですね。大学も辞めて働けてもいないなら四人が彼の年収を、十年くらい支払うべきだと思います。支払えないなら実刑にすべきです。
▲15 ▼1
=+=+=+=+=
有罪確定したら、執行猶予いらないと思うんだけど。牢屋に入って、そこで素行が良ければ刑期を短くするとか。一度塀の中に入らなければいけないという危機感を持たせたほうがいい。
▲101 ▼0
=+=+=+=+=
世の中は謝罪したからといって必ず許されるわけではない。一生償いつづける覚悟をもって反省することもある。集団レイプと一緒にしか思えないこんな悪質な性犯罪者は名前晒してしまえばいいのにって思う。執行猶予つくし、「記憶に無い」とか言ってるやつは反省もせず別に普通にこのまま生活していくんだろうな。むしろ逆ギレしそう。なんで俺があの程度のことで?とか何やったかも覚えてないのに裁判?って。 被害者が逆恨みにあい、また何かしらの被害にあわないようしっかり守られますように。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
顔を出し実名を出すべき。そしてなぜ執行猶予がつく?医学部の強姦事件も然り、最近の司法にはほとほと嫌気が差す。人に対して嫌なことをしない。そんな簡単なことも出来ない大人がまともに生きるわけない。被害者の方が少しでも平穏な日々を過ごせますように。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
なんの感情から、このような性的な方に向かうのか。普段からそのような虐め方を模索しているとしたら、性犯罪と変わらないよね。 いろんな人がいるのだから、相手のことが気に入らないなら関わらなければ良いのに、わざわざ関わって。 性的虐待って異性からだけでなく、同性からも行われる。 しかもかなり普通の人の想像を絶することをされている。 恐ろしすぎる。
▲14 ▼1
=+=+=+=+=
中学から大学まで運動部に所属していたが、大学の上下関係は明らかにおかしかった。 4回生の言うことは絶対という雰囲気で、新入生は実力があろうがグラウンド整備、掃除当番、荷物持ち。部室も使わせてもらえず、パシリ扱いを受け、理不尽に怒られる。 自分達の代が最上級生になった時に、こういう伝統を止めようと提案したが同期の一部には賛同してもらえなかった。
もう20年くらい前の話だが、今もそんなことが続いているとは。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
もう40年以上前の事だけど、自分は中学生の頃に部活の合宿で多数の先輩に脱がされ転がされて辱められた。受験で入学した私立という事もあって学校にいられなくなるんじゃないかと、親にも先生にも相談できなかった。その部活もすぐ辞めた。いつしかあれは夢だったんじゃないかとさえ思い、記憶から消そうとしたけど当時のあの体験は今でもフラッシュバックする。もう相手の名前も顔も忘れたけど辛さだけは消えない。
まず「いじめ」っていう名前は間違っている。教員は子供同士の戯れだと相手にしない事が多く、本人はなかなか相談もできない状況を生む原因でもある。
あくまでもこれら性的嫌がらせは性犯罪であって、社会理念上許されない行為であるとともに、こういった事をやらかす性犯罪者は成人・未成年問わず実刑でいい。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
性被害や性加害についての報道や有識者、またリベラルサイドの男女差別がいまだに大きい。
その風潮も、男性が被害を訴えれない原因の一つになっている。性犯罪については男女関係なくきちんと対応すべきだ。
▲13 ▼2
=+=+=+=+=
バラエティーやテレビ番組でも、普通に芸人さんが、性被害みたいな事されて、それが笑いとなってたりしました。テレビ等も芸人さんの服を強制的に脱がしたりはいけない事だと思いますし、それを見てしてもいいんだと影響されるひともいるでしょう。 男性のプライバシー守られるべき時代だと思いますし、ノリとかはいけないと思います。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
加害者たちが、きちんと有罪になったのは良かったが、執行猶予は付くんだな。
確かに有罪だけど、被害者の現在の状況、今後も決して消えない、癒えないかもしれない屈辱に比べ、随分と軽い様に思うのは、自分が厳しいのだろうか? もし、裁判員裁判で自分が関わったら、この程度の処分には賛成しないだろうな…。
▲51 ▼1
=+=+=+=+=
イジメの問題は無くならないと思う。 イジった相手に笑顔が有るなら一緒に笑わない? 普通は笑う。 しかし、心の中まで誰も分からない。
書き込みも、いじめられた人のが多いけど。 いじめた側は、載らない。。。
私は、いじめられたの裁判で勝っても幸せだとは思わない。 イジメた側が負けたから不幸だとも思わない。
関わらないことが一番大事。 普通に生きていれば裁判所なんて幸福感を味わう場所では無いと思う。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
なんというかこういういじめは学校でも見るけど加害者側は警察沙汰にでもならない限り、遊んであげてるとか可愛がってるとか面白の一環でやってて悪いという気持ちなんて一寸たりともないんだよな。 学生のイジメはもっと罰則化されていいと思うし、過去にこういうことをして人生が終わってしまったとか、警察に捕まったとか前例が出てくれば加害者の生徒もビビってやらなくなると思う。今はそういう話も聞かないから面白いから弱い子を虐めて遊んでるのがなくならないんだと思うな。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
どーくまんの「嗚呼花の応援団」という大学応援団舞台の漫画にも、似た場面が出てきます。
漫画では、1対1で、4年生が2年生に・・・でした。(作品では4回生、2回生と表記されていましたが・・・)
モデルとされている大学があると言われている漫画だったこと、描かれ方が臨場感に満ちていたことなどから、「体育会は特殊な世界、このようなこと、普通にあるんだな」「その4年生も下級生の頃は、先輩に奉仕させられたんだろうな」などという、間違った感想を持ってしまいました。
いや、今回の事件で・・・
現実は、そんなこと普通にあるわけもなく、もしあったら、刑事罰が課されるとんでもない出来事だったこと、改めて、認識しました。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
まあ、大昔から日本では「先輩・後輩」という学年が違うだけで意味もなく 上が下を支配する、という慣習が根付いており、社会人になってもあらゆる職場でそういう上下関係が続く。 社会の秩序を保つという意味では、あながちいらない風習ではないが、この記事のような特に体育会系のクラブ活動では、上下関係を背景にした「イジメ 暴力、セクハラ、パワハラ」が生まれやすいといえる。 こういう事もあると、指導者がきちんと部員に電鉄していれば、防げたかもしれないが、指導者は自分も過去率先し、やっていたという経歴もある輩が多く 健全な指導が行われていない例も多い。 ガッコや地域挙げて、撲滅を目指さないと、日本の恥部の一部で維持されてゆく可能性も高い悪習だぞ!!
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
読むだけで気分が悪くなるような事をやった事も、それをそんなにひどい事だと思ってなかった事も異常。 本気で相手の気持ちを考えられない人が存在するんだとびっくりします。 でもプロ野球でもやってた人がいましたからね。 被害者の方はどれだけ傷つき、屈辱的だったことか。 わからないなら同じ思いをしたらいいと思います。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
この記事を読んで、なんて加害者は酷い人達なんだと思った自分も、ある側面では危険なのではと感じました。瞬間的に「自分はイジメなんか、性加害なんかしない人間だ」と一方的に解釈したからです。 きっと今回の加害者もイジメ、性加害をしているなんて感覚はないと思います。けれども間違いなく酷い性加害、イジメです。 ここまでのことはさすがにしませんが、自分も当たり前にしていることが実は他人にとっては物凄く傷つく事なのかもしれません。イジメや性加害に対して、決して許さない気持ちと同時に、自分の行動も相手の立場に立って見返し、一方的な思い込みにならないようにしていかなければと思いました。 厳正に処罰していただき、被害に遭われた方が少しでもこれからの人生を心安らかに前向きに歩んでいただけたらと願っています。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
大学が書いていないですね。 学生のノリというのは、社会ではマナー・モラルを逸脱した行為を、内内では許容するようなもので、一般的に背徳的なものが多いと感じます。 ただ本件は犯罪であり、被害者が訴えれば、前科がつくような内容です。 加害者はそれを言い逃れるために「ノリ」という言葉を便利に使いますが、人権侵害行為や奴隷的なものが多く、加害者側の独善的な言い訳としか思えません。 この延長は、先日脅されて線路で亡くなった方とその会社社長らとの関係そのものです。 発想は何ら変わりません。
なので、全面的に犯罪にしてほしいです。 この手の分別がつかない人間は社会人になっても上記会社社長らと同様、ろくな人間になりませんから、早期に前科をつけて、社会に注意喚起するほうがよいかと思います。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
まず…「いじめ」という言葉と括りは無くさなといけないでしょうね。初動から「犯罪」として取り扱うべきじゃないかな。それは年齢に関係なく厳罰にしないといけないでしょね亡くなる被害者もいるのですから…なぜ被害者が苦しみ続けなければいけないのかと毎回。加害者はのうのう。加害者に甘すぎぎるでしょう。執行猶予も不要実刑実名報道の厳罰のみじゃないかと。理解できない人は年齢重ねても理解できないでしょうから。体育会系とか言っている場合じゃないですけどね。
▲0 ▼0
|
![]() |