( 241403 ) 2024/12/29 18:32:50 2 00 中居正広「“9000万円”女性トラブル」で、フジテレビがマスコミに猛抗議する「深刻な理由」FRIDAY 12/29(日) 12:00 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/48c520cd6a4f6e8e95537b3169457caf44209ec3 |
( 241406 ) 2024/12/29 18:32:50 0 00 ”女性とのトラブル”で9000万円の示談金を払ったと言われる元SMAPの中居正広だが……
年の瀬に芸能界が激震に見舞われている。
国民的アイドルグループSMAPの元リーダー・中居正広に“9000万円”女性トラブルが浮上しているのだ。
口火を切ったのは12月19日発売の「女性セブン」で、昨年、中居のいる飲み会に参加した女性がトラブルに見舞われ、後日、中居から解決金9000万円が支払われたと報じた。同誌の取材に中居の代理人はトラブルがあったことは認めつつも、その内容については守秘義務をたてに明かさなかった。
すると、今度は26日発売の「週刊文春」がこの問題を詳報。女性セブンがことの顛末をリポートしているのに対し、文春は女性がかつて勤務していたフジテレビの局内事情を追及している。
文春によると、彼女が被害に遭うきっかけとなった飲み会をセッティングしたのは、上司の編成局幹部のA氏。ところが飲み会当日にA氏ら参加予定者が全員欠席したため、彼女は中居とマンツーマンに……。
結果、心に大きな傷を負う一夜が訪れたのだという。
A氏らの欠席はたまたまなのか、それとも中居と彼女を二人きりにするために“仕組まれたもの”なのか――。
後者の見方に強く反論しているのがフジテレビだ。メディア関係者の話。
「中居さんと女性の密会を“お膳立て”したのが、フジ局員だとする報道に毅然と抗議しています。セブンや文春の報道に乗っかり、そう書いた社には、担当者が一社一社電話をかけ、事実無根であることを伝え、速やかな訂正・削除を要求しています」
フジがここまで本気で抗議することは珍しい。それもそのはず、この問題がこじれればフジは創業以来の危機的状況に陥りかねないからだ。
◆年明けに二の矢、三の矢も
「仮に“上納システム”があったとしたら、それは上場企業であるフジテレビの信用を大きく失墜させることになります。コンプライアンス違反も甚だしく、クライアントは一斉に引き上げるでしょう。広告収入を失えば、テレビ局は立ち行かなくなる。そうなる危険性を察知したからこそ、フジは『うちの局員は無関係』という主張を前面に押し出し、メディア各社に抗議活動を展開しているのです」(テレビ局関係者)
12月27日には、フジテレビ公式HPにおいて、
《一部週刊誌等における弊社社員に関する報道について》
と題するコメントを掲載。
《内容については事実でないことが含まれており、記事中にある食事会に関しても、当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません。会の存在自体も認識しておらず、当日、突然欠席した事実もございません》
と全面否定したうえで、
《誹謗中傷や名誉棄損に繋がる内容は看過できかねますので厳にお控えください》
と厳しい言葉で締めくくられている。
あくまでトラブルは中居と女性の個人間で発生したことーー。フジとしては明確にそう主張する必要があるのだ。
「実際に無関係であった場合、フジは風評被害を受けたことになる。他方で、昨年末に松本人志さんの性的強要疑惑を報じた文春は年明けに二の矢、三の矢を放ちました。今回は中居さんだけでなく、フジテレビもその対象になっていると言っていい。次はどんな記事が飛び出すか気が気ではなく、当事者は最悪な年末年始を過ごすことになるでしょう」(スポーツ紙芸能担当記者)
芸能界のトップに君臨する中居は各局で冠番組を持つ。あまりにも存在が大きいため、テレビ局同士が水面下で連絡を取り、今後について話し合いが行われているという。
「解決済みであることを理由にお咎めなしなのか、中居さんだけ切って終わるのか。それともテレビ局全体に問題が波及していくのか。予断を許しません」
とは前出のテレビ局関係者。一部で中居の“電撃引退”情報も流れるほど、現場は大混乱に陥っている――。
FRIDAYデジタル
|
( 241405 ) 2024/12/29 18:32:50 1 00 このコメントの中には、フジテレビや中居正広に対する厳しい批判や疑問が多く見られます。
一方で、フジテレビや中居正広に同情の声や、事態の解明を望む声もあります。
【まとめ】コメントの中には、フジテレビと関係者に対する批判や疑問が顕著で、被害者の保護や真実解明を求める声が多い。 | ( 241407 ) 2024/12/29 18:32:50 0 00 =+=+=+=+=
FRIDAYも頑張ってください。 こういう大きな悪事を暴くのが週刊誌の大切な役割かと思います。政治家たちもドンドンお願いします。
ジャニーズの時のように、被害に遭われてしまった人達が勇気をだして声をあげて欲しいなぁ。女性アナウンサーを上納するとか、とても酷い…いつの時代のヤクザもんの極悪風習だよ!? 現代の社会であってはならない。
FRIDAYや文春の、次の矢を期待してます。
▲7994 ▼951
=+=+=+=+=
被害者はフジも中居も許さないと言ってるのだから、何らかの関与はあるはず。
被害者の方は辛いかもしれないが、事件を公にして、日本のテレビ業界や芸能界の悪しき慣習を正して欲しい。
そうする事で、これから同様の被害者を防ぐ事が出来る。
▲4511 ▼211
=+=+=+=+=
弁護士も、幹部一人だと用事ができたからでその場にもいないし故意でもないと逃げられるとタカをくくっているかもしれない。常態化していることなどを指摘しても刑事罰は難しいかもしれない。でも社会的な制裁は逆に弁護士が何かできるものでもないので、不買運動などスポンサーが離れたくなるような活動があれば微力ながら長期的に協力したいと思う。
▲62 ▼5
=+=+=+=+=
《内容については事実でないことが含まれており、記事中にある食事会に関しても、当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません。会の存在自体も認識しておらず、当日、突然欠席した事実もございません》
と、言う事は 最初から中居さんと当該女性は2人で飲み会を計画して2人で待ち合わせていた、ということになりますよね。その前提によって話しは大きく変わります。当日のお店含め徹底的に予約人数や予約した人など状況を調べてほしいですね。
▲1362 ▼45
=+=+=+=+=
フジテレビは幹部の関与がないのなら、社員が取引先から重大な被害を受けたことになる。したがって、本来なら、中居や中居の事務所に対して抗議すべきなのに、フジテレビのコメントを見ても抗議の意思は表明されていない。これは、幹部の関与はなくても、フジテレビとして抗議できる立場にないことを示唆している。なぜ抗議できないのか、それがこの問題の核心だろう。
▲3232 ▼57
=+=+=+=+=
トップアイドルとして何年も牽引してきて今度は番組MCを何年もやり もう、相当稼いだのでは 人生はプラスマイナスです ずっとその地位にはいられないし 引きずり下ろそうとする勢力も現れるし その地位にあぐらをかいていたらすぐ下がる 頂上にはずっといられないのと一緒で そして若手の台頭もある 千鳥やかまいたち、チョコプラなど番組を回せる力のある若手も出てきている
▲159 ▼226
=+=+=+=+=
中居さんがそういう行為をしたのは間違いなく、あったのでしょう。問題はそれを中居さん個人の責任として片付けようとするフジテレビの上層部にあると思います。そこまで、フジテレビが今回の件で何も問題も責任もないというなら、局の担当者なり、役員なり自らの言葉で事情説明をすればいいでしょう。他のマスコミ各社に抗議しても、被害に遭われた女性の名誉が回復するわけでもなく、フジテレビが企業として従業員すら守る気がないのだということに繋がると思います。そんな会社の作るテレビ番組を観ようとは思いません。
▲3082 ▼107
=+=+=+=+=
これはフジテレビの存続に関わるほどの大問題です。 被害者さんはPTSDとか言ってる場合じゃありませんよ。ちゃんと表舞台に立って、事の顛末を説明するべきだと思います。 それによって同じような被害に合ってる人を救えるわけですから。責任重大です。 FRIDAYさんや各週刊誌もバンバン闇を暴いてください。 9000万円を支払って逃げ得なんて国民は誰も納得できません。一緒に戦いましょう。
▲124 ▼163
=+=+=+=+=
正直に言ったほうが傷は小さくて済むんだけどね。 まあフジとしては「事実無根」が「正直」ということなんだろうけど、今のところは。 すでに正当な手続きを経た示談が成立しているし、双方に守秘義務もあるから詳細は明らかにならないと高をくくっているのかな。ただ示談をしたのは中居と被害者であってフジとは何の交渉もないはずだよね。そしてこの被害者は中居(文春の記事では『加害者』と表記)だけじゃなくてフジも許していないと言っている。 いくら大きいテレビ局でも、このまま時間稼ぎして風化を待つことなどできないのでは。
▲2331 ▼56
=+=+=+=+=
旧ジャニーズ事務所に所属していたタレントが問題を起こしたニュースを見るたびに、事務所の力が弱くなったことと、今までどれくらいの問題を揉み消してきたのだろうと思う。 トラブルを起こしやすい年齢のタレントが多く所属していたし、史上稀に見る性加害事件を隠し続けてきた会社なのだから創業者の性加害以外にも凄まじい数のトラブルを金と権力を使って秘密裏に処理してきたのではないかと考えてしまう。 ジャニーズ事務所の本流ど真ん中でそれを見続けていた中居さんは一般の人とはかけ離れた感覚を持ってしまったのだろうか。
▲2144 ▼91
=+=+=+=+=
テレビが使用している電波周波数はプラチナバンドと呼ばれる様々な用途で利用しやすい周波数に近いところにあります。 テレビ局が1つ2つ潰れて電波が解放されたら日本の産業が大きく発展する可能性があります。 民業圧迫を避ける意味でNHKを潰してテレビ局を減らすのがベストですが、フジテレビがこの記事が想定するストーリーで倒産するならそれでも良いのではないでしょうか? 5G携帯の電波は通話やネット以外にも自動運転など様々な用途に使われます。 5Gの周波数は出来るだけ確保したほうが社会が発展します。 テレビがチャンネル増加に備えて確保していた700MHz帯は返上され5Gに分配されました。 テレビが占有する600MHz帯も大半を返上していただくべき時期に来ています。
▲1270 ▼120
=+=+=+=+=
週刊文春には、これまでもフジテレビ幹部が、女子アナを接待要員としてあてがってきた事が書かれています。
そして、他局がだんまりな点を見ると、恐らくフジテレビ以外のテレビ局も、同様の事をしていたのだと推測できます。
業界全体での大きな問題なのではないかと思います。
大学を卒業して、憧れてなったはずの女子アナらが、急に休養したり、卒業したりするのには理由があるのだと思います。
ジャニーズの問題と同様に、開けたパンドラの箱を無理やり閉める事はできません。しっかり真実を明らかにして、被害者全員に補償を行うべきだと思います。
▲1583 ▼36
=+=+=+=+=
「当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません。会の存在自体も認識しておらず、当日、突然欠席した事実もございません」とのことだが、フジテレビ社員が被害を主張しており局にも相談していたという話だ。 それが事実なら、フジテレビはどういう経緯でその夜が訪れたのか調査済みだろう。 フジテレビが言う「当該社員」と報じられた社員は同一人物なのかから分からないが、フジテレビ社員は一切関わっていないと発表していない所を見ると、フジテレビが無関係とは言えない事情があるように見受けられる。
終わるのは中居氏だけなのか、フジテレビまで波及するのか、それとも他の局でも報じられているような上納と同様のことがあるのか。 全ての局がなくなるとは思えないが、フジテレビ倒産は十分あり得るように思う。
▲1194 ▼35
=+=+=+=+=
「実際に無関係であった場合、フジは風評被害を受けたことになる。他方で、昨年末に松本人志さんの性的強要疑惑を報じた文春は年明けに二の矢、三の矢を放ちました。今回は中居さんだけでなく、フジテレビもその対象になっていると言っていい。次はどんな記事が飛び出すか気が気ではなく、当事者は最悪な年末年始を過ごすことになるでしょう」(スポーツ紙芸能担当記者)
スポーツ紙芸能担当記者さん、よその記事が出るのを待ってないで自分で取材すれば。それが仕事でしょ。
▲941 ▼19
=+=+=+=+=
フジの出したコメントには「事実でないことが含まれており」とあるのだから、逆に週刊誌報道の何が事実なのか明らかにすべきでしょう。 中居の冠番組は事件後も継続しているわけで、女性が会社に被害報告したというのが事実であればA氏の関与の有無にかかわらずアウト。 記者会見を開いて説明責任を果たしてもらいたい。
▲560 ▼13
=+=+=+=+=
この話、昔の芸能界ならまだしも、示談したとはいえこれだけハラスメントで騒がれている時代に、そんな事が本当に行われていたというならビックリですね 当時はお互いに好意を持っていたけど、その時なのかその後の相手の行為や態度で恨まれてしまった顛末なのか 恋愛感情があって受け入れても別れ話になって、相手に嫌な感情が出るのは想像つく これは2人の問題だけど、社員側は上司の命令で同席させられ、一方的に好意を持たれた芸能人から手を出したのなら、それはショックだろう
▲581 ▼55
=+=+=+=+=
無関係なら自社の社員が取引先のタレントに犯罪行為をされたのを黙認して放送を続けてた事になるんだが、それはそれで良いのか??
しかも当該社員は長期入院になってしまったうえに退社を余儀なくされてる訳だし、当然中居氏本人とジャニーズを相手に何かしらの責任は追求するよね? 知らなかったとしても、今回知ってしまったからには社員を守るために当然の行動を起こしなさい、期待してます
▲230 ▼4
=+=+=+=+=
もうこれはもう総務省マターの事件でありこれを黙認する様では総務省とテレビ局との不適切な構図が疑われる。 総務省の見解では「テレビ局内部で起こっている個々の内部の問題」と言う様に逃げると思うが、電波を国から受益する免許事業である限り介入するのが管理責任者の義務。
▲627 ▼21
=+=+=+=+=
セッティングの関与も大事だけど、女子社員の訴えに対しどのように対応したのかも大事。 少なくとも取引先の付合いから始まっている以上、訴えが上司にあった時点でプライベートの話しで済む訳もなく、社員の安全管理確保やコンプライアンスにも関係してきます。
▲296 ▼6
=+=+=+=+=
少なくとも中居に関してはここまで大騒動になってしまった以上、和解済で済む話ではないし、世間に対しての説明なしでこのまま活動を続けることは不可能でしょう 口止め料の意味も込めて9000万円という目の玉の飛び出るような示談金まで支払ったのに、結局その甲斐もなく世間に知れ渡ることとなってしまい、もはや中居自身完全に心が折れてしまっている状態のような気がする 活動休止どころか、このまま引退に向かう可能性の方が大だと思う
▲314 ▼10
=+=+=+=+=
やはり,被害を受けた女性は,フジテレビの従業員という事で良いのでしょうか? これが事実だとすれば,当然にフジテレビ側は社内調査などを行い,第三者委員会なども設置させ,真相解明と再発防止策,更には社内処分などが必要になります, また,持株会社側にも責任があり,上場企業であることから考えれば,事実を正確に伝え,ステークホルダーなどへの説明責任があります。 つまり,フジテレビ側が公表した事が真実なのか否か,これについては,上場している持株会社側が責任を持って検証する必要があります。 初動を誤ることは事態を更に悪化させる可能性もあり,可及的速やかに対処した方が良いと思います。
▲212 ▼5
=+=+=+=+=
フジテレビ側がただ接待のために女性社員をやたら上納したとは思わないし、文春の記事もそうは書いてない。でも大物タレントが気に入った女性社員がいた場合(或いは社員側が望んだ場合)、そのタレントと会社側の上司が親しい関係なら、声をかけて会食等のセッティングをすることはそれほど不自然ではないと思う。今回の中居さんは独身だし当該とされるA氏とは懇意の仲でもある。 ここまではべつに非難されることではないが、そのセッティングで女性を騙したとしたら大いに問題がある。そして「トラブル」になり、解決に9000万が支払われるというのはよほど甚大なトラブルと想像できる。会食後に女性は会社に被害を相談しているというし、この女性が噂の元女子アナであるならフジテレビが無関係とはとても思えない。
▲220 ▼9
=+=+=+=+=
解決済みであることを理由にお咎めなしなのか、中居さんだけ切って終わるのか。それともテレビ局全体に問題が波及していくのか?
関係者全員を切って終わりでしょうね。スポンサーの手前もあって巻き込まれたくないもの。各メディアはジャニーズの一件から変わっていません。しかも今回は自分のところの社員が深刻な被害に遭ったとあっては無関係を装うのに必死になるでしょうな。
▲322 ▼14
=+=+=+=+=
ジャニーズの問題と同様に、被害者(もしくは過去にさかのぼっての被害者たち)が外国人記者クラブ(FCCJ)で会見を開けば、国内外の注目を一気に集める可能性があります。特に、性暴力や権力の乱用といった国際的に敏感なトピックに関する問題が明るみに出ることで、報道の広がりが加速し、問題の本質に迫る圧力が一層強まるでしょう。
一方で、フジテレビはこの件について局員の関与を全面的に否定しています。しかし、もしこの主張が崩れ、飲み会のセッティングや不適切な対応が局員によるものだと判明すれば、企業としてのコンプライアンス違反が大きな問題となります。特に上場企業であるフジテレビにとって、株主やスポンサーの信頼を失うことは致命的です。その結果、フジテレビが企業としての存続に深刻な影響を受ける可能性も十分考えられるでしょう。
▲137 ▼4
=+=+=+=+=
元フジの長谷川氏も今回ほど悪質ではなかったとしながら 当時から女子アナを使った同じような接待システムがあったと話してますよね
今回の被害者が例の体調を崩して退社した方なら、フジと中居君にとっては最悪のシナリオになりうる事案です フジも中居君も覚悟して事実を誠実に話していくしかないです 隠せば隠すほど今のネット社会の追求は激しくなるだけです
▲292 ▼7
=+=+=+=+=
中居と被害女性が一緒に仕事をして面識があり大勢で食事などして交流があったとしたら2人で会うなんて可能性はあるが(フジの言い分はこうなんですよね)でなければフジの他の社員がセッティングしないとこの機会自体考えにくい、フジ社員が関与無いなんてありえないでしょう、中居も悪だがフジは会社を守る為被害女性と中居を見捨てたという事だと自分は思っている
▲187 ▼6
=+=+=+=+=
火消しに躍起になっているということは、報道が本当だとしたら記事指摘の通り、フジは屋台骨が揺らぐ事態となるということだ。勿論、上場企業にあってはならないことなのだ。
しかし、文春砲は、一回で終わることはないと見られる。今回の場合は、中居本人、被害者、フジテレビの件のA氏、被害者の知人、代理人など、様々な切り口が存在していて、これで終了とはならない気がする。
気が弱いとされる中居本人が、これから世論の沸騰に絶えられるのか、フジも気が気ではなかろう。この前、元フジテレビ社員と名乗る人が、フジの社内風土を告発したのも超変化球で、これらにも対応しなくてはならない。
いずれにしても、この年末年始、フジ編成局に休みはないのではないか?
▲133 ▼2
=+=+=+=+=
仮に“上納システム”があったとしたら、それは上場企業であるフジテレビの信用を大きく失墜させることになります。コンプライアンス違反も甚だしく、クライアントは一斉に引き上げるでしょう。
この上納システムについて事実はどうなのか徹底的に調べて明らかにしてください。 今までもあったならば上納された人、受けた人、 当事者たる証人はたくさんいるでしょう。 一人もいなければフジテレビの言う通りなのでしょう。 今やフジテレビが無くなっても何も不自由はありません。
▲429 ▼8
=+=+=+=+=
まず、私も
コロナ禍前までは、テレビ番組を見ていて面白く、おかしく感じましたしまだ、テレビつけようと思いましたが最近は、スマホ、パソコンで十分です。フジテレビに関しては社員の大リストラを敢行し、外資の問題など前からコンプライアンスに遵守していない企業と感じてます。大谷選手の自宅報道、自社のアナウンサーの先輩が同僚の後輩の服を茶化したり、大人としてどうなのって感じはします。 なので最近はテレビよりYouTubeやSNSがいいツールと感じますし、為になる事も多いですからね。今回の報道でフジテレビが調査もせず、自社を守るあたり、スポンサーや株主の事しか考えていないのかなって思います。一連の騒動から見て、社員が離れて、事業も衰退するような気がします。
▲105 ▼12
=+=+=+=+=
元フジのアナウンサーの方が、さっき動画でそういう接待は昔からあったって、言ってましたけど。ただ、以前は大人数で、いきなり2人にすることはなかったし、ちゃんと仕切る人がいたと。でも、コンプラが厳しくなった今でもそれをしてるのなら、大問題。ただ、慣習としてあるだけだから、実証するには、こういう発言してくれる関係者を多く集めるしかない。
▲72 ▼2
=+=+=+=+=
仮に社員関与がなかったとしても、被害女性から報告があった後の対応にかなり疑問がある。
社員が取引先から性的被害を受けた報告相談があったならば、調査して通報や取引停止するのが正常な対応のように思う。
今回、解決金が支払われていることから、何らかの被害があったのは確実で、なぜフジが被害に対し全く対応しなかったのか疑問しかありません。
このような対応では、事件を隠蔽しタレントを優先した。もしくは事件そのものに加担していたのではと思われても仕方ないのでは。
同様の被害にあった社員が大勢いるとも別記事で読みました。フジの社員の方々は報道のお仕事をされているのですから、事実をご存知の方、同様の被害にあわれた方は勇気を持って告発していただきたいと思います。
▲69 ▼0
=+=+=+=+=
来年で恐らくこの人は休業または芸能界引退なんだろうけど、今まで長いこと応援していたファンの人、かわいそう。全てが水の泡、まぁ芸能界は水商売だし、仕方ないね。この人はお金持っているから生活には不自由ないんだろうけど、社会的信用が全てなくなってしまった。あと、被害者の方は、幸多き人生を。
▲320 ▼22
=+=+=+=+=
『全面否定』という初動の誤りで取り返しがつかない事態に発展したという松本人志の件をフジテレビは教訓にしていないのだろうか。 褒められたことではないが中居正広側に関しては加害の事実は概ね認めているような対応をしており、損切りと落とし所を考えた対処だと思う。
▲124 ▼3
=+=+=+=+=
激怒するタイミングと相手を間違えていませんか? フジの公認のお膳立てがあったかなどどうでも良くて、社員が芸能人に誑かされて、身ごもり堕胎を強いられるなど心身共に大きな傷を負わされたこと、これは現在分かっている情報でほぼほぼ事実でしょう。 まず、社員がそういう危険な目に合わされた事に関して、芸能事務所に対し激怒し猛抗議するのが本来の会社のあるべき姿では? だって、芸能人に対する社員の接待が暗黙の了解だったとしても、せいぜいお酒を楽しく飲む相手して、次もまた宜しくお願いします、くらいまででしょう?通常の社会の常識では。 それとも、性的接待までセットで常識となっていたんでしょうか? これくらいの扱いを芸能人から受けたぐらいでガタガタ言うなと?
だとしたら、激怒する資格もないほどに、現在の世の中では常識からズレた企業と言わざるを得ません。
▲31 ▼4
=+=+=+=+=
この問題が起きた時に被害者とされる方はフジテレビの社員であったはず、何故フォローしなかったのか?上司に訴えても聞いて貰えなかった、社員をも信用しない会社だと辞めるしかない 確実に問題内容はフジテレビ側に伝わっていたはず、社員だったのだから突然の退職を疑問視しない問題にしない方が対応に不備がある 週刊誌等へ厳しく抗議する前に自分達の失態を恥じるべきで内部調査か監査等でフジテレビを調べる必要がある
▲98 ▼2
=+=+=+=+=
フジTVだけではなくTV局全体の問題になる為、そう簡単には解明されないでしょう。おそらく電通をはじめとする業界全体を敵に回す形になる故、バックにいる政治家達も黙ってはいまい。もはや松本や中居個人の問題ではなく、業界全体の大スキャンダルとなる為、一企業に世論を巻き込んで膿を出し切れるか期待したい。
▲173 ▼4
=+=+=+=+=
中居さんの代理人弁護士が、トラブルがあったことは認めています フジテレビの編成幹部は関与していないと フジテレビ側は組織として表明していますが、それならば中居さんと被害者女性が仕事と関係なくプライベートで二人だけで会う約束したんですか?? 中居さんとは双方の代理人弁護士で示談が成立されているようなので、被害者女性が週刊誌の取材を受けているのは、矛先は中居さんに対してでなく、会合をセッティングした どなたかわかりませんが そのひとへの怒りでしょうかね。よくわかりませんが同じような被害者が出ないよう民間放送局はきちんとした対策していただきたいです
▲82 ▼2
=+=+=+=+=
明確な上納システムではないのかもしれないけど、そういう行為や関係に至ることを想定(あとは当人たち次第)した飲み会や会合はあるでしょう。 それはテレビ関係者にみならず(恐らく頻度は高いのかしれないけど)、一般人の間でもあるはず。特に大昔はお見合い全盛期だったので親や親戚が仕組んでやったこともあるでしょう。
問題はそこ(そういう会)ではなく、本人が嫌がっていたのにPTSDになるような行為をした中居さんです。その会も、故意に周りがドタキャンしたのであれば悪質性が高く話は別ですが、それとてあとは2人次第であり、やはり中居が悪い。普通、相手にその気がなければ(抵抗すれば)思い留まるでしょう。そいう感じ(抵抗する)がなければ、9000万払っていないと思いますしね。松本氏みたいに不同意がどうかを争う余地もない時点で、行為自体は松本氏の何倍も悪質性が強いと推定されます。
▲43 ▼9
=+=+=+=+=
仮にセッティングはしてなかったとしても、フジテレビは、自社の社員が被害を受けた不祥事を真っ先に把握していたのではないかな。それなのに加害者芸能人を出入り禁止にするわけでもなく、出演継続。何を守ろうとしているのか。そもそも守るべきは自社の社員ではないのかな。って話しですよ。今になって関与してないとか火消しに躍起になって、どういうふうにしたいのやら。外からは不味いことになったと焦る姿にしか見えない。早々に記者会見や第三者による調査員会などを立ち上げないと完全に詰むよ。視聴者としても、被害女性は自分の娘と同世代だから、本当に怒り心頭してますよ。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
被害女性が弁護士さんを頼もうとしても相手方があの中居正宏だと言うと多くの弁護士は断ったそうですね。 しかし、今こそ、人権派の弁護士さん達! 弁護団を組んで被害女性を護って下さいませんか? この女性が護られることは、今後たくさんの人を護ることに繋がると思います。
▲128 ▼16
=+=+=+=+=
フジは関与を否定しながらも具体的な経緯を説明していない。大人数での会食予定がなぜいきなり被害女性以外のフジ職員全員が欠席となったのか極めて不可解。しかも被害女性にそれを知らせなかったのもおかしすぎる。 店の予約を担当していた人物がいたはずで、なぜ出席者が二人だけになることを被害女性に知らせなかったのか? どう考えてもおかし過ぎる。フジは説明責任を果たすべきだ。
▲108 ▼3
=+=+=+=+=
今や民放の役割も終わりに近付いて来ていると思います 極端に偏った偏向報道やスポンサーに忖度する番組など 昭和の時代に合致した幕の内弁当方式の番組は令和の時代には合いません 視聴者と局の上層部との乖離は開く一方です ここいらでNHKを含め民放各社の統廃合が必要だと思います
▲19 ▼1
=+=+=+=+=
中居正広さんが女性へ9000万円を守秘義務という条件下で示談金として支払ったという事は確定事項として可能性の話として取り沙汰される特定テレビ局の関与以外に2つ思う所ですが
一つは「七度尋ねて人を疑え」という「物が見つからないときに自分で何度も探したうえで最後に他人を疑うべき、軽率に人を疑ってはいけない」という意味のことわざですがテレビ局とのやりとりに関しては何か女性の方に思い違いがある守秘義務なんのそので取材を受けてしまう情緒不安定さが事件を受けてか元々の気質かその辺なんとも言えない所ですが
もう一つはテレビ局社員と大物芸能人との関係性これ件のテレビ局だけの話なのだろうか中居正広さん各局に長い付き合いのレギュラー番組を持っておられる懇意になるテレビ局社員も一人二人ではないだろう皮肉にも昨年の松本人志さん同様の時期そのテレビ報道は年明けだったか?各局の姿勢で何某かが顕になるのではないか。
▲10 ▼10
=+=+=+=+=
何かあったのは弁護士も認めてるから確かなんだけどそれがどれほどのものなのかって事だよね。 病気の時もそうだけどモヤモヤしかしない。
9000万円も払わなきゃいけない位に深刻な犯罪か犯罪に近いものなのか、出す余裕があるからそんなに多額にしたのか。 9000万円もの大金だから恐らくは強姦だろうって思うよな。 ファンでもそんな事する人は応援できないって人はいるだろうからハッキリしてほしいよね。 示談しててもそんな事した事実は変わらないからね。
▲31 ▼1
=+=+=+=+=
フジテレビは、株式会社だから、株主の皆さんが経営者を変えることができます。だから一人ひとりの株主が小額でもいいから投資ではなく、公共放送としてのフジテレビに衣替えするために、みんなで力を合わせてフジテレビの経営者を変えるように力を合わせて運動すればよろしいでしょう
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
フジテレビ(在京キー局)は影響力や知名度の高さゆえ誤解されがちだが、たかだか従業員1000人程度の決して大きな会社じゃないんだよね。仮に潰れたとして影響力が国内景気全体に及ぶこともない。
本件についてはしっかり刑事事件として捜査をし、犯罪があったのならしかるべき罰をきちんと受けさせて欲しい。ちゃんと日本において「人は法のもとに平等」であることを警察検察は示さないといけない。フジテレビ側は言いたいことがあるのなら「声明」ではなく警察の取り調べ室で言いなさい。
▲163 ▼6
=+=+=+=+=
テレビ局(特に在京)はもう開局して民放最初の日本テレビからもう呼び屋的(今の反社?)ところから芸人(音楽もお笑も含む)を呼ぶのが基本だったと今では信じられない時代と想像します。まあ美空ひばりさんでさえ興行に裏の方々が居たわけですし当時はデフォてしよう。
それらはかなり今は良くなりましたが今度はテレビ局の社員がそのようなふるまいをすることがいまだまかり通るのではないかと感じます。
フジテレビさんに限らないだろうし中居氏がどうこうもあるが在京すべて再編したほうが良いのでは無理やりホンダと日産を統合をさせるよりこちらを先にどうにかしないと国をつぶすよフジ株式あちらにほぼ20%近いじゃん
フジテレビ80年代90年代後半2000年よく見たけど今は必要ないほど。むしろ伊藤さんやら真面目に残った社員がかわいそうでないの?
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
こんな展開、昔の小説に多々ありますな。ハリウッドスキャンダルのようなピカレスクロマンというか利権スキャンダルというか。そういうフィクションに当てはめると、正義が巨大組織を壊滅させてしまうかどうか?の危機においては、させない結末になる。巨大組織の存続や株価の維持が最優先されるので、業界のドンやら裏社会のボスやら政財界のフィクサーに委ねられる。加害者、被害女性、仲介者、三者のうちの誰かにすべてを押し付けて、事実ではないシナリオの主役悪役になって消えてもらう。小説ではそういう悲劇が多い。でもこれは現実世界では当てはまらないはずであってほしい。鬱展開にさせないためには、ラスボスが三者を集め、三者同席で記者会見を開かせ、事実確認、公開謝罪、世界配信。三者とも長生きして長く利益に貢献しますで手打ち、という展開で、躁展開で無事に締めてほしい。でなければ三者とも生身に迫る危険を警戒して逃げてほしいな。
▲55 ▼38
=+=+=+=+=
松本さんの件が文春で報道された際、吉本は「事実無根」と早々に否定した。 フジテレビもこれだけ早く否定するコメントを出したが、ろくな調査もしていないか、わかっていても否定せざるを得ない深刻さがあるのだろう。 今後、来年第二、第三の矢が出たときどうするのか? 吉本もそうだったが、前言撤回と言わんばかりに手のひらを返したコメント、対応をすることが目に見えている。 結局、ジャニーズの件以降も何らテレビ局の本質は変わっていないということだ。
▲248 ▼4
=+=+=+=+=
まあこれは続報次第ですね。 もし本当に誤報だったのなら、フジはその内容を自分とこの放送で大きく取り上げられるからイメージの回復を図れる。 一方でもし続報が出てきて事実だと証明されたり、この件以外についても問題が多数出てきた場合、少なくとも現体制の幹部は全員退陣となり、場合によってはテレビ局自体が存続の危機にさらされることになる。 個人的にはフジは対応失敗したと思う、現段階だと調査が不十分だったり、当該社員が虚偽の報告をしてる可能性も十分あるので、今は調査中で判明次第声明を出す…くらいに止めておくべきだった。
▲20 ▼1
=+=+=+=+=
何もハッキリしてないのにXとかは女性を特定して写真まで出して可哀想扱いしてる。 本心がお金でも当然納得出来ず晒したいのであったとしても、本人からでないと女性を傷付けると思うし、もしもみんなが特定した方じゃないとしたら…今よりさらに社会復帰は遠のくと思うので、本人が発信しない限りそっとしてあげたらと思う。
▲33 ▼6
=+=+=+=+=
フジテレビが中居君に女子アナをあてがう? そんな事するのかな。もし、本当にそんなシステムがあるなら、女子アナという表に出る自社の社員ではなく、そういう事のプロにお願いする方が普通の感覚だと思う。 そして、被害なったとされる女性はPTSDを公表していた。それをほじくり返す事は、その方にとっては地獄始まりになる。本人が表沙汰にしたいのか、したくないのかを正確に把握して上で報道をすべきだと思う。 変な正義感より、女性の気持ちの方が大切だと思う。
▲11 ▼32
=+=+=+=+=
先ずは、被害に合われたとされる女性の方々には 心中お察し致します。 それとは別に腑に落ちないのは、ダウンタウン松本さんの件といい、 被害に合われたとされる女性は、右も左も分からない 子供ではないんですよね…。 どうなるか分からないよ!」とかの立場を利用した パワハラがあるなら、 それは今回の件も含め、脅迫罪や強要罪も発生すると思います。 万が一それらが無いとしたら…何らかの営利が本人にも合ったんじゃないかと。。 何れにしろ、中居さんのケースは示談が成立してる事から、 当事者間は何ら問題ないかと思います。 また、ここでもっとも怖いのは、当事者間の守秘義務 外に知り得ない情報がどうして漏れたのか? この場合、第三者が漏らしても良いものなのか? 事実でも、第三者が中居さんを追い込み、生命危機の 行為を及んだ場合、誰が責任を取るのか? かの昔、口コミにより、信金が倒産した事もあります。
▲6 ▼42
=+=+=+=+=
当日、レストランの予約は誰の名前だったのか?それを調べるだけでいいと思う。
中居さんでも相手の方の名前でなく、予約人数が2人よりも多かったら、女性側の主張に近づくだろう。
▲177 ▼8
=+=+=+=+=
この声明を出した事により、フジの幹部が飲み会をセッティングした事実はない→中居とアナウンサーが勝手にやった→中居はフジにとっては問題起こした厄介者であり、社員であるアナウンサーを体調不良にさせて退職に追い込んだ。と言う図式になる。と言う事はこれが万が一本当であり、まともな会社なら、中居を訴えたりなど、社員を守るアクションに移っていたと思うが、それは全くない。松本の時の吉本の対応と全く同く完全に初動で間違えてしまっている。相手はこの声明に対して本気を出した文春+その他週刊誌であり、その結果は火を見るより明らかである。フジの崩壊を見届けたいと思う。
▲64 ▼1
=+=+=+=+=
まず9000万円もの示談金が支払われるほどの被害を受けたのはフジの元社員です。それなのに斡旋した社員の無実のみ強く訴えるのはどう考えてもおかしいです。 既に辞めているとはいえ、社員時代に被害にあったのであれば中居氏側に抗議する、少なくとも事情を聞くべきではないんでしょうか。 そういうこともせず、調査したとも思えないスピードで「うちも社員も何もしてない」と頑なな態度をとるのは、社員を守ってくれる会社ではないんだなと表明したも同然で、何かあると勘ぐられる悪手だと思います。
▲101 ▼1
=+=+=+=+=
年末年始、お休みになってテレビを久しぶりに観ていると、テレビショッピングの多いこと、多いこと。番組が終わったと気づかないうちに、いつの間にか膝の薬の宣伝。 もうさ、公共の電波を既得権益のように使うテレビ局に使わせるのを止めても良いのでは。
▲32 ▼0
=+=+=+=+=
狙いはフジテレビであると思う。 中居氏に代表される著名な芸能人との友好関係維持の為なら、自社社員に不適切な扱いをしても構わないと云う社風?を持つフジテレビを標的にしていると思う。 一年前の松本氏の呑み会事件も、その裏にある吉本興業が狙いと考えれば、松本氏はその突破口になっていたのかも知れない。 吉本興業の場合なら、社員?が不純異性交遊を繰り返し行っている様な処の企業に、国家事業の万博の参加企業として認めても良いものかと云う事であり、フジテレビも先に書いたように企業としてはコンプライアンス違反では無いのかと云う事だろう。 仮に、報道通りならフジテレビ社員Pが自社社員を使っての裏接待を仕掛けていた会社として、放送免許の停止も可能性としては有るやも知れぬ。 此れは強ち、妄想ばかりとは言えない部分もあるかも知れないね。 週刊誌側も一石を投じる事で企業スキャンダルに繋げたいのかな?と此れは妄想する。
▲46 ▼4
=+=+=+=+=
現状がよくわからないので何とも言えないが、この被害にあった女性は怖くて動けなかったのだろうか?店なども人がいただろうし、助けを呼ぶか、逃げるなりすべきだったが、それができない状況だったのか? また、示談金を支払って解決といっているが、性犯罪ということで、民事はそれでもいいが、関係者なども刑事事件としそれなりの、罰則、懲役を受けるべきだと思う。そうでないといくら金をはらったから、無罪ってことはありえない。
▲23 ▼4
=+=+=+=+=
そもそも、「アイドル」と言う存在がいびつなんだと思う。 多感なティーンの頃から成人して男盛り女盛りの時代を、交際厳禁、ファンの夢を壊すな、とか言って縛り付けた挙句、売れっ子になったら40近くになっても結婚すらままならない。 下世話な話で申し訳ないが、夜の街で処理しようとしても週刊誌やらがつけ回してきて、醜聞を鵜の目鷹の目で狙ってる。 今回の件が事実なら許される事ではないのは間違いないが、じゃあ、何故そんなことが起こったのかを皆が冷静になって考えるべきだと思う。
▲18 ▼30
=+=+=+=+=
仮に編成局幹部のA氏が今回の件では無関係だったとして、フジテレビはどの段階で女性の被害を把握したのでしょうか。そしてどのように対処し、中居氏にどのように働きかけ、なぜ番組への起用を継続するという判断に至ったのでしょうか。
被害を把握していながら犯罪を社会から隠蔽し、自社の利益の為に加害者と取引を継続していたとしたら、それだけでも大きな問題であり、ジャニーズ問題で会社が反省していない事の証明にもなります。放送免許が与えられ続けることに疑問を持ちます。
社員の関与を否定するコメントよりも、会社として何をいつ把握してどう判断したかの説明が待たれます。
▲40 ▼1
=+=+=+=+=
報道されていることが事実なら、嘘の飲み会をセッティングしたフジの社員は懲戒に値し、前途ある20代女性の人生を潰した中居は当然、芸能界引退が妥当。
本来、暴行事件として刑事事件に発展する事案。フジは会社として今回の被害者にちゃんと償ったのか?もしそれをしていないのならそんな会社存続する必要はない。
▲90 ▼5
=+=+=+=+=
被害者本人が幹部上司並びにもう一人の幹部はこの事件の経緯を知っていると明言しているし一部のネットでは幹部上司の氏名も特定されている。被害者がいてフジテレビ幹部上司を批判しているのだから実質的な内部告発では無いか。早急にコンプライアンス委員会を開催し内部告発案件として調査し結果を公表する必要がある。フジテレビは一般企業と雖も社会的公器である報道機関であり頰被りする事は許されない。万が一隠蔽する事になったら関係省庁並びに株主から社長は辞任する事を求められであろう。
▲41 ▼1
=+=+=+=+=
え~っと、これは令和の話ですよね?と確認したくなるような内容。
事前に予定を組んでいるはずなのに、普通、参加者の大半が欠席する飲み会なんてあり得ない。 フジテレビは局員は関与していない、とコメントしているらしいが、それなら女性を誘ったのは誰? 女性が飲み会を決め、中居君だけを誘った訳じゃないなら、女性を誘った人がいるのは間違いない。
飲み会を開催したお店にも、何名で予約が入っていたのか、いつキャンセル連絡があったのか、誰からだったのか、など確認したほうがいいのでは? まぁ、ちょっと知恵が回る人なら偽装のために、人数も予定通り、キャンセルも当日ぎりぎりでキャンセル料を払っているかもしれないが。 それでも開示請求すれば、予約時の電話番号やIPアドレスもわかると思う。
これ、対処を間違えると、フジテレビは大変なことになると思う。 今は昭和じゃなく令和。令和の対処をしないとね。
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
マスコミ各社も馴れ合いでは?此れから、勇気あるマスメディアの出現を期待します。どんどん、真実を暴いて欲しい。 此れからは、芸能関係の方々又マスメディアの方々も本当にクリーンで無ければなりません。 被害に遭われ方も、同じ様な事例発生防止の為にも、勇気を出して、真実を明らかにしてして欲しい。
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
外圧例えばBBCがフジテレビの上納システムを暴いた場合、日本のメディアは真実を報道しないとされ、フジテレビ一局と日本メディアすべてを一緒くたにされ、世界から日本という国の信用は失墜する。フジテレビと日本では比較にならない。日本のメディアが、フジテレビがそう言うなら何も報道しない、という姿勢なら、その姿勢そのものがオールドメディアは真実を報道しないと批判されている。
▲77 ▼2
=+=+=+=+=
フジは内部調査をしたのだろうか。そうした裏付けもなしに反論してるだけではないか。それも解決済みだから騒ぐなと言ってるよう。事実無根というにしても、どういう調査をしたのかそれを明らかにしなければ何ら説得力がない。外部からの声を抑え込もうとすればするほど、話しは企業体質や過去の事件にも拡がり、厳しい立場に追い込まれると予想。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
知り合いのtv制作会社の人からは、上納といった話や身体で仕事を取るというのは昔から当然のこととしてあったと聞いている。全てとは言わないが、能力の無いものがのし上がっていくには必要だったなのだろう。 ジャニーズの問題以来そういった点にメスをいれられているわけだが、そのうち電通のようなラスボスもやられるだろう。古い考え方ややり方はもう通用しない。芸能界も財界もメディアも政界も行政もだ。 汚いものに蓋をするような社会とはおさらばしないといけない。
▲21 ▼3
=+=+=+=+=
恐らくこの人は休業または芸能界引退なんだろうけど、今まで長いこと応援していたファンの人、かわいそう。全てが水の泡、まぁ芸能界は水商売だし、仕方ないね。この人はお金持っているから生活には不自由ないんだろうけど、社会的信用が全てなくなってしまった。被害者の方は、幸多き人生を歩んで欲しい。
ふと思うのが、被害者があの方だったとして、、入院して苦しみ生死を彷徨っている事を知っていたとしたら、この人はどういう気持ちでいたのだろう、、
▲29 ▼1
=+=+=+=+=
記事が事実ならば、問題のフジテレビ幹部は幇助犯じゃないの?記事が事実なら嘘つきだし、自社の社員が大変な目にあったのに知らぬ存ぜぬってどこのブラックよ?
幇助犯の懲役は、正犯の刑を減軽した刑罰が相場です。例えば、正犯が不同意性交等罪で懲役20年の実刑判決だった場合、幇助した者は懲役10年の実刑判決となる可能性が高くなります。
個人的には東京地検特捜部案件であると確信している。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
猛抗議も結構だけど、周辺の事情に鑑みてそうした斡旋行為が行われていたとしか思えないという結論になったらどうするつもりなんだ。物的証拠や自白がなくても犯罪が立証される時代に、ましてや相手は裁判所ならぬ世論なんだよ。
▲118 ▼4
=+=+=+=+=
大スキャンダルになるから、中居さんをはじめ噂の元アナウンサーもプロデューサーもフジテレビも会見して発信した方がいいと思うけど。 ほんと、一部で言われていたフジテレビ=韓国みたいな日本のエンタメで起きているようなこととは思えないくらい浮き世離れしたスキャンダルで怖い
▲162 ▼14
=+=+=+=+=
元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏は、「実際にフジ局内に、このような風習は存在するのか」との問いに「何十年も前から、ごく当たり前に行なわれてきたのは事実」と答えている。フジテレビはこの点についても釈明する必要があると思うよ。
▲24 ▼3
=+=+=+=+=
今までなら中居くんだけを切り捨てて終われたでしょう。ただ、時代は変わりました。 被害者とされている方が、セッティングしたスタッフも含めて告発しているのであれば、年明けフジテレビに対して第二弾の暴露がされるでしょう。 中居くん個人がアナウンサー個人に連絡を取り、2人きりでの会食をセッティングするとはファンの印象としては考えづらいです。誰かがお膳立てをしていると思うのですが…。
▲92 ▼4
=+=+=+=+=
今回の件が判明したことで、結婚をしなかった理由が見えてきそうな気がします。 きっと多くの方が元気をもらってたと思うので残念です。スーパーアイドルですので、お友達のスーパーお笑いみたいな人のようなオチにならないよう、しっかりとした会見をお待ちしてます。
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
普通は、皆がドタキャンして2人だけのサシ飲みみたいになるなら日にちを変更するでしょ。集まりの意味がないんだから。基本接待だったんでしょ。ましてや会社の仲間が女性1人を男性タレントと2人っきりになるような場所には行かせない。最初から仕組まれていたと考えるのが普通だと思います。
▲36 ▼2
=+=+=+=+=
フジテレビの、一部週刊誌等における弊社社員に関する報道について このたび一部週刊誌等の記事において、弊社社員に関する報道がありました。 内容については事実でないことが含まれており、記事中にある食事会に関しても、当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません。 会の存在自体も認識しておらず、当日、突然欠席した事実もございません。 発行元に対してもその旨伝えておりました。
突然欠席した事実は無いと断言してますね。 どちらが嘘を言っているのか興味深いです。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
あの人とお近づきになれるって喜ぶアナウンサーもいただろうしたまたま好みじゃなかったとか想像を絶する余程酷いことして問題になったんだろうしキレイに遊べなかった中居くんが悪かったんだと思う フジがフジが言ってるけど未だに接待要員とかいる会社多いでしょ?あとは相手の雰囲気で察知して様子見て楽しむべきなんだと思う
▲18 ▼29
=+=+=+=+=
フジテレビが事実無根を訴えることについて、その調査はどこまで行われたのだろうか。 該当するフジテレビ社員への聞き取りだけで結論を出してるなら、とても危ういと思う。 今どき、口頭だけで時間と場所を指定して集まることも少なかろうし、誰かのメールなど残ってんじゃない? 後になって何か出てきたときのために、会合の存在すら知らないと否定するのはやめときゃよかったのに。 何もかも否定した時に、その否定内容に嘘が混じっていたら回復不能なダメージを負うよ。 現状で、最初から中居と被害者しか存在しない問題とは思えない。
▲29 ▼3
=+=+=+=+=
まぁ基本的に民放地上波に就職出来る人は上流階級の人しか採用されないからな。 ほとんどが縁故で親が普通のサラリーマンで貧乏なんて人は聞いたことがない。 普通の会社と比較すると縁故率なんて飛び抜けてると思うよ。 政治家と同じて彼らは上流階級の特権階級だと思っているから一般的な常識が欠けているでしょう。多分、この差し出された女性社員は彼らと違って普通の経歴だったと思うよ。そういう採用があることがバレるのをフジテレビは一番恐れているんだろう。
▲250 ▼17
=+=+=+=+=
まぁ基本的に民放地上波に就職出来る人は上流階級の人しか採用されないからな。 ほとんどが縁故で親が普通のサラリーマンで貧乏なんて人は聞いたことがない。 普通の会社と比較すると縁故率なんて飛び抜けてると思うよ。 政治家と同じて彼らは上流階級の特権階級だと思っているから一般的な常識が欠けているでしょう。多分、この差し出された女性社員は彼らと違って普通の経歴だったと思うよ。そういう採用があることがバレるのをフジテレビは一番恐れているんだろう。
▲250 ▼17
=+=+=+=+=
被害者に相談されても取り合わなかったという初動ミスからどんどん深刻度が増していますね。他局の報道を完全にコントロールするのは中居氏ひとりでは不可能だから誰が動いているのか世間は気づいてますよ。
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
中居は引退させて責任を全部そちらに押し付けるやり方は本当に酷い。 飲み会のセッティングも無かったとか、そんな嘘元テレビ局の人にインタビューすれば一発で嘘ってバレるのに。 文集も中居以外の加害者もぜひ追及してほしい。
▲122 ▼5
=+=+=+=+=
こんな短期間で発表するなんて詳細な調査を行ったのか。第三者機関を入れて検証しなければフジテレビは信用してもらえないと俯瞰して見れないのだろうか。ただ言い切ってしまった以上、事実と違っていたら大企業のガバナンスとして相当危うい。
▲83 ▼3
=+=+=+=+=
本当の事なら、女性側に頑張って欲しいと思う。 守ってくれなかった会社に対しても同様に、是非、法廷の場で闘って欲しいですね。 ですが、示談金で納得しているなら、話しは別。 守秘義務もあるでしょうから、和解しているなら、これ以上の詮索はやめた方がいい。
▲4 ▼7
=+=+=+=+=
フジテレビは、放送免許取り消しするべきだろ。今までは表に出て来なかっただけで関係者は皆知って居たでしょう。ジャニー喜多川の件も同じで、関係者は皆知って居た。フジテレビは株主比率も違反して居る可能性が高い。政府は正しい判断をして欲しいね。
▲114 ▼1
=+=+=+=+=
吉本興業も、当初、松本人志の文春砲について「事実無根」と言い張っていましたよね。今回のフジの態度も何だかそれと似てるなぁと思ってしまいます。 また、フジは《アテンド・上納はしていません》と主張していますが、中居氏が9000万加害を起こした事を知っていながら、変わらず蜜月状態で中居氏を起用し続けていたのは事実ではないですか?その点のみでも倫理感に問題があると思います。
▲32 ▼4
=+=+=+=+=
9000万円の示談金については、中居氏の所属事務所も否定はしていない。
疑惑の内容はともかく、この特異な一事をもってだけでも、フジテレビのみならず、各局が情報番組でスルーしている事には、テレビ局の闇の深さや異常さを感じてしまう。
まさに、ジャニーズ問題から何も改善されず、再び繰り返している様にしか見えない。
▲51 ▼0
=+=+=+=+=
気になるのは不同意わいせつ罪、不同意性交罪、が非親告罪なこと。 検索すると示談が成立しても、事件の時期や内容により逮捕・起訴される可能性もあるとなってるところもある。 記事とかではそこまで言及されてるところは無いけど、この金額レベルの内容ってそういうのに引っかからない軽いものなの? もちろん社会的制裁や示談金の支払いで結果として軽く扱われるのはあるかもしれないけど、不同意の性行為と報道があるんだから。 世の中では一般的に「犯罪」でしょう? 中居氏側は解決済を強調してるけど。
あとフジの労働者の安全や保護、犯罪性のある事態への通報の義務とか、問題にならないの? 被害者は上層部3人に翌日糾弾したという話だけど、社長ほか「知らない、あちらが違う」って言ってるけど。 ならば雇用する側の安全配慮義務を満たしている説明を、社会が納得するレベルにすべきだと思う。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
フジテレビ側に、落ち度がないのであれば、裁判でも何でもしてみるべきだろう。 週刊誌対テレビ局 マスコミ同士の潰し合いって、ほとんど前例がない裁判となりそうだからね。 負けた側は、相当のダメージなる事は間違いない。 ただし、中居さん自身とは関係のないところでの裁判になると思えます。 理由は、当事者同士は示談が成立している上、守秘義務の契約がなされているので、相手側の人物にも公然とは答える事は出来ない事になっているからです。 なので、週刊誌とテレビ局が、土俵の外側で、勝手に闘うと言う奇妙な事になっています。 いや、ならないかも知れませんが。 業界って、裏側では、持ちつ持たれつだからだ。
▲9 ▼2
|
![]() |