( 244373 )  2025/01/04 18:32:05  
00

顧問弁護士が同席も…中居正広「9000万円トラブル」で2月フジテレビ「社長定例会見」は大荒れ必至

FRIDAY 1/4(土) 12:00 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/43b63da5a96690f43d4b9fa436b3c9e3c39e4549

 

( 244374 )  2025/01/04 18:32:05  
00

フジテレビ勤務の女性とのトラブルで9000万円を支払った元SMAPの中居正広に関するニュースが話題になっており、中居が謝罪をした一方で、フジテレビにも影響が及ぶ可能性があると報じられている。

中居をMCとする番組の収録や放送が影響を受け、ネット上では内部の問題や"上納システム"の存在が疑われている。

フジテレビは報道を否定しているが、局内では不穏なムードが広がっており、今後の港浩一社長の定例会見がフジテレビの運命を左右することが注目されている。

(要約)

( 244376 )  2025/01/04 18:32:05  
00

中居正広の9000万円トラブルは、本人だけでなくフジテレビにも飛び火の可能性が…… 

 

元SMAPの中居正広の9000万円“女性トラブル”をめぐり、フジテレビの対応が注目されている。 

 

中居は一昨年6月、当時フジテレビ勤務の女性X子さんとの間で深刻なトラブルを起こし、代理人を通じて9000万円を解決金名目で支払ったという。 

 

これが明るみに出ると、中居がMCを務めるTBS系『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』の収録は直前で中止になり、年明け放送予定だった『THE MC3』(同)の放送が見送られることになった。 

 

当の中居は12月27日、有料会員サイトで 

 

《このたびは、大変ご迷惑をおかけしております。申し訳ございません》 

 

と謝罪。そのうえで 

 

《今向き合わなければならないことを真摯に、懸命に取り組んでおります》 

 

とメッセージを寄せた。 

 

ネット上では、中居以上にフジテレビを追及する動きが加速している。 

 

「週刊文春」はX子の上司に当たるA氏が、中居との飲み会をセッティング。ところが、参加したのはX子と中居だけで、ほかの参加者は当日になって欠席したという。 

 

その後、X子と中居の間で今回のトラブルが発生。あまりにも“デキすぎた”ストーリーに、ネット上ではフジ内部の“上納システム”の存在を指摘する声が飛んでいる。 

 

◆社長自ら会見でどう答えるかがカギ 

 

これにフジは猛反発。自社サイトで 

 

《このたび一部週刊誌等の記事において、弊社社員に関する報道がありました。内容については事実でないことが含まれており、記事中にある食事会に関しても、当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません。 会の存在自体も認識しておらず、当日、突然欠席した事実もございません》 

 

と強く否定している。 

 

だが、局内はいつになくピリピリムードだという。古参の局員は平静を装っているが、若手局員の間では動揺が走り 

 

「実家の親御さんから『会社は大丈夫なのか?』と心配する電話がかかってきた者もいたそうです」(フジテレビ関係者) 

 

万が一、“上納システム”の存在が立証されれば、スポンサーは離れ、局は立ち行かなくなる。だからこそフジは局員の関与を否定し、火消しに走っている。 

 

「フジテレビを’12年に退社したOBで元アナウンサーの長谷川豊氏が、一部メディアの取材にフジの内情を暴露していましたが、あれにフジの上層部はカンカン。『誰かあいつを黙らせろ!』と激怒しているそうですよ」(スポーツ紙記者) 

 

’25年を迎え、フジの正念場は例年2月に開かれる同局・港浩一社長の定例会見だ。 

 

担当記者が出席し、今後の展望などを聞くことが恒例となっているが、今年はそうはいかない。一連の問題に関する質問が飛ぶことは確実で、会見は大荒れするかもしれない。 

 

「当日は『顧問弁護士が同席するのではないか?』という話まで出回っていますよ。“トラブルは本当に中居とX子さんの個人間で起きたことなのか?”“X子さんの被害申告を受け、フジはどう初動対応したのか?”という質問は必ず飛ぶでしょうし、社長自らどう答えるのかで、世間の印象はガラリと変わる。果たして定例記者会見までに、フジテレビは何か動きを見せるのか。それともネガティブな新事実が飛び出すのか。局内は相当ピリピリしているようですね」(同・スポーツ紙記者) 

 

次回定例会見はフジの命運を決めると言っても過言ではないだろう――。 

 

FRIDAYデジタル 

 

 

( 244375 )  2025/01/04 18:32:05  
00

フジテレビを巡る中居正広の女性トラブルの報道に対するユーザーのコメントをまとめると、以下のような内容が挙がっています。

 

 

- フジテレビが事実関係を調査して否定したが、信頼性は疑われている点が多い。

 

- 中居の印象が悪くなり、広告代理店やスポンサーに影響を及ぼす可能性が高い。

 

- 9000万円を示談金として支払ったという事実は深刻であり、被害者の女性が身体的・精神的な被害を受けた可能性が指摘されている。

 

- テレビ局における上层部の対応や報道姿勢に疑問や批判が示されている。

 

- フジテレビが隠し事やトラブルを隠蔽しようとしているように見えるという指摘がある。

 

 

これらのコメントから、フジテレビや中居正広を巡る報道に対する懸念や疑問が示されており、問題の深刻さや社会的影響が広がっていることがうかがえます。

 

 

(まとめ)

( 244377 )  2025/01/04 18:32:05  
00

=+=+=+=+= 

 

「内容については事実でないことが含まれており」とフジテレビは説明してるけどこれだと事実である部分は少なからずあるってことでは? それなのに「会の存在も認識していない」って言うのは矛盾してないか。 

結局は中居を切り捨てて保身に走ったが故に関与そのものを否定したんだろうけど関係が立証されるような事が出てきたらフジテレビは間違いなく終わるだろうから内心ヒヤヒヤなんじゃないの?2月の会見で社長がどう出るか楽しみだな。 

 

▲4911 ▼230 

 

=+=+=+=+= 

 

上納が本当なら、女性社員を物扱いの人権問題だと思います。 

でも、フジならやりそうと思う自分がいます。 

 

昔、浅田真央さんゲストの番組での事ですが、真央ちゃんが転んだ等身大のパネルを用意して、転んだ心境を大物アナウンサーが、ズケズケ聞いてました。真央ちゃんは、時折笑顔を交えて、飄々と答えていました。 

 

見ていて腹が立つ以上に悲しかったです。 

日本を背負って頑張る選手に、横暴過ぎる行為だと思います。 

転んだ等身大のパネルは必要だったのでしょうか。 

これがイジメなら、人権問題で、これからは人権抜きで企業は生き残れないと思います。 

 

▲202 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそもCMは2本とも放映中止となってるし、テレビ局のスポンサーも同じ対応をすると思うので、中居はもうテレビには出れないと思います。それに2月のフジの定例会見とか悠長な話ではなく、週刊文春の第二弾、第三弾がどんどん出てくるからフジは大変な事になるような気がします。 

 

▲3271 ▼132 

 

=+=+=+=+= 

 

結局、事実としては「中居が女性との間で何らかのトラブルが発生し、和解金として9000万円を支払った」ということ以外に何も明らかになっていない。その余のことは周囲が勝手に尾ひれをつけて拡散されてた真偽不明の情報ばかり。だから、まずは誰かが事実関係を説明してほしい。中居本人が説明の場を設けるべきなのだろうが、それができないなら、フジ側がその場を設けるのでも構わない。フジはフジ側に関する疑惑については、その事実関係についてのみちゃんと応える責任があると思う。フジが言うようにデマならば、発信元を特定して刑事罰にかけるべきだし、その可能性も含めて対応を考えてほしい。 

 

▲365 ▼45 

 

=+=+=+=+= 

 

年末年始、この1週間、ネットやSNSで日頃よりより多くの人がこの事案に対し見聞きし、社会の秩序や公序良俗に照らし合わせ、真実なら誰しもが看過できないことだと思う人が多いのではと思います。見たくもないジャニーズ喜多川の事件の二の舞を、オールドメディアの代表格であるテレビを通して再び、そして想定より早く目の当たりにするかもしれません 

 

▲351 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

9000万円に口止め料が含まれているのなら、少なくとも本人が証言をすることは無いでしょうから、フジテレビ側はそれを前提にしたシナリオを組むのでしょう。 

 

しかし、フジテレビの存続と比べて9000万円は随分と小さな額ですから、どこかの第三者が9000万円(と損害賠償)の支援を申し出て、X子さんに証言を求める可能性も無くないですね。 

 

▲323 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません。 会の存在自体も認識しておらず、当日、突然欠席した事実もございません←考えてみれば不思議な事を言っている 

記事中ではフジテレビ社員は匿名であったはず 

にも関わらずなぜ社員を特定できるのか、更に一切関与していないと言い切れるのか 

根も葉もない事実無根の記事であるならば、どの社員なのかわからないのでお答えできません となるはずなのでは? 

 

いずれにもしても事実無根の記事であるならばフジテレビとしては重大な名誉毀損に当たりますので雑誌社に対して提訴するのが普通だと思います 

 

逆にそのような動きもなく静観したとなれば暗に事実を認めたと世間は捉えると思いますよ 

 

それが伝統的なオールドメディアの常套手段ですからね 

 

ジャニーズ事件の反省が全く活かされてないと捉えられてしまいます 

 

▲1948 ▼68 

 

=+=+=+=+= 

 

スポンサーも動き出した。次は各キー局がどのように対応するか。どの局も中居女性トラブル問題を無視(黙殺?)している状態は非常に違和感がある。国際的に見ても主要メディアが報じない状態は、旧ジャニーズ性加害問題を経験しながら日本のメディアは何も変わっていないと映るだろう。 

異性に対する性加害は世界的には決して許されない重大犯罪と捉えられる。旧ジャニーズ問題もしかりで国連機関まで関心を示し調査報告書を出すと言う。 

9000万円って相当大きな金額。相手女性の人生に関わるほどの、身体的且つ精神的な被害を及ぼした事になる。女性は会社(フジテレビ?)に報告し対応を求めたにも関わらず、PTSDを発症し退職にまで追い込まれている。9000万円は中居が加害を認めた証左と言える。 

その加害者である中居を起用するキー局も沈黙しないで、局として起用する理由やコンプライアンス遵守に則した見解を発信すべきだろう。 

 

▲1442 ▼59 

 

=+=+=+=+= 

 

民放はどこも似たようなもんだし 

全国紙は民放の実質親会社だから、真実は書かないと思うよ 

 

でもオールドメディアが今回も逃げたら 

ジャニーズ問題の一斉懺悔は何だったかということになる 

 

「性接待」的な構造的な問題をオールドメディアはしっかり取材し 

事実を報道する義務があるはず 

 

▲1548 ▼60 

 

=+=+=+=+= 

 

中居はこのままテレビから消えて、事実上の引退という形になることは間違いない気がする 

フジが一方的に関与していないというコメントを出したが、だとしたら中居が個人的に被害女性を誘い、初めから二人きりで会って問題を起こしたことになる 

であれば何故フジの社員が会食をセッティングして、当日ドタキャンしたなんて話が記事になるのか 

中居も引退を覚悟したなら真実をすべて公にして、フジの責任も問うくらいのことはしてほしいものだ 

 

▲854 ▼37 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この件で今後、何事も無かったかのようにフジテレビが存続するなら日本は本当に終わった国になる。ジャニーズ問題は何だったのかという話です。 

 

勝手な予想だが、経営陣は総入れ替え、最悪身売りとかで社名変更くらいの刷新が起きないと継続は難しいと思う。 

株主総会がまともに済むわけがないでしょう。 

 

▲1202 ▼49 

 

=+=+=+=+= 

 

長谷川氏がどういう人物かは置いておいて 

彼の発言にフジの上層部が激怒して黙らせろと言っているってのはそれだけ芯をついている内容だったということなんだろう 

このままなら定例会見はどうせ逃げの一手だろうから何も期待はしていないけど 

まずは8日の文春電子版で二の矢はあるのか 

あったとしてどれほど内情に切り込める内容なのか 

それによっては他誌も追随するし 

そうなれば2月の定例会見を待たずにフジも各局も無視しきれない状況になる可能性もあるんじゃないかな 

このまま終息するのかさらに発展するのか、どうなるだろうね 

 

▲759 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビが、中居くんをトカゲのしっぽ切りのように引退させても、今度はフジテレビ全体の問題を記者が追及してくると思います。 

爆笑問題の太田さんのヒエダ出てこいと言うような、ユーモアのある記者をお願いいたします。またフライデーさんの愛のあるツッコミにも期待しています。 

 

▲729 ▼70 

 

=+=+=+=+= 

 

女子アナの早期退職は何か裏で問題があったのではと勘繰ってしまった。 

 

だが、局は一切感知していないと断言した。 

 

文春もここまでは想定内だと思うし、逆に言い切ってしまった局は今後の追加報道が出たら大変な事になる。 

 

どちらにしても中居の居場所は地上波には無くなった。 

 

▲717 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

この問題は単なる一アナウンサーと 

一タレントの問題にはとどまらない 

大きな問題になっている。 

 

組織的な慣習でアナウンサーを献上する 

なんてことがあったとしたら言語道断で 

社長辞任だけでは済まない話になる。 

フジTVの存続にかかわる問題だ。 

 

そして不同意だけではなく薬物使用による 

性行為などがもし本当にあったのなら 

もはや示談で解決などありえず警察が介入 

するべき刑事事件となる。 

 

これからの中居やフジの会見、週刊誌報道 

や警察の動きに注目ですね。 

 

▲313 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

おそらく2月の定例会見を待たずに、1月中に週刊誌が続報を出すので、フジテレビの発表が嘘だったと早々に暴かれると思う。 

松本の時もそうだったが、文春の取材力は強力だし、顧問弁護士も強い。 

上納システムの一端をテレビ局が担っていたのは間違いなく、今の社長などの上層部も、過去を振り返って身に覚えがないはすがない。 

テレビ局の根幹を揺るがす事態になるかもしれない。 

 

▲331 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

定例会見は2月でも、この問題、そもそも2月まで何事も無く済むのかな? 

お正月が終わればテレビ局もレギュラー番組が始まっていくけど、中居正広の番組はそのまま放送し続けていられるのかどうか。 

そして理由をつけて中居正広が活動を自粛というか休養でもしてしまう事があればフジテレビも絡んでいるだけに、個人の事では済ませられないと思うのですが。 

 

▲431 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

問題はますは中居氏の行動。行き過ぎた行動があったとしても黙認していた局側にも責任がある、といった順序。上納かどうかわからないが、好みの女性社員を接待係にするとは呆れる。場慣れした方々も多いのではないか。そもそもそれに興味を持つ社員もいただろうね。 

だけど、この女性はそんなことを思いもしなかっただろうし、犯罪レベルになる可能性もある。現場はこういった風潮を抑止する意識を持たないとダメだ。 

 

▲133 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

この案件はフジテレビはもちろんの事、他のテレビ業界の問題だとも思ってます。 

 

普段だったらこの様な事が起こった時、朝のワイドショーから始まって夜まで各局が 

"わーぎゃー"やると思うんだけど… 

もしトーンダウンしてあまりこの件を取り上げ無い もしくは取り扱わないとなると、 

当然他局でも積極的に取り扱えない案件だと個人的には勘繰ってしまう。 

フジテレビ以外の放送網がどの様な報道をして行くか楽しみですね♪ 

 

▲80 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

会見は2月?遅すぎないか。 

他の企業への不祥事追及もこんなペースで取材をしているのか。それとも他メディアのお尻を追いかけていれば番組は成立するから良いのか。事件なのか個別のトラブルなのか部外者には分からない事であるが、関係者なんて限られているので、事情聴取に時間がかかるなんて言い訳は通じない。 

内容によっては放送法に抵触する不祥事が隠されているのではないかと勘繰ってしまう。 

エンタメが生命線である局ではあるが、なんでもノリでやり過ごすのは間違っている。週明けにでも会見は行うべきだろう。一月も世間をザワザワさせるつもりなのだろうか。 

 

▲292 ▼20 

 

 

=+=+=+=+= 

 

真実が語られる日は来ないのかもしれないが、 

中居さんの印象は、広告で起用している会社の売上、イメージに繋がるほど悪くなったということ。 

約9000万円もの大金を、相手に払うようなトラブルを起こしたのは事実ですし、 

公になった時点で直ぐにでも契約解除するべき。 

この大金をもってトラブルを闇に葬るという約束だと思うから、 

色々言われているフジテレビも、コメント自体控えたい立場だけど、とりあえず否定だけした形でしょう。 

「事実関係を確認中」なんて言ったら大変なことになりますよね。 

とは言っても、出るはずがない極秘内容が明らかになってしまったので、 

まだ新たな事実が出てくると思います。 

女性セブンや文春が、このあと不自然にパッと引き下がるのか、徹底的に追及するのか気になります。  

この件に関わらずフジテレビの印象は悪くなる一方です。 

 

▲357 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

地上波は自身がメディアとしての責を担っていることをすっかり忘れているのではないか。スポンサー収入に汲々としてエンタテイメントの制作に気を取られ、しかもその制作にかけるカネもアイデアも枯渇して、すっかり「オールドメディア」の刻印を押されている。 

中居氏の件の真相はわからないが、少なくとも疑われる土壌はあるのだし、実際に連綿とそういった「闇」が昔からまことしやかに語られてきている。 

特にフジテレビは80年代に当時のカルチャーを牽引したという自負を捨てきれない傲慢さが未だに感じられる。いい加減メディアとしての矜持を取り戻さないと、地上波局の大統合の波を自ら起こしかねない事態を起こすと思うが。 

 

▲174 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビの社長が女子アナ献上を認めるわけはないけれど、フジテレビの女性アナウンサーともなれば 学歴もそれ相当のもんだろうし別に会社に借金でがんじがらめにされ。。などもないだろうし・・けれど長年行われてきたとも言われていますよね。となると先輩女子アナも実態は把握してるはずだし後輩が被害に合うのも見て見ぬふりだったんですかね。なんかにわかに信じられないんだけど・・本当だと女子アナを見る目も変わってしまうし、「大谷君の結婚相手に女子アナはやめて」って意見が多かったのも納得してしまいます。 

 

▲249 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

中居正広さんとX子さんが最終的に個人間で起きた事であったにしても 

9000万円を示談金にしたことで、一般人が想像もつかない性的被害内容 

だと思います。 

松本人志さんと親友で女性問題で1年後、芸能活動に危機が訪れている。 

ジタバタしても起こした行動は卑劣極まりないのかなと思います。 

フジも隠蔽し関わりないのなら相当悪質で相手の女子アナにしてみれば 

生命に関わるほどどん底に沈んだと思いますよ。 

大きな組織って怖いな。。 

 

▲303 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビという大きな会社で活躍してたの何で辞めたのか辞めさせられたのか、その後の活動を見てると色々問題ありそうだもんなと思う人はいる。 

長谷川氏はその筆頭だと思う。フジテレビに感謝なんて気持ちは皆無。裏事情知ってたら全部喋る人だもんな。 

で、女性でいうと今回中居氏とトラブったのではないかと言われるW氏。この方は病気で約一年間休業してたけど、色々呟いては何かを匂わすような、何の病気なのかはっきりしない、かまってほしいのか、病気なのに療養後の旅行などなど批判されて、何がしたいのかなって状況が続いてましたよね。 

もし該当者であるなら今思うとそういう事だったのかと感じる所もある。急に休み出してから何があったのかって不思議に思う声も多かったからね。 

最近はフリーで復活してたけど、当事者ならまた大変な状況になるだろうな。 

 

▲188 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

映画「ミッション・インポッシブル」シリーズでイーサン・ハントに指令を伝える際に「尚、この作戦が失敗しても我々は一切関与しない」というメッセージが添えられる。 

なんかフジテレビの中居騒動における対応を見てるとその場面を思い出した。 

 

▲105 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビがすぐさま文書で否定しているが、社内においてしっかり調べた上で発表しているのか疑問ですね。 

昨年、松本問題で吉本興業が飲み会自体が事実無根と豪語したが、企画していた側は芸人で吉本は直接関与はしていない。 

しかし今回の場合フジテレビが上納システムを実行していたなら、企業自体が潰れてもおかしくない事態。 

この問題は絶対にうやむやにせず、上納システムを立証するまでこの問題を終わらさてはならないと思う。 

 

▲24 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

まともに調査をして否定したのかは知らないが、一方的に「そういう事実はございません。」とか言われても、今まで個人情報を踏みにじったりいろいろやらかしてきたフジテレビだからね。そもそも、フジテレビの報道局が何かの疑惑を追求するときに、疑惑の対象にこんなこと言われて納得して追求を止めないでしょ。外部の第三者による調査を受け入れて検証結果を公表でもしない限り信じて貰えないよ。報道機関の看板を今後も掲げ続ける気持ちがあるなら、全てオープンにして自ら疑惑を払拭しなよ。 

 

▲116 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビの対応は旧ジャニーズ性加害問題から学んだことを活かして。 

トラブルはあったけど、トラブルに遭った社員は会社を辞めた。 

だからトラブルについては詳しくお話しません。 

みたいに話してトラブル関連のお話は終わりと株主やスポンサーに押し付けてくるかなと想像した。 

 

それでスポンサーや視聴者の信頼が急回復するとは考えにくいけど、フジテレビは胸を張って押し切りをしそうに思う。 

 

▲24 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

もう本当のことを隠して何事もなかったように幹部が逃げ切ろうなんて難しいと思うけどな 社長は責任をとった方がいいと思う それが一番はやい 今は誰かを黙らして悪事を隠し悪代官が悠々自適にのさばる、ができない時代になりました 

 

▲296 ▼11 

 

 

=+=+=+=+= 

 

民放各局は日頃から、お笑い芸人やコメンテーターを身代わりにしながら「事実でないことを含んだ発言」を「視聴率優先コンテンツ」として発信しまくってる。そして意外と知られてないのがBGMや効果音。その構図はYouTuberともなにも変わらない。アナウンサーはそのためのプロ潤滑剤のような存在に過ぎず。報道とはもともと程遠い。NHKのニュース7のほうがまだよほど正義に近い。 

 

▲168 ▼47 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビは好きなアナさんが複数おられますが、一連のことが真実でその上でこんな様相であればなくなってしまえと思います 1職員を切れば済む話ではなくなっています 子供にまで影響を与える公共放送の団体としては罪深すぎるという印象しかありません 

なので本当に濡れ衣だというのならば、証明してみせて欲しい 期待しています 

 

▲53 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビ界隈、広告代理店界隈は危機感がないので、一度潰れるか放送免許を返納させて仮免に降格するとか、それは松本の時から何回かコメントしてきました。しかし、管轄は法務省なのに決定権は時の政権という状態でこの国は運営されてきたのです。そこに一部政府は電通を取り込み、吉本興業を取り込み、メディア選挙も辞さない動きを見せ始めたのです。その政府があの状態で、これはもうどうにもならないのかなと少し諦めていますが、経済的に苦しいのであれば縮小して再構築する、その中でギャラの高い影響力の強い2人を除けたのだという事も言えそうですね。この辺りでモヤモヤッと落としどころになるでしょうか。 

 

▲74 ▼26 

 

=+=+=+=+= 

 

永久追放、今までに色々な問題を、起こしたタレント、プロ野球での作法、テレビ番組では大様気取り、何一つでも、良い情報は聞かなかった。 

何故テレビ局は、使うの何のメリットが有るのか 

誰が、決めているのかそのへんも、ハッキリして欲しい。 

 

▲304 ▼52 

 

=+=+=+=+= 

 

記者会見に弁護士って、刑事事件として訴追されるおそれがあったり、コンプライアンス上の問題が顕在化しているわけでもないのに、もし同席させたらよほどトップがビビッているってことかな。会見でも同業者からの追及はぬるかったり無かったりなのにね。まるで後ろめたいことがあると、白状しているかのようだ。一般企業の記者会見では考えられない。 

 

▲19 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

記事内容が本当だとすれば、内情を暴露した人を黙らせろと上層部がカンカンに怒ってるというのがおかしい。事実関係を調査しろとか言うなら分かるが、これだと社内の隠し事として上層部も認識していることになるよね。 

一度否定の声明を出してしまったので、万が一会社としての関与があればダメージは相当なものになるだろう。 

 

▲138 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビは、中居正広と同席したと思われるプロデューサーに見切りをつけ見捨てたような謝罪文になり中居正広側は何も説明していない謝罪文を発表しただけ。でもいつまでも逃げ続けることができない問題になっており被害にあった女性もいるのだから、いつかはこの問題を解決しなくてはならない状況にある。9000万では許されなかったということだ、フジテレビが近々糾弾されるとすれば株主総会で株主たちがどう紛糾するかが見ものだ。中居正広側もいつまでも逃げ切ってはいられない女性は許してないのだから。会見は早めに開いた方が中居正広へのダメージも少ない。 

 

▲20 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁ長谷川さんも決して良い形での退社でなく半ば強制的な解雇に近い自主退社だから良い感情は持ってないだろうね… 

それはともかくこの件は直ぐに当事者が出て会見すべきなんだよな。 

中居くんもCMや番組収録のキャンセルしてるみたいだしそのままなら間違いなく全て失う… 

まぁ本人蓄え有るだろうしそれでも良いんだろうけど仮にしばらく時間要してもSMAP再結成待ってるファンもいるわけだしそれなりの言葉は発するべきだと思う... 

 

▲142 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

示談していたとしても結局そこは当事者間の事であり表に出てしまえばタレントとして重要な印象に大打撃を与えてしまったね。あるスポーツ業界では不倫が表にでてしまった人、隠蔽がうまくいった人がいるとYouTubeには散々投稿されているが結局はテレビや週刊誌で表に出るか出ないか。結局こうやって示談したり隠蔽したにしても有名になってくれば時間の問題なんだろうね。 

 

▲37 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

会の存在さえ知らないかのようにHPに短期間で発表したことは失敗だったのでは。中居正広の単独行動にしたいのか分からないが、第三者機関を入れて検証しなければフジテレビはもう信用してもらえないだろう。しかし言い切ってしまった以上、事実と違っていたら大企業のガバナンスとして相当危うい。 

 

▲132 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

後ろめたい事をしていなければ、週刊誌に何を書かれようと、毅然としていれば良いだけの話です。 

トップが、ピり付いたりすれば、それは、すぐさま、社内全体に伝播します。 

一部の人間が、「悪さ」をしているのであれば、社外調査委員会などに依頼して、実体を調べさせ、もし、事実であるのなら、然るべき処分と速やかな公表、そして、被害者への謝罪と社内コンプラを徹底させる事を発するべきかと思います。 

まず、今何をすべきかはハッキリしています。 

後手後手に回る様な不手際程、見苦しい事はありません。 

何より、経営トップが、ビビっていて、どうすんだ?と思いますが。 

フジテレビなら、仮装したりして、みんなの度肝を抜くような会見でもすれば。って、思いました。 

 

▲12 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビ的には現実的にどういう形でこの問題を終わらせたいのかよく分からないんだよな。 

話題が忘れ去られる事も無関係を主張しても無理な事くらい誰にでも分かると思うんだけど。 

 

なるべくリスク回避出来る妥協点を設定して立ち回るかなって思ってたけど「一切関係ないから憶測で誹謗中傷やめろ」ってのはなかなか踏み切ったというか本当に考えてる?wって思っちゃうくらいリスキーだと思うんだけどな。 

 

まあ、余計に問題長くなりそうだし見てる分には楽しみな展開だからいいけど 

 

個人的には中居がもう諦め&暴走で芸能界のこの問題に関する全ての事案を公表して道連れ引退が盛り上がると思う。 

 

色々知ってるだろうし 

 

▲70 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

フジは外部の第三者機関に調査を依頼し、その結果を発表するしかないだろう。 

今までの内部事情を公表するOBやOGはたくさん居るだろう。 

その全部を嘘だ、というのは誰も信用しないだろう。 

当然番組のスポンサーも離れるだろう。 

フジは、中居や松本を切るしか生き残る道は無いだろう。 

当然、社員も複数人が個人でやっていたとして、懲戒処分する事になるだろう。 

当然、社長以下関係部署の取締役まで首を切らなければならないな。 

その上で、国民とスポンサーを納得させられる答を出せるかだろう。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏の性加害について、フジテレビは一切関係していないと主張するのであれば、中居氏の単独行動であったか、もしくはフジテレビの女子アナが断りにくい、例えば部長クラスの人物で中居氏にも近しい人物が会社とは無関係に単独で勝手に女子アナと中居氏とのそういう会合をセッティングしたかの、どちらかでしょう。一個人の身勝手な行動により、フジテレビは大切な女子アナを一人失うこととなり、かつ、フジテレビの評判が著しく悪化してしまったわけですから、フジテレビとして、その人物に対して、社内の人事異動程度で済ませるのではなく、かなり厳しい対応を取れば、一貫して主張している会社として無関係を示せると思うのですが。それとも、あくまで中居氏単独の行動であったということであれば、中居氏によってフジテレビの評判が著しく悪化したわけですから、すぐさま番組の打ち切りを発表すべきなのではないでしょうか?なんか対応が中途半端。 

 

▲17 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この件は国民的アイドル、中居君が関わってるからここまで大きくなってる。これがでデビューしたての無名な新人とかなら、今まで通り揉み消されてるでしょう。芸能界の性接待なんて昭和の時代から真しやかに噂されてた。色事は芸の肥やし的に。だからジャニー喜多川のように、大々的にやっててもまず表沙汰になる事はなかった。 

芸能界は893との関りも多いと聞く。一度顔が売れれば、犯罪級の事をしていてもまた復帰させるのも問題がある。その人達が復帰してまたTVに出ればそれは容認されてると見なされ、また同じ仲間が付いて回り、当人もお金を得て反省もしないのが常である。更生の道は芸能界だけじゃないはず。元々人間として弱くて薬物とかしたのに、何故かまたそういう人間に人参をぶら下げる。だから芸能人が少なくなってるんじゃないのか? 

これを機に局には放送免許を取り上げるなり、監視機関を設けるなり、ガバナンス強化を考えるべき。 

 

▲12 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

この疑惑を事実ではないとフジテレビホームページ言い切ったが、所詮何も調べずに又は自社女性社員をタレント等にアテンドしている事を知っているのに事実無根を貫いているのか、社長定例会見での質問でこの件(自社女性社員のアテンド)を調べての事実無根を強調しているのかと質問や上層部に被害者女性がこの件について話した事実確認・被害者元自社女性社員に対してどのように対応したのか等の質問をされる事やアテンド疑惑のA氏に関しても、どうして自社女性社員のタレントへのアテンド疑惑のA氏を同席させないのか質問をされる。遅くともフジテレビ株主総会で社長を含む取締役は株主総会で責任問われ解任・総辞職・退職・降格を迫られ紛糾する状況に陥ると思う。社長定例会見の対応の仕方によっては会見後社長は責任や辞職に迫られる事もある。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

被害を受けたのがフジテレビの社員で無いなら、そう言って終わりに出来るがそれをしていない。と言うことは、フジテレビの社員がまでは事実と見て良い。 

上納云々はどうでも良く、自社の社員が被害を受けても守らないフジテレビの姿勢が恐ろしい。仮に件のアナウンサーが被害者ならば、クビにすらしている。 

放送免許がどうこう以前に、会社として全く信用出来ないレベルまで落ちている。 

中居が示談金を支払った相手は被害者ではなくフジテレビなのではないか?とすら感じる。 

 

▲21 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

局が立ち行かなくなる、なんて大袈裟に書いてるけど、そんな事にはならない。 

知らぬ存ぜぬでポーカーフェイスを決め込んで、事の沈静化を待つ。それだけだよ。 

大谷邸の一件でも、知らんぷりをし続けて全く対応しなかったし、今回もその線を狙うんだろう。 

被害者の女性の出方次第では、そうも行かないだろうがね。 

 

▲89 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

上納システムがあったのならば、中居さんと女性だけの問題ではなくなります。公共放送の会社でそんな事はなかったと信じたいが、もしあったならば徹底的に調査して真実を解明して国民に知らさなければ、フジテレビに対して信頼も地に落ちて、ますますテレビ離れが進むでしょう。 

 

▲166 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

CM中止で雪崩を打ったね。当初は9000万が独り歩きした感があったけど、相手が被害感情を持ち続けてるとか会社に相談したがとか様々な報道が流れるにつけ、「事実相違には法的処置も辞さず」と言う対応ならば先に一連を全て説明する責任があるだろうと思うよ。当のタレントは一切語らず「休眠しまーす、」と言っときゃ言い訳だからね。 

 

▲50 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

上層部がカンカンで『誰かあいつをだまらせろ!』となってる時点で、上納システムは存在しほぼ事実なんだと思う。今の現状をどう説明するのか…まぁとにく今は火消しに躍起になるだろうね。ジャニ同様に絶対に潰れないと思われていた、どデカい箱が解体される日が来るかもしれないですね…。 

 

▲26 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

2月ということは文春の第2弾、第3弾が出た後、と云うことですよね?大荒れどころか来月まで息してます!?って状況もあるのではなかろうか。 

 

たとえアテンドしたA氏が無関係だったとしても、取引先社長から自社女子社員がセクハラ被害を受けたこと会社に報告するも無視されたのはほぼ確実で、これは倫理的云々よりも法的にアウト、記者にツッコまれる前に株主、或いは監督官庁から指導が入るレベル。少なくとも社長指示で再調査などをすべき案件かと。 

 

▲28 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

被害を受けた女性局員は、3名の管理職の方々に中居から被害を受けた事を相談したと、既に報道されています。また同僚の女性アナウンサーは被害者がロッカーで泣いているのを見ていて、女性アナが被害を受けた事は社内で知れわたっているようです。この時点で、フジテレビ側は中居を告訴しなければなりませんでしたが、Nプロデューサーが関わっている事を知ったので、フジテレビは調査もせず、無関係だと発信されています。 

社内では港社長も認知されていた訳で、今後のフジテレビ側の対応や情報発信が気になる所です。フジテレビから有力芸能人への女性アナウンサー上納システムが、どんどん暴露されていくでしょう。そして今まで被害を受けた局員の暴露が始まっていくと思います。結果、スポンサー離れが始まりフジテレビは詰んでしまう事でしょう。ま、フジテレビが無くなった所で、痛くも痒くもありませんが・・・。 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

2月の会見より前に文春あたりに切られるだろう。1カ月かけて社内調査をして2月に事実を発表すればいいものを、ろくに調査もせずに関係ないって言っちゃったからね。もう謝罪だけじゃすまされなくなった。中居が出てるとか関係なく、フジテレビと言うことでスポンサーが降りると思うよ。言い訳や小手先の対応じゃ信頼を失うだけ。真実に一番近い報道局なんだから、他社より詳しい内容を報道すべき。 

 

▲23 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

ある程度のところまで、二人は本気で交際していたのではないでしょうか。 

男の人って優しいというかなんというか、はっきり別れを告げると傷つけてしまうから、それとなく態度で伝えようとするけど、女性からするとそれがいい加減に思えたり。しかも結婚まで考えていたとしたら・・? 

 

私の友人で、同じようなケースで会社まで巻き込んで揉めたケースがあったので、もしかしてそんな感じなのかなと思いましたが。 

その時も、別れたことに納得しきれなかった女性が、性交渉までしたのに結婚を破断にするなんて結婚詐欺だ、傷ものにされてしまった!と人事やら経営陣やらに泣きながら訴えてしまい・・ 

彼女は純粋で真面目な人で、その後別の方と結婚もしましたが病んでしまっていて結構大変そうでした。 

 

▲4 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

万が一でも上納システムが立証され 

フジテレビにCM流させるなんてムーブが起きて各スポンサーがフジから撤退したら… 

別にテレビはフジだけじゃないからな 

ただでさえ大谷さんの自宅公開に折原氏の家凸や低視聴率等、今フジテレビの評価は地に落ちている 

今回の騒動のきっかけを作り隠蔽まで行ったならば本当に大打撃をくらい下手したら倒産もありえるかも知れない 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

過去にも女性トラブルをお金で解決してたんでしょうね。お金余っているみたいだし、だから今度の件もあっさり多額のお金で解決しようと。でもどこからか漏れてしまったのでしょう、ただお相手の女性を特定して記事にするのはどうかと。かなり昔小さいけど有名人がいる芸能事務所に1年いた事がありますが経営していた夫婦の会話からビックリするような男女の話をよく耳にしました。 

 

▲33 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

爆笑問題の太田がテレビ番組で、フジテレビ潰れます!ってハッキ言ってたしな。 

社長並びに、上層部、当該プロデュース幹部、全て辞任で、血の入れ替えを公表して、社内の倫理規定を改めて改善する第三者委員の設立を前面に打ち出して、クライアントや代理店に説明して、そこから立ち直る道を探したほうが、松本人志みたいにならなくてすむと思う。 

 

▲33 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

2月の定例会見まで、フジが沈黙している余裕はない。この記事よりも事態は切迫していると思う! 

「だれかとなかい」は3月に打ち切りと報じられてるが、もう正月明けにも、番組の差し替えか、代役を立てる事が必要。その際、何の説明もしない訳にはいくまい。 

中居を黙ってフェードアウトさせる事で済まそうとしたら、中居を非難する視聴者からも、中居のファンからも、両方から抗議が殺到するよ! 

それに事態の展開が喜多川事件の時よりもはるかに早くて、広い。 

今度はセブンの一方から文春、そしてスポーツ各紙が間を置かず、ほぼ一斉に後追い報道を出している。 

テレビ報道はなくても、事件への言及・第一声が太田によって発せられた事で、視聴者への認知度も広がった。 

この状況で一月以上も問題を放置し続けたら、本当にフジの経営は傾くし、他局も報道スルーを続けるのは無理だろう。 

フジは完全に追い込まれていくと思う! 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この件は他局すら報道しないこと自体問題 

 

ジャニーズの一件からみて見ぬふりはやめようとなったはず 

詳しいところはわからなくても事実を報じることはできる 

 

そうした姿勢を当時公表したにもかかわらず 

それをしない他局にどういう思惑があるのか 

 

彼が仕事でスタッフと円満にやっていたから言いずらい? 

というなら放送局として本末転倒 

 

 

そうした姿勢が 

たったひとりの芸能人の事で揺らぐような局の在り方を作り出している 

とも 

 

▲16 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さん忙しそうなのに何で飲み会が開かれたのかどちらが誘う形で決まったのか? 

女の子紹介してとかなのか? 

開いた経緯をまず知りたい。 

手を出した本人が1番悪いのは間違いないが女性が知らずに斡旋されてたなら問題。 

前に有名な女優さん知り合いに呼ばれたら金持ちの相手で非常階段から逃げて芸能界離れたと言ってた。 

ジャニーさんの件で芸能界は反省してないのかと思ってしまう。 

 

▲69 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

事実はあったという発言なのですね 

一部が違うということは大部分は事実ということか 

被害者がいて 

9000万円という大金が動いているのだから 

なにもなかったでは済まないだろうが 

フジテレビがこのまま逃げ切れるとは 

誰も考えてはいない 

社長定例会見ではたしてどう発言されるのか 

 

▲74 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

相手方もそんなつもりじゃなかったみたいな感じなのかな?会食とやらが、どういった双方の立場で行われたのか?中居と一緒に同席できて嬉しいくらいの気持ちで行った先で、まさかまさかの結末だったのか?急な欠席で会食が2人きりになるか?んなことあるのか?疑問だらけ。あとは、私は絶対に許さないというのはどこからの話しなのか?2人双方互いに9,000万の解決金でクローズしたと思われたが、やっぱり許せないで、騒ぎを覚悟で、マスコミに漏出したのか?まあ中居が何の反論もなくて黙りを続けている事を考えると黒なのか? 

 

▲10 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

ずっと疑問に思うし重篤なので繰り返し問いたいのですが。 

 

これだけの重篤な内容で大々的に報道されながら、中居、フジテレビ側、いまだ文春を訴える意思なしだし。 

 

フジは職員への安全配慮義務どうなってる? 

被害者は翌日上層部3人へ糾弾したとされ、補償交渉まで時間も掛かってたのに。 

フジが直撃されその場でトップ否定したように、本人から説明も受けず気が付かないなんてあり? 

内部調査もしなかったとトップ自ら告白ですか? 

 

気付きつつ調査や抗議や通報もせず、素知らぬ顔で番組制作をし世に加害者の姿を流しビジネス継続してない? 

メディアとして社会責任を担う立場でもあるんだから、世に詳細を説明する責任がありますよね? 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビの現社長がバラエティ制作畑出身の港さんなのもマズい。 

港さん自身はとんねるずの番組のディレクター・プロデューサー担当が長く中居とはそれほど深い関係ではない様だけど、バラエティ制作のトップにいたから過去の話を聞かれて知らぬ存ぜぬで通せない立場。 

フジテレビ社長になってから起きた事件だし、次の株主総会で辞任は既定路線でも二の矢三の矢によっては任期途中の辞任もありうる。 

 

▲24 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

フジTVだけでなく他局にもスネにキズがありそうかもね。Y局の大物だった方の影響力からも変化がありそうだし、この際、TV界はオールドメディアとのイワレから脱皮のチャンスかも知れない... 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

おそらく、フジテレビが頑なに認めない理由は、週刊文春にも書かれていたように、これまでもフジテレビ幹部が女子アナを接待要員としてあてがってきた長い歴史があるからなのだと推測します。 

 

被害者のX子さんも、他にも被害者がいる事を示唆しているからです。 

 

責任感のあるメディアであれば、きちんと調査した上で、ジャニーズ問題と同様に被害者に補償を行うと思います。 

 

完全無視して逃げ切れると踏んでいるのでしょうが、他の被害者が声を上げたらアウトだと思います。 

 

被害者の中には、既に退社して結婚している人達も多く、「夫婦仲に亀裂が入る事を恐れて今更声を上げられないだろう・・・」とフジテレビ側が高をくくっている可能性もあると思います。 

 

被害者が勇気を出して、匿名でも告発する事が大事だと思います。 

 

▲58 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

この件は被害者と加害者、フジテレビの関係だけでは無くもっと違う角度からの力が働いていると思う。 

 

まず、被害者と加害者の間では示談が成立している点。 

これが大前提で、リークしたのは部外者が濃厚な線になる 

で、部外者は何でリークしたか? 

1中居に恨みがある 

2フジテレビに恨みがある 

3フェミニストの正義感 

以上の3点が濃厚だが3の線は薄い。 

 

メディアは報道しない自由を持っている為、正義感だけでは報道しないのが今までの流れ.... 

 

では1、2になるが個人的には2の線が濃厚な気がする。 

根拠はフジテレビがどことは言わないが外資系のメディアになっている点だと思うが.... 

今後どうなるか.... 

 

▲8 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

当該職員は関与していないって職員の特定が早すぎる。普通だれのこと?ってなるはずなのにいきなり当該職員って全貌を把握しているじゃんって話。フジテレビこのままでは持たない。関西テレビがキー局になっちゃうよ。文春などの週刊誌が第二、第三の矢を放てば終了。2月の定例会見までもつかなあ。 

 

▲18 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ネットでこれだけの騒ぎになっているのでおそらくTV復帰はありえないだろう。それよりもフジテレビの性の上納システムが騒がれてしまっているので会社存続すら危うい可能性がある。このままの状態が続けばスポンサーも離れていくだろう。 

 

▲80 ▼7 

 

 

=+=+=+=+= 

 

フジと日テレはもう放送免許返上してくれと思うわ。テレビ局減らして、タレントの絶対数を減らした方が良い。野良タレントが増えるんだろうけど、淘汰されんといかんのじゃない?需要があるタレントはスキャンダルがあっても乗り切るよ。 

 

▲333 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビがこの件に関係していないとするなら 

被害女性のアナがPTSDを患い 

退職するに至った理由を知らないって事になるんだけど 

被害女性が仕事を辞めるに当たり報告してるはずだよね 

被害直後だと尚更 

隠蔽しようとしても無駄でしょ 

来週の続報が楽しみだね 

自分の出世の為に女性を物扱いした事の罰は受けるべきだ 

会社としても隠蔽に加担したのは間違い無いだろう 

 

▲88 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

こういったことはそういう時代だったということだと思うけどね。 

今はそういう時代だったで片付けられなくて、過去を蒸し返される世の中になった 

芸能界に限ったことではなく、例えば生保の保険外交員の女性たちだって昔は枕があったとか。都市伝説でもなんでもないことだし。これは。過去を遡ればホコリの出ない人ような人ばかりでもないし 

一体、こういう風潮がいつまでつづくのかっていう気はします 

事件性があるなら刑事責任を負わせるとか、民事的に賠償を求めていくとかそれは勝手にやったらいいけど、それらが終わって和解もできているのなら、もういいじゃないの。それを蒸し返して記事を垂れ流されたって、もうお腹いっぱいなんですけどって感じで、和解ができてるなら、いちいちマスコミが騒ぎ立てるなよって思うし、けじめをつけさせるにしても業界の中で勝手にやっててほしい。わざわざ記事にしていつまでも騒ぎ立てないでいい。もううんざり。 

 

▲4 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

以前中居さんが、テレビで少しいじられた(今回とは別の話題)だけなのに、「この俺が?!」と言い返したのを何度か見ました。 

まるで「この大スターに何言ってるの?!」と言わんばかりの、王様のような態度でした。 

自分は誰にも有無を言わせない立場だ、という誇示した考えが今回の事につながった気がします。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

MCなどやらせたら安心してみてられる… 

 

と、多方面から信用されていた売れっ子だったのに裏では卑劣な行為をしていたなんて… 

 

すべて自ら招いた最低最悪な案件。 

 

フジテレビ側も真実ならば社長としては「不徳の致すところ」ですかね 

 

報道が真実ならかなり前から『不正な接待』を行っていたようなので、現社長だけではなく歴代の社長にも事実確認が必要になる。 

 

中居正広さんだけが責任を負い表舞台から姿を消せば済む話ではなくなってきている。 

 

▲13 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんの問題もさる事ながら、フジテレビ社員(Nさん)が関ってて、フジテレビもずっと「上納システム」を黙認してたら、 

企業としてアウトじゃない? 

知らぬ存ぜぬで通しても、蓋できなくて事実は漏れてくるよ。 

放送権を縮小なり、剥奪なりすべきの大問題だね。爆笑問題の太田さんがフジテレビ生放送番組で言ってたように、「今年が正念場」で潰れるというか、解体されるかもね。 

 

▲14 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません。 会の存在自体も認識しておらず、当日、突然欠席した事実もございません 

当該社員てそもそも誰なんだよ〜 

記事中にそんな事書いてたっけ? 

じゃあ中居正広とX子さんが2人きりの飲み会を企画して中居が手を出して会社に泣きついたのか〜 

どう整合したストーリーを作ってくるのかね 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

「フジテレビを’12年に退社したOBで元アナウンサーの長谷川豊氏が、一部メディアの取材にフジの内情を暴露していましたが、あれにフジの上層部はカンカン。『誰かあいつを黙らせろ!』と激怒しているそうですよ」→暴露されては困ることがあるってことを白状してるってことだよね。ジャニーズの件といい、松本の件といい、テレビ局って全く反省してないってことだよね。危機管理が全くできていないし。つぶれても誰も困らないと思おうよ。 

 

▲45 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

昨年から、今まで表沙汰になっていなかったさまざまなことが、明るみになっている。 

このれは、いつまで続いていくのか。 

この影で、外務省の中国に対する忖度が、行われているとの情報がある。 

芸能ネタだけではなく、政府のやっていることにも、目を向けよう。 

 

▲78 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

2月の社長定例会見が荒れるか荒れないかは、受け手のフジテレビ側よりむしろ、聞き手のマスコミやメディアの姿勢に左右されると思う。 

 

会見を仕切り経験とて豊富なフジのこと、港社長を窮地に落とさぬようあの手この手を仕込むであろうことは容易に想像できる。 

 

視聴者がこれだけ知りたいと切望する中居正広の女性問題を一向に取材も報道もしないオールドメディアたちは、この会見の場でも「穏やかに」過ごすはず。反対にアレコレ厳しく質問しそうな一部芸能誌記者は、そもそも会見に入ったり質問機会が与えてもらえない恐れもあろう。フジは2月をそんなに畏れてはおらず、案外容易く乗り切れるとタカをくくっていると見る。 

 

むしろ「大荒れ」になるのは6月の株主総会だと思う。中居事件発覚以降にはスポンサーや視聴者のフジサンケイ離れがさらに進んでいる。これでフジの上納接待に新たな証拠が加われば、株主の怒りはピークに達するだろう。 

 

▲13 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

もしもこの問題の被害者が噂されてる元アナウンサーの方だったとすると、それまで同じ番組を担当していたアナウンサーさん達は毎朝どういう気持ちで放送していたんだろう。この間、中居氏の話題も幾度となく扱っていたしね。 

 

▲40 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

「テレビはスルー」と言うけれど彼はCM動画削除、各局放送見合わせと社会的制裁を受けつつある。 

だが、ここの人たちにとって本件は最高のお年玉でおせち料理になっているな。 

こうして見ると、来月の会見が大荒れになってくれることを望んでいるのは他ならぬFRIDAYかもしれない。 

 

▲1 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

昨年6月にフジテレビ勤務の女性X子さんとの間で深刻なトラブルを起こし、9000万円を払った。この話が出てきたのは、12月末頃だ。いまだにテレビ局は、ダンマリで報道していない。長い歳月をかけて、他にも誰かいないか。スルーされている。忘れた頃に、会見か。 

接待の裏側。どこの局でも同じようなことやっているか。爆笑問題がフジテレビに出て、タブー話題のきわどい漫才をしたのも印象がある 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

当事者と言われている渡辺渚がなにも言わないから、間違いなく当事者と思われる。 

関係なければ『私ではありません』ぐらいは言えるはずだし、言うだろう。 

渡辺渚自身は示談金を受け取っているので話すことは無理だろうが、フジテレビは守秘義務や示談金とは関係ないところにいるわけだから、バレた以上道義的にも隠さずにキチンと説明すべきである。 

 

▲60 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

社員とタレントの飲み会をセットすることは何も問題がないと思う。しかし、被害者が上司に相談した時.もみ消しを計った時点で、フジは泥沼に嵌ったのだと思う。セクハラ行為は中居の単独犯。もみ消しは重大なコンプライアンス違反として、上司は降格、担当役員は退任とするあたりが落とし所ではないか。 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

未来の日本の子供たちのためだから、徹底的に追求したほうがいいと思います。 

親が必死で頑張っていい教育受けさせ、本人も必死に頑張って頭のいいとされる学校卒業してもアイドルの性奴隷になるような国が存続できるとは思いません。 

悪事がトリクルダウンしていると、なかなか改善せず加害者側にもブーメランとして降りかかる。 

パンデミックすると、結局、国は衰退すると思います。 

取り返しのつかなくなる前にやり過ぎの場合は、正したほうがいいと思います。 

アメリカでも有名な大物プロデューサー・ワインスタインがユダヤ系の権力者でも正されました。 

権力者による知性の搾取は民度、文化、国力を破壊していきます。 

勉強しても、意味がなくなるような社会が先進国として継続できるとは思いません。 

フジテレビなんか昔からあり、今もステルスハラスメントは続けていると思います。 

 

持続可能社会に性暴力は必要ないです。 

 

素人妄想。 

 

▲6 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

上層部はカンカンで長谷川氏を黙らせろ、とは長谷川氏の言動は信じるに値します。 

上納システム、女子社員による接待が慣例化して 

たので、女子アナからの声も漏れています。 

ネットで拡散されるのは真実の証拠だからでしょう。港社長がとんねるずのお抱えプロデューサも 

興味深いので追求して下さい 

 

▲11 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

事実では無いと言っても、自社の女子アナが9,000の示談金を受け取っているのが事実なので、フジは調査して経緯を説明する社会的責任があると思う。これを放っておくと芸能界とTV局の腐った関係を改善出来ない。また、第二、第三のジャニーズの被害者みたいな、タレントの卵や女子アナが出てしまうと思う。フジは襟を正して、正直に対応すべきだ。 

 

▲3 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

去年の松本氏で業界内が震撼しており、世間の人はこれ以上の出来事は想像もしていませんでしたが、中居氏があっさり抜き去って行きました。 

 

身から出た錆とは言え、芸能界屈指の超が付くほどの有名人2人が性に翻弄され簡単に居場所を失うとは... 

 

▲44 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビは一切関与していないんですよね? 

だったら、顧問弁護士の同席なんて不要なのでは? 

 

そういう曖昧なことをするから変な憶測が飛び交うのですよ。 

 

「わたし達は偏向報道局で、韓流大好きです。不祥事を起こしても局内で隠蔽します。著名人のプライバシーを報道しても謝罪はしません。」って堂々としてればいい。 

 

そのスタイルにスポンサーがついてくれるなら、経営にも問題は無いでしょ。 

 

早く放送権を取り上げた方が良い。 

 

▲5 ▼1 

 

 

 
 

IMAGE