( 245143 ) 2025/01/06 14:23:29 2 00 【速報】北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射、すでに落下 防衛省TBS NEWS DIG Powered by JNN 1/6(月) 12:08 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/d0053f1e7ea2ec160aecd8144a3c60687e31861d |
( 245146 ) 2025/01/06 14:23:29 0 00 TBS NEWS DIG Powered by JNN
防衛省は、北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射したと発表しました。ミサイルはすでに落下したとみられるということです。
石破総理は、午後0時7分に『1.情報収集・分析に全力を挙げ、国民に対して、迅速・的確な情報提供を行うこと』『2.航空機、船舶等の安全確認を徹底すること』『3.不測の事態に備え、万全の態勢を取ること』の3点を指示しました。
海上保安庁は、船舶は今後の情報に留意するとともに、落下物を認めた場合は近づくことなく、関連情報を海上保安庁に通報するよう求めています。
また、韓国軍の合同参謀本部は、北朝鮮が6日正午ごろ、首都・平壌付近から中距離級とみられる弾道ミサイル1発を発射したと発表しました。
合同参謀本部は「アメリカ・日本側と弾道ミサイル関連の情報を緊密に共有し、万全の態勢を維持している」と説明しています。
TBSテレビ
|
( 245147 ) 2025/01/06 14:23:29 0 00 =+=+=+=+=
本当は恐ろしいことなのにこうも繰り返されると感覚がマヒしてくる。 弾道ミサイルが本土に落ちてきたら命の終わりの可能性もあるのに。
厳重な抗議とか遺憾とか、もうやめてね。 石破総理は防衛、軍事に詳しいんでしょ。リーダーシップをとって早々に断固たる処置を。
▲927 ▼63
=+=+=+=+=
年頭の挨拶のようにミサイルが発射されておりますが、北朝鮮としては今年も挑発的な外交と軍事開発は継続して続けると言った現れだと思います。トランプ氏が大統領に就任して北がどのように対応するのかは注目しております。ミサイルがどちらへ飛ばされたのか分かりませんが、被害無く着弾する事を願うばかりです。
▲939 ▼103
=+=+=+=+=
『ミサイル撃ちました、落ちました。』
このくらいの速報なら小学生でも出来る事で、速報流さなくても良いでしょ。 どこに落とされたか、国民はどのように対応すべきか、政府の対応も含めて今後の報道に注目ですね。
▲337 ▼70
=+=+=+=+=
新年の挨拶の花火がわりにミサイルを発射したとかそんなところですかね?
トランプ大統領が就任したあかつきにはそんなに頻繁に撃つことはできないでしょうし 存在感を誇示するための1発というところかな
おそらく短距離弾道ミサイルだと思われますが今更そんなもんを実験で撃つ意味も乏しいのでやはりパフォーマンスの類なんでしょう
ミサイルアラートが鳴らないだけマシですが 日常的にミサイル撃つのやめてほしいですね
▲7 ▼2
=+=+=+=+=
国際協調が形骸化してしまったので、北はやりたい放題です。 拒否権使いまくる中露を常任理事国から追放しちゃえば、少しはマシになると思います。 中国は今はマネーゲームでパワープレーをしていますが、 盛者必衰です。必ずリバウンドがあります。 日本はクアッドを大切にするのが賢い選択だと思います。
▲279 ▼24
=+=+=+=+=
上に立つ者が方向性を間違えるとこんなことになるのでしょうか。大戦中の日本でも同じようなことが行われていたことを忘れてはならないでしょう。 一部の者にとってはきっと素晴らしい世の中なんでしょう。
▲11 ▼5
=+=+=+=+=
一発上げるのにどれくらい費用がかかってて、その金でどれくらいの民衆が救えるのかなとか考えてしまう。 あれだけ国民が困窮してる姿が報じられてる中で、こんなに何発も打ち上げる意義は何なのか… 未だに他国侵略で国の貧困を解消しようとか、先の大戦時代みたいな信じてるんじゃないだろうか? なんか夏休みの宿題をほったらかしにして一気に片付ける子供みたいに感じてしまう。
▲488 ▼56
=+=+=+=+=
この手の報道でいつも思うのですが、弾道ミサイルならその位置進行方向速度加速度が分かれば故障などの要因がない限り落下地点とその時刻はかなり高精度で予測できそうな気がしますが、なぜそれを公表しないのでしょうか。 大抵は、「日本の方に・・・」とか、 数十分も経った後で「すでに日本海に落下した模様」とか実戦なら何の警報にもならないことばかり発表しています。 日本の対ミサイル防衛能力ってゼロに等しいのではないか。
それともほんとは把握していても防衛能力を悟られないようにしているのだろうか。
▲15 ▼2
=+=+=+=+=
1956年に鳩山首相が将来、誘導兵器(ミサイル等)が発達した場合迎撃できない、他に手段がない場合は敵基地を攻撃する事が自衛の範囲である必要があるっていってたからね。半世紀以上たってこれら兵器が本当に台頭してきて安全が守れないからね。敵が銃を向けたら正当防衛。これをミサイルの準備をしても同じだと理解しなくてはいけない。
▲41 ▼5
=+=+=+=+=
前回の弾道ミサイル発射は昨年11月 この時は未だ北朝鮮のロシア支援軍派兵直後で実戦前でした 一方 今回はロシア軍として既に参戦後なので 日本に対しては日米関係を意識した上で発砲する必要が 韓国に対しては革新政党の支持者への影響も考慮するべきだったのではないでしょうか 大袈裟に聞こえるかもしれませんが ロシア支援によって 日本海へのミサイル発射は以前より複雑な影響を及ぼすようになったといえましょう
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
言葉で伝える事を『ミサイル』で伝える地球創生より唯一の国家ですね。 その国家は今や瀕死の状態にも関わらず、高価なミサイルを撃ち続けるという呆れた行為が、新年早々また行われただけで、何のメッセージ性も新鮮味も有りません。 そのミサイル一発撃つのではなく、今年こそは国民の食費や国の繁栄の為に使ってあげて欲しいですね。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
ミサイルを打つということは自国民の貧困は進み、落ちたところは海だとしても汚れていく。他国への効果も目立ったものは無し。 今からでも自国の内政にお金を使い別の道での発展をすることはできないのだろうか。 この状態から成長すれば本当の意味で崇められると思うのですが…
▲112 ▼12
=+=+=+=+=
何が怖いって、当初こそ大騒ぎして何型だの何キロ飛ぶだの騒いでいたが、最近は北朝鮮のミサイル発射の速報はもはやBGMみたいになっていて速報されても『また?』 以外の意見が無くなっている事。 今日も祝砲だの新年の挨拶なんてコメントが散見していてそれはそれで一理あるけど、いざ本土になんかに落ちた日には麻痺してたせいで被害拡大は避けられない。 何をするか分からない国、一応もう少し危機感は必要かと思う。
▲57 ▼9
=+=+=+=+=
ロシアの技術協力も相まって北のミサイル性能は飛躍的に向上する。 またEEZ外だろう?と、毎度の事案で緊張感は日本国民には最早無いのではないか? その内、撃ち込むぞ!と北に脅された時には、おどおど逃げ回る日本国民とならないのだろうか? 撃ち込ませない為には、話し合いなんかは通じないのはウクライナに学べば、反撃能力を高めるしかないのに… 政治がだらしないから、国民感情は白けるばかり… いつか後悔する日が来るぞ!
▲55 ▼11
=+=+=+=+=
ミサイル発射は着弾してからわかるという事だ。 ある日突然この世の終わりを迎えたくないなら、この世から核兵器をなくすしかない。 世界のほとんどの国はそれを知って核禁条約を結んだ。 残るは世界に数カ国の核保有国とその配下の国だ。 核保有国は莫大な金をかけた核兵器を今さら破棄すると国威に関わるし、国民を脅しすぎて核がなければすぐに攻撃されると信じているからもうやめられない。 配下の国は主権は制限されるが直接金はかかっていない。核の傘がなければ攻撃されると懸命に国民を洗脳しているが、国民は核保有国よりは冷静であり、思考力が残っている。 感情的だったり独裁だったりアホな指導者を見ていると、まともな精神状態の人にしか通じない核抑止なるもののまやかしがすぐわかる。 まして他国のために破滅する核の傘などただで莫大な金を搾り取れるリップサービス以外の何物でもない。
▲9 ▼10
=+=+=+=+=
ウクライナの攻撃で、北の兵士が損害を被っているから、北の国内には言葉に出せなくても、独裁体制に反感を持つ人は実のところ多いはずです。 いずれ北朝鮮でクーデターが起こります。拉致被害者が帰国出来ないのは、情報漏れを懸念しているから。 日本と仲良くすれば、北朝鮮の国内の生活の援助なんていくらでも出来る。 国が豊かになる。根本的に北のボスの考え方が違うんだから、どうしようもありません。 逆らえば殺される。あんな独裁体制、今の時代、通用する訳がない。
▲87 ▼17
=+=+=+=+=
専守防衛って、周りに日本を敵視して領海、領空侵犯してきたり、ミサイル射ってくる国が無ければいいよ。射ってくる基地も壊せない、入ってくる人間は数も質も緩める。こんなのやられたら終わりをこちらから招いている。経済政策も含めて何十年同じ事繰り返してんだよ。
▲111 ▼11
=+=+=+=+=
韓国合同参謀本部は今年初めて発射されたミサイルが極超音速ミサイル((IRBM)である可能性があるとみているようだ。昨年12月23日にIRBM発射が労働党全員会議前後にありうると予測したが、今回の発射がそれに該当するとの見方である。昨年1月、4月に今回と同じピョンヤン一帯から発射された固体燃料式で、射程距離が3000~5000㎞で米領のグアムが射程圏内に入る。金正恩は全員会議で米国への「超強硬対策」と語ったが、内容は明らかにしなかった。それを実践したとみられる。 来たるトランプとの第四次会談を見据え、一歩も譲歩しないと見せつけたと考えられる。一挙に国交正常化、軍縮交渉に進む作戦だろう。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
またこの弾道ミサイルの報が出ましたね。また日本政府は「誠に遺憾である」という十八番の遺憾砲を打ち続けるのでしょうかね。北の将軍様はさぞほくそ笑んでいることだろう。北にも日本政府の外交姿勢はとうに見透かされている。日本政府の方々、自国民を守ると言う毅然とした外交姿勢を取ってもらわなければ国民は安心出来ませんよ。
▲132 ▼20
=+=+=+=+=
此れだけ繰り返されても具体的に何も出来ない日本は惨めなものだ。 日本海側に沢山の漁船が航行してる中でミサイル発射は言語道断だ。なぜ本気で強く対応出来ないのか不思議でならない。 もしもの事が起きてからでは遅いんだよ。私腹を肥やす事ばかり考えてないで、もっと真剣に対応すべきだ。
▲27 ▼5
=+=+=+=+=
これまでも正月を迎えたあと打ち上げていたので、今年もあるだろうと思っていたらやはり打ち上げたか。 頭が黒電話になっている者は、正月を祝う花火を打ち上げるくらいにしか思っているのではないだろうか。 毎回のことだが、ミサイルを一発打ち上げる度に、その費用で餓死に瀕している国民をどれだけ救えるのだろうかと思ってしまう。黒電話にとっては自国民の命よりミサイルの方が大事なんだ。しかし、国民はそのことを知らされていない。
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
的確に日本に影響が無い場所に落としている事を見ていると、その気になれば狙った場所に命中される技術はあると判断して良いと思いますね。 なのに日本の探知能力はどこに落ちるか把握出来ていないというのは恐ろし過ぎますよね。
▲5 ▼5
=+=+=+=+=
ミサイル1発にかかる金でどれだけの食糧を購えるのだろう。ロシアに輸出した兵士の命の代金で、多少は余裕が出てきたのか。 人間の血を燃料に大量殺戮兵器を飛ばすなんてまさに悪魔の所業だが、うちの総理大臣は「遺憾です」としか言えない。 悪魔の方もだんだん張り合いがなくなってくるのでは。 そろそろ本番いくか、とならないことを祈る。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
日本も日本海に向けて反撃のミサイルを撃てればいいけどやられっぱなし。本番でもこんな感じでやられっぱなしで損害を被るのかね。トランプの米軍が命がけで守ってくれるとは思えない。
▲571 ▼131
=+=+=+=+=
相変わらず日本政府は遺憾で済ませるでしょう。日本には弾道ミサイルを撃ち落とす能力がないのでしょうかね。今の全く信用できない石破政権には日本を守る能力があるとは思えません。北朝鮮、中国、ロシアからは日本なら反撃などできないと思われてるのだろうし、事実ですから常に危険に晒されていることを頭に入れておかないといけませんね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
《金正恩の本音と弱音》
「正直、もうこんな緊張関係に疲れている。経済制裁で国民は苦しみ、食糧難も深刻だ。だが、祖父や父の路線を変えれば、私の立場も危うくなる。軍部の反発も怖い。
核とミサイルは、私の命綱でもある。指導者として強さを見せ続けなければ、国内の支持基盤も揺らぐ。表向きは強気な態度を取り続けるしかないが、内心では重圧に押しつぶされそうだ。
贅沢な暮らしは捨てられない。自分の権力と生命を守るため、国民の生活向上より軍事費を優先せざるを得ない。後ろめたさはあるが、これも独裁者の宿命か...。
本当は改革開放して普通の国になりたい。でも、それは私の終わりを意味するかもしれない。結局、威嚇と挑発を繰り返すこの道しか、生き残る術がないのだ...。」
▲147 ▼100
=+=+=+=+=
金正恩は能登で地震があったとき日本のことを心配するコメントを出していたので優しい心もあると思うのでその気持ちを大切にしてほしいな。国民にもその気持ちで寄り添ってほしいな。他の国にもその気持ちを大切してほしい。
▲114 ▼234
=+=+=+=+=
北朝鮮沿岸は大陸側からは東海と呼んでいるが、日本は日本海と呼んでいる。朝鮮半島沿岸に向けて実験で発射したミサイルがまるで日本に向かって飛んできたと大騒ぎするのはどうかと思う。いちいちビビらず泰然自若でいるべき。
▲7 ▼9
=+=+=+=+=
なんで日本はやられっぱなしなんでしょうね。 完全スルーするか、それが出来ないなら反撃とは言わないけども、こちらも北朝鮮のEEZあたりに弾頭載せずに打ち返せばいいのではないか? 現状でも反撃能力はあると言っても、いざというときに使えるかのテストは必要ですよね?
▲111 ▼32
=+=+=+=+=
金正恩体制でミサイル撃つ事は日常的になっているので最近は何とも思わなくなって来た。日本の防空能力はどのくらいなんでしょうかね。北朝鮮が誤って撃ってしまったミサイルが日本に着弾したら金正恩は転げて喜ぶだろうね。
▲14 ▼6
=+=+=+=+=
北朝鮮の歴史を調べると、 ミサイルを撃つ、韓国を砲撃するというエスカレーションがあって、 その後、融和に出て、援助を貰うというのを繰り返している。 恫喝外交と言われる所以である。
ロシアも中国も、二代目の金正日が後継になった時点で、激怒したらしいが 特に中国は、西側と緩衝地帯を設けたいという理由だけで、 北朝鮮を塩漬け状態で存続させている。 中国は、他の国境でも、この緩衝地帯を設けるという方針は一貫している。 ロシアは、ウクライナ情勢から、協力体制を強化している。
ゆえに金王朝が終焉を迎える可能性は、直近の未来では、低い。
北のミサイルは、基本的にアメリカへのメッセージだろうし、 日本としては、黙殺するしかないと思われる。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
日本はミサイルが実際に日本領域に落下した場合の対応策があるのか。 至急、具体的対応策を国民に示していただきたい。
もし実践となれば、飽和攻撃であるとの認識で対応策を固めていただきたい。
▲5 ▼3
=+=+=+=+=
毎度のことですが,着弾してから知らされてもねぇ 探知能力を明かさないために,探知したら即発表するのは難しいのかもしれないが,国民の命と安全に関わることなので,被害を軽減できるタイミングで知らされないと意味がない。 EEZ内には着弾しないと早期に判明していたなら,着弾後でも構わないが,それならばそのように(「EEZ内には着弾しないと判断していたのでこのタイミングでの公表となりました」など)発表してほしい。いつもこういった発表だとJアラートがどのタイミングで発せられるのかも怪しい。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
こんな玩具をいくらやってもどうと言う事はない。 むしろ、日本を敵対国家だということで攻撃してくるのは北の終わりの始まりだ。 ろくな海空能力もなく核とミサイルに頼るのはロシアに近い。
将来を見据え、対空対艦ミサイル等をやまあらしのように国土に設置することだ。 立憲共産のような護憲派は国民を犠牲にするだろう。超法規的措置でどんどん防衛すればよい。無論敵基地は徹底的に攻撃することだ。 それをあからさまに示す方が日本のためではないか。
▲5 ▼4
=+=+=+=+=
ん~ロシアから何らかの技術供与を受けて、新型ミサイルでも作ったのかしら? 新しい物が出来たなら打ち上げてみたくてしょうがないのかも知れないが、ロシアだって最新式の技術を供与するほど甘くはないと思うけどね。 ロシアにとって旧型の技術供与をしているのかも知れない、でも興味本位でバンバン打ち上げられたら周りは大迷惑なんですけどね。 トランプに構って欲しくて打ち上げまくるかも知れませんが。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
速報:北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射、すでに落下 速報でも何でもないでしょ・・・落下の速報は速報ではありません 東京に落下でも速報ですか 発射された速報は今まで聞いたことが無い。 死んでからは逃げられません・・・すでに落下の速報は意味がないでしょ
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
ミサイル発射でこんなに情報が無いのは防衛システム(迎撃するための)がまったくないことになる。 海上のEEZ外でレザー光線銃などで撃沈できないのか?試しにやってみたらどうでしょうか? 北は追撃されても追撃された原因までは解らない。
▲12 ▼8
=+=+=+=+=
核ミサイルなら非難行動など何の意味も無い。 大戦中の竹やり訓練や防火訓練の方がまだ効果が期待できるくらいだ。 粛々と日常を送るのが吉だろう。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
不備な点があってコントロール出来なくなり、日本国内に落ちてこないとは限らない。 韓国行の飛行機を誤って撃ち落とすかもしれない。ロシアが民間機を誤って撃ち落としたばかりでしょ。
そのリスクがあるのに、日本政府は、口頭で遺憾だ、と言うだけなのね。 撃ち落とされてからでは遅いけど。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
まあ、2017年の再来って感じだろう。 北朝鮮がどんどんミサイル撃って米国の出方を探る。 弱腰な米国は北朝鮮に対して抜け道だらけの経済制裁しかしないから、その間にもミサイル発射や開発し放題。 挙げ句の果てに「米国の小麦購入」とかで金正恩とトランプが「友達!」と言える仲になってしまう。
前の北朝鮮やウクライナ戦争、イスラエルに対する対応を見てても米国が弱腰で実質何も出来ないのは火を見るより明らか。
▲0 ▼4
=+=+=+=+=
某国軍産利権サイドの戦争誘導の為、わが国の大手メディアも利権癒着・支配構造のもとにおかれています。 必要以上に脅威を煽ることでマイナカード紐付けや改憲を通じた強制徴兵や戦争国家への大衆誘導が図られています。 俯瞰的(ふかんてき)な目で冷静に事実を見極め、平和な国際社会にしていきましょう。 韓国の戒厳令阻止は大統領の不当権力行使による北との戦争発展を未然に国民が決起団結し、これを防いだものです。 わが国に例えるならば今回のようなニュースをきっかけとし、改憲→緊急事態条項発令を通じ政府プロバガンダのもと戦争発展→国民への強制弾圧正当化がなされる構図をさします。
▲0 ▼10
=+=+=+=+=
いまだにこんな国が存在してる事自体恐ろし事です自国の国民を他国に派遣して若い人達の命をなんとも思わないのが独裁者、いくら大前提で他国の内政干渉はできないと世界の約束みたいなことを発しているが私は違うと思います!
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
いくら 所見を出しても無駄 しかし 韓国の動乱 日本のロケットの失敗を鑑みると 北朝鮮の技術開発は上がってきている いい悪いではないが日本の学生教育をもっと上げていき 技術力を持たないといけないいくらミサイルを打ち込まれたと言っても 日本国内に被害はないわけだから 騒いでも仕方がないのではないか 今に始まったことではない 北朝鮮のミサイルに当たってもいないのに報道する方がおかしい
▲15 ▼19
=+=+=+=+=
地理的に打つ方向が日本海方面しかないのは分かるけど、少しは考えて欲しい。 日本も宇宙開発に着手した時には世界中から「また戦争を起こす為。」と叩かれていたからエラそうな事は言えないが、それについては何処の国も同じだと思う。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
毎回そうだけど、ミサイルに対して「落下」って、、、。打ち上げ花火じゃないんだから、落下じゃなくて、着弾だろう。 落下では、北朝鮮が適当にミサイル打って、落下しました・・・。ってなってしまうと思う。最初から狙いを定めて発射してるんだろうから、落下って表現はどうなんだろうね。 もし、これが日本に着弾した場合でも、日本国にミサイルが落下しました。っていうのかな?(たまたま落下したみたいなこと?)
▲5 ▼4
=+=+=+=+=
これまでの経験から遺憾砲だけでは何も解決出来ていないことを政府はわかってないのか? 問題を先延ばしにしてるに過ぎず、無対応なのがハッキリしている。 断固たる対応を望む!
▲12 ▼3
=+=+=+=+=
いつも「既に落下か?」という報道のされ方をするが、最前線ではちゃんとミサイルの落下地点を追えているのだろうか。 Noなら、ウクライナより悲惨な未来もありえる。
▲176 ▼30
=+=+=+=+=
日本の防衛省は発射する前、発射直後、飛行し初めてなど、どのタイミングで把握出来ているのだろうか?北朝鮮の精度が上がっているので慣れて来てますが中国という危ない国の事を考えると、防衛システムが気になります。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
香川県程度の財政規模しかない小国が、何故これほどまでに頻繁に射てるのか? 中国の支援は定かではないが、おそらくロシアが裏にはいるだろう。 当の北朝鮮は何の目的でこんなことを続けているのか? トランプ以降のアメリカに対する体制維持の為のアピールだろうか?
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
いつも思うけど、おそらく日本海に着弾なんてあるわけだからそこの生態系の損失って日本としては考えないの?外交も大事だけど日本資源の方が大事だよ。そこの対応がまさに今の日本を表してるわ
▲12 ▼4
=+=+=+=+=
今の所日本に落ちないから良いけど、技術がついてきてるからいつか落とされるのかな。とにかく拉致問題解決。その返しとして北朝鮮に物資を送るとかしないと日本にミサイル落とされるんじゃないのか?
▲5 ▼3
=+=+=+=+=
日本と北朝鮮とは似ているところがありますよね!北朝鮮は国民の生活など気にせずにミサイル開発をする!日本は国民の生活など気にせずに減税に渋り増税する!これは方向が違うだけで、国民にとっては同じようなものでしょう!
▲21 ▼3
=+=+=+=+=
昨日?ウクライナから『北朝鮮兵の一個大隊を全滅させた』という報道が有ったが、これを受けて追加派兵でもするのかな? 1万1千人派兵した内、少なくとも半分以上が昨年以降亡くなったのでは? だから国威高揚のためにミサイルを飛ばしてるのかな? いずれにせよ、人民向け、又は軍人向けのプロパガンダなのだろう。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
「可能性」という言葉をある言葉の尾ひれに付ける場合は、その言葉である可能性が極めて低い場合に限る。相変わらず、メディアは間違えた言葉遣いをし続け、北朝鮮を擁護する姿勢には辟易する。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
ミサイルがあるかどうかで国家がなめられるのではない、どこまで豊かでどこまで資源がありどんな技術があるかで決まるのだ。 自国の埋蔵資源がありながらも開発することすらできないすることのできない貧技術、食料も作りきれない食うものにさえ困る貧乏国家なのがなめられている原因だとキム君はいつ気づくのだろう。 核など持っていたところで使えば三日で自国は無くなる、通常戦闘などひと月と持たない事もわからないのだろうか。 裸の王様を地で行くキム一族、国民がかわいそうすぎる。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
なんだかんだ言ってもNHKの速報が一番早かった 一人一人があまり過敏に反応するのも良くない。
政府はしっかりと危機管理上の問題として対応を 今年こそお願いしたいと思います。
▲38 ▼25
=+=+=+=+=
ちゃんと省庁の仕事始めに合わせて撃ってくれるね。まあ日本に落ちる事はまずないけど、石破は恒例のパフォーマンス「厳重に抗議します」だろ。これまで抗議なんか何の効果もないでしょ。防衛費増税のために撃ってもらってるミサイルだからね。
▲27 ▼4
=+=+=+=+=
日本中のほとんどの会社員が 今日が仕事始めのところ、 新年早々、北朝鮮も仕事始めですね。 石破さん、あなたの腕の見せ所です! 影でこそこそと外交するよりも このミサイル発射の件は、国民も 注目していますから、バシッと 誠に遺憾を決めてくださいね!
▲74 ▼11
=+=+=+=+=
北朝鮮はなぜ核とミサイル開発を継続するのでしょうか? それは事実上の日米韓三角「核」軍事同盟に包囲されているからです。 1945年の植民地解放後、朝鮮半島は南北に分断され、米軍政支配下にあった南半部の政権は北半部に度々侵攻していました。 このため1950年6月に北朝鮮が大々的に反撃して朝鮮戦争が始まりますが、1951年に日米安保条約が締結され、米軍政下の沖縄には核兵器が配備されました。 さらに1953年の停戦直後に米韓軍事同盟が成立、1958年には米軍の核兵器とミサイルが韓国に配備されました。 その後も原潜や戦略爆撃機を動員した日米と米韓の合同軍事演習が実施され、日米韓の核軍事同盟は実質的に強化されました。 こうして北朝鮮は、自ら核武装、ミサイル武装せざるを得なくなりました。 したがって北朝鮮の核兵器とミサイルを放棄させるならば、日米韓も「核」軍事同盟を破棄し、非核化する必要があります。
▲56 ▼153
=+=+=+=+=
今までに何発か飛んできてるけど、日本が何もしないのには理由があるのか? もし大陸にも届くようなミサイルを打ってきたとしたら、日本は被害最小限の対応が出来るのかね? 一市民としては甚だ疑問ではあるなぁ…
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
弾道ミサイルの可能性としか言えないのですね?新年早々逆上せあがった態度だな又はトランプ大統領へ挨拶した。ロシアプーチンに出した請求書の金が入金されたのですね、派手に花火打ち上げましたね?
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
「防衛省は、北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射したと発表しました。ミサイルはすでに落下したということです」
そのうち
「防衛省は、北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射したと発表しました。ミサイルはすでに首相官邸に落下したということです」
なんて事になるのか ?
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
まあ定期的に撃たないとならん心理なのはわからんでもない。 アメリカに、北はもう弾道ミサイル撃つ余裕もない、と思われるのが怖いんだろね。 核と弾道ミサイルが命綱、少なくともジョンウン当人はそう思ってるんだろうから。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
まぁ端的に言って『ハッタリ』でしょうね。 ロシアに兵士を派遣したってこれくらいいつでもできるしいつでも攻撃できるぞ、というね。 おそらくはウクライナで大損害を出していることの誤魔化しという意味も含んでいることでしょう。 いったいどれだけの資金と資材が無駄に消費されていることやら…… 現在の北朝鮮の市民たちの生活は極めて厳しい状況とのことです。 情報が錯綜しているため詳細な部分ははっきりとはしていませんが、この冬に餓死者・凍死者が大量に発生してもおかしくないほどだとか。 この男一人のくだらない虚栄心を満たすために何百万もの人々の生活が脅かされる。 21世紀になってはや四半世紀。 未だにこんな『過去の遺物』が存在すること自体がおかしいとしか言いようがありません。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
北朝鮮にも困ったものだが、 これでは日本国内に核シェルターをどれだけ作っても、核が爆発した後で国民に核シェルターに急いで入れという警報が来そうですね。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
なんかもう報道が全く信用出来無い。むしろ嘘に聞こえる。どこから本当に発射されて何処に落下したか?今なら衛生で正確な情報は判るだろ。車の運転だって衛生で車線超えたら知らせる時代、判らないはずが無い。
▲13 ▼2
=+=+=+=+=
ちなみに日本海とは言うものの公海です。
日本の主張するEEZは避けて打っていると言うことの意味は、日本に喧嘩売ってません、ただの試し撃ちですという事です。
日本に向けて撃ってるんでないので、勘違いしないように。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
まことに遺憾である、とか、断じて容認できるものではない、とか、最大級に強い言葉で非難する、とかになってしまうんでしょうか。なんか、もう、いっそのことピンポイントで落ちてきて、「チュッ」って感じで燃え尽きてもいいかな、なんて思ったり。どこかのアニメのように中途半端に熱い、痛い、苦しいなんて絶対に嫌だし…
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
いつも「すでに落下か」等の報道ですが、実はしっかりと弾道を確認できており、軍事上の問題から「結果」を報道していると解釈して良いのでしょうか? それとも、本当に落下するまで把握、確認できていないのでしょうか? もし、後者ならJアラートなんか無意味でしょう。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
ロケットマンで思い出した。そう言えば以前、アメリカで金正恩を主人公にしたゲームがリリースされてたな。金正恩がたった1人で米軍相手に攻めていくという。ボタンを押すと金正恩が弾道ミサイルを発射する。またいつもの北朝鮮の報道官のおばちゃんが出て来て朝鮮語でキビキビとした口調で報道する。おもろいゲームだな、、金正恩はこのゲームをどう思っているんだろうな、へへへ
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
北朝鮮は、裏で中国やロシアに操られて、東京や主要都市に核弾頭を打ち込んでくる恐れも今の国際情報をみていたらあり得る話だ。全てを失う前に日本は安全保障を真剣に考え強く推し進めるべきだ。平和ボケしている場合でない。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
ニュース速報されても何もできない。防衛省、外務省なにやってるの?税金ドロボーやってないで、まず阻止、出来ないなら撃ち落とす、正確な情報早く流すなど対応してるかどうかも、今は分からない
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
本来なら戦争につながりかねない大ニュースがちょっと速報流れてまたか…みたいな雰囲気になってるのやばいだろ。実際自分も速報流れた瞬間またかよって言ったけどもしこれが手違いで自分の頭上に落ちてきたら…平和ボケって本当に怖い
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
すでに落下かぁ 最初の発射は緊張感あったけど、こうも続くと平和ボケしちゃうよね それも狙いの一つなのかな 場所や距離でどんな反応するのか試せるもんね だめだよな、これじゃ
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
かつてはアラートが早朝から鳴り 隠れろ!みたいな事もあったけれど 最近はどこに対してのアピールなのかも よく分からないくらいバンバン撃って お金も掛かるのに何やってんの? くらいの感覚になってしまった。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
ウクライナに 派兵してるのに ミサイルも撃てるなんて 余裕があるみたい ですね。 派兵でえたお金だと 思いますが。 そもそも撃つところを 間違えてないかな。 撃つなら ウクライナでしょ。
▲2 ▼4
=+=+=+=+=
断固たる処置を!って言ってる人の断固たる処置って何だろう。 打ち返したり過剰に反応すると状況の悪化の道しか道が無いんだけど。 それとも、戦争に突入とかしたいのかな?
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
dmmから盗んだビットコインで 発射したんかな。
中国も北朝鮮もロシアも やったもん勝ちになってるし 野放しにし続けた結果 もはや対応できない状況まできてるな。
もう日本じゃ太刀打ちできないだろ。 戦争仕掛けられたらどうするんやろ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
金正恩が日本に落とすならどこに落とすかな?もし東京が標的になった場合、迎撃ミサイルが即座に動くのでしょうか? やっぱり東京だと皇居を1番最初に狙うのでしょうか?
▲2 ▼3
=+=+=+=+=
自国は自ら守ることが必須であり、防衛産業を支援する必要がある。お花畑の妄想は捨て、隣国に、現在戦争しているロシアと北朝鮮があることに目覚めなけれればいけない状況です。今ロシアは北海道の隣にいます。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
莫大な税金投入してレーダーやらJアラートを導入して飛翔体だの、弾道ミサイルの可能性だとか ふやけた事をいつまで言ってるのかね、この国は。
増税してなにやるの?議員の裏手当て新設ですか? 北朝鮮のEEZ付近のパフォーマンスより 私は自民党からの増税攻撃が怖いです。 Jアラートならしてほしいです。 自民党議員の裏手当てや裏金の可能性があるものを調査中、政府は遺憾の意を表明、強い言葉で抗議した!とか言うんですカネ?(笑)
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
それは日本に向けた挑発じゃなくてアメリカに向けた挑発だと思う。 ただ日本を通過して危ないからやめろと言わなければいけない。日本は相手していないと思う。日本を狙ってと思う事は、目が合っただけで えっ!私の事狙ってる? って思う勘違い人と同じだと思う。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
いつも事後にニュースが流れてくるが、日本に着弾した場合でも「日本のどこかにミサイルの可能性があるものが落下した模様です」って言いそう。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
韓国も国内が、ガタガタしてるからスキをついての発射だな、このようなことを含め韓国も素直に友好関係をしてくれるといいが、このままでは何回も北朝鮮に撃たれぱっなしだ、今回もトランプ効果は有るのかな。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
厳重抗議をしたなら向こうがその時どのようにリアクションをとったのかまで伝えてほしい
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
ヤ ンキーがイタズラで他人の頭上に飛ばすロケット花火ぐらいの感覚なんだろうな。
やられた方も、あー何かやってら、構うな無視無視って感じになってきたし。
日本は、油断誘われて慣れて危険な状態ですよ。政府はもっと強気にならないと。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
結局何を言ってみても力無き正義は無力なり 力とは何か それは軍事力 その中での最高峰核ミサイルだ! 核というものは持つなら全国家が持つ!持たないなら全国家がもたない! これがイーブンだが そうさせない所が人間の欲望と愚かなところだな…
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
日本が、目には目をで同じ事をしたら、北朝鮮よりも韓国が鬼の首取った様にめちゃくちゃ文句言って来るだろうね。 それ以前の問題として、JAXAや民間ロケットが打ち上げ失敗の連続で、技術力が無い日本が撃ったら、中国大陸に落下して習近平の逆鱗に触れ、戦争勃発なんて事にも成りかねんけどな。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
次期大統領に向けた物だろうねw 前回は世話になったが今じゃ十分な性能のミサイル技術を手に入れたんで、来るなら催促無しの手土産持って来いよwと… お宅の現職がやらかしてくれたお陰でロシアからの技術支援も捗ってるよwとでも言いたいのだろうか? 既に、日韓は蚊帳の外に置かれた…
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
人がいないところや建物がないところに落とせば良いものではない。 海に住んでいるのは大勢いるし、その影響は計り知れない。
▲30 ▼7
|
![]() |