( 245623 )  2025/01/07 06:00:00  
00

中居正広、9000万円女性トラブルで「違約金10億円」の大誤算…番組もCMも続々中止で弱音「俺はもう芸能人をやめる」

SmartFLASH 1/6(月) 16:23 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a376f85eff0b974574bcd649e61eacd80cdbac5

 

( 245624 )  2025/01/07 06:00:00  
00

2023年1月に3カ月の休養を終えた中居正広が、女性とのトラブルで示談金を支払ったことが報じられた。

これにより、中居の出演する番組の収録や放送が一部中止となり、復帰が難しい状況となっている。

各局は中居の今後の出演に慎重な姿勢を見せており、スポンサーや視聴者の反応も懸念されている。

これにより、違約金やファンの期待にも影響が出る可能性があり、SMAPの再結成への期待も揺らいでいる状況だ。

(要約)

( 245626 )  2025/01/07 06:00:00  
00

3カ月の休養を終えた2023年1月。「休むと事務所に収入がない」と番組で不安を語っていた(写真・長谷川 新) 

 

「中居さんは今回のことでひどく弱っており、事務所関係者が常にそばについています」 

 

 女性との間に起きたトラブルで、巨額の示談金を支払ったとされる中居正広。テレビ局関係者がこう語るように、2024年末の第一報の後、その余波は広がり続けている。 

 

「中居さんが会食で女性と2人きりになった際に重大なトラブルが起き、9000万円の示談金を支払ったと、2024年12月19日に『女性セブン』が報じました。25日には『週刊文春電子版』も、被害女性の『今でも許せない』という発言を報じています」(芸能記者) 

 

 同年末にはソフトバンク、年明けにタイミーが、中居が出演していたCM動画を相次いで削除。中居がMCを務める各番組も対応に追われる。 

 

「12月26日に予定されていた『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)の収録が急遽中止になりました。中居さんから直接『今の精神状態では収録に臨めない』と申し出があったと聞いています。 

 

 26日の収録は1月10日放送予定だった『新春SP』で、現場スタッフには、当日になってプロデューサーから『今日は収録がないから、お弁当を持って帰っていいよ』と通達があったそうです」(TBS関係者) 

 

 TBSでは、1月13日に予定されていた『THE MC3』の放送も中止になった。 

 

「まだ現時点では何も決まっていませんが、当分、収録はないと聞いています。中居さんの “盟友” であるダウンタウンの松本人志さんは、女性トラブルの事実を認めなかったにもかかわらず、復帰が難しい現状があります。 

 

 中居さんは示談金を支払ってトラブルを認めているので、復帰へのハードルはより高い、というのが局内の認識です」(同前) 

 

 テレビ朝日の『中居正広の土曜日な会』は時事ネタを取り扱うため、収録は前日だ。 

 

「1月11日放送回を中止しつつ、他局の様子を窺っている状況ですね。同番組は早河洋会長の肝いりなので、中居さん本人からの降板の申し出を待つ形になりそうですが……」(テレビ朝日関係者) 

 

 フジテレビの『だれかtoなかい』は、1月から岡田准一が中居とともにMCを務める予定だったが、12日の放送回は、別の番組に差し替えになる見込みだ。 

 

「すでに収録はすんでいるようですが、中居さんと女性がトラブルになった会食に関与していると『女性セブン』『文春』が報じた局員が過去に関わっていた番組ですから、放送継続は難しいのではないでしょうか」(前出・芸能記者) 

 

 日本テレビは、12月27日に年末特番『ナカイの窓』を平常どおりに放送したが……。 

 

「約80分の尺を別の番組で埋めることが難しく、放送するしかなかったんです。1月7日放送の『ザ!世界仰天ニュース』は、『文春』の報道前の12月23日に収録されており、これも平常どおり放送される予定です」(局関係者) 

 

 現状、中居の出演予定はこの『仰天ニュース』のみ。冠番組が次々と中止になる背景を、ある番組スタッフが語る。 

 

「中居さんのトラブルが週刊誌で報じられた当初は、各局ともに番組で取り上げることはありませんでした。しかし今後の状況次第では、ニュース番組でも “注意して取り上げる” 方向にシフトする可能性は十分にあり得ます。そうなると、バラエティで中居さんを起用することは必然的に難しくなります」 

 

 冒頭の局関係者も、中居に対する風向きの変化を肌で感じているという。 

 

「ジャニーズ事務所(当時)に在籍していれば事務所が矢面に立ったのでしょうが、独立して個人事務所を立ち上げた今は、自ら示談金を支払うしかありませんでした。しかし、終わらせたと思っていた話が世に出てしまった。 

 

 当初、中居さんは “払い損” となったことに反発していたようですが、今は事態の深刻さに恐怖を覚え、周囲に『引退したい』といった、進退についての弱音を吐いていると聞いています」(本誌に対し、中居の代理人弁護士は『中居正広はご指摘の発言をしたことはございません』と回答) 

 

 中居が恐れるのは、今後スポンサーに莫大な違約金を支払う可能性があることだ。大手広告代理店のキャスティング部門の法務担当者が語る。 

 

「今後、消費者が中居さんにネガティブなイメージを想起するようになると、CMを継続することは難しくなるでしょう。 

 

 特にソフトバンクは商品やサービスが多岐にわたり、中居さんの出演するCMや街頭ボード、店頭ポップなどを全国的に展開しているため、そのすべてを撤去・回収するには高額の経費が発生します。 

 

 当社の試算では、中居さんの違約金は、ソフトバンク一社だけで最大10億円に上ります」 

 

 2016年の解散以降、SMAPの再結成を望む声はファンの間で広がる一方だった。草彅剛、稲垣吾郎、香取慎吾は「新しい地図」を結成。木村拓哉は、旧ジャニーズ事務所の流れをくむSTARTO ENTERTAINMENTに残る道を選んだ。 

 

「中居さんは独立した際の会見で、SMAPの再結成について『ゼロではない』と答えていました。2023年には『まつもtoなかい』(当時)で香取さんと再共演を果たし、再結成へ前進しているという向きもありました」(前出・芸能記者) 

 

 今回の騒動で、そんなファンの悲願は “夜空ノムコウ” へ行ってしまったのかもしれない――。 

 

週刊FLASH 2025年1月21日号 

 

 

( 245625 )  2025/01/07 06:00:00  
00

論調や傾向としては、中居正広氏の不祥事に関するニュースを巡って、以下のようなコメントが寄せられています。

 

 

- 中居氏の行動に対する厳しい批判と懸念が多く見られ、倫理観の崩壊や社会的責任についての指摘がある。

 

- テレビ局やスポンサーへの問題提起や責任追及の声があり、コンプライアンスや報道の在り方についての意見も見られる。

 

- 中居氏の今後の芸能活動に対する懸念や疑問、引退を含めた意見も一部で述べられている。

 

- 違約金や示談金に関する議論や、被害女性に対する配慮や公的責任についての意見も多数ある。

 

 

(まとめ)

( 245627 )  2025/01/07 06:00:00  
00

=+=+=+=+= 

 

>俺はもう芸能人をやめる 

 

大変な状況ですが、松ちゃんがいなくなって1年間何事も無く世の中が進んでいるように、中居さんがいなくなっても別に何も問題ないのでしょう。 

 

一時期、病気でしばらく表舞台から遠ざかった時も何も違和感なかった。 

いくらカリスマ的存在だったとしても、着々と世代交代は進みます。 

 

▲25517 ▼2523 

 

=+=+=+=+= 

 

この件、いろいろ謎。 

週刊誌で言われていることが事実なら中居氏はとにかく反省すべきだと思うのですが、出来事が明るみになってからの被害者とされている女性のプロモーションが活発になってきたのが気になります、周りの大人にいいように利用されていないかどうか、と。 

被害女性の知人がリークしたと一部言われていますが、被害女性が精神疾患を患って闘病していた経緯など知っているのでしょうから、リークすればより精神に負担をかけるのではと考えなかったのでしょうか? 

文春も被害女性の精神的負担等は考えなかったのでしょうか? 

文春は金儲け一択でしょうが、被害女性の知人や周りの人は何を期待しているのでしょうか? 

こういうタイミングのプロモーションは一時的で、旬が過ぎてほとんど興味持たれなくなり、被害女性が一層追いつめられる気がしてなりません。 

 

▲489 ▼83 

 

=+=+=+=+= 

 

親目線で考えると、がんばって育てて、いい大学に入学できて、アナウンサーにまでなれて、 フジテレビで大事にしてくれるだろうと思って入社したら、 接待に利用されるなんて、絶対許せない。きっと自慢の娘さんだと思う。 こんな会社、社会が裁いて下さい。令和ですよ。コンプライアンスの時代ですよ。 

今回、中居正広なだけで、フジテレビが、大物に、このような事を続けていたのなら、会見で説明する必要があります。嘘を言うだけの会見なら、第三者が追及しないと。今のところ、大事に育てた子供が、フジテレビのアナウンサーの試験を受ける必要ありません。 

 

▲17413 ▼1661 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビ局は、示談とは言えこんな多額の解決金を払うような行為があった中居をいつまでも使い続けるのはなぜなのか、きちんと説明する必要がある。 

 

訴えられたら刑事事件として扱われる内容なくらいの行為にも、そんなタレントを起用する事の責任をどう考えているのか。 

 

テレビ局各社は総務省から免許を受け、日本国民の財産である公共の電波を国民から借りて収益を得ている以上、国民の利害関係を放送する義務を負っているのと同時に、その行為が本来なら法に触れるかどうかを確認し、もしも違法行為を示談で済ませて何事も無かったように起用するのはテレビ局のコンプラ上重大な事案だ。 

 

中居は有名人で巨額の資金があるから、示談金が払えるのであり、それが犯罪性のある行為に対する示談であれば、公共の電波であるテレビ局各社はきちんと本人に確認する必要がある。 

 

テレビは街頭やスーパーマーケットのイベントでは無く、公共電波の媒体だ。 

 

▲82 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

今自分の悪い行いに気づいて良かったです。 

他の方々も自分の行い見直す良いきかいとしましょう。もう、同じような過ちがおきないように… 

 

きちんと貯金されているかとは思うけど、まだまだ、若いから、今後どうされるのだろう… 

贅沢しなければ、余裕で生活できるのだろうか??本当に何をされたのかはっきりわからないけど… 

 

相手の方のきじついたお心が、癒されるとよいのですが… 

 

▲187 ▼95 

 

=+=+=+=+= 

 

何十年も芸能界にいてこういうことが明るみになればこうなるって、重々承知の上での確信犯なんだから自業自得としか言い様がない。 

特に中居はジャニーズの件も松本の件も詳細内容を把握していたはず。少しづつでもこういう芸能界のひどい慣習を実践してきた奴らは排除していかないといつまでも被害者が出てしまう。 

 

▲8897 ▼288 

 

=+=+=+=+= 

 

思うのだが、いわゆる芸能界の大御所的な人がテレビから姿を消してもテレビ業界にダメージはないんだよな。 

島田紳助がいなくなっても松本がいなくなっても何事もなく進んでいるから、仲居がいなくなってもどうということはない。 

 

逆に中居がいなくなることで仕事のチャンスが巡ってくるタレントだっているわけで、華やかな世界ではあるが弱肉強食がはっきりしている世界でもある。 

 

▲7296 ▼235 

 

=+=+=+=+= 

 

仕事初めになり特番から通常放送になったが、各局ワイドショーも中居女性トラブル問題には一切触れていない。スポンサーが突然CMを中止したり、各局が番組を差替えたりしている中で、各キー局が問題を無視(黙殺?)している状態は非常に疑問。 

国際的に見ても主要メディアが報じない状態は、旧ジャニーズ性加害問題を経験しながら、日本のメディアは何も変わっていないと映るだろう。異性に対する性加害問題は世界的には決して許されない重大犯罪と捉えられている。 

9000万円って相当な金額。相手女性の人生に関わるほどの身体的且つ精神的な被害を与えた事になるし、その支払は中居が加害を認めた証左と言える。 

加害状況は不明だが、中居を起用して来たキー局は沈黙していないで、局として起用する理由やコンプライアンス遵守に則した見解を発信すべきだろう。 

 

▲4876 ▼172 

 

=+=+=+=+= 

 

フジに限らず全局で行われていたからどのテレビ局も触れようとしないのでしょう。どこから告発されるか分からないですからね。それにしても社員を性接待させるなんてこの時代にまだ存在する事が信じられない。今回の件も、局の主導なのか、中居の主導なのかこれ以上被害者を出さない為には刑事事件として調査や当事者の取り調べ、逮捕は最低限でもしなければおかしいとと思います。 

 

▲3335 ▼171 

 

=+=+=+=+= 

 

自分の蒔いた種が凄く実りましたからね 自業自得 

引退すればいいと思うが? この業界に必要ないと思う テレビ局も問題と思うが? 金額から言って刑事事件を金で守秘義務で口止めしたんだろうけど失敗って事なんでしょうね? 被害者が納得しての示談金では無く守秘義務で口止めしただけなんだろうけどそうはいかなかったんでしょうね 流石に違約金までは誤算だったんでしょうがどんどんまだまだ育って行き可能性がありますからねやった事は素直に償う事なんだと思うが?  

単なる払い損になったんでしょうね 

 

▲3614 ▼330 

 

 

=+=+=+=+= 

 

2人の間に何か重大なトラブルか犯罪行為があったのは、事実のようです。 

しかし、示談が成立してるって事は金銭を介して和解してるって事だと思うんです。示談が成立してるから罪に問われるか問われないかは別問題で、被害者や周りが事を荒立てるのはどうかと思います。被害を受けた女装も許せないのなら示談では無く、刑事告訴すべきだったのでは? 

それとも、被害を受けた女性に対してフジ上層部からかなりの圧力があったのなら納得出来ますけど! 

恐らく大きな力が働いて、泣く泣くの示談だったんだろうと想像します。 

中居は松本同様詰んだ感が否めません。この先、フジの社員、会社の関与があったのか無かったのか目が離せません。事態を興味深く見届けて行きたいと思います。 

 

▲2901 ▼398 

 

=+=+=+=+= 

 

旧ジャニーズ事務所所属で、ジャニー喜多川の眼鏡にかなってスターにしてもらった者は、世間から色眼鏡で見られている(私は見ている)ことを自覚しなければならない。 

そんな輩ををCMに起用する企業もどうかしている。 

中居は自業自得だから仕方ないが、今までは事務所がお掃除してくれてたんだろうし、その事務所が無くなった今後共このような問題は続くと思う。 

 

▲2048 ▼192 

 

=+=+=+=+= 

 

時代も変わり、どんどん新たな人材も出てきますからね。 

引き際だと思えばお辞めになるのもアリかと思いますね。 

まっちゃんは何とか復帰を模索しているような報道が出ていますけど、姿が見えなくなって数か月もすればもう過去の人です。 

それが芸能界でしょ。 

今までもそうでしたから、きっとこれからもそうでしょ。 

 

▲1837 ▼75 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能人の不祥事を聞くたびに、芸能界に長くいると本当に倫理観が崩壊するんだなと思う。 

時々若くして芸能界に入ったり成功した人達がこのままじゃいけないと、休養期間を設けて大学に入ったり、海外移住したり、社会経験を積んだりするけど、本当に必要な経験なんだなと。 

中居本人が事の事態に恐怖を覚えてると書いてるけど、それは被害者のセリフでしょ。 

被害にあった人に対してそれ以上の恐怖を与える事をしておいて、金でもみ消し何事もなかったかのようにテレビに出続ける精神状態の方がよっぽど恐怖だわ。 

テレビでよく観る好感度高いイメージの人達の言う良いことは基本的に何も入ってこない。 

 

▲1270 ▼43 

 

=+=+=+=+= 

 

SMAPではまとめ役のアニキ分の位置だったりあれこれ司会をしているし、時として毒舌な部分もあるが実は打たれ弱いのだと思う。 

 

目の前に極致が迫ると弱音吐く感じ。 

 

9000万円という多額を払うトラブルってなんだろうと想像でしかありませんが、それを世間に語れないないなら違う道を新たに進むのもひとつなのかなって思う。 

 

病気を患ったりいろいろ大変なこともあったと思うけど、世代交代がきたのかもね。 

 

SMAPが解散した時は、ファンではなかったけどかなり衝撃を受けたし淋しい気持ちがしばらく続きました。 

 

だけど時代は変わる。 

 

中居さんの時代は終わったんだと思う。 

 

▲1034 ▼99 

 

=+=+=+=+= 

 

企業側が違約金とったらイメージ悪くなるから取らないかも。。。 

というご意見が見られますが、個人的には、逆だと思います。 

アメリカのような契約社会までいっていませんが、 

企業との契約内容に、有っても無くても違約金発生させて良い。 

むしろ、企業は毅然とした対応をすべきだと思います。 

そのほうが企業イメージUPになるのではないかと。 

9000万円支払って、自らの非を認めているのだから。 

純白でも灰でもなく、黒なわけで。 

時代錯誤に、企業はノーの反応するべきです。 

 

▲810 ▼48 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんの番組は殆ど見てなかったので、どっちでもいい感じなんですけど。 

でも、どうせ全部失うなら9000万円払わずに「すみません。最低のことしました。どうぞ刑事告訴してください。」って言って身の回りの整理してサクッと引退したら良かったのかなって思います。 

裁判所が決める慰謝料はもっと安いと思うし、裁判で誰にどんな風にお膳立てしてもらったかぶちまけることもできたかなって思います。 

それで裁判も終わったら引退には早いけど100億持ってどこか外国の避暑地にでも家買って余生を暮らせばストレスも迷惑かける人も少なくて済んだかなって思います。 

 

▲1194 ▼159 

 

=+=+=+=+= 

 

和解が成立したのは当人同士の問題 

我々国民や視聴者には関係のない話 

具体的に何をやったのかは知りませんが、女性に対して性的な何かをやらかして、被害者の人格や人生を傷つけたのは間違いないでしょう。 

過去の妊娠中絶疑惑も含め、もう画面で彼を見たくないと思う国民も少なくないだろうし、それでも無理くり放送したり復帰させたりするのは自由ですけど、テレビ見る人が離れていくだけですよ。 

テレビなんて別にどうでも良いですけどね。 

 

▲972 ▼122 

 

=+=+=+=+= 

 

払い損、とか言ってるのが本当だとしたら、 

本質を何も分かって無かったというか、 

「金さえ払えばいい」と思ってたことの証左。 

 

お金を払うことで警察沙汰は免れた、 

それだけでも大きなことだろう。 

 

と、書いてはみたが、 

結局はお金で解決できると思ってる、と思われたことは、 

イメージが最重要である芸能人にとっては、それも致命的。 

 

捕まっても終わり、捕まらなくても終わり、 

悪いことはしちゃダメ、これに尽きる。 

 

この件、 

こうなるとAプロデューサーが何のダメージも負ってない状態になるが、 

そっちはどうなるか。 

フジが社を上げて擁護するのか、、、 

 

▲553 ▼44 

 

=+=+=+=+= 

 

昭和の時代ならばこの様な騒ぎにはならなかったでしょう。芸能人のみならず、これだけコンプライアンスが重視されて、尚且つSNSの発達により、女性問題でのトラブルは芸能人生命を絶たれる事となる。中居正広氏も男であり女性と一対一の状況でアルコールが入っていれば当然起こりうる事だと思う。完全に脇が甘かったと言わざるを得ない。今まで大金を稼いでも違約金で相当失う事なんでしょう。 

 

▲650 ▼46 

 

 

=+=+=+=+= 

 

スポンサーはJ氏とM氏の時に勝手に取り下げたとして金だけ奪われてCM出稿もできないという状況に見舞われたため 

今度、放送してスポンサー料をタダ取りしたらタダではおかないと言われたのでしょう 

半ば火の車で経営の傾いているテレビ局としてはスポンサーの言うことを聞くしかないでしょう 

それが世間並みの契約だし、もし、そのような社会正義を満足した契約が行えないのであれば、スポンサー自らテレビ局の倒産運動等が起こされても不思議ではありません。それくらいテレビ局の経営は社会的に非常識と認識されつつあるということです 

ネットが出てきて別の選択肢が用意されて本当によかったと思います 

今までの昭和、平成のテレビが王様の非正義の状態は、とんでもないモラハラ状況で国民にとっては地獄でした。テレビ局のモラハラ取材を被った国民も多いでしょう。 

 

▲431 ▼49 

 

=+=+=+=+= 

 

引退するにせよタレント活動を続けるにせよ、逃げ隠れせずに話せる範囲で正直に包み隠さず話した方が今後の中居さんの人生の為でもあると思う。そうしないとSNS中心にいつまで経っても憶測で言いたい放題言われっぱなしになってしまう。自分を守るというよりも相手にこれ以上嫌な思いをさせない為にも英断すべき。 

間違っても松本人志のような卑怯な対応はすべきでは無い。 

 

▲482 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

この件に関して事実は知らないけど、芸能界という場所は知名度や立場を利用した忖度や女性を紹介するなどは無くならないだろうと思う。 

松本さんや中居さんのように何年も昔の事を掘り起こされる件はこれからもあるのでは。 

以前は闇に葬られてきたものが、今の時代にはそぐわない事として公になるのは仕方ないかと。 

 

CM契約は数千万、億単位の利益があるから喉から手が出るほど欲しいものなのかもしれないが、いざ不祥事を起こすと違約金を支払わなければならないというから、イメージが良い悪いだけでもないからタレントの誠実さや人間性にもよるのかな。 

 

▲188 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

昔は重鎮が押さえ込んでいたのか、調子に乗り始めたタレントは誰かに潰されていたのか、そして最近はスポンサーの危機意識が高まったのか、ここ数年は流れが変わりましたね。 

こうなるまで静かだったのは、某主筆の力も相当大きかったのでしょうかね。 

テレビの向こうのことは何も分からないですね。 

 

▲334 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

何をしでかしたら9000万も払うことになるのか? 

被害者が内容は絶対話したくないと言うし勿論性被害の内容なんて被害者が公表する必要は無いんだけど、破格過ぎるこの金額は被害内容だけでなく彼の立場や仕事及び仕事関係者を守る為の口止め料込みのつもりがあったのかと推測される。それが公表されてしまいあまりの高額がゆえに憶測も騒ぎもかえって大きくなっていったのは誤算だったのかもしれない。釈明したくても被害者の尊厳を守る為に本人が話さないと言っている加害行為の内容は説明出来ず、話さないことで世間の憶測は無限に広がる一方。あんなこともあった、こんなことも聞いたと外野からいろんな情報が流れるも、こちらも釈明や反論は火に油。テレビは肉声で釈明もしないまま復帰出来る仕事でもない。 

英雄色を好むなどと昔は男のオイタに社会の許容は甘かったけれど、中居さんも松本さんも、この時代はもう再起は無理かな・・・。 

 

▲248 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能人を辞めると言っても一度華やかな世界を知り、その頂点を知ってしまったらそう簡単に芸能界を諦められるものだろうか?盟友のダウンタウン松本がいい例だろう。性加害問題が明らかになる前はいつ辞めてもいいと散々嘯いておきながら、いざ事が発覚するとさっさと雲隠れしつつ未練がましく復帰を諦めていない様子。しかし悲しいかな中居正広やダウンタウン松本が居なくなってもテレビ的には何ら問題は無いようで代わりは幾らでもいる。穴は別の誰かが直ぐに埋めてくれる。それでもきっと彼は芸能界を諦められない。世間が彼を必要としなくなっても。 

 

▲252 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

まず示談金云々より、事実関係をはっきりさせましょうよ。相手の女性が今も許せないと言っているそうですが、何が許せないのか?そして支払われたのか、わかりかねますが9000万円とも言われている金額の根拠もわかりません。当然当事者同士の問題ですが、今や出演番組やスポンサーに多大なる迷惑をかけている以上、弁護士を携えるなりし説明責任を果たすのが社会人としても大人としても普通ではないでしょうか? 

 

▲900 ▼219 

 

=+=+=+=+= 

 

自分的にはこの件は悪事を働いたら示談なんかで揉み消すことは不可能という良い前例になれば良いと思う。 

というか長い目で見れば示談なんていう制度は廃止で良いと思うよ。 

悪事を金で揉み消せるとかおかしいし、逆に本当にやってないならやってもない事で脅されたからといって金で解決するなんて事もおかしい。 

やったことはしっかり裁かれ、やってないことには毅然と対応する。 

その2つだけでいい。 

 

▲325 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

コンプライアンスや世間の常識が様変わりした今の時代、昔のある意味、寛容でおおらかで許された時代とは違い、どんなビッグスターでも一気に転がり落ちる可能性がある時代になりました。 

 

今回の問題も正に岐路を迎えています。 

 

「俺はもう芸能人をやめる」はご本人の考えなのでその是非に関してあれこれ言うことは誰にもできません。 

 

ただ、辞めるにしてもこれまでファンをはじめメディアの視聴者や活動を支えた関係者、スポンサーなど、その下支えがあってこそのものだと思うので、それが許される、理解されるものかどうかは別にして、きちんと説明や釈明をすべき、それは誰もが望むことだし、ご本人の責務ではないでしょうか。 

 

▲82 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

立場を利用して接待に女子アナを要求するとか、やっている事はジャニー喜多川と大して変わらない。 

今まで揉み消されて泣き寝入りした人も数え切れないくらいいそうだから、中居以外にこういう接待を強要されたって被害者がいたら勇気出して声をあげてもいいと思う。 

さすがにもうアイドル視しているファンは居ないと思うけど、元アイドルでクリーンなイメージだったタレントには致命的なスキャンダルなので、再起も厳しいから引退というのもやむを得ないかな。 

 

▲243 ▼7 

 

 

=+=+=+=+= 

 

真実は霧の中。本当に接待だったとしたらTV局側ももちろん糾弾されるべき。中居君は勉強代として賠償金支払うことになりそうかな。それだけの影響があるということを自覚しておくべきでしたね。事件を「女性トラブル」と表現するのは被害者の女性にとって失礼だし余計に傷つけることになると思う。 

 

▲165 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

なんだろう、中居氏が苦しいっていう報道が目立つけど、本来は被害を受けた女性が一番の被害者であり、一番苦しいのは被害者が中居氏がでるTVを見ることでは?報道はなぜ、このように中居氏を擁護するのですか?被害者である女性の人権を守るべきと思います。 

 

▲242 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

番組は取りやめになるのにどのテレビ局もトラブルに沈黙する異常事態。一方で中居氏は危険な状態とも考えられます。この状況の打破に一番つながるのは中居氏の逮捕でしょう。テレビ局にとっては報道するきっかけが生まれ、安堵する職員の方も多いかもしれません。 

 

被害者の方の負担は心配ですが、最大限のプライバシーの保護が成されて欲しいと思います。示談金を受け取っていることで批判的な声もありますが、賠償と考えれば受け取りは何らおかしなことではなく、それとは別に犯罪は刑事事件として立件されるのが正常な帰結です。 

 

短期的にはそれで騒動は収まりますが、報道を律する仕組みについての議論が始まらないと、性犯罪の軽視や自社都合の優先による偏向報道は解決されないままとなります。 

 

数年に渡る性的ないじめの被害者です。性的な被害を受けた人への心無い声に心を砕かれ、何も解決しようとしない組織があることに絶望しています。 

 

▲37 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の中居氏事件で残念なのは、ここ数年で世間では様々なハラスメントが問題になり、彼の周囲でも大物小物問わず不祥事で消えていくのを散々見てきた筈なのに何故未だにこんなことをしているのかだ。 

彼がまだ若い頃ある女性問題を起こし、事務所の力で揉み消した事があったようだが、その時にしっかり反省していたら…と、かつて世話になった敏腕マネージャーもさぞ悲しんでいることだろう。  

一方、プライベートで被災地への支援をしたりと彼の良い面も我々は見てきているだけに今回の事件は多くのファンやこれまで関わってきた全ての人を裏切る行為になってしまった。 

 

▲59 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

確かにこれだけネットで話題になってしまったら印象が悪い以外ありませんね。あまり中居くんの事を知らない自分ですら嫌悪感を感じます。なのでCMや広告などもってのほか印象が悪いので違約金問題は避けられないでしょう。 

それにしても今までよく明るみに出てこなかったのが不思議なくらいです。 

 

▲226 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

お金で解決してしまって、お互いに契約があるでしょうから詳細を話すこともできないというのがより中居さんを追い詰める原因なのかなと。フジテレビは我関せずでより状況がわからないから、どこまでが噂話なのか真実なのかが勝手に一人歩きしてしまっているし。仮に中居さんに落ち度があるなら違約金も致し方ないのかもしれないですけど、事情がよくわからない以上同情も庇う事もできないファンも多いのでは。個人事務所だから彼の収入がないとなると経営も大変でしょうし、違約金に加えて頭が痛い事も多いだろうなと。YouTubeというキャラでも無さそうだし、先行きに不安になるのもわかるけど、しばらくは活動を控えるのも世間への一つのアピールなのかなとも思う。 

 

▲105 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

当人同士の間で示談で一旦話が終わっていても、その事実があったことが表に出てしまったらその事実は消せないでしょう。 

特に多くのスポンサーが関わる場合は、スポンサーが性犯罪を犯した人を認めたようにも映り、企業イメージや株価に大きな悪影響が出る場合もあるから、冠番組を持つ当事者を看過できないのは仕方がない事。 

特にジャニー喜多川の性加害問題の中で成長してきた当事者だけに、厳しい見方はあると思う。 

旧ジャニ事務所所属タレントはいまだにその問題で紅白に1人も出られないのだし。 

結局中居もジャニー喜多川と同じと思われれたら、ぬるっと何もなかったように今まで通りにというのは厳しい。 

会見しなくても地獄、会見しても地獄。 

 

▲31 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

私は中居さんが行った深刻な問題を違約金を払ったからといって良しとは思わないし、したことが違約金を払った解決も人気商売だから違うと思うが、松本人志さんの事も含め彼らいち芸能人が単独で問題を起こし単独で解決(金の力か何かわからないが)とは思えない。この事にいろんないみで加担したTV関係者、芸能関係者は? 

ジャニーズの事もそうだが知っていて何もしなかったTV芸能関係者は知らぬ存ぜぬですむのは? 

中居さんの場合松本人志さんと違い大手ではない個人事務所なので、相手側の言い分を否定して事が大きくなった後事務所の収入が絶たれたら?と考えての違約金の可能性もある。 

とにかくTV、芸能関係者の報道が出てから(初めて知りました)みたいな話しにはかなりの違和感を感じます。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

CMスポンサー企業の場合、 

不祥事の云々は契約で決められてるのもあるだろうし 

当然何があったのか直接説明求めるだろうね 

 

ただ詳細説明は守秘義務が結ばれてる以上 

スポンサー企業にも伝えること出来ないはずなので、 

タレントサイドは「トラブルありましたが守秘義務も結ばれてるので内容説明できませんが解決済みです。」の1手で押し切るしかないよね 

 

どんな事が起きてるか解らない以上タレントの不祥事と断定出来ないなら契約打ち切りは自社都合の判断で下すしか無くなるだろうし 

タレントととして信用は失うだろうから2度とCM契約してもらえないだろうけど違約金から逃げるのは詳細を伝えない以外無いかと 

 

▲80 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

仮に我が身に置き換えて、本当に引退考えていて、今噂されてる様な性加害を全くしてなくてこんな多額の示談金支払ってたとしたら、絶対そんな風に思われたくないから記者会見開いて全てを話してから芸能界辞めるかな。例え示談で互いに公表しないと契約してたとしても破棄しても性加害の事実無根を訴えるけどな。そんなしてもないのに疑われたまま余生を過ごしたくないわ。やはり何がしかそういう事をしたのねと、このままダンマリ続けてるとそう思われても仕方ない段階まで来てる気がする。 

 

▲251 ▼22 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中居や大谷翔平など数えきれない程の高額ギャラでCM起用されて稼いでも、何か起こると違約金や賠償金がとてつもなく高額なのでやはりかなりリスクの高い仕事かもしれませんね! 

それも折り込み済みの高額報酬なので仕方ないかもしれませんが、企業のCMって諸々の制限もあり相当大変なお仕事かもしれませんね。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

夜空ノムコウとか上手い事を言ってる場合ではなく、事態はかなり深刻でしょ。 

示談済みとの事ですが、影響力が広範囲に及ぶような大物だし、流石にダンマリばかりではいかない気がする。 

あと、ジャニーズ事務所に所属していて、皆様ご健在だったら、確実に封をされて表に出る事は無かっただろう。 

 

▲164 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

自分の子供が一生懸命頑張って就職してフリーになり、これからと言う時に何かがあって精神的に働けなくなるような事になったなんてやるせない。9,000万円は大きな金額だが人生の1番良い時を台無しにされた時の金額にはちょっと足りない。示談金で色んな事に蓋をしなければならない。一流芸能人だか何だか知らんけど少年の頃からチヤホヤされたら金で全てが解決出来ると思っているのか? 

 

▲83 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

辞める前に、噂のフジテレビについて説明して欲しい。フジテレビへの就職に関心がある人も大勢いるだろうし、企業の宣伝依頼先としてふさわしいからどうかも関心あるだろう。また、フジテレビを今後観るべきかどうかの判断基準になるから、影響は大きい話だと思う。有耶無耶にして良い話ではない。 

 

▲136 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

昔の有名人は用心棒をつれてた。昔はケンカ代行だっただろうけど今は危険回避の用心棒を連れて歩いた方がいいと思う。 

昔よりSNSもあるし、ひとめのコントロールが難しいし、相手の行動や考え方も昔より多様だしダメなことの線引きに個人差が激しい。もっとその辺に意識を払ってくれる「取り巻き」や後輩じゃなく「プロ」を連れていた方がいいと思う。 

本人の認識がまずい行動をしそうな時には契約条項を盾に強権を発動してササっと連れ帰ったり、どんな状況でも相手がいればササっと介入して聞きづらいこともしっかり確認してくれるような女性の用心棒。あとが怪しそうな相手なら本人をふん捕まえてひっぺがして相手にうまく謝罪しつつササっと連れ帰ってくれるような人材がいまの時代は必要だよね。 

 

▲361 ▼160 

 

=+=+=+=+= 

 

示談前に友達や親戚、仕事関係者などいろいろな人に相談したり、抗議したり、病院など外部の施設に通ったりしてたら、たまたま聴いてしまった人も含めて話を知ってる人は自然と多くなる 

本人が言わなくても、その中の誰かが義憤で打ち明ける可能性もあるから、これは止めようがないよね 

 

▲52 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

中居君はスマップの中でも稼ぎ頭だったわけだし、ザックリ見積もって、ずっと推定年収5億前後で20年推移していれば、それだけで100億。半分税金度られても50億は残るわけで、違約金自体10億程度なら全然中居君のポケットマネーで支払えるでしょ。 

恐らく、このまま消えていく公算が高いが、単純に9000万もの額を支払ってまで口止めしたかったトラブルが何だったのか興味が出てしまい知りたい。 

 

▲94 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんは社長でもある訳なのでスポンサーに支払う損害賠償の影響とか把握して行動しないと他のタレントさんが起こした不祥事とは全く違います。まあ中居さんが今まで稼いできた金額からしたら払えない額ではないと思いますが、今後の仕事復帰が難しいようなら事務所はたたんで暫くは休養されたほうが本人の為だと思います。 

また時間が経過して何らかの復帰が出来そうな時が来たらサイド復帰したら良いのではないでしょうか? 

 

▲583 ▼239 

 

=+=+=+=+= 

 

紳助や松ちゃんもそうだけどこの中居も日頃の行いがでますね。売れっ子でも最後の終わり方がこうだと元も子もないですね。まぁ一生食べていけるお金はあるだろうから、のんびり田舎や海外にでもいってのんびり余生を過ごすのもいいと思いますよ。お疲れ様です。 

 

▲144 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

いくら有名で大物だとしても人としてやってはいけないことは有名人だろうと大物だろうが関係ない。今まで頑張って今の地位を確立しても一瞬で崩れてなくなる典型的なパターンになると思います。事実は分からないので憶測な話ですがこれだけの額を支払ったのなら相当なことだと誰でも推測できますね。 

自分が相手側の親御さんの立場なら絶対に許さないと思います。 

 

▲29 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

自分のした事ですからね。 

警察に届けていない事から、行為自体には同意があったが帽子着用の有無やそれが招いた諸々で責任逃れをして、テレビ局も中居側についた事でこのような結果になったんじゃないの。 

こういう事にならないように示談したのかもしれないが、仮に相手が守秘義務を守ってもテレビ局中に情報が回ってたんじゃ正義感強めの人が制裁を食らわせようとするよね。 

 

▲54 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

何が火種になって芸能界を去ることになるか分からんですね・・・。 

5年後か10年後かに、「あの人は今」とかに出るのが関の山ではないのかな、と思うが。 

 

というのも考えるほどこの件、割と「詰み」だと思われる。イメージ戦略的にもそうだし、番組に出ただけでスポンサーが嫌がるとかになりそうだし。 

 

数年すると、中居君をちゃんと知らない総が芸能メディアのメインターゲット層になるわけで、何の人?状態になるのも時間の問題かと。 

 

まぁお疲れ様でした!って感じでは。 

 

▲60 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

メディアで見る彼は好印象でしたが… 

彼の裏側までは知らないよな… 

 

噂される事案が真実ならば結果的に 

元SMAPで「1番やらかした」彼は 

やはり示談とは言え相手側と協議の上 

釈明なり謝罪なり公に会見するべきだと思う。 

 

ファンのみならずスポンサーらには 

多大な損害を与えたのですから… 

 

あくまでも黙りを貫くならもうメディアには出なくて良いのでは? 

 

▲77 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

怖いなぁ、こうやって追い込まれていくんですね。もちろん本人に責任があることなのかもしれないですが、芸能人に関する報道って、過去に事実と違ったりニュアンスが違っているような別件で多々あったのに、一部の視聴者のコンプレックス琴線に触れると真偽より何よりもまず叩き潰すことができるのが芸能人というポジションなんですよね。 

まだ政治家や経営者の方が多少なんかあろうが全然やっていけますね、会社でもセクハラも不倫も本当日常的にありまくるけど特に制裁うけてるのほとんどないなぁ。。 

芸能人って水物なところがある、同じことしても人により許されるケースも、もみ消せる場合もあるし、でもその人や事務所の力が弱るとでてきたりと。 

あと、報道がおかしかったとか出てきても、叩いた人な記憶にも残ってないんでしょうね。 

 

▲20 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

完全にタイミングを逃した今は、残念ながらもうMCとしては勿論のこと一芸能人どころか企業と関わる社会人としての挽回すらも不可能な段階になったかな。ラジオもしくは土曜日な会で香川さんみたいに包み隠さず話して、その直後にぶら下がりの囲みでもいいから記者会見に臨むもしくは自首に近い行動を起こしていれば、長期間の自粛のちに首の皮一枚繋がって、ラジオで細々と番組を続けていけただろうに。であれば関テレの後押しで「金融道」の完結編の配信限定での映像化っていう形での俳優活動再開ってミラクルもなかった訳じゃないと思っていたんだけどね。ことここに至ったら謹慎中に違約金の支払いに全財産を投じてから引退・廃業して、地元に引っ込んでお兄さんの会社で雇ってもうなりして細々と生活していくしかないかな。 

 

▲28 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

著名人は言動に充分注意しなければこんなことで足を掬われるんです。調子に乗らず謙虚になるべきでしょうね。 

まあ、テレビ局やスポンサーの人たちは大変でしょうけど、一般民にはどうでもいい事。寧ろこの裏で全国民に都合が悪い事柄がしれぇーっと進んでるかも知れない事に注意すべきだと思います。 

 

▲45 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

誰でもそうですが、特別な人なんていません! 

悪い事、人を傷つける事をしていたら…続けていたら我に返ってきますよ。 

今までもこういう事があってもお金で解決したか、バレてこなかったからずっと自分だけが良い思いをしていたのでしょうね。 

今回こういう事が発覚したのも遅い方でもっと早くわかれば被害者も増えなかったのにと女性意見としては悔しいです。 

スターだかアイドルだか知らないけど同じ人間なので、悪さをしたら素直に謝罪して反省して二度とやらないと覚悟がなかったから今こういう状況になっているんでしょう。 

イメージが悪くなり過ぎてしまったのでこの世界は厳しいかもしれませんね。 

 

▲34 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

お金をいくら積まれても許せないことはある。お金を払ったから許される、揉み消せると思っているのがますます気持ち悪い。被害女性をだまし、世間をだましていた。表に出たから反省したり後悔してると思うが、揉み消しに成功してたらまた違う被害者がいたかもしれないし、すでに他にもいるかも。なぜお金があるのにプロに行かず、一般の方を傷つけてまで手を出すのか、有名人のトラブルが報道されるたびに不思議に思う。 

 

▲38 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

夢を与え見本を提供するのが芸能人。過去の事案をあかし、対処を知らせ、この先どう行動するのかを知らしめるべき、プライベート案件ですますことか胸に手をあてて己に問うべきと思う。ここまで応援してきたファンに説明責務を避けることが一番の裏切りととられかねませんよ。 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

まっちゃんと一緒にネットの世界へ行くのじゃないの?。ダウンタウンは浜ちゃんが地上波で忙しいから、まっちゃんと仲も良いから丁度良いと思う。好きな人が見、嫌いな人は見ないネットは世間の批判も気にしなくて良いから数年は引きこもりもありと思う。 

 

▲5 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

段々世間の風当たりを実感してくる頃で相当ブルっているのは想像に難くない。具体的に違約金の額なんかも記事になってきたりもうとても仕事が出来る精神状態ではないのやろね。恐らくこの流れは止まらないと思うからこのまま表舞台から消えて行くのも時間の問題でしょうね。自分の危機管理も出来ずにこのコンプライアンスの厳しい時代に好き勝手にやりたい放題やって来たツケが回ってきたけどこれもいつかは世に出る話がようやく出て来ただけだと思うね。まさに因果応報の言葉がピッタリ当てはまる人だと思います。 

 

▲60 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

文春の二の矢三の矢が待たれるね。関ヶ原の小早川と同じ役目で、一気に事の真相がメディアに溢れ、中居糾弾の世論が形成され引退会見が開かれるだろう。最後まで言葉は濁してあやふやな引退劇になるが、松本と同じで何もなかった様に時は流れるだろう。水面下で巨額の違約金を払うが、何とか残りの人生を暮らしていくお金は残るかもね。 

 

▲43 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんが何をしたかわかりませんが、9000万円渡したし安心してたのだろう。違約金はきついでしょうが、一生食べていけるお金はあるだろうし大病もしたのでゆっくりされてもいいんじゃないでしょうか。 

 

▲201 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

全て憶測だからね。該当するとされるアナウンサーはいるけど、本人かどうかはわからない。少なくとも該当アナウンサーは自分であると明言しているわけではない 

9000万円という数字もそういう話が出ているというだけで、実際の数字は分からない。わざわざ示談金を開示する意味もないから、一体誰がこの数字を漏らしたのかも不明 

酒席で何らかのトラブルが起きて、中居を起因とするものだった為、中居と女性双方が代理人を立てて示談が成立したという事だけが事実 

中居を加害者扱いするような書き方も、性的になにかしたような書き方をしている人もいるが、何があったかは双方にしかわからず、示談が成立した時点でどちらからも明かされることはないのだから、憶測の記事に憶測を好き勝手書くべきではない 

 

▲118 ▼47 

 

=+=+=+=+= 

 

今回は組織的犯行の疑いが濃いので中居氏個人がこの違約金を被るわけじゃないでしょう。事務所とフジと中居氏個人で分担することになるのでは?あとこういうのには保険もあるが犯罪の場合にはさすがに適用できないだろうね。 

 

いずれにせよ犯罪はやったらあかんわ。芸能人でなくても被害者・加害者ともに人生狂ってしまう。何より当たり前に被害者の尊厳を著しく傷つける。 

 

芸能人をやめるかどうかじゃなく、人としてきっちり罰を受け犯罪者の無念に報いてください。犯罪は「9000万払ったから終わり」で被害者の傷が消えるわけじゃないよ。 

 

▲57 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんならもう一生分稼いでいるだろうし、引退しても安泰かと思っていましたが、さすが違約金も桁が違う…。 

ところで、9000万円ってこの手の案件の示談金としてはなかなか破格かなと思いますが、中居さんの職業も考慮してのものかと思います。 

示談について口外しないことなどもある程度織り込まれていたのかな?という気もするのですが、このように漏れてしまったのはやはりリークした方が関係者にいたんですかね。 

 

▲13 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

違約金が10億ですか。とはいえ公共の場で引くほど金持ってると言ってるので払えるでしょうけど、トラブルの内容が伏せられているので、それに見合う弁済金なのかわからないので金額とか引退の話でなくトラブルの内容を公表してもらいたいですね。 

 

▲18 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

とにかく引退するにしても記者会見を開いてからにしてほしい。なにも説明せずに雲隠れだけはしないでほしい。一時代を築いたアイドルとしての、それが筋だと思うので、最後は潔く。でも、当時の大病明けの状況だったことを考えると、そんな状況で性加害なんかするだろうか?という疑問も抱いてしまうんだけど。被害者側の言い分を全面否定するものではないけどね。 

 

▲20 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

相手側と相談したうえで何かコメントしたほうがいいよね。 

一般人には9000万が大金すぎて相当何か悪いことした印象になっている。 

いちよう示談は成立しているわけで 

松本もそうだけど初動間違えると1年以上テレビに出れないのとずっとその後悪いイメージがついてします。 

 

中丸でさえもう取り返すのが厳しいぐらいイメージが悪くなってしまった。 

 

人気者は女性関係相当気をつけないをすべて失うことになってします。 

 

▲137 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

特殊な世界の人であっても世の中の仕組みの中ではいち社会人です。 

自分一人の力でできる仕事なんてありませんし、大きな仕事ほど自分の思い通りにはなりません。 

だから仕事仲間を大切にし、尊敬し、自分自身は謙虚にならなくてはいけないのでしょう。 

 

被害者とはレギュラーとアナとして番組を運営した関係だったとのことですが 

果たして普段から中居氏が芸能人以外の仕事仲間に敬意を払っていたのか(高級弁当とか以外で)疑問があります。 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんも悪いのだろうが、当事者間で話しがついていることの情報を流布することについて、被害女性の立場、加害者・被害者双方の関係者にとって2次被害が及ぶことの責任は出版社側にないのだろうか。いつも思うことだが、週刊誌が思う正義は社会の正義であるかは疑問。フジテレビ等に噂されるような接待等の風習が悪であり、それらの問題提起に際して、既に示談で話しがついている個人間の話しを流布することは文春にとって正義という解釈なのか。それとも売上が上がれば良しという考えなのか。誰が一番得するのだろう。 

 

▲45 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんもですが、中居さんに女性を斡旋したフジテレビ社員はどう処分されるのでしょう。テレビ局側が改善されなければ、中居さんがいなくなったとて、また他の男性社員が女性を使って男性タレントに取り入ろうとし、同じように被害者がでます。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

人としてやってはいけないことを学ぶ機会がなかった人なんでしょうか それとも人気グループにいて勘違いしたままおじいさんになってしまった人なんでしょうか 普通の感覚を知り生きている自分の境遇に感謝するわ 

 

▲40 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

有名な分何かあるとそれなりのリスクが伴う事は、彼も芸能界に長くいるとわかるはずです。 

彼のしてる事は、ジャニー喜多川さんと同じ事。相手を黙らせて、それが通用すると思いエスカレートしていき、何の罪悪感もなく。 

それで笑顔で色々な番組の司会とかCMとか出れば、被害にあった人はもうテレビを一切見たくない、声も聞きたくない。そう思うのは当たり前のこと。心の傷が深ければ深いほど、許せないと思うと思います。本当に女性として絶対に許せない。相手が弱い立場だとわかった上で、相手を傷つけ、少しでもこんな事していてはダメだ。ジャニーズさんと同じ被害者を作ってると思わなかったのでしょうか? 

テレビ報道もそうです。人によって報道のあり方が変わるなんて、海外から見たら本当に驚きです。恥ずかしいです。 

テレビ局もちゃんと忖度抜きに報道するべきだと社内で声を上げる人がいないのでしょうか?本当に情けないです 

 

▲21 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能界は世代交代しなくてはならない時期に来ている。裸の王様、自分本位、利己主義の塊なら、昭和生まれは、平成、令和生まれに太刀打ち出来ない。バイアスがある強者の論理、全くの自己都合は通用しない。持続可能な社会環境は、共生、相手を思いやらなければ、成功は無理。正直に事実を述べる、記者会見しない、プライドが邪魔して、世間体やネットの批判だけを気にしてる、謝罪しない、謝らない、間違いを正さないのであれば、今後の起用は難しくなるのでは、世間、視聴者の注視から、逃げれば社会環境にそぐわないのだろう。 

 

▲23 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

示談しても量刑は軽くなったとしても罪自体は消えないらしいですよ。 

普通の人が示談金9千万円は軽犯罪ではないと考えるのは普通だと思うし、金に物を言わせて相手に守秘義務を課して口封じしようとしたのも更に印象が良くない。 

説明も無しにこれまで通りにしれっとテレビに出続けようとするのは無理があると思う。 

ユーチューブやサブスクへの出演ならいいと思いますけど。 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

何のための示談だったんだろう。 

恐らく暴力ふるうとかは考えにくいから、当時刑事告訴できる内容ではなかったと思う。 

もう相手女性も特定されたも同然のようだし 

このまま双方の守秘義務に守られてフジテレビが逃げ切るより、 

9000万は返して示談を破棄して民事裁判をやった方が良いんじゃないかな。 

詳細が明らかになればフジテレビは知らぬ存ぜぬを通さなくなる時思う。 

 

▲29 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

身から出たサビなので自身と事務所で対応するしかありませんね。個人事務所と聞いているので損害賠償請求されたら運営維持できるのだろうか、こうした事案が起こした俳優の相談に乗ってきた中居氏も人の振り見て我が振り直せとはいかなかったようですね。両者納得がいく落とし所が見つかると良いですね。 

 

▲15 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

この方にとって9000万円が大きい金額とは思えないし、それだけの金額を支払うようなことをやった!事実の方が金額よりもインパクトは大きい。 

スポンサーが離れたのは、今回の話だけじゃない?日常的に繰り返されて来た懸念へも危機感を示したのだろう。 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

全く想像の域を越えないけれど9000万円もの和解金を『払って』更に相手も『貰って』これで一件落着なハズが誰がリークしたのだろう?中居さんが9000万円程の額を払う事となった内容はもちろん相当な事柄だとは思うが口が軽く喋ってしまった人がいるという事実も問題視しなければならないと思う。でなければ今後どんな内容にしろ和解金を払う事で『双方この件を口外しない』という解決方法自体が無くなる。無論そんな事柄にならない事が一番だが、今回のこの件を口外した人間も何かしらの責任があると思う。 

 

▲97 ▼42 

 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能人やめる。 

世間からは逃げるにとられても仕方ない。 

示談が済んでいるならなおの事。噂が嘘なら堂々としていればいいが、放り出してやめるはだいぶ見え方が違う。まだ他にも何か捲れたら困る事があるのだろう。事実、関係が切れ始めた周りの状況からみても生き残り合戦が始まっている。何にせよ孤立が進むばかり。何の足掛かりもなくなる。どう動いてもこの流れは詰みです。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

たまたま、この記事が出る少し前に親族で集まった時に(親族の半数がSMAPのファンクラブ会員)中居くんあのまま病気で亡くなってたら、伝説だったよね。って話してた。あの時は中居の病気のニュースが報道で必ず流れてた。 

珍プレー好プレーに少しだけ顔見せた時も、 

ガリガリで中居くんもう無理かもねって話してた。あの時あのまま亡くなってたら伝説だったのに。って思ってしまう。 

芸能界引退しても今までの生活を変えるのは相当な難しいと思う。相当、金銭感覚は麻痺してると思うし。 

テレビの業界で無理なら松本とYouTubeでも始めたらどう? 

そんな簡単にファンはいなくなるもんじゃないですし。見たい人だけ見ればよい。 

 

▲6 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

今はネットがあるから、どれだけテレビで報じなくてもいろんなことが分かってしまう。真実じゃないことも真実のようにネットに出回って、それを信じる人もたくさんいる(私も然り)だからこそ、このままフェイドアウトすれば済むって話なのかな?と思う。 

 

▲95 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

「俺は芸能人をやめる」ではなくて「できない」が正解。彼にはもはや決定権は残されてない。芸能人として、多くのファンを失望させた責任を取るためには逃げずに自分がしたことを話すことです。このまま終われば長年応援し続けて来たファンを尚更傷つけ、善行もなかったことになるでしょう。 

 

▲29 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

SMAP世代です 

もう、SMAPがたとえ再結成したとしても素直な気持ちで喜ぶことは無いんだろうなぁと、そして自分も随分と歳をとったなぁと思ってしまった。 

正直今までのSMAP元メンバーの不祥事とは質が違うなぁ…草彅さんとか可愛いもんだったと思う 

 

▲27 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

盟友松ちゃんがあんなことになって、何故自制出来なかったのか。やっぱり旧ジャニ時代の驕りが残っていたのでしょう。もっと賢い方だと思っていた。 

SMAP再結集の可能性を問われ、「1〜99%の間」と答えていた本人が、まさか0にするとは。。 

7日の仰天4時間スペシャルは、差し替えが難しく強行でしょうね。それまでは日テレに配慮して各局情報統制でしょう。中居関連扱わない。 

幸い文春の新年号発売が翌8日なので、なんとかそこまではもたせようという魂胆では? 

8日文春発売に合わせTVでも扱うのではないでしょうか。 

そして9日あたりに、弁護士作成のテンプレ謝罪分を中居さんサイドが発表して、公に出ずにそのままフェードアウト。な気がします。 

 

▲10 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

記事では大げさに書いて10億円とかいってるけど 

CM契約の時に交わした書類の違反事項を指摘するのは代理店側 

週刊誌の記事のように、何をやったのかが全く分からない状態で違約金請求はできるのかな? 

正直、この違約金については示談相手に請求する可能性も出てくると思うけどな 

 

▲21 ▼44 

 

=+=+=+=+= 

 

女性が納得していないから情報が出てきたわけだし、示談は出来ていないって事ですよね。金額だけが踊っていますが、その内何割かは弁護士料でしょ? 

 

まぁ、それだけの事を女性にしたわけで、払われた額では不足なのか、テレビに出ている事(目に入る状況)で、PTSD発症してしまうような嫌悪感が強いのなら、こういう報道に中居の顔写真を使うのは良くない事だと、メディアも考えるべきではないのかな? 

 

あの事務所も無くなったのだし、巨額で口止め(泣き寝入り)はもう出来ない状況だから、芸能人、ちょっと人気があると勘違いしている人達は、さらなる行動変容が求められてくる状態でしょうね。 

 

今件により、過去の対芸能人で示談した案件がボロボロ出てくるかもしれないし、闇深い世界だと、さらに思われるのかもしれない。 

表向きの顔と裏が違い過ぎる世界だと。 

 

▲34 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

この事件は、中居さんだけの問題ではない。 

フジテレビの経営者の体質を問われる事と 

芸能界のスキャンダルばかり浮き彫りになる 

日本社会。本当の闇は、幾つもある。まず、マスコミ、それと政府、財務省。全て関係ないが繋がっている。今本当は、中居さんより国民にとって関心を持たないといけない事は、103万円の壁と財務省の動き。彼らは、世の中の関心をワザと芸能界に向けようとしている。フジテレビは、それにダンマリ、他のマスメディアも文春除いてダンマリ、国民は、もっと疑問を持たないといけない。それに世界に目を向けていくとトランプ大統領就任式は、20日。その前にプーチンは、何か仕掛けて来る可能性がある。彼はいつも核をチラつかせているが、ここに来てウクライナ戦争で有利に立ちたいから脅しか、実弾か仕掛けて来る可能性もあるだろう。 

そんな事してる間に日本の財務省は、上手く逃げ、世の中の関心の目を逸らすつもりだろう。 

 

▲120 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

小さい時からテレビ観て、誰々さんは今日で卒業ですって紹介されたタレントやアナウンサーで泣いてた人の中にも、色々あった人いたんでしょうね。お天気お姉さんも途中で泣いていたのもあったなぁ 

 

▲30 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE