( 245540 )  2025/01/07 04:42:29  
00

この記事では、貸金庫窃盗事件に関するさまざまな意見やコメントが寄せられています。

事件の重大性や逮捕の遅れ、被害の特定の難しさなどが議論されており、特にホリエモンやひろゆきといった有名人に対する反応も見られます。

また、メディアの報道や警察の対応についても批判的な声が挙がっています。

 

 

(まとめ)

( 245542 )  2025/01/07 04:42:29  
00

=+=+=+=+= 

 

貸金庫窃盗事件ですが,やはり貸金庫の信頼を失墜した事件でもあり,三菱UFJ銀行側は透明性を持って事件の進捗等を適時説明した方が良いと思います。 

金額が10数億円と巨額であり,盗んだ現金や金品などについて,どういった方法で投資等を行い,手元にいくら残っているのかなど,明らかにしても良い事実があると思います。一度限りの記者会見で済む問題ではありません。 

更に,現金ほど厄介なものはなく,盗んだ金額の特定も困難ではないのかと考えると,捜査も難航する恐れがあり,この点から考えれば相当悪質な事件であることは間違いありません。 

個人的には,どういった結末になるのか,これに特に注目しており,場合によっては貸金庫業務から撤退しなければならない可能性もあり得ると考えています。 

なお,犯行に及んだ女子行員は,窃盗の事実は認めています。 

 

▲141 ▼38 

 

=+=+=+=+= 

 

逮捕の拘留期限は10日間。延長できても最大プラス10日。その間に起訴・不起訴の判断が行われます。北九州の中学生殺害のように被害が明らかになっている場合まずは傷害で取り調べて後に殺人で逮捕することで拘留期間を長く確保して十分に取り調べる事が一般的です。 

今回の貸金庫の事件は銀行の管理のずさんさもあって被害の全貌が未だに明らかになっていないので今逮捕しても拘留期限内に全ての被害をリストアップできないリスクがあるため未だ逮捕に至らず任意聴取になっているのですよねきっと。 

変わった例ではオウム真理教の地下鉄サリン事件では被害者数が6,000人を超え裁判に莫大な時間を要することが確実だったため、軽微な被害は審議対象外にする扱い(すみません正式な名前が分からないです)になりました。 

 

▲98 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

この事件は全容解明は不可能でしょうね、いくつか立件されるでしょうけど、実際の被害がわからない、銀行側は預けた物の中身を把握していない、つまり被害者の自己申告でしかないのでそれを証明する事が出来ない、貴金属等被害者が実際に金庫に入れた証明が出来ない。警察も加害者(行員)の金の流れを追ってこれぐらいやったのかなと想定しているだけで、しかし具体的に『いつ』『誰が』『どこで』『何を』『どれだけ』『盗んだ』が分からないと立件出来ない 

 

▲29 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

この件の被害者は誰になったのだろう。 

盗まれた人は確定しているが、その被害を銀行側が謝罪して損失を補填。 

その謝罪と賠償を受け入れた段階で事件解決となり、盗まれた人は被害者ではなくなる。 

そうすると損失を被った銀行が被害者になる可能性が出てくるが、窃盗は被害者が被害を申告する事で初めて事件化される。 

被害額の算出に手間取っているのか、はたまた被害届を出すことをためらっているのかその辺りは定かではないが、警察も検察も届が正式に出ない限り動けませんからね。 

 

▲12 ▼36 

 

=+=+=+=+= 

 

盗まれたと申告があった金額と使ったり所持していた金額に大きな開きがある可能性も高い。貸金庫に入れられる現金や証券なんてたかが知れているわけで、盗む側からしたら足の付かない現金のみの可能性が高い。正直額面が大きすぎて預けていた側の申告もかなり怪しいと思われる。 

 

▲2 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

「ほりえもんとひろゆきのやりとりはいつもちょっと子供っぽくて、プロレスで面白い。大人になって遠慮なくアホとか言える関係っていいね」「結局1番仲が良いとみんな思ってますよ」と二人の関係性をほほ笑ましく推察する声も上がっていた。 

 

他人だけでなくそのフォロワーに対する悪口をほほえましいと思う人もいるのは人それぞれだが、わざわざそんな意見だけ紹介するデイリースポーツも大概だ。個人的に堀江君が噛みついてひろゆき君がスルーしているだけに思える。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ、今回は逮捕されるのでしょう。 

金融庁から指示が出てるのでしょうから。 

それが無ければ、逮捕されることはないと思いますね、銀行とはそういうところ、行内で都合良く処理して終わり、被害届を出して騒ぎ立てるのは無駄と思っている。 

ひろゆきは、そういう銀行の体質のことを指摘しているのでは。まあ、無罪放免にはならないと思いますけど。 

 

▲4 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

貸金庫の中身と言うのは本来、銀行側は把握してないし、把握する必要が無い。簡単に言うと利用者の自己責任になる。これが大規模に発覚したから騒ぎになってるだけで、1人の利用者が 

「紛失してる!」と訴え出ても銀行側は絶対に弁済する事は無い。 

今回は特例中の特例。 

 

▲6 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

「結局1番仲が良いとみんな思ってますよ」 

このように思っている人もいるかもしれませんが、堀江氏が直接コメントしているように、私は相いれないと感じます。 

 

恐らく10年以上前にニコ生などで共演した印象があるのかもしれませんが、堀江氏は行動を起こし責任も担うのに対して、ひろゆき氏は外野から逆張りばかりして発言も無責任です。 

 

ひろゆき氏は堀江氏をなんとも思っていないとは思います。 

彼は人脈で金をかすめ取る商売なので、人脈が多いほどよいのです。 

大して堀江氏は自分で稼ぎに行きますし、それでいて人を選びます。 

なので、彼が受け付けない人間は知人でもぼろくそに言いますし、本当に嫌なのでしょう。 

嫌な関係をのちのためにダラダラ続ける気はなく、否定しないと気が済まないタチだと感じます。 

堀江氏は、ひろゆき氏以外にもSNSで罵倒した人は少なくありませんし、ひろゆき氏はその中の一人でしかありません。 

 

▲92 ▼103 

 

=+=+=+=+= 

 

警察は発表出来ないけどマスコミは出来るでしょ?別に容疑者とか書かなければいいだけ。 

単純に他人の物を金庫から持ち出した人間として名前を出せば良いだけ。 

例えその後に犯罪で不起訴になっても民事で訴えるのと事実は成立してるので、これだけのことなのでどこの誰が持ち出したか?の情報そのものは公開として問題がない。 

 

▲2 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

どちらも違うと思うよ。報道では銀行の相談に警察が対応しているというもので、告訴や被害届が出ているという報道は無いのですね、なので警察は動けない状態だと思います。そして銀行が被害届を出さないのは銀行内の上層部が関与しているからだと推測できますね。 

 

▲51 ▼67 

 

=+=+=+=+= 

 

これはホリエモンの言うとおり… 

警察は任意被疑者については氏名どころか逮捕の有無すら広報できません。重要事件で、間もなく逮捕するなら別ですが… 

本件の貸金庫の場合、原資が正確に分からないことがネックです。顧客と銀行側に預けた品物の目録でもあれば別ですが、そのような物がなければ被害者の被害額を客観的に立証する必要があるので、それは相当な時間を要しますし、不可能な場合もあります。預入品の証明のしようがないという、貸金庫の制度が時代にそぐわないと言わざるを得ないでしょう。 

 

▲54 ▼87 

 

=+=+=+=+= 

 

SNSで、他人の投稿を批判したり揚げ足を取ったりする投稿や、それに同調する投稿と、他人の投稿を賞賛する投稿や、それに賛同する投稿と、比率はいったいどのぐらいですかね。私の感覚では、他人の投稿を批判するものが圧倒的に多いと感じていますが。みんななんでそんなに怒るのですかね。自分も楽しく無くなりませんかね。 

 

▲201 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

昔、AppBankという会社で横領事件があった時、起訴まで一年近く掛かった。犯人の名前も出なかった。 

その時、逮捕されていないのは、その会社が悪いとか、その犯人が反社に金を流したと嘘を吐いたせいで、反社に金を流す指示を会社絡みで行なっていたんだと悪評を垂れ流す人がいた。 

結果、それは嘘だったけど、起訴されるまでに人が離れ、その会社に広告を出す会社も、依頼も減り、今現在も戻ってはいないし、低迷している。 

こういう横領事件の流れを知らないで、おかしいじゃないかと言うのは間違っている。小さい会社なら潰れる可能性すらある。無責任だ。 

 

▲18 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

貸金庫はそもそも中身を銀行側は把握していないので顧客の主張しか証拠がない。 

しかも現金は預けられない契約になっている(理由は明記されてないが脱税やマネロン防止のためと言われている)。 

預けられないものを預けていたら盗難どうこうの前に契約違反であるし、それ以外の貴重品に関しても証拠はないので、賠償が済んでいる分もギリギリ証拠と認定できる範囲に限られていると思われる。 

つまりハッキリした証拠がないから刑事訴訟できず、訴訟できないから行員の名前が出されないにすぎない… 

と、少し考えればわかることにも 

よくわからない主張をするひろゆきさん。 

大晦日なのでお祭り気分で燃料を焚べただけなのかもしれない。 

 

▲16 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

逮捕もされてない人間の氏名なんて公表出来るわけないでしょ 

 

ひろゆきさん、昔は好きだったけども 

彼が私の専門分野で語ってるのを見た時のあまりの薄さに驚き、 

他の分野でもこのレベルの知識で偉そうに語ってるのか… 

と失望して以降 

知ったかぶり芸を得意とする芸人として楽しむことにしました。 

 

▲4 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

秘匿性100%の貸金庫で、被害届を証明してそれで逮捕状が出るなんて多分無理 

状況証拠の積み重ねでなんとかするしかない 

同じ練馬と玉川支店に貸金庫契約してる人 

『入れていた金の延べ棒が無くなった』 

『入れていた10万円金貨が無くなった』 

とか、いくらでも狂言も可能なんです 

ただし、盗んだとされてる元行員からそのエビデンスが出れば、の話し。 

まず、貸金庫にキャッシュを入れてる人は何かやましい可能性が高いから被害額は正直に言いにくいし、誰も証明出来ない。貴金属とかは大体買取だから足が付くが、海外で売却したり、第3者の協力があると捜査に時間が掛かる。 

取り敢えず、この2人は貸金庫の事をなんも分かってないただのおしゃべり屋さん。よって今後の発信の信憑性のレベルが分かる。事前にプロに聞いて確認して発信とかしてない。思いつきレベル。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

貸金庫というモノの特殊性が、事件を分かりにくくしている。 

そもそも、中身が何であるかを銀行側に伝える必要が無かったので、具体的な金額など算定できる訳もない。にもかかわらず、具体的な金額が報道に出ている事で、普通の事件であるかの様な誤解を与えている。 

それが、ひろゆき氏の様な、誤解から来る発言の原因だろう。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

若い頃の一時期だがレンタルボックスに金入れてたわ。 

コンビニATMなんかまだなくて、歩いて行ける距離だったし急な現金の出し入れが多くて銀行ATM行くより便利だった。 

いま考えれば銀行の貸金庫よりずっと危うかったな。 

 

▲14 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

どうなんだろうね。 

 

ちなみにかつて松本サリン事件では、のちに冤罪とわかった河野義行氏が、逮捕されていないにもかかわらず連日実名と共に動画まで晒されていた。逆に最近では、逮捕してもなぜ顔写真も実名も報道されないケースが散見される。 

 

アメリカでは逮捕者の実名と顔写真が報道されないということは無い。なぜならこれを隠すと、国家権力がどこの誰を逮捕したのか分からなくなり、旧共産圏の秘密警察状態になるから。また逮捕前の人間ですら顔写真の実名で報じるケースもザラにある。少年犯罪も実名報道は当たり前。 

そしてアメリカでは推定無罪原則が日本よりも周知されていて、日本人のように警察が逮捕したから即犯人と思う人もいない。 

 

日本ではそもそもとして推定無罪原則すら理解していない人が多い。だから色々と歪んでいるんじゃないのかな。 

 

▲121 ▼30 

 

 

=+=+=+=+= 

 

その被害認定に時間がかかってるから逮捕に至らないというのが全く理解できない。 

多額の被害が事実に多くの人にあり、その犯人も個人の女子と分かって認めてる。 

少なくとも被害者の一人くらいはハッキリしてるはず。どんな小さなことでも分かってりゃとりあえず逮捕して、余罪や云々な調べはそれからの話じゃないの普通?? 

 

▲23 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

>「いまだに逮捕されてないし、10億円以上盗んで無罪放免で楽しく暮らしてるのはおかしいやろ。。。って突っ込みをNHKは入れないの?」 

 

>被害認定に時間がかかっているのだと推測できる 

 

言ってることは一緒とも取れますね。 

ひろゆきさんは「時間がかかっている」ことを「いまだに」として 

マスメディア、NHKは一言ぐらい無いのか、という含みに感じます。 

 

両者の前提は共通し「時間がかかっている」と言う事実にであって 

ひろゆきさんはそこに感想があるというように読めます。 

 

▲5 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

預けた物が金品とは限らない 

映画のワンシーンな様に 

ネタ帳とか隠し財産、言えない物まぁ 

単なるお金なら、貸金庫に入れる必要は無い 

もし貴方達なら何を入れて起きますか? 

金額に換算出来ない、保証、信用が全く無くなった 

銀行は 

そもそもクリーン企業だと思いますか? 

其が答えです、解決はしない、保証もマトモに出来ない 

預けてはいけない物は預けない 

信用無いからです 

 

▲9 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

金持ち同士プロレスやってるのかな。。 

まあ、どちらも好きだけど、ホリエモンも、ひろゆきも金持ちすぎるのがヤバイところ。常に冷静にこの二人をみてないと騙される恐れも。。 

まあ、二人はフロントだから、核心を把握するよう学ばなきゃね。 

資本主義が行き過ぎるとこういった極端な人たちが現れるんだな。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

銀行が警察に被害届等の手続きをしていなからではないかと思うが違うか 

警察が介入してしまうと銀行側で何もできなくなるから、隠蔽も含めてねと思う 

 

▲18 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

ホリエに同調する意見ばかりだが、頭取が謝罪してる時点で少なくとも一部は窃盗が確定して女性行員もそれを認めてるってこと。明確な内容の裏付けなく銀行もあれだけ大々的に公表して謝罪なんてしないだろ。 

検察や警察も複数件の容疑がある場合は普通は確定してる分で逮捕して余罪はあとから洗い出す。 

なのですぐにでもわかってる分で逮捕すべきなのにそれもしていない。やっぱりこの件は何かおかしいよ。 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

全容解明までは至っていないが、何件かは窃盗が立証されている。 

だから、銀行職員の犯行が発表されている。 

 

その分だけでも逮捕が可能であり、別に、それで名前を発表しても問題無いのだが? 

 

▲43 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

ひろゆきと言えば、『103万円の壁』を178万円に引き上げると7兆円税収減について、『7兆円減収ということは国民の懐に7兆円入る。貯金や投資する人もいるが物買ったりすると企業の売上が7兆円上がり、法人税が3.5兆円上がるんですwww至極当たり前の話なんですけど残念ながら偏差値60以下の人には理解できないwww』 

って言ってたんだよ。嬉々として。 

…いつから日本は企業の『売上』に50%課税するようになった? 

法人税は売上でなく所得、利益に23.2%とかだ。 

知識がなかったとしても、国民に7兆円ばら撒いたとして3.5兆円も税金で戻ってくるワケないって、話しながらでもオカシイと感じないもんかなと。結構アレなんだなと思った。 

 

▲5 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

やった事は間違い無いのであれば、一先ず立件出来る、もしくは確定している罪で逮捕すればいいのに…その後追起訴にするなり、何なりとすれば問題無いでしょ? 

銀行の根幹に関わる事案を年を跨いで尚、国民をモヤモヤさせる状況を作っている警察の対応は如何なものなの? 

さすがにこの件に関して無かった事にはさせないよ?それだけの事なんだから、ほとぼりを冷まそうなんて甘い考えは捨ててね。 

 

▲53 ▼87 

 

=+=+=+=+= 

 

日本国民の特徴は、 

他人に対して厳しい、好戦的、 

更に 

引きこもりが多く、自己中心的で政治には無関心。 

 

SNSを手に入れて攻撃し放題。 

 

本当に尊敬される人って、 

自叙伝は書かないし、対してSNS書いたり発信したりしない。 

行動でしめすから。 

 

最近はツイッターもYouTubeも営業の為に売名でやってるからね、人の批判ばかりしてる人は必ず行き詰まりますよ。 

蓮舫さんとかガーシーとか、立花さんとか。 

 

人間て、割と人の不幸を喜ぶんだが発信者を支持したりしないんだよなあ。 

 

▲22 ▼23 

 

 

=+=+=+=+= 

 

犯罪として立件できないのが全てでしょう。もうこれ以上にはならないというのが分かっているからひろゆき氏も煽ってるだけでしょ。まあそんなことより、いまだに知られないまま同じ犯罪を犯しながら存在している人物が必ず他に存在することに怒りを向けた方が良いと思います。これは誰も手の出しようがない完璧な完全犯罪です。全くの抜け穴でした。もうどうにもなりません。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

銀行の場合、金融庁の調査も受けますから 

銀行としては金融庁にお伺いを立てながら対応するよね。 

警察も金融庁の専門的な調査を横から割り込んで掻き乱すつもりないでしょ。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

犯人は認めている。 

任意でも供述はとれる。 

供述に従って被害者に照会すれば真偽も分かる。 

それだけなのに。 

事案が進まないのは銀行側に不都合があるからでは。 

 

▲10 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

どーでも良いよ。 

でもさ10億盗んだ事は間違い無いんだろう。それなら捕まらない事はやっぱりおかしいと思うけどね!アホだのバカだの…そんな事書いて金稼げるなら誰でもやる。ホリエモンがどれだけ凄いかわからないけど、ロケット事業はどうなった?上げたかロケット!資金が回らなくなって剛力の元彼に融資してもらったんだよな!それと粉飾決算の被害者に返済したのか?株価下がって大損した人かなりいたよな!何かさ小さい事をウダウダ言わないでほしいね。 

 

▲5 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

犯罪したのは間違いないのにお咎めなしはズルいよ!という不平等に対する批判意識だろうか。 

当然のうのうと暮らせているはずはないと思うので、重要参考人として警察に身柄を押さえられ、あるいはそれに準ずる状態で、手持ちの現金以外は使えなく不自由であるという状態の報道の一報があれば子供じみた不平不満は減ると思う。 

当事者じゃないのだから遠目に見てニヤニヤしていればいいのにな。なんでもかんでも文句言えばいいってもんじゃない。 

 

▲10 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

オレも、なぜ顧客らの十数億横領して逮捕も氏名も公開されないのかと 

思ってた。いろいろな捜査のとあるけど、手続き云々ふつうは発覚した時点で 

逮捕拘留されるよ。 

逃走の恐れや、自ら命を絶つ可能性もあるから司法が、その身柄を確保し 

常に監視下に置くわけだから。 

そのたらたら加減が、三菱UFJ信託銀行の信用失墜に拍車がかかる 

 

▲63 ▼88 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事の結論は、結局はひろゆきはアフォでホリエモンは上から目線ってゆうストーリーとゆう理解でええのかね。 

で、この二人は仲良しこよし。ケンカするほど仲がええとか、ご都合主義のような事が書かれてるけども、そうゆう事なのか。少なくとも、ひろゆきはそこまで頭が切れる人間とは思えへんけどもな。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

被害額やどうやって盗んだのかを把握するために 

事情聴取しなければって話は最初から出てて… 

逮捕してしまうと銀行側と容疑者の食い違いで 

結局証拠不十分になる恐れがあるって… 

なんでも逮捕すれば良いって事案じゃないってやってたんだけどね(^◇^;) 

 

▲4 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ひろゆきってなにも極めたことがなくて、浅い知識をネットの情報で飾り付けてるだけ。誰も彼を知識があるとか、頭が良いとは思っていないので、別にそんなに目くじら立てる必要もないと思う。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なんだかんだでほっとけないってんだから仲いいよね。 

逮捕されていないからって周りが敢えてツッコミ入れなかったのを我慢できずにツッコミ入れるのだから。 

 

▲2 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者側も被害額を公表して欲しくない場合もあるのでは? 

家族や親族に内緒で保管してた物品や現金とか有りそう。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

起こっている現象で比較しているのであって、なぜ逮捕されないのかは誰でも調べれば分かることです。 

100円の商品を生活苦で盗み逮捕された人、3,000万近くの裏金をもらって逮捕されない政治家がいる国。そうした表現と一緒です。 

こうしてアホだとか子供みたいにイジメしたいターゲットにしている姿が、それこそどうなんでしょ。と思う人もいるでしょうね。 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ライブドアの時の堀江さんは好きだった。 

ロケット事業の堀江さんもね。 

たださ、ネット炎上を狙った小物ホリエモンは可哀想としか思えないよ。 

お金のためにプライドを捨てた男。 

元から無かったのかもしれないが。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

逮捕するための被害の明確化に警察が苦慮してるでしょ。何を盗まれたのか、表に出したくない被害者も多いでしょ。 

犯人はそのあたりの事情も分かっていて狙ったのなら、かなり狡猾だよね〜。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

UFJが行員を懲戒解雇して、報道した時点で窃盗案件なんだよ。 

逮捕して全容解明するのが、まともな法治国家。 

 

なぜ逮捕しないのか? 行員の身分なんだろうな、政治家の娘かな。 

また文春が報道しないと駄目なのか。 

逮捕しない事を正当化している。 

だから今のメディアは信用されないんだよ。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ひろゆきの方は知らんけど、ホリエモンは本気でひろゆきの事嫌ってると思うけどな。 

性質的に一度嫌いになったら余程の事がない限りずっと嫌いのままだろうし、相当根に持つタイプに見える。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これは成毛説だよなあ 

そもそも「預けてた・・・っけ?」みたいなのを横領してるはずなんだから、証拠固めきちんとやらないとノラクラと逃げられかねん 

本来、銀行としてはそういう疑いを持たれるだけでも完全アウトなんだけどね。誰が泥棒に金預けるよ 

 

▲64 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

莫大な金品を盗んで発覚し、多数の被害者がおり、それが大きく報道されているのに無罪放免なんてあるわけないじゃん。いずれ逮捕されますよ。 

常識的に考えたら誰でもわかる事でしょ。 

 

▲13 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

同じ穴の狢。国からお金貰ってワクチン推進しておいて、危険度も202102にはわかっていた厚生労働省。それをあくまで安全だからと煽っておきながら、ワクチン被害は過去最高。責任なんか取る気もない。そもそも国民の税金を貰っておいて今なおワクチン推進派。どちらも信用できないね。 

 

▲8 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

人を侮蔑して自分だけが正しいって思い込みも甚だしい。 

この方はもう誰のことも認めないし、批判することでしか自分の価値をアピール出来ないのかな? 

物凄く賢い人で行動力はあるのに非常に残念で仕方ない。 

個人的に思うのが逮捕されてから世間に対してトゲトゲしくなり人格も変わったイメージ。 

 

▲19 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ、 

「容疑者=悪者」 

「容疑者=犯人」 

って思っている人多いから。 

 

思い入れのある人、例えば好きな芸能人とか、嫌いではない芸能人だと 

「疑いがあるだけで証拠がない」 

「容疑の段階で不利益があるのはおかしい」 

「疑わしきは罰せず」 

とか言うんだけどな。 

 

他人になると急に 

「疑わしい奴=犯人に決まっているから徹底的に罰を与えるべし」 

ってなる。 

 

何でだろう??? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

容疑者って名前出んかったっけ?勾留もされてないんじゃないん?ただの行員なら資産とかもそんなに持ってないやろうから勾留しとかな逃げそうやけど。法律がよくわからんわ。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

当たり前の話で個人の貸金庫、何が入ってたか自己申告しか無いし何を取ったか証明すら出来ないだろ 笑 

そこ迄考えてやってたら完敗ですね、中には取られた金品盛って申告してる人達も居るかもね、公表された金額を割ると1人平均は2億ですか 笑 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ひろゆきはホリエモンの言う通りかは別として、真面目に分析していないと思いますよ。視聴者が望む回答をしているだけ。見てあげないのが一番。無視するのが良いと思います。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

世の中には出していい物と出してはいけない物がある。被害者が立件するには何を盗まれたか言及しなくてはならない。 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

知らないフリや解らないフリなどのわざとらしい投稿もあるからね 

 

基本的にはこの人達のsns発信に反射的にコメントする気にはならないw 

 

ある意味では何かしらの連中の意を軽く忖度し世間誘導を手伝ってる様に感じる事もなくはないし 

 

▲6 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

ホリエモンが人をアホのようにほざくのもどうかと思う。 

そんなもんひろゆき氏も知っている上で対応が遅いという指摘かと。 

一件であろうと立件出来るなら告訴してしまえば良いのに、何故無罪の如く問う事では? 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

皆勘違いしないように。成毛さんが丁寧に正論を言ってるだけでホリエモンもひろゆきもキッズの煽り合いみたいなことしかしてないよ。 

どちらも正しいことは言ってないってことよ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

しかし 普段の警察なら別件逮捕を連続して 

長期勾留して自白させて裏付けを取り 

順次検察送りにするのではないかと、、、 

それすら濫用できないのは、何らかの後ろ盾が 

 

▲31 ▼39 

 

=+=+=+=+= 

 

ひろゆきの切り抜きを見てるとトークは楽しいと思う。嫌いだけどw 

ほりえもんは大体ネットニュースでキレ散らかしてるから自分からわざわざほりえもんのチャンネル見たいとか思ったこと一度もないな。こっちの方がもっと嫌いだけどw 

 

▲9 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

そりゃそうよ捕まって実刑食らったホリエモンとかたや民事で、訴えられてはいるが刑事事件で起訴されていないひろゆき氏との違い。(刑務所入って中で勉強してないんだもの) 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそも専門家でもないひろゆき氏のある意味いい加減な意見を、ご意見番の様に報道するマスコミの責任重大と思いました。 

 

▲20 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

その気になれば即逮捕してゴリゴリに取り調べれば、所詮はただの銀行員。 

素直に吐いて一見落着だと思うよ。 

何の忖度だか知らないが、いつも通りにやれば良いだけ。 

 

▲19 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

???これ貸金庫だから被害を証明するのが難しいと言う話でしょ。 

何入っていたのか分からない物を有ったと言う事を証明出来ない。そこだと思う。 

和田アキ子なんて手紙を入れていたらしいからね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

多分ひろゆきは、 

あ、そうなんすねぇ 

逮捕とかされたことないんで知らなかったっす 

さすがっすね、勉強になります! 

とか嫌味をレスするだろう。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

球団買収失敗後から、大きなものに巻かれたような発言が増えてると言う人もいるけど、どうなんでしょうか? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事全然分からない。 

人の話を記事にするならもっと分かりやすくできないのかね? 

誰が何に対しどういう見解でのくだりは必要だろ。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ホリエモンは 何でもかんでも コメントを出す 

金儲けの種を見つけるためだろうが 数が多くて 炎上狙いの内容だばかりだ 

今回もそうだが コメントにセンスというか   納得させる内容がなく がむしゃらに ともかく コメントする 

 

▲46 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

作戦でしょうね。ホリエモン氏 ひろゆき氏の 

討論は話題になるし閲覧も増える。 

だれも損はない。踊れ踊れだよ。 

 

▲48 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

ひろゆき所詮明治だしね………あぁ学歴関係ないという人はひろゆき学歴どうのとか言えないからね……… 

結局M-1も学歴いい奴は、ロジックしっかりさせて組み立てるのどうのとかで、学歴いいやつには漫才も負けるとか決めつけてたような人間だからw 

 

▲0 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

お互いにきつい言葉を使って 

こうやってニュースに取り上げてもらう 

WINWINで相互援助の関係ですね 

 

▲26 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

この2人は、根底は仲が良いと思う。 

核心を突くのは両方上手いね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ひろゆきがおかしいのか? 

法律がおかしいのか? 

世の中がおかしいのか? 

銀行員がUFJの内部秘隠を知っていて告訴出来ないのか? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あの2ちゃんねるを作ったり 

ニコニコにも携わった頭のいい 

ひろゆきさんが間違った事を言うわけないだろ 

それをアホ扱いするとか 

逮捕されるような人は言う事がズレてるな 

ひろゆきさんは全てのことを理解してるの 

あんまふざけた煽りしてくんなよ 

 

▲19 ▼40 

 

=+=+=+=+= 

 

容疑だけで名前出す場合と、今回みたいなケース、何が違うのかってマスコミのダブルスタンダードを擦ってるだけでしょ。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

猪木とタイガージェットシンの関係のように試合前は楽屋裏で一緒にメシでも食ってる仲では。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

昔は仲良かったはずの堀江さんとひろゆきさん、人間関係の難しさを感じてしまう。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

たしかにホリエは陰ですごい勉強している、たいしてひろゆきは勉強したら負けだと思ってる、 

昭和の景色 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

微笑ましいどころか心が荒むだけ。罵倒系の両人は世間に触れない孤島とかで、好きなだけ罵倒しあえばいいと思う。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

二人の関係性をほほ笑ましく推察する人たち、 

どんだけ現実を認識できなくなってるんだ 

相手は漫画とかのキャラじゃないんだよ 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ひろゆき氏がアレなのは論を俟たないですが、当のホリエモンは「自分は分かってる」芸という毎度のパターンですね。 

 

団栗の背比べとは正にこの事。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

でもね、言う人は必要なんだよ。みんな忘れるから。 

話題に上がるだけで役割は果たしている。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

こういうエンタメがあってもいい 

やっぱり閲覧されるから本人たちにとってはホクホクなんでしょう 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

結局はひろゆきさんのこと気になっているのでは。相手にしたくないなら名前出さなくて良いのを 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

刑務所で刑期を終えた人の犯罪に対する悪の思いはやはり強いのですね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ホリエモンとひろゆきは 

大人と子供 

現実と理想 

右と左 

だから2人を混ぜると面白いんだけどな 

 

▲7 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

2ch創設当初からひろゆきを信用するってないよなあ。 

なんであんなに注目浴びるかよくわからん。 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

忖度でしょ。 

普通なら逮捕してゴリゴリ自白させて、一件ずつ再逮捕して、長期勾留するのにね。 

 

▲3 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

うちの親父は、ホリエモンの株式投資の話題に煽られて株で大損した。テレビさえなければと思うよ。 

 

▲14 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

実際に逮捕されて 

実際に刑務者に収監されていた堀江氏は詳しいですね 

 

見習いたくはないですが 

 

▲1 ▼1 

 

 

 
 

IMAGE