( 245383 )  2025/01/06 18:52:41  
00

中居正広「テレビから消える日」いよいよ現実味…女性トラブル示談金9000万円報道いまだ波紋

日刊ゲンダイDIGITAL 1/6(月) 11:06 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/17e18c07863d660e8d4a90d4a5d5666c786f349d

 

( 245384 )  2025/01/06 18:52:41  
00

中居正広がテレビから消える可能性が現実味を帯びてきた。

中居が出演している番組が見合わせられたり、トラブルの報道があったことが背景にある。

このトラブルには9000万円の示談金が支払われたとされ、フジテレビの編成幹部が関与していた。

この件についてフジテレビは否定しているが、元フジテレビ関係者たちは疑問を抱いている。

このような問題が続くなか、中居の所属していた元ジャニーズのグループSMAP時代から女性問題があったとも言われており、これについても報道が進む可能性があるとされる。

(要約)

( 245386 )  2025/01/06 18:52:41  
00

中居正広(C)日刊ゲンダイ 

 

 タレント中居正広(52)の「テレビから消える日」が現実になってきた。中居がキャスターを務める土曜朝のテレビ朝日系情報番組「中居正広の土曜な会」は別番組に差し替え、TBSは昨年末に「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」の収録を見合わせたが、新たに月曜夜の「THE MC3」(午後9時)も放送を見合わせた。司会を務めるフジテレビ系「だれかtoなかい」は3月いっぱいでの終了が決まっているが、さらにレギュラー番組2本の新年最初の放送が消えたことになる。 

 

 背景にあるのは女性トラブルだ。「週刊文春」などによると、中居は2023年、フジテレビ勤務(当時)の女性との会食後にトラブルに発展。9000万円もの示談金を支払っていたとされる。フジテレビの編成幹部がセッティングしたもので、当日キャンセルし、中居と女性2人での会食へとお膳立てしたらしい。 

 

「事実であれば、松本人志と同じ構図を描いています。松本は取り巻きのお笑い芸人に女性を『アテンド』させていましたが、中居のケースはフジテレビの『上納システム』のうえに成り立った女性関係だといえます。セッティングした幹部は女性の上司でしたから女性は逆らえません」(スポーツ紙芸能デスク) 

 

 中居も松本も構図は同じ。しかしながらフジテレビにも情報番組があるが、この騒動など全くないかのようなスルーを続けている。元フジテレビで芸能評論家の中野義則氏は言う。 

 

「フジテレビに長く関わっていた人間として、今のフジテレビはどうしてしまったのかと思います。報道通りなら、どうしてこの幹部は中居さんと女性スタッフだけにしたのか。その後9000万円もの示談金が払われたとして、ではなぜそのトラブルのことが公にされたのか。頬かむりしていますが、保身のためにウソをついていくと倍になって返ってくるのが分からないのでしょうか」 

 

 フジテレビは《記事中にある食事会に関しても、当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません》とコメントしているが、真相はどうなのだろうか。爆笑問題の太田光はフジテレビ系正月のお笑い番組「新春!爆笑ヒットパレード2025」でこの騒動をネタにし、「日枝(久・フジサンケイグループ代表)、日枝出てこい」と叫んでいたが、中野氏はこう続ける。 

 

「(フジテレビの)河田町時代、日枝さんは毎年、正月明けに女子アナを引き連れて、社内を練り歩いていました。女子アナは日枝さんが面接で好みの女性を毎年ひとり、入れていたというのも局内外で囁かれていた。女子アナは自分の大奥とでも勘違いしていたのではないでしょうか」 

 

 トップがそんな局となれば、アナウンサーら女性スタッフをタレントの接待に使うことなど日常茶飯事だったのではないか。まして、中居は元ジャニーズの看板グループSMAPに所属していた。フジテレビなど民放で仕事歴の長い某プロデューサーはこう言う。 

 

「実はSMAP時代にも中居さんは女性問題を起こしているともっぱらです。当時公にならなかったのはチーフマネジャーがもみ消したからといわれています。このときの女性が『Me Too』と声をあげ、中居の行状を明らかにし、さらにその背景としてジャニーズらタレントに対してフジテレビが組織ぐるみでやってきたことを明らかにする可能性もゼロではない。もう一部マスコミは動いているという話です」 

 

 売れっ子タレントが女性をあてがわれ、それを受け入れる習慣はあったのか。そこでトラブルになっても、芸能プロとテレビ局はもみ消していたのか。中居正広がテレビから放逐されるのは当然ながら、旧ジャニーズ事務所による連続性加害といい芸能界の闇がこのまま放置されていいわけがない。 

 

  ◇  ◇  ◇ 

 

 ファンが抱いていたかすかな望みはリーダーが踏みつぶしてしまったようだ。関連記事【もっと読む】中居正広「申し訳ございません」ついに謝罪もSMAP再結成は雲散霧消…元リーダーが“終止符”を打つ皮肉…では、今回の騒動が実に皮肉な展開となっていることについて伝えている。 

 

 

( 245385 )  2025/01/06 18:52:41  
00

(まとめ) 

- 中居正広に関する不祥事が報じられ、高額な示談金が話題になっているが、真相は明確でない状況。

 

- ファンからは中居に対する失望や疑念が示されており、テレビ局の対応にも疑問の声があがっている。

 

- 芸能界やテレビ業界における性問題や不祥事は以前から存在しており、これらが表面化する一方で、報道機関の扱い方や対応にも疑念が持たれている。

 

- 社会の価値観の変化やメディアのあり方についても議論が広がっており、今後の動向に注目が集まっている。

( 245387 )  2025/01/06 18:52:41  
00

=+=+=+=+= 

 

事の真偽が良くわからないし、背びれ尾びれのついた怪情報がとびかっており迂闊な事は言えないけど 

ともあれ、、 

示談金なのか和解金なのか知らないが9000万という金額が一般人の感覚からかけ離れている、かけ離れ過ぎている、、、 

 

そりゃ誰もがモヤモヤするよ 

上納の言葉が独り歩きしているが、どうやって着地させるんだろう、、 

黙っていても収束しないのでは? 

 

▲3304 ▼128 

 

=+=+=+=+= 

 

9000万ってのが尋常な額じゃない 

相当なことがあったと考えるべきで、もう中居は終わりましたね 

こうなると過去にもみ消されてた件も続々出てくるのが常 

今後色々出てくるでしょう 

SMAP再結成・・・ファンは待ち望んでたでしょうが、ファン以外は別にそうでもないのでは?解散の仕方が仕方だったし、仮に再結成されたとしてもキクタクと香取、草彅、稲垣の3人が本当にわだかまりが取れてるのかとか色々裏読みとかしちゃって素直に見れない感じがするし 

 

▲650 ▼57 

 

=+=+=+=+= 

 

中居君は紳士ではないけど悪い人ではない明るい好感度高いキャラなので、そういった闇の部分があったとなると反動で余計に印象が悪くなる。 

松本人志は罰して、中居君は許すっていうことは出来ないので公平な措置で良いと思う。 

以前ならジャニーズの巨大権力で抑え込めたが、今は無理。 

TOKIOの山口君にしてもSMAPの中居君にしてもジャニタレの多くは昔からジャニーズ事務所をバックにやりたい放題やって来たんでしょ? 

そういった人権無視や弱い者いじめ的な行いは今の時代通用しなくなって来た。 

良い傾向。 

 

▲2692 ▼199 

 

=+=+=+=+= 

 

50代なんですが僕もだけど今だに若い女性に普通に相手してもらえると勘違いする碧がたまにあります、ちょっかいかけても嫌がらないから何回もしてましたある日社員から警察に通報しますやめてくださいってはっきり言われた時に完全に目が覚めました、やはり50代は昭和末期と平成初期のノリを令和で普通にやってる危ない年齢だと思いました、同世代の方意識して生きて下さい 

 

▲128 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

個人的には、中居くんが今この瞬間から永遠にTVから消えてしまっても全くOKです。今までも彼がMCの番組はゲスト次第で見ていましたが、中居くんが見たい訳ではなかった。あれだけ沢山MCの番組をもっていたのが不思議でしかたない・・・視聴者側と番組制作側とのギャップなの? それとも、中居くんを見たい視聴者って、じつは結構いるってこと?? マジ?? 

そんなことより、松ちゃんに早く復帰してほしいです。 

 

▲10 ▼40 

 

=+=+=+=+= 

 

他局を含めて全くこの問題を放映しない事に強い違和感を感じる。たとえやったにしてもまともなコメントが出来る芸能人がいるとも思えないし、うっかり失言してしまったらそれこそ炎上する事間違いなしなのでわからないでもないが。視聴者が大きな関心を持つ、言い換えればテレビ局のコンプライアンスに関わる重大ニュースに全く触れないという事が視聴者のテレビ離れをより加速化させてしまうという事を深刻に考えて欲しい。 

 

▲722 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

これ光ゲンジとか、時代的にもっとエグいこと行われてた可能性あるな。 

当時の女子アナやアイドルとか色々公にしてほしいね。 

あとジャニーズでは男性アイドルの卵が犠牲なってたけど、女性アイドルの卵とか他の芸能事務所で似たようなことなかったか、どんどん明るみになってほしいね。 

 

▲1177 ▼70 

 

=+=+=+=+= 

 

社会的に悪いことだということはわかっていたと思う。 

でも、上り詰めた一部の人間には許される、もみ消してもらえると思っていて、それをモチベーションに頑張ってきたところもあるのではないか。それは松本氏も。 

そういう考えに至るということは、過去にも同じようなケースをたくさん見てきたからではないか。 

 

▲1061 ▼56 

 

=+=+=+=+= 

 

ジャニー喜多川が存命でジャニーズ事務所が現存していれば絶対に表に出て来なかったんだろうなと改めて思います。 

その二つのアイテムが無くなっても今まで通りの感覚で遊んで来た結果が今なのでしょう。 

女性とトラブルになっても心から謝罪して相手から正式に許しを得ようとせずに金で解決出来たと思ってるからこの様な事になるんです。 

松本さんの時でも分かる様に文春などのマスコミは中居さん側が正式にコメントを出すまで二の矢三の矢を放つのを今か今かと待ってるでしょうね。 

 

▲785 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

昭和の時代の大御所・映画監督・プロデューサーなどはビクビクしているのでは? 

過去の事まで引っ張り出されてきたら、番組自体がセクハラやパワハラなどですぐアウトでしょう。 

水泳大会でのポロリや、徹子の部屋などでもよく見かけるタバコを吸いながらの本番収録や、志村けんの病院コントなど、今では考えられないことばかり。 

今の時代が全て良いとは思いませんが、時代が変わったなぁと思います。 

 

▲495 ▼56 

 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビから消える事よりも、テレビが一切触れないことの方が不気味過ぎて怖いわ。ネットを見ない人は中居が理由もなく突然消えたように映るんだろうか。 

やはりどこかで特別扱いはあるんだろうな。影響力の大きさか、旧ジャニーズのしがらみか。そういうモノから脱却すると言ったハズなのにね。 

 

▲670 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

唯一無二の個性で生きていたわけじゃないってのは、本人が、散々言ってきたし、何かあれば、代わりがでてくるという感じで、ぽいされるのはわかっているはず。 

昔と違って、強力なバックがない。今になって気を付けても、過去は消えない。 

実際どうなのかは知らんが、時代は変わっていく。 

変わった後に後悔しても仕方がない。 

やられた方は覚えている。機会があれば、いつか反撃してやるって思う方がいるのは、当然の事。 

 

▲290 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまで騒動が大きくなっては、中居自身による会見と、フジも部外者による第三者委員会を設置し調査しないことには、この疑惑は絶対に晴れないと思うのだが。フジも真っ向から否定したのであれば、調査されても痛くも痒くもないはず。 

 

▲473 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者周辺の文春取材の報道は「意図しない性行為を受けた」「約9000万の解決金で合意」という重大なもので、その後中居氏側は被害者の取材対応を守秘義務違反と考えない追加の取材対応を他社にもしている。 

報道を補完する発信はあったのに、不合意の性的行為報道は修正が無い。 

 

不同意の性行為は、厳密には補償合意があっても逮捕が絶対無いとも言えない犯罪なので。報道内容に問題があれば訴訟姿勢になるのが通例。 

 

この状態での問題に言及しない事が何を現わすか。 

非常にわかりやすいが、追及や糾弾無しで、幕引きを図ってるメディア各社の人権意識ってどういうものなんでしょうか。 

 

仮に事実であれば、不同意性加害は犯罪であり、補償があっても場合によっては逮捕が無いとも言えない内容では? 

 

▲323 ▼39 

 

=+=+=+=+= 

 

中居がSMAP時代から女性問題が多かった事で有名なら、旧ジャニーズって凄い事務所だね。 

 

スターになる、なっている人間の裏話しは、現在、中居がした感じにお金で解決していそう。 

 

当時だと、その時に物的証拠を取れないから苦労するよね。 

 

▲373 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

これはよく読んだら示談金なんですね。示談の手続きが出来るのは弁護士のみです。と言うことは、中居正広が民事か刑事かの犯罪を犯していたと言う事になります。その犯罪に対して双方か片方が弁護士を立てたことになり、示談が9,000万円で成り立った事になります。一体、どのような犯罪を犯したのかと考えると、相当な物だと想像がつきます。示談が成立しなかったら、裁判まで進みますからね。 

 

▲224 ▼36 

 

=+=+=+=+= 

 

中居正広、松本人志などアイドルやお笑いの頂点を極めた人達でも一瞬でテレビから消えていく世の中になったか。 

そしてこのレベルでも別に代わりはいますよということなのだろう。 

個人的には松本人志の穴埋めは中々大変だと思うが、中居正広に関しては芸能界は何事もなかったかのように進んでいく印象。 

 

▲610 ▼152 

 

=+=+=+=+= 

 

これが、中居さんが20代の頃の話だったりするなら、やってはいけないことに変わりはないけれど、売れてちやほやされて調子に乗っちゃったかと思ったかもしれない。 

でもつい最近(50代からしたら1年や2年なんてほんとついこの間の感覚)の話では…。 

しかも大病された後。大きな病気から回復すると、これからはちゃんと生きようとか思ったりすることも多いと思うんだけどな。 

 

▲28 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

現状は各テレビ局とも視聴者とスポンサーの反応を気にして番組の放送を見合わせただけに見えます。女性への重大な人権侵害が疑われている中で、そのトラブルの存在自体を認めて非難する発表はどの局もしていないところを見ると、テレビ業界は批判が自然消滅するのを待っているのだろうと感じられます。 

 

これは中居氏と女性の間だけの問題ではなく、テレビ局がそれについて不適切な対応をした疑いのある問題でもあります。テレビ局の隠蔽体質や自社都合による沈黙については何も変化が見られないことを考えると、いまだ波紋と言うより、まだ何も解決の兆しは見えないとすら言える状況だと思います。 

 

▲88 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さん、フジテレビが対応しない限り憶測はなくならない。 

文春のどこまでが真実かわからないが 

フジテレビもこれだけ局側の対応を非難されているのだから、内部調査なりすべきでは。 

ただ真っ向から否定コメントだすだけでは視聴者が納得しないだろう。 

中居さんは独立して社員も抱えていると思うのだが、いまだなんら動く様子がないが 

周りに相当迷惑がかかっていることだけは事実だ、なんらか早急に対応すべきところだがあくまでも示談で済んだとして語らないまま引退でもするのだろうか。 

香取さんが何年もでていなかったフジテレビに急にたくさん呼ばれ出したことを語っていたが 

香取さんの新番組の番宣もあるが、たしかにすごい出ていて完全にシフトチェンジしたということなのか。 

なんか闇をかんじるよ。 

香取さんがいっさい何も変わっていなかったとテレビ局のことを語っていたが 

個人的には香取さんが呆れているようにも感じた。 

 

▲258 ▼21 

 

 

=+=+=+=+= 

 

生命保険文化センターの2022年度「生活保障に関する調査」によると、病気により亡くなった際に支払われる生命保険加入金額(普通死亡保険金額)の平均は男性で1,373万円、女性で647万円だそうです。今の日本における人間の生命の値段の相場を示す一つの基準ではあるでしょう。それに対して示談金9000万円、一体何をやらかしたらそうなるんでしょうか?「バレたら俺終わりじゃね?いや、絶対バレるわけにいかんのよ!」ということで弁護士さん挟んで算出した金額がこれくらいだったと。やった行為と比較してまずまず妥当な金額だからこそ収めてもらえたとはいえ、それでも被害者から「今でも許していない」というコメントが付くくらいですからね。ホント、何したらこんなことに? 

 

▲60 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

女性が入院する程に嫌な出来事があったのは事実何だろう。 

被害者と親御さんの気持ち考えるならテレビ雑誌に一切出ない事も約束して弁護士に示談を要求するのが普通だと思えるが出来なかったのだろうか? 

女性の立場だと9000万は高くはない。 

愛する息子にフラッシュバックする場合だってある一生苦しみながら生きてく女性もいるの考えれば9000万払って終わりは酷い話かも知れない。 

 

▲244 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

お相手がインタビューに答えた事で守秘義務云々を問う人もいますが、そもそも記者に嗅ぎつかれた時点で怪しい話です。弁護士立ち会いの下の合意という事でも双方の弁護士1人と当人の4人だけではなく沢山の人が関係して行われるのが普通だと、ある弁護士さんがワイドショーで発言されてました。解決金の高さから被害者の女性を叩く人は許せません 

入院し退職まで追い込まれ長い人生をめちゃくちゃにされた若い女性の未来を考えると決して高額だとは思えませんけど。 

 

▲99 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

松本、宮迫、山本、山口…まぁ数え上げたらキリがない位、サヨナラしてきて。何が変わったってこともないですから。 

芸能人なんて代替のきく仕事って事が知られてしまったからね。中居という人に特別思い入れもないですが、どうか残りの余生を言ってしまえば凡庸な自身と向き合って幸せにお過ごし下さい。と思います。 

 

▲84 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

法外な示談金から、相当な事があったのだろうと想像しますが、真相が明らかではないのでそれについては置いておきます。 

 

話のついた、一昨年の出来事が今出てくる事への違和感もありますが、それも置いておきます。 

 

いちSMAPファンだったものとしての意見です。 

もし中居君が許されない行為を今までしてきたとして、謹慎、または引退する事になったら絶対その前に会見して自らの言葉で説明してほしい。 

傷つけた方への謝罪はもちろんですが、SMAPのメンバーやファンに恥ずかしくない対応を。どんなに周りに叩かれても。どんなに周りから人が去っていったとしても。 

 

「SMAPを。(マル)で終わらせられなかった」と後悔し、SMAPを心から大事にしていた中居君の姿も嘘ではないはず。リーダーほんとしっかりして! 

 

▲40 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

昼の各局ワイドショーは触れたのかな。ミヤネ屋見てたけど一切中居女性トラブル問題には触れなかったね。各キー局が中居女性トラブル問題を無視(黙殺?)している状態は非常に疑問。国際的に見ても主要メディアが報じない状態は、旧ジャニーズ性加害問題を経験しながら、日本のメディアは何も変わっていないと映るだろう。異性に対する性加害問題は世界的には決して許されない重大犯罪と捉えられている。 

9000万円って相当な金額。相手女性の人生に関わるほどの身体的且つ精神的な被害を及ぼした事になる。女性は会社(フジテレビ?)に報告し対応を求めたにも関わらず、PTSDを発症し退職にまで追い込まれているらしい。9000万円は中居が加害を認めた証左と言える。 

その加害状況は不明だが、中居を起用するキー局は沈黙していないで、局として起用する理由やコンプライアンス遵守に則した見解を発信すべきだろう。 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

9000万円を払っている、という事実が、内容はどうあれNGということでしょうね。その金額で相手が納得しているなら、相手のことを嗅ぎまわるのはやめて、中居氏を印象商売から外すだけにしてほしいものです。マスゴミの尾ひれで二次、三次被害にあう方が現時点でもどうやらいるらしいことにだけ心配しています。人によってはもうその方だと断定したうえで話を進めていたりして、仮定による仮定が悲劇を生みつつあります。 

 

▲14 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

色々な憶測が飛び交っているが事実として9000万円を払ったことは確定している。その金額がかなり悪質な行為をしたと推察されるのは必至なのでいくら和解していたとしてもなんの説明もなく公の場に戻ってこれるとは思えない。そんなタレントを起用したものならスポンサーが槍玉に挙げられ痛い目に遭うのは分かっているでしょうから松本人志同様しばらく自ら謹慎するかYouTubeでの活動くらいしかないのでは? 

 

▲45 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

金払ったから問題は無かった事にって酷すぎる。中居側がお金を払ったことは事実だと認めてるんだから、<なんの代償として払ったか>はしっかり検証するべき。守秘義務なんて被害者に通用するわけない。テレビと言う公の場に出てたんだから責任は重大。中居は何様?フジテレビ絡みなのは事実だし、フジが隠すのなら警察も動くべきでは?被害者の方の心痛は計り知れない。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

一方の当事者であろうフジテレビが「一切の関与」を否定した時点でこうなることは目に見えていた。 

彼を全く擁護することなくただ解決済みの問題として突き放したのだからあとはもう切り捨てるしかないわけで。 

 

他の民放各社にはそんな事故物件のような人物を平然と起用し続けるような胆力があるはずもなく。 

また、性的な事件(らしい)ということなので、紅白の選曲問題で醜態を晒したばかりのNHKも彼に手を差し伸べることはあり得ない。 

 

中居氏のファンでもなんでもなくネットニュースで芸能界の動きをただ眺めているだけだが、この数年の彼らの動向は本当にただ白々しくてくだらない。 

滑稽すぎてそれこそテレビを見ているより格段に面白いんだけどそれにしてもねぇ••• 

 

▲113 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

どこまでが本当なのか、、、 

事実と分かっているのは9000万という示談金を中居くんが誰かに支払ったということだけですよね 

中居くんももう説明する気もないのかな 

松本さんの時も、松本さんのことだから、なんか次の一手を考えてるんだろうなと思っていたら、こっちが考えていたよりも行き当たりばったりで独自のプラットフォーム立ち上げというテレビ落ち芸人あるあるの所に治まろうとしているし、まあ残念な感じでしたね 

中居くんもそうなのかな 

きちんとした説明もせず、事実は曖昧のままうやむやにして、自分のファンだけがやってくる動画の世界で適当に金儲けをしながら過ごしていくのかな 

松本さんにしても、中居さんにしても、報道に疑問を抱きつつ、2人を擁護するファンはたくさんいるから、その気持ちのいい世界の中で適当にやっていくんだろうな 

お疲れさまでした 

 

▲21 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

タイトルだけで信じすぎてしまう人が多いですね。コメント欄にいいねとバッドボタンがある様に記事に対してもバッドボタンを追加した方が良いのでは?この記事も刷り込みの強いタイトルになってるし、信じすぎて良いかを判断する一つの目安として欲しい。 

 

▲4 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

松本氏の裁判文書にある「部屋に入ると既に4人の男性がいました。面識のある小沢さんの他、初対面の放送作家、そして松本人志さん、大物タレント(●●●●)がいました」 

「黒塗り」の大きさは、上下の文字から推測すると「4文字分」 

>俄然この黒文字の正体が気になり出した。また放送作家とやらも含めて、この際芸能人や放送業界の関係者などがか関わる闇が、たとえ一部でも明らかになることを願います。 

 

▲202 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

真相は分からないけど、言える事は代わりなんていくらでもいるし、 

機能し続ける、何があろうが明日と言う日は必ずやってくるのです。 

だから自分は大物と勘違いせずに使ってもらっている事を感謝して 

首を垂れてひたむきに生きていかねばならない。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中居君はもちろん問題だけど、フジテレビも本当に関係なかったのかな。言い切っちゃてるけど、松本さんのように後から言い分が変わるような気がしないでもないけど。守秘義務があり被害者女性が話せないから都合の良いように言ってるのではと思ってしまう。 

 

▲156 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

これは報じないけどアレは報じるというのが各局によって違いがあるならまだしも各局横並びとか週刊誌も揃ってというのはもう我々には見えざる力があるとしか思えない。 

思えば昔からそういう事はあったけど、昔は出ないものは絶対に出なかったのが今は隠したくてもネットで個々が発信するようになったから1つの時代が終わったのかも知れない。 

だけど昔から何で出ないのと思う事はあっても出てしまった以上は例え行政や司法側に不利になる事でも警察、検察は無視する事はなく、日本の司法は最後の砦であり続けてくれていると感じていたから告発があればちゃんと調べると思う。 

 

▲49 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

何かがあったことは弁護士が認めたが、中居さんはこの件で自身は何も発言していない。 

これで謹慎し、熱りが冷めたら動こうと思っているなら、今の時代それは許されない時代です。 

示談で終わりと思っても、報道されてしまったら終われない。相手も示談したと言え、匂わせなどがあれば、これで終わることはないでしょう。 

 

▲23 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

和解案件を掘り下げるべきではないという考えです。 

女性に処罰感情があるとしても、和解という契約行為を軽く扱い過ぎです。 

 

週刊誌が情報源を秘匿する以上は漏洩元が女性本人である疑惑も消えないのですから、女性にとっても不利益な暴露でしかないと思えます。 

 

9千万円の口止め料受け取りながら「ペラペラ喋る」では契約相手として信用出来ないという烙印が押されるということへの配慮も必要ではないでしょうか。 

 

おそらくは関係者からの伝聞記事でしょうが、人の不幸で銭稼ぐ商売への批判も厳しくあるべきだと思っています。 

 

▲21 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

つい最近もテレビ局はジャニーズ事務所の性被害を報じず隠し続けた結果、外国マスコミの報道を受け性被害が明らかとなり、さらにジャニーズ事務所の力が凋落した段階になってようやく報道しました。 

その際、報道をしなかった反省を表明した局もありましたが、舌の根の乾かぬうちに同じことを繰り返していますね。 

 

テレビ局や新聞がオールドメディアと批判されている中、自らオールドメディアの実態を晒し続けており、信頼が失墜したテレビ局は今後も凋落が続くでしょう。 

 

▲80 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

犯罪者として立件された訳でも無く、被害届を出されてる訳でも無く 

金額はともかく和解しているという情報でテレビ局側かスポンサー側かの 

意向で番組が中止されているようなので、イメージの問題なのかな。 

中居さんも、松本さんも厳しい2025年になりそうですね。 

 

▲130 ▼34 

 

 

=+=+=+=+= 

 

松ちゃんとの違いは、中居くんの件の女性は示談に応じて解決金を受け取っている。 

日枝が女性アナウンサーを連れて社内を練り歩くって、フジテレビ職員が女性アナウンサーをっていうのはないんでしょうかね? 

とんねるずの女性アナウンサーへの関わりも今思えばセクハラな感じありましたよね。 

 

▲74 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事にあることが事実だとしたら完全アウトで、別に中居さんを擁護するつもりはさらさらないけど、9,000万円が和解金か示談金かなんかは知らんけど、貰った上で週刊誌かなんかに公表したってこと?それとも被害にあったとされる方の関係者の方達が許せないってことで公表したのかな? 

まぁ火のないところにじゃないけど、なんかあったのは間違いないのでしょうね。 

まぁ今の時点でワァワァ言うのもどうかと思うけど、もうテレビ局側が番組を見合わせてる時点で、テレビでは見れなくなる時も近いかな。 

 

▲16 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

他局も報じないと言うのは、他局も都合が悪いから「報道しない自由」を行使しているんだろうけど、これだけ世間でコンプライアンスと騒いでいるのにコンプライアンスに疎い事に違和感感じる。 

文春等の週刊誌の続報次第で最悪な展開になったら、中居・フジの関係者が口を割る前に25年前の桶川ストーカー事件の最後みたいな展開になりそう。 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

世間は週刊誌の第二弾、第三弾の情報待ちかな。それが出る前に中居氏、フジテレビ側からの反応を見ていると、フジが否定している事が事実は否かを知りたいね。他のテレビ局も明日は我が身と思っているのか中居氏離れを加速し、先手を打っているって感じ。他の女性アナ、もしくは女性タレントからの告発が有れば、更に大事になるだろうね。同じように上納受けていたタレントが居れば、今頃ビクビクしているか、もしくは火消に没頭している頃だろうか。テレビの終焉が現実味を帯びてきたって感じ。 

 

▲47 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この手の過去の話まで蒸し返されたら、幾らでも出て来るだろうし、タレントだけに限らず局の人間が関与しているケースも多々あるでしょう。 

また、いわゆる上納と云われたりする、スポンサーである企業の上役クラスに接待まがいで芸能人が差し出されたケースもあるでしょう。 

まぁ、健全なんてものをこういう業界に求めても難しいとは思うんですが。 

 

▲161 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

性関係、いつの時代も男は変わらんなあと。 

 

ただ昔と違うのは、仕方ないとかで済まなくなり金銭面や社会的地位を失うてこと。 

 

男はほんとに同意書とった方が良いし、面倒くさければ手を出さないに限る。 

もっと怖いのは、裏に籠ること。性欲はどうしようもないからどっかで発散することになる。裏社会に行かないよう望みたい。 

 

時代だから男は気を付けなきゃならんが、女性もあんまり責めないであげてほしい。 

 

▲7 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんは記者会見とかで自分の思いを発信するつもりは無いんかな。ほとぼり冷めるの待ってるとかなら松本さんと似てるよな。 

それに接待に使われてたのが噂の元アナウンサーだけじゃなくて井上清華アナとか原田葵アナたちも行かされてたんだとしたらショックだな。 

 

▲8 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

中居君がTVから姿を消したら、ぜひYoutubeで活躍してほしい。 

なんなら松本氏とYoutubeで。 

年末に久しぶりにテレビを見たけど、やはりCMが多すぎる。イライラするもの。 

企業がスポンサーのTVが駄目なら視聴者がスポンサーのYoutubeで好きにやってほしい。 

示談金が発生するぐらいだから、何かしらあったのだろうけど、芸能界だからなぁ。 

昔から噂は多々あるし、綺麗な世界だとは思わないので、中居君であろうと誰であろうと何かしら言えない事はあるだろうな。 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

示談金として9000万円払っても、このように暴露されるのか… 

示談ってことは、粗相をした相手はお金を受け取り、その対応に納得したんですよね? 

対応に納得してなかったらお金を受け取るのはおかしな話。 

暴露して社会的制裁を望むなら、示談は成立していないのだからお金は返してあげて欲しいような気持ちがあります。 

お金を受け取り、更にその情報をマスコミに売るって錬金術みたいでスゴイな… 

もしかしたらお金は返したのかもしれないけれど。 

 

▲31 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

これらの疑惑が真実だったとしても、特に驚かないよ。 

中居くんだからとかではなく、芸能界の性接待って「普通にあるもの」じゃないのって感じ。流石に9000万もの示談金を払う事例は多くないだろうけど、まだまだ氷山の一角だと思うし、泣き寝入りした人も多いのでは? 

 

▲21 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

事務所や会社が女性タレントや社員を守ればトラブルは少なくなりそうだが、今回は会社の上司にあたる人物がトラブルに関わっていたとかいないとか。 

今回のトラブルは個人の問題だけではないように感じる。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

示談金を渡したんだからやったことは事実で中居は完全にアウトです。その元を作ったテレビ局は一番の原因になっているのは明らかです。松本人志の問題、昔から続いていた悪しき芸能界、テレビ局の影の世界は時代錯誤で全て見直すべきです。 

 

▲186 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

本当のところはどうなのかは分かりませんが 

何かの記事で読んだけど、被害者の方は休養明けでフリーになりグラビアデビューとか、それと今回の件が公になった時期がタイミング的に凄く違和感があります。 

 

9000万で手打ちになった後で誰からのリークなのでしょうか? 

 

▲22 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんが何かしらの行為をしたことは、認めてるわけだからイメージで売るタレント業界ではそれなりの厳しい反応になりますね。 

それより、背景にあるシステムは解明されないのでしょうか? 

タイマーズがいればスカッと歌ってくれそうですが。 

 

▲66 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

長い目で見ると、松本人志問題も含め、旧芸能界の大物ともなると、ファンを大事にするスタンスでないから何も説明せず勝手に消えても問題なかったりする。その点で言えばYouTube等の配信系の人気者のほうが、これからの時代のスタンダードになるんだろうなと思わざるを得ない。 

 

▲35 ▼56 

 

=+=+=+=+= 

 

この話が誰が始めたことなのか? 

 

もしも被害女性が示談に納得出来ず、無理矢理9000万で納得させられたという事でなら問題。 

 

ただお互いに話の決着がついているのなら、この件は無理に広げる必要もないと思う。 

そして長引かせる事自体、被害女性にとって嫌な記憶を思い出させるので辞めた方が良いのでは? 

それこそセカンドなんちゃらになるのでは? 

(ファーストがあったかどうかも分からないが) 

 

ただ、疑惑の被害女性も否定も肯定もせずに、SNS匂わせばかりしているのはなんだかなぁという感じです。 

 

▲12 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

松本さんは復帰予定だけど 

紳助さん、松本さん、中居さん3人とも、裏社会や女性のトラブルで気づきあげた地位があっけなく壊れた。 

どんなに人気があっても、昔と違い許されない事をすれば、芸能界に残れない事を肝に命じないといけない。 

替えの手はいくらでもある…と実感させてくれた3人 

 

▲34 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

この件については、芸能記者やその周りの人たちはみんな事の真相を知っているだろう。当然、フジテレビも知っている。このまま中居氏を起用して、当の問題の真実が公になり、それが中居氏に良くないことであれば、スポンサーは株主代表訴訟を起こされる可能性があるから、スポンサーを降りるほうが賢明だ。 

だから、こういう流れになるのだろう。 

オールドメディアはジャニーズの問題が発覚した時も、猛省したフリをしていただけというのが、これでよくわかった。敢えてジャニーズ関連の問題には触れない。こうなったら、フジテレビはつぶれるしかない。 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

結果は、スポンサーとテレビ局が判断決定することですね。 

現在、色々な噂が飛び交い社会は混乱し、ストレスを感じる数日間です。 

 

処分すべき人物には適正な判断と決定をし、できるだけ早く元の楽しいテレビに戻って貰いたいです。 

 

▲12 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

何で示談成立で一応の解決していることをわざわざ話す必要はあるのか?義務がはっせいするのか?政治家でもないのに。第三者の方々や週刊誌は何を何で求めているの?理解に苦しむ。例えば芸能人が風俗に通ったとしても報道するのか、そうであればプライベートをどのように守れば良いのか? 

そもそも週刊誌等は政治家ではなく有名人のことばかり発信するのか、別に税金が振り込まれているわけでもない。もし中居君が引退することになったら、原因は週刊誌とその他第三者の野次馬根性と思います。 

だって、示談金を支払って一応の解決をしているのであれば、第三者には関係の無いことだから。 

 

▲10 ▼17 

 

 

=+=+=+=+= 

 

フェイドアウトってこと?ことがことだけに、刑事告発されていない人を噂だけを理由に正式に排除すると被害者の人権や名誉に関わるし外し方が難しいよね。一方で、ここまで噂が大きくなると、視聴者消費者の側も噂が本当ならそういう人を見たくないし勧められたものを買いたくない。ここは、噂の真相を本人の口から説明すべきだけど、示談の条件でそれが出来ないなら、身を引くしかないよね。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

一度コメントをだして、謹慎したら良いのでは? 

中丸さんも活動再開したし、中居くんもこれから多額の違約金払ったり、地上波から消えたりとあるだろう。 

社会的制裁もかなりあるんだし。 

正直、この問題はそんなほじくり返しもできません。 

お相手云々よりは、示談になり示談金も高額払ってる訳だから。 

自分は、中居くんが好きだけどそういう危なかっしかったとこも知ってます。 

ましてや、まっちゃんと仲良いんなら、類は友を呼ぶでしょ。 

中居くんの多くのファンは知ってると思いますよ。 

 

それに、どういう中身なんて密室なんだから、2人しかしらない。正直外野がどうこう言えない。 

ましてやフジテレビもしっぽのトカゲ切りしようとしてる訳だから。 

悪いと思うなら、猛省してまた一から頑張れば良いと思います。 

 

▲2 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

どうせテレビなんて誰もまともに見てないんだから誰が消えようが何の支障もない。 

ファンが付いてる人は有料チャンネル立ち上げて見てくれる人だけ大事に扱えばいい。 

スポンサーの顔色もアンチのバッシングも一切無視できるんだから実力のある人はどんどんテレビから距離を取ればいいと思う。 

 

▲124 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

真実は分かりません。 

が、9000万円の和解金を支払って示談にしたのなら、この情報が出た時点で違約があったと認められるのでは? 

中居さんサイドから情報を出すわけもなく、女性側から漏れたのでしょうけど、この場合は返金義務が生じるのではないのかな? 

 

▲36 ▼59 

 

=+=+=+=+= 

 

裁判の大原則でもある推定無罪から考えると、現時点で少なくとも日テレとニッポン放送以外は有罪扱いみたいですね。和解が成立している以上、有罪になることはあり得ないでしょうけど、何故地上波3社は何をもって有罪扱いにしているのか、説明責任は必要ですよね 

 

▲67 ▼72 

 

=+=+=+=+= 

 

名誉棄損など法的措置で動いた場合逆にTV局も巻き込んだ不利は状況に追い込まれる可能性があると読んだのだろう。ならばトカゲの尻尾切りで中居にはお役御免がフジとしても穏便に事を済ませられる最善の策と睨んだのではなかろうか。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

前から旧ジャニーズ問題は 

ジャニー喜多川の事含め 

ファンの間では 

話されてた事で 

週刊誌等でファン以外の 

国民は何となく知ってても 

引き続き 

事務所タレント応援したり 

番組自体続いてたり。 

そんな長年の悪習慣も 

もう終わりだと思うし。 

正直、自分の好きな 

芸能人有名人も 

過去何かあって 

現在でも何かしら 

公に出来無い事はあるんだろーと 

思いながら 

そこまで課金せずに 

その芸能人達を 

好きな気持ちは持ってるけどね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能人なんて、昔から多かれ少なかれこんなもんでしょう。 

それよりも、自社の幹部社員が御膳立てしたかしないかは、別のレベルの問題にしても、社員が9000万に値する犠牲者になったのを知りつつ、加害者をそのまま自社の番組に使い続ける放送局って何なんでしょうねぇ。 

そっちの方が怖い気がします。 

 

▲41 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もし、この話が本当なら 

中居正広は、記者会見をしないといけないと思う。 

フジテレビ社員のプロデューサーって人も 

関係が有るのなら、会社社長・幹部も会見しなくては 

いけないと思う。 

1人の人生を狂わせしまったのだから。 

その女性は元気に見えても 

心の傷は、一生癒えない。 

 

▲9 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

事の真相に興味が無い訳ではないが、既に示談しているし、中居氏は独身だしテレビ出禁になるほど深刻な問題なんだろうか?各局・スポンサーがビビっているだけのように思う。問題は解決済みという事で堂々と主張すべきと思うけどな。 

 

▲6 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ジャニーズってモテるのは確かなんだろうけど、年取ってもファンは更新されずに持ち上がりだから、新規のファンはつかずに若い子には結局見向きもされないんだろうね。 

結局SMAP待望論とか言ってるのは40代以上だろうし、中居が消え去っても固定ファン以外は誰も困らないでしょう。 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

真意は分からないですが… 

 

中居くんのお仕事に影響されてる中、被害者とされる方のインスタを拝見するとちょい肌見せのグラビア的な事もされてる。 

精神的にそういうお仕事は大丈夫なのかしら? 

 

ファンではない野次馬の私が見てる位だから中居くんファンの方々も見ていて彼女のインスタに怒りしか湧かないのでは?? 

 

▲40 ▼64 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏のやった事も大問題だがフジの関与や上納システムが噂通りならとんでもない問題に発展すると思う。ジャニーズの件と同じかそれ以上では? 

飛び火するタレントや著名人 他のTV局などなど‥誰がぶっちゃけて誰が逃げ出す事になるのかなぁ? 

 

▲32 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

どうせこのまま引退に追い込まれるっていうなら、もう失うものないわけだしもう詳細を詳らかにしてしまうのも(もちろん中居側から)ありなんじゃないかと思うけど。隠すから余計あれこれ詮索される。 

でも9000万なんて示談金としては法外だし、「高額=それだけ酷いことをした」ということなんだと思っちゃうよね・・・ 

 

▲22 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

いずれにせよ、この人のようにたくさんの番組のMCを持つようなタレントは、そういう接待が持ちかけられるんだろうことは、容易に想像できる。別に芸能界に限らず、企業でもそう。でも、それに乗っかってしまうと、一度バレてしまった時、大きい組織のスケープゴートにされて一気に干されてしまう。たぶん、今回のことは、あの事務所に所属していた頃には露見しなかったことだろうね。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

普通なら?9000万円を払って和解って?どんだけ被害者の人にダメージ与えたのかなそれが知りたいけど。和解してるからね、まぁ男としてその被害者の人に凄くヤバい事をしたのは、金額からして察しはつくけどね。スポンサーも真実知って、使わなくなったのは納得かな。どんな事をすれば9000万なんて金額で和解出来るのかが謎 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

毎日この記事、、、 

中居くんが悪い これだけ言われているにも関わらず手をつけてしまった事 

何やってんの!!怒りしかない!! 

SMAPのリーダーとして再結成の事も一番に考えてくれてるファンのみんなの事も一番に考えてくれてると、、、思ってたのに!! 

もう無理やん!! 

自分だけの問題ではなくフジテレビが絡んでるなら尚更無理だろう 

病気の時慎吾くんが毎日電話してくれたって言ってましたよね 今回はもう誰も!電話もないのでは? 

、、、、ずっと応援してきたのに 

 

▲57 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

近年、テレビの質が低下している。 

結果、スポンサーも付かず、予算が取れない為、面白さの無い内容のサイクルになっている。今は、ネット番組の方が興味あります。 

宴会の場を設定したフジテレビ側に問題有りと考えます。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

反省すれば良いのでは。示談している様なので、犯罪者ではない。だからと言って何もないことにはできないから、出てきて話せばよいと思う。一時的にかなり非難されるし、露出もできなくなるが、誰でも良い所もあれば、悪い所もある。反省する機会を与えるべき。 

 

▲43 ▼128 

 

=+=+=+=+= 

 

中居は情報番組にも出てるからな。。 

どうするのだろう。 

重大な事案だけに、ほとぼりが冷めるまでしれっと出続けることは出来ない。 

何が起きたのか言わないと、テレビに出演し続けることは出来ないだろうね。 

まあ蓄えは沢山あるだろうし、YouTube等のSNSで稼ぐことも出来るだろうからテレビにこだわる必要はなさそうだが国民的アイドルだった中居の結末はあまりに酷いね。 

 

▲28 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

内容が事実だとして、感情的に許せないのは想像に難くないが、示談金が支払われている以上は法的には解決してることだよね。 

当然、口外しないことなども含まれていただろう。 

こうなると法が蔑ろにされてることも事実。 

それはそれで良くないのでは? 

示談金で解決する気がないなら、被害届けを出すなりしないといけないと思う。 

許す許さないという感情とは別問題だよ。 

 

▲44 ▼100 

 

=+=+=+=+= 

 

これと松ちゃんを同じするのは違うと思う。松ちゃんのケースは後輩が先輩を立てて合コンをセッティングしただけで、そんなことは普通の学校、会社でもよくある話。中居の件は会社が組織ぐるみで自社の社員を上納しており悪質のレベルが違う。 

 

▲40 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

これ以上 掘り下げても、何もいい事は無い気がする。私も過去に、って人は沢山居ると思うけど、その時は自分も売り込みのためにある程度納得しての行動だったのに、今 考えると私も我慢してた。とか無理矢理だったとか、言い出したらキリがないし、それをマスコミが被害者だと引っ張り出して、けしかけて利用して、話題性が無くなったら、使い捨て 

中居さん以外にも他のアイドル、俳優など接待を受けた人は沢山居ると思う。そもそも芸能界なんてクリーンなとこだと思ってないし、そこに関わっている人たちも 

普通の感覚とはチョット違う人達だし 

芸能人は夢だけ見せてくれたらいいので、マスコミがわざわざ掘り出してくれなくていい。 

 

▲111 ▼297 

 

=+=+=+=+= 

 

一般人の私たちはこういったネットニュース、snsの情報しかわからない。全て鵜呑みにはしてはいけない。当人同士、またはそこに関係していた人にしかわからない事。 

曝すのではなく、解決をしてほしい。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

解決金9000万円って事は、ちょっとお触りしましたとかキスしちゃいました程度の被害では無いのだろうな。 

局側の関与の有無や過去の同様事例の有無も含めて徹底的に明らかにすべき問題だと思うけど、大手マスコミはいつもの通りダンマリ。この事実が逆に疑惑の重大性を示唆していると思う。 

 

▲32 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

年末に大谷翔平のインタビュー番組がNHKで有ったけど、よりギャラが高いはずで自分のCMスポンサーの押しがあるはずの民放では実現していない。 

 

いろんな分野の「上流国民」に登った人の耳には、「一般国民」が窺うことが出来ない色々な業界の裏の姿が、自然と目に見え耳に入ってくるのではなかろうか。それに乗っかって仲間に入りうまい汁を吸うモノも居れば、嫌悪感を感じて避ける人間もいるのだろう。理由も告げず芸能界から去る人が居るように。大谷翔平もその一人で、妻を選ぶにもそんな世界を避け、日本のマスコミからも出来るだけ距離を置いているのではなかろうか。多分、政治家が国民栄誉賞の打診をしても、イチロー氏と同様に辞退するはずだ。 

 

彼はアメリカに住居を賃貸ではなく購入した。将来引退しても日本には帰省するだけではなかろうか。住めばそんな裏社会との接点が生まれるから。 

 

▲23 ▼38 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんと言えば国民的アイドルを経て、少しやんちゃな感じの愛されキャラ 

だっと思う。悪い印象持つ人は少ないのではないだろうか。 

それが裏では性加害をしていたかもしれない。 

かつてのジャニー喜多川、最近では松本人志。 

芸能界ってどんなとこだと一般人は思うよね。 

もっとも昔は芸能はヤクザが仕切りをしていた過去もあるわけで、そう考える 

とない話ではない。 

テレビでニコニコ話すタレントも裏では何やってるか分からんとつい思って 

しまう。 

 

▲53 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

他の不祥事案件もそうだけど、局もスポンサーも国内世論や外国メディアとかの反応見ながら、ヌルっと干しあげていくのが気持ち悪いんだよな。 

 

ダメならダメでスパッと打ち切り契約解除にすればいいし、解決済みの事案という判断なら契約済の仕事に関しては変わらずやらせればいい。 

 

▲31 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

読売はナベツネ体制が漸く崩れて、フジサンケイはこの件で日枝体制が変われば、日本経済の枷となっていた、重しから開放されることになる。 

 

爆笑問題の漫才をフジテレビが流したのは、現場レベルではオールドメディアの存在維持に危機感を持っていること、天皇と呼ばれる日枝氏の支配力に衰えが見えることの証左かもしれない。メディアには、初心に立ち帰り社会の問題を報道する姿勢を取り戻してもらいたい。仮にそれを断行しなければ、ニューメディア、外国メディアがその役割を果たすだろう。 

 

2025年が旧体制が崩壊する年になるのであれば、日本の未来は明るい。 

 

▲8 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

本人達が何にも発信してないから自分は全部を鵜呑みにはしてない。 

被害にあった人から直接あれば違うけど「関係者」とやらの「聞いた話」しか出てこないから。 

被害にあった方が「絶対許せない」みたいに言ってるとあったけど「絶対許せない」のになんで「9000万の示談金を貰った」のかも不思議だよ。 

許せないけどお金は貰っておくの? 

示談金の意味ないじゃん。 

許せないなら貰ったらダメだよね。 

って思ったり。 

 

まぁ、話が大きく尾ひれ背びれついてるんだろうけど。 

 

これだけ騒がれてて当事者がだんまりも限界なんじゃない? 

 

▲15 ▼7 

 

 

 
 

IMAGE