( 242613 ) 2025/01/01 05:15:16 2 00 【紅白】B'z、デビュー36年で初出場 3曲熱唱のサプライズ 橋本環奈も大興奮「ヤバい!」オリコン 2024/12/31(火) 21:53 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/e6f77c5a01c3b0a9dfdbafaed0c3b56cbb896518 |
( 242616 ) 2025/01/01 05:15:16 0 00 『第75回NHK紅白歌合戦』に出場したB'z(C)NHK
■『第75回NHK紅白歌合戦』(31日、東京・渋谷 NHKホール) ロックバンド・B'zがデビュー36年で初出場を果たし、NHKで放送中の連続テレビ小説 『おむすび』の主題歌「イルミネーション」を披露。同作のヒロインで司会を務める橋本環奈も大喜びの様子で「楽しみです~! イルミネーション』を聞けるのがドキドキしてます。うれしいです!」と曲紹介した。
「イルミネーション」はスタジオからの歌唱となったが、その後、メインステージにB'zがサプライズで登場すると大歓声が沸き起こった。その熱気のまま、名曲「LOVE PHANTOM」「ultra soul」を立て続けに歌い上げ、橋本も「ヤバい!」と大興奮だった。
1988年のデビュー以来、シングル15作品、アルバム19作品でミリオンヒットを打ち立ててきたB'z。 2008年には「日本でもっともアルバムを売り上げたアーティスト」としてギネス世界記録の認定を受けるなど、長きにわたり日本の音楽シーンのトップを走り続けている。そんな日本の音楽界を代表する2人が、ついに『紅白歌合戦』に特別企画として初の大舞台を踏む。
今年は、有吉弘行、橋本環奈、伊藤沙莉、鈴木奈穂子アナウンサーが司会を務める。朝ドラの前期後期主人公が司会としてそろい踏みとなるのは、紅白史上初。有吉が紅白歌合戦で司会を務めるのは、去年に引き続き2回目となる。昨年は紅組が優勝し、紅組34勝、白組40勝となっている。
|
( 242617 ) 2025/01/01 05:15:16 0 00 =+=+=+=+=
特にB'zファンというわけじゃないけど、青春時代によく聴いてました。
紅白のラジオ聴きながら夕食中。
紅白には無縁のイメージのB'zが登場すると聞いて、珍しくて!!驚いて!!夕食中を中断して、急いでラジオ切ってTVのスイッチ入れました。
B'zのご両所の雄姿を観れて何だか青春時代の思い出が蘇り、とても感慨深かったです。
事前に紅白出場歌手を知らなかった、俺にとってまさにビッグサプライズでした。
しかも3曲も歌ってくれて、本当にありがとうございました。
ちなみに俺がB'zの一番好きだった歌は「♪EASY COME EASY GO」とかいう歌でした!!
とても懐かしいです。
本当に久しぶりに聴きたくなりました。
▲62 ▼2
=+=+=+=+=
さすがに歌唱力が別格ですね。 Love PhantomからのultraSoulってB'zの1番盛り上がるパターン。これを紅白の初出場の舞台でやってしまうところがいかにもB'zらしい。 正直、イルミネーションだけ歌って終わるかなと思っていたんで本当にビックリしました。 あれだけ売れたアーティスト。別次元の圧巻のパフォーマンスでした。最高です。
▲30252 ▼393
=+=+=+=+=
マジで鳥肌だった。 最初、やっぱり収録だよね〜からの 生出演。サポメンも最高だったし、 これで2024年最高の気持ちで終われるよ。 私はB'zファンだけど、スタジオの人ら皆興奮しながら見てるの伝わって嬉しかった笑 稲葉さん喉絶好調だし、来年はツアーも期待!!マイク、トラブったのは許せない笑 これも生だから味わえるよね。 とりあえずありがとうございます!!! 今回は朝ドラの主題歌だから お二人の性格上、断るのは失礼だと思って出たと思ってる。これが最初で最後なんじゃないかなって思いながら噛み締めて見たよ
▲5028 ▼96
=+=+=+=+=
今回の紅白で一番盛り上がった! なにが凄いって、Love Phantomの歌いだし時、マイクトラブルで稲葉さんの声が不明瞭に聞き辛かったが、マイクトラブルの中で、あの声量と声圧でそれすら感じさせないパワフルさ。ホントに凄かったしホントに還暦なの?と思わせる圧倒感。そして、狭い会場でしたが歩き回ったり走ったりしながらも音程を一切外さない歌唱力。やっぱ凄いねこのバンドは。。日本が世界に誇れるモンスターロックバンド。そこら辺のポッと出のアーティストとは別格でした。やっぱりね、こういう本物が紅白出ないとダメよ。子供から私達親世代までみんなで盛り上がりました。
▲397 ▼4
=+=+=+=+=
ウルトラソウルでも歌ってくれないかなぁと思っていたらラブファントムまで。今年の紅白の1番のサプライズになったと思います。全く興味を示さなかったうちの子もウルトラソウルは聞いたことがあるらしく、目の色が変わってました。
▲17377 ▼264
=+=+=+=+=
私は稲葉さんと同い年です。還暦なんて、私も歳をとってしまったなぁ、とネガティブになってしまうことが多いですが 同い年の稲葉さんがこんなにカッコよく活躍している姿を見て、いつも元気をもらっています。 一人で紅白を観ていましたが、B’zがステージに出てきてくれてテンションが上がって ultra soul 「Hi!!」と盛り上がってしまいました笑
B’zありがとう!ウッチャンも同い年♪
▲1674 ▼39
=+=+=+=+=
最高でした!! イルミネーションだけと思いきや、まさかのNHKホールで、ラブファントムとウルトラソウル!!みんなスタンディングでしたね! 30年B'zファンですがライブのように手をあげて一緒に歌っちゃいました!最高! ありがとうB'z、稲葉さんありがとう、松本さんありがとう!これで良い年が越せます!
▲15117 ▼176
=+=+=+=+=
やっぱこれが本来ある歌合戦。 男女で勝敗決めるとか、どこの国籍の誰が出るとか、それより何よりこうやって会場だけじゃなくて観てる誰かを湧かせる歌を披露する人が出て、初めて歌合戦も名乗る番組になるのだと思った。
▲14149 ▼252
=+=+=+=+=
まさか3曲も披露してくれるとは思わず、お雑煮の下ごしらえをしていたのを忘れて、気づいたらグツグツで煮上がってしまっていたが後悔はない。 最後は家族みんなでウルトラソウル! 稲葉さんも松本さんも変わらずめっちゃかっこいい。 年末にいいもの見せてもらいました!
▲11148 ▼137
=+=+=+=+=
今年の紅白で一番盛り上がった瞬間でしょうね。 それにしても稲葉さんの歌唱力と松本さんのギター弾きのうまさには圧倒されました。LOVE PHANTOMとUrtra soulまでサプライズ披露。激アツでした。
▲10083 ▼142
=+=+=+=+=
もう、むちゃくちゃ興奮しましたー! スタジオからイルミネーションが終わり、一曲だけか~、かーらーの!スタジオにB'z降臨! ラブファントムもウルトラソウルも最高! この喜びを分かち合いたくコメントさせていただきました。 来年は、B'zとしての活動がスタートするので、今から待ちきれません。来年のB'zの活動に期待してます!大晦日にありがとうB'z!
▲8244 ▼96
=+=+=+=+=
これはNHKにありがとうと言いたい! 最初、イルミネーションが録画かなと思ったらまさかのスタジオ登場! めちゃめちゃ興奮したわ。 めっちゃ尺取ってたし、NHKの最大限のリスペクトを感じました。見ててよかったー! ってか、シェーンがいてめっちゃうれしかった!
▲7874 ▼115
=+=+=+=+=
これが本当のサプライズだよね。
お2人の気持ちが表れてるというか、紅白に出るなら生でちゃんとステージで歌い切るってところがちゃんとしてるよね。
もうスタジオに現れた時には泣きました。
▲7176 ▼74
=+=+=+=+=
サプライズでスタジオ登場。 ラブファントム、ウルトラソウルのメドレーは完全にライヴ感と感動の嵐! 2024紅白で涙腺爆発した〜B'zありがとう! これはトリで良かったな笑
▲5912 ▼75
=+=+=+=+=
やっぱり本物は違う。 良い意味で鳥肌が立った。 稲葉さん、松本さん、カッコ良すぎですわ。 会場の盛り上がりが全てを表しているね。 スタジオ歌唱のイルミネーションだけで終わりだと思ってたから、興奮して今も収まらない!笑 さすがさすがのB'zでした。 ずっとこれからも大好きだ。
▲2675 ▼29
=+=+=+=+=
これは近年の紅白でも一番のサプライズではないかな。 演出も良かったですね。 あれだけの限られた時間でもしっかり自分のライブ感を出せるB'Zのお二人は改めてレジェンドだと思いますね。
▲2733 ▼20
=+=+=+=+=
ファンですがまんまとやられましたー 収録の歌唱でも、初のイルミネーションの歌唱シーンを見れる!と思って楽しみに見ていたら、演奏終わってこっちに向かってくるお二人が、、その後NHKホールにB'zの文字が映し出されて、これはまさかまさか、と思ったら生演奏だなんて!最高のサプライズでした! 久しぶりに紅白観てて良かったとおもいました。 紅白に出場してくれて、ファンや視聴者を喜ばせてくれたB'zのお二人に感謝です!
良い年が越せそうです!
▲2506 ▼45
=+=+=+=+=
帰ってきてテレビつけたらちょうどB'zでの出番で収録で一曲かーと思ってたら、本人登場でラブファントムとウルトラソウルは歌ってくれたのは、長年B'zを聞いて育ってきた自分には嬉しい限りでした! 小さい娘もウルトラソウルは知ってるーと言ってたのが嬉しかったな。
▲2538 ▼37
=+=+=+=+=
恐らく司会者たちも知らされていなかったサプライズだったのでしょうね。 「え?え?」 という、驚きの音声を拾っていましたね。
B'z、最高でした(*^▽^*) B'zが最高じゃなかったときなんて、無いんだけど、常に高みを目指す姿勢は尊敬しかありません。
まさか、会場に出てきて歌ってくれるとは思いませんでしたよ。 素晴らしかったです(*´ω`*)
B'z、来年もよろしくお願いします。
▲2135 ▼45
=+=+=+=+=
最高です!!! きっと生ではなく録画かなと思っていたところにスタジオ登場で大興奮し、思わず叫んでしまいました!しかもシェーンもいる!! 曲目もイルミネーションからのLOVE PHANTOMでultra soulなんて一番盛り上がる選曲で本当に嬉しかったです!! 心身ともに疲れ果てた時に見られたからかすっかり元気になりました〜! 稲葉さん、本当にかっこよかったなぁ。。 これで良い年越しができそうです。 稲葉さん、松本さん、本当にありがとうございました!!!!!
▲1616 ▼24
=+=+=+=+=
デビュー当時から大ファンです。子育てで聞けなかった時期もありますがずっと大好きです。地上波で聞けるなんて!ととても楽しみにしていたら!本当別格のパフォーマンスで大騒ぎしていたら一緒に見ていた姪や甥に引かれました。笑 でもそれくらい特別。かっこよすぎる演出でした。最高の大晦日を過ごすことができました。
▲1522 ▼39
=+=+=+=+=
B'zを見続けてきたファンとして最高最強のサプライズでした!!ここまで紅白をライブ化したアーティストを近年では見ていないし、NHKもよくこの尺をとって構成してくれたと拍手を送りたいです! 機材の不具合をも跳ね返す稲葉さんのパフォーマンスは本当に最高でした。B'zのお二人お疲れ様でした!!良い年を越せそう!!
▲1314 ▼26
=+=+=+=+=
ロックの代表的な歌手で特に1990年代には一時代を築いたB'zが、今年またNHKの朝のドラマでイルミネーションが主題歌となって、こうして紅白の舞台にまで来られたことは本当に嬉しい事ですね。あの迫力ある歌唱とシャウトは並の歌手では出来ないだろうと思います。そして、大舞台で3曲も歌を続けてパフォーマンスされた事は全盛期を知っている方も十分に魅了し、感動と元気を届けてくれたと思います。こらからのご活躍を期待したいと思います。
▲808 ▼28
=+=+=+=+=
49歳です(笑)歳で光線まふましくて、 若い子の歌も分からなくて、 時代に追い越されてると、 悲しく見てたら(笑)
b'z!!降り上がって動悸した(笑)更年期
20代で千葉マリンスタジアムで、 一番前の席で、 b'zのコンサート行ったのですが、 その時は、良さがいまいち分からなかったけど、
この年齢になると、懐かしいし、 良い曲だなぁ~って感動しました。
ずっと名曲を歌って欲しい。 歌ってくれて嬉しかったです。 ありがとう!!
▲1293 ▼67
=+=+=+=+=
イルミネーションだけで事前収録だと思ってたし、それで充分だと思ってました。 おふたりが歌い終わりに「ありがとうございました」を言わないのは珍しいなあと思っていたらサプライズでホールに登場… ファンとしては本当に素晴らしいサプライズでしたし、これが大トリで、ultrasoulで年越しでよかったのになあと思いました。
▲979 ▼18
=+=+=+=+=
B’zファンですが、やっぱりたとえ1曲だけでも サビだけでも、多くの人が認知している曲を 持っている事の偉大さや、紅白ならそういう曲を 披露することに意味があるのだと改めて感じた。 他にももっと良い曲あるんだよと言いたいが、 老若男女が観る紅白なら、あの2曲のチョイスは 正解だと思うし、生歌生バンドの迫力も良かった。 GLAYも良かったし、来年からの紅白は、 もう少し人選を見直した方が盛り上がると感じた。
▲873 ▼22
=+=+=+=+=
初出演で嬉しくて拝見していたけど、1曲で終わりなんだろうな〜とかやはり会場で生放送のところを見たいなーと思っていたら、まさかまさかのサプライズ︎大興奮しました! 家だったけど、Live並に叫びました! 最高の年越になりました!ありがとうございました!
▲905 ▼14
=+=+=+=+=
最高です!!! 最&高!!! 一曲聴いて、あぁ、もう終わってしまうのかー、来年は違う曲歌ってくれないかなぁと思っていたところ、お二人が歩きだした!! もしや!と思っていたところに聴き慣れたイントロが!!まさかのラブファントム!! ビックリマークがとまりません!! 素敵なサプライズありがとうございます!いい年を迎えられそうです!
▲674 ▼10
=+=+=+=+=
B'zが出ると言うから観てましたが、圧巻でした… NHKへの恩返し出演と言われていたけど、イルミネーションが終わってからの2曲… 選曲云々ではなぬ、B'zの二人がさすがの存在感… 久し振りにテレビの音楽で感動しました… あれじゃ後人は敵わないのかと思えてしまいました… 後人もがんばれ! 俺だって、あと何年生きるのかなんか判らないけど頑張る。道は違うが… 音楽って、やっぱ良いよね。
▲844 ▼14
=+=+=+=+=
大晦日は家で過ごしたいと言ってたB'zが生の紅白に出てくれるとは思いもしませんでしたから、家で1人で大興奮してしまいました! マイクのトラブルなんか、全然気づかないぐらい、熱いサプライズ演出でしたね!
▲1170 ▼29
=+=+=+=+=
1曲目が終わって次のステージに移動して2曲目が始まった時は「えっえっえっ」って感じでTV観てました。 B'z見たさに紅白を付けていましたが、まさかこんなサプライズを用意していたとは・・・B'zファンとして本当に最高でした。 まるでB'zのライブ会場のような盛り上がりでしたね。 ひょっとしたらB'zの紅白はこれが最初で最後になるかもしれないので、サービスをしたのかな。
▲652 ▼12
=+=+=+=+=
年末インフルでぼーっとしてたら この2人が登場、その後本当にステージにでてきてラブファントムのイントロ出てきた時、体全身が熱くなって目が目覚めた! 病は気からなのか、B’zの力で元気とりもどしたよ、高校の時になけなしの小遣い貯めて初めてみたB’zライブから35年経過しても、いまだ同じSoulをくれるバンドはほんとに伝説! 日本全国に響いたんだろうな
▲512 ▼13
=+=+=+=+=
しかし、流石別格。ラブファントムも、UltraSeoulも稲葉さんは少しも変わりなく歌ってくれた。サプライズだったみたいだけどB'zファンとしては、たまりません。他のどの紅白出場者のだれよりも、素晴らしい歌唱力のパホーマンスでした。昭和、平成、令和のどの年代も、知っているはず。本当に感動しました。全く年齢を感じさせない。これからも頑張って欲しいです。
▲526 ▼8
=+=+=+=+=
素晴らしかった!追加の2曲の選曲も完璧だしまさにトップオブザトップ!ガチで格が違う!それに加えてサポートにショーンと清とかヤバいでしょ。
歌い終わった後、トークせずにすぐ会場を後にするのがホントにカッコいい!アーティストとはこういうものというのを久々に見た気がする。
▲479 ▼6
=+=+=+=+=
いやーやっぱカッコイイわ。。 紅白に出演てだけでファンは驚いたのにこうやってサプライズしてくれるところも粋。歌ってる最中もちゃんとMCの方にも配慮してて素晴らしかった。会場も視聴者もさすがB’zだなーってなったと思います。令和世代にもこのカッコ良さが伝わってファンが増えてくれたら嬉しい。
▲446 ▼9
=+=+=+=+=
ヤバイ、これはマジにマジにヤバイ! ラブファントムのイントロの時に鳥肌だし、涙出るし、勘弁して ウルトラソウルで紅白全部B'zが持って行った 本物のエンターテイメント! ずうっと紅白を避けたB'zが、これがライブだと魅せた 本当に本当にありがとう 松本、稲葉は本物のプロフェッショナルだ!
▲511 ▼10
=+=+=+=+=
まさかの大大大サプライズ、びっくりしました!!初出場と聴いてたので、一曲と思いきやライヴでまさか三曲も とてもいい気分で年を越せそうです 稲葉さん、声も出てるしB'zの世界観は相変わらず唯一無二でほんとにすごい。
▲620 ▼15
=+=+=+=+=
松本さんが速攻でギター置いていたので、やっぱり無理やり紅白出たのね、なんて思っていたら、まさかのライブパフォーマンスでびっくりしました。 結構大変な一年だったけど、全てぶっ飛ぶくらいに素敵な一年になりました!
▲499 ▼8
=+=+=+=+=
もう松本さん稲葉さん本当に有難うございました!!!やっぱり別格。 イルミネーション録画かなぁーって少しがっかりしてたとこからお二人が歩き出してLove Phantomのイントロ、そして途中めっちゃショートカットしてるなぁーって思ってたらultra soul。 鳥肌に泣きそうになり、家族全員でテレビに拍手喝采。やっぱり凄い! 良い年越しになりましたー有難うございます!一生聞き続けます!
▲554 ▼15
=+=+=+=+=
しかも、B'zが収録済みの映像を流すと言っていたが、 急に生出演する所がB'zらしいと言うかせっかく36年目にして初めて出るんだからいっその事出ちゃおうと言う考えに至ったんでしょうね。そっからラブファントムやウルトラソウルはエグ過ぎました。とにかく本物とはこう言う事なんだと改めて身をもって感じました。最近のつまらない紅白やTVを蹴散らすような人達でした。そっから次の藤井風は同じ岡山出身で、どっちも音楽的センスのあるグループとソロで、稲葉さんも藤井風の曲を聴いてると聴きやっぱり本物同士なんだなと思いました。しかも藤井風のあのグルーバル志向の天才的演出やセンスの登場で途中寒そうで凍えていましたが、最後は摩天楼を景色に最後は歌って倒れて亡くなる演出をして最後、声をスタジオから声をかけられ急にカタコトになって皆んなの幸せになれば良いと仰って言ってやっぱり藤井風らしいと思いました。
▲435 ▼29
=+=+=+=+=
B'zのLIVE最高でした!!! 独身の時にLIVE行ってたけど、それから25年以上経っても変わらずにパワフルなパフォーマンスを魅せてもらって鳥肌が立ちました☆
感動やら感謝やら…ぐちゃぐちゃな感情でした。 めちゃくちゃ嬉しくて、幸せな時間でした。 まだまだ子育てや母の介護など忙しい日常を過ごしているけど、とても熱いエネルギーを貰いました。
B'zのお二人にはずっとパワーを届け続けて欲しいです。 圧巻のLIVEパフォーマンス、ありがとうございました。
▲403 ▼9
=+=+=+=+=
イルミネーションたけでなく、生出演でLOVE PHANTOMとultra soulまで聴けてもう本当に最高でした。
「やるからには全力で」を紅白の舞台でも変わらず体現するお二人の姿に改めて尊敬の念を抱くと共に、素直に格好良いなと思った次第です。
個人的に今年は思うようにいかない事が多かった1年でしたが、今日のパフォーマンスで最後の最後に勇気付けられた気がしました。
▲336 ▼9
=+=+=+=+=
B'zが録画でも紅白に出て歌うということは、ファンにとっても凄いこと。それなのにライブで3曲も歌うとは!! マイクの音声トラブルも流石の対応力で、安定感ある歌声を聴かせてくれました。 最近の紅白は松任谷由実や桑田佳祐、GLAYなど今まで露出度が低かったスターが頑張って盛り上げています。 こんな紅白を続けてほしい! じいちゃんばあちゃんも入れて家族総出で「ウルトラソウル️」でジャンピングしました〜
▲394 ▼11
=+=+=+=+=
こんな会場って一つになって盛り上がるものなんだなとびっくり。 色んな世代の人もいるだろうし、B’z知らない人もいたかもしれないけどそんなの全然関係なくあの瞬間みんなB'zのファンになってたと思う。カッコいい!!!
▲343 ▼6
=+=+=+=+=
スタジオからのステージ登場が一番興奮した。 背景に「B'z」の文字が出た時の歓声は凄かったし、そこで『love phantom』『ultra soul』を立て続けに披露するところは流石B'zだと思った。 大晦日に最高のパフォーマンスを見せてくれたB'zに感謝です!!
▲282 ▼9
=+=+=+=+=
家族と連ドラ主題歌のイルミネーションも良いけど、せっかく初出場で歌ってくれるんだから視聴者が見たいのはソコじゃ無くて過去のヒット曲何だよなあと話ていた時、息子がイルミネーションを見て「これホールの舞台じゃ無くてスタジオ収録だから、多分まだ歌うよ」と言ってその通りになり「そうそう、B’zの有効活用!」と盛り上がりました。
Ultra Soul! Hey!!!
▲320 ▼15
=+=+=+=+=
これは本当にびっくりしました。 少し前の記事に「B'zが紅白出ないのはイメージと合わないから、出るにしても事前収録が落としどころだったんだろう」みたいな偉そうなコメントした自分が恥ずかしい…。 何よりもB'zがずっと「ファンの度肝を抜く」パフォーマンスを魅せ続けてくれてたのを知ってたつもりでいて、すっかり頭が固まってしまっていました。 さすがにトークはなかったですけど、これだけ楽しませてもらえたら十分です。
良い年越しになりそうです、ありがとうB'z!
▲346 ▼9
=+=+=+=+=
アラフィフの自分にとって、紅白でB’zのLOVE PHANTOMが生で聴けるとは、まさに夢のようだ。
二十数年前に初めてLOVE PHANTOMを聴いた時に、こんなカッコいい曲が世の中にあるんだと思って、鳥肌が立つほどの衝撃を受けたのが蘇ってきた。
▲197 ▼5
=+=+=+=+=
年末は絶対に仕事を入れないと頑なに拒んできた彼らが紅白エントリーと情報解禁された際は収録では?とか、やるとしても別会場ってもっぱらの噂でしたが、フタを開けてみれば別スタジオかと思わせておいてNHKホールで演奏するという。しかもメドレーで3曲という構成。NHK側としても目玉にしていたし、してやったりなんだろうなぁ、と。選曲も言わずもがな一番盛り上がる2曲を追加。盛り上がらないわけないよね、っていう演出。 ただ、彼らはあくまで特別枠なんですが、絶対に白組優勢になっちゃうんだろうな、って今から先が見えてしまってますね。 蛇足ですが、NHKホールで2曲目の歌唱の際に若干マイクトラブルがあったのが唯一残念ですが、元音響屋としては担当音響スタッフがちょっと心配あったりします。
▲287 ▼12
=+=+=+=+=
イルミネーションをフルで歌って終わりかと思いきや、稲葉さんと松本さんがステージに歩き出すとラブファントムのイントロが流れてきてテンション上がりました!完全なサプライズでしたね。しかもその後もウルトラソウルまで歌ってくれて、嬉し涙を流しながら見てました。今年の最後にいいもの見れて最高でした!
▲100 ▼2
=+=+=+=+=
久々のB'zに痺れましたっ!! 素晴らしいパフォーマンス!!ヒット曲も惜しみなく披露してくれています、 今年の紅白は、当たり年ですね。 GLAY、tuki.、B'zと。 会場で目の前で見れた人たちが羨ましいなって思ってしまった。
▲735 ▼11
=+=+=+=+=
今年は年末体調を崩して数年ぶりに紅白を見てるんですが、B'zの初出場にもびっくりしたし、サプライズでの歌唱には衝撃を受けました。紅白の舞台というよりB'zのライブ会場でしたね!それくらい2曲で会場を持っていったし、観客も全員スタンディングでした。それだけで今年紅白見てて良かったです!!
▲138 ▼6
=+=+=+=+=
かつてない興奮の紅白で、感動しました! やってくれると思いましたが、期待を裏切らず、やってくれたLIVEは感動の圧倒的パワーでした。国民に、NHKに尽くしてくれたB'zは本当にすばらしいです。
こんなすばらしいアーティストは空前絶後ですが、これからも益々活躍してください!
▲218 ▼5
=+=+=+=+=
生放送を見て、さらに録画して繰り返しみながらコメント書いてます! B'zのLIVEもずっと行ってますが、今日もでしたが毎度その歌唱力に惹きつけられてます!最高のステージでした!! また最後の「良いお年を」の一言からも、風習を軽んじない稲葉さんの人柄が垣間見え、温かい気持ちにさせて頂きました。 B'zが出演すると聞いて子供の頃以来四半世紀ぶりに紅白をまともに見てみましたが、B'zのパフォーマンスは紅白の本質を届けて下さったと個人的に感じております。 おかげで一年の最高の締めくくりとなりました^_^ NHKにも感謝ですね。
▲169 ▼6
=+=+=+=+=
正直Love fantom は最近まで知らなかったんだけど、ラヴィットを見てたおかげで南波さんが歌ってたから本家初めて聞いた!って感覚になれた。やっぱり本家は迫力凄かったなあ。B'zから藤井風ってのもなんていうか平成のスターから令和のスターへのバトンって感じがして感慨深い
▲448 ▼68
=+=+=+=+=
さすがです!こういうのを本当のサプライズっていうんじゃないかな。会場がこんなに盛り上がるなんて観てて羨ましいくらい。MCの皆さんも心から興奮されていましたね。 B’zの歌は幅広い年齢層を一気に元気にしてくれたんじゃないでしょうか。だらっと過ごしていた我が家も一気に盛り上がりました。
▲168 ▼5
=+=+=+=+=
年末年始のこのタイミングでこのニュースがコメント1位なのは納得です。私自身が世代ど真ん中でファンなのもありますが、未だに興奮の余韻が覚めません。学生時代から人生のあらゆる苦難や逆境においてB'zの歌に鼓舞され勇気付けられてきたので、ここに来て紅白で見ることができたのは本当に嬉しいです。 イルミネーション一曲で終わりと見せかけて、LOVEPHANTOMの前奏が流れた辺りの鳥肌、興奮は凄かったです。特別ファンではない家族も大盛り上がりだったので、B'zというアーティストの持つパワーの凄さを感じました。
▲66 ▼7
=+=+=+=+=
ファン歴30年以上。B'zは紅白は一生出ないのだろうと思っていました。 紅白初出場と聞いてからライブに行く日の様に楽しみにしていました。 最高でした! 音量を上げてノリノリで聴き、と同時に感動で涙が出てきそうでした。ライブに一緒に行った子供もテンション爆上げ!! 松本さんがギターを下ろした時は「ん?どうした?」と思ったが、その後まさかの2曲も歌ってくれるとは!! 36年の大ベテランのB'z、どうせ出るならファンを楽しませようとしてくれる姿勢に本当に感謝です。 最高のパフォーマンスでした! あの数分間で私の今年一年を締め括ってくれました。 幸せな時間を本当ありがとう!!
▲100 ▼4
=+=+=+=+=
一曲で終わると思ったのに、ホールまで来てくれてビックリ。お正月にふさわしい盛り上がり。目の前で「そして輝くウルトラソウル」でハイ!!と観客も手を挙げてるのもいい。音量トラブルもなんとか途中直って良かった。「そして羽ばたくウルトラソウル」の時は観客も立ち上がってジャンプして、その後も三連発のウルトラソウルでいい光景。一瞬でコンサート会場みたい。
▲155 ▼6
=+=+=+=+=
超サプライズになりましたね!素敵な最高の年末になりました。生で会場に行った人が、本当に羨ましいですね。テレビの前でも、ボルテージが上がりました。幸せです。超かっこよかったです。
▲384 ▼6
=+=+=+=+=
最高じゃん!!今年は最高じゃん…えっ最高… しかテレビの前で言ってなかったかも。夫と二人でおせちをつまみながら一杯やっていたのを、B'zが始まってからテレビの前にかぶり付いて観てて良かった。ライブ会場にいるような興奮と幸福を味わえました。 大晦日の最後に稲葉さんからよいお年を、と言ってもらえたのでこりゃ良い年になりますわ。
▲149 ▼5
=+=+=+=+=
まさかの登場で鳥肌と涙でぐしゃぐしゃでした(泣)今年いいことがなくて辛いことが多かったのに最後で吹っ飛びました。生きる気力を頂きました。ファン歴25年ですがHINOTORIやSTARSなどPleasureを思い出しました。いつも謙虚でファン思いのお二人には頭が下がります。 体に気をつけて来年も圧巻ノステージ楽しみにしてます。B'zさん、ありがとうございました。
▲86 ▼6
=+=+=+=+=
これは鳥肌ものでした! B'zが特別出演っていうだけで期待大でしたが、良い意味で期待を裏切られたって感じで2024年ラスト大興奮でした。 イルミネーション終わってからの間があって暗転からのラブファントムのイントロ。そこでぶわーっと鳥肌。 そこからの老若男女問わず、ファンか否かも問わず、だけど会場が一体となってのultra soul、hey! さすがB'z。紅白歌合戦で赤白勝負なんていらない。こういう音楽ならではのLive感がこれからも欲しい。
▲46 ▼1
=+=+=+=+=
昔むかしのファンクラブの会報で、どうして紅白に出ないの?の問いに「年末は、ウチでゆっくりしたいから…。」と答えるマイペースな、お二人に当時思わず笑ってしまいました。紅白に出ると言う期待以上に、紅白のステージで暴れると言う姿を見られて最高です!!いつまでもパワフルでかっこいいお二人に期待します!
▲69 ▼4
=+=+=+=+=
B'z、特に普段ファンじゃない人にもその良さが伝わったようで本当に良い機会でした。 彼らが手探りでやってる時代から大好きです。 二人の音へのこだわりと、観客を心から楽しませようとする姿勢は35年間ずっと変わりません。来年はソロではなくまたB'zでの活動でしょうか。早くまたライブに参戦したいです!
▲102 ▼7
=+=+=+=+=
何度も聴いてる曲なのにこの紅白で聴けたのは本当に嬉しい!ラブファントムのイントロでこんなに鳥肌がたったのも初めてです。久々に紅白見ましたが今年の紅白は最高です!
▲410 ▼13
=+=+=+=+=
収録での出演と聞いていたのでこの演出には驚かされました。 しかもLOVE PHANTOM、ultra soulのメドレーときて老若男女立ち上がり会場のボルテージも最高潮に達してましたね!
B'z出演が宿願であったNHKが最大限の誠意をみせた形で、それにB'zも応えた形で素晴らしいパフォーマンスでした!
▲26 ▼2
=+=+=+=+=
紅白は見なくなりましたが、たまたまGLAYを観て感動してからのB'z! 個人的には昔の曲が好きなので、イルミネーションは初めて聞きました。 曲が終わってから有吉さんとかがどよめいていたので何が起きたかと思ったら…! 最高過ぎでした!!稲葉さん60歳には思えない素晴らしい歌唱力!!かっこよかった︎ 感動しました! ツアーも発表されて初めて行ってみようと思います!! ありがとうございました!!
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
B'zのサプライズステージ、最高の年越しになりました。稲葉さんの圧巻の声量と歌唱力、松本さんの熟練度増し増しのギタープレイ、ここまで紅白が正統派の音楽で盛り上がった記憶はなかったと思います。年末少し不安な事がありましたが、B'zのステージで気持ちも明るく、そして不安な事も解消に向かいました。本当にお二人に感謝します!
▲64 ▼4
=+=+=+=+=
会場の盛り上がりすごかったし、選曲もサプライズ演出も完璧。最初音声小さかったところも稲葉さんのガチ生歌を証明するための演出かと思わせるほどの圧巻のパフォーマンスだった。正直紅白はちょっとイメージと違うかな…とか出演決まった時は思っていたけど、蓋を開けてみたらバッチリ噛み合っていて⁇別格でした。
▲115 ▼6
=+=+=+=+=
サプライズでLOVE PHANTOMとultra Soul歌ってくれてめちゃくちゃ盛り上がりましたね! まさかこの2曲を歌ってくれるとは思わなかったので本当にびっくり!嬉しいサプライズでした
LOVE PHANTOMは途中まで稲葉さんのマイクがオフになってたのですが、稲葉さんの歌唱力が凄すぎてあまり問題無かったですね 多分、B’zがサプライズ歌唱した瞬間が今年の紅白の最大のハイライトではないでしょうか?
間違いなく白組が優勝でしょう
▲49 ▼1
=+=+=+=+=
B'zのパフォーマンス、圧巻でしたね。 (NHKは恋焦がれて初出場なのに、マイクの調整ミスるとはw)
LOVE PHANTOM、ultra soul、 どちらも発表から20年以上ですが、いまでも耳にする曲
稲葉さんが若々しすぎるので忘れてしまいますが、 B'zは昭和から活動しているバンドです。 日本の音楽シーン全体の中で間違いなくレジェンドです。
▲66 ▼3
=+=+=+=+=
36年間ずっと年末年始は家族との時間優先、オフを貫いて紅白の出演断り続けてきたから映像出演だけでも嬉しい!と思って見ていたら…まさかの生出演!!!泣 ファンにとっても最大のサプライズ!本当にありがとうございます!!!
▲295 ▼8
=+=+=+=+=
B'zさすがだった。 インスピレーションで終わるのかなー、もっと聴いていたい!って思ってたら、会場に来て歌い始めた瞬間、B'zのライブのような雰囲気に一気に持っていった感じだった。 マイクトラブル?とは思ったけど、全然動じないし、逆に稲葉さんの生歌を聴いて、生歌でもあれだけの声量と歌える凄さにビックリした。 白組は米津さんもよかったし、復帰の氷川さんも久しぶりの演歌聴いたけど、休止してたのを感じさせない上手さだった。
中盤から見たんだけど、後半にかけてやっぱり見てよかったと思う人が多かった。
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
これは震えたね。司会の3人も驚いてたけどヤラセとは思えない驚き方だったよね。いやー眠いの我慢して起きてた甲斐があった。あと一つ驚いたのがイルカさん。74歳なんだな。西田敏行さんを偲んで唄った竹下さん、武田さん、松崎さん、田中さんに感動して抑えきれなかったウッチャンに俺も泣いた。
▲121 ▼7
=+=+=+=+=
画面にB'zが現れた時にセットもスケールが大きいし、なんか圧倒された。 初めてまともにB'zのパフォーマンス見ましたがカッコよかった、見て良かった!
今年はNumber_i目当で紅白を初めて見ましたが、こんなにも紅白っていいんだって驚いた。
今まで変な思い込みがあり違うチャンネルを見ていました。 紅白はやっぱりいい。 これまでは年末各部屋でそれぞれ見たい番組見ていた家族が、今年はリビングで紅白を家族全員楽しめた。 家族で一緒に年末を過ごせた。
B'zに、玉置浩二さん、米津さん、バウンディさん、これだけのメンツ紅白だからできることでは?
来年も是非見たい。
▲48 ▼1
=+=+=+=+=
会場から驚きの悲鳴が上がり司会陣も驚愕のサプライズ。素晴らしい演出と圧巻のパフォーマンスでした。幅広い年齢の観客を入れている紅白会場で、ウルトラソウルの掛け声に合わせて皆が一斉に手を掲げていて、B'zは国民的歌手だと実感しました。
▲41 ▼1
=+=+=+=+=
イルミネーションが終わってこちらに歩いてくる姿、そしてラブファントムのイントロが始まったホールがB'zのライブ会場になりましたね! 鳥肌が立ち震えました。 去り際に良いお年をと稲葉さんが言ってくれてたのも最高でした
▲54 ▼1
=+=+=+=+=
B'zがせっかく出るのに一曲で終わるわけないとは思ってたけど、Love Phantomは胸熱過ぎました。 期待をさらに上回ってくれるサービス精神旺盛な彼等が大好き。ライブに行きたくなりました。子供産んで数年遠ざかってたけど、来年は行きたいな。B'zは生きる力をくれる。 今年はB'zとGLAYが出るので久々に紅白見ましたが、他の人たちもいい。音楽ってやっぱ楽しいですね。
▲53 ▼3
=+=+=+=+=
ラブファントムとウルトラソウル歌ってほしいなぁと思ってたら、まさかのLIVEのその2曲!ラブファントムのイントロ聞いてメチャクチャ感動しました。キーも当時のままのスタイルも変わらずさすがでした。出演してくれてありがとうございましたでした。
▲124 ▼4
=+=+=+=+=
テレビの音量を爆上げしてB'zに大興奮しました!録画だとしても紅白に出てくれただけでありがたいと思っていたので、NHKホールで生放送でLove PhantomとUltra soulを聞けて感動で興奮が冷めない状態です!ありがとうB'z!稲葉さんの「良いお年を」が尊い!
▲216 ▼6
=+=+=+=+=
やっぱりB'zは本物のスターですね♪ とてもカンゲキしました! まるでB'zのライブを観ているようで、すごく嬉しかったです♪ 長く活躍されている方は、やはり人間性が素晴らしいと思いました! 紅白に参加していただき本当にありがとうございました♪ これからもご活躍をお祈りしています!
▲103 ▼4
=+=+=+=+=
B'zの紅白ライヴ、鳥肌!感動!アンコール?!もアリだったレベル。 近年低迷感な日本、人々の心に響きますね。努力と才能で積み上げてきた本格的なアーティストは、やっぱり違う。年代問わず身体が反応。伝わるんですね。 矢野顕子さんやYMO、現代の曲含め、良き『音楽』を純粋に、老若男女に伝授する紅白をこれからも期待します。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
さすがB’z様!迫力や歌唱力が変わらず素晴らしかったです!私自身世代的に昔のライブ映像とかはテレビやSNSで見ていましたが、今でもこんなに私たち若い世代も熱くなれて楽しめる曲があるのはやはり最高です 他のアーティストの方々も素敵なパフォーマンスばかりでしたが、個人的にはB’zが1番心に残りました!
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
紅白に出場するのに、顔を見せないとかコンサートの中継とかは止めて欲しい。それよりも会場に来てくれて生で歌える歌手(口パクは居ないと信じたい)に出てもらいたい。今回、特別企画の子供向けの内容は良かったですが、あそこに今回出場の歌手が前面に出る必要はないと思いました。あくまでもkids特集としているなら子供が喜ぶキャラクターや歌のお姉さん、お兄さんが前面に出るべきです。けん玉については三山さんの歌とは別枠で行っても良いと思いますね。歌の披露なのに本人の歌唱を聞いている方はほとんど居ないのではないのかと思います。
▲157 ▼69
=+=+=+=+=
本当にプロフェッショナルだなと感じる B'zという求められていることをやり遂げるだけじゃなく、期待値以上の結果を残して盛り上げる
本人達が言えば録画や、別の地からの中継とかでもNHKとしては出てくれるだけで助かるからOKしてただろうに
まぁもちろんサプライズ提案したのはNHK側だろうけど、断ることだってできたはず
でもB'zのお二人はフットワーク軽いから『あ、それ面白そうですね!やりましょう!』と二つ返事で乗ってくれてそう
芸人の小杉さんをサプライズで出したりとB'zは常にお客さんを喜ばせることに貪欲だよね
謙虚で真面目でストイック 音楽も人間性も素晴らしすぎる
▲14 ▼1
=+=+=+=+=
登場を心待ちにしていました。まさかの三曲披露!その時だけ『いいなー、NHKホールに行きたい!』と思いました笑 サポメンも豪華だし、最高のひと時でした! お2人がオファーを受けて、やるからには全てを出し切る姿勢が、本当に尊敬です!!
▲34 ▼1
=+=+=+=+=
私ファンクラブ入ってますがファンクラブから送られてくるクリスマスカードで毎年終わりって感じでしたが今年は大晦日まで見れて最高の1年になりました! 演出がっつりカッコよくしてくれたNHKに感謝!オールスタンディングの紅白の客も最高でした。
▲48 ▼3
=+=+=+=+=
B'z生ライブ最高でした!まさか3曲も歌われるなんて幸せな瞬間でしたー。
でもなんかラブファントムの時に稲葉さんの声が小さいなぁなんて思ってたら、やはりマイクの不具合でしたか… あってはならんミスだけど、稲葉さん本人も気にせずに歌って、益々歌唱力が際立ってた感じもしたからNHKは助かったね。
▲107 ▼5
=+=+=+=+=
今の時代イントロが短い曲がほとんどなので まさかのラブファントムが流れてびっくりしたのと好きな曲なので良かったです。 で、やっぱり紅白はホールからやるからこそライブ感が出るのでは?と改めて思いました。
▲60 ▼4
|
![]() |