( 242663 ) 2025/01/01 06:11:10 2 00 【紅白歌合戦】橋本環奈のドレスがすごい!「ミャクミャク?」「なんかゾワゾワ」X大盛り上がり日刊スポーツ 2024/12/31(火) 19:39 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/cbab7841a7a59dd31842357ea67d1dd89c02e951 |
( 242666 ) 2025/01/01 06:11:10 0 00 司会を務める、左から橋本環奈、有吉弘行、伊藤沙莉(撮影・河田真司)
<第75回NHK紅白歌合戦>◇31日◇NHKホール
女優橋本環奈(25)が3年連続の司会を担当した。
橋本は赤い花を複数あしらったドレスで登場。X(旧ツイッター)では「橋本環奈のドレスすげぇな」「橋本環奈のドレス…何か怖い…」「橋本環奈ちゃんのドレス、なんかゾワゾワする不気味さを感じるんですが…」「橋本環奈のドレスはミャクミャクがたくさん着いてるみたい」などと書き込まれていた。
司会は橋本の他、2年連続で有吉弘行、初の伊藤沙莉が務め、進行は同局の鈴木奈穂子アナが担当。ゲスト審査員8人は、漫画家青山剛昌さん、ウッチャンナンチャン内村光良、プロ車いすテニスプレーヤー上地結衣、女優河合優実、プロスケートボーダー堀米雄斗、バレリーナ森下洋子、俳優横浜流星、脚本家吉田恵里香さんが務めた。
|
( 242667 ) 2025/01/01 06:11:10 0 00 =+=+=+=+=
橋本環奈はさすがの安定感だな。 一方で伊藤沙莉がものすごく緊張しているのが伝わってくる。頑張って!
▲2112 ▼293
=+=+=+=+=
あーまあ確かに目を引きますよね、このドレス。 ゲゲゲの鬼太郎に出て来たかな?全身に無数に目が付いてる妖怪を思わず連想してしまったけど、誰のデザインかな。 伊藤沙莉さんのシンプルなデザインのと好対照になってて、これはこれで良いと思います、なんといっても紅白ですし。
▲284 ▼49
=+=+=+=+=
やっぱり大晦日は紅白だよなあ〜と思いながら観ているところ。 朝ドラ女優のお二人が可愛らしくていいですね。 それぞれに色白肌が引き立つ赤とレモンイエローの衣装。 初出場のアーティストも、ベテランアーティストも、みんな素敵。 年の終わりに歌謡番組を楽しく観られる平和を有難いなあと実感します。
▲1225 ▼284
=+=+=+=+=
橋本さんは相変わらずの安定感で本当に凄い。 今年は色々騒がれて、噂を鵜呑みにして叩く人もいましたが、何があろうとプロとして仕事を全うしようという姿勢が素晴らしいです。 伊藤さんの初々しい姿も素敵だし、有吉さんも頑張っていて、司会の三人が「紅白を盛り上げよう!」としている姿が伝わって素晴らしいと思います。
▲1557 ▼421
=+=+=+=+=
自分が今の段階で一番良かったのは丁度このコメントをするちょっと前だったのですが演歌歌手の方が出てきた時に所ジョージさんと木梨憲武さんが出てきて二人で少し喋ってその後有吉が所ジョージさんに軽く質問していたのですが 所ジョージさんも木梨憲武さんも有吉もこの3人が絡むことなんて滅多にないことでしたのでこの3人のコラボが今のところ紅白で一番テンションが上がった場面でした
▲458 ▼183
=+=+=+=+=
やるかやらないかよくわからない何とか博のマスコットのミャクミャクとか言うお化けを連想するね。でも、喋りは上手い、と言うか貫禄を感じます。それはそうと、口パク歌唱は止められないのかな。どっかの男子グループはラララの口元と音声が見事にズレてたし(笑)。伝統ある紅白歌合戦なのだから生歌唱を出場の条件にすべきだよね。まだこの跡の余興でけん玉大会もあるようだし、知らなかったけどドミノ倒しまでやるらしいじゃん。我らの紅白は何処へ行くのだろう?
▲24 ▼5
=+=+=+=+=
有吉はいらないでしょ。 そもそも四時間近くも生で見る内容でもないし、見たい人だけ録画してみた方が良いね。 大晦日の締めくくりの番組と言う重さがなくなったと思う。
▲6 ▼2
=+=+=+=+=
橋本環奈さんの司会本当にすごいですね。仕事でちょっとした司会やプレゼンの場がありますが、格式が高ければ高いほど難しいものだなといつも大素人ながらも感じているので、こんな場で物おじせず緊張を力に変えられること、やはり芸能人ってすごいなと思う。声のハリやトーン、表情、目線、手の位置、首の座り、姿勢、ほんとすごいなといつも司会に大注目してみています。
▲253 ▼61
=+=+=+=+=
橋本環奈さんは、紅白歌合戦の司会のような生中継の一発勝負に強いのだな。気の強さゆえか、パワハラで叩かれているところもあるが、度胸も集中力も桁違い。 慣れない司会に緊張感アリアリの伊藤沙莉さんぐらいが、司会を本業としない人が司会をした場合の普通と感じる。キツイと思うが頑張れ。
▲164 ▼28
=+=+=+=+=
なんかみんな楽しそうで、見てるほうも楽しくなります。色んなアーティストがみんなで盛り上げようって気持ちが伝わってきます、いいですね。高校生、中学生、小学生の3人の子供と一緒にみています。私はB'zとGLAYが楽しみです。子供達はミセスとクリーピーナッツと米津玄師が楽しみだそうです。
▲709 ▼203
=+=+=+=+=
なんだかんだで一年の終わりは紅白ですね。 妊娠出産育児の10年で子供番組ばかり見るようになり、歌番組から遠ざかり流行りもグループもよくわからなくなりました。 でも、紅白観るとこの曲聴いたことがあるなとか色々感じられます。 ゆういちろう&マヤ他お兄さんお姉さんで親子で盛り上がり、純烈にほっこり。 ここ数年歌手のバックで他のグループ(アイドル)が踊ってごちゃごちゃしているのが好きではなかったので、歌手にだけ集中できる今年の演出は昔を思い出して凄く良いです!
▲57 ▼20
=+=+=+=+=
女子プロゴルフ世界ランキング1位のネリー・コルダ選手が今年5月の大会前のパーティーで着ていたドレスと全く同じ絵柄、色です。 同じブランドかもしれないがここまで被るとは。ネリー・コルダは180cmの長身ですので、映えていて評判になりました。ネットでネリー・コルダ、ドレスと検索すると今でも見られるかもしれないです。
▲256 ▼57
=+=+=+=+=
なんか知らない歌手が多いけど みんなダンスも上手だし 観てて楽しいよ 可愛らしいし 物凄く練習もしてんだろうし 大晦日は美味しい物食べながら呑みながら のんびりと紅白見るのが、一番 歳とってから、そう思うようになった。
▲1688 ▼485
=+=+=+=+=
司会進行でのコメントの役割は決まっているのだろうけど、橋本環奈さんの声しか伝わって来ない気がする。伊藤沙莉さんはド緊張なのか印象が薄い。有吉も去年と同じで、ただそこに居るだけの存在。 鈴木菜穂子アナは流石の安定感がある。これなら、糸井羊司アナとでも組み合わせれば良かったと思う。その方がNHK紅白歌合戦らしかった気がする。
▲78 ▼38
=+=+=+=+=
伊藤沙莉さん頑張ってるけど いつにもましてハスキー声が聞きづらくて 緊張してるからだけど 間違い多いし 失礼しました…とも言わず司会には不向きなような気がします。 体調わるいんかな。 対照的に 橋本環奈さんは ハキハキした口調で聞きやすく さすがだなと思います。 安定した司会ぶりです。
▲45 ▼42
=+=+=+=+=
最近は朝ドラでばかり見ていたのですが、司会は好きなのか向いているのか。 生き生きして安定感ありますね。 伊藤沙莉さんは逆かな? でも緊張しながら一生懸命なのがかわいい!
▲340 ▼59
=+=+=+=+=
年末毎年紅白を楽しみに見ています!懐かしい曲など、ありましたね。橋本環奈さん、伊藤沙莉さんのドレスは凄く素敵ですね。好きなアーティストも多いので、最後まで楽しみたいです。
▲304 ▼89
=+=+=+=+=
環奈のドレスはオスカー.デ.ラ.レンタですね ゴールドのドレスともに全然似合っていない スタイリストさんは似合う服を用意して あげたら良いのに。 伊藤沙莉のステラ.マッカートニーは 良く似合っていますね
▲49 ▼20
=+=+=+=+=
ミャクミャクが不評なのは集合体恐怖症に関連しているらしい。 橋本環奈さんのドレスは、赤い花の花びらが短くて、確かにミャクミャクの目玉みたいに見えるからだと思う。
▲229 ▼26
=+=+=+=+=
前日にプロフェッショナルで橋本環奈さんが出てましたね。
パワハラ問題をスルーしないと、この番組もお蔵入りだし、紅白も視聴率がガタ落ちになる。
パワハラの事実は以前不明だが、白黒つけずに保留にするテレビ業界のやり方が、ジャニーズ問題や松本人志氏や中居正広氏の問題の原因のような気がするし、彼女のパワハラ問題が事実であれば、保留にした分さらに世間から批判にさらされるだろう。
▲44 ▼46
=+=+=+=+=
昭和の紅白を観たことある世代からすると賑やかになったし歌手も男性・女性ともにイケメンだし可愛い子ばっかだねー!
まだ演歌歌う世代ではないけど、演歌や純歌謡みたいなのよりダンスミュージックやダンスボーカルグループが増えた印象。 一年の締めくくりだし、賑やかでいいね♪
▲85 ▼30
=+=+=+=+=
この司会と連ドラがあるからだろうが、プロフェッショナルの流儀に橋本環奈が出ていましたね。あれを見たら橋本環奈のイメージが変わりました。ストイックな俳優であり、本人の人間性が全く垣間見えない。可愛い顔からしたら想像もつかない。まだ25歳なのに老獪さも感じてしまった。今日の司会も立派にこなされています。さすがです。
▲538 ▼323
=+=+=+=+=
橋本環奈さんは確かに可愛い。しかし、年忘れにっぽんの歌の竹下景子さんもとっても可愛いと思う。 独眼竜政宗で演じた喜多の役はハマり役だったし、ピッカピカの可愛いさだった。
▲87 ▼41
=+=+=+=+=
昨日のレコード大賞もだけど、女性のパンツスーツタイプ 好きですけどね! 伊藤さん、似合っているし、環奈ちゃんもかわいいけどなー! ドキドキ感が伝わってくるから、見てて楽しいよ!
▲25 ▼5
=+=+=+=+=
橋本環奈さんの安定感、伊藤沙莉さんの緊張感ありながらも楽しむ姿勢、有吉弘行さんの2年目の余裕。久しぶりに「紅白」見ているが、なんだかんだ言って面白い。
▲41 ▼17
=+=+=+=+=
2024年紅白の途中ですが、演歌歌謡とポップスというのですか若い人向けの歌謡とを二つに分けて、たとえば「演歌歌謡紅白歌合戦」&「ポップス歌謡歌合戦」とか又は「年寄り向け紅白歌合戦」&「若い人向け紅白歌合戦」等の二つに分けて、放送してくれたほうがよいのでは、、、?70歳を超えた団塊世代の私は、若い人の歌と踊りについてゆけません、、、!
▲10 ▼7
=+=+=+=+=
皆さん好評の橋本環奈さんの司会ぶりだそうですが、私には今年も自分の見栄えを気にしてし過ぎの振る舞いな司会をしている方だなぁと思えてしまいます。 貼り付けた様ないつも変わらずの笑顔をカメラ目線で作るところや特に気になるのが口元の動き方… 演技もですが、言葉に深みを感じられません。 初々しさと、歌手の皆さんに自然な笑顔を向けられる伊藤沙莉さんには嘘がない好感と品を感じられます。 やはり歌合戦なので、司会の方が有名であっても控えめがいいと思います。
▲195 ▼271
=+=+=+=+=
ミャクミャクと言われたらそういえば…となるけれどヘアもドレスも彼女に合ってるなと思った これでキッズコーナーで踊っていた時はアイドル出身なだけに笑顔で楽しそうでした 靴だけ残念?と感じたがダンスするなら仕方ない
▲62 ▼22
=+=+=+=+=
前日30日の「プロフェッショナル」でNHK は橋本カンナを思い切り 持ち上げてましたけど、紅白視聴率上げ狙い見え見えでカンナさんが気の毒 にさえ思えた。NHK の演出を冷静に見ていた人は少なからずいたはず。 先日の兵庫県知事選挙でもNHK の巧みな演出が光りました。
▲18 ▼16
=+=+=+=+=
70年近く生きて紅白見たことないなあ 若いときは演歌や歌謡曲が主流だったから、年寄りが見るものと相場は決まってた われわれの年代は海外ポップスが流行りでいまもyou tubeで見る程度かな 40代の子どもたちもいま、体育会系の番組を見ていて紅白は見ていない
いったいどういう人が見てるのだろうか
▲25 ▼62
=+=+=+=+=
歌手より、目立つ衣装の橋本環奈!どうなんだろう? この人、ドラマより司会の方が安定してる。 伊藤沙莉の衣装は控えめで素敵です。
▲317 ▼59
=+=+=+=+=
橋本さんはアイドル出身だけあって歌もダンスも上手いですね。司会も明るくてハキハキしていて聞きやすい。可愛いからアンチも多いんだろうけど、もう単純に見ていて気持ち良い。
▲208 ▼84
=+=+=+=+=
出場アーティストのほとんどを知らないです。若い世代には馴染みのアーティストでしょう。NHKも視聴率を上げるために必死なんでしょう。世代交代なんでしょうが、私の世代ではテレビ東京の昭和のヒット曲メロディが合っています。グループで踊って歌うスタイルが落ち着かない感じです。
▲10 ▼5
=+=+=+=+=
橋本環奈は日本の女優、歌手として広く知られています。1999年2月3日に福岡県で生まれ、彼女が注目を集めたのは、2013年の映画「セーラー服と機関銃」の主役に抜擢されたことからです。彼女の独特な可愛らしい容姿と演技力が高く評価され、瞬く間に多くのファンを獲得しました。橋本環奈は、特にその明るい笑顔と愛らしい表情で知られており、様々な広告やテレビ番組での露出も多いです。バラエティ番組では自然体なキャラクターとおもしろいトークで視聴者を楽しませ、ドラマや映画ではしっかりとした演技力を発揮しています。また、歌手としても活動を行い、数々の楽曲をリリースしています。彼女の活躍は日本国内にとどまらず、海外でも注目されており、SNSを通じて世界中のファンと交流を持っています 建設作業員です。紅白て歌手が歌うとこを見る番組や。司会者の衣装はどうでもええし、本人も目立つ服装は避けるべきやったんとちゃうか
▲73 ▼225
=+=+=+=+=
まあ、仕事ができるやつは、腹が座っているよね 安定感はいい感じです 紅白はもう真剣にみるものではなくなりましたが、ついていて気になる曲がかかる時聞き入るのがいい感じです
▲6 ▼4
=+=+=+=+=
伊藤さん、初で緊張してるのはわかりますが、噛んだり、ミスする度に笑って誤魔化すのは、印象が悪いですよ。 失礼しました。とはっきりしっかり話してほしいですね。 間違っても、誠実さを出してほしい。
▲28 ▼82
=+=+=+=+=
年に一回家族が集まる日なんだが、じいちゃんばあちゃん達がもう少しわかるアーティストというか演歌歌手も入れてほしいね。俺らが寂しい気持ちになるねん。
▲143 ▼43
=+=+=+=+=
橋本環奈の司会力の安定感は間違いないんだけど、ドレスがことごとく似合ってないと思うのは私だけ? なで肩なのでデコルテを出したドレスとか、O脚なのでミニのドレスとか、欠点を晒しているようで… 彼女は悪くないんだけど、スタイリストの問題。
▲33 ▼2
=+=+=+=+=
やはりと言うべきか… 万博のキャラに見えたご同輩がいらっしゃいましたね…
ところで、明らかな口パクでも『歌合戦』に参加しているグループ… もとい、歌手としてこの先もカウントされるんだろうか…?
▲413 ▼51
=+=+=+=+=
NHKが、紅白に何度も出演してきた中居正弘の件を一度も報道していないことは、話題にならなかったのだろうか?
橋本環奈のドレスはすごいのだろうけど、 中居正弘の件は、それ以上にすごいことではないか?
▲3 ▼19
=+=+=+=+=
非難覚悟ですが、やっぱり紅白は売れた売れない関係なく上手くて聞き応えある人だけの歌手の歌合戦が一度で良いから見てみたいと毎年思うのです。
▲10 ▼3
=+=+=+=+=
ドレスなんて選びたい放題だろうに、なぜこれをチョイスしたんだ… 似合ってもいなければ、ドレス自体も素敵ではないよ…スタイリストどうかしてると思う。
▲90 ▼26
=+=+=+=+=
橋本さんのドレスの柄を否定的にコメントする方々って、彼女のことが嫌いなんだろうな。 推しのタレントさんが同じようなドレスを着用していたら、何も言わないか、大絶賛していたかもね。
▲18 ▼28
=+=+=+=+=
目立てばいいというものではないと思いますが、会場とテレビ中継では印象が違いますよね。テレビ中継では派手でも、会場ではそうでもないかも知れません。
▲25 ▼6
=+=+=+=+=
紅白は出演アーティストが主役だと思っているので伊藤沙莉の主張ない衣装が好感持てるかも
▲477 ▼50
=+=+=+=+=
石川さゆりがオープニングで着ていた着物が素敵すぎて! 着物のセンスと着こなしはピカイチですね
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
とりあえず、橋本環奈さんのドレスはミャクミャクですね。 前半戦は、平野紫耀さんが優勝。 キレキレダンスとバンザイ・ジャンプ、ストップモーションなどフリーダムでした。
▲40 ▼22
=+=+=+=+=
ハシカンはもう安定ですね あれほど見ていて緊張感を感じさせず楽しい雰囲気にさせてミスをしないのは凄い
▲78 ▼23
=+=+=+=+=
環奈さん。 緊張と言う感覚が無いみたい。(勿論有るだろうが) いつもと変わらぬハリキリよう。 プロって、練習だけじゃあ無いんだろうなあ。 天性よ。なあ。 環奈さん、来年も、がんばれ!
▲26 ▼12
=+=+=+=+=
視聴率を重視するあまり、外国勢優先の年寄りにはわからない歌ばかり出てきた
NHKは国営、伝統はないのか? 相撲もそうだが国営で外人ばかり
国営でやるなら日本人だけで勝負しろよ、外人の対戦は民法に任せればいいんだよ
今回はつまらない紅白だった
▲17 ▼8
=+=+=+=+=
伊藤沙莉ちゃんのドレス…シンプルだけど素敵
▲407 ▼13
=+=+=+=+=
伊藤沙莉さん、体調悪いのかな? ノリが良くない。笑顔が不自然、半歩下がっているし、常にモニターを頼っている。頑張ってと言いたいが何とも言えません。今純烈が終わりました。
▲10 ▼21
=+=+=+=+=
思い出補正っって凄いと思った。 久しぶりにじゃじゃ丸、ぴっころ、ぽろりを見たけどもっと可愛らしい記憶があった。 ぽろりちょっと怖かった(笑)
▲196 ▼12
=+=+=+=+=
なんだかんだで紅白観ると今年の終わりを感じる。知らない若い人達もダンスも上手くて楽しく拝見しております。
▲45 ▼10
=+=+=+=+=
新浜レオン最高〜テンションが上がりまくり〜所さんと木梨さんも応援に来てくれて良かったね~紅白出場おめでとう〜
▲10 ▼5
=+=+=+=+=
紅白に関する書き込みやこの様な話題のニュースが出るが、これもコントロールの一つなのか。天邪鬼ではないがこんなことをされると益々見たくなくなるのは私だけだろうか。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
最近、編み物のでモチーフを編んでます 橋本環奈さんの衣装は花モチーフ編みみたいだなと思いました
▲22 ▼1
=+=+=+=+=
孤独のグルメ観てます。 昔は年末恒例と紅白を楽しみに見ていましたが ここ30年、まるっきり見たいとも思わない。 昔の紅白の再放送なら見たいけどね〜
▲11 ▼16
=+=+=+=+=
年の最後の日に歌番組で楽しませてくれるのは感謝でしかない。 出場した歌手の皆様、ありがとうございます! 良いお年を
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
この若さでこの安定感は凄いな アイドルのイメージが強いけど、陰で結構努力しているのかも
▲14 ▼5
=+=+=+=+=
やっぱり紅白って凄いって改めて感じてます 各界のオールスターが勢揃いで総力戦って感じで楽しいです
▲19 ▼7
=+=+=+=+=
このご時世にわたって、昔ながらの紅白?昔は娯楽がなく、テレビも一部屋に1台の時代。現代において、いつまでくだらない番組をやってるのか。進歩がない。その時間帯は、外で初詣や遊びも沢山あるので、見ている人少ないと思う。まして、韓国の紅白?誰も見やしない。もう古すぎる。化石やね!
▲8 ▼21
=+=+=+=+=
ビオランテかと思ったけど、3人のバランス考えたら派手なのもアリかもね。 衣装チェンジ何度もあるだろうし。
▲35 ▼11
=+=+=+=+=
もう紅白自体が旬では無いので、旬な有吉&橋本環奈をNHKは取らないでほしいわ。もっと彼らがのびのび輝ける番組に渡してもらいたいものだ。
▲4 ▼7
=+=+=+=+=
プロンプタ出す係りのひとのタイミングが遅いみたいで噛んだ感じになっててカワイソー? それにしても何の花だろう、想像上の花かな見たことないなー
▲4 ▼3
=+=+=+=+=
歳とって知らない歌手が多いせいか、逆に一年のおさらいとして紅白見たいと思うようになってきた。 でも集合体恐怖症なのでちょこちょこ鳥肌立ってつらい。
▲19 ▼8
=+=+=+=+=
2着目に着替えたけれど・・・ 肩の辺りがたくましく見える。 橋本さんに似合うデザインはいくらでもあると思うのだが。 なんだかな~。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
伊藤紗莉さんが司会しているので、久しぶりに紅白歌合戦観てます。可愛い。頑張って
▲11 ▼2
=+=+=+=+=
骨ストが一番着ちゃいけない形のドレス せっかく可愛くてスタイルいいのにもったいない
▲7 ▼11
=+=+=+=+=
なんかすごいと思って凝視しちゃった。 環奈さんはかわいい。 関係ないけど、審査員は全員紹介しないのかな? 堀米くんが暇そうなんだけど・・・。
▲90 ▼22
=+=+=+=+=
なんか去年も骨格に合わないドレスだったよね。もっと似合う形があると思う
▲29 ▼8
=+=+=+=+=
無理してヒールを履いて、ふわふわ不安定。 転ばないように。 本物の俳優さんに任せておきましょう。
▲6 ▼6
=+=+=+=+=
橋本環奈のコスチュームは、新日本プロレスの髙橋ヒロムと同じですね。1.4東京ドームを意識してますね。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
橋本環奈のすごさが際立つよね。あれだけ堂々と司会やってて、聞き取りやすい話し方だし。
▲56 ▼29
=+=+=+=+=
審査員席の横浜流星さん。 大河の主演だから“出演”されている感、満載。
有吉くんのダンスも必死に覚えたのでしょう・・・観ていて気の毒。
▲28 ▼7
=+=+=+=+=
なんか今年は良い感じ 山内惠介はやっぱり衣装も良いね~もっともっと派手にしてほしい
▲14 ▼5
=+=+=+=+=
橋本さんは去年の紅白ではカルティエのアクセを着けてたけど、今回はヴァンクリかな? 自前なのか…借り物なのか… お金かかってますね〜
▲5 ▼5
=+=+=+=+=
韓国勢、「切手のない贈り物」完全スルーで歌おうともしてなくて驚いた!!(だったら舞台に立たなくて良し!!)ナメ過ぎてる。 そして、司会進行もアーティストのコメントもだいぶ早口でせわしない。やっつけ仕事のような、丁寧さや落ち着きを感じられない。 あれこれ特別枠を詰め込んで、巻きなんやろうねー。
▲52 ▼12
=+=+=+=+=
紅白見てるんだけどなんか24時間テレビみたいにこんなに練習しましたー 誰かとコラボー なになにチャレンジー わー 飽きたー
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
露出している衣装は品がない。 きちんとした着物やフォーマルな衣装が紅白に相応しいと思う。 これはNHKはもう民間放送レベルですね。
▲16 ▼7
=+=+=+=+=
テンポ良くて、思っていた以上に楽しめてます。有吉、橋環さんの進行も慣れたものです。
▲29 ▼25
=+=+=+=+=
女優さんにMCとしての能力を求める必要なし。 場数を踏めば慣れる。慣れている人と、初めて進行する人の差はあって当然。
▲18 ▼4
=+=+=+=+=
誰が出るのかさっき見てみたら、大体日本人でした。びっくり。大体韓国人かなと思ってた。まだ日本が主体の歌番組だったんだなあ。
▲39 ▼21
=+=+=+=+=
安定感ある環奈ちゃんは とても聞きやすい🩷 自ら楽しんで表情豊かで 最高です。 頑張って️
▲15 ▼20
=+=+=+=+=
環奈ちゃんは撫で肩が際立っちゃうから、伊藤さんの衣装と代わった方が良いと思う。
▲6 ▼4
=+=+=+=+=
肌色の裏地を使うのは体操やフィギアスケートのコスチュームのテクニックでしょうね。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
ドレス、とても素敵だと思います ヘアスタイルも可愛らしいし 橋本環奈ちゃんは目の保養です
▲15 ▼29
=+=+=+=+=
なで肩なのかな? 肩の出たドレスよりはノースリーブのドレスの方が似合う気がする。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
tuki.がサプライズ顔出しあるかなと思っていたがなかったか、残念。でもAdoと違って一人の人物として存在感はあったわ。顔以外は出たし
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
集合体恐怖症の家族だからテレビつけて初めて橋本環奈さんが映った瞬間みんな「うわぁ、、、誰か消して!消して!」って大騒ぎでした。紅白見たかったな…。B'z…。
▲8 ▼2
|
![]() |