( 246499 )  2025/01/09 03:54:21  
00

日本被団協の代表者らがノーベル平和賞受賞を受けて初めて石破総理と面会し、核禁止条約などについて意見を交換した。

石破総理はノーベル平和賞に対して敬意を表し、被団協からは国家補償などの要望が伝えられた。

被団協は日本が核兵器禁止条約に参加することを求め、石破総理にそのオブザーバー参加を働きかけたが、具体的な回答は得られていない。

田中代表委員は今後も要望を伝えるために石破総理との面会を重ねたいと述べた。

(要約)

( 246501 )  2025/01/09 03:54:21  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

ノーベル平和賞を受賞した日本被団協の代表者らが初めて石破総理と面会し、核禁止条約などをめぐり、意見を交わしました。 

 

田中代表委員ら被団協のメンバーと面会した石破総理は冒頭、ノーベル平和賞の受賞について「極めて意義深く、長年の努力に心から敬意を表し、感謝申し上げる」と伝えました。一方、被団協側は原爆被害に対する国家補償などの要望を伝えたということです。 

 

また、核兵器禁止条約をめぐり、これまで日本はアメリカの「核の傘」のもとにあるとして、条約に参加していませんが、被団協側は今年3月に行われる締約国会議に日本もオブザーバー参加するよう求めました。ただ、石破総理から明確な回答はなかったということです。 

 

日本原水爆被害者団体協議会 田中熙巳 代表委員 

「世界が被爆者の運動を注目していますので、政府に対しても総理に対しても色々注文を付けながら、しつこく会見を申し入れていって議論していきたい」 

 

会談はおよそ30分間おこなわれましたが、田中代表委員は「石破総理の独壇場になり、反論する時間が設けられていなかった」と不満を漏らし、今後も石破総理との面会を重ね、要望を伝えたいとしています。 

 

TBSテレビ 

 

 

 
 

IMAGE