( 242998 ) 2025/01/02 03:41:52 2 00 鳥取市の温泉施設に車突っ込む 運転の70代男性「アクセルとブレーキ踏み間違えた」テレビ朝日系(ANN) 1/2(木) 1:02 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/108c1315162a929514431c5360c967e8d3402b0b |
( 243001 ) 2025/01/02 03:41:52 0 00 "鳥取市の温泉施設に車突っ込む 運転の70代男性「アクセルとブレーキ踏み間違えた」"
鳥取市の温泉施設で、高齢男性の運転する乗用車が出入り口に突っ込む事故がありました。
出入り口の柱はゆがんでガラスが砕け散っています。
1日午後8時すぎ、鳥取市鹿野町今市にある温泉施設「温泉館ホットピア鹿野」で、従業員から「車が店舗の入口に突っ込んだようです」と110番通報がありました。
警察などによりますと、市内に住む70代の男性が運転する乗用車が施設の出入り口に突っ込みました。
施設は営業中でしたが、客や従業員は無事で車を運転していた男性にもけがはありませんでした。
警察によりますと、男性は出入り口付近の駐車場に車をとめようとして「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と話しているということです。
画像:視聴者提供
テレビ朝日
|
( 243002 ) 2025/01/02 03:41:52 0 00 =+=+=+=+=
18歳で免許取って現在37歳までの運転経験の中で、アクセルとブレーキの踏み間違いは正直に言って数回(2〜3回くらい)あった。けれどペダルを踏んだ瞬間の重さの違いと、体にかかるGの違いで瞬時に気付いて踏み直すから、過走はせいぜい1〜2mだと思う。踏み間違いって、こう言うことを言うのであって、自分がブレーキを踏んでると勘違いして強く踏み続けて暴走することは踏み間違いとは言わないと個人的に思う。
▲77 ▼78
=+=+=+=+=
こういった踏み間違いでの事故って裁判結果まで見たことないんだけど、『ミス』として同情的な見られ方で判決に影響したりしないよね? 個人的には言い訳として下の下。 そんな事で周りに危険が及ぶことに怒りさえ覚える。 「とりあえず年寄りは事故ったらこれを言っとけばいい」みたいになると怖いんだけど。 この言い訳を使った人間は重過失で最大量刑にしてもいいんじゃないかと思う。 そうすれば少しは「自分が踏み間違える可能性」について真剣に考えるんじゃないだろうか。
▲43 ▼10
=+=+=+=+=
踏み間違い事故は高齢者だけではなく、若年層も結構多いと警察から聞いた。なので「踏み間違い」事故を起こした場合、年齢関係なく免許剥奪すべき。踏み間違える行為自体、「免許」を持つに相応しくないからだ。それでも免許が必要なら、もう一度教習所から出直すべきである。
▲19 ▼11
=+=+=+=+=
もともとアクセルを踏んで運転している訳だから「踏み間違えた」のではなく、「ブレーキを踏めなかった」だよね。本来運転出来る人は、緊急事態の時に『咄嗟に』『無意識に』足がブレーキに行くんだけど、反射神経か鈍くなる高齢者は足が動かない。
むか〜し、誰かが「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と言い出し、事故の言い訳として定着してしまったね。
▲24 ▼5
=+=+=+=+=
ほんの少し踏むだけでブレーキは効きます。暴走する程強く踏みません。 それよりも踏み込んだ足がつっぱって戻らないと言う事だと思いますよ 若者には余りないでしょうが、高齢者になるほど手足ともにツッパリは出ます。 急激な踏み込みのセイフティを車に付けるべきです。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
ギアの入れ間違いはあるけれど、踏み間違えは記憶にないけれど。 そもそも、何かあると大変だから店舗からなるべく遠くに置く。 アクセルを踏んでしまったと気付いた瞬間、ブレーキ迄足が行かなくてもアクセルから足を外せばそんな大きな事故にはならないと思うが。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
高齢者のこういう事故をよく見かけます。いい加減免許返納に関して法律で義務化せぇへんの?具体的に70歳までとか 70歳以上でまだ運転したいなら1ヶ月に1回講習とか…今回はなかったものの 高齢化社会で人口減少の中 若い人の命奪われてもええんか?国も大概考えろや!今に法律化しなければならんぐらいの決定的な事故が起きる!
▲28 ▼20
=+=+=+=+=
ガラスブロック高いのに。。弁償してもらえるんだろうか? 「踏み間違えた」というと誰でもミスはあるんだから~とおとがめなしになる? たまには壊れたところをだれの金で直したかまで続報を出して欲しい。 今回は突っ込んだ人がぴんぴんしてるようだけど 花屋に突っ込んで亡くなったおばあさんもいたよね。
▲12 ▼7
=+=+=+=+=
オートマだから、高齢者はマニュアル限定にしてマニュアル運転できなければ免許証取り消しでいいんじゃあない。マニュアルなら踏み間違えは少なくなる。昔はマニュアルが運転できなければ車乗れないから、高齢者は運転しなかったから。
▲22 ▼5
=+=+=+=+=
画像を見る限り最近の車だけど、自動緊急ブレーキ掛からないの?
トヨタのCMを見てると「自動でブレーキ!ぶつかりません!」みたいなのが多いけど、事故のニュース映像では、突っ込んでいるトヨタプリウスを頻繁に見る。 今回のはプリウスじゃないけど。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
これマツダのCXシリーズだろ。だったらエマージェンシーブレーキがついてるはずだが作動しなかったのかね。突っ込まれた温泉施設には多数の入浴客がいたはず。いきなり「ドカーン!」と大音響とともに突っ込まれたらビックリするよ。突っ込んだドライバーは温泉施設から多額の慰謝料と損害賠償取られるぞ。もう運転をやめるべき。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
免許取得するのに年齢制限があるように、高齢者の免許返納も年齢制限すべき。将来のある若者が、将来のない老人に命を奪われる事故は無くなるよう対策が必要
▲12 ▼4
=+=+=+=+=
アクセルとブレーキ踏み間違えたって言い訳すれば許されると思ってるけどそのくらいもわからないのなら大人しくもう免許返納してほしい。善良な人が亡くなってからでは遅いです。
▲57 ▼9
=+=+=+=+=
踏み間違いは年齢関係なくあるんだろうが 踏み間違ったら瞬時にブレーキ踏む動作が出来ないなら免取りにしないと
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
こういう事故をカウントして、そのドライバーに免許を交付したその地域の公安委員会にも責任が及ぶように法改正したら、いきなり高齢ドライバーの更新が厳しくなるぞw そんな法改正は政治家がどんなに頑張ってもできないだろうけど。
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
運転してホッとする時は完全停止させてクルマを降りた後である。道中の最後の最後まで気を緩めてはいけないです。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
>警察によりますと、男性は出入り口付近の駐車場に車をとめようとして「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と話しているということです。
ご老人、車ごと温泉に浸かるのは危険です。
▲26 ▼9
=+=+=+=+=
アクセルとブレーキを間違えるという致命的なミスをする人に免許を交付した公安は何を考えているんですか? 誰にでも免許を与えるからこうなる。
▲24 ▼10
=+=+=+=+=
この記事のタイトルにわざわざ70歳男性と表記するのか。本文の中に年齢を書くのは解るが、あたかも高齢者の事故が多いと言わんばかり。
▲1 ▼3
=+=+=+=+=
写真を見るとおそらく入り口付近に止めようとした自己中な奴本当に被害者が出なかった事だけが不幸中の幸い
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
踏み間違えてもしも人が亡くなってたらどうするんでしょうか?もう免許返納してください。怖すぎます。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
間違えたんじゃなく思考能力が低下してるからミスしただけ もう高齢者の車の免許は考えたほうが良い
▲30 ▼2
=+=+=+=+=
左足ブレーキなら、踏み間違いは起こらない。 30年近く、左足ブレーキしてます。
▲1 ▼3
=+=+=+=+=
このテの事故って、自分が車に乗ってることを認知しないまま入店している可能性もあると思う。
▲13 ▼7
=+=+=+=+=
免許返納を推進する必要がある。
▲9 ▼2
=+=+=+=+=
アクセルとブレーキの位置もう少し離せないのかな?
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
これやっちゃったら、もう車の運転は限界だろうね
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
返納を。
▲25 ▼2
=+=+=+=+=
アルコールは確認したのかね…怪しい
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
こんな田舎で車が無いと生活出来ないところで運転が下手ってどういうコト⁇
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
何考えて運転してんの? 今すぐ免許証返納しなよ
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
その前に運転のやめ時を 間違えましたね?
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
だから、 マニュアルミッション車
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
高齢者といっても、やってることはギャングや暴走族と同じですからね。たまたま人や子供が巻き込まれなかった、ただそれだけ。しかも元旦に人様に迷惑かけるなんて、かなりタチが悪い。自分の年齢や運転に必要な判断力とがあるかどうかが分からないという無自覚さは、飲酒運転と同じくらい悪質だと思うのです。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
> 高齢者のこういう事故をよく見かけます。いい加減免許返納に関して法律で義務化せぇへんの?
というか身内がやめさせろよと思う。飯塚の事件とかあんなの身内も同罪だろ。
▲6 ▼4
=+=+=+=+=
正月早々忘れられない思い出ができたね。
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
高齢者がこんな大型SUV乗ってるなんて 怖すぎる 殺人兵器と一緒じゃないか
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
1/2間違えるなんて人間として終わってる 茶碗と箸も使えないって事でしょ?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
アクセルとブレーキの区別もつかない耄碌老人、 もう、いい加減勘弁して下さいな。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
バック駐車すらできないやつは運転するなよ
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
この書き入れ時にテロかよ。
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
正月から他人様に大迷惑をかけるなよ、爺さん。
▲0 ▼0
|
![]() |