( 240928 ) 2024/12/28 18:39:31 2 00 中居正広「9000万円トラブル」にテレビ界から“怨嗟の声” 突如収録がバラしに…近づく「Xデー」FRIDAY 12/28(土) 11:00 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/8348b12360caa2cf7923a6803f557406d46fef01 |
( 240929 ) 2024/12/28 18:39:31 1 00 元SMAPの中居正広が女性トラブル報道により番組収録が中止になったことで失望の声が広がっている。 | ( 240931 ) 2024/12/28 18:39:31 0 00 レギュラー番組の収録が直前で中止になったと報じられた中居正広
「今まで、何を見てたんだよ……」
元SMAPの中居正広(52)に失望する声が続出している。
12月19日発売の「女性セブン」が、中居の女性トラブルを報道。これにスポーツ紙や週刊文春などが続き、芸能界は年の瀬に大激震に見舞われている。
◆過去のスキャンダルはジャニーズ事務所が“もみ消し”
報道を総合すると中居は昨年6月、飲み会の席でフジテレビ関係者のX子さんとトラブルになり9000万円もの示談金を支払ったという。密室でのことで詳細は不明だが、金額を見る限り深刻なトラブルであったことがうかがえる。
実は中居の身が危ういことは、今秋から業界の一部でささやかれていた。テレビ局関係者によると、
「報じられていることよりもっと詳細な内容が出回っていました。ただし、その時点では表に出るとは、誰も予想していませんでした」
という。
中居は芸能界のトップに君臨する超売れっ子。『THE MC3』『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(ともにTBS系)、『ザ!世界仰天ニュース』(日本テレビ系)、『中居正広の土曜日な会』(テレビ朝日系)、『だれかtoなかい』(フジテレビ系)のレギュラー番組を持つ。このほか、’19年まで放送されていた日本テレビ系『ナカイの窓』が年末特番で復活した。
「中居さんに何かあった場合、これだけの番組とそれに携わるスタッフに影響が出ます。だから、テレビ局としては(報じることに)消極的になってしまうんですよね。すでに年末特番は収録済みですし……。中居さん自身も『俺は大丈夫』と根拠のない自信があったのだと思います」(同・テレビ局関係者)
旧ジャニーズ事務所に所属していた頃には「噂の真相」に“中絶スキャンダル”をスッパ抜かれたこともあったが、巨大事務所の抑止力が働き、大手メディアが扱うことはほとんどなかった。
◆中居は「リアルタイム」
しかし、ジャニーズ事務所はもう存在しない。昨年3月に一気に噴き出した創業者の故・ジャニー喜多川氏(享年87)の“性加害問題”により、解体を余儀なくされたのだ。
中居は解体前の’20年3月末に同事務所を退所しているが、ここまでジャニー氏の一連の問題に言及したことはない。
「古巣であるジャニーズ事務所は、トップの性的スキャンダルで解体されました。あれを見てたら、普通は類似のトラブルは絶対避けようとするはず。仲良しの『ダウンタウン』松本人志さん(61)の性加害疑惑は数年前でしたが、中居さんの話はリアルタイム。テレビマンから『何も学んでねえのかよ!』という声が上がるのも当然だ」(芸能プロ関係者)
脇が甘いうんぬんではなく、シンプルに危機意識の欠如。これに尽きる。
すでにテレビ業界は“脱・中居”を想定して動いている。タイミングがタイミングだけに、中居が出演する年末特番を飛ばすことはできないが、年明け“平常運転”になって以降は次々と番組が差し替わるとみられる。
フライデーデジタルでも新春一発目となる1月10日放送予定だった『金スマ』の収録が直前で中止になったことを報じている。
「CMも複数のクライアントが出稿に難色を示しているそうです。こうなってしまうと、もう手がつけられない」(広告代理店関係者)
年の瀬のスキャンダルに、テレビマンからは「ふざけんな!」と怨嗟の声がこだましている。
「中居さんは大勢のスタッフに迷惑をかけている現状に責任を痛感しているそうです。年明けにも“重大な決断”をするのではないか、とウワサされています」
とスポーツ紙芸能担当記者は言う。まだまだ激震は続きそうだ――。
FRIDAYデジタル
|
( 240930 ) 2024/12/28 18:39:31 1 00 中居さんに関するコメントでは、「昔は夢の職業だった芸能人も平凡な穏やかな人生がいちばん良いのかもしれない」という意見や、中居さんに対する失望や憤りの声が多く見られました。
一部では中居さんに同情や心配する声もありましたが、一方で彼の行動に対する厳しい意見も多く、犯罪行為を示談金で収めることに疑問を呈する声も見られました。
(まとめ) | ( 240932 ) 2024/12/28 18:39:31 0 00 =+=+=+=+=
昔は芸能人って、有名で周りからも崇められてモテまくってお金もめちゃ稼いでて、まさに夢の職業だったように思ってたけど、こういうの見てるとやっぱり平凡だけど穏やかな人生がいちばん良いのかもしれないですね。
▲8531 ▼632
=+=+=+=+=
中居君、何やってるの。一緒に時代を歩んできた世代ですけど、この示談金の話が事実なら、ガッカリです。特に国民的アイドルグループのリーダーとして、芸能界の一時代を築き、チャリティ活動にも積極的。名曲も生まれましたし、最後まで事務所には義理を通し、それぞれのメンバーへの気配りも欠かさなかった。実は以前仕事で中居さんではないですが、某Jグループとのコラボに関わった事があり、アイドル、有名人とは、大変なお仕事だと思いました。私には出来ないな、ストレスも多い職業だなと。けど、そんな多面的な活動の裏で、中居君はどこか傲慢になってしまった部分もあったのではないかと思います。どんな仕事でも、「自分なら大丈夫」はだめです。大きな後ろ盾がなくなった今、自分という個人の人間性を磨いていくつもりでないと。
▲66 ▼20
=+=+=+=+=
誰かが過ちを犯すことは、残念ながらこれからもあるでしょう。何も学べないテレビマンも、この先存在し続けるでしょう。問題なのは、その被害を防ぐ仕組みが不確かなことではないでしょうか。総務省の強力な指導でもいいですし、新聞社がテレビ局を批判できるよう、クロスオーナーシップを禁止してメディア間で相互批判が働くようにする、テレビ局と芸能事務所との癒着を防ぐ規制を作る(吉本興業の主要株主はテレビ局だったりする)などで、少しは防げるかもしれません。自浄作用がこの業界に働かないのは、残念ながらまたも証明されました。
政治家は国民が選ぶことができますが、知る権利の大きな担い手であるテレビ局を、国民は選ぶことができません。免許制度のもとでの業務でもありますし、せめてその監督官庁が健全な報道をもたらす力を発揮してほしいと願っています。
▲286 ▼27
=+=+=+=+=
自分の名前がついた番組が多数あり、誰かに頭を下げることも少なくなっていたのだと思う。
周囲から注意されることもほとんど無くなり、やっていい事と悪い事がわからなくなっていたのだろう。
9000万円という金額から、およそ通常ではあり得ない何かをしたことは明らかで今後芸能界でやっていくのは難しいように思う。
各局は年末年始用に収録したものを出し切った時点で報道を始めるように思うが、フジは社員との関連は一切ないと発表した手前どう出るか見守りたい。
▲3689 ▼155
=+=+=+=+=
報道されていることが事実なら、これが表に出ないと知っていた人たちの多くが思い込んでいたという事実に驚かされる。そんなことってありますか?日テレの夜の報道番組のスポーツ局担当のプロデューサーが曲端じゃないアナウンサーと番組内でダブル不倫していた時、普通にネットニュースになりましたよね。それ以上のスキャンダルではないかと思います。また、私も芸能記事に関してうろ覚えですが、松本人志さんの件とあまりにも比べられすぎていますが、数年前ではなく、もっと昔の事ではなかったでしょうか。 そもそも合意の有無に関しては、二人っきりで食事をすることをすらも了承していなかったことを考えると、悪質性が全く違うでしょう。それはあくまで報道されていることが事実ならと言うことにはなりますが、このことを表に出さないよう一致団結して隠蔽するのではなく、もしそのような事件であったのなら、本人ではない人でも通報できたはずです。
▲69 ▼8
=+=+=+=+=
以前はジャニーズという大きな後ろ盾もあり何かあっても揉み消してもらえて当たり前だと思っていたが、今回はそうも行かなかったんだろうね。 テレビ局はジャニーズ問題で何を学んだろう? フジテレビは社員の関与を否定していますが、リークしたのもフジテレビ関係者との事、早々にこのような発言をして大丈夫なの?って思ってしまう、松本氏の時みたいに吉本と同じようにならない? 関与を否定するなら会見を開いてみてはどうでしょう? TBSは「金スマ」の収録中止や「MC3」の放送見送りと先手を打ってます。 日テレは昨日の「ナカイの窓」は放送したけれど、年明けの「仰天ニュース」はまだわからない。 中居はどういう判断をするのか?年明けに重大発表というよりも、年越し前に何らかの発表したほうが忘れられるのも早いのでいい気もするんですよね。
▲646 ▼33
=+=+=+=+=
なんかすごいことなっとるなー。 もう前から思ってるんだけど、テレビの電波って年に何回か止めたほうがいいんじゃないか。一斉にとは言わないけど。 彼ら、半狂乱になって番組を作り続けている様子があるわ。電波塔が電波を送り続け、それが無限にお金を生み出してるからそんなことになってるんだろう。一旦電波止めて落ち着いて自らを見つめ直す必要があるんじゃないかな。
▲1854 ▼133
=+=+=+=+=
初動対応を誤りましたね。特に性被害は圧力で示談になることも多く、示談後に刑事告発することも多いので、示談を盾にするのではなく、きちんと謝罪するなりすべきだった。示談金を受け取っておいて・・・という声もありますが、そもそも刑事告発に値するような性被害があったのだとすれば、示談金は民事上の慰謝料に過ぎず、示談有無よりも法的な罪状の方が優先される。
▲2808 ▼181
=+=+=+=+=
相手の女性はショックでPTSDを患い憔悴し切って憧れの仕事も辞めざるを得ないほどの状況だといいます。 超大物やテレビ業界、一人の女性としてはどうにもならないような巨大な組織に押し潰されることがどれだけ過酷なものか。 そんな状況の中でも他の方々が二度と自分と同じような目に合わないよう力を振り絞って訴えています。 彼女が以前のような明るい笑顔を取り戻すことが出来るよう心から応援したいと思います。
▲3311 ▼493
=+=+=+=+=
9000万とあるが正直中居さんにとってはちょっと痛いな、位の金額だと思う。 どうしても金額になってしまうと、本来の被害というか問題がボケてしまう気がする。 9000万という金額になると言う事は相当な問題だと思うので、お金を支払って終了ではなく社会的な制裁があっても良いと思う。
▲2412 ▼315
=+=+=+=+=
9000万円もの解決金が発生し、被害女性が「私は許していない」と語ったトラブルということで今回有料サイトの日記で謝罪した中居さんですが、既に一部TV局に放送を見合わせの動きがあることからも、今後の中居さんは仕事の規模が縮小していくものだと想像され、本当に『Xデー』も近いのではないかと感じさせます。
▲1922 ▼135
=+=+=+=+=
中居さん、SMAPで活動している時はグループ思いでしたし解散後も後輩のことをよく気に掛けていて好印象でした。 けれどジャニーズ事務所やジャニー喜多川氏の問題が報じられた時、ご自身の番組で不思議なほど触れなくてずっと気になっていました。中居さんはジャニー喜多川氏の遺骨の粉を持っているほど慕っていたのに。 東山さんや井ノ原さん、そして事務所の後輩たちも報道番組などでコメントを求められたというのに、中居さんは最後までスルーを貫きましたよね。その時初めて、裏で何か強い力を持っている方なんだなと思いました。
▲1507 ▼146
=+=+=+=+=
中居のイジりはとんねるずやダウンタウンに似ている部分がある。若手をイジっていたがもう無理だろうな。あんたに言われたくねえよと声が聞こえて来そうだ。やはり変化の激しい現代では社会の空気を読む能力が無いと生き残れないだろう。有吉も愛妻家だからもってるが、それが無ければアウトだろう。今は視聴者も敏感だ。パワハラ芸はもう通じない時代だと思う。
▲1320 ▼74
=+=+=+=+=
このようなことは松本さんや中居さんだけの話ではなくて、概ねの人気芸能人は多かれ少なかれ覚えがあることなのではないかなと思っています。はっきりいてしまえばこういうことをしなければやってられないような仕事であり、テレビ局など周囲の人間達も人気タレントを繋ぎ止めておくため競って「お世話」をするのでいつの間にか裏で色々なことをするようになってしまうのではないでしょうか?アイドルなどは表に出ないように細心の注意も払ってきたのでしょう。もっと異常な裏がある人たちもたくさんいるのかもしれません。 テレビも視聴率があるタレントを使えるかどうかがそのまま社員の能力評価や出世の道筋になっている。 ただ感情的に叩くのではなく、そういう常識外の側面が強い世界なんだと思って見た方がいいのかもしれません。
▲2512 ▼628
=+=+=+=+=
今までもいろいろあったけど問題にならなかったから、自分は大丈夫だと高を括っていたんでしょうね。もうそういう時代じゃないんだから。芸風も古いし、お金に困らないんでしょうからスパッと覚悟を決められたら良いと思います。
▲854 ▼34
=+=+=+=+=
記事の内容が本当なら、業界では知られていたことなのに、誰も収録をストップすることもなく、今になって大慌てしているということだけれど、それっておかしくないか? 噂だけでは、とか示談してるから、という問題ではない。何故なら、報道機関であり、一層の倫理規定が求められるからだ。 人の生命や尊厳を奪ったとしても、金払ってるし、視聴率稼げるし、番組作るしかないよね!って、どこまでおかしいのだろう。 インドには破壊神がいるけれど、一度解体ぐらいして、膿を出し切って、少しでもきれいな社会になるといい。
▲932 ▼38
=+=+=+=+=
中居さんの今回の件は、ジャニーズ問題と何も変わりませんね。きっとこの人はお金で解決して世の中に出る事はないと自信があったのでしょうね。自分は人気者だから、業界に守られると思っていたのでしょう。 はっきりってとんでもない話ですね。 被害者との間では、守秘義務があるかもしれませんが、世の中はあなたを許しませんよ。 なぜこんな厳しいこと言わざるを得ないかと言うと、中居さんが病み上がりの時に、世の中の人も周囲の人もみんな心配し復活を喜んでいたのに裏切られた気持ちでいっぱいです。 スポンサー企業も二度と契約を結ぶ事は無いでしょうね。 今後の活動ですが、非常に限られるのではないでしょうか。テレビの司会は無理ですし、歌もあまり上手ではありませんし、舞台も考えづらいですね。
▲653 ▼35
=+=+=+=+=
ここ数年様々な著名人がスキャンダルで事実上引退のようになっているのを目の当たりにしているのになぜ学ばないんだろうと思ってしまいます。仲良しの松本人志さんのこともあったのに…自分だけは大丈夫というおごりがあったのでしょうか? たくさんのレギュラー番組のMCとして責任もある立場であることをどう考えていたのか?私はSMAPの時から中居さんに対して好印象しかなかったので今回のお話はとても残念です。 被害に遭われた女性は示談金を受け入れたのに守秘義務はどうなってるのかとも思いましたが、もしかしたら納得していないのに口止めのような形で大金を積まれたのでしょうか?被害感情がまだまだ強くよほどのことがあったのだろうと想像ですが感じます。 同じ年頃の娘をもつ親としては夢も将来も台無しにされてしまったことは本当にかわいそうでなりません。
▲652 ▼41
=+=+=+=+=
こういうスキャンダルを起こした芸能人に共通して言えることだが、「自分がなぜ仕事を貰い、人気者でいられるのか」その根本を理解してない人が多い。テレビで売っているイメージは、私生活上の実像とは違うものなのである。そこを分かっていない。だから「犯罪を犯した訳でもないのに、こんな事ぐらいで何でそこまで叩かれなければならないのか」と困惑する。やってしまってから事の重大性に直面する。プロとしての自覚に欠けていたと思う。事務所の教育が出来てないと言わざるを得ない。
▲521 ▼55
=+=+=+=+=
個人的には、それだけのことをした男は刑事事件化しておくのが一番だったと思う。 女性にとってあまりにも口外し難い事情があっての示談なんだろうけど、逆にいうとそれを足下に見て加害者にとってはお金で揉み消す程度の認識に留まって、下手すればまた将来やらかすと思うから。ことギャンブルとか性癖の類の悪癖はそう簡単には治らない。 どこかで次の被害が出る前にここで社会的制裁を受けておくことは必要なんじゃないかと思う。
▲315 ▼13
=+=+=+=+=
示談金としての相場として一般的には破格としても、相手方は憧れの仕事を若くして辞めざるを得ない状況になった訳なので、生涯年収の逸失利益としてむしろ少ないくらいです。 各テレビ局にも損害を与え、何よりステークホルダー、スポンサーにも迷惑かけている。コマーシャルに出ている企業の株式保有者も多いことを考えると、有料サイトでお詫びしている場合ではないと思います。公の場でしっかりお詫びするのが常識だと思います
▲363 ▼29
=+=+=+=+=
示談金で当事者同士で解決済み案件でも 被害者が警察に駆け込んでいたら、こんな生ぬるい状況ではなかった訳ですよね。
ご本人からファンクラブメンバー限定のサイトでコメントがあったようだけれども、よくよく考えると1億に近い示談金が被害者に支払われることをしたって普通ではない。
事件化されるかされないかの差だけだったと思う。 既に解決済みだったはずの内容がこのように漏れ出ることも奇妙な事だし 本来であれば取引先に対して、きちんと説明義務を果たさないと 様々な契約に対して不誠実であったと思う。
トラブル発生後、シレっと新規の仕事も請け負って対価を受け取っていた。 取引先企業から見れば、不誠実な行為であり青天の霹靂だったと思う。
社会人としてちょっとあり得ない。 年末年始で通常営業ではないタイミングで情報解禁って感じだよね。
▲355 ▼49
=+=+=+=+=
やっぱり女性に対する恋愛のスタンスとか斜に構えるあたり裏暗さを感じてしまう。 正々堂々と出来ないアイドルの歪みみたいな感じが女性を捌け口的な見方になる大物芸能人の行く末なのかもしれないですね。 どこかで調整して時代にアップデートして自分の性的な部分と折り合いをつける、それにしてもアナウンサーだって社員、企業は社員をとことん守るのが使命。契約先からセクハラされたら会社名で訴えないと。他局でもあるかも、と思わないのか不思議。
▲360 ▼18
=+=+=+=+=
いくら金で解決しようとしてもね…。本人は解決済みと思ったかもしれないが相手の女性は決して忘れることができない傷を負ったわけだよね。誰がリークしたかしらんが何もなかったかのようにテレビでふるまってる姿見たら忘れようとしても思い出しちゃうよね。 ま、調子に乗りすぎたって事ですよ。自分は「スター」だからっていう驕りもあったんじゃないの?一気に印象は悪くなったよね、スポンサーの手前、番組に起用し続けるのは厳しいだろうし。しばらく画面から見れなくなるかもね。
▲281 ▼10
=+=+=+=+=
世の中が変わり過去には隠され許されてきた性に係るトラブルをはじめとするさまざまなハラスメントに視聴者は敏感に反応する。拒否反応も激しい。芸能界も放送業界も番組制作現場担当者が倫理を見直す必要があるのでは。金を生むタレントを重宝してビジネスになれば良い時代ではない。
▲93 ▼5
=+=+=+=+=
中居氏は自身のとった行動に一応責任を取った形なのであとは自分が 今後のことを決断するしかない。 それよりも今回の件ではテレビ局との関係性が問題点として浮き彫りに なっている。 フジテレビの主張は事実と違う部分があるとして編成部門の部長の 関わりは否定しているが 今夏に会社を辞めたフジテレビの女性社員が中居氏と会ってトラブルに なったということは否定していない。 被害女性は段取りをつけたこの幹部社員も許せないと語っていると 伝えられているが双方の話が全く違うのはどう考えればいいのか。
▲316 ▼28
=+=+=+=+=
「報じられていることよりもっと詳細な内容が出回っていました。ただし、その時点では表に出るとは、誰も予想していませんでした」
出回ってる時点でもう元アナがリークしたとは到底考えられないし出回ってる時点で中居含め危機管理無かったのは中居をMCに据え置いたまま番組収録してる各社ではないですか?スポンサーや視聴者を舐め過ぎてるTV局各社だと思う。守るべき人を履き違えたまんまのフジTVは2度と見ない事にします。
▲242 ▼10
=+=+=+=+=
この手の話は実は色々あるんだろうね。ウワサでは知っていても表に出ない、ある意味都市伝説的な話で終わっていたが、最大のタブーだったジャニーズ問題が明るみになってから堰を切ったように出てくるようになった。中居も甘く見てたのかも知れない。トップアイドルだし、レギュラー多く抱えているから追及もないだろうと。何よりフジテレビ関連の事件だから闇に葬られると考えたんだろう。でも相手が上手だった。休職からの退職、耳目を集めておいてこのタイミングでドンッ!余程腹に据えかねていたのがよく分かる。中居にも会社にも。
▲246 ▼11
=+=+=+=+=
詳細不明な曖昧なものに対して誹謗中傷するような言葉はかけない方が無難な気はする。 ヒロミさん、東野さん、中居さんの番組収録がなくなったとのことだけど別の記事で東野さんが体調不良で公演を休演したとみた。
きちんとした事がわからない状況であまりにも傷付ける事を言うのは相手方の女性へ攻撃してしまう人も出てくるかもしれないので慎重に願いたい。
▲26 ▼16
=+=+=+=+=
この様な事は中居正広氏が初めてだとは思えない。 何十年も前から当たり前に行われてきた結果、今回彼がスクープされたのだと思う。決して庇う訳ではないが、彼を責めて引退させれば終了ではいけないと思う。 難しいとは思うが、少しでも業界がクリーンになる事を願う。
▲256 ▼12
=+=+=+=+=
今のコンプライアンスが厳しい時に世論にシビアなスポンサーが今後の出演をどうするのか? 9000万円もの慰謝料を払うとは中居君の遊び方が問題で礼節を欠いたものだったのは事実なのだろう。出来れば自分の行動を反省し、誠意を持って自分の言葉で説明してほしい。
▲216 ▼18
=+=+=+=+=
テレビ局は、示談とは言えこんな多額の解決金を払うような行為があった中居をいつまでも使い続けるのはなぜなのか、きちんと説明する必要がある。
訴えられたら刑事事件として扱われる内容なくらいの行為にも、そんなタレントを起用する事の責任をどう考えているのか。
テレビ局各社は総務省から免許を受け、日本国民の財産である公共の電波を国民から借りて収益を得ている以上、国民の利害関係を放送する義務を負っているのと同時に、その行為が本来なら法に触れるかどうかを確認し、もしも違法行為を示談で済ませて何事も無かったように起用するのはテレビ局のコンプラ上重大な事案だ。
中居は有名人で巨額の資金があるから、示談金が払えるのであり、それが犯罪性のある行為に対する示談であれば、公共の電波であるテレビ局各社はきちんと本人に確認する必要がある。
テレビは街頭やスーパーマーケットのイベントでは無く、公共電波の媒体だ。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
今まで助ける活動もたくさんしていただけに残念ですね。 簡単にはできないことをしていたと思います。 それだけに、こんなことをしてしまってと思いますし、創業者や周りの人のトラブルから学ばなくてはいけないことを学ばなかったのはなぜと思うばかりです。 中居さん自身にはもちろん問題もあるはずですが、勘違いさせてしまうような環境もあるはずなので、変えていくべきですね、
▲11 ▼3
=+=+=+=+=
この問題は、中居一人が加害者なのではなく、そういう環境を作り出しているテレビマンもまた、加害者なのだと思う。
中居一人を悪者にしてたとえ排除しても、人の噂がなくなったころに、また同じような問題が起きる。
こうした事件?が起きる背景、舞台、登場者は、すこしも変わらないからだ。今風の言い方をすれば、コンテキストが同じなのだ。
フジは、この件に関しては、うちは関係していないと全否定している。果たして、本当にそうなのだろうか?
▲126 ▼9
=+=+=+=+=
9000万の示談したのにという声があるけど、被害者の方が告発したわけじゃない。週刊誌がかぎつけて、被害者は何も話せませんと言っていた。しかし、今でも許せないのでは?と多分聞いて、許せないと答えただけ。 沢山の関係者がいる中で誰かが話を漏らした可能性はあるけど、週刊誌が被害者に直撃していることから被害者発信ではない。 ネットで言われている被害者の方はしばらく入院して、凄く痩せて、仕事も干され、今でも前の状態を取り戻していません。どうか被害者の方が誹謗中傷にさらされませんように…
▲141 ▼8
=+=+=+=+=
中居くんには長年一緒に暮らしている彼女がいると思っていました。何をしたかははっきり書いてないけどそういう面の悪いイメージ無かったし、芸能界は今でもそんな世界なんだとびっくりしました。昭和のままって感じ。被害者、抵抗して公にしたら大変な事になる…とその時は我慢したのかな。入院中に手術したって書いてたけど堕胎手術だったのかな。9000万円って破格なので色々想像してしまいます。中居くんは一時重病説もあったし元気になって良かったね、くらいに思ってました。この件が本当ならもう芸能界では生きられないね。
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
テレビ界からとあるが、今回はテレビ局が絡んでいるとの話がある。 ネットではこれだけ騒ぎになっているのに、テレビでは一切報道されない。 それどころか渦中の中居がMCを務める特番が放送される始末。 たぶん某テレビ局以外でも慣例的にあった話で、余計な腹を探られたくないから報道しないんだろうが、全く以ってふざけた話である。 もともと犯罪に寛容すぎる業界ではあるが、旧態然としたテレビ業界は一度一掃される必要があるのだろうね。
▲184 ▼8
=+=+=+=+=
金額の大きい小さい関係なしに、この話は示談案件なんですよね。示談というのは一方が強引に出来るものでなく、双方の合意があってのもの。そこに違法性は見出されない。被害者の方には心から同情はするけれど、納得出来ていなかったのなら1円足りとも貰うべきではなかった。最終的な判断は本人なんだから。示談というそのものを揺るがしかねない案件。世の中がこれを受けて示談してもごねれば良いんだとならない事を願うばかり。裁判ドラマでもよく悪い方は示談を狙ってくる。正しい方は真っ向から対立、1円も貰わない。むしろふざけんなと罵倒する。まさに、これは本当だと思う。もちろん示談に持ち込む人が全て悪い人ではないですけれど。被害者が示談金を返す事で、示談が不成立に戻せるのならば、そうして、改めて刑事告発なりをした方が話はもっと大きく動くでしょう。
▲26 ▼49
=+=+=+=+=
慕っていた信じていた後輩たちがどんな思いをしているかと思うと心が痛みます。彼の言葉を信じ、守ってついて来ていた後輩はたくさんいたことでしょう。ブロ意識が高い中居君だからこんな大馬鹿な間違いを起こすなんて信じられない。そんなことをしたらどーなってしまうかくらい考えたら分かりきっていたはずなのに。ただの馬鹿な大人だったのかと心底失望してしまった。 35年ずっと応援して来たけどこの裏切りはなかなかこたえます…
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
中居さんは良い方だと思う。良い行動もたくさんしてるし、気もきくのはテレビ越しでもわかります。けど、体調を崩されたりして、個人事務所で頑張られていて、メンタルが不安定な中、欲望が抑えられなくなってしまったんだろうなと思いました。国民の夢の存在である以上、夢が壊れてしまえはこれまでかなと思います。アイドルとは本当に辛い仕事ですね、、、
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
2つの解釈が出来る。1.犯罪ではないが、表沙汰になるとタレント生命に関わるため口止め料として多額の金銭を払った場合。2.行為そのものか行為によってもたらされた身体的なダメージに見合った賠償金として高額な示談金が払われた場合。弁護士が入っているために、どちらのケースも口外禁止条項有で示談契約を結んだと思う。しかし、1の場合は言ったら終わり的な性質が強いため、2の方かなという気がする
▲31 ▼6
=+=+=+=+=
大勢のスタッフに迷惑をかけている現状に責任を痛感しているそうです って 責任を感じるべきは仕事よりも相手に対してでしょう? 人として相手を傷つけたことを心から猛省しているとすれば
そこが分かっていればこうなる前に自ら現場から身を引くという行動になったはず お金払ったからいいでしょうと何事もなかったようにいつも通り振舞う姿勢自体相手に対しても何も反省していない証拠
▲201 ▼16
=+=+=+=+=
しばらく病気療養していたと聞いたが、今回の件も心に重くのしかかって、長期の休みになったのではないだろうか。人気芸能人は周りから祭り上げられ、天下を獲ったとばかり人の道に外れた無茶苦茶な行動をする人がこのところやたらと目立つ。折しも一緒に番組をやっていた大物芸人も同じ性加害問題で騒ぎを起こしている。同じ穴のムジナとは彼らのためにある言葉なのかも知れない。芸能界引退が噂される程の問題だとしても、今までずっとトップスターで一般人が到底稼げない億単位の金を持っているのだから、無職になっても食うに困ることはなかろう。
▲51 ▼12
=+=+=+=+=
詳細は現状不明ではあるものの、複数名の被害者がいる犯罪行為である可能性が考えられる事案を「トラブル」とか、「危機意識」だとかピントがズレまくっているのではないでしょうか。自身が積極的に関与した犯罪行為(の可能性がある)は「トラブル」なのか?犯罪を犯すことは「危機意識」(の欠如)なのか?こういう認識がもう全然オワってるとしか思えません。「トラブル」は自身や他者の不注意などにより、巻き込まれてしまったような事案を一般に言うのでは?「危機意識」(の欠如)は、例えば、時代や時世、TPOをわきまえずにとってしまった軽率な言動、などのようなことでは?「犯罪」をトラブルだとか、危機意識などと言っている時点で、まともではない。
▲51 ▼5
=+=+=+=+=
週刊誌は毎年年末でみんな休暇に入りSNSが盛り上がる年末を狙ってきている気がしますね。年末年始は、テレビは特番、芸能人はハワイが風物詩でしたが、もはや関係者の心中穏やかでないのが、年末の風物詩となりそうです。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
示談金で解決しています、で済ませようとしているのは違うと思います。 メディアに出ている以上、説明責任はあると思います。 ましてや、メディアの中でも存在は大きく国民は殆どの方は知ってる存在。 問題は起こしたがお金を支払ったの解決しています、という流れでは済まされないと思います。
▲194 ▼41
=+=+=+=+=
当人同士の話し合いは終わってて、示談も成立し、金銭的にも支払われたのに、なんで問題となるのか。この場合、話を振り返した人は支払われたお金を返すべきなのか。松本氏が裁判で公にしたのは正解かも。芸能人には示談は反故にされると思わないといけないかも。こんな事が許されるなら、一度の過ちがどちらにも一生付き纏うことになる。なんのために、司法が存在してるのか。芸能人とか知事とかに対する世間の一方的なリンチ案件が多すぎる。平和で油断すると、こんな所から世の中が無秩序になり、乱れてゆくのかも。正義との名目が一番怖い。
▲5 ▼29
=+=+=+=+=
第三者として見たときに、示談金を支払ってる以上、おそらく契約内容には、口外しないという条項が書かれていると思います。 本人関係者から漏れた情報であれば、契約違反だ思います。 性加害は良くないことは当然ですが、どうしてこの情報が出回っているのか気になります。
▲15 ▼35
=+=+=+=+=
疑惑をスルーし、このまま年末だからと番組を放送してしまえば、オールドメディアであるテレビは何も変わっていないという証拠になってしまう。 結局反省は口だけで、金儲けのためには何でもするという本質は変わっていないのだと。この件で増々信頼を失いテレビ離れが加速するのは必至です。
▲207 ▼17
=+=+=+=+=
日本の芸能界はスキャンダルひとつで一生ついて回る そしてそれが命とりになってしまう 今までは事務所が揉み消したり守ってくれた事はあったでしょうね そこら辺の甘えや切り替えの出来ないままでいたんでしょうね 真実は何一つ出てきてないがネットでは相手の名前も写真も晒されている 事の顛末までもまことしやかに言われている もういくらテレビの世界でもかばいきれないよね 外堀は埋められはしごを外されたら結果は見えてる テレビの信頼性 信憑性は既にないがこのままではおかしいのはネットではなくテレビだよねとますます 証明されますね
▲22 ▼2
=+=+=+=+=
食事会をセッティングして、最初っから申し合わせてたかのように、その女性を引っ張り出してきた第三者は食事会には来なかった・・・ これって、かなり計画的な行為のような気がするが。 9000万円の示談金って、とにかく破格な金額だと思う。 そして、そこには法律の専門家である弁護士が介在してるのだろうけど、この件に関して、決して他言しないように取り決めた一文が入ってると思うが、ただ、その行為自体が社会通念上許しがたい犯罪行為に近いものだった場合は、その他言無用の一文の効力は意味は持たないことがある。 殺人は言うに及ばず、傷害致死や暴力的な強制性交などの場合はそれに当たると思うが、その辺を中居側弁護人はどう判断したのだろう? 将来、逮捕、起訴された場合、この示談の事実をもって執行猶予判決になる場合もあるが(普通は一発実刑相当)、そこ狙い? しかし、有罪判決が出たら、完全に芸能人としては終わるよ。
▲46 ▼2
=+=+=+=+=
この話、中居氏も酷いが、自社の女子アナを「貢物」のように扱ったフジテレビの方が、更に悪質な気もしてきました。中居氏は病気療養からの「快気祝い」でこの話がセッティングされて、プロデューサーから「あの子を行かせますんで、よろしくやって下さい」と据え膳されれば、「あぁそうなの、それじゃ・・・」という気持ちになってしまったのも無理は無いかも。まあ、実際どういったやり取りだったのかは不明で、中居氏側が彼女を連れて来るように強要した可能性も有るので、なんとも言えませんが、いずれにしろ、会社ぐるみでこんな事をやっていたのなら、フジテレビの責任は物凄く重いと思います。
▲178 ▼4
=+=+=+=+=
フライデーやスポニチは分かりやすく中居を切りに行ったな。
スポニチは最初から連絡取って2人だけで出かけたという書き方だし、フライデーはテレビマンの方が迷惑被ったという書き方だし。
もうこれはなかったことにできないので、中居だけがやらかしたことで幕引きするという意図だろうな。
セッティングしたのはテレビの方であっても、まさか生々しく命令する訳ではなく、あとは中居にお任せした訳なのに、そこで相手の合意を引き出せず無理強いしたからこうなった
という風にテレビの方は考えていると思う。
▲58 ▼2
=+=+=+=+=
女性を傷付けてしまった事実があるのは、間違いない事なのでしょうけど責任の取り方として9,000万円の支払いを済ませているのですよね 。ま、確かにね、お金を払ってもその事実を消す事は出来ませんよね。無かった事にして欲しいとでも、話し合いに盛り込んであったワケでも無いのでしょう。そして本当にあのうわさの元アナウンサーの女性が被害者なのでしょうか?だとしたら、彼女、可哀想、お気の毒過ぎますね。中居くんの支持者に歪んだ人がいれば攻撃受けそうだ。でも、やはり内密な事がこうやってモレて来てる時点で、中居くんもいよいよ去らなければならない時代に入って来たのかな。中居くん位の年齢の方々が芸能界で地位のある所に君臨してきたら、過去の恨みを晴らす時が今なのかもしれないと…。とんねるずとかそうだったとしか、思えないし。実は嫌われていた、特定の力ある人しか出来ない事かもしれないけれど、そう言う事だと思うですよね。
▲79 ▼10
=+=+=+=+=
9000万という大きな金額。しかも実際に支払った金額で、それを中居側が認めている。これは何か大きな出来事があった事をうかがわせる。 これに対し「何があったか説明すべき」「記者会見するべきだ」という声が大きくなれば無視して活動は難しいのかも。
▲109 ▼16
=+=+=+=+=
いままでは良かった。何事もなく芸能生活が出来た。
そういえば、体調悪くして休んでたけど関連あるのかな?それとも体調良くなってそういうことになったのか。なんにせよ後ろ楯がない。性には特にやかましい。自分を振り返る時間が必要ですね。
▲227 ▼10
=+=+=+=+=
今まではスタッフに焼肉弁当など差し入れして、何かあってもスタッフを味方につけていたけどもう口止めや誤魔化しは無理そうですね。味方も同じ人種の松本人志しかいないのでは? おすぎが昔ラジオで「中居はジャニーズ事務所から独立した地図の3人に寄り添ってるふりをして、自分の立ち位置しか考えてない人。中居の悪い部分を見てるから、笑っていいともでは曜日を変えてもらった」と告白してましたけど、さすが人をみる目がありましたね。 キムタクと犬猿の仲というのも理解できました。生き様が違いすぎる。
▲100 ▼2
=+=+=+=+=
アイドル、リーダー、いい人、正義感。 このイメージとこれからさらに出てくるであろうしでかしたことの詳細を知って自分たちはどう感じるか。その裏切られた感に似た感情は整理できるのか。それは時間をかけても無理だと思う。改めてテレビで司会業をやってるいるところを想像できない。温情があってもこれは無理。
▲176 ▼14
=+=+=+=+=
芸能界、メディア、各団体上層部等々は自ら生まれ変わらなければ、今後も本格的な悪の大掃除は続くとみられる。もう新たな時代は始まってきている。旧態依然と今まで通りうま味だけを吸い上げてきた時代はその代償を持って葬られる状況となってきています。自ら去らねば大きな代償を払うことになりかけません。どうか、心ある皆様、今こそ全てをさらけ出し、悪の終了をしてください。もう逃げきれないのではないかと思われます。
▲41 ▼0
=+=+=+=+=
ま、テレビ関係者には編集作業に長けた人もいるから特定の人物を消したり初めから居なかったことにするのはよくあるのかもなあ。 ダメージの対象をAIアートやツギハギで置換えしてスポンサーの意向を汲むことぐらい世の常識になることのは当たり前だろうなあ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
示談金を払って終りの解決方法はすでに終わっている。 ホントに示談金で解決するつもりであれば、言い方は悪いけれど、職業としている人だね。 大体今まで、彼の結婚観等は聞いていると、非常に無責任な発言で、自分の生涯で、金支払い以外では責任を取りたくないって生き方のように思える。
▲100 ▼9
=+=+=+=+=
過去に女性に関して他の疑惑もあったんだな。 初めて知ったよ。 そのときは事務所の権力で一切報道されなかったんだな。 あのときちゃんと報道してたら、彼も人格を矯正するチャンスを与えられて、今回の事態も起きなかったんじゃないかと思う。 本当にまったく共感できない人間性だ。 報道の通りなら、彼は人を物みたいに扱ってるし、そんな人間を祭り上げてきた周りも自省しないといけない。 これがあれだけ持ち上げられて、木村拓哉があれだけ叩かれてたのも世の中の一部の人間の見る目の無さを如実に表してる。
▲173 ▼22
=+=+=+=+=
結局この件に関しては何ら詳細に関して部外者、一般人は知りようも無い。示談になってる現時点では両者とも現状では例え言いたくても言えない状況なんだと思う。実際に性加害があったのか、あったとしてどの様な流れでどの程度の事があったのか、示談金は本当は幾らで何に対して支払われたのか等など、彼等が一般人に向けて公にする筈も無いし、する義務もない。それを彼等に求める権利も一般人には無い。勿論限られた情報を元にした憶測が憶測を呼びとんでもない方向に動いていって困る人達が増えていけば事態は変わるのかもだけど。それにしても事実が不明な中では誰も軽々しくコメント出来ない筈。こういう自分もこんなコメントする資格ないかもだけど。
▲71 ▼76
=+=+=+=+=
今回のフジテレビは、故・芦原妃名子氏への心ない対応や調査不足で非難された日本テレビを彷彿とさせる。聞こえてくる内容はあまりにも酷いが、守秘義務によって双方が語ることがないならば真相はわからず、判断は控えざるを得ない。そんな中で見掛けた突然の木村さん上げの中居さんこき下ろしもどうかと思うし、現時点ではただ被害者に寄り添いたい。もしすべて真実ならば、戦々恐々としている団体や個人は他にも存在するだろう。この業界に限らず、業界の当たり前によって倫理感が歪んでいることにさえ気が付いていない人達は少なくない。
▲56 ▼5
=+=+=+=+=
紳助さんといい、松ちゃんといい、中居くんまで。 一時代を築いた芸能人が、有終の美を考えるような時期になって、後ろ指をさされるような去り方をするのは、見てる方も悲しいです。
頑張った人の去り際くらい、みんな拍手で見送らせてくれるような行動取ってくれよ。 何やってるんだよもう。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
現場レベルの人はそう思ってしまうのかもしれないが、おそらく、テレビ制作側は部外者ズラをしている都合の良さは通用せず、場のセッティングなど状況も踏まえて、責任問題を考え、調査し、他業種に求めるような処罰の心配が必要なのではないでしょうか? おそらく、その集まりって自然ですか?それが中居さんだけでも分かるだけでも◯回ですか?その他の人でもこれだけ数があがっていますが? そんな事実がありました?という結果の方が確率的には高いと、外から見ていると思えるのですが。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
マスコミはどうあっても中居を追い込みたいんだろうけど中居本人はそれほど芸能人でいる事に固執しているようには見えないけどなあ。 このままあっさりフェードアウトするんじゃないかな。 大きな災害の時には億単位の金額を寄付出来るだけの蓄え(一説には100億とも)もあるし今回の示談金の額も相手を死亡させてしまった時のような金額もポンと出せる… 今更金が欲しいなんて考えてないだろうから多くのマスコミが望むようにあっさり表舞台から消えると思うよ。 むしろ本人がそれを望んでるような気がする。 今回の件は中居ら芸能人のモラルもそうなんだけどバブル期そのまんまの感覚でずっとやって来てるフジテレビの闇みたいなものを感じる。
▲110 ▼18
=+=+=+=+=
引退して逃げれば済むような事案じゃないし、何より今回の報道で被害者(らしき人)の名前が晒されてセカンドレイプにあっていることが一番の悲劇。 会見を望む声が多いけど、開いたところで 加害を認めるくらいしかできないだろうし、 詳細を語られたらまた被害者を傷付けることになるだけでは?
▲11 ▼8
=+=+=+=+=
なんか、テレビ現場の人達は被害者みたいな記事だけど、この記事の内容通りだと自分達が原因の1つだとわからないのだろうか・・
> 詳細な内容が出回っていました。その時点では表に出るとは、誰も予想していませんでした これは、完全に報道は自分達でコントロールできると思い込んでいる。二度予想が裏切られたのだから3度目もあるだろうくらい予測できるはず。それができないのは、もはや、宗教的な信仰心が会社や業界にあるとも言える。
> テレビマンから『何も学んでねえのかよ!』 誰も予測できないと思っていたことなら、絶対、だれかすぐにやるでしょう。予測できないと思っているのに、予測しろよ。って言っている矛盾に気がつけよ。と思うが。
結局、根底には自分達の不正は特別許される。そして、自分達は報道をコントロールできるという思い込みが生んだ結果だろう。子からの芸能人はある意味そのような環境で育った無垢な人。
▲28 ▼3
=+=+=+=+=
番組が頓挫するから真実を公表するのに 消極的って、それなら被害者の気持ちは どうなるのよ。 番組が無くなったところで 視聴者にとっては死活問題にはならない。 問題を起こしても訳のわからない擁護を まわりがするから不祥事が減らない。
色々な損害を本人に払わせて 業界関係者にもわからせないと こんなことを何度も報道されて 松本さんも中居さんも 何事もなかったようにテレビに 出てたら、それこそ終わりですよ。
後に続くものが売れれば 多少の不祥事は許されるみたいに なっているが許してはいけない。
▲105 ▼8
=+=+=+=+=
万が一フジテレビが関与した場合には、致命的なダメージになる可能性もあるのでは?外圧がかかり、ジャニーズの二の舞に?守秘義務違反とかになれば、こんどは、守秘義務の内容が第三者に明らかになるから?事実は9000万しはらったことで明確になっているのだから、これが松本氏の問題とは別物になるのでは?被害者の女性をだれが、アテンドしたのか、そして被害者の勤めている芸能の会社も矢面にたたされることになるのでは?それを承知で女性社員をいかせたのかどうかが?民主主義の世界標準にさらされるのでは?
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
TV局が被害者のように言ってるけど、中居くんは本人辞めれば済む話だけど、他にも被害者がいたというアナウンサー上納システムが常態化していたというフジテレビの問題の方が闇が深い。中居くんや松本人志と仲のいい社員が声かけして複数で行く予定が、ドタキャンして2人きりにするって明らかにシナリオあったでしょ? 女性アナウンサーの気持ちとか無視してセッティングした側の罪も暴かないと。
▲24 ▼0
=+=+=+=+=
内容的に中居本人のみならず、フジテレビの問題としても扱われることになっていくだろう。 今のところフジテレビは知らんぷりを決め込んでるようだが、既に複数の元フジ女子アナから声が上がってるだけに、今後はフジテレビ自体への出稿が控えられていくことになるのは想像に難くない。 今後のテレビ局の在り方が問われる事件であると思う。
▲56 ▼0
=+=+=+=+=
松本さんも今回の中居さんも、どちらも真相なんて判らないもの。何をもって真実とするかは慰謝料の支払いの有無でしか見えない。慰謝料を払った時点で本当は何もしてなくて無罪を勝ち取ったとしても世間はそうは見ない。金の力で解決をしたとしかとられない。
▲16 ▼2
=+=+=+=+=
テレビでほとんど報じないことが逆に事の大きさをひしひしと感じさせる。 中井君はテレビの一角を担う重要人物だった。 つくづくテレビの時代は終わったのだなあと感じる。象徴的な事件なのかもしれない。
▲20 ▼1
=+=+=+=+=
被害者となった方の体調が1日も早く戻られる事を望みます。 そして、何でもかんでも他人の心を踏み躙るマスコミの報道に腹立たしく思います。 有名人だろうと一般人だろうと人として許されない事は同じ、でも示談が終わっている事まで説明する必要はないと思う。
▲46 ▼9
=+=+=+=+=
なぜか途中からなんだか心地の良い司会者ではないな、と感じるようになりました どれだけ繕っても隠しきれないものが表に現れてくるのだな、と とても残念で仕方ないですが報道されてしまった以上地上波に出ていても今まで通りクリーンなイメージで見ることはできないです
▲22 ▼1
=+=+=+=+=
中居氏の場合、さほど大きなうねりにはならんだろうと踏んでたが、どうやらそうはいかんようね。 やはり、個人事務所ならではの、悲しさなのか。 引退を仄めかしているらしいが、大変良き、いや賢い選択だと思う。 その決断、実行がなされたなら、 潔く散ろうとする様をみた世間は、絶賛するともに、本人の株が上がるだろう。 それに比べると、かのお笑いさんは、総スカン状態にありながら、未だに保身にはしり、何とか現在地にしがみつこうなんて、全くぉ女々しくて泣けてくる。 中居氏の爪の垢でも煎じて、飲ませていただいたほうが良い。
▲7 ▼10
=+=+=+=+=
私は無知なのでよく分かりませんが、 最近のネット記事は 示談金という言葉から解決金という言葉にすり替わっていますが、 「示談金を受け取る」という法的な意味はどのように考えたらいいのでしょうか? 示談金を受け取った側が、示談金を受け取った後に「やっぱり許せない」と言って 再度同じ件で相手を訴えることは法的に正解なのでしょうか?
▲74 ▼34
=+=+=+=+=
テレビ局も絡んでたワケでしょう?芸能界全体の問題なんじゃない?隠蔽されるの何らかの力が発生するからだと思います。事務所の圧力…タレントの圧力…テレビ局の圧力…そういうのがないと、人気番組や人気タレント…人気アナウンサーなど…誰かの犠牲があって、ビックになった人間が沢山居るんだよな。でも、犯罪ギリギリは示談してても、許してはいけないと思います。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
「芸能人だから許される」が通らない時代になってきた。浮世離れした芸能業界、長くいれば世間の常識からはかけ離れて行くでしょう。ビジネス関係、対等であるはずのテレビ局とタレントは本来権力の差があってはいけないはず。 出てほしい、出させてほしいがあってこそ成り立つ職業。本来わっしょいして持ち上げる必要なんてないわけです。
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
なんか。 どちらもきちんと話をしていないから解らないと思う。 記事も「取材相手」からヒアリングして書き起こしてるだけだから。
密室で起きたことは本当に何が嘘で何が真か解らない。
自分は中居さん、その「被害者と言われている方」のファンでもなんでもないけど、示談金が払われていてそれは貰いつつも「絶対許せない」って言うのも「?」ってなるけど。
だって許せないなら受け取ったらダメじゃない?お金。 示談に応じたからお金受け取ったんじゃないの? って単純に疑問。
▲7 ▼20
=+=+=+=+=
芸能人にしてもアスリートや政治家、実業家にしても、まわりからチヤホヤされる職業や地位にいる人は、裸の王様になりがちです。
それなりに成り上がってきた方々ですから、そうなることも理解できないわけではありません。
数千年前から繰り返される愚かな人間のサガなので、この先も改まることはないでしょう。
そういう立場にある人と結婚しようとする方は、不倫とか浮気は織り込み済みで一緒になる覚悟が必要です。
▲94 ▼8
=+=+=+=+=
SMAPファンでした。グループ時代から、問題が起こるとどうなるか見てきたと思うのに、、、前事務所、松本さんも同じ事案で経緯だって見たり、聞いたりしてるでしょ、、、中居君、何やってんのさ?具体的には中居君は話してはないけど、お金で解決する事も世の中にはあるかもしれない、でも、そうじゃないんだよ。1人の人として、絶対やってはいけない事をやったんだよ、1人の人生を壊したようなもんなんだよ、怒りより、哀しいです、ホント。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
業界では秋頃からもっと詳細な情報が駆け巡っていたのにまさか表に出るとは って 怖いですね 他にももっと色々な表に出せないことが渦巻いているのかもしれません 巨大企業に勤める人達とその関係者たちはそれぞれに会社を守ろうとするもの それに尽きますね 年明けどうなっていくのか 松本氏のように「相方がいればな…」と思っているでしょうか…
▲58 ▼4
=+=+=+=+=
自分で努力して、頑張ってアイドルに。それはすごいと思う。 ただ、アイドルの前に、一般時と同じ人間だよね。 もし、記事の内容等が本当なら、最低な人になるね。また、旧所属事務所のあの人と、なんら変わりないと思うけど。応援してきたファンの人の気持ちを考えると哀しい
▲10 ▼2
=+=+=+=+=
中居は自分から若い頃はヤンチャを語っていた。ヤンチャって別にカッコよく無いよな。ちょっと悪い事をカッコよく見せてるだけ。要は軽いはんざい自慢だろ。中身はそんな人だよ。 なので俺は、バラエティーだろうが局アナのほうが好感である。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
Xでも話題だけど、マスコミは こんな一タレントの不祥事よりも、岩谷外務大臣が中国とビザを緩和し新たに10年ビザを新設すると約束してきたことをもっと取り上げなさいよ! とうとう中国からの移民拡大が本格化してきた。
中国から賄賂をもらった疑いでアメリカ司法からブラックリストに載せられてる外務大臣なんて、アメリカ渡航できない。石破内閣は終わってる。
▲513 ▼53
=+=+=+=+=
年上の方や目上の方にも失礼な発言も多く、司会は決してうまいとは思わない。 ワイドショーで自分の事を棚に上げて、他人のスキャンダルを放送することは出来ないだろう。 来年は司会番組も減り、CMもなくなるかもしれませんが、 それでもTV 局は使い続けるのでしょう。
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
芸能人達のスキャンダルもだけど 事務所や放送局も 相当な事やってきてると思う。 それで泣かされている、 泣き寝入りさせられている 若き芸能人も多いと思う。 そこらも公にして欲しい。
▲13 ▼2
|
![]() |