( 243948 )  2025/01/04 03:17:16  
00

三笠宮妃百合子さま 墓所五十日祭の儀 秋篠宮ご夫妻、愛子さま、佳子さま、悠仁さまら皇族方が参列

TBS NEWS DIG Powered by JNN 1/3(金) 18:11 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/a61608c88032b6ec1dad6b779a2137b0c2747408

 

( 243949 )  2025/01/04 03:17:16  
00

三笠宮妃百合子さまの「墓所五十日祭の儀」が行われ、皇族方が参列しました。

儀式は東京の豊島岡墓地で行われ、喪主の彬子さまや皇族方が参列し、白寮や拝礼が行われました。

皇族方は新年行事への出席を控えます。

(要約)

( 243951 )  2025/01/04 03:17:16  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

去年11月に逝去した三笠宮妃百合子さまの「墓所五十日祭の儀」が行われ、秋篠宮ご夫妻や悠仁さまら皇族方が参列されました。 

 

百合子さまの「墓所五十日祭の儀」は、東京・文京区の豊島岡墓地できょう午後4時半から始まりました。 

 

百合子さまの孫で、喪主の彬子さまをはじめ、秋篠宮ご夫妻、愛子さま、佳子さまのほか、悠仁さまも百合子さまの墓所の儀式に初めて参列されました。 

 

最初に慣例で、参列されない天皇皇后両陛下と上皇ご夫妻の使者が拝礼し、喪主の彬子さまが玉串を捧げて拝礼されました。 

 

このあと、秋篠宮ご夫妻をはじめ皇族方が拝礼し、百合子さまを偲ばれました。 

 

喪主の彬子さまら三笠宮家と高円宮家の皇族方は、今年の新年一般参賀などの新年行事への出席を控えられました。 

 

TBSテレビ 

 

 

( 243950 )  2025/01/04 03:17:16  
00

このコメント欄では、記事の内容に対する批判や不満が多く見られます。

特に、写真が敬宮殿下や信子様ではなく、佳子さまと悠仁さまだったことに対する疑問や違和感が多く挙げられています。

また、皇室の行事に対して税金の無駄遣いや、国民の痛みや被災地への支援を考えるべきだという意見も見られます。

さらに、皇室の役割や報道に対する疑問や提案もありました。

 

 

総じて、皇室や報道に対する価値観や期待が多様化しており、一部の批判的な声が大きく反響している様子がうかがえます。

 

 

(まとめ)

( 243952 )  2025/01/04 03:17:16  
00

=+=+=+=+= 

 

なぜ写真が次女と長男なのですか? 

また参列者の筆頭は内廷皇族である敬宮さまです。 

いつまでこのような伝統破壊を続けるのですか? 

今年こそは敬宮さまの皇位継承が確定して、正しい報道がされることを期待します。 

 

▲6225 ▼929 

 

=+=+=+=+= 

 

秋篠宮ご夫妻、愛子さま、佳子さま、悠仁さまら皇族方が参列  

この記事の見出し、敬宮さまの表記の順がおかしいです。敬宮さまは天皇皇后両陛下の皇女さまでいらっしゃるので、このご夫妻より前です。こんな細工しても敬宮さまはこの夫妻より身位は上だと思ってます。 

 

▲3602 ▼403 

 

=+=+=+=+= 

 

なんでこの人達の写真?て、言われることはわかってますよね? 

 

▲3247 ▼182 

 

=+=+=+=+= 

 

身位から言えば敬宮さま、秋篠宮ご夫妻と続くはずなのに表題も間違っているし、写真は佳子さまと悠仁さま。今年もこのお二人にスポットを当てて行きます!という宣言なのであれば、それはTBS系の勝手ですけど視聴者は離れて行きますよ?今更やめる訳にはいかないのかな?お気の毒としか… 

 

▲2241 ▼245 

 

=+=+=+=+= 

 

今年も皇族の税金ジャブジャブの儀が繰り返されるんでしょうか? 

 

100歳の葬式なんて 

質素に家族で一回だけで良いんじゃない? 

 

その度に何億使われるくらいなら 

否定意見をイジメだとか自分達は生身とか文句言う前に 

能登の復興支援にでも寄付するって一言いってみなよ。 

 

▲2464 ▼348 

 

=+=+=+=+= 

 

三笠宮妃百合子さまの「墓所五十日祭の儀」が行われ秋篠宮ご夫妻や悠仁さまが参列されました。 

宮内庁は百合子さまの葬儀費用、秋篠宮邸改修工事、追加工事費用に超高額な費用を拠出したり庶民生活とは余りにも乖離しています。もう少しまともな予算をつけた方が良いと思います。 

 

▲1068 ▼80 

 

=+=+=+=+= 

 

宮内庁は官僚以外のガバナンスは効いているのだろうか? 

宮内庁長官は官僚だよね。国民の声が反映される措置はあるのだろうか? 

 

▲1218 ▼58 

 

=+=+=+=+= 

 

やっぱり男の子は成長期には何かスポーツをさせたほうが、精神肉体両方に良い影響を与える気がする。 

別に競技会に出るためでもなくても、日々練習することで、他人とのコミュニケーション、自分自身との対話、日常的な集中力など色々と成長が見込める。 

ストレス発散にもなるしね。 

 

▲658 ▼119 

 

=+=+=+=+= 

 

私が皇族なら震災などに心を痛めている被災地の皆さんのためにその費用をあててほしいと遺言のこしますね。皇族方も昔ながらの儀式よりもそういう活きた使い方をしてほしいと思っているのではないでしょうか。 

 

▲709 ▼89 

 

=+=+=+=+= 

 

一般参賀でもやはり皇嗣職夫婦が敬宮様の前を歩きましたね。皇室行事はもうこれで押し通すつもりなんですね。生前退位後、皇室の秩序はめちゃくちゃになりましたし、身勝手なルール変更も堂々と行われています。これを元に戻すには、敬宮様が皇太子になるしかないですよね。そして悠仁さんは早く成年の儀式と記者会見をやりましょう。成年皇族として公務をするならするで、きちんとケジメをつけてほしいです。 

 

▲157 ▼19 

 

 

=+=+=+=+= 

 

深い歴史と伝統が息づく日本の皇室文化を改めて感じました。三笠宮妃百合子さまは皇室の中でも長寿を全うされた方で、多くの困難や変化を乗り越えられたご生涯でした。その百合子さまの「墓所五十日祭の儀」に、皇族方が揃って参列されたということは、故人への敬意と絆の強さを象徴しているように思います。 

今回の儀式を通じて、皇室の温かさと厳粛さを同時に感じました。故人の冥福を心から祈りつつ、皇室の未来が明るいものであることを願っています。 

 

▲290 ▼144 

 

=+=+=+=+= 

 

正月三が日 

 

記事の写真よりも、年賀の祝賀ムードの中でもこういう儀式も執り行われるということを今更ながら知りました。 

 

一般市民なら初七日、ふた七日と七週目の七日たる四十九日の納骨法要に相当するのでしょうかね。四十九日が正月とかに掛かるなら三十五日にしたりしますもんね。 

 

▲41 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

TBSさん、何故この2人の写真なのか、しっかり説明してください! 

 

▲1177 ▼73 

 

=+=+=+=+= 

 

弔い事とはいえ、 

どう考えてもお金かけすぎ。 

 

被災地も復興まだまだ。 

国民の痛みを少しは思いはからないか。 

愛子さまのティアラ節約の啓示を 

どうして感じとる事ができないか。 

 

国民の心が離れていくばかり 

 

▲558 ▼48 

 

=+=+=+=+= 

 

悠仁さま 

墓所の儀式に初めて参列とは? 

昨日は生前退位された上皇ご夫妻も 

参列していたので 

一般参賀の方が儀をしていなくても 

参列してもおかしくないと 

思うのですが 

こっちは出てこっちは出ない、 

どういう基準なのでしょうか。 

 

▲275 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

天皇家の報道はテレ東さんが1番です。 

 

▲1000 ▼26 

 

=+=+=+=+= 

 

墓所五十日際の儀悠仁様も参加されたのですね。残るは卒業式もありますが 国民がとても楽しみにしております成年式と成年会見ですか ありのままの等身大の悠仁様の成年会見楽しみにしております。声を聞いてみたいですね。 

 

▲366 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

敬宮殿下の名前の位置がおかしい。 

 

▲1092 ▼60 

 

=+=+=+=+= 

 

五十日祭は神社神道の儀式。仏教で言えば四十九日の法要にあたります。皇室はわかりませんが、この後、一年祭、五年祭、十年祭と続きます。 

参考までに、仏教の葬儀は葬場祭、通夜は前夜祭または通夜祭と呼びます。 

政教分離の観点から皇室の私的行事として行われるので、三権の長などは儀式には参列しません。もし、参拝するとすれば儀式の前か後からになるはずです。 

私的宗教行事なので税金は使われず宮家のお金を使用します 

 

▲38 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

佳子さん、今日はちゃんとベールおろしてましたね。歩きながらおろしていたのが印象に残っていたし、お母さんはベールおろしてなかったことがあったりで、気になっていたんですよ。 

 

▲210 ▼21 

 

 

=+=+=+=+= 

 

小さなお葬式が大流行りの中、皇族の葬式は桁外れなんと三億二千万とか、一体この巨額のお金何に使うのだろうか?神道だろうからお布施もいらないし、また墓も新たにつくらないらしいし、どこへ税金を溶かすのだろうね。 

 

▲190 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

言葉では国民に寄り添うと言いながら、一方で皇室行事だけは国民感情をまったく考慮せず皇族主体で粛々と進められる。これでは益皇室への理解が進むどころか離れていくものと考えます。 

 

▲72 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

震災から一年 

未だ水もままならず被災者がいる中 

長生きされた皇室の人に思いをはせるのはそこそこでいいのでわ 

其れより生きて苦しむ人々にもっと焦点を当てるべきだと思う 

 

▲162 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

皇族全員の決算報告すべきだと思う 

家族ごとでもいいから 

 

▲761 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

皇族は神様ではない。 

「さま」はいらない。 

以前自民党の政治屋が天皇(今の上皇)の前で「天皇陛下万歳」とやっていたが、私は「今は太平洋戦争中か」と思ったし、天皇の前で「天皇陛下万歳」とやるのはヒトラーの前で「ハイルヒトラー」と言うのと同じ事だ︎ 

私はイギリスの政治家が「チャールズ国王万歳」「エリザベス女王万歳」とやるのを見た事がない。 

 

▲26 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

三が日に法事があることに少々驚きましたが 

集まれる日程的なご都合もあるのかなと想像しました。 

こうして日々が流れていくことが哀しみを癒す行程となるのは庶民も同じ。 

百合子さまもきっと空から眺めておられると思います。合掌 

 

▲3 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

正直なところ、皇室の行事は詳しくありません。三笠宮家はあまり話題にのぼりません。彬子女王殿下は素晴らしい人です。彬子女王殿下の活動も広く知って欲しいです。 

 

▲6 ▼94 

 

=+=+=+=+= 

 

宮内庁担当者のなにがしかの意思が働いているかもしれないが、 

わざわざ、気温が低下し健康に悪い夕方に開催するのは、極めて不適当では無いか? 

 

もし、出席者が病気になったら、実質的に治療費は国民が負担しなくてはいけない。 

 

▲86 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

愛子さまだけで十分です。 

 

▲786 ▼75 

 

=+=+=+=+= 

 

愛子さまが出席なされているので、天皇皇后両陛下の使者(侍従)は要らないと思います。 

一般の葬儀でも、親が都合で出席できないときに、子が出席することがあります。 

 

▲99 ▼24 

 

 

=+=+=+=+= 

 

皇族のあり方を国会で議論すべき。 

国民は現在とは違った視点を持つ議員を国会に送ればいいと思う。 

 

▲144 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

マスコミは愛子さまを何だと思ってるのかな 

 

▲592 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

>墓所五十日祭の儀 

仏教でいえば法事なのに神道だから「祭」ということなんですか。死は穢れだからいろいろ工夫しているんですね。 

であれば陛下が行くわけには行かないのでしょうね。 

 

▲165 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

これー、いろんな意味でわざとこういう形にして、面白がって世間を煽ってるんだろうな 

 

コメント見たら、同じような意見ばかり 

 

もう皇室制度を全般的に見直した方がいい 

 

▲121 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

流石に、日本の国民に寄り添うならば、このような儀式は、身内だけで行えばいいのでは 

皇族、全員を面倒見るにしても、使う金額が 

あまりにも遠慮がないからさ。 

 

▲45 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

もう皇族達の記事は必要ない。国民の象徴などでもないでしょ。公務と言われている地方巡業さえ華々しく讃えられて一体なんなの?何億何十億かけて作る家もおかしい。 

 

▲140 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

愛子さま?なぜ愛子さまと記載するの? 

秋篠宮の子供達と違って愛子さまは敬宮という称号があるのですから、敬宮様と記載して欲しい。 

天皇のお子様です。他の宮家の子供とは違います。 

 

▲79 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

どうして敬宮愛子様のお写真が無いのでしょう? 

 

▲463 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

悠仁さまは何時でもどこでも羽織袴をお召しになるんじゃないのかな? 

 

▲393 ▼39 

 

=+=+=+=+= 

 

50日の供養ですか?  

一般家庭だと 49日の法事は松の内は避けますね  

皇室は 松の内も関係なく 法要するのですね 

 

愛子様は天皇皇后両陛下の名代で参列ではないのでは 

やはり 秋篠宮様のほうが 後継順位の関係でしょうか 

秋篠宮様→愛子様→悠仁さま→佳子さまで良かったのかも 

 

▲11 ▼57 

 

 

=+=+=+=+= 

 

TBSだからなあ 

 

▲302 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

天皇家の敬宮愛子内親王殿下もいらっしゃるのに 

「秋篠宮ご夫妻や悠仁さまら皇族方」という書き方はおかしいです。 

 

▲202 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の祭儀はどれほどの血税を使ったのでしょうか?お正月の忙しい中、どれほどの警察官が駆り出されたのでしょうね~ 

 

▲34 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

まずは故人に深く合掌 

ほとんどの国民の親戚でもない、特権階級貴族のお葬式に、あまりニュースバリューはないと思いますが。。。 

 

▲41 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

深い歴史がゆえにこのお写真なんでしょうけど、もはや何も敬意も感情も湧かないです、、 

 

▲144 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

自費でやってくれ、とは言ってみるが、自費も何も税金から出てる訳だからな。 

 

▲144 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

悠仁さんがエドワード八世になって、ラストエンペラーになるんだろうなあ。早めに海外留学で結婚相手決めましょう 

 

▲24 ▼38 

 

=+=+=+=+= 

 

敬宮さまです!!!!!!!!!!!! 

 

▲256 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

なんでこの写真をトップに使うのか理解不能。偏った思考のメディアなのか? 

 

▲182 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

最近、あまりにも不敬なコメントが増えてますよね。 

言葉遣いとか、知り合いにも使わないような攻撃的な言い方されていて、ちょっと怖いです。 

皇族の方々をアイドル一家とでも思われてるのかなあ。 

 

▲19 ▼65 

 

 

=+=+=+=+= 

 

すぐに税金がーーという人がいますが、そういう人は、きっと毎年、何億何十億と税金を納めているんでしょうね? 

でなければ、人が納めた税金の事まで口出しできないよね。 

 

▲16 ▼78 

 

=+=+=+=+= 

 

自分たちのことは自分たちでしてほしい。いつまで税金を頼るのか?この人達は遠慮という言葉を知らないのか? 

 

▲47 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

当たり前みたいにやってる無駄遣いだろ 官僚は国のお金動かす時は国民の許可がいるようにしないと駄目だ 

 

▲13 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

皇室典範も見直す時期が来たのではないでしょうか。 

 

▲71 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

一族だけで執り行うじゃだめかね、世の中に一々伝える必要なんてない、気の毒だな。 

 

▲21 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

それで?何?高齢税金生活者一級の年金と同じ金額にして、働ける税金生活者は自分で稼げ! 

 

▲59 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

宮家の会計検査を一刻も早くお願いします 

 

▲97 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

この度は、信子さまは参列されたのでしょうか? 

記事を見てもわからないので教えてください。 

 

▲32 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ネクタイが気になりました 

 

▲138 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

多分あなたみたいなのを釣って、秋篠宮家バッシングしたいのでしょうね。 

週刊誌、メディアは秋篠宮家叩きをしてもらいたいんですよ。 

 

まんまと引っかからないでくださいな。 

 

悠仁親王は皇位継承者ですから、悠仁親王だけ写真でアップしたらよかったのに。  

 

わざわざ佳子さまを映す必要はないですよね。 

 

▲10 ▼106 

 

 

=+=+=+=+= 

 

なにこの写真 

敬宮愛子様でしょ、普通 

 

▲118 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

もうTBSは不信感。なんで佳子様と悠仁様の写真なのか説明してほしい! 

 

▲61 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

TBSは佳子さま推しなん? 

 

▲95 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

他に写真無かったのか? 

 

▲85 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

愛子さまの写真がみたかったです。 

 

▲87 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

TBSは思想を同じくする川島推し、か 

 

▲90 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

また税金を無駄遣いしている 

 

▲90 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

順番違うでしょう、違和感有り有り、何故この人達なの 

 

▲70 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

年始に? 

 

▲100 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

何故この写真? 

 

▲73 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

愛子内親王殿下のお写真を使うべきだろう。 

 

▲65 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

ああ。。。また私達の税金が。。。。。 

 

▲71 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

葬儀にも呼ばれない信子に5億円 

リフォームとか金銭感覚おかしくない? 

 

▲20 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

おそらく意識したわけではなく、この写真しかうまく撮れなかったのだと思います。 

 

▲14 ▼36 

 

=+=+=+=+= 

 

百合子様といえば世間一般では小池百合子様。タイトルに悪意を感じますよね。 

 

▲11 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

大金使っても生き返りませんよ 

 

▲52 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

批判コメント集めの記事ですな。 

 

▲32 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

白黒行きますか!?、 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もう50日か〜 

 

▲13 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

仏教の49日に相当。 

 

▲2 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

これは凄いですね! 

 

驚きました。素晴らしいですね。 

 

本当に頑張っておられますね。素晴らしいです 

。そして、佳子さまのこのお顔ですよね。素晴らしい黄金比です。やはり正統派すぎる美人ですよ。そして、三笠宮さまの意思を引き継いで本当に立派にお育ちになられました。本当に素晴らしいです。間違いなく素晴らしいものになるでしょう。まさに佳子さまは皇室になくてはならない存在です。本当に素晴らしいですね。 

 

そして、悠仁さまも本当に凛々しく頼もしくなってきましたね。日本の将来は安泰だと確信いたしました。さすが素晴らしい上品で品格のある秋篠宮だと思いました。これからも心より応援しております。そして最後に一言だけ。秋篠宮家の皆さまだいすきです。 

 

ご清聴有難うございました。 

 

▲44 ▼439 

 

=+=+=+=+= 

 

寒い中お疲れ様です 

 

▲4 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

ヒサは親を正せば好感度も上がる。 

 

▲6 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

かなしい 

 

▲0 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

こうやって見ると悠仁親王殿下と愛子内親王殿下は目元がよく似てらっしゃいますね。お二方とも平安顔だ。 

 

▲6 ▼68 

 

=+=+=+=+= 

 

さほど美人ではないが 

喪服を着た女が美人に見えるのは確かだ 

 

▲8 ▼57 

 

=+=+=+=+= 

 

愛子さまや佳子さまが降嫁したら皇室はさびしくなる。 

 

▲12 ▼52 

 

=+=+=+=+= 

 

佳子様、美しい。 

 

▲17 ▼120 

 

=+=+=+=+= 

 

佳子さまは喪服でもお美しい。 

 

▲27 ▼226 

 

=+=+=+=+= 

 

写真が傍系次女と長男なの強烈な違和感。そして、「秋篠宮ご夫妻、愛子さま、佳子さまのほか、学校が冬休み中の悠仁さまも参列されました。」この紹介の順番もおかしい。長男は冬休み中と言ってるが11月末の筑波大の推薦の試験の数日前は学校を休んでまで百合子さまの本葬に参列してた。いつも言動に一貫性がないからこの一家は信用するのが難しい。 

 

▲265 ▼19 

 

 

 
 

IMAGE