( 244989 )  2025/01/06 03:38:53  
00

5日午後0時50分ごろ、山陽新幹線岡山駅構内で、新大阪発博多行きのこだま849号車両内で非常ボタンが押された。

乗務員が異常を確認せず、車両は20分遅れで発車した。

JR西日本によると、乗客が車掌に問い合わせようとして誤って非常ボタンを押したことが原因で、上下14本に最大23分の遅れが出て、約6600人に影響が出た。

JR西の担当者は「非常ボタンは緊急時のためのものであり、車掌を探して直接問い合わせるようにしてほしい」とコメントした。

(要約)

( 244991 )  2025/01/06 03:38:53  
00

JR西日本のマーク=平野美紀撮影 

 

 5日午後0時50分ごろ、山陽新幹線岡山駅構内に停車中だった新大阪発博多行きこだま849号の車両内で非常ボタンが押された。乗務員が車内を確認したが異常はなく、約20分遅れて発車した。 

 

 JR西日本によると、車両内にいた乗客が車掌に切符の問い合わせをしようとして、非常ボタンを押したのが原因だという。このトラブルで、上下14本に最大23分の遅れが出て、約6600人に影響した。 

 

 JR西の担当者は「非常ボタンは緊急時に備えたもの。ボタンは押さず、車掌を探して、直接問い合わせをしてほしい」と話した。【高木香奈】 

 

 

 
 

IMAGE