( 243143 ) 2025/01/02 06:12:31 2 00 ロシアが日本と韓国の攻撃対象リストを作成 戦争想定した機密資料で明らかに 英メディアが報道FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 1/1(水) 20:37 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/cfbc6a23a183b9f66fda8d1493c12cb8e4b3cade |
( 243146 ) 2025/01/02 06:12:31 0 00 FNNプライムオンライン
ロシアが日本や韓国との戦争を想定して攻撃対象のリストを作成していたと、イギリスメディアが報じました。
イギリスの経済紙「フィナンシャル・タイムズ」が2024年12月31日に掲載した記事によりますと、リストは2014年までにロシア軍が将校の訓練用に作成した機密資料の中で確認されたもので、ロシアがNATO(北大西洋条約機構)との戦争が拡大した事態を想定しているものだということです。
リストに書かれていた160の攻撃対象は、日韓の82カ所の軍事施設をはじめ、茨城県の東海村の原子力関連施設や道路や橋などを含む、民間のインフラも含まれているということです。
資料には、北海道の奥尻島にあるレーダー基地の詳細な情報が写真とともに記されていたほか、島が地図上で爆発するシミュレーション映像もあったということです。
また、ロシアの爆撃機が2014年に日本と韓国の防空能力を試すために両国周辺を飛行し、対応した日韓の戦闘機などの詳細についての報告もあったとしています。
フィナンシャル・タイムズは、資料の内容は「現在もロシア軍の戦略に関連しているとみられる」と伝えています。
フジテレビ,国際取材部
|
( 243147 ) 2025/01/02 06:12:31 0 00 =+=+=+=+=
トランプが合衆国大統領に就任したら、在日及び在韓米軍の駐留費用を全額我が国、韓国に負担させる為にロシアを焚き付ける可能性は否定出来ない、というよりかなり高い可能性で焚き付けかねない、根拠として彼はNATOの維持費用に関する発言で前科がある。我が国は最悪を事態をも想定し、核開発と核保有についての議論をすべきではないだろうか?、核開発及び核保有についての議論やシミュレーションさえする事が許されない様な風潮はおかしいと個人的に思います。我が国の主権と国民の命を守る為に日米同盟は必要でしょう、しかし最後の最後に我が国を守るもの、守れるものは我が国そのものしかありません、ならばその為に必要なあらゆる手段や方法を排除すべきではない、そのあらゆる手段や方法の中には核開発や核保有もあって然るべきだと思う。
▲1478 ▼187
=+=+=+=+=
ロシアはウクライナのクリミアを取ったように北海道は簡単に手中に入ると読んでいる。 後はキーウ爆撃と地上侵攻で東部、南部征圧をしたように、東京爆撃と地上侵攻で東北、関東を征圧するシナリオが出来ている。 米政権にもよるが、日米同盟があるので、形の上では米国は対抗して来るが、米国にとり重要なのは対中国戦略なので、ここまでは自軍に大損害が出る程本気で対峙してこないとロシアは読んでいる。 日本人はウクライナ人よりも戦えないだろうから、勢いで押せば簡単に東日本征圧は可能だと踏んでいる。 アメリカも対中戦略上、西日本と韓国は落とせないので自国の利益の為に守るが、東日本はロシアの征圧地域のまま停戦に持ち込まれ、後は進展することはない外交努力での領土交渉となる。 随分以前から知られているロシアの極東侵攻戦略であり、常に調査して、戦術もシミュレーションされているのは有名な話。
▲166 ▼62
=+=+=+=+=
我が国は周辺国とは陸続きではないので、先制攻撃されるとしたらミサイルの飽和攻撃か国内で自衛隊基地やインフラ等の一斉ゲリラ攻撃しかないと思う。海空基地を徹底的に叩かれてからの上陸だろうから、相手国も相当の準備が必要。 各種のミサイルの配備数もそうだが、先ずはスパイ防止法等の法整備が急務だと思う。
▲896 ▼30
=+=+=+=+=
年始のこのタイミングでメディアに戦争想定機密資料が漏洩した事にも留意する必要があるだろう メディアは嬉々としてスクープ報道するだろうが、それがロシア側の操作によるモノかもしれないということ
軍隊が戦時想定で攻撃目標を選定しているのは当たり前で、弾道ミサイルを持つ国なら交戦国の重要目標リストの作成は必須のこと なんの不思議も無い
なお日本の自衛隊も米国からトマホーク巡航ミサイルを数百発購入する事が決まっており、敵基地攻撃能力として中朝露への攻撃目標リストは作成しているでしょうね
▲15 ▼3
=+=+=+=+=
プーチンがウクライナ侵攻直後数日で原発を占拠したのは承知の通り。プーチンはもしウクライナを陥落できず敗北の場合は原発を破壊し住めなくする。それをロシアではない、ウクライナの自作自演だと言うだろう。日本に攻撃する時は原発の先にミサイル攻撃をしインフラ破壊しておいて来れないようにしてから原発を占拠する。高速道路の破壊で東西を寸断し、新幹線、空港など破壊。日本を3つに分断してからミサイル攻撃で火の海にする。非常にやりやすい地形だと思います…
▲42 ▼4
=+=+=+=+=
英国はウクライナの戦争に我々を巻き込みたい思惑があるから、こうやって危機感を煽るのでは?我々が認識すべきは台湾統一は不可避と述べた習近平です。その時にロシアが陽動しないようにロシアとの関係は悪化させないことが大事だと思う。
▲40 ▼98
=+=+=+=+=
2年前、突如ウラジオストクのロシア太平洋艦隊が戦闘待機状態になり、ウクライナ侵攻が予定通り終了したならば、次は日本侵攻、しかも米軍の防衛戦力を分散させる為に対策として中国による台湾有事も同時に行うという計画が明るみに出た。 ウクライナ問題が泥沼状態に陥り、かなりの時間的猶予が生まれたが、それでもはたして現在までの時間の中で、日本の防衛戦略の見直しは行われているのか。 某野党党首が防衛費削減、無駄を省き組織の縮小見直しと叫んでいるが、北朝鮮との国交正常化、党首会談の早期実現、朝鮮学校の無償化推進とかって言ってるあたり、大陸のスパイか工作員なんじゃないかと思ってる。
▲887 ▼66
=+=+=+=+=
ロシアにとってはモスクワまで届くミサイルを持たない日本や韓国は「勝てる」国、反撃を受けたとしてもモスクワは安全であるし、シベリアの都市も概ね大丈夫。彼等がウクライナにしていることを見ればロシアがいかに危険かは猿でもわかる。そして、アメリカは核を持つロシアと戦いなどしない。ウクライナ同様、攻められれば孤軍奮闘必至なのだ。専守防衛と言うが、防衛しなくてもよいように、モスクワまで届く核ミサイルが必要。その意味では北朝鮮の戦略は日本にとっては不都合でも彼等にとっては身を守る合理的手段だと言わざるを得ない。ロシアの核に対抗できない日本の平和が続きますように!
▲360 ▼25
=+=+=+=+=
露側で軍事的な攻撃目標が決められている事実は当然として、何故このタイミングで英メディアが公表したか考えると、英政府としてもウクライナ情勢に極東の日韓をもっと巻き込みたいという意図を感じる。 日本に何を期待しているのか、装備品の支援なのか極東方面の軍事的な緊張なのかは分からないが、日本政府には主体的かつ戦略を持って決断していただきたい。
▲261 ▼16
=+=+=+=+=
有事の際のシミュレーションはどこの国でもしてる事 日本だけが対岸の火事くらいにしか思ってない 有事を想定し敵国の侵略、迎撃に備えるのは喫緊の課題 敵国を想定し敵ミサイル発射基地の情報などをアメリカと共有する事も必要
▲395 ▼20
=+=+=+=+=
ロシア(プーチン)はかなり前から日本を敵対国、もしくは侵略したい国の1つと思っているようですね。 少しでも勝算があれば実際に行動を起こすかもしれない、それがウクライナ侵攻でよく分かりました。 プーチンからするとウクライナは10日以内に陥落するだろう、ほとんど戦わずしてウクライナ全土を掌握できると思っていたに違いない。 ところがウクライナは徹底抗戦の意思を示し、欧米の支援もあって大健闘。プーチンの野望は遅々として進まなくなった。 日本からすればウクライナのお陰でロシアの軍事力を消耗させてくれた、それには感謝しかない。ロシアの脅威はかなり薄れたと思う。
中国の台湾統一の野望にしても、ロシアが手こずったものだから時期の見直しが必要になっただろう。 振り返ってみればウクライナ侵攻前の北京冬季オリンピックで習とプーチンとの不敵な笑み、あの時に薄気味悪さを感じました。
▲257 ▼21
=+=+=+=+=
プーチンがウクライナ侵攻直後数日で原発を占拠したのは承知の通り。プーチンはもしウクライナを陥落できず敗北の場合は原発を破壊し住めなくする。それをロシアではない、ウクライナの自作自演だと言うだろう。日本に攻撃する時は原発の先にミサイル攻撃をしインフラ破壊しておいて来れないようにしてから原発を占拠する。高速道路の破壊で東西を寸断し、新幹線、空港など破壊。日本を3つに分断してからミサイル攻撃で火の海にする。非常にやりやすい地形だと思います…
▲42 ▼4
=+=+=+=+=
結果的にロシアが今日まで計画を実行に移していないという事実について、どのような要因がそう判断させたのかを考えることは大事だと思う。 他方で、なぜ今この情報が出回っているのかについて、他国が日本対して何らかの動きを見せる可能性も視野にいれて対策をしていくべきだと思う。
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
ロシアはウクライナのクリミアを取ったように北海道は簡単に手中に入ると読んでいる。 後はキーウ爆撃と地上侵攻で東部、南部征圧をしたように、東京爆撃と地上侵攻で東北、関東を征圧するシナリオが出来ている。 米政権にもよるが、日米同盟があるので、形の上では米国は対抗して来るが、米国にとり重要なのは対中国戦略なので、ここまでは自軍に大損害が出る程本気で対峙してこないとロシアは読んでいる。 日本人はウクライナ人よりも戦えないだろうから、勢いで押せば簡単に東日本征圧は可能だと踏んでいる。 アメリカも対中戦略上、西日本と韓国は落とせないので自国の利益の為に守るが、東日本はロシアの征圧地域のまま停戦に持ち込まれ、後は進展することはない外交努力での領土交渉となる。 随分以前から知られているロシアの極東侵攻戦略であり、常に調査して、戦術もシミュレーションされているのは有名な話。
▲166 ▼62
=+=+=+=+=
年始のこのタイミングでメディアに戦争想定機密資料が漏洩した事にも留意する必要があるだろう メディアは嬉々としてスクープ報道するだろうが、それがロシア側の操作によるモノかもしれないということ
軍隊が戦時想定で攻撃目標を選定しているのは当たり前で、弾道ミサイルを持つ国なら交戦国の重要目標リストの作成は必須のこと なんの不思議も無い
なお日本の自衛隊も米国からトマホーク巡航ミサイルを数百発購入する事が決まっており、敵基地攻撃能力として中朝露への攻撃目標リストは作成しているでしょうね
▲15 ▼3
=+=+=+=+=
ロシアや中国の偵察機は日本のスクランブル発信の時間もはかっているというのは皆も承知していると思う 日本対ロシアでは短期戦では決着がつかないが長期になると日本の物資がなくなり分が悪い ウクライナに核を使われないのは気流がウクライナからロシア方向に流れているからロシアにも放射能の影響がある。日本に対して小規模の核を落としても東側には太平洋があるから他の大陸には影響が少ない ロシアはアメリカに日本を攻める通達をした途端、東京や日本中ではアメリカ人も含め外国人は自国に避難するだろう その後は東京と千葉の県境に広島に落した核より少し大きな核を落としたら日本は機能しなくなる アメリカは日本国民が血を流さないのにアメリカ人が血を流すのはおかしいと思うはず そして日本の米軍基地だけを守るだけで参戦しないと思われる そして残った日本人はどうするのか、白旗上げて奴隷になるか、戦うかが問われる。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
東日本大震災の際にロシアは自衛隊がどの程度反応できるか探るために領空侵犯してる。結局憲法9条なんてあっても隙があればロシアも中国も日本を自分のものにする気満々だってこと、あともう一つ知らなければいけないのは占領されれば、無理やりロシアが敵対する国の戦争、つまりアメリカとの戦争に占領地の人間も駆り出されたり、人間の盾として利用されること。平和を望むのは勝手だが、世界の権力者たちの考えと日本人の平和観は相当ズレてると認識すべき。
▲60 ▼1
=+=+=+=+=
ロシアはウクライナ侵攻の前に 北海道に侵攻するプランもありましたね。 しかし、仮にアメリカが静観したとしても 海自空自との戦闘には勝てないと判断し侵攻プランは白紙になった。
それを今さらウクライナ侵攻でガタガタになったロシア軍が、日本に攻撃を加えるなんて自滅な等しい選択。
今の自衛隊には以前と違い正真正銘のステルス機のF35、通常型では最新最強で大鯨型の潜水艦がある。
日本の防衛力を過小評価する人は大勢いますけてど、現状の日本に上陸し侵略を成功できるのは世界でアメリカ以外存在しません。
ロシアが出来る事は口と核使用をチラつかせて脅すくらいですね。
▲60 ▼20
=+=+=+=+=
情報戦はどこでもあることで。 いろんな手段を使って正確な情報を随時収集をすることが大切かと思います。 機密性とかでいちいちニュースになりませんが自衛隊はかなりのレベルの監視をしてると思います。
▲67 ▼8
=+=+=+=+=
万一ロシアが攻撃してきたら、それこそ北方領土を奪還できるチャンスだと思います。 ロシアの艦船はオンボロで、兵器も兵隊もウクライナに送られてしまいました。 つまり、北方領土はスカスカであり、相手から見たら、自衛隊はウクライナ軍とは比べ物にならない程最新鋭の装備が揃っており、ロシアから見たらものすごく脅威なのです。 だから、ロシアは度々日本海で軍事演習して虚勢を張っているのです。 さらに仮にアメリカも参戦したら千島列島や樺太も奪還できてしまう可能性さえあります。 よって日本に攻撃をする等という、あえて自滅に繋がる愚かな事はしないのです。
▲46 ▼43
=+=+=+=+=
>イギリスの経済紙「フィナンシャル・タイムズ」が2024年12月31日に掲載した記事によりますと、リストは2014年までにロシア軍が将校の訓練用に作成した機密資料の中で確認されたもので、ロシアがNATO(北大西洋条約機構)との戦争が拡大した事態を想定しているものだということです。 リストに書かれていた160の攻撃対象は、日韓の82カ所の軍事施設をはじめ、茨城県の東海村の原子力関連施設や道路や橋などを含む、民間のインフラも含まれているということです。 資料には、北海道の奥尻島にあるレーダー基地の詳細な情報が写真とともに記されていたほか、島が地図上で爆発するシミュレーション映像もあったということです。 また、ロシアの爆撃機が2014年に日本と韓国の防空能力を試すために両国周辺を飛行し、対応した日韓の戦闘機などの詳細についての報告もあったとしています。 ←今なぜこの記事を配信したのだろうか?
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
どの国でも当たり前に考えている事です。この国を攻撃する時はどこから、どうやって、どの部隊で攻撃をするのか、敵の予想される反撃や戦力、その到着までの時間、他の攻撃方法との組み合わせ等々。
勿論中国にも対日戦争準備計画は存在するでしょう。
問題なのは戦争準備だなどとほざく連中の妨害で、日本にこれらの攻撃を予想し反撃する計画がきちんと整備されていないかもしれない、と言う事です。
▲25 ▼2
=+=+=+=+=
別段に驚く事はない。前もって戦争になった時に相手国にとって弱点になる所を研究してリストを作って置くのは当たり前だ。正常な国だ。前大戦の時米国は前もって主要国と戦争になったらどの様にして戦争していくかプランを立案していて実際にそれに則り戦いを進めた。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
それに対して日本は有事の際に対してどうやって防衛するかシミュレーションできているのかね?万が一攻撃されたとしても逃げる場所さえ分からないよ。災害を想定したハザードマップとかはあるけど有事を想定したものは見たことがないし安全に避難出来る場所があるかも分からない。
▲71 ▼7
=+=+=+=+=
生々しいニュースですが、軍隊にとってどこを破壊したり無力化することで戦いを有利に進められるか検討計画し、そのための障害となる敵の戦力がどの程度のものかを情報収集するのはは『当たり前』のこと。 原子力関連施設や、交通インフラ、発電所、テレビ局や通信網なんかも攻撃対象になっていることでしょう。 仮に戦争になった場合、弾薬の備蓄が貧弱な防空網しかない日本において全てを防護することはできないという前提知識を日本国民皆が持たないといけないと思います。
▲49 ▼4
=+=+=+=+=
弱いと思われる国を叩く作戦だろうが、そう簡単には行かない でも、その兆候は韓国に現れていた 韓国大統領の戒厳令の発令だ つまり北朝鮮とロシアの共同作戦である 北朝鮮が韓国、ロシアが日本に同時侵攻するというものである ロシアは軍の精鋭部隊を欠いてしまったり、兵器不足に陥っているので、一時作戦中止としたが、いつまた来るかわからない 北朝鮮のウクライナ派兵が成功した場合は、本当に現実化した可能性が高い 今のところロシアの作戦が全て失敗に終わっているのが不幸中の幸いである 本当に民間レベルの武装は必要である
▲12 ▼2
=+=+=+=+=
その攻撃手段は距離的に見て弾道ミサイルを使っての攻撃なんでしょうが核を搭載しての攻撃なのでしょうか? もし今ロシアが日本韓国に弾道ミサイルを打ちこんできても防衛手段がありません アメリカ軍に頼っても追撃は無理です 日本が弾道ミサイルに核を搭載できるようになるには何年も先のことになります 人によっては核は日本の技術なら直ぐに作れると言ってるかたもいますがそんなに簡単なことではありません 技術的にも厳しいですし憲法の改正 国民世論の指示を取り付けるとなると10年以上の話になります ここは屈辱的ですが今はロシアを刺激することは辞めプーチン政権の自滅を待つしかないのです 戦わずして勝つ戦略しかないでしょう
▲23 ▼17
=+=+=+=+=
戦争を経験されてきた方達はどう考えるのだろうか。 まずはじめに決して戦争をしてはならない。 というと思う。(私も同意見) ならばどうするべきか。 左派の主張は非核三原則で核反対を強気に言ってくるが諸外国に責められた時の対応策は何一つ述べない。全くの無責任だ。 核一発でも東京に落ちたらそれで終わりだ。 核弾頭搭載の原子力潜水艦の配備こそが戦争に巻き込まれないための唯一の手段ではないかと考える。 昔と違って世界情勢も変わりアメリカの核の傘で守り切れる保証なんてどこにもない。
▲11 ▼6
=+=+=+=+=
非核三原則は分かる。しかし、それはあくまでアメリカ頼りな考え。 日本は戦争はしなくても防衛ぐらい自国で出来るようにしないと。その為には核ミサイル保持。 なぜロシアを他国がウクライナ戦争に直接参加しないのか。ロシアが核を持っているから。通常兵器しか無いなら今のロシアなんて簡単に落とせる。 ただ、核ミサイルがあるから手が出せない。 日本も持ってるだけで中国も下手な事は出来なくなる。
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
案の定、ロシアもアメリカが加勢するとは思ってないみたいだ。すなわち米の核の傘、抑止力は効かない事が分かった。日米安保条約は幻想であり、アメリカが日本から金を引き出す為の大風呂敷なのだ。第一日本の主権が封じられている以上、日本の意思での停戦は望めず、日本をロシアと戦わせることによって活路を見出そうとするアメリカの思惑である。安保破棄、米軍追放で日本の主権を取戻し、平和外交を進めるのが唯一の日本の活路である。
▲7 ▼6
=+=+=+=+=
ロシアが北海道を欲しがるのは、アメリカも認識済みで、 現にアメリカ基地は北海道にはない。
大戦後しばらくは、冷戦の緩衝地帯として自衛隊に任せていたけど、 核による抑止力の進化により、 ロシアにとって抑止のさらなる確信を得るために、 オホーツクの内海化は死活だ。
だがこれは、外交の余地は十分にあると捉えるのが必要だ。
ウクライナを我がこととして捉え、外交の方向を極東の平和に絡め、 この紛争の機を ウクライナとともに枠組みの変化をもたらすものとしてほしい。
そのためには、 トップは我が国の平和の構築のための外交を戦略的に進めてほしい!
▲36 ▼9
=+=+=+=+=
田原総一郎がテレビ台湾有事の際、石垣島の島民をどの様に避難させるかとか話しているときにそのような事が起きないように石破が頑張るとか発言していたな。敵国は戦争想定しているのに何をのんきなこと言っているんだと思った。海で囲まれているから迎撃ミサイルと相手に届くミサイルが必要。
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
ロシアに日本が攻められたら、あくまでも米国は支援の立場ですが、積極的に米軍はロシア軍と交戦はしないと思う、日本を守る為には自衛隊が主導し防戦しないと、だが自衛隊にその力が有るか我々には知らされていない。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
戦争したら日本は終わりだね。
ロシアと絶滅戦争を戦えるなら別だけど。 戦争になっても 日本にはモスクワに核を打ち込む勇気は無い。
10万人単位の死傷者、消耗。 自衛隊はカバーできないだろう。 アメリカ軍も、 ベトナム戦争やイラク戦争、アフガン戦争の 様に千人、万人単位の死傷者は もはや耐え切れ無いだろう。 ミサイルや戦艦は準備できても 人柱を潤沢に用意できる時代ではない。
日本を巻き込みたがるゼレンスキー、 やったものを返して欲しいとは言わないが 本当に、近寄らないで欲しい。 日本のことを語るだけで忌々しい。
▲23 ▼28
=+=+=+=+=
戦争というより先制ミサイル攻撃のターゲットの羅列に過ぎない ロシア軍は元々揚陸作戦能力が低い 世界5位の韓国軍と7位の自衛隊と正面から 戦って勝てる見込みはロシアにはない ましてやこの計画があったという2014年時点に比べてウクライナとの大戦争でロシアの死傷者は100万人に達しており極東への余力はない ウクライナてロシアの戦略的勝利の余波は中国の台湾侵攻の正当性を高めてしまうことがより極東の安全保障上の問題としては大きい
▲52 ▼12
=+=+=+=+=
ロシアは自国の領土に打ち込まれたら核を撃つと言っている だからロシアからミサイルを撃たれたり攻撃されても打ち返せず、ただ打ち込まれ日本の国土の中でウクライナのようにずっと戦争をするだけ 核を持ってそもそも撃たれない国、になるしかないのでは
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
ロシアはウクライナを攻撃する前にかなりの確率で日本を抗議する準備をしてたとアメリカの調べでわかったというニュースを読んだ。 巧みな外交をしてた安倍さんが殺害され、残った頼りない外交しかできない自民党員はロシア対策を全くできてない事に呆れます。 本当に日本の地を日本国民を守る気があるのか、数ばかり多い日本の政治家に頼りになる人が一人もいないというのは何て情けない事だろう。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
英国はアメリカとはやや違い、政権が保守党から労働党に変わっても一貫してロシアが大嫌いな国である。商業的に信頼の置けない国を極度に嫌うお国柄なのである。同時に太古の昔から対外戦争に明け暮れてきた国でもあって、ロシア、中国、アメリカという3つの超大国全てと戦争をした経験を持っている。同じ経験を持つ国が世界にはもう一つだけある。それは日本である。しかし前述の理由で対外戦争の経験値が老人と赤子ほどに違い、諜報活動がいかに重要であるかをイギリスは身に沁みて知っている。一方、日本はこの記事のような事まで他国に教えてもらわねばならない。英国と日本は、ユーラシア大陸の西端と東端でロシアと対峙している。日英同盟の昔からこれだけ利害が濃厚に一致しているにもかかわらず日本はこの有り様なので、英国の本音としては「やれやれ」といったところであろう。英国から愛想をつかされないうちに、諜報機関の整備は喫緊である。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
戦争に突入すれば、もう国家非常事態宣言を発令し、憲法を停止するしかない。韓国の戒厳令は参考になった。台湾戦争が起きれば日本は無傷ではいられないが、開戦には段階を踏むだろう。まずはウクライナの結末。気がかりはロシアへの西側の制裁はあまり効いてないのは誤算。
▲9 ▼2
=+=+=+=+=
帝政ロシア時代から、領土拡大が国策としての最優先事項だったが、その侵略思想は何ら変わっていない証です。こんな国と平和条約など締結出来る可能性など無い、してはいけないのに、一生懸命、税金を注ぎ込んで外交してた政治家には呆れます。これで良く判ったでしょう、敵視されてまでお付き合いする価値が無いことを肝に銘じるべきです。
▲21 ▼1
=+=+=+=+=
しれっと対日戦争を準備していたロシア。怖いが本当だろう。話せば分かると言い続ける人に言いたい。話せば平和な世界が維持できるのでしょうか?。言葉が権威主義や独裁に通用するとでも。やはり、力の防御力が必要です。
▲104 ▼12
=+=+=+=+=
ロシアが日本侵攻する場合は、 第二次大戦の対日参戦のように台湾有事で日本が台湾防衛に参戦しそれに対する中国の他国からの要請を大義名分を理由にしてきそうな気がする。 また米軍専用基地は北海道に現在ないみたいで、トランプ政権下ではしばらく難しそうだけど、 北海道にも米軍基地を新たに建設した方がいいんでないかな。
▲18 ▼4
=+=+=+=+=
今の政治家は日本には抑止力がないのが、分かっていない。 文書としての日米同盟という形はあるが、実際に動いてくれると思い込んでいる政治家ばかりなのか? 1人くらい、それ以上の政治家が、このままで大丈夫なのかと不安に思う人がいないという現実を理解できることがないのかね。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
ロシアが日本に攻撃をしかける意図があるなら、日本も対応しなきゃいけないと思います。 核で脅してくる国だから、日本も核を持つべき。広島や長崎の被爆者の事を考えると核兵器は保有すべきではないと思う。でも、ウクライナが核兵器を廃棄したから、ロシアに侵攻されたと思います。日本はアメリカの核に 守られてるみたいな事を言ってるけど実際、 有事が起こったらアメリカは守ってくれるのか?トランプがアメリカファーストだから同盟国といえども、知らんぷりするんじゃないかと思ってます。
▲27 ▼3
=+=+=+=+=
広島県出身です。核はいけないと教わり育ってきました。批判覚悟で言わせてもらうけどノーベル平和賞なんてロシアも中国も関係ないんです。自分達が犠牲になっても平和を訴え続けるなんてまっぴらごめんです。核を持たないと自分達の尊厳が守られない。理想と性善説に付き合ってられない。核を使われたものが核で武装するしかない時代
▲54 ▼3
=+=+=+=+=
日本が北方領土や資源関連でロシアとの関係を継続していきたいというなら、やるべきことは単純明快。 韓国の経済、国防で日本が握っている極秘情報を全てロシアに流せば良いだけ。 韓国は政権が変われば反日になるのは確実で、そうなる前に韓国をロシアに売ることは外交戦術として大事。反日政権の韓国と手を組もうと模索などすれば日本は東アジアで孤立するばかりかG7の座すら危うくなるのだから。
▲7 ▼7
=+=+=+=+=
まあ思った通りに動くプーチン、、、予想通りですよ、北朝鮮が参戦したんだからNATOも参戦でいいのでは?万が一日本や韓国に攻撃をするならロシアは終わると信じたいです まあ大国ひとつ終わらすのは大変な作業だと思いますが因果応報が言葉通りだと信じたいですね
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
日本もトマホークを配備するからね。今から作るんでしょ。そのための地ならしで公表したんだよね。
どこかの時点で日米韓で開戦を決断して攻撃するんだろうな。で、いくらか反撃もあって、人が死んで、国をあげて追悼して、犠牲を無駄にするなと言って、攻撃を激化させて、泥沼の戦争にのめり込んでいくと。こういうことだね。
▲1 ▼11
=+=+=+=+=
ウクライナ侵攻始まった当初から日本を敵国だと明言していたからね、ロシアは。
有事の際のシミュレーション不足が懸念されるが、自衛隊レベルでは問題無いだろう。 現状、独自でも各国とも連動、演習繰り返し練度は高い状態。 問題は政府レベル。 現石破政権のダメダメっぷりを見れば、あまり期待は出来ない。
▲14 ▼3
=+=+=+=+=
ロシアは日本を友好国としていたようなコメント最近出してなかった?その直後それに反応したみたいに英国側が煽りの記事を出したような感じがするんだけど。 他の記事でも誘導的な記事があった。 極論かな。
戦争なんてどちらの国もメリットはない。 両国のリーダーなんて犯罪者になる。 他の国の安全な場所にいて被害をうけずに高笑いする人たちが喜ぶだけ。
あれだけ戦争を経験した人が敵国を責めないのはそれ以上に戦争を憎んでいるから。戦争をけしかける人たちに誘導されたらいけない。
▲4 ▼10
=+=+=+=+=
この情報に驚く方は平和ボ○してる。日本や韓国のすぐ北側は超広大な共産圏だという現実。南は広大な海。ロシアや中国からしたらアメリカ軍が駐留する島国。ウクライナのように日本全部でなくても削って一部を領土にしたいと考えるのは自然。 ウクライナ戦争を対岸の火事としか観ていない日本は後手になり専守防衛という撤退になり北海道はロシア領土に。 乱暴な言い方になるがウクライナを日本に重ねて観て欲しい、血を流すのは自衛隊であって他の国は諸事情があって支援だけだ。 専守防衛するにしても意識変えた方がいい。
▲8 ▼3
=+=+=+=+=
ロシアや中国に対抗するためには、日本も敵国侵攻を考えた国防を考えなければいけない。 その為には、核武装も選択肢に入ってくる。 トランプなら丁度都合が良い。 日本の核武装と引き換えに、米軍の撤退を提案できる。 東アジアは、日本が引き受ける、といえばトランプは直ぐ許可する。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
有事の際のシュミレーションなんか、どこの国の軍でもしてる事。考えられる様々な事、想定をしてデーターを集めて作戦を考え、シュミレーションをするのは当たり前かと。 わざわざ記事にして不安を煽るような事しないで欲しい。
▲35 ▼35
=+=+=+=+=
今は攻撃したくとも弾薬がないロシア 3 年後はわからない 日本は防衛力より攻撃力を高めなければ 歴史の名言 攻撃は最大の防御 ウクライナは軍事力を売り払ったから攻められた 空母・戦車・戦闘機売却してしまった 憲法9条は根本的に間違っている マッカサ―が創った理想主義
▲74 ▼7
=+=+=+=+=
プーチンはわざとイギリスにわかるよう日韓を狙っていると報道させたな。 日韓両国とも左翼メディアが強く、ロシアに狙われないように軍縮するべきだと社説に書かせたいんだろ。 ただ実際には、米軍基地があるからロシアはビビって手を出せない。 米軍が守ってくれないなら、いまさら大軍拡は金がかかるから、北朝鮮みたいに核ミサイルを配備して国を守るしかないな。 ウクライナにも核があれば、ロシアは軍事侵攻出来なかったはずだ。
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
ウクライナが片付いたら韓国.日本が次のターゲットになる可能性は十分あると思う。平和ボケした日本人に対処出来るとは思えない。練度の高い自衛官でも多勢に無勢…。その前に原発やられたらもうどうしようもない。 既に防衛省にも多数のスパイが暗躍しているだろう。
▲11 ▼3
=+=+=+=+=
逆に日本政府は作成してないんですか? 有事に慌ててリストアップしてるようじゃあっという間に制圧されていきますよ。 これも防衛の基本です。 作戦を計画するために必要な情報は常に最新で綿密に調査されたものでなければなりません。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
別に今更驚くべき事でもない。さもありなんと言ったところ。逆に、日本の防衛省が対露、対中、対北朝鮮を想定しての攻撃シュミレーション及び攻撃対象リストを作成していなかったら怠慢でしかないから。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
東日本震災のとき、ロシアと中国が戦闘機を飛ばして日本の対応能力を確かめたていたと聞きました。日本の防衛についてきちんと議論して欲しいです。 もしロシアが攻めてきたとき、日本は本当に戦えるのでしょうか。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
米国の存在があるので、ロシアは日本に対して好き放題は出来ない。しかしながら、そう言うメッセージをチラつかせば、日本や韓国を牽制することは出来る。いわゆる政治的な駆け引き。だとしたら、それを契機に日本は逆に北方領土を軍事力で奪還しに行くぐらいの声明を出せば良い。石破さんには、無理だと思うが。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
日本も北方防衛だけじゃなく、サハリンと千島列島の奪取計画を立案して、アメリカ政府と机上演習訓練をして置く必要が有りますね。 ロシア極東の軍事基地を先ずは叩いて、無力化しつつ主要都市への長距離攻撃を行い、サハリンと千島列島をロシアから分断し、歴史的に固有の日本領土だと宣言する。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
日本の場合武力行使なんてしなくてもスパイや工作員をどんどん送り込むだけで楽勝ですよ、政治家や官僚は自分達の利権や私利私欲に夢中で危機意識の無い人達が大半ですからね。 特に岸田政権から続く今の政権も自国民よりも外国人に寛大な人達が殆どだし。 外務大臣を筆頭に中国にしたらこの上なく有り難い人達でしょう。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
「リストは2014年までにロシア軍が将校の訓練用に作成した機密資料」 もう更新されているだろう。東海村の原子力機構に保管されていた兵器級プルトニウムと兵器級ウラン計331kgは、2014年の核セキュリティ・サミットでオバマ政権が安倍政権に返還要求し、2016年3月22日に東海港を出航した英国の輸送船により米国に返還された。(日経新聞2016年3月22日)
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
ロシアにとって世界中を探しても、日本ほど敵に回さない方がいい国はない。ちょっと北方領土付近で漁船をだ捕して脅せば簡単に金を出すし、資源が乏しいから高く売ることができるし、今となってはだが、中途半端で曖昧な同盟関係っぽい国がたくさんあるし、アメリカとの直接対決に発展しかねない状況を作る国、日本。ある意味ロシアにとっては面倒な国だろうよ。
▲9 ▼7
=+=+=+=+=
日本に宣戦布告ってことは、日米安保によりアメリカにも宣戦布告することになり、NATOによりヨーロッパにも宣戦布告するってことでいいのかな?
だいぶハードル高いですよプーチンさん。やっぱ丸腰のウクライナにしといてよかったですね。大苦戦してるようですが
▲63 ▼25
=+=+=+=+=
アメリカと対等に会話できる外交が今の日本に誰1人としていない、早急に国会の中身、全ての議員は国民が選び、情報が漏れない日本人だけで、防衛兵器だけではダメ、長距離まで日本の技術見せなければいけない。国会の中には反日の議員はスパイとみなすべき。二世三世も議員は遠慮して頂きたい。日本が一つにならない
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
どのくらいの信ぴょう性があるのか分かりませんが、これを機に核武装の議論もしておいた方が良いと思う。ロシアがこんなんなだから、我々も自衛するために軍拡しないといけないよね。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
·「戦争で北方領土を取り返すのは、賛成ですか反対ですか」 ·「戦争でないと、取り返せないのではないですか」
私はこれで議員を辞めました (辞めさせられた)。 党の代表は、東京の露大使館に出向き、謝罪しました。 露大使は偉そうに小言を言いました。 野党は問責決議を行いました。 メディアは、辞めろ辞めろの大合唱でした。 もちろん、ここヤフコメ村民でも、けしからん派が多かったですね。 当時は、このような外交感覚が支配的な日本でした。
さて、風雲急を告げる日本の安保。 今は、そして、この記事には、ヤフコメ村民はどのような反応するのでしょうか?
▲28 ▼9
=+=+=+=+=
やはり核はロシア対策で10発くらい保有しておいたほうがいい。日本が核を持たないからロシアから原子力施設を攻撃されるリスクがあるのだと思う。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
日本と韓国を共に書かないで欲しい。 日本と韓国は全く異なる国です。安倍総理の時には親日だったが韓国支配の露報道、買ってくるだけの記事報道の仕方でメディアの作った露となってしまい事実が確認できてない状況です。ウクライナ侵攻前のウクライナ国内のロシア住民への対応等もロシア=悪となってますが本当のことを改めて知りたいですね。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
ロシアは本当に日本へ攻め込む考えがある。もし攻め込んできたら日本人の男性は殺され女性は乱暴され子供は拉致されていく。本当にこんな将来でいいのか日本人は真剣に考える必要がある。
▲160 ▼19
=+=+=+=+=
自衛隊も仮想敵に対するリアルな反応が見れるようになればいいと思う。 笑顔で話して手にはナイフが外交の土台だと思いますし。 日常生活でもそうですもんね。 買い手と売り手の思惑の一致が取引。 どちらかだけ万歳は詐欺みたいなもの。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
一刻も早く、徴兵制を導入すべきです。 なぜなら、米国はウクライナに対し、支援してほしいなら18歳以上を徴兵せよと求めています。 日本が本気で防衛する姿勢を世界に示すためには、それしかありません。
▲5 ▼5
=+=+=+=+=
トランプ政権はアメリ全土のアイアンドーム構想をもっているけど、日本にもほしいね。 ちなみにアンアンドームってイスラエルの独自開発と思っていたけど、アメリカも協力してたんですね。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
相手が攻撃する気満々の場合,憲法9条の理念は何の役にも立たない。 極東諸国の動揺を誘うためロシア側がわざとリークしたような気もするけど,ロシアに二正面以上の作戦を遂行する能力は無い。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
別に不思議でも何でもない 何となればロシアは中国に対する攻撃目標の選定すらしていても何の不思議も感じない
きになるのは、我が国が中露の攻撃目標をちゃんと選定しているのだろうな? ということ。 反撃能力を行使する時が来てから選定を始めていたら時すでに遅し、だろう
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
まあ韓国はともかく日本が米軍への負担の増額を求められたら国連に出してる資金を減らしてその分出せば良いんだけどね。その上で安全保障の確保は国連安保理よりNATOと仲良くすべきだと思う。今世界で問題起こしてるのが大体常任理事国絡みなの闇深過ぎんだろ。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
冷戦時代にソ連の核攻撃目標にされて生き抜いた自由陣営に、通用すると思ってんのかね。 というか、ソ連の格下の、ロシアや中国など、本気でやったらどうなるって向こうは理解してんのかね。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
韓国と日本が対立している場合ではない。 この時期に親日反北保守派政権が崩壊して、親北反日左派政権が誕生するのは厄介だ。どのような政権でも日韓は対中、対露では結束できる関係だと良いのだが…
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
ソ連時代から北海道への軍事侵攻は、想定されていたが、大規模な上陸作戦を出来る能力があるのは、その時代から事実上、アメリカ一国だけ。 国を侵略する方法は、別に軍事的侵略だけではない。政府・財界を取り込み、マスコミを買収して、自国に都合の良い情報を流し洗脳し、移民や国際結婚で、時間をかけて国民を入れ替え、今の時代なら民主的な選挙で国を併合させる。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
シリアのアサド政権の残虐な拷問・・・後ろに核の脅しを使うロシアがいる。日本の周りには核保有国の北朝鮮、中国、ロシアがいる 北の暴発、台湾有事、東シナ海、北方領土軍事化・・・ 日本は核の議論すらまともに出来ないのに本当に大丈夫かと思う 外交防衛が物凄く大事であると思う 維新の会は核共有を政策に掲げている唯一の政党である。 平和ボケした今の時代に必要な政党である。
▲2 ▼3
=+=+=+=+=
ぜひ砂川文次氏の「小隊」を読んでいただきたい。絶望します。 日本は中国とロシア、北朝鮮に接している国です。いわば最前線。 日本でできる軍備増強など焼け石に水です。 もっと戦略的に動いていなければウクライナの二の舞い。 すくなくとも韓国といがみ合ってる場合ではないと思うのですが。
▲2 ▼4
=+=+=+=+=
そろそろ原発のゴミも貯まったので、特大の核兵器でも製造したらいい。リサイクルと抑止力による人命を助ける効果がある。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
仮想敵国に対する戦争計画はどこの国でも作ってると思うよ 日本も北朝鮮に対する先制攻撃リスト作ってるはずだし 中国やロシアと開戦した場合の戦争計画もあるはずた 当然のことに過ぎないと思う
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
日本は迎撃ミサイル100万発配備品といけないね。敵地攻撃用のミサイル1000万発そこそこ日本の国土を核が無くても守れるんじゃないかな
▲1 ▼3
=+=+=+=+=
戦争の避難訓練の1つもしない日本。 消極的で何か取り組みもしないよね。 戦争に関係なくとも、積極的な姿勢って結局自分自身を守る事に繋がると思うんですよ。今、国も、個人レベルでも、積極的に活動すべき時だ!なんてね。
これだから年寄り政治家はダメだと思う。日本も、他国も。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
ロシア…こんな国と外交ができるか?貿易ができるか?民間レベルでも交友ができるか?機密情報をもっていかれそう。こんな国と会話が成立するか?不良を立ち直らせようと手を差し延べたら寝首をかかれたみたいな事がおこりそう。こんな国に何かを期待するのは未来永劫時間の無駄だろう。ロシア人みんなが悪いわけではなかろうがどうもシステムが我々とはちがうみたいである。ロシア人は悪くないが自分で考えたりはしないらしい。プーチンやロシアの政治に関わっているとオルガルヒやら癌細胞を総て除去しなければロシアはまともな国にはならないということだ。
▲17 ▼4
=+=+=+=+=
北朝鮮と手を組んでるのだから当然日本と韓国は攻撃対象ですよね。 ロシアも北朝鮮も核保有国で独裁者の言葉一つで核のボタンを押せる国です。 日本の防衛は今のままで本当に良いのでしょうか?
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
そもそも日本の技術自体世界から信頼されている国なのにいざ戦争となったらどんな兵器を出してくるか分からんくらいばい。だから世界からは日本を激怒させたらやばい国だと言われているよ。 ていうか、日本は原発の国だし、技術も繊細だから核兵器を量産しようと思ったら核実験せずにすぐに出来る。だから日本を激怒させたら全世界が恐いって言ってるくらいだから。そら中国やロシアは震撼するだろうな。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
日本、韓国は長距離ミサイルを持たず、ロシア・北朝鮮とアメリカの緩衝帯的な位置づけなのになんで煽っているんだろ。日本、韓国を欧州・アメリカ対ロシアの争いにより巻き込みたい?それとも日本、韓国に軍事兵器を買わせたい?
▲1 ▼0
|
![]() |