( 242733 ) 2025/01/01 15:29:30 2 00 2025年「新型コロナ」新たなステージに?背景には…トランプ政権の厚生長官がコロナやワクチンを徹底調査すると明言【大石邦彦が聞く】CBCテレビ 1/1(水) 9:02 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/6680f0ff344bf7eccc811ed49572789ebcee5b49 |
( 242734 ) 2025/01/01 15:29:30 1 00 2025年が幕を開けたが、コロナウイルスの流行が始まってから5年が経過し、2024年には訪日外国人の数が過去最多となった。 | ( 242736 ) 2025/01/01 15:29:30 0 00 CBCテレビ
2025年が幕を開けた。早いもので、あれから約5年が経過し、2024年の訪日外国人の数は過去最多となり、すっかりあの暗黒の時代が記憶の片隅に追いやられている人も多いかと思う。しかし、決して忘れてはならない。
新型コロナウイルスの存在が中国武漢で明らかになったのが、約5年前の2019年の年末だった。当時はまだ中国国内の問題であり、まさか日本のみならず、世界中を巻き込むパンデミックになることを想像していた人は少なかったと思われる。
コロナウイルスは海を越え、瞬く間に世界中を恐怖に陥れた。かつて映画で見た「コンテイジョン」(2011年公開)の世界が現実となって、社会から人々の動きを奪い、日常を奪い、生き生きとした表情を封印させた。
■「1日100万回接種」の始まり
大袈裟ではなく人類が滅亡へ向かっていくのかもしれないという爆とした不安が世界を支配していたようにも思われる。この不安の大きさが、コロナワクチンの待望論に繋がっていった。
コロナウイルス発覚から2年以上が経過した2021年2月頃から、日本ではようやく新型コロナワクチンの接種が始まった。当初は、感染すると重症化するとみられた高齢者や基礎疾患のある人が中心で、ワクチンが入荷され次第、60代、50代と年齢の高い方から順に接種が始まっていった。しかし、この旺盛な接種熱の影で、すでにもう一つの顔が垣間見えていたのだ。
私は、2021年夏頃、当時の菅義偉総理が発した「1日100万回接種」の大号令の下、コロナワクチン接種が大規模接種会場や個人接種が行われていたクリニックなどを取材していた。そこで、一人の医師に出会った。彼はワクチン接種を進める傍ら、警察から依頼を受けて様々な不審死などの死因を調べる監察医を務めていた。その医師が「昨夜、ある遺体を診たのだが…」と切り出し淡々と話を始めたが、それは私の脳の奥深くまで刺さり、その後の取材態勢を大きく変える端緒になった。
■「ワクチンは体に証拠を残さない」
遺体は70代前半の女性で、生前は基礎疾患もなく、健康で元気な人だったという。様々な検査もしたが、決め手となる死因は見当たらない。しかし、唯一気がかりがあったという。それは、前日にコロナワクチンを接種していたことだった。当時、ワクチンに関して知識が脆弱だった私は「因果関係はわからないのですか?」と質問すると、耳を疑うような言葉が返ってきた。
「毒物は体に証拠を残すが、ワクチンは体に証拠を残さない」
接種後に、様々な副反応で長期体調不良になり今なお社会復帰できない人、大切な人を失い、深い悲しみを抱えている遺族ら100人を超える人たちを取材してきた。彼らを苦しめているのが、コロナワクチンが原因かどうかの決定的な証拠だ。
国の副反応疑いは3万7000件を超えていて、死亡疑いは2200件以上と多数報告されているが、死亡とワクチンの因果関係が認められている事例は、これまでで僅か2件しかない。その他の99%は評価不能、つまり「わからない」のだ。国は、ワクチン接種後の副反応の調査もしているし、治療法の研究もしていると胸を張るが、状況を変えるような成果は見えていない。
やはり、ワクチン接種を主体的に進めてきた国が、自分たちの非を認めるような調査はできないのではないか?遺族らからは、そのような言葉も聞かれた。国の対応には限界があるのか。
■2025年「新型コロナ」新たなステージに?
しかし、今年は新型コロナに関して、新たなステージに入る年になるかもしれない。なぜなら、4年ぶりに返り咲くアメリカのトランプ政権の厚生長官にロバート・ケネディ・ジュニア氏が就任し、コロナやワクチンについて徹底的に調査すると明言しているからだ。
ワクチンなどにも懐疑的なケネディ氏が就任すれば、宣言通りワクチンの調査は徹底的に行われる可能性があり、保健政策の大幅な見直しが行われるだろうとアメリカメディアも予測する。
コロナワクチンを始め、本格的なコロナ禍の検証も進んでいない中、アメリカでどんな調査が行われ、どんな結果が出るのか。世界中で唯一定期接種を行うなど、コロナワクチン接種をコロナ対策の柱に据える日本が最も熱い視線を注いでいるのではないだろうか。
【CBCテレビ 解説委員 大石邦彦】
CBCテレビ
|
( 242737 ) 2025/01/01 15:29:30 0 00 =+=+=+=+=
高校で勤めています。先日2週続けて、2人の生徒が死亡しました。自死ではありません。少なくとも1人は、基礎疾患も無く毎日元気でした。司法解剖でも何も死因は見つからず、「自然死」とされました。これまで自然死は、いわゆる老衰の方に使用されてきた言葉だと思っておりましたが、10代の高校生の死因に用いられるのには甚だ違和感があります。警察の説明でも全国でこういう症例が何件も報告されているとの事でした。 ひたすら怖いです。今後新しい病気が生まれても、若者には怖くてワクチン打てと言えなかなりそうです。
▲955 ▼130
=+=+=+=+=
恥ずかしながらわたしも当初はコロナワクチンの登場を楽しみにしていました。 繰り返し行われる緊急事態宣言や蔓延防止、実質的なマスク強制に嫌気がさしていたので「2回接種すれば元の生活に戻れる」という国の甘い言葉に騙されて接種してしまいました。 しかし2回接種しても元の生活に戻ることはなくマスク生活は継続、結局コロナにも感染し、遅ればせながらこの茶番に気づきました。 接種直後の副作用も人生で一番キツい体調不良でした。
幸いワクチンその後の後遺症はないものの、今でも国はコロナワクチンの健康被害に向き合おうとせず、未だに接種をゴリ押しする国も一部の専門家も軽蔑します。
ケネディ氏の就任によりこの茶番が終息に向かうことを願いますし、大石さんの活動も応援したいと思います。
▲835 ▼55
=+=+=+=+=
これを調査するのは簡単で、 接種回数別の全死因死亡率を出して、 それに年齢調整を加えれば良い。
しかしワクチン推進派から出てくるデータは外国のもので、日本のものは未だ見た事がない。
初期段階で日本と欧米諸国では被害が100倍あり、事実として欧米諸国はワクチン接種以降被害(7日間平均の100万人当たり死亡者数)が減ったが、日本は逆に増えた。
ワクチンでも薬剤でも被害が大きければ効果は出やすく、被害が元々小さければ効果は出にくいし、逆効果もあり得る。
事実として厚労省のデータ偽装で明らかになった通り、日本ではワクチン接種者の方が未接種者より感染発症率は高かった。
全死因死亡率のデータを厚労省が出してこないのは、それが都合が悪いからだろう。
▲498 ▼36
=+=+=+=+=
30年以上SEやっています。 どんなシステムも初めて24時間連続稼働させようとすると何かしらの不具合でシステムダウンします。多くの不具合修正の末やっと24時間稼働しても次は3日間稼働さると別の不具合が見つかります。そうして1週間、次は2週間、更には1ヵ月間の連続稼働試験の中で、次々と新手のバグがシステムをダウンさせてゆきます。最終的には、なんとか3ヵ月間の連続稼働に耐えられるようにし、3ヵ月に1度のシステムリセット運用を前提として正式稼働が始まります。
ところで人間の免疫システム。 私が携わっている計算機システムとは比較不能な程の複雑度を持ち、そのメカニズムの解明も道半ば。そのような中、新コロナワクチンはたった1~2年程度の試験で世の中に出てしまった。
人間の体を1~2年でリセット運用しようとでも考えたのだろうか? 今後5年、10年経過したとき、社会はどうなっているのだろうか?
▲310 ▼25
=+=+=+=+=
米国民はワクチンビジネスに気づき、米国大統領選挙では共和党トランプ氏が圧勝しました。こちらの記事の通り、トランプ氏が大統領となる今月20日から、医薬・予防接種・農薬などに懐疑的な公約を掲げるロバートケネディーJr.氏が米国保険省のトップに就任されます。これまでの政策とは完全に真逆の方針となるはずです。同盟国の日本でも、同様であると思われます。先日、製薬会社が立憲民主党の原口議員を訴えましたが、注視して見守りたいと思います。
▲362 ▼11
=+=+=+=+=
最新の研究結果によればスパイクタンパク質は、ほぼ4ヶ月で体中から自然に消える。 ※1年以上残るという説もある。 自然消滅を期待できなければ(後遺症や体調悪化の場合?)解毒する方法も分かってきたので、有効とのこと。ただし、体内残存期間内でないと意味がない。 運が悪ければ、時限爆弾がセットされてしまうから。そして、それはいつ爆発するのか、わからない。高齢者は寿命との兼ね合いで影響が出ない(わからない)かも知れないが、問題は若者、若ければ若いほど懸念される。 一方で、徹底した調査によってセットされてしまった不発弾をリセットできる治療法が確立されれば、望みがある。 ケネディジュニアが暗殺されないことを祈っている。
▲105 ▼3
=+=+=+=+=
日本は今なお6回目とか7回目とかやってますね、多分世界唯一。そして新しいタイプのレプリコンワクチン工場も認可し製造接種開始。ワクチンメーカーはメディアのスポンサーでもあり報道でもネガティブコメントはあまり聞かない。 私は当初から新型ワクチンの開発スピードや治験不足、危険性を疑い接種をせず、家族も接種しないように説得した。結局全員コロナにかかりはしたが数日で回復、自然免疫を獲得できた。 このCBCの大石さんはプランデミックとは言わずとも当時の狂った世の中でワクチンについて客観的な報道をしていた数少ない信頼できるメディアだと思った。
▲225 ▼5
=+=+=+=+=
医師ですが、コロナワクチンは謂わば新薬であり高額です。 副作用、敢て副作用と言いますが、新薬なので当然あります。無いわけありません。 メリットとデメリットを考えてと言われていますが、インフルエンザワクチンにはこの、デメリットを考えて、と言うフレーズは通常使いません。0 に近いからです。 その事からもコロナワクチンは明らかにデメリットがあるのが分かります。また一般の人には接種すべきかどうかの判断は難しいと思います。医師の自分も正直わかりません。
▲88 ▼6
=+=+=+=+=
この大石氏の記事にもある通り、ワクチンの害を立証するのは難しい。推進した側の人間だと特に自分の否を認める事になるので尚更だ。
だがこのワクチンがさっぱり効果が無かったとは言えそうだ。 ここ数年の日本は死者数が高止まりしており、厚労省はその主な原因としてオミクロンの大流行をあげている。 弱毒化したはずのオミクロンだが、感染力が高いためより大勢の高齢者に感染し弱らせた事が主因ではないかと。
しかし既にその時点で高齢者は95%近くが接種済みだった。ワクチンの死者や重症者を減らす効果はどこへ消えたのか。打っても打たなくても一緒だとしたら何のための接種だったのか…
▲80 ▼2
=+=+=+=+=
ファイザー社の主張する95%の有効性は臨床試験におけるごく少数のコロナ症例に基づいている(参加者4万人以上のうち、170例)このような少数の症例において得られた有効性は、全世界何十億人に一般化するには少なすぎる。試験中にコロナに感染したことを示す抗体証拠を示した参加者の数を比較すると、予防効果は54%・・ワクチン接種者は感染してもウイルス抗体を作らないことが多いため治験中に感染したより多くの接種者はカウントされず、実際の有効性は50%をはるかに下回っていたが、それでもFDAは使用許可を発行したと・・裁判所命令により開示させられたファイザーの機密書類より明らかになったことです。機密書類が開示されたことにより、FDAは2021年初頭には、ワクチンが胎児と乳児に死亡を含む深刻なリスクを引き起こすことも知っていたと、にもかかわらず妊婦さんたちに予防接種をする積極的なキャンペーンを始めたと・・・
▲100 ▼11
=+=+=+=+=
とりあえず次に何かしらパンデミックが起きた時に無駄なワクチンとか自粛をしないためにも調査は徹底して行なっていただきたい。
ワクチンも自粛もおそらく効果はなかったかマイナスが大きかったはず。
▲288 ▼35
=+=+=+=+=
コロナ・インフルエンザは、ワクチン接種者が感染を拡大させているのではないでしょうか。
ワクチンも結局はビジネスに繋がっているわけで、どんな結果になっても、多くの人に打たせたいのが本音だと思っています。
▲137 ▼10
=+=+=+=+=
トランプ政権でコロナワクチンの真実が明らかになる事を期待します。何も問題なければそれで良しです。もし、不都合な真実が露呈したら、はっきりと伝えて欲しい。そうしなければ我が国ではコロナワクチンの真実なんて到底明らかになり調査なんてしないと思うので。もし、何かあればコロナワクチンで亡くなった方、後遺症で辛い思いをされてる方には朗報だと思います。自己責任なら致し方ないですが当時は政府、専門家、メディアが恐怖を煽り半ば強制だったので何かしら責任を取るべきだと思います。ワクチン推進はトランプ政権は不都合かもしれませんが徹底的に調べて欲しいです。期待します。
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
因果関係が認められているのが2件⁈ それはおかしい。厚労省の救済制度では去年の12月で934人が死亡認定されていた。 (認定されたのがそれだけで、訴え申請はずっと多い)
ここ数年、健康な10代〜60代の急逝が目立つ。 周囲でも心臓病や癌になる人が増えた。コロナワクチンを信じている人達は日本三大疾病だと言うが、いくら何でも多過ぎる。
コロナ死や酷いコロナ後遺症があるなら、ワクチンは感染予防不可だけでなく、重症化阻止すらしてないのではないか?
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
厚生科学審議会とインターネット検索しますと、医師報告の副反応死亡者や後遺障害者が数百ページ載っています。 医師が副反応だと死亡診断しているにも関わらず因果関係不明とされていたり、、
日本の超過死亡者が2021年〜2024年で60万人を超えてきました。 約200人に一人が接種死亡及び接種関連死ではないでしょうか。 イオンモールに行きますと、杖をついた高齢者ではない人々を見かけるようになりました。 何か関連があると見ています。 2025年は日本も米国に続きますように。
▲35 ▼4
=+=+=+=+=
「厚労省厚生科学審議会で報告された副反応疑い」では、各ワクチン接種と死亡例との因果関係評価として各ワクチンについて 1.ワクチンと死亡との因果関係が否定できないもの 2.ワクチンと死亡との因果関係が認められないもの 3.情報不足等によりワクチンと死亡との因果関係が評価できないもの と分類して報告しています。 論理的には、納得しにくい分類だと考えます。報告例のほとんどが3.に分類されていて、1.に分類されているのはごく少数です。情報不足等によりワクチンと死亡との因果関係が評価できないのであれば、当然ワクチンと死亡との因果関係も否定できないのですから、3.は1.に含まれるべきと思います。この分類に何らかの恣意を感じます。
▲35 ▼3
=+=+=+=+=
コロナワクチンは任意なのに実質強制化されたことがまず問題なのです。国がコマーシャルで「ワクチンを。大切な人を守るために。」とやったのが極め付きです。結果大して予防効果がないことがわかった、そういうものを半ば強制してたことになります。更には少ないとはいえ ワクチンが疑われる突然死などの情報。 話が違ったのです。結果は最初も最後も死者の平均年令は80才前後。コロナは全世代にワクチンを打たせる必要はなかったのではないかという疑問。ワクチンで死んだ若者はもう帰らない。
▲53 ▼2
=+=+=+=+=
高齢者だが7回目(無料)までは何ともなかったが8回目(有料)を打ったらずーと倦怠感が続いている。ちょっと横になると眠ってしまう。単なる歳のせいかはわからない。健康診断をうけたらγGTPが正常値をかなり超えてるが医師は異常とは言わない。
▲135 ▼12
=+=+=+=+=
パンデミック時に急いで対応しなければならないので、さまざまなものの不足にある程度目を瞑って進める部分はある。
それ故に、製薬会社に責任を取らなくても良いっていう条項で開発や使用を推進している。とかがあるのかも知れない。
それを逆手にとって、本来なら相手にされもしなかったワクチンによる害について、科学的に検証すべく、やや広めに接種によるかも知れない有害事象を認定して、その中から因果関係を調べよう。というのが被害者救済制度の科学側の狙いになる。
その意義をしっかりできているのかはよくわからないところがある。そこをメディアがしっかりやれと言うこと自体は重要だと思う。 市民側の期待は、公共の福祉へのワクチン接種による貢献とその害への補償は、やるせない喪失感を癒すために、公共への貢献への褒賞であると納得するためには、何らかの結論に達することだと思う。
望ましい結論に縛りをつけるのは違う。
▲12 ▼76
=+=+=+=+=
37000の副反応疑いと2200の死亡疑い。これ以上にワクチンによって助かった人数があれば、当時の流れとしては文句言ってはいけないと考えている。欧米ではワクチン打ってるのに日本まだなのは政治家の無能と罵っていたのだから。 私は自己判断でワクチン未接種。元来のワクチン嫌悪があった。ウイルスやワクチンはDNAに取り入ったり、記録されるというにわか知識があり怖いから。 接種の自由はあった。代わりマスクと手指消毒は徹底して、人との接触を最小限にした。結果未だコロナとは無縁。この徹底具合が人によって様々と観測していた。今もマスクは欠かずアルコール消毒を見かけたら必ず手に吹きかける。未接種な分用心し続けている。どちらが良かったか?これは何世代にも渡る問題と認識している。 全てを陰謀論として結果の数字を引っ張り出し、後出しの上層部批判ばかりなのは考えものです。当時のトリアージ的状況も加味しなければと思う
▲26 ▼69
=+=+=+=+=
当時はワクチン2回打たないと病院で親不知が抜けないと言われ、泣く泣く打ちました。ワクチンの健康被害遅れてからやってくるみたいですよね。がんも増えてるみたいなので怖いですよ。
▲185 ▼12
=+=+=+=+=
緊急承認のワクチンなのに『大切な人を守るために』と国民を煽った国に接種した国民全員に謝ってほしい 健康な人は打たなくてもコロナに罹らなかった可能性もあったはずなのに… (未接種で1度もコロナに罹らなかった人が結構いるので) 当時、3回打てば旅行支援って税金を使って打たせるなんておかしくありませんか
▲346 ▼19
=+=+=+=+=
パンデミックにしたんでしょ。
国がワクチン接種を勧めたとしても、あくまで任意である事は決して忘れはしなかったし、また薬を承認する手続きに時間がかかることが仕方の無いことも決して忘れはしなかった。けれど、パンデミックという事、未知の感染症と言うアリバイが時間を端折る事になってる事も決して忘れはしなかった。何故か?自分が辛い思いをしたくないからだ。
自分は一度もワクチン接種していない。これも自己責任だと言うことも決して忘れていない。
かたや国のせいにし、かたや個人のせいにする、この違いは何処から来るのだろう。
▲42 ▼2
=+=+=+=+=
いわゆる偏向報道と言われがちな多数報道内容に疑問を投げ掛けるこのような報道も、ある意味世間に影響を与える逆偏向報道と見ることもできる。 この記事にはデータ等の報道内容をを裏付けるデータが併記されていないこともあり、そういう風に考える人もいるんだな程度に理解しておくことにする。
▲3 ▼39
=+=+=+=+=
医療関係者と教育、介護の現場の人は同調圧力に屈するのも分かりますが、それ以外の人は、あくまで個人の判断だったのではないかと思います。 同調圧力に屈する事で、更に同調圧力が強まる怖さを感じました。 県の接種率を競ったような報道や、接種回数による旅行割引など、未接種者と接種者を差別するような報道で溢れている事に不気味さを感じませんでしたか?
▲40 ▼2
=+=+=+=+=
医は仁術でなく算術です。 医療や製薬会社は慈善事業ではありません。 常に利益をあげなければいけません。 時には予防と称して逆に患者を増やすことも必要です。これはどの業種の企業も同じです。 医療や薬を全面的に信用できない時代なのです。
▲31 ▼3
=+=+=+=+=
ロバートケネディJRがアンソニー・ファウチ氏にワクチンの安全性を保証するテストを行ったのか問い詰めたところ、アンソニー・ファウチ氏からの連絡はなかったようだ。 連絡がないのがそれが答えで、安全な物ではないということを証明している。 その事が公なれば今までやってきたことが全て間違いであったことになる。 それを推奨してきた自民党政権は、崩壊することになるだろう。
▲38 ▼1
=+=+=+=+=
これだけワクチン後遺症に苦しむ人がいる中で接種する気になれない。私もワクチンが直接原因かはわからないが、関節リウマチになった。 高額だからではなく、安全性に納得いかないものを接種するわけにはいかない。
▲64 ▼5
=+=+=+=+=
日本国政府が「過剰なマスク着用」 ・「不必要なワクチン接種」・「無意味なPCR検査」はもう辞めなさい、と強く呼びかければ、少なくとも2019年以前の平和な状況に戻ります。 江戸時代末期のペリー、太平洋戦争終結時のマッカーサーのように、アメリカのケネディ保険長官の働きかけで、おかしな日本医師会・厚生労働省・製薬会社・マスコミ・一部の偏狭な医師達の考えを改めさせて欲しい。
▲60 ▼6
=+=+=+=+=
ワクチン打ってないし、これからはますます如何なるワクチンも打たない。 但し、自己免疫上げる食生活、洗剤から衣類まで添加物、化学物質、農薬の非接種徹底してます。 天然塩15g以上摂って、シェディングもコロナも怖くない身体作ってます。 お陰で健康ありがたや。
▲33 ▼2
=+=+=+=+=
真実を知るには金の流れを追うことです。多額の税金が製薬会社に流れ、製薬会社は政治家に献金しています。ワクチンを推進する学者、マスコミ、ユーチューバーは多額の金を受け取り、反対する人は首になります。この金の流れを支配している人がいたのです。 しかし、SNSなどで真実を発信する、勇気ある人のおかげで気づく人が増えています。私は幸いに4年前に気づき、一度も打ちませんでした。一度も感染しませんでした。情報を見極めることは命に関わることを知りました。
▲21 ▼0
=+=+=+=+=
2021年は一生忘れることはないだろうな。 接種強制、マスク強制の雰囲気が異常だった。 特にこの国の同調圧力の強さもあり、いつこの状態が終わるのかと不安に思っていた。 接種推進者も今ではほぼ絶滅。 副反応ビンゴ()とか言ってイキってたのは黒歴史でしょうね。
▲166 ▼10
=+=+=+=+=
ワクチンを接種したからってうつらないわけでもないしそれなりにキツい症状もあるのは周りの接種した人達から聞いた話。意味あったかどうかを普通政府が調査すべきだが日本政府は逃げ腰に見える。ワクチンをビジネスと見るとワクチン産業はウハウハだ。当然、利権だ。政府が断れない圧力があったと思われる。マスクは当初意味ないと言っていたがマスクはすべきが大半に。目に見えないは噂話で怖がるのが人間なんだろう。人間だけでないが人間に共通する事は幾つかある。人間はいずれ死ぬ。コロナだけでなく何かで。恐れてもしょうがない。つまり、コロナで死ぬ方は死ぬ。死なない方は死なない。死ぬのは自然。自然が原因で死ぬなら良いが金儲けで犠牲になりたくないな。
▲27 ▼2
=+=+=+=+=
ワクチン調査はトランプ大統領に任せておくとして、日本で総額100兆円を超えたコロナ予備費の中で、誰がどの程度儲けたのかを詳らかにする対応を日本国民主導で行う必要があると思います。
某会長の補助金ぼったくり、某元首相への莫大な政治献金の名を借りた資金還流、医療機関経営者への利権、製薬会社への緩い補助金などのことです。
▲27 ▼0
=+=+=+=+=
この問題は、健康な人に打って体調を悪くした事、家族や周りの人のために打つようにCMをうって、半ば打たない人を無責任という空気を作りました!これで今後どう証明されていくのかわかりませんが、責任はしっかりとっていただきたいです!
▲26 ▼1
=+=+=+=+=
アメリカの動き、期待してます。 ワクチンを急かすように根拠なく推し進めた政府や専門家(医師)、同調して煽ったマスコミ、何より製薬会社のやったことは非常に大きい。 ちゃんと落とし前をつけていただきたいものです。
▲193 ▼10
=+=+=+=+=
この手の議論をするなら、ワクチンを接種して何事もなかった人および一時的な副反応から回復した人と接種後の死亡例や後遺症が残った人との比率も出してもらいたい。
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
この手の報道をするのはCBCテレビなどだけですね。日米共にワクチンビジネスの民主党寄りのメディアでは絶対に取り上げません。 コロナワクチンは47年間の全てのワクチンの死亡認定数を6倍も超えました。ワクチンによる健康被害給付予算は当初約3億円でしたが、現在では追加で180億円が予算に組み込まれています。異常です。しかし報道されることはありません。トランプはあらゆる腐敗した既得権益を壊して立て直しを始めていますが、この先もずっと通常メディアではトランプ叩きは続くでしょう。
▲72 ▼4
=+=+=+=+=
ワクチンは基本副反応有りです。 中には重篤な反応を引き起こす場合もあります。 そして母数が大きければ、重篤反応で亡くなる方も多くなります。
そんなワクチンの、それも新しいタイプのワクチンがmRNAワクチン。 しかもワクチンは国際戦略物資。 つまり一部の国しか生産提供出来ない。
従って生産出来ない大国からは忌々しい存在。 そこからSNSを用いる認知戦争の格好の標的にもされる。 認知戦争では西側各国の分断が目的とされる。
しかし問題はまず被害者救済。 そして深刻なコロナウイルス感染後遺症対策。 しかし反ワクチンムーヴメントは、深刻なウイルス感染対策を後ろに押しやり、各対策を後回しにする。
それどころか反ワクチンムーヴメントの中心にいる一部専門家は、感染症対策自体を否定している。 しかも財政難から厚労省の医療行政は更に縮小に向かい、国公立病院は今後も閉鎖が続く。
大変な事になりすよ。
▲20 ▼119
=+=+=+=+=
<4年ぶりに返り咲くアメリカのトランプ政権の厚生長官にロバート・ケネディ・ジュニア氏が就任し、コロナやワクチンについて徹底的に調査すると明言しているからだ。>
大いに期待している。日本という国は、未だに内部から変革は出来ない体質が続いている。黒船以来、外圧でしか変われないという体質は、今でも続いている。
▲26 ▼2
=+=+=+=+=
ワクチンは予防の為ですから体には残りませんね、ワクチンとの死因が特定出来ないのもこの為で、結局は全ての死因を除けばワクチンしか無いとなれば死因はワクチンと言う事になるんでしょう。
ワクチンは健康体に接種しますから亡くなる方も当然出るでしょう、食物アレルギーで亡くなる方もいるくらいですけら当然です。
ワクチン接種はしない方が良いのは誰でも思ってると思いますが、ウイルスを予防したり絶滅したのも事実です。
今の科学力ではウイルスの予防にはワクチンしか無いのも間違い無いです。
世界中には志望率が高いウイルスもいますので、それはワクチン接種が有効でしょうし、免疫力が弱い人もワクチン接種が必要な人もいるでしょう。
ワクチン接種は基本的にはしないのが一番ですが、場合によっては接種しなければならないと言うスタンスですかね。
▲16 ▼127
=+=+=+=+=
巧遅拙速って言うけれど,どう考えたってコロワクは拙速そのものでしょ?新しい機序の医薬品を副作用データの検証も満足に積み上げがないまま,ほぼ半強制的に接種を勧奨するなんて,あり得ない話だ。 ただトランプのことだから,極端に振れていく危険もありそうだけれど。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
やっと真実が表に出て来る。自分は最初から疑ってました。ビルゲイツがトランプ大統領と面談するみたいだけど、取引だけで済む問題じゃないよね。世界中で死亡や後遺症が多発してる。日本じゃオミなど推進派は裁判にかけるべき。
▲101 ▼6
=+=+=+=+=
当初、コロナワクチン接種は自己判断って言ってたのに、上司から「いつ打つの?」と強制されるようになって仕方なく接種したのを覚えてる。 厚労省や感染症内科の医師、ICTには謝罪して欲しいと思ってる。
▲98 ▼5
=+=+=+=+=
トランプが調査すると言ったのはハッキリとした根拠がある。当時、陰謀論と言われてた事が議会権限で開示請求で事実だったのが揺るぎない証拠として出てきてる。
▲43 ▼2
=+=+=+=+=
日本はこれらに関しては徹底的に無視して中止どころか隙ならば打たせようとしています。アメリカの言動が日本でも波紋を呼びあれを勧めていた連中が糾弾されると良い。
▲54 ▼3
=+=+=+=+=
数学専攻です。 コロナワクチンの接種率は8割で、多くは複数回接種している。 一方で、心不全などの突然死で亡くなる人は、コロナ前から年間約20万人。 20万人の8割は16万人。 この16万人が、直近1年間のいずれかの日に接種していたとすると、「亡くなる直前の1週間」に接種した人は、確率的に年間3060人もいる(16万×7/365)。 ワクチン接種の1週間以内に、(ワクチン関係なく)突然死する人が多数いることは明白である。
インフルワクチンも同様で、年間1000人以上が「接種後に死亡」しているが、それを問題視する報道はほとんどない。
「100%安全」とは言わないし、接種後すぐに亡くなれば、疑いたい気持ちはわかる。 しかし「コロナワクチンが原因で2000人が亡くなった」という見解は、母数が膨大なことによる「錯覚」に過ぎない。
▲47 ▼171
=+=+=+=+=
今のマスコミ、政府、製薬会社、医師、官僚、御用学者は米国でどんな有害な研究結果が出ても陰謀論にしてしまうか、一切無視でしょうね。今現在のワクチン死亡認定数すら報道してませんしね。 多額の税金から利権で収入を得た方々ですから不都合なんでしょうね。 今仕込んでいるのがロバートケネディjrやトランプを陰謀論者のレッテル貼り、不都合はもみ消すのが今の日本ですね。
▲21 ▼2
=+=+=+=+=
以前トランプさんが、まだ大統領だった頃、新型コロナウイルスの出所をきっちり調べると言っていたような気がする。 ワクチンと同時に、こちらもきっちり徹底調査して突き止めて欲しい。
▲139 ▼3
=+=+=+=+=
”死亡とワクチンの因果関係が認められている事例は、これまでで僅か2件しかない。その他の99%は評価不能、つまり「わからない」のだ。”
こうなる事は予見できただろうに。 まあ、ワクチンを接種する際、確か署名を求められたのだろう? そしてそこに署名した上で接種したのだろう? それなら、まあ自己責任だろう。 そもそも、政府が言った言葉を信用していたのか? 楽天的過ぎる。
▲123 ▼16
=+=+=+=+=
世界中で唯一定期接種を行うなど、コロナワクチン接種をコロナ対策の柱に据える日本が最も熱い視線を注いでいるのではないだろうか。
ほんとこれ。いい加減気づいて欲しいよね。 反ワク、デマとかめっちゃ言われたけど世界の認識と違うのは日本だけなんだから、さ。
▲46 ▼2
=+=+=+=+=
ロット番号により被害者が出ている。という事は最初のコロナワクチン製造の段階ですでに被害者発生の種がつくられていた事になる。 どんなワクチン製造をしていたのだろうか? 想像すると本当に恐ろしいわ! たぶん、政治家もワクチンを打っていない医療関係者もわかっているんだろうな。
▲20 ▼1
=+=+=+=+=
国がじゃなくて製薬会社との契約で認めないとなっているんじゃなかったかな?この件でも、被害者は国を訴えても製薬会社は訴えないよね。皆、おかしいと思わない?薬害訴訟では普通、製薬会社を訴えるよね。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
ワクチンメーカーの方々に半年に一度強制的にワクチンを義務付ける法案とか通すのも手ですね。安全なんでしよ?それだけの自信あるんでしょ? 打ってないのに打ったとか絶対に不正出来ないような仕組みで。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
とはいえよほどのことがない限りじゃぱんのマスク神信仰、ワクチンバリアで感染予防は変わらんでしょ。
欧米にくっついていくだけのじゃぱんも、マスク神への信仰は頑なです。
トランプどうのこうのではなく、おみッチ神がマスクしてても感染者は減りませんでしたと言わない限りじゃぱんにおけるマスク信仰は絶対無敵で永遠不滅であります。
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
5年も経つのに日本の医療界やマスコミは全く進歩が無い。相変わらずワクチンだ、マスクをとか言っているだけ。もうすでに1000人近くの人が亡くなっているというのに知らん顔だ。みんなマスクしていた頃に感染が爆発していたことも忘れて、病院ではマスクしろと強制する。トリプルデミックだ〜と煽っていた医者達はしっかり年末年始は奇跡の9連休を謳歌している。マスコミもバカの一つ覚えの如く、次は〇〇の感染症に注意とか節操も無い。ホントバカらしい。このバカ騒ぎいつまで続けるのか?
▲20 ▼2
=+=+=+=+=
医薬品株の下げは大きいが、まだワンチャンスケネディが上院で否決される可能性は残っている。 科学界からの反発も強くノーベル賞受賞者等も共和党上院議員に否決するように手紙を送っている。
▲20 ▼96
=+=+=+=+=
「1日100万回接種」… 後述するように、実際には「効果の根拠/実績が非常に薄い」まま、 補正予算消化のため、射ち手の確保が難しいなどの課題を強引に解決し、 かなり無理して実施したのでは?…と強く疑う。 そのくせに、成果の報告がない。
その半年前の公的資料… ●予防接種/ワクチン分科会「第17回 令和2年10月2日」 →05【資料3】ワクチンの有効性・安全性…のとらえかた… →P3の図…
・感染予防は「実証は困難」 ・発症予防/重症化予防は「治験で検証できる」 ※ 裏返せば、社会的な実施での実証は難しい…ということ ・集団予防効果は「大規模接種しなくては分からない」 ※ 欄外に既存インフルエンザワクチンの例を挙げて、 「これまで実証されたことがない」
これから「実証のため」に「大規模接種をやらせて欲しい」「逆転勝ちを狙いましょう」…と当時、言わんばかりの資料が残っている。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
トランプさん、徹底的に調べるようにお願いします。中国に証拠を徹底的に調べてください。2020年から2022年のコロナ禍はマスク強制をして見苦しかったです。特に2022年のコロナ禍の日本のpcr無料検査はかなりの人災です。
▲80 ▼4
=+=+=+=+=
人間が積み重ねてきた医学を背景とする公衆衛生の理念を、真っ向から否定する愚かな動きだね。このヤフコメにも同調者が溢れているようだ。あの当時の医療の現場を知る人々は眉をひそめているよ。人間の相互援助や良心をも否定する陰謀論に飲み込まれぬよう注意すべきだね。ワクチンがなくなることはありえない。
▲4 ▼31
=+=+=+=+=
ワクチン一つで感染症が治まるなんてSFや漫画、ゲームを鵜呑みにする人達だなと当初から思っていた。 風邪やインフルでも何回もかかるのに分からない人が多いなという感想。 製薬会社と金儲けたい奴らのイベントだよ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
全てのワクチンではないが、急製造したコロナワクチンは怖過ぎるよな。 わざわざ、接種してリスクを取る必要はないと思う。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
直接の死因ではありませんが 高齢の父がワクチン接種(4回)後 帯状疱疹になりそのまま 入院生活になりました 今まで無かった疾患です 偶然なのかどうか
▲34 ▼2
=+=+=+=+=
統計的にみて、死亡率が高まったとは言えないでしょう。 あれだけ打って死亡率が高まってないなら、ワクチンによる死亡はないか、ほとんどないかでしょう
▲3 ▼24
=+=+=+=+=
SNSでもコロナワクチン推している医クラにワクチンの不安点を指摘すると、それだけで名誉毀損だの訴訟だの言ってくる。そうじゃないんだよ。ワクチンの負の部分にも目を向けろよ。
▲15 ▼1
=+=+=+=+=
日本の政治家にはこうしたことが全く見受けられない。 ワクチン死というものに触れたがらない奴等に代わって徹底的に調べてほしいと思います。
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
記事のまとめの記述にある文言 「コロナワクチン接種をコロナ対策の柱に据える日本」
これがそもそも「間違いの元」なのです。
当初より迷わず非接種の身としましては、 何とも残念で嘆かわしいばかりです。
▲52 ▼3
=+=+=+=+=
以前の職場。コロナのクラスター。ワクチン接種してない人が陽性になる率が高いから、ワクチン接種推奨だって。今だに、箱ものの中は、2類あつかいです。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
ワクチンって個人で判断したらいいもの。 ただそれだけなのに接種した人の同調圧は凄まじかった。打って後々どうなっても最後は自己責任です。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
何故当時日本人が気がつかなかったのか それはオールドメディアとお金の為に嘘をついた 専門家やインフルエンサー 自民公明政府 既存政党が煽ったからですね
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
世界で700万人近くの人が亡くなった。 私の人生も滅茶苦茶のなった。身近な人も亡くなった。損害賠償賠償をしたいです
▲68 ▼3
=+=+=+=+=
米はWHO脱退も含めゲームチェンジ間近。 日本でも政府や関係当局への責任追及の手が及ぶのは時間の問題。
▲131 ▼8
=+=+=+=+=
アメリカだけじゃなくて、日本国内でも震えてる奴等が大勢いるんじゃないか?
絶対許されないよね。
▲158 ▼6
=+=+=+=+=
レプリコン接種も戦々恐々だね。どうするのかな?日本は、報道しないんだろうけど。規制と言う理由で。
▲15 ▼1
=+=+=+=+=
日本ほど、コロナワクチンを打った、いや打たされた国はないだろう。トランプ氏には是非明らかにして、いただきたい。未だに日本では打っている。
▲21 ▼1
=+=+=+=+=
ワクチンは打ちませんね。 反対派です。 だからと言って、反対運動とかはしません。 聞かれたら、打たない方がいいよと言うだけ。
▲61 ▼8
=+=+=+=+=
これまでのワクチンも健康に害があると言われてるからレプリコンなんかはもっとマズイ。
▲108 ▼7
=+=+=+=+=
前回の大統領選だけでなく、勝ったとは言え今回の米眠腫による選挙不正も徹底的に調べてほしい!
▲16 ▼1
=+=+=+=+=
非常に良い流れです。日本も徹底的に調査しなければならない。
▲82 ▼3
=+=+=+=+=
ただの風邪だったのをPCR検査で可視化してパンデミックにして大儲けだもんな。 無症状者まで、陽性にして意味不明。
▲26 ▼1
=+=+=+=+=
国が煽る事、推進する事は危険な事だと、接種者の方々は勉強になったと思います。
▲32 ▼1
=+=+=+=+=
2回目までは意味があった、というかあの時点ではワクチンに賭けるしかなかったと思うんですよ。問題はその後。なんで6,7,8…回と無限に打たせるわけ?話が違うよw
▲3 ▼11
=+=+=+=+=
これは新年からたくさんコメントが集まりそうな記事ですね。 ヤフコメの人は世間ではもう誰も話してないコロナの話題が大好きですからね。 今だに騒いでるのは日本だけとかコメントする人がいますけど正確にはマスコミとその手のひらにいるヤフコメ民だけですね。 まぁヤフコメの人は認めないだろうけど。
▲9 ▼85
=+=+=+=+=
小林製薬を廃業に追い込んだ紅麹の糾弾、 アレ急に音沙汰無しになったな?ヨソの製薬会社は今でもシレッと紅麹サプリの販売してるのに
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
ワクチン当初はほぼ強制だったから ワクチン接種証明がないと何もできなかった
▲18 ▼4
=+=+=+=+=
8回目のワクチン接種率が2~3%だって(笑)
▲88 ▼3
=+=+=+=+=
徹底調査賛成!!まずはアメリカ、アメリカが終われば次は日本だ!!
▲29 ▼0
=+=+=+=+=
今後、平均寿命が短くなっていったらそれがわかるのかな。
▲28 ▼1
=+=+=+=+=
CBCは反ワクビジネスで有名な地方局だからね。 大石というアナウンサーがいつも反ワクチンをSNSで展開し問題になってるみたいだね。 利益がないテレビ局だから儲かるワクチンネタで稼ぎたいのですね。
▲6 ▼100
=+=+=+=+=
トランプの仕事は世界中の戦争を辞めさせる事です。あとロシアを見方にするな。
▲1 ▼1
|
![]() |