( 241927 ) 2024/12/30 18:55:03 0 00 =+=+=+=+=
黒田医師の投稿に始まり、それに関する一連の麻生院長の発言を見るに、 もう、組織としての倫理観の程度がそうなんだなというのが非常にわかりやすい。
黒田氏はともかく、麻生氏は何が悪いのかすら分かってないでしょう。
発言を重ねる度に、人としての信用を自ら削いでいる様にしか見えませんが、
もし仮に、炎上狙いで、炎上すれば知名度が上がる、知名度が上がれば起死回生がある、とでも思っているのなら、人としてだけでなく、経営者としての危機管理能力も明後日の方向を向いているという事で、それこそ病院経営上の信用に影響か出てくるのでは。
▲2929 ▼40
=+=+=+=+=
総括院長の発信も事態を矮小化しすぎていると思えるが、当の本人はインスタも閉鎖しているのは疑問だ。 解任は当然の措置だとしても、疑問なのは結局投稿をした本人は一切表に出てくることがなく、このまま総括院長を盾にするなら大の大人の対応としてはあり得ないと思う。 今回の件でこうした献体への希望を取り下げる人まで出てきているとの記事もあったし、自らの行動が医療界全体の印象に関わることを自覚してもらいたいと思う。
▲151 ▼0
=+=+=+=+=
東京美容外科の麻生氏も問題を起こした黒田氏も異常。
麻生氏のコメントに「黒田医師は帰国子女で海外の常識が身に付いていて今回の件を起こしてしまった」等と呑気に話されていましたが、海外の医師は倫理観や認識がオカシイと暗に主張され、これがまた炎上。
人の命を救う医療に海外と日本の比較を並べる事自体がナンセンス。
美容整形は結局のところ、金儲けの手段に過ぎない事を麻生氏と黒田氏は露骨に晒したという事です。
ここまで倫理観と常識を逸脱した人物に医師免許を持たせていても、意味が無いと思います。
▲1818 ▼11
=+=+=+=+=
トラブルがあった後のダメ対応の見本を見ているようだ。 よくこれだけ次々とダメな対応をし続けられるもんだと感心するわ。 この人はこうしたらこうなるって予測できないのかね。 この期に及んでもまだ自分には大きな被害は及んでこないって思ってるんだろうな。他人事だもんな。
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
お金が増えてくると周りによいしょマンばかりになり、自分のポジションが解りにくくなる。彼もよいしょよいしょされて持ち上げられてふと下をみたら いつの間にか誰も居なくなって地面真っ逆さまって奴でしょう。 やはりユーチューブで金持ち自慢をしている場合ではなかった。
▲1281 ▼7
=+=+=+=+=
もう美容整形の医者、別枠で考えようよ。 命のやりとりの現場で頑張ってる。お医者さんももちろんたくさんいるのに、その人たちの何倍の収入ももらって、SNSで金持ち自慢をしつつ、自己肯定感のなさをさらけ出し。 もっと税金をかけなきゃだめだし、美容整形の医師ばかりを排出してる医学部には助成金を減らすなど国レベルで仕組みを作りが本当に必要な時期。
▲903 ▼10
=+=+=+=+=
Xを覗いてみたらひたすら返信でレスバみたいなのしてますね。 年の瀬に静観すればいいものを、マークなど使い煽りまくり。 この姿をご家族や他の従業員の方々はどう思って見ているのだろうか…。 やらかした黒田医師もどうしようもないけれど、流石にこの上司の元では不憫にも感じてきました。
▲96 ▼0
=+=+=+=+=
こういう投稿見てここの医院が信用できるから行こうとはならんよな むしろ自身の診察写真も雑に扱われるんじゃないかと心配になって行くのを遠慮する人もいるんじゃないかな
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
美容外科は美容外科専門の別免許にして欲しい。 医学部医学科からの医師免許コースは本来の医療を目指す方のためのものにして、美容外科やりたいならそう言う学科と免許を別で設けるのは? 歯科医もそうやん。 歯科“医師“ではあるけど医師免許とは別物なんだし。 健康な体にメスを入れて目を二重にしたり、顔を小さくするために骨切りをしたり、それらの症例がどれだけ通常の医学の発展に役に立つと言うのだろう。
▲522 ▼9
=+=+=+=+=
高須のかっちゃんは漢気あるから問題医師を引き取ってくれると思ったって、おかしくないですか。第一、かっちゃんと呼べるほど親しい間柄なのかなぁ。もう一つ、漢気がないから引き取ってくれないという事でしょうか。この人、コメントする度に賢さを感じないですね。どこの大学出てるのかな。
▲1234 ▼10
=+=+=+=+=
部下を守る俺ってカッコいいと思ってたんだろうな 信念を持って部下の医者を守る発言したんだろ、自分が言った以上は最後まで守りきる覚悟を持てよと思う 炎上が目的ならこの人も女医と同じくSNSに毒された哀れな人 こんな信念も覚悟も無い所には何があっても行きたくない 倫理モラル道徳信念覚悟が無い医者程怖い者は居ないと思う
▲686 ▼7
=+=+=+=+=
麻生氏は、 SNSを仲間内だけの「内輪の話」をするところと 思っているようだ 何もない時には、仲間しか読まないからそれでもいいだろう そういう時には、高須氏に甘えても、どうということはない
しかし、何か大きな事件が持ち上がったときには ふだんは読まない何百万の人が読む だから事件後の発信は、全国民、全世界に発信する つもりで発信しないと必ず炎上する
そういう場面で、高須氏に甘えたり、皮肉を言うと 「何を考えているのか」 と火に油を注ぐことになる
くれぐれも注意して発信しなければ おさまらない
▲335 ▼1
=+=+=+=+=
もしこういう場合の「男気」を言うのであれば、あえて雇用主である麻生氏が、黒田氏のあまりにも医師としてあり得ない行動を断固として糾弾し、一旦解雇あるいは免職した上で、その後の彼女の行いやSNS等をフォローして、それで反省が見られるなら、2、3年後に雇い直す、それくらいしか思い浮かばない。
そもそも「行動は善で」と言ってる時点で、麻生氏ってのもかなりズレていて、これはこの病院組織全体がおかしい可能性がある、と思わざるを得なかった。
そんなところに男気もへったくれもない。 まずは男気の前に、人としての常識を付け直してこい、麻生氏も黒田氏も。
▲377 ▼1
=+=+=+=+=
全体的にふざけている。当事者医師は尊厳を踏みにじるようにピースサインで献体と記念写真撮影して、それをSNSに投稿。この指導者もこの期に及んで、”ワンチャン”、”高須のかっちゃん”など、反省や謝意、後悔の念など欠片もない。二人とも最悪なまでにふざけている。あの投稿は本人の気質にも起因するが、この人の指導の賜物でもあるという事だろう。真摯に怒り、まっすぐに取り組む人の邪魔をし、業界全体の信用を失墜させたという指摘に対し、おちょくってるとしか思えない発言。高須氏も怒るのがばかばかしい気持ちではないだろうか。救いようがないと思う。
▲756 ▼6
=+=+=+=+=
医師って仕事、むろん賢い人・努力家も多いけれど、玉石混交当たりはずれの差が異常。ラーメン屋・袋菓子ならハズシてもマズいだけ、高いだけ。でも医者は選択ハズせば○される。えらそうに言われるだけ言われて高い治療費取られる。病気も治らないで、ひどくなるだけ。何年も先にとんでもない被害を受けることになることも。
▲475 ▼10
=+=+=+=+=
> ワンチャン、高須のかっちゃんは、漢気あるから、黒田先生を引き取ってくれないかなって考えた僕が馬鹿でした
親しいのか何なのか知りませんが、私が高須さんの立場だったら引き取るとか上から目線に感じてしまうわ。しかも頼んだ僕が馬鹿でしたって表現は、自分じゃなくて相手がだめな人って意味もあるから(きっとそのつもりで言ってるんでしょう)。 よほどの仲だったとしても、ちゃんと会って説明して自分で世間に謝罪や説明をしても受け入れてくれなさそうな程こじれてしまったから、釈明の援護射撃をしてくれないかみたいな距離感になるはずでしょう。それがワンチャン思い通りに動けよですか。
そもそも引き取るって何? お引き取りください、だな。
▲231 ▼2
=+=+=+=+=
外科医や救急医など何時間も立ちっぱなしで命を救う為に頑張ってくれている医師より、数十分間の手術で二重や脂肪吸引やっている方がべらぼうに手取りが多いから直美の医師が増えているのでしょう
美容外科医には外科医と名乗って欲しくない医師いっぱいいます
▲60 ▼1
=+=+=+=+=
この様な信念も倫理も無い医者達が持て囃される社会に問題あり 高須先生の様に人間として医者として立派に社会に貢献されている方が尊敬に値する世の中であって欲しい。
▲113 ▼5
=+=+=+=+=
人として正しくどう生きるかという哲学を蔑ろにしている集団なのか、上にその様な思考がないので下も学ばないのか。 何れにしても、『医者』としてはあまりにも見窄らしい。 生きる上での哲学は医者としての技術や知識と同じほど必要な能力ではないでしょうか。 もちろん医者に限ったことではないですが、命の何たるか人とは何たるか、肌に感じる立場であの様な振る舞いは、多くの人が違和感を感じたと思います。 「医者である」という事に深く思いが至らない人間は患者に触れる資格がないのではないでしょうか。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
沖縄院長を庇う東京美容外科の総括院長を含む、献体に対する精神的姿勢を見ますと、旧統一教会絡みで指摘され、何が悪いのかといって、指摘の意味が分からないのか、戸惑っておられた世襲三世議員を思い出します。 SNSピースサインにしても、伝統的な慣行・慣習や特権富裕にどっぷり漬かっておられて、世間を見る壁が分厚くなり、一般の感覚が鈍くなり、常識にも疎くなってしまっておられるような気がします。 医は算術ではなく、せめて、医師の職業倫理についての「ヒポクラテスの誓い」を只管打坐で繰り返す必要性があるのではないかと疑います。
▲79 ▼7
=+=+=+=+=
高須医師のような昔堅気な人なら、下の者がヘマした時、上の者が全責任を取りますと謝罪して、きちんと指導して育て上げますってことなんだと思う。
この麻生医師って言う人は何か勘違いして、罵詈雑言あげるなら高須医師が引き取って育てるのが筋じゃないの?って訳のわからない解釈になったのかなって勝手な憶測してます。
▲241 ▼2
=+=+=+=+=
もし二人の間柄でしかわからない気安さがあったとしてもこういう場で発信するべきではないな。 近しい間柄ならまず時間作って直接面会して教え、助けを請うべきだった。 ちょっと賢いばかりにあまり他者に怒られることもなく歪んだ常識が定着してしまったパターン。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
「献体を考えていたけど、こんな扱いをされるのなら止める」という意見を複数見ました。 麻生氏は自分たちの軽率な言動で医療界全体の印象を悪くし不利益を与えていることをもっと真剣に考えた方が良いと思います。
▲24 ▼0
=+=+=+=+=
麻生氏の発言は、黒田氏が人として越えていけない一線を越えたことを理解していない(だからこれだけ批判を食らう)から更に炎上しているんだと思います。 黒田氏が有能で将来ある方(と考えている)んだったら、麻生氏の対応は無いですね。 もし本当に救いたいんだったら、しかも高須氏のような(いい意味で)心ある昔かたぎな考えの方に理解してもらうのであれば、自分の進退も覚悟での土下座(例え)的な形で訴え無ければ分かってもらえないよ。 と言うか、麻生氏はそれが理解出来ない人間なのか、麻生氏にとって黒田氏はそれぐらいの価値しか無い人間なのかなんでしょう。 と同時に麻生氏もそれぐらいの価値の人間なんでしょう。 黒田氏の投稿は(本人にそんな意識が無かったとしても)それぐらい非人道的なものだったんだと思います。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
人の死に対する尊厳を一番守らなければならない医師が踏みにじった事と 世間に対して献体の不安や拒否感を生み出してしまった事の罪は 本当に大きいと思います。 この人1人が謝罪した位では到底償えないですね。
▲63 ▼0
=+=+=+=+=
数年前TikTokでこの方の息子さんが、お金持ちの息子〜ってよく流れて来ていた。 別れた奥さんの元からお父さんとの交流を初めて次第に豪奢な生活になっていく様子や、ハイブランドの大人買いや高級料理店で食事したり、全てお店でお父さんの経済力で。 このお父さんが麻生氏だったが、度々出演されていた。これを見たら息子さんのお母さんはどんな気持ちがするのだろうか、、と余り良い気持ちがせず段々見なくなった。 配慮には欠ける人かな、との印象。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
今回のこの件。医療事故でこそないが、「倫理的」「道義的」と言う極めてTV受けする、番組も作りやすい、視聴者の感情に訴える案件だと思うんだが、紹介で出て来る記事も殆どが活字メディアのWeb配信ばかりで、地上波TV局配信、或いはワイドショーの切り取り記事も見られない印象がある。 ラテ欄見てもそれらしい紹介文、見た覚えも無いし。 何で? と思ってたら、今日のこの記事↓で見たこれが答えかな? と。 「バービーが出産して「この国は子どもたちに危険すぎる」と思った理由12/30(月) 7:04配信現代ビジネス」より抜粋「「美容整形のCM多すぎ問題」これにも危機意識を抱いている。テレビをつければ美容整形のCMばかり。広告費を出せる企業が減ってきていることも相まってなのだろうか。このところ美容外科クリニックのテレビCMが激増している」 なるほどね‥‥なるほどなるほど。「報道しない自由」発動か、とね。
▲31 ▼0
=+=+=+=+=
麻生先生、YouTubeでは結構まともなことを言っている時もあって、他の大手チェーンの美容外科よりは信頼していたんだけどなぁ… 今回の一件で、結局モラルの欠片もない美容外科であることがよく分かりました これでは麻生先生が批判されている似たような名前のクリニックと五十歩百歩では? 思い返すと、ガーシーと絡んでみたり今回は高須先生に絡んだりと、悪名は無名に勝るとばかりに振り切った対応をしているようにお見受けします… 残念です
▲61 ▼0
=+=+=+=+=
軽口のたとえ話でフレッシュ等と発言したならまだ分かるんだけど。 実際に献体の画像があり、解剖してる。 救う話ばかりではなく、多くの人が嫌だなーと思う気持ちも理解してほしい。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
黒田はいつも楽しくやっていることを、みんなに知ってもらおうとSNSで発信したら、批判された。麻生は、いつものことなのに何で批判されるのかわからずに、日本とは違う話だから、と無知な輩に説明したら炎上した。炎上理由がなんであるか理解できずに、よくわからないまま対応してけど、面倒になって原因と思われる黒田を押し付けようとしたら断られて困惑。って、とこか。たぶん、いまだに何が問題なのか理解していないんだろう。これがなんとか外科のトップって、異常だし怖い。
▲25 ▼0
=+=+=+=+=
自分で信念があるなら、何百万人を相手にしようが部下を守ってみなよ。白旗上げて、さらに勝手に第三者に期待し、自分の思いどおりにならないと愚痴を吐く。その第三者にも馴れ馴れしくてリスペクトが感じられない。人間として美しくないことこの上ない。
▲85 ▼0
=+=+=+=+=
「考えた僕が馬鹿でした」 多分、「考えた僕が『浅はか』でした」的な意味で言ったんだろうな。 そうじゃないと「高須克弥には侠気があると思ったのに無かった。(信じた)自分が馬鹿でした」とも読める。 流石に業界の大先輩に、そんな物言いはしないだろう。 言葉の使い方を知らないというか、まあ、普段言いたいことばかり言っていて、相手がどう捉えるとか考えた事無いんだろうな。 今回の一件の発言を見てそう思う。
▲22 ▼0
=+=+=+=+=
不適切投稿→形だけの謝罪→後手後手の解雇で通名院長ともども社会的信用を失って終わり と思いきや、現在進行形で社会からの批判に対してレスバを始めて自ら燃料を投下し続けてて腰を抜かすほど驚いた やっぱり日本人の感性とは相容れないなと思う
「外国では、海外では」と言うなら是非日本から出て行って海外で自由にやってほしいと思う 日本には日本のしきたり、風土、モラルがある
▲49 ▼0
=+=+=+=+=
この麻生氏の「美容整形業界に倫理観なんてあったらやってられねえんだよ」的な炎上コメントを拝見したけど、医者がここまで感情をコントロールできなくなってしまったら人として流石になと感じるよね。
元々は黒田医師から始まって麻生医師が絡んできておかしな方向に行ってしまっているし、本人もマズいと思ったのか削除して隠ぺいを図るし事態をますます悪化させているし、一連の医師たちが医者なのかマッドサイエンティストなのかは世論が判断すればいい。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
所属する宗教団体関係とか過去の発言をみても炎上させて知名度をあげて稼ぐみたいなことを意図しているのでは?と思っていました。
今回、金さんの本性、人間性、品格が見事に広く露呈したことは世の中のためにも良かったのではないでしょうか。
▲35 ▼0
=+=+=+=+=
> 高須のかっちゃんは、漢気あるから、黒田先生を引き取ってくれないかなって考えた僕が馬鹿でした また別の記事では「黒田医師を引き取りたいという申し出が幾つかのクリニックからございました。世間は捨てたもんじゃないですね」とも統括院長は書いたとのこと
これだけ世間が騒いでる最中に、実際にそうだとしてもこういうこと書きますか? 当事者を守るなら黙ってるのが当たり前ではないでしょうか、この方のリスク管理、社会感覚が理解できません 逆に業界への不信感煽るばかりではないでしょうか、、、
▲7 ▼2
=+=+=+=+=
逆ギレして馴々しく失礼な投稿するのは医師としての前に人としてどうなの? 引き取ってくれるって、物のように自分の部下だった人をジョークにするのも信じられない。 検体の提供が減る事による医療業界の影響など自分には関係ないと思ってそうですね。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
投稿、すればするほどこの方の浅はかさが滲み出てくる。最初の頃は、不出来な部下がやらかして、なんとか救ってあげようって頑張ってる上司が、歯車狂ってしまったのかな?って思ってた。 でも今は、この方の部下の彼女なら、あのやらかしも納得って思ってしまう。
▲112 ▼0
=+=+=+=+=
炎上目的だとしてもこの炎上商法は決して成功させてはいけないと思う 何をやっても目立てば美味しいみたいなのがちょいちょい現れるが、ついに美容外科とはいえ医療関係にまで出てきてしまったかと悲しさを覚える
▲18 ▼1
=+=+=+=+=
この先生、法人のトップとしてのトラブル対応能力がなさすぎる。 部下が行ってしまったこととはいえ、プライベートではなく研修で起こった事案なのだから病院として全面的に謝罪をし、変な反論や言い訳をしなければこんなに炎上することはなかったはずだし、わざわざ新しい燃料投下して炎上を長引かせるなんて。 それとも「あくまで自分たちの倫理観がおかしいだけで、他の美容医はマトモなんですよ」ということを知らしめるためにわざと他の美容医と喧嘩しているのかな?
▲28 ▼0
=+=+=+=+=
本当にこの人、黙っていた方がいいと思う。ワンチャン狙いとか言ってしまうあたり、高須先生を本気で怒らせかねないと思うんだけど。 それとも、迷惑系で最近本名に改名したとか意味不明なこと言ってる人みたいに、どれだけ炎上しようが取り上げられれば良いっていう思考回路なんだろうか。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
>麻生氏は一般フォロワーとのやりとりで「ワンチャン、高須のかっちゃんは、漢気あるから、黒田先生を引き取ってくれないかなって考えた僕が馬鹿でした」と本音を吐露した。
素が失礼な人なんだろうな。自分では何が失礼なのかすらわかってなく発言している感じがします 「ワンチャン」とか「高須のかっちゃん」とかマジで有りえないだろ しかも、他から引き取りたいって声を貰ってるってのも嘘って事かね?それがあれば高須先生にわざわざ持ち掛ける必要無いよね? これ、この人も解任しないとクリニックの信用回復には向かないでしょ。。。 動けば動くだけボロ出しすぎかと
▲139 ▼0
=+=+=+=+=
結局 地位 名誉 権力 なんかタミは黙ってろ的で
弔いのとすら感じ取れない騒動だった
外国はいいさ最後神様が、、、。的な思想だから
日本人として本木が演じた映画もそうだし
弔いにかんしては日本人としての掟があった様に感じていたが
もはや幻覚だったか
何よりその御遺体がうかばれ黄泉の国で安らかにしている事を願いたい
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
悪いこと、失礼なことが普通に分からない人達と一緒に仕事はしたくない。下手すれば引き受けた側のイメージも悪くなるかもしれない。 責任もって麻生さんが面倒を見ればいい。 こういうこともサラッと言ってくるところに恐怖を感じる。
▲29 ▼0
=+=+=+=+=
『高須のかっちゃん』という呼称は、互いの関係性を知らぬ立場としては何とも言えないけれど、『ワンチャン』はないだろう。 SNSという便所の落書き装置が普及してから、人間の理性が劣化していると思う。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
炎上しても稼げないので炎上目的ってことはないでしょ。 結構、詰んでると思いますよ。長期で来ている患者さんは変わらないかもだけど、それでもやはりプラスはないだろうし。
▲95 ▼0
=+=+=+=+=
〉高須のかっちゃんは、漢気あるから、黒田先生を引き取ってくれないかなって考えた僕が〜
まさかとは思うけど、この件、高須先生のせいにしてないよね。ご遺体への敬意が微塵も無い態度、ご遺族のお気持ちを踏みにじるような写真投稿をするような医者、そしてその罪深さが分からず断罪も出来ない上司の倫理観の無さに高須先生は激怒しているんだと思うけど。この投稿では高須氏に漢気が無いなどという、あさっての方向への責任転嫁か見てとれる。YouTubeやってバズるのが好きな人達を一概に括りたくは無いけど、この界隈の人達、あまりにも倫理観が無さすぎて怖いです。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
麻生院長は黒田医師を厳しく糾弾して切り捨てるべきだった。そうじゃなければ東京美容外科そのものの倫理観が問題視されるのは間違いない。そんな中、中途半端な擁護をしてしまったから、美容医学界から東京美容外科が切り捨てられる流れになった。そうじゃないと美容外科の連中が皆そうだと思われるからね。それはさすがにまずいと思うだろうから、東京美容外科は潰されるだろう。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
そもそも黒田氏を処分したのあなたでしょって話なんですよね
自分で処分しといて「拾わない高須先生が悪い」「高須先生が世論を作っているから悪い」と、意味不明支離滅裂の主張
それに総ツッコミされた後の投稿が当記事のこれです
一連の投稿ことごとくそうなのですが、自分が他の医師や多くの方に指摘されてることを自覚出来ていないし、論理的に矛盾したことを言っています
こんな人が医師をやっているって、恐ろしくなりました
▲64 ▼1
=+=+=+=+=
「僕が馬鹿でした」と書く場合、本気で自分が馬鹿とは思っていない。相手の対応が気に入らないときの捨てセリフ。「おまえ今度あったら覚えていろよ」という対応です。ネット上でこんなこと書くなんて、高須氏にケンカを売っているようにしか思えない。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
本日(12/30)は、不敬行為を行った件の女医さんが解任される(た)日ですね。 統括院長が何を行っても、件の女医さんはしれっとノーコメントを貫く。 まぁ、なにかしらSNSで発信すれば炎上確実と感じているんでしょうね。 さらに、統括院長さんも加わって、トンデモない論理構成を如実に見せつけちゃったから、しようがないかな?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
高須先生がまともな考え。引き取ってもらうことを考えるとかどうかしてる。最初は擁護していたのに、解雇したのは私も違和感を感じた。やめさせなければこんなことにならなかった。
▲63 ▼0
=+=+=+=+=
いくつかのクリニックから当該医師を引き取り申し出があったとの発言に続けて高須先生に引き取りを依頼するって、双方を軽んじているように感じます。
▲64 ▼0
=+=+=+=+=
バーキン買うなら豊胸しろって宣伝見た時から下品な人だなぁって感じでいたけど、ツイートみると益々間違いないって思うようになった。仮に美容外科行くにしても東京美容外科だけは行かない
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
こんだけ大炎上し、全焼黒焦げでもお得意の通名変更で法人名や店舗名替えて一からやり直しできるなんで羨まし過ぎる。
▲105 ▼0
=+=+=+=+=
この人はお坊っちゃまなんだろうね 苦労してない分 人の心がわからない 美容外科も客商売ですから早々に幕引きをしないと相当の影響があると思いますよ
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
心の底から焦ってるんだろうな このままだと東京美容外科本体が倒産するんじゃないかと だから何とか挽回したいとやたらと発信
▲211 ▼9
=+=+=+=+=
何かあってもここは、こういう対応になるとわかっただけでもよかったというべきなのか…いや、でもやっぱり解剖とバカンスは目的地は同じでも、切り替えは必要でまぜてはだめですよ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
これが炎上商法に繋がるかどうかは全て利用者側の思考判断からなる良識に委ねられることになる。 今回の件を最終的に民意がどう捉えるかである。
▲14 ▼1
=+=+=+=+=
馬鹿でしたと言いながら高須先生を完全に馬鹿にしてますね。自分の考えがあるなら批判されてもはっきり言えば良いだけ。根っこでは黒田のことも悪いとは思ってないはず。それなのにこういう発言して嫌味ったらしい器がちっちゃいと思う
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
その事が起きる前からこの方のSNSの投稿をみているとなんか嫌な感じだなと思っていましたが、やはり人間性が出ていたんだなと思います。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
漢気ってさ、倫理観と信念をもって一生懸命やって失敗した人に もう一度がんばろうよと手を差し伸べてあげるものだよ。 自分とこの患者さんに対して顔向けできないことはやらないでしょ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
"高須のかっちゃん"
医師としての先輩かつ道を説いてくださる方に対して本当にこんな呼称を用い投稿したのか? 残念にも程があるだろうに。経済的な成功をおさめると少しは徳も増すものだが全くこの人物にはそれを感じない。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
間違ったことをした時は、なるべく早くお詫びをする以外に、炎上を収める手段はないと思います。言い訳や余計な説明をして終息したのを見たことがありません。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
>高須のかっちゃんは、漢気あるから、黒田先生を引き取ってくれないかなって考えた僕が馬鹿でした…
この言い方だと、「漢気」が有ると思ったけど、 見込み違いだったって事になるよね? 喧嘩売ってるの?
▲224 ▼0
=+=+=+=+=
エッフェル姉さんといい、SNS戦略一任姉さんといい、Freshピース姉さんといい、調子に乗ると確実に大問題に発展するね
▲32 ▼0
=+=+=+=+=
写真投稿した医師よりこの人の方がヤバそうやな。 自分が何を言ってるのか理解してないのかな。 この人の事を好きな人とは仲良くなれないかもしれない。
▲135 ▼0
=+=+=+=+=
この人のSNSで知ったんだけど、通名って変更も出来るんだね。
日本人も持てない実質的な第2の本名を持てる上に、変更も出来るってどういうことなんだろうね。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
Fresh cadaverとか調子に乗ってわざわざ英語で書いたりするところが本当にイライラする。 そしてまともな謝罪をするまでに何度もかかるようなトップはさらに問題外。
▲45 ▼0
=+=+=+=+=
色々な人に軽いノリで絡んでいるのをみて適当な人間なんだなと実感した。もう何を弁明しても響かないと思う
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
麻生さん、あんまり馬鹿でしたとか言わない方がいいですよ。もっと医師として品位ある発言をなさいませ。特に美容に関わる医師なのだからそういうのは大切
▲31 ▼0
=+=+=+=+=
資本主義の世界では、ここまで名前を汚された「東京美容外科」と自分は無関係と言う以外に収拾する方法は無いのでは?
▲77 ▼1
=+=+=+=+=
驕慢なんですよね(何が悪いかわからないというのをすこし短くいえば)。そういうのにお金や社会的地位があたえられるのがどうかと思う。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
Xで開き直った人に何言っても仕方ないですよ。 この医院にかかりたいという人が多ければ院長の勝ちだし、いなければアンチの勝ち。 炎上商法というのもありますしね。 私は絶対にかかりません。
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
観光旅行の経費を浮かせるために、 ついでに研修して、 仕事の交通費としたように見える。 写真は、仕事している感を出すためもあったのでしょう。
▲32 ▼0
=+=+=+=+=
こうやって見るとはっきりしてこない?xなどで呟く意味って何よ?みんな思惑があって、それが商売なのか、政治的信条なのか、どれもくだらん主張じゃね? ない時代が懐かしい。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
高須院長とは前からゼロ交渉だったでしょうに。 こっちは知り合いだと思ってるのに向こうは知らないパターン。 かっちゃんとか呼べる間柄でも何でもない。
▲50 ▼0
=+=+=+=+=
この人も責任を取るべき。 この件もだが、そもそも黒田医師の行動を「善」とまで言ったのだから。
▲157 ▼0
=+=+=+=+=
「部下をかばい続ける優しい俺」をアピールして、イメージ回復を図ってるんですかね? Xの投稿をチラッと見てみたら、一般の人のコメントにいちいち反応してるのが格好悪すぎる。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
結局この人達はいまだに倫理観なんてものはなくて、ただ高須先生に目をつけられてしまった、これ以上敵を増やしたくないとただそれだけなんでしょうね。非常に残念な方々です。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
言う事もタイミングも外しまくる人ですね。考え方がずれている事を自覚しない限りこの性格は治らないでしょうね。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
こんな医者だって同業者でなくともわかってるはず。姿にも出てます。 医者選びは慎重に行います。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
「他のクリニックから多数黒田医師を引き取りたいと申し出がある」と言っていましたよね(笑) どちらにしましても黒田医師は国内では難しいでしょう。同業の他の美容外科の医師たちからも軽蔑されているくらいですから・・・
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
この方は分かっていなくて反論を繰り返していただけなのかなと思ったりもしましたが、結局黒田氏と同じで注目されたいだけだったようです。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
倫理違反に対する罰則強化 法改正をしないかぎり 家族の献体は絶対反対です みなさん そう思いませんか?
金儲け医業のための 医療行政は いらない もう なんちゃって保守政党は いりません
参院選に みんなで選挙の審判
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
この投稿違和感を感じてたが、上司としてまず降格を宣言した上で一兵卒で修行し直させるものだよ。なんで厄介払いの引取先が高須先生なの? 今回の件でこの方は完全に嫌いになりました
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
変なことを言うといろんな人が眉を顰めるのに、それも含め、上から目線でたのしんでる、みたいなの怖い。 いろんな人のYouTube出てて、キャラがわれてるのに。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
男気あれば? それ以前に医師としての信念があるかないかでしょう
もっとも、医師でなくても普通のモラルがあれば擁護なんてできない言動を女医師はしてますが
▲37 ▼0
=+=+=+=+=
命の尊厳を軽視する人は、医者になる資格がないという事、 東京美容外科の二人にはその資格がないと思う
▲42 ▼0
=+=+=+=+=
この麻生医師は心からの反省はしてないね。 高須先生を非難できる立場じゃないことが分かってない。 美容外科を医師や先生と呼ぶのはやめた方がいい。
▲52 ▼1
|
![]() |