( 246128 )  2025/01/08 06:50:03  
00

【独自】「建物ごと燃やしてしまえばいい」1月2日に大阪・新世界『МEGAドンキ』で火をつけた疑い 34歳の男を逮捕 衣類などが燃える 大阪府警

読売テレビ 1/7(火) 16:31 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/49623086767789f087ec83aa402f1d45daa4d1a4

 

( 246129 )  2025/01/08 06:50:03  
00

34歳の増田陽介容疑者が大阪の新世界にある「MEGAドン・キホーテ」で火をつけて店を燃やそうとしたとして逮捕された。

事件の約2時間前から不審な動きをしていた男が目撃され、増田容疑者と特定された。

増田容疑者は警察に対し、犯行を認めており、建物を燃やしてしまいたい気持ちから火をつけたと話している。

けが人はいなかったが、警察は捜査を進めている。

(要約)

( 246131 )  2025/01/08 06:50:03  
00

増田陽介容疑者(34) 

 

 1月2日に、大阪・新世界の商業施設「MEGAドン・キホーテ」の店内で火をつけ、店を燃やそうとしたとして、無職の34歳の男が逮捕されました。 

 

 現住建造物等放火未遂などの疑いで逮捕されたのは、大阪市西成区の無職、増田陽介容疑者(34)で、2日午後2時ごろ、大阪市浪速区恵美須東の商業施設「MEGAドン・キホーテ新世界店」の店内で、2回にわたって陳列用のハンガーラックに布を持ち込んで火をつけ、店を燃やそうとした疑いがもたれています。 

 

 当時、店舗は営業中で、パーカなどの衣類などが燃えましたが、気づいた店員が火を消し止め、けが人はいませんでした。 

 

 目撃情報や防犯カメラの映像などから、事件の約2時間前から店の出入りを繰り返すなど不審な動きをする男が確認され、自宅を特定の上、増田容疑者の犯行と特定したということです。 

 

 調べに対し、増田容疑者は「間違いありません。建物ごと燃えてしまえばいいと思い火をつけた」 と容疑を認めているほか、「燃えやすい衣服売り場で火をつけた。むしゃくしゃする気持ちを火をつけて晴らしたかった」などと話しているということで、警察が容疑の裏付けを進めています。 

 

 現場となった商業施設は、JR新今宮駅の北東に位置し、通天閣や天王寺動物園、スパワールドなどが並ぶ「新世界エリア」で、2004年に経営破綻した都市型遊園地「フェスティバルゲート」の跡地にできたものです。 

 

 

( 246130 )  2025/01/08 06:50:03  
00

(まとめ) 

- 犯罪を起こす人には無職が多いとの指摘があり、社会から断絶された人たちを再起させる必要性が語られた。

 

- 現代では「無敵の人」の暴走が深刻な社会問題となっており、公的なサポートが必要だとの意見が示された。

 

- ドンキホーテの放火事件に関して、防災対策や店内の構造について懸念や疑問が寄せられた。

 

- 罪を犯した容疑者に対しては重罪を課したいとの声が多数あり、再発防止や犯罪者への教育についての提言もあった。

 

- 思考や精神的な問題についての言及があり、犯行動機や更生の難しさについての議論も見られた。

 

- 物価高や経済の不安定さが犯罪増加の背景にあるとの指摘や、社会全体での対策や心のケアの重要性が訴えられた。

( 246132 )  2025/01/08 06:50:03  
00

=+=+=+=+= 

 

事件を起こす人って無職が多い。 

成人した大人 

一般的に就労可能な年代で社会生活においてどこにも所属していないって 

どこか考え方に屈折していたり、犯罪に対してストッパーが働かない。 

 

犯罪者を税金を投入して刑務所で再教育をするけれども、刑務所で再教育後にまた再犯して繰り返し行ったり来たりする人も少なくない。 

 

自分の力で生活を成り立たすことが出来ない人は必ず存在する。 

一律的に犯罪者を刑期満了だからと外に送り出す事がgoodではない。 

 

▲8064 ▼1410 

 

=+=+=+=+= 

 

1990年3月に有った、スーパー長崎屋尼崎店放火事件を目撃しています。 

 

従業員12人、お客様3人、計15名の尊い命が奪われました。 

 

危うくあの悲惨極まる事件が再度起こる寸前でしたね。 

確かドン、キホーテさんは関東のお店でも放火されて、お一人が亡くなってましたね。 

 

私もスーパー勤務です。 

あす、再度消化器の設置場所、避難経路等を再確認しようと思います。 

 

かなりの時間が経ちましたが、お亡くなりになられた皆様のご冥福をお祈りします。 

 

▲209 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

以前から指摘されているが所謂「無敵の人」の暴走は今後も深刻な問題になっていくだろう。手段が違うだけでアメリカでの銃乱射事件にも通じる話だ。就職氷河期世代などが好例だがなんらかの理由で時代に虐げられた・社会から見放されたと感じてしまった者が「無敵」になり突然行動を起こせばこれを防いでいくことは難しい。 

これは社会にとって重大な潜在的リスクである。民間レベルでの対策には限界があるので公的なサポートを国・自治体にはお願いしたい。安易に「自己責任」などと切って捨てれば結局犠牲になるのは善良な市民だ。 

 

▲2317 ▼257 

 

=+=+=+=+= 

 

無職の無敵の人については、 

失う物が無いから何をするのか分からないし、 

慎重に接する必要があるけど、 

社会から断絶されてしまっているので、 

現実はどうする事も出来なくなっている。 

見捨てられた人達を何とかして再起させれば 

貴重な労働力へ活用出来るはずなのですが、 

性格とか忍耐力とか色々あって長続きしないと思いますし、本当に難しい問題だと思います。 

犯罪に走るのではなく、市民の為に行動して欲しい。 

 

▲21 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

昔のドンキの火事思い出しました 

 

あれから陳列は 

空間に目一杯ではなくなったとは思いますが 

でも変わらず商品数も多く、 

店内は混雑してるので 

一旦火が出てしまえば避難は難しいかと思います 

 

そもそも放火は重罪ですが 

お構いなしに無敵の人などは起こすでしょうから 

ただ ただ どんな場所でも 

事件事故に巻き込まれないように願うしか、 

周囲を注意深く見て、、、 

でも限度がありどうして日本は 

貧しくなりギスギスして凶悪化犯が多い 

荒れた世の中になったのかと思います 

 

私は団塊ジュニア世代で就職氷河期世代で 

辛い思いしてきたので 

同世代や下の世代が割りを喰って 

辛いのは体感してますが 

もうこれ以上 

世の中が悪化して欲しくないと思うばかりです 

 

▲1721 ▼103 

 

=+=+=+=+= 

 

大阪府内に住んでますが、近くのドンキには茶髪で金ネックレスでジャージ姿という客層がわりと多く、人を見かけで判断するのは良くないのかもしれないが、客層が決して良いという感じではない上に、そのドンキは人がとても混み合っていて、建物が大きいわりには窓が無く、光が入らない締め切った店内で換気システムもあまりないようなので、インフルエンザやコロナがはやってる時期は特に足が遠のいてしまいます。 

こういう事件を聞くとますます足が遠のきそう。 

ちなみにそのドンキの前でタクシー運転手が無賃乗車した客に刺殺されるという事件が数年前に起こっています。 

大阪のドンキがある場所って、比較的便利な場所が多いのだけど、環境や治安が良い場所にあるというイメージはないです。 

 

▲16 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

犯罪を起こす人が一番悪いのは大前提ですが 

以前の火災があった以降、ドンキホーテは 

入らないようにしてます。 

近くにあったドンキは防犯対策もあるのか 

階段も階ごとに場所が異なり、普通に買い物 

していてもなかなか外に出られませんでした。 

お店の個性もあるのでしょうが、安心できる 

お店で買い物したいと思います。 

 

▲306 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

写真を見て実年齢と見た目のギャップにまず違和感を感じた。自分の人生に対して劣等感とか孤立感とかすごくある人なのかもしれないと勝手に思ってしまった。とりあえず店も人も大事には至らずに良かった。 

 

▲114 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

店員の適切な対応により、大規模な火災にはならなかったが、営業中の店内に火を放って『放火未遂』はないだろう。放火は実行されている訳だから、放火・殺人未遂として厳しく罪の重さを実感させてあげてください。 

 

▲935 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

法律ができた頃でいえば、未遂は更生の余地があったのだろうが、現代において更生する可能性は少なく大事件に発展する火種でしかないように思う。量刑も現代に合わせ見直していくべき。 

 

▲751 ▼32 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ムシャクシャしてって言うけど、火事になって燃えたり人が死んだら普通なら嫌な気持ちになると思うんだけど、このような人は他人が被害に合うと気分が晴れるのだろうか? 

 

何かを壊してストレス発散とか、無茶なスピード出して運転して発散とか大声を出して発散とか例え犯罪だったとしても、やっている内容自体に発散効果があるのは分かるけど、放火で発散されるってのが良く分からない。 

 

他人の苦痛の表情とか見るだけで人は嫌な気持ちになるし、他人の笑顔を見るだけで楽しくなってしまうように出来ているはずなんですけどね。 

違うという事は、厳密に言えば何か精神的に問題が起きているのだろうか? 

 

▲792 ▼80 

 

=+=+=+=+= 

 

過去にはドンキの火災で人が亡くなったことがあった。主に有毒ガスが原因、店内の陳列をみれば発生源がそこら中にある。 

放火となれば人命にも危険は及ぶ、殺人未遂で裁いてほしい。しかも店内にいた一人一人の殺人未遂で裁いてほしい。死にたいなら罪のない人を巻き込まず1人でひっそりとやって欲しい。 

 

▲111 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

過去の放火事件後にドンキは従業員へ定期的に防災訓練を施している。 

また防災テストも実施しており、意識を高めている。 

しかし、内容は火事を想定して・放送・初期消火失敗・避難誘導・点呼確認で終了。実施しても早朝組だけのしないよりマシで、従業員的に「またか」程度。実際に事件起きても対応できる人は正社員だけだと思った方が良い。 

 

▲354 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

なんとか大規模な火災には繋がらなかったものの、放火の意思があり、放火を実行して燃えたものがあるのも事実ですから、放火と殺人未遂の容疑がかけられてもおかしくないものと思えますが。 

こうした判例、前例が今後に後をひきかねないわけだし、罪の重大性をしっかりと認識させる実効性ある法的執行力を見せつけた方が良いのではないかとも思える。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

放火は論外だが、以前も放火による火災で亡くなった人いたよね? 

店舗の問題点だが、相変わらず商品を積みすぎ、通路狭い、あと一番気になったのが、場所や店舗によるが、一直線で非常口まで避難出来ない場所がある。通常時でも外出るまでに、左行き、右に行き、さらに左で真っすぐ行けないし商品を高く積むから見通しが効かないゆえに出口が分からない。火災などで走って避難しにくい。煙に巻かれたらなおさら避難出来ないのでは。 

 

▲262 ▼40 

 

=+=+=+=+= 

 

20数年前ドンキでの火災がありました。当時私は別店舗でアルバイトをしていました。ドンキの売りのジャングル感を演出するため圧縮陳列と言う名の商品陳列をしていました。階段にはポスターが沢山張られ、消防法に触れるような展示がなされていました。火災以降陳列方法も変化したと思います。あれから何年も経ちました。ドンキでの放火と聞きとても胸が痛みます。放火は重罪です。決して許されるものではありません。人生が上手く行っていないのかもしれないけど、他人を巻き込むようなことはしないでほしい。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

晴らしたい気持ちは理解できるが、それをを制御して次の糧にするのが人ではなかろうか? 

とにかく考えが安易すぎるし先の事を考えられない方が増えた気がする。 

あの悲惨な京アニの事件を思い出します。今回、もし消火が上手くいかなかったらと思うと背筋が寒くなります。 

ドン・キホーテの放火って過去にもあったような‥‥。ここは天井いっぱいに商品が積み上げられて陳列されていて消防法に問題ないのかな?と思います。最近全然行かないのでわかりませんが、もしこういった所で火災になったら相当な被害が出るかもしれません。大事に至らなくて良かったです 

たまたま店員が早めに気づいて消せたから良かったけど、そうじゃなかったら新年早々大惨事が勃起してた可能性もある 

しっかり裁いてほしい 

 

▲464 ▼136 

 

=+=+=+=+= 

 

ヒトは誰しもイライラしたりムカついたり精神バランスを崩すことはあります。しかしバランスをとりながら社会生活をするのが理性だったり道徳観念だったりするのですがコレが欠如している人がしゃかには一定数いて見えない犯罪予備軍となっています。今回は未遂に終わり被害者は出ずに済みましたがこのような人間は大人しく反省し更生できるとは思えません。再犯可能性大です。十分監視しないと京アニ事件や大阪心療内科など無差別の大量殺人事件に直結しています。 

 

▲100 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

論外にも程がある。かつてデパートの寝具に放火し、パートさんやお客さんが亡くなる事件があった。残された小学生の女の子が、煙を吐く建物を呆然と見上げている映像が忘れられない。 

放火は絶対許してはいけない。今回ボヤだったとしても、殺意があったのなら、絶対に最大限重たい罪にして欲しい。 

 

▲36 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

これからも物価高が続き富裕層との賃金格差が広がれば、こういった人達は増え続ける 

富裕層は他人事と捉え、働かない無職だからと一蹴するのでしょうが、現実問題として低賃金で働く層が増えれば必然と社会に対して不満を持つ 

不満が高まれば犯罪へと走る可能性も高くなる 

幸せな家族が買い物をしているだけで憎しみを持つことも不自然ではありません 

人の心とは、そういったものなのだから 

 

▲27 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

近くにあるドンキは所狭しとてんじょうまで品物が積み上げてあり、出口は一箇所しかない。 

こんな所で地震や火事が起きたら最悪だなといつも思っている。 

エレベーターやエスカレーターだけでなく、階段も絶対に必要だから店舗の構造を消防法や建築法で完全にしてほしい。 

 

▲39 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この様な事件が多発する当たり前の世の中になる前に、最悪の事態になった場合の判決を下していただきたい。そして報道することにより疑似事件を招いてしまわぬ様な対策も必要だと思います。 

 

▲27 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

ドンキホーテはだいたい入り口から入って奥に階段がある。 

そこで買い物して、1Fに戻ってくると出口がどっちか分からないのでさまよって見つけることが多い。この構造は何とかならないのか。 

とにかく入り口付近に階段を作ってほしい。避難上も大変に危険。 

 

▲105 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

焼損に至らずということで未遂罪での逮捕なんだろうけど危険極まりない。たくさんのお客さんがいたことを考えると大惨事になりかねない悪質さ。放火は未遂でも既遂と同様に罰することができるので、この悪質さに鑑みて5年以上の懲役に処してほしい。 

 

▲42 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

20年くらい前でしょうか。 

埼玉のドンキホーテで放火による火事て店内にいた方が巻き込まれて亡くなった事件がありました。 

今のドンキホーテは消防法にきちんと従った避難経路を確保していると思いますが、店舗によっては通路は相変わらず狭いし、そんなお店で火が燃え移っていたらたくさんの方が被害にあったと思います。 

放火は厳罰が下ると思いますが、むしゃくしゃしたくらいで人の命が失われたかもしれないのだから一生刑務所にいてほしいです。 

 

▲18 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

店員さんが気付いたお陰で放火未遂で済んで、犯人も防犯カメラなどで特定されて直ぐに目星がついて、逮捕された事は何よりだったと思います。また、犯人の動機がむしゃくしゃして建物を燃やしたかったと言ったような供述をしており、これは身勝手極まり無い放火動機であり重罪を課すべきだと思います。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

火災により死亡者が出なかった事は良かったと思います。犯人は、むしゃくしゃしたと言う発言がありましたが、アパートなら壁を叩くと言うような嫌がらせをしていたのではないかと想像してしまいます。本当に大事に至らなくてよかったと思っています。 

 

▲65 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

こういうのに裁判して懲役数年って一番意味が無いと思う。無敵の人は基本的には更生可能性が低いだろうし税金の無駄だ。 

これと言った動機が無いのに危険な犯罪を犯した人間は社会にとって危険過ぎる。生命を断つか一生何らかの施設に拘禁するかしないといけない。 

そして、そういう人を少しでも減らせるように教育の充実やらいろいろやらないといけない。 

 

▲41 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

現住建造物等放火罪で死者・ケガ人など出なくてよかった。 

全くの許す余地のない行為、厳重に処罰して貰いたい。 

まだ34歳なので出所しても社会から相手されないだろうから不満も募らせてまた犯罪を繰り返す可能性がある。 

今後もマークする必要がある。 

 

▲57 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

無敵の人や引きこもりというけれどそんな人ができて当然です 

どこの職場に行っても業務中に雑談やコミュケーション、人間関係を強要するかのようなとてもストレスを与えてくる人間がいます 

人間関係にストレスを感じるタイプが雑談を一切しなくて良いという枠を作ることが重要かなと思います 

 

▲14 ▼18 

 

 

=+=+=+=+= 

 

自由には責任が権利には義務が伴う、これ常識です。 

氷河期がどうのとか社会が見放しているのが問題だ、と識者は一見寄り添ったことを言いますが、とどのつまりそれぞれの個人が、責任や義務を放棄しているだけです。 

 

ここ最近でも、中年の無職が起こすセコイ犯罪から重大な犯罪まで数多くありますが、いつも苦労して努力して血眼になって働いている人が犠牲になっているのって、何かがおかし過ぎるでしょう。 

 

人権も結構ですが、事前に厳しく対処することも必要です。 

話の次元は異なりますが北朝鮮もしかりで、周りがオトナの対応ばかりしていると、核兵器だ極超高速ミサイルだとしたい放題で、いつかは平和で温和な国を破滅させるでしょう。 

 

▲17 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

ドンキ行くといつもごちゃごちゃしすぎて、もし火事が起きたら逃げ場なくなるんだろうなとは思ってた。今回は大きい事態にならないでよかったけど、ドンキ側ももし火事が起きた時のために防災対策してほしい。 

 

▲44 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

個人的に好きなエリアなのでよくMEGAドン・キにも行ってました。 

言われるよりマシだな西成と浪速区と思ってたけど、最近この近辺で事件多い。 

三が日は常連はあまり来ないけど、観光や帰省客でにぎわってただろし怖い。 

 

デフレからのインフレにのって賃上げになってるのはごく少数で、置いてけぼりが暴れだしてるから政府には何とかしてほしい。 

 

▲48 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

場所が新今宮であるのと、記事にある容疑者の写真が、しでかしそうな印象をどうしても持ってしまいました(あくまでも個人的)。不幸中の幸いか、被害がボヤ程度であり、容疑者が償いきれないほどではなくて、良かったのではないでしょうか。あとは無職らしいですが、親の脛をかじらず、償ってもらいたいものですね。あと、まじめに働いたほうが良いと思います。働くのが嫌だという方、楽して金をせしめようとする方居ると思います。居るから闇バイトは無くならないと思います。血反吐を吐けとは言いません。そこそこの努力をして汗水垂らして働きましょう。頑張って働いた後の晩酌は爽快です。酒が飲めなくても、その日の振り返り、働いて何らかの成果を自分で褒めてみては如何でしょう?ナニもしないでスマホを眺めて、うまい汁を吸おうと画策するより清々しい一時が味わえると思いますよ。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

浦和店の火災があったとき別の店舗で夜勤をしていたけど、勤務先でもかなりざわついたのを覚えています。緊急で店内の見回り体制の強化、後日に簡易型の消化スプレーを所持しながら接客したりなど。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

当日、店の中で買い物をしている際、1区画のみ消化器の匂いとパウダーが充満して、息苦しい中スタッフが依頼の片付けをしている所を見かけました。 

私がいた時は、非常ベル等は鳴ってなく、誰かのイタズラなのかなぁっと思いながら買い物をしていましたが、しばらくして消防車等が付近に停まっていて放火なのかなぁって薄々思うレベルの雰囲気でした。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

昔浦和のドンキでも放火事件があって死者が出た 

昔のドンキは足元にも籠や商品があって視界が悪く「迷路のような店」で宝探しをする様に買い物をするのをコンセプトにしていたので煙が上がった店内をぶつかったりして落としたりした崩れた商品の中を避難するのは大変だっただろう 

その後ドンキは以前より通路を広げて区画をハッキリさせるようになった 

今回は大きな被害がなかったのは幸い 

 

主人がドンキの外付けトイレで刃物を向けられたことがある 

その後警察で4時間事情聴取されたが犯人逮捕との連絡はない 

変な人って何処にでもいる 

どうせこの犯人も拘留期間は短くまた世に放たれてしまう 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

犯人には全く同情しないし、厳罰に処されることを望む。 

一方で最近、所謂「無敵の人」が増加傾向にあると思う。いくら厳罰を与えようが、他の「無敵の人」には抑止力にもならない。 

痛ましい事件を少しでも無くすには「無敵の人」を少なくするしかないのだが、現代の日本社会はありとあらゆる場面でスター(マリオの)が湧いてきて「無敵の人」が増殖していく。恐ろしい世の中になったな。 

 

▲14 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

怖すぎます・・・。 

 

この大阪のメガドンキは行ったことがないので分かりませんが、渋谷にあるメガドンキは、客の9割以上はインバウンド観光客なので、いざという時に非常階段に客が殺到して冷静に避難できないと思います。 

 

普段から混雑が凄いため、狭い通路を通るのに時間がかかります。非常時は尚更だと思います。 

 

火災が起こったら・・・と思うとぞっとします。 

 

メガドンキのようなモノが積み上がっている店は、火が回るのも早いです。 

 

消防署がきちんと指導しているのか不明ですが、個人的にはあまり入りたくない店です。 

 

▲139 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな男誰も擁護しないしむしろ許すわけもない。 

ただもし自分が突然この男みたいに「コントロールできない感情」とかに支配されたらどうすればいいのかって考える。 

当たり前のことを書くけど、例えば警察署へ行って「むしゃくしゃしてる。近々間違いなく犯罪を犯すよ」と相談しても相手にしないはず。すぐに犯行すると宣言してもだ。 

信じない人は直に聞いて見るといい。しかもこれは精神科に話を持っていってもやっぱり相手にしてはくれない。 

もしかすると何らかの診断が下されて治療を受けられるかもしれないが 

医学的なフィルターに引っかからなければ引き渡しも何もなく解放される。 

もちろん犯行に及ぶ奴が悪い!で片付く話だけど、これでええんやろか? 

 

▲22 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

2回にわたって、布まで持ち込んで。 

むしゃくしゃしてやる事じゃない。 

計画的すぎ。 

店員さんが消火してなかったから、消火が遅れていたら、どれだけ大きな被害になったか。 

重罪を。 

そして消火活動した店員さん、素晴らしいです!! 

 

▲54 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

まさか買い物中のスーパーや百貨店内で放火をする人間がうろついているなんて思わない。いちいち避難経路を確認しながら買い物をしろという事なのか。洋服類売り場は一度火が付いたら手の施しようが無く燃え、あっという間に煙が充満するだろう。熱気で直ぐに動けなくなる可能性が大きい。その意味では特売コーナーは恐ろしい。福袋も同じ。みんな殺気立って周りの異変には気付かないだろう。こんな警鐘を鳴らす事件が頻発しない事を願うばかりだ。犯人も買い物客も命は一つなのだが、「建物ごと燃やす?」。犠牲者が何人でた可能性があったのか。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本中の誰もが想像することはドンキで火事に遭遇したらほとんどの客は店内でさまよい火と煙に巻かれ死んでしまう。 

よくあの迷路のようなレイアウトで消防が許している事が信じられません。 

今回はそれが現実にならなかった事が良かったがドンキよ、金より客の命の大切さを考えて頂きたい。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

34歳の割にめっちゃ老けてるな..なんかこう、世界は広いし田舎で農業とかすれば違う世界が見えるかもしれないのに、なぜ犯罪へ走るんだろうね。 

怪我した人がいなかったのが唯一の救いだね、罪を償ったら自分なりの生き方を見つけてください。 

 

▲376 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

何か心の中に闇を抱えていたのだろうか。それを燃やし尽くしたくて行動に移してしまったのかも知れない。誰か相談する友人がいれば良かったのだろうが、無職の中年男を相手にする友人は一人もいないのだろう。 

 

それにしても容疑者の写真。どう見ても50歳過ぎに見える。 

何かの記事に、引きこもりの男女は実年齢より幼く見える人が一部にいる一方、大半は実年齢より老けて見えると書いてあったが、この容疑者の場合は明らかに後者だ。本人なりに苦労が多かったのだろうか? 

 

ふと思いついたのだが、この容疑者が燃やしたかったのは建物ではなく、自分自身ではなかったのだろうか。そうであれば悲し過ぎる。まだ34歳なら、真摯に罪を償った後、人生をやり直して欲しい。恋人や友人はいなくとも、親や兄弟姉妹はそう願っているのではないか? 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

死傷者が出なくて良かったです。容疑者もボヤくらいなら罪もそこまで重くはないだろう。生きてりゃムシャクシャする事もある。そんな時は何処かに座って、ジッと目を閉じて何も考えなくなるまで、ひたすら目を閉じるんですよ。火をつけて建物燃やすより、スッとしますよ。 

 

▲14 ▼39 

 

=+=+=+=+= 

 

日本が右肩上がりで景気が良かった時代では犯罪も少なかったと思います。 

最近の日本は景気が悪く物価も高騰してきているから、むしゃくしゃしての犯罪が多発しているような気もします。特に闇バイトがその典型だと思います。犯罪を取り締まるのと同時に政治家は日日本の経済を発展する施策を打ち上げるのが必須です。 

政党の存続や当選にばかり目を向けてないで日本の国をこうしたいこうすると言う気迫で政治を行なってほしいですね。でないとこうした犯罪が増加して治安の悪化に伴い、貧国の道を突き進んでいくように思えてなりませんあ 

 

▲125 ▼105 

 

=+=+=+=+= 

 

怨恨の対象でもない相手や施設に無差別に殺傷を目論む事件を起こした人物は逮捕後洩れなく知能検査は行われてるのでしょうか。 

 

この様な無差別テロと言っても過言ではない事件報道に触れると、犯人の生い立ちや身の上に同情出来なくはない場合もあるが、まともな思考を持ち合わせてたら無差別に人を傷つけるなんて事は踏み止まると思う。 

 

後先考えずに事件を起こす思考の原因に知能が大きく関係してる気がしてならない。 

 

▲10 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

観光地のドンキは、いつ行っても外国人観光客でごった返し。満員の上にあんな狭く見通しの利かないレイアウトでは、火災に限らずいつも危険を感じてます。 

もちろん犯罪を犯す方が悪いが、ドンキ自体も防犯対策をしっかり強化すべきなのでは? 

 

▲43 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

火は文明の利器であると共に、戦争、事件、事故など、過去の記憶から見ても無差別に殺戮をしてしまう恐ろしいモノ。 

火は、時代がいくら変わっても、危ないことは誰でも知ってるはずなのに、狂ったヤツには最強の武器になるんですよね。 

 

▲4 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

どんなに気をつけても正直意味はないと思う。相手は意図して犯罪を犯しにきているこら。失敗したらまたやるだけだし出来ないなら出来る方法を考え直すだけ。イタチごっこよりわけが悪い。対策をこうじることでその皺寄せはいつもその利用者。ドンキで言うならお客さんだ。なんでそんな奴のためにドンドンやりづらい世の中になっていくんだろう?一番お金をかけずに成果を出す方法はそんな事をしなければ良かったと思うほどの厳罰を与える事。そしてそれを皆に見せる事。見せしめが必要だ。その人を見世物にするのが目的ではなくて犯罪を減らすために抑止効果として。人命に関わることや特殊詐欺に、関わる者は特に必要かと。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ちょうど昨日のクレイジージャニーで丸山ゴンザレスがエルサルバドルの巨大刑務所に潜入取材する回を観たばかり。 

凶悪犯のみ収監される刑務所で、一度入ったら死ぬまで2度と出られない世界一厳しい監獄。4年連続殺人発生率世界1位の殺戮首都だったはずが、2019年に就任したブケレ大統領により警察と軍の装備を強化したため、ギャングが一掃されたことでたったの4年で劇的に街は変わり、今はカナダに続く治安の良さらしい。 

日本の刑務所は更生させるための施設しかないと思うけど、この国は違う。 

人を殺した人間が普通の暮らしをして良いわけがないという考えに基づいて全てがプログラムされている。 

日本語が話せない事はさておき、その国のルールにならわない移民が増え続けている今、日本も犯罪者への裁きについて見習うべき点があるのではないだろうか。 

 

▲26 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

自分を大切にしない人は人をも傷つける。一人一人を大切にする社会、自分を大切にする社会であり家庭が必要なことを言うまでもない。問題はそれをいかに実現するか。社会でも個人でも真剣に考えないと。 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

たまたま消し止められただけ 

何十人もの人を殺害しようとしたのは明らか 

未遂だから間違いなく極刑や無期はないけど、結果だけでなく犯行自体の重さで無期にして出さないように法改正してほしい 

加害者にも人権とか言うが、被害者に遭う人達の人権(生きる権利)を守るのが優先 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

MEGAドンキは、、、以前にも増して出入口が何処か分からない罠が有るかと思う。 

 何度も色々廻って見つからなくてレジの支払いの向こうに降り口とかね。 

 万が一の火災の際には従業員の誘導を徹底しているのか?また店内の客は速やかに出口に向かえるのかは正直疑問。(初見では出口は分かって居ないで店内を周回している率がとても高い) 

 

 その上で昔ドンキの火災で死者が出る惨事があった中で同様に放火をする人が出た事は重いと思う。 予見と言う面では悪質な確信犯と言えて厳罰に処して欲しい。。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自分の人生が上手くいかないのは世の中のせい。 

 

そういう風に感じると上手くいくものも、上手くいかなくなるのかもしれない。 

 

自分が決めたことじゃないと思うことでさえ、相手の意見に従った自分自身が決めたことで、未来は自分自身の選択の結果でしかないし、もっと自分の人生に責任を持てよと言いたい。 

 

▲1 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

全国どこのドンキも避難経路に物が置きすぎる程積んで置いてある。 

お客さんが避難でき、犠牲者が出なくて良かった。良かった。 

どこのドンキも避難経路と避難口をキチンと確保して欲しい。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

現住建造物等放火罪の法定刑は、死刑、無期懲役、5年以上の有期刑です。 

また、放火という行為によって、仮に死者が出なくても死刑になる可能性があるほどの重罪です。 

 

今回は店員が気付いたおかげで、怪我人や死者が出る事はなかった。 

だけど、ひとつ間違えば、大惨事になったかもしれない。 

 

「人は見た目が100%」という言葉があるが、容疑者の容姿を見ると、その通りだと思う。 

それは、単にカッコいい、イケメン、かわいい、美しいということではなく、何を考えているのか、全く予想が出来ないような「見た目」ということである。 

こういう人間を「最強」「無敵」というのだろう。 

メディアは、放火という事実だけではなく、検察側の求刑、そして、最終的にどのような判決が下されたか?まで、報道して欲しい。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

とにかく、他者を犠牲にせず、自分で完結して欲しい。今後、そういう教育をしたらいいのに。 

無理に生きてくれと励ますより、何も知らず犠牲になる善人や労働力を増やさないよう、八つ当たり犯罪思考の人は自分で完結して欲しい。他者が犠牲になってからでは遅いし、もう犠牲ケースは十分前例があると思う。 

 

▲3 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ドンキ、うちの近所の店舗は、なんか奥に奥に商品の山の中を進んでいくような構造です。 

 

そこをワクワク感として狙ってるのかもだけど、地震が多い地域なので「今地震来たらどうしよう、逃げられないかも」と恐怖を感じて、ゆっくり見る気持ちになれず、すぐに出てきて、その後行ってない。 

 

火事とか考えると恐ろしい。パニックで人の動きも出口に殺到するだろうし… 他のドンキってどうなんだろ 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

大昔の時代なら放火が1番罪が重い犯罪だった。 

今回は店員の対処が良かったから小火で済んでるけど、燃え広がった場合も考慮した厳罰を。 

でないと類似犯が出かねない。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

意外とニュースで取り上げない事も抑止に繋がると思うんだよね 

他の人もやってる、やれば同情してくれる、国が悪い、環境が悪い、氷河期世代がetc… 

実際小学校トラック暴走、首相狙った爆破、マックの無差別死傷は似たような事件が連続したし報道がなければ起きなかった事件もあるのでは? 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

社会がとか政府がとか言う方いますが、いつどんな時でも理性と知性を持って行動できますよ。 

周りの人見回したらそういう人ばっかりですよね? 

犯罪を犯した人を理解しようとする理性があるのも人間だと思いますが、むしゃくしゃした気分を放火してスッキリさせようなんて人間を理解する事は本人でも出来ないでしょう。 

何でも社会や政府が悪いとは思いませんが、今の政府に賛同してる訳ではないですが。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

昔埼玉のドンキで火事合ってバイトの子亡くなったことあるよね 

あれ以来なんとなくドンキ怖いのだけど、わざとあの空間に火をつけるとか一生織の中に居て欲しい 

 

▲247 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

どうして無敵の人が生産されるのか? 

これは「競争」と「能力だけを評価する能力主義」が続く限り、永遠に続く問題です。無敵の人を救済、最教育したところで世界の構造が変わらない限り意味が無いのです。1%未満の勝ち組と、99%の負け組を産むのは全て競争と能力主義が原因です。勝ち続けても称賛を維持し続けるために休むことが出来ず、負け組はもう人生の挽回はないと死ぬまで沈むしかない。そして99%の下層から無敵の人が生まれるのです。 

勝ち組も負け組も、こんな世界に子どもを作りたくないと思うんで少子化は益々進みます。幸せにならないからです。もう勝ち負けや能力評価をいい加減止めて、新しい評価軸が必要です。ずるい事をしない人、馬鹿みたいに正直な人、痛みを感じるほどやさしい人、そういう人たちが評価される世界にならねばならない。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

無職でもね、無職なりに真面目に生きている人たちも多いのに。 

無職でも人柄の良さあるならば、助けようとしてくれる方々も世の中にはいるよ。 

こんな放火なんかしたら無職以上に辛くなってまたまたヤケになって再犯しちゃいそうだよなあ、こういう人は… 

 

ドンキはまだ圧縮ジャングル陳列やっているのか? 

ここ何年にもドンキに行かなくなった。 

ウチの近くのドンキは免税店だから団体バスで爆買いツアー?が来ているみたいだし、ドンキの激安価格って数年前から感じられなくなったし。探せばドンキより安いもの扱う店あるし。 

ウチの近くのドンキは日本人客より外国人観光客の買い物客の方が多いみたいだから行かなくなった。 

ましてや、以前も火災あったし、また今回の放火とか。模倣犯現れないこと願う。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ドンキでの火災は怖いですね 

天井近くまで商品が陳列され、見通しも悪く出口(非常口)も見つけにくい 

以前にも火災が起きているが、もう少し商品の陳列方法や通路幅を見直す気はないのでしょうか? 

 

▲19 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

「無敵の人」という言葉を耳にし、大変戦慄としております。日本国の無事平安を祈るとともに、わずかながら寄付をいたしました。2025年が誰にとっても幸福な年となることを願っております。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

大事に至らず良かったです。もしも初期消火に失敗していたら、想像するだに恐ろしい大惨事でした。 

しかし、あまり重罪にはならないんでしょうね。 

昔ならば理由の如何を問わず、火つけは大罪として火あぶりでしたからね。 

人にやさしい世の中、良いのか悪いのか。 

 

▲55 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

もともと、新今宮駅側の出入り口、エスカレーター付近で、おかしな人を時々見かけますからねー。 

なんか怒鳴り散らしていたり。 

おかしな人がいても、パチンコに負けたのかなーぐらいにしか皆んな思わないはずなので、未然に防ぐのは難しいかもしれません。 

 

▲14 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

世の中の生き方を諦めた人は、暴走するって!最後にどれだけ他人に迷惑かけても関係ないって心境なんだし、でもそれに巻き込まれた他人にも人生はある!結局はそこの気持ちの問題をケアしないとって思うけど、出来る訳ない!相手の気持ちなんかわかるかぁ~!最近お米の精米所にこもったホームレスも暖かい場所探していたんだろうけど、世間は冷たいし当然私有地に居場所作ったホームレスも悪いけど、警察も長期にわたって面倒見きれないしなぁ~!そして善意の人が救済しようとしても、それに甘えて何もしない!もしくはもっと何か与えろ~!って輩も出てくるからこの話は闇が深い。ただ一つだけ言えるのは冬に凍死するホームレスに何の、感情も抱かない国が正しいのかだけは問いたい!自分は当然何もしない!関係ないから!自分も日々生きるのに精一杯ですから。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

大阪のドンキに行った時、まさしくこんなことが起きたらとんでもないことになるなと思いました。あれだけの商品があってしかも外国人で溢れ返った店内で、パニックが起こった時にどう対処するんだろうと疑問に思いました。大惨事にならなくて良かった… 

 

▲72 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

これからも増えるだろうね。 

人生が決まる年齢がどんどん低くなってると感じる。 

習い事、受験、海外での生活など、何でも経験出来る子供と出来ない子供では、人生における選択肢の数が全く違うからね。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

このような事件が起きると「無敵の人」という言葉を使う人がいるが、それはやめた方がいい。俺はついに無敵の人に昇華したなどと勘違いする奴が出てくるので。人としての最後の歯止めも効かず、他人を巻き込むはた迷惑な自暴自棄の人に過ぎず、決して無敵ではないのだから。 

 

▲6 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

老人の万引き 殺傷事件 子供虐待 放火事件とか、みんな想うような生活ができないから 心が少しずつ病んでいく…物は高い お金は無い これからもっと増えない世の中になって欲しい。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

年末にドンキに行った店内で、ふと思った。 

出口がどこかわからない。 

これでもし火事になって逃げられるのか? 

 

そして実際に放火して店ごと燃やそうとするヤツがいる。 

年に3、4回くらいしか行くことはないけど、もしそのタイミングで火事に見舞われたらと思うとゾッとする。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

罪は罪として悲劇を生まないために「気持ちのコントロール支援センター」を作る必要があるのでは?と最近感じる。「誰かに怒りをぶつけたい人」の相談所だ。 

どれだけ助けになるかは分からないが、1人でもアンガーコントロールが出来る人がいれば、それは成果ではないだろうか? 

 

▲2 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

物価高で賃金が上昇すると、人手不足でも、労働生産性の低い人は、雇用しても赤字になるので、就職しづらくなります。日本は、人手不足倒産と無職が増加する異常な社会になります。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

どんな生き方をして来たら34歳でこんなに老け込むのだろうか 

不可抗力から自業自得まで貧困の理由は様々あるでしょうが一度陥った貧困から抜け出すのは容易ではない 

社会を恨んでも絶対に状況は変わらない 

最終的に犯罪で社会への憂さ晴らしするような輩にとっては今の人生が決まっていた運命なのでしょうが 

本当に景気が悪いとろくなことがない 

 

▲72 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

現社会には様々にむしゃくしゃする気持ちは分かりますが、この様な形で発散して、満足できるのですかね? 

たまたま被害者はでなかったけれど、もし、むしゃくしゃのせいで他人の命が奪われたら、殺人者として一生刑に服さなければならなくなりますよ。 

それがどれほど重いことか、辛いことか今一度考えて欲しいです。 

短絡的な感情に支配される前に。 

 

▲6 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

私は方向音痴です 

ドンキの中で火災があった時何処に向かって逃げれば良いか分かりません 

何処に何売り場があるのか、レジも分かりません、同じ場所に戻れません 

視界に入ってくる情報量も多いので自分が何を見てるのかさえ分からなくなってくる程 

 

私は何を言ってるのでしょう 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

MEGAドンキ新世界店、浪速区にはあるけど実質あそこは西成区みたいなもんだよ。 

しかもあのあいりん地区とは道を挟んだ場所にある。 

あいりん地区の住人がの客の大半なんじゃないの? 

つまり何が起きてもかしくない店舗です。 

 

▲12 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

「むしゃくしゃする気持ちを火をつけて晴らしたかった」 

気が晴れたかどうか知りたいね 

気が晴れたのなら量刑と比較して割に合うのかどうか、気が晴れないのならそれは何故か、同じようなことを考えている人たちに気付かせてやって欲しい 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

刑務所に入ったら衣食住が充実して快適だとでも思ってるのか。無職でムシャクシャして犯罪を犯すアホが増えたかな?前からだったか?いずれにせよ、それなりの制限はあれど 

働くくらいなら中の方が楽だという考えで犯罪をおかす。もっと中が地獄じゃないと。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

浦和のドンキ放火後全店にスプリンクラー消火設備が設置されました。消防法では設置しなくても良い店舗でも必ず設置されてます。この為、ボヤ程度で必ず消えます。水害の方が心配な位大量の水が出ます。又、寝具や衣類コーナー、トイレには「ピコアイ」という炎検知器も設置されてます。放火された当時の社長の強い意思だそうです。 

 

▲24 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

貧困者が増えると日本人も昔のままの日本人ではない。何処で何が起こるか分からない、誰が巻き込まれるかも分からない悲しい時代が来る。 

それだけ周りの人達の事など考えもしない国民が増え過ぎた結果。 

 

▲9 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この前テレビで江戸時代の大火の話をやっていたけどそれも原因は放火だったみたい。それによって町が焼き付くされてしまったけどそうなることが想像できなかったのだろうかね。たった1人の過ちになんで多くの人がたくさんのものを失わなきゃならないんだろうか?いい加減にして欲しいよな。 

 

▲37 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

ドンキの様に、店内がジャングルの様な場所で火災が起きたら大惨事になる。以前のニュースで、消防署からの通達が有り煩雑さは無くなりつつあろうが、他業種他店舗に比べたらまだまだ避難経路が把握し難い。北九州のマクドナルド事件に並ぶ許せない犯罪である。あれ、あの犯人と雰囲気が似てないか?! 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「建物ごと燃えてしまえばいいと思い火をつけた」 

 

なんとも浅はかな考え出すね。従業員や客に被害者が出たらどうするつもりだったのでしょう?もう放火殺人未遂の罪で出てこれなくして欲しいです。 

人は見かけによらないとは言いますが、この男には全く当てはまりません。まるでどっかの交番の前に貼ってある指名手配犯のようです。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

せいぜい数年で塀の中から出てくるだろう。 

なんなら執行猶予でも? 

反省してまじめに働くとも思えない。 

一歩間違えば大惨事になった事件ゆえ、厳罰に処すべきだと思う。 

 

▲4 ▼2 

 

 

 
 

IMAGE