( 246643 )  2025/01/09 06:28:27  
00

中居正広「9000万円女性トラブル」続報で “フジテレビの冷たすぎる対応” に批判続出…局側は “完全否定” の抗戦姿勢

SmartFLASH 1/8(水) 19:55 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/29d8f8c4fa022622acfac989f89b5ab60f28f240

 

( 246644 )  2025/01/09 06:28:27  
00

中居正広による9000万円女性トラブルが続報され、問題が波紋を広げている。

報道によると、中居が女性に支払った問題の解決金について代理人弁護士が認めたが、フジテレビや関係者はこれを否定している。

被害女性はフジテレビ幹部に報告していたが、局側は問題がないと主張している。

フジテレビは中居の番組休止を発表し、関連する番組にも影響が及んでいる。

一連の報道により、フジテレビの対応が批判を浴びており、全容の解明が求められている。

(要約)

( 246646 )  2025/01/09 06:28:27  
00

女性とのトラブルが報じられた中居正広 

 

 2024年の年の瀬に報じられた元SMAP・中居正広による “9000万円女性トラブル” の続報が波紋を呼んでいる。 

 

「事の発端は12月20日、『NEWSポストセブン』が、3人で会食予定だったところ、急遽、中居と女性が2人きりになり、深刻な問題が発生したと報じたことです。約9000万円を中居が支払うことで解決したことを、中居の代理人弁護士が認めた、という内容でした。 

 

 その “深刻な問題” の内容を報じたのが『文春オンライン』です。12月25日の記事では、中居と親交が深く、会食をセッティングしたとされる編成幹部に直撃取材したところ、『わからない』『間違っている』と否定。報道の2日後には、フジテレビが公式サイトで、 

 

《内容については事実でないことが含まれており、記事中にある食事会に関しても、当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません。会の存在自体も認識しておらず、当日、突然欠席した事実もございません》 

 

 と完全否定しました」(芸能記者) 

 

 さらに、『文春オンライン』1月7日の続報では、被害にあった女性が、女性アナウンサーらフジテレビの幹部に報告していたことを報じている。だが、同局は 

 

《(当該の女性アナは)常にご本人に寄り添い体調回復を優先する姿勢で向き合っておりました》 

 

 と、局側の対応に問題がないことを強調していた。こうしたフジテレビの姿勢に対し、X上では批判が相次いでいる。 

 

《中居とフジの問題だけど、事実はまだわからんから一旦置いておいて、何故フジは会見を開かない? 社内のことなんで社外には関係ないと言える業種じゃないよね?》 

 

《フジ、中居問題でホントに終わりそう。被害者の声、無視し続けてどうするんだ?》 

 

《フジの対応、納得いかないわ。ホントの理由、隠してるんじゃない? 番組好きだったのに…》 

 

 フジはトラブル関与を否定したが、中居が同社でMCを務めていた番組『だれかtoなかい』の休止を発表した。 

 

「8日、番組公式サイトで当面の間、休止すると発表されましたが、代役を立てて放送する案もスポンサーが納得しなかったのでしょう。休止中は別番組の差し替えになります。 

 

 日テレのレギュラー番組『ザ!世界仰天ニュース』は中居さんのシーンをすべてカットして放送しましたが、TBSやテレビ朝日は中居さんメインの番組。すでにテレ朝では、11日放送予定だった『中居正広の土曜日な会』は『激レアさんを連れてきた。』に差し替えられており、本人からの申し出があれば、番組休止もあるようです。 

 

 これまでの一連の報道で浮き彫りになっているのは、フジテレビの被害女性への “冷たすぎる対応” です。これほど問題が大きくなってしまった以上、第三者による検証を進めない限り、被害女性、そして視聴者は納得しないでしょう」 

 

 全容解明が待たれる。 

 

 

( 246645 )  2025/01/09 06:28:27  
00

フジテレビに対する批判や疑問が多く見られます。

フジテレビが事実関与していないと主張しているが、被害女性への対応や真相究明に対する姿勢に疑問が投げかけられています。

中居正広についても不適切な行動に対しての批判があり、フジテレビとの関わりについても疑念を持つ声が上がっています。

企業やメディアの信頼性や説明責任に対する要望が示されています。

不祥事の隠蔽や言い逃れに対する非難も多いようです。

(まとめ)

( 246647 )  2025/01/09 06:28:27  
00

=+=+=+=+= 

 

フジテレビは関与していない、 

事実は無いとするなら、中居さんの番組を放送 

すべきだと思うし、他の局と同じように起用を控えるなら事実はあったと認めている事なもなる。 

これまでSMAP、中居さん、フジは長年使い続けていて言わばフジテレビの功労者でもある。 

だからこそ過剰な接待や事実が明るみになるまで 

隠し続けていたのでは? 

説明責任はあるし、他の件、例えば大谷さんの件も 

そうだけど、テレビ局としての対応が酷すぎると 

思います。 

知らぬ存ぜぬと隠し続けて、時間稼ぎをして 

騒動が収まるまで何もしない気でしょうか? 

もうフジテレビは信頼できないし、 

このままだとどんどん離れて行くと思います。 

 

▲3823 ▼393 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビ局内ではてんやわんやの状況だろう。下手をすればテレビ局としての存亡がかかる大事件である。営業部にはスポンサーから問合せが殺到し、スポンサーが手をひき出したら終わりだろうし、国会でどこかの党が質問し、総務省が動き出したら放送免許剥奪の危機を迎えるかも知れない。フジテレビ以外のテレビメディアは紳士協定で報道しないが、おそらく似たような事件はどの局にもあるだろうから皆んな戦々恐々としているのかも。戦後当たり前だったものが政治を含めて揺らいでいる。日本のメディアも大きく変わる転換点にいるのだろう。 

 

▲896 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

最近のフジテレビは問題だらけだ。大谷選手のハワイの別荘取材の件、少し前だけど海猿が再放送や新作が作れないのは、アポなし事務所訪問と原作者に無断で関連書籍の販売をして原作者が怒り以降再放送が出来なくなったようで。モラルが欠如している会社だ。今後フジの番組にスポンサーなどの企業が道反応するのかドラマのスポンサーの推移が超一流企業などは離れるのか離れないのか見守りたい。 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

当初の記事は3人で会食予定だったところ、急遽中居と女性の2人きりになった。次の記事は大勢での会食予定だったが女性以外ドタキャンして2人きりになった。 

 

フジが会食をセッティングしたとされる編成幹部の関与を完全否定したら、また設定が変わった。 

 

今度は中居から女性に「2人でもいい?」と直接メッセージがあったという設定。そこコロコロ変わるか?またやってるよゴシップ誌、という印象だね。 

 

▲8 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者当事者ではないから、難しいけれども 

警察に駆け込んで事件化しちゃった方が良かったのかも知れないね。 

 

中居君から示談金は支払っているのは事実で非も認めている。 

フジテレビは全く関与していないと否定しているけれども 

被害は把握している。 

でもつい先ごろまで何食わぬ顔で番組を制作してオンエアして対価も支払い続けていた。 

 

一般的な上場企業の幹部であればトラブルを把握した時点で、まず新規で収録は行わないと思う。 

 

病床から必死にSNSで何か訴えていたのは彼女の悲痛なSOSであったんですよね。 

フジテレビ恐るべし。 

心ある社員はこの会社に見切りをつけ始めると思う。 

 

▲1481 ▼108 

 

=+=+=+=+= 

 

このままでは更にフジテレビの印象は悪化するだけ。もはや、どの番組であってもフジテレビにスポンサーする企業について違和感すら感じてしまう状況になってきてます。前期のドラマも良かったし、過去にはトレンディドラマ、おニャン子クラブやら笑っていいともなど数々のヒットを生み出した一流のテレビ局が、社員を守る当たり前のことが出来ないなんて。まず、社員だった被害者に向けて謝罪することが我々視聴者が求めているのかなと思います。 

 

▲861 ▼38 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう時に内閣府特命担当大臣であり、女性活躍担当の三原じゅん子が政治家としての力を示してもらいたい。「疑惑を払拭するためにもテレビ局に説明責任がある」とひと言言えば、状況は大きく変わる。 

 

▲54 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

局側が完全否定で逃げれる時代はとっくに終わってるよ、ネット社会を舐めないほうがいい、既存メディアがフジ中居事件を全く報道してないがネット社会だから知ってる人は沢山います、SNS規制と言っていた変な連中がいたが、こういう事があるから規制したかったんだろう、今回の事件でオールドメディアこそ規制すべきと証明されました、それからフジ中居事件が起きたのが6月で不同意性交罪が適用されたのが7月、これ偶然ですかね?1ヶ月ずれたら一発アウトで中居は逮捕になってると思う、そして芋づる式に被害女性を罠に嵌めたフジテレビも捜査対象になってたでしょうね 

 

▲1093 ▼63 

 

=+=+=+=+= 

 

中居はこのままテレビから消えて、事実上の引退という形になることは間違いない気がする 

フジが一方的に関与していないというコメントを出したが、だとしたら中居が個人的に被害女性を誘い、初めから二人きりで会って問題を起こしたことになる 

であれば何故フジの社員が会食をセッティングして、当日ドタキャンしたなんて話が記事になるのか 

中居も引退の腹を決めた時には、もしフジが嘘を言っているのであれば真実をすべて公にして、フジの責任も問うくらいの行動は見せてほしいものだ 

 

▲850 ▼54 

 

=+=+=+=+= 

 

フジの声明で「当該社員は」一切関与してない、ということだから、他の社員の関与は否定してないわけだし、 

 

フジの声明の中に、守秘義務があるから、というのは、中居と女子社員の間だけで起きたことじゃないから、フジも守秘義務がある示談書に入っているということだし、 

 

被害者は、加害者もフジテレビも許してない、と言ってるんだから、何らかの関与があると考えるのが普通 

 

中居も被害者も守秘義務契約にサインしたから逃げ切れる、ということだろうけど、またどこからかリークがあると思う 

 

▲617 ▼29 

 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビの問題は社員が飲み会に関与していたかどうかではなく、社員が取引先から和解金として9000万円を受け取るような重大な性被害にあったことを知っていたにも関わらず、その後も取引を続けていたこと及びそのことが世に明るみになった段階でその取引を突然中止したことだと思います。当事者同士で和解がなされているなら問題はないと判断したのであれば、世に出たあともこれまで通り出演を続ければよいと思います。この事件がテレビ局のメディアとしての終焉を象徴するような気がします。 

 

▲192 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

女として生まれ生きていくことは大変なことだと感じる。 これは大変なハンデだ。 いつどこで性加害を受けるかわからない。 教育として、性加害行為は男として恥ずべき行為であることを、大きく組み入れたほうがいいのではないか。 子供の頃から認識させることが、健全な社会の構築につながると思う。 

 

▲627 ▼173 

 

=+=+=+=+= 

 

フジは年の瀬のどさくさにHP上で簡単なコメントを出しただけだからなぁ 

他人の不祥事を報道する時には地獄の底まで追い詰めてやるぜという姿勢なのだから、自社にかけられた疑惑に対しても、同様の姿勢で臨まないと筋が通らないんじゃないか 

文春報道が事実であれば、社を上げた性上納システムがあったうえに、被害者からの訴えを上司が揉み消し、内部調査すらしなかったということなので、事実と違うということをちゃんと説明すべき 

 

▲437 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

前にも書きましたが、フジテレビは被害に遭った女性すら守る気がなかったのです。自社の従業員よりも、よそのタレントのほうが大切であって、その人のご機嫌を取るためなら、女性従業員を差し出していたのは疑いようのない話ですね。示談が成立しているのに何だと思う人もいるでしょうけど、そういうことじゃないのだということを特にフジテレビは鑑みる必要がありますね。 

 

▲232 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまできたのだから被害者が直接記者会見して中居さんはもちろんのこと呼んだ人、来るはずだった人、相談した人など全て実名で告発したらいいのに。メディアはMeTooとかセクハラ被害者が勇敢に声をあげることを讃えていたのだから。そうすればフジテレビ含めすべてのテレビ局は連日検証してくれるでしょう。 

 

▲331 ▼49 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏の行動がここまでの騒動という形になった。これでも芸能人家業を継続したいのでしょうか。9000万円という示談金を支払ったから了としたいのでしょうがそうは問屋がおろしません。視聴者と言う人気でご飯を食べて来た人間として相応の説明をなされるべきかと思います。このまま黙して語らずの姿勢を貫くのであれば芸能人・中居正広のブランドは日を追うごとに様変わりしていくことは言うまででもありません。やはり普段から思考が行動として表れ、中居氏は芸能界引退という道しか残されていないのかと思います。 

 

▲596 ▼200 

 

=+=+=+=+= 

 

はっきり書くと、テレビ局は1局くらい放送免許剥奪されて 

潰れない限り、その体質は変わらないと思う。 

ただでさえ、全年齢的にネットで動画を見るようになっており、 

テレビ離れは止まらない。 

ラジオのように「固定の視聴者」に訴えるメディアになる頃かも。 

 

▲445 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

本当にフジテレビもX氏もその件に一切関与していません、というのなら真っ向から週刊文春を相手取り名誉毀損などで提訴したら良い。でもそれもせず某女性アナS氏の名前が週刊誌から出てもこの先ずっとダンマリを決め込むというのなら、海外の放送局にこのことを大々的に報じるようXを始めとしたSNSで我々一般人が拡散する必要性が出てくるでしょうね。 

 

▲151 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

自分たちは世の中の流れを如何様にもコントロールできることを長年体現してきた大手マスメディア、芸能事務所、それに加担するスポンサー企業や政府 

ルールは自分たちで決められる状況で活動してきたために一般社会とは善悪の線引きが全く異なる 

特に幹部人員を大幅に入れ替えること無く今の社会に通用する普通の企業になることは不可能だろう 

多くの社会情勢や事件報道など扱ってはいるが、その内容は単に自社で扱う商品のひとつでしかなく、自身が晒される側になることなど想像もしないのだろう 

 

▲237 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

この問題で一番不思議なのは、 

フジにも被害者にも中居さんの弁護士にも、木村さんや草彅さんにまでも取材しているのに。 

 

どうして文春を筆頭に、どのメディアも、 

ただの1つも、中居さん本人に取材しないのか? 

日本テレビは「本人からの申し出があり」と 

言ってるのだから、本人と連絡は取れる状況にあるのでしょう。 

 

しても口を開く事はないだろうし、 

自宅を張っていても出てきていないとか、 

そうかも知れませんが。 

そうであっても、 

「自宅から一歩も出ていない」とか、 

「取材を申し込んだが回答はない」とか、 

いくらでも報じられるのに。 

 

当事者で取材されている様子が全くないのは、中居さん本人だけ。 

 

何故? 

 

▲268 ▼31 

 

 

=+=+=+=+= 

 

旧ジャニーズ問題はどの局も毎日報道が加熱し特集が組まれたり事務所も追及された。先日吉沢亮氏が泥酔し隣人宅へ入ってしまったニュースも各局にいち早く報じられ、CMに起用していたビール会社もその数時間後に契約解除と対応が早かった。それに比べればこのニュースは数年前の出来事で、今になりネットで次々と情報が出るのにテレビではなんの報道もなく番組差し替え以外はほとんど動きがない。人様の不倫、パワハラ、性加害等は熱心に叩くのに局内や他の放送局内の不祥事にはことさらに扱いが小さい。報道が事実ならフジテレビは自社の社員であった被害者を守らず、中居氏と上司をかばうことになる。 

マスコミなら事実をはっきりさせてほしいと思う。 

 

▲131 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

トラブルがあった、解決金9000万を相手が受け取ったのは事実。真実と言える話しはここまでで、その後のやり取りは被害者の話しから記事になっている内容で真実かは分からないが勝手に話しが進んでると思う。解決金を返却し被害届けを出せば真実が明白になると思うけど身バレもあるからやらないよな。また、この件に関してはフジは問題なく対処したと思っているんじゃない。 

 

▲69 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう事であれば9,000万円完全に払い損ですよね。弁護士も結局は仕事できてないから報酬は返金すべきでしょう。 

これは中居くんのトラブルではなく、フジテレビが今まであらゆるジャンルの有名人に女子アナ使って何をしてたのかが問題であるから、第三者が入って調査すべき事件。 

 

▲603 ▼151 

 

=+=+=+=+= 

 

恐らくフジは中居さん以外のタレントやスポーツ選手にも今まで上納していたのでは?と 

思います 

なのに自分たちは全く関係がないと言い切る 

問題の女性が上司に訴えでた時も揉み消したとも言われてますよね 

本当に関係ないならそれこそフジが中居さんに断固として抗議すべきだし自社の社員を守るべきだと思います 

それを行わず「私たちは関係ありません」って 

まるで中居さん1人に罪をおっかぶせて逃げようとしているように見えます 

上納システムを長年使い続けていたフジがそもそもの問題だとも思います 

 

▲110 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビは、自社の社員をかばう無関係声明はいち早く出し、ステークスホルダーに対する言い訳やコンプライアンスなんて言ってる割にはタレントのスキャンダルにはとことん甘い。 

 

今回やっと中居の番組を休止しるみたいだけど、タレントの欲求を満たす為に噂されている 

献上手法が万一あるとしたら、会社も立派な共犯ではないのか。 

 

被害に遭った女性は、生涯その事に悩まされ続ける心障害を受ける事を経営陣は何とも思わないのだろうか。 

 

公共の電波を使っている以上、疑義があるならあらゆる事に対して説明責任を果たす必要があり、フジは関係ないから、憶測はやめろと言ってる感があり、公共性が最も重んじられるテレビ局であるフジのガバナンスが機能しているとは全く思えない。 

 

きちんと調査し、説明責任を果たさないのは重大な問題だ。 

 

▲91 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

トラブル内容は公開されていないが、TV局とスポンサーには秘密厳守を条件に伝えられているはずだ。 

女性関係のトラブルにしては、前例のないほど迅速で徹底的に中居正広の痕跡を消しているところを見ると、相当深刻な内容だと思う。 

万人が名を知っていて、今までの好感度も良い、そんなタレントの降板や番組差し替えをスポンサーが二つ返事で了承するのだから。 

 

▲47 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビが関与していないなら、単純に男女の揉め事では? 

二人きりになるけど家にくる?って確認されて、家に来た。 

そこで起きた事を性被害にあったと会社に相談した。でも、自ら行ったのでは会社は関係ない。フジテレビはこんな感じなんだと思う。 

 

勿論、家に来たからといって手を出していいわけじゃないけど、『暴力や手をあげてはいない』と弁護士が言ってるってことは、中居くんは同意と思ったのかもしれない。 

でも被害者は不同意だったんだよね。 

 

許せないなら警察に駆け込んで立証した方が良かったのではないかと思う。 

示談して詳細が話せないのに、被害者の知人が話した事、被害者が話した事は微妙に違うし、示談のせいで説明すら出来ない。 

取り調べを受けたくなかったと被害者は言ってるけど、週刊誌やSNSにあれこれ書かれるのとどっちが良かったのだろう。 

 

▲57 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

文春の記事が元となって中居が次々と番組を降板する事態になるのはわかるが、その記事は中居だけでなくフジの対応にも問題があるとの内容だけに、フジが中居に全て責任負わせたところで、問題の解決にはなっていないのでは。 

 

フジは問題の矛先を中居に向けて誤魔化そうとしてるように見えるけど、フジに本当に問題がないのであれば、被害者に対してフジが改めて納得するような対応や説明をして、それを公表しないと、中居が全て原因みたいな論調にもっていくのは無理がある。 

 

▲76 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

フジはこの件についてはタレントと元アナとの個人的な男女トラブル。セッティングしたのはプロデューサーの個人的判断ということで懲戒解雇にしてあくまで局は関与していないプライベートな話として終わらせるつもりじゃないかな。そうじゃなければ収集つかなくなる。 

 

▲134 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

『当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません』と否定するのはいいんだけど、社員の女性アナウンサーが被害にあってあるのに何の対応しない事に違和感を感じる。 

女性アナウンサーが被害を会社に訴えたけど何もしてくれなかったと言うのは信ぴょう性があると思う。 

 

▲81 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんが「9000万円を支払った」という報道が一人歩きしていますが、それだけで性被害を認めたと決めつけるのは早計ではないでしょうか。争いを避けるための妥協かもしれず、それが真実を意味するとは限りません。それを根拠に、彼の仕事や名誉が次々に奪われている現状は、あまりに軽率ではないでしょうか。 

 

週刊誌が憶測を煽る一方で、フジテレビをはじめとした各局が事実確認の前に放送を取りやめる対応を取るのは、視聴者にも当事者にも不誠実に映ります。メディアには事実を正確に伝える責任があります。曖昧な段階で人の人生を左右する行動を取る前に、本当に必要な確認や説明を尽くすべきではないでしょうか。 

 

▲185 ▼112 

 

=+=+=+=+= 

 

9000万もらって和解した話で被害女性がまだいるのですか、岸和田の市長も和解したから問題無いと言ってますし検事の被害者も1000万貰っても訴えてます、ジャニーズの被害者の中には法律で裁かれるべき人は亡くなっていないのに今頃騒いで何十億もだせだの言ってる人もいるし法律には被害者を納得させる事は出来ないですね。 

 

▲11 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

簡素化してから考えるとフジテレビ側の接待で中居とAさんが不適切な関係になりAさんが心に傷を負い、中居が和解案を出し飲んだのであれば、ケースクローズなのですが、マスコミの煽り?でセッティングしたフジテレビに問題があるならば、富士の関係者に処分をするか、Aさんの意見が間違っているなら戦うべきでしょう、ほとぼり立つまで逃げるのは良く無いですよ。 

余談ですが1984年オールナイトフジのディレクターを29歳くらいでやっていた港浩一さん、月収は30万くらいですと番組に出て言ってました、ちなみに早大卒、タレントからの好感も良く、とんねるず等ともうまく仕事をこなして、今や社長ですか、港さんがディレクターの時から社長は日枝者長、港社長は実権はありません。 

フジ船は船長が引退するか死ななければ、新しい舵はきれない。 

 

▲25 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

良識あるスポンサーは、明確な説明がない限り、2025年以降、フジテレビへのCM出稿を中止するべきです。それが有名企業の公共性というものです。フジテレビが、たとえどんな番組を作ろうともです。 

 

今回の事案は、社員が取引先の社長に被害にあったにもかかわらず、当該会社は、いっさい関知せず示談にしようと計らった。これは大きな問題です。 

 

フジテレビはさっさと明確な説明責任を果たすべきです。どこまでが事実か、どこが事実と違うのか。 

 

いまのままでは、大手スポンサーは、コマーシャルを出さないぐらいの措置が必要だということです。あまりにも不誠実な対応でしかない。 

 

最低限、事実調査をしますと会見か、説明をするぐらいは必要だろう。 

 

▲38 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

中居正広本人の行為もさることながら、会社の対応の拙さも騒動が大きくなった要因の一つ。 

 

当事者が成功を収めた事で会社も問題を黙認したのだろうが、まともな企業なら、問題のある行動を把握し、事実関係が判明した所で処分を下す。それは、どの立場の人間であろうと関係ない。 

 

▲55 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

9000万円もの巨額解決金を支払ったという同トラブルの被害者は、正式に名指しこそされていないものの、昨夏にフジテレビを退社した渡邊渚アナウンサーでほぼ特定されている。 

  

 渡邊さんが被害に遭ったのは、2023年6月某日。もともとはフジテレビの編成幹部Aさんから「大人数で集まる」と聞かされていた食事会を、直前になって中居さんと渡邊さん以外の全員がキャンセル。立場上、渡邊さんは断れない状況をつくられ、性被害に遭ったというものだった。 

← 

本当なら 

フジテレビは放送免許取り消しですね。 

 

▲131 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

同世代ですが、中居さん本当勿体無い。 

 

これだけ性被害関連の事件は誰であれ一発アウトな世の中になってるのに、松本さんもそうですが、知名度があり巨額に金持ってると何でも出来るような錯覚になるのでしょうか。 

一般庶民からすると考えられません。 

しかも、お膳立てしたフジテレビが関係無いわけないのに旧態メディア丸出しの対応には驚きます。フジテレビはどれだけ綺麗事言っても信頼出来ないメディアだと思います。 

 

▲22 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビって本当に責任感のかけらもまわりに対しての配慮にかけてますよね。 

 

大谷さんの自宅を公開した時にあれだけ叩かれて配慮にかけていました申し明けございませんと言葉を発したのにね。 

 

今回のことは、フジテレビに関係されている方々の間で起こった事でありながら一切関与してません。 

 

関与してる方が問題になっているという認識すらないという発言の数々ですよね。 

 

こんな事してるからフジ人気が低迷しているんだと思わないんですかね。 

 

これによりスポンサー離れが加速して制作費削減でしょうもない番組つくっていくんでしょうね。 

 

▲98 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者の女性はフジテレビの女性アナウンサー(直属の上司かな)、幹部に相談し、どう対処してほしかったのかな? 

 

>《(当該の女性アナは)常にご本人に寄り添い体調回復を優先する姿勢で向き合っておりました》 

 

こう言うと親身になっているようにも見えるけど、言い含めて事を穏便に収めたかったのだろうとも思える。 

いずれにしてもフジテレビは事の全容を把握していながら他人事のようなふりをしている。 

 

▲51 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

当初から中座して・・・二人だけな密室空間にすることを企てる前提で、フジテレビ幹部が宴席を設定したなんて疑惑を 

組織的に黙秘しただけで済むと安易に楽観しているとしたら、ソッチの方がコンプライアンス的に大問題と思うけどね 

 

▲100 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビが完全否定する理由の見立て 

①当日の事件には社員は本当に関与なし。中居単独で被害女性を呼び出し加害に及んだ。その後組織ぐるみで隠蔽しようとした 

②被害女性のコメント通り、編成幹部による関与があった。ただし、これを認めてしまうとフジテレビの存亡に関わるため何が何でも認めるわけにはいかない。 

 

どちらにしても被害女性にとっては許し難いこと。1人の有望な女性の人生を狂わせ心身の不調を引き起こした責任は重い。 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

中居君も業界長いし、これまで色んな有名人著名人のトラブルを業界側から見聞きしたりして、どんな対応すれば良いか分かってる人だと思う。 

そんな中居君が沈黙を続けてるって事は今のこの対応が良いって思ってる事なんだろう。 

 

▲13 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビ女子アナウンサーとされる人が本当なら 

自分ファンだったので体調不良で休んで入院からの退社まで追い込んだ会社側、中居正広側からの明確な事実を会見で話して欲しい︎中居正広はファンでもなんでも無かったし居なくなってもどうでもいいけど 

フジテレビ女子アナウンサーは癒しでした! 

他局も報道しないという事は似た様な事してるから 

放った矢が自分達に返ってくるの怖いのかな? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

難しい問題かと思います。 

日本の表面的な情報だけで一方的に批判する風潮があり、しかも、YouTuberが稼ぐ為に煽り 

洗脳するのも少し嫌な感じがします。 

中居の行為は、あってはならないことは間違いない!!人間関係の弱みにつけこんだ許しがたい犯罪だと思う。 

しかし、職場の人間関係と言えども、 

業務外のプライベートの2人のこと。 

業務の延長の番組の打ち上げなどの飲み会でそう言ったあってはならないことが起きたならば、フジテレビの対応も違っていたかもしれないですね。 

その後、弁護士も入り示談も成立している中 

フジテレビがそこまで批判されるべきことか? 

ちょっと冷静になって考える必要があるかもしれないですね。 

 

▲4 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

特にフジの数少ない情報番組やってる谷原章介さん、いつも政治家には強気に言っているのに同局の社員が大変な被害にあってるのにこの大変な事件をスルーするのはどうして?なぜ経過、真実をなぜ伝えないのか?あなたに誇りがあるなら詳細に報道すべきでは。 

 

▲91 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ企業ってこういう対応するものよね…フジに限らず。生き残るために、一人に責任押し付けて会社を守ろうとする。道義とか関係なく。 

サラリーマン人生長いと会社に何の期待もしなくなるので、こういうニュース見ても、まあ企業ってこういう対応するよね、としか思わなくなる。 

 

▲22 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなに騒がれても、テレビの報道番組やニュース等で全く取り上げないのは何故…? 

かなりの問題だと思うのですが、こうゆう報道の偏りがマスコミ不信につながっているのだとと思います。 

当事者にしっかりと取材し、関係の方々のコメントを平等に放送すべき。 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

「フジテレビ幹部社員は飲み会のセッティングに関与していない」との主張には、無理がある。 

中居正広と当該女子アナは、交際していた訳でもなく、番組で共演した以外の関係はないから、二人で会う理由がない。 

しかも、文春砲2弾によれば、現場は中居正広の自宅。幹部Aが、故意に女子アナを騙して中居による性加害をアシストしたのは明らか。幹部Aらの関与がなければ、事件は起きていなかったと言えるから、その役割は重大であり共同正犯が成立する。 

したがって、フジテレビの言い分は見え透いた言い逃れと言わざるを得ない。フジテレビが真摯に反省して再発防止をしない限り、スポンサー企業は全ての広告を自粛するべき。 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

フジサンケイグループ。あれだけ兵庫県知事をパワハラだの、おねだりだの、内部通報者潰しだの叩いておいて、いざ、自社が当事者になると、ろくに説明責任も果たさない。そんな会社の報道を誰が信じますか?  

経営幹部と佐々木アナが、説明責任を果たさない限り、見る気がしないし、国民から見放されるんじゃないですか? 

少なくとも自尊心があるなら、きちんとけじめをつけてもらいたいですね。 

 

▲33 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

中居が所望したのか、フジが差し出したのか、組織的な関与は、他にもあるのでは…等々 

知りたい事は山ほどあるがおそらくB春が少しずつ明らかにしてくれるであろう 

 

フジが組織として終わりなのは明らかだが、中居はいつまで沈黙しているのか… 

芸能界の第一線で生きてきた人間として、あまりにもみっともなくはないか、もはや謹慎レベルではないだろう 

 

▲21 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

松本人志の問題とかなり似ている感じがする。昨年はジャニーズ問題もあったしテレビ業界にはかなり膿がたまってそうだな。 

膿を出しきるのは難しいだろう。個人個人でなんとかできる話ではないしね。警察は動かないしフジテレビは逃げ切る。時間が立てばほとぼりも冷める。中居が何年か謹慎して終わりだろう。そして何も変わらない 

 

▲55 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

冷たい対応というと、中居に寄り添うとか中居と敵対するとか言う意味になるので、そっちはどうとも思わん。 

ただ、稚拙な対応だなと思う。 

被害者がフジテレビ社員ってとこは確定してて、その人がフジテレビ社員の関与があったと言ってる。 

もしフジ社員の関与がゼロなら、中居が自ら「フジ社員も参加する飲み会」をでっち上げて、なおかつ自分が幹事になって作業をしてるように装わなきゃならん。 

あの中居がそんなことするか? 

LINEもやってないとか言ってなかった? 

中居が自分で電話して場所と日時を伝えるか? 

もしそこまでやったとして、単に中居に名前を悪用されただけの社員を被害者が疑うか? 

 

現状、守秘義務でどちらも発言できないけど、状況は変わるかもしれない。 

両者合意で当日のことを公表や、被害者同意で中居側の説明とか。 

そのとき、フジの関与が出てくるかもね。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

本当になにもなかったのなら「関係ない」って逆ギレ気味に言わないと思うんですよね。 

もっと穏やかに対応できたはずです。 

疑われるのは嫌だからそれこそ時間かけて徹底的に調査する。 

あの速さで全否定ってのが怪しすぎますよ、フジさん。 

後ろめたいことがあるからじゃないですかね。 

フジのアナウンサー見る度にこの人は大丈夫なんだろうかと(被害にあっていないか)、変な勘ぐりをしてしまいます。 

裏金議員65人不起訴のニュースが中居ちゃんの話題で綺麗に消えました。 

でもこの中居ちゃんの話題は各局でしない。 

今の日本はおかしすぎます。 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

もし社員の被害があったとしても、それをなんで世間にしらしめるひつようがある?フジテレビが関与してるとか言ってるが、会社が不同意性交をしろなんていうわけがないだろう、それは個人同士の問題だし、この個人の同志の問題は9000万という金額で示談されているならば、なおさら会社があれこれ言う事では無い。示談したものを蒸し返すことは示談そのものを破談にすること、しかも、このように成立した示談をあからさまに週刊誌に言った人間は、この示談にするという当然の他人への言及、守秘義務違反であろう。多くの野次馬的SNS書き込んで批判している人たちは単に面白おかしく成立した示談を勝手に壊そうとしている、迷惑な人でしかない。そこのことをきちんと理解すべきだし、週刊誌もいい加減にすべきだ。 

 

▲25 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

冷た過ぎると言う事はない。局側はトラブルの内容も判っているのだろうから然るべき処置なんだろうけど、視聴者側には一切明かされていないので受け入れられないと言うか、とにかく悲しいです 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

内容を全否定してるくせに、証言した被害者女性や記事を書いた週刊誌は訴えない 

という不自然極まりない対応。時間稼ぎのために逃げ回ってるようにしか見えない。 

まあ、もし組織ぐるみだったとなってしまえばもう会社としては再起不能なので、 

今頃は上層部が大慌てで次の一手を思案している状況なのかもしれないな。 

 

▲40 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

フジも松っちゃんと一緒でケンカが下手。 

言い切ってしまったら後から追撃の第二報があった時にコメントに矛盾が生じてしまう。 

早い段階で誠心誠意対応したほうが良かったと後悔することになるのでは? 

 

▲56 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

会社として「人権侵害は容認しないけどこの件については全貌が分かるまでコメントしません」とか言っておけば良いのにと思った。サッカーの伊東選手レベルでも叩かれるくらいだし個人だと反論したいことあったとしても黙っておいた方が良さそうだけど 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

男女が密室で、9千万円もの和解金を払って口止めしようとするなんて、一般人でも中居くんが何をしたのかは容易に想像がつくよね。 

さすがに自分から説明することはできないでしょうから、ジャンポケの斎藤さんのようにメディアからは消えるんだろうなとは思います。 

あくまで中居くんが何らかの不愉快な案件を女性にした結果なのでしょうから、フジが対応が冷たいというのは甚だお門違いだと思います。 

 

▲3 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう世の中辞めようや、人は人、自分は自分やから。 

反省というか、ちゃんと罰を受けた人間をまたほじ繰り返して何が楽しいのかね。 昔は、、、、とは今の時代ならんけど、こんな世の中になったのもパワハラぢゃ、セクハラぢゃ、逃げ回る、自分で解決出来ない弱い人間を時代が作らざるおえない風潮を作ったんやないかな。 

なんでこういう時代になんでなったかな、仕事でもそうやけど、若者はすぐ弱音を吐いてすぐ会社を辞めたり、上司の注意、指導がパワハラと勘違いし、お互いがやりにくくなり、干渉しづらくなり、関わりにくいしといて、そのわりには自分がミスしたら頼って責任逃れしたり、上司からの関わりが薄くなり信頼がなくなる。その結果、自分の責任になったら、結局すぐ長期に休んだり、最悪会社辞めたりと、、、根性がなく、いい方向へ逃げるだけ、昔を見習うべき。 

 

▲13 ▼21 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中居とフジの問題だけど、事実はまだわからんから一旦置いておいて、何故フジは会見を開かない? 社内のことなんで社外には関係ないと言える業種じゃないよね?》 

 

事実が分からないけれど会見開けって言ってるって、めちゃくちゃ過ぎないか…。 

 

こんな内容取り上げて記事にするのも凄過ぎるだろ。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

佐々木アナウンス部長ちゃんと説明しないとフジテレビ潰れるよ!きちんと民間の企業は説明してますよ!フジテレビにはコンプライアンスって言葉ないのか?対応次第では会社の存続の問題になりつつありますね 

 

▲69 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビは自社の社員が性被害にあって上司に相談したにも関わらず、その加害者を重用し続けた理由を説明する必要がある。社員の相談によりそって加害者にどう確認したのか。 

 

▲238 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

この手の芸能人のスキャンダル的なものは大々的にこぞって報じるくせに(9000万円トラブルとかキャッチフレーズでとか事実の中身も知らないように見える上っ面で)、今の自民党や総理の中国寄りの異常な事態にはスルーなネットメディア。もうYahooという媒体も旧時代感が出てきてるよね。Xが今のところ一番まとも。客観的に見てね。Yahooばっかり見てたら視野が狭くなりますよ。 

 

▲6 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の内容を全て把握してはいないですが、テレビ局の関係者も悪い。これだけの影響力、キャリアとファンがいる中居さんが今回の事だけで抹殺されるようなことがない事を祈ります。今、活躍されてる方やこれから世に出て活躍される人達にも影響がある事案だと思います。女性の方も対等に名前と顔を晒してみては? 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

フジはえらいごっちゃなぁ、とんだ正月になったもんだ。早く記者会見開いた方がいいかな、中井も含めて問題の幹部や女性アナも出て来て説明すればいいではないか。それができないなら、松本やジャニーズと同じ運命になるかも。こう言う時は逃げたらあかんのや、事はどんどん大きくなる。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

全容解明は必要か? 

当事者間で解決済なら、これ以上蒸し返さない方が双方の為だと思う。女性側が、何かを望んでリークしてるわけでもないだろうし。 

内容が分からない以上、示談金の額のみであれこれ語るのはやめた方が良いと思う。 

 

▲5 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビの社員だった女性が、中居さんとのトラブルを会社に訴えたと言うことは、会社が関係していたと言うこと?相手がタレントであろうと一般人であろうと、個人的な付き合いの中で起きたトラブルを会社に訴えることはあり得ないと思うのですが。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

本来被害者はフジテレビに安全配慮義務違反で損害賠償請求できるが、 

中居氏との守秘義務が絡むため訴えられない状況にある。 

この状況はフジテレビにとっては決してプラスにはならない。 

コンプライアンス遵守の企業としてフジテレビは終わりのない信用の失墜が続くことになるからだ。 

 

▲46 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

フジとしては絶対に認めないし逃げ切りを図るだろう。認めてしまえば会社組織の存続にかかわる。総務省とも天下りなどの利害関係があるズブズブの関係なので知らんぷりか厳重注意で終わる。BPOは審議入りもしないだろう。なぜならジャニ―喜多川問題でも沈黙していたのだから。 

 

▲8 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能界というムラ社会の犠牲者。 

ただ、今までそのムラで散々甘い汁を吸ってきたので、同情すべき部分も皆無。 

成功者の転落は格差社会の不満の矛先になりやすく、SNSに代表される全国民総発信社会において、もはやダンマリは許されない。 

それがいいか悪いかではなく、そういう社会だと受け入れて生きるしかない。 

 

▲29 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

とりあえず完全否定さえしておけば、あとは被害者が更に何か言わない限り、嵐はこのまま通り過ぎるだろう…って考えなのかな。 

被害者に相談されたアナウンサーも、ただ 

『ゆっくり休んで』 

って言っただけなら、そんなの私にだって言える。 

フジテレビの人間が相談されたのに、加害者の方には何も働きかけしてないのなら、そんなの何もならない。 

被害者にとっては絶望感しか生まれなかったでしょうね。 

 

▲50 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんは自業自得だが、フジテレビは、せっかく踊る大捜査線で盛り上げようとしてる時にこのような事態になり、対応を間違えたら、もう立て直す手段がなくなってしまうように思う。真面目に働いている社員が気の毒。結局、ジャニーズも性加害の責任を、今の罪もないタレントが出演出来なくなるなどで背負うこととなり、フジテレビの社員も、そうなってしまうのか。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能界に絶大なチカラがあった前の事務所ならもみ消したと思うし、別の芸能人にも同様の事例はあったのではと思う 

中居は今は自分で思ってたほど大物でもなかったということ 

ただ有名人のおごりが出た、有名人になって初めて人間性が現れるのではと 

松本、フワちゃんもしかりかなあー‍ 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

その当時の倫理観なのか松ちゃんの件では断らなかった女性が悪いみたいな世間の風潮だったけど、今は立場を利用した状況作りが昨年から施行された不同意性向に該当する恐れを孕んでいるからね。 

オールドメディアの上層部も昭和平成の様々なハラスメントに耐えて登りつめた猛者だろうし、何で自分らのタイミングでこんな面倒なことに!ってとこだろな。 

 

▲24 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビ局抜きでアナウンサーとの飯なのか飲み会なのか知らんけど、こんな事件になる様な所に行かないでしょう。アナウンサーが承知してたら事件にならない。フジTVは企業としての社会的責任を果たせ! 

 

▲28 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

中居はもちろん悪いけど、フジテレビはもっと悪質。今回の件は氷山の一角。中居の他にも上納していると考えるのが普通。しかも何度も。早々に完全否定したが、後から後からボロが出て収拾がつかなくなると思う。 

 

▲194 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

もしフジテレビが騒動に関与してたら、示談したとは言え相当なトラブル起こした人間を平気で使い続けてたとなるとそれこそフジテレビの存続に関わるから、全力で否定してるんだろえね。 

しかし9000万円払うというのは犯罪級のことをしたのかなと勘ぐってしまう。犯罪を金でもみ消したのかとか。本来なら逮捕されるような案件なのでは?とかさ 

 

▲5 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

コメントへの検閲が始まったようだ。特に相手を貶すような文言は使っていないのだが、掲載拒否となって修正する前に消されてしまった。これは圧力がかかったのだろうか。巨大メディアの行為とはこう言う事なのか。矛先が違うと思う。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビ局もダンマリはもはや通じないかもしれない。 

今はSNSがあるからもみ消すことは出来ない。 

もし言われていることが本当であれば会社の存亡につながるし、他の局も同じことをしていれば国際的にも恥ずかしい大変なスキャンダルになる。 

 

▲22 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

大体、枕なんたかとか、上納とか、一般企業ではあっては行けない事だし、一昔前なら宴会にお酌要員として女性が呼ばれてたとか、宴会の席で肩を抱いたとか、そんなのは御法度です。 

芸能界も、これを機にコンプライアンスを厳格にして、怪しい会食とかできないようにしたら良い。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

フジは被害女性を守らなかっただけでも企業として終わってるが、 

会の設定も存在も知らないと主張しておいて、実際にはそれが常習的に行われてたとしたら、中居さんに対しても不義理ですよね。 

 

中居さん1人に全ての責任を押し付けてることになる。中居さんはもちろん社会的制裁を受けることになるだろうけど、フジがお咎めなしはありえない。 

今までもこうして様々な不都合をかわしながら曖昧な対応で乗り越えてきたんだろうけど、もう無理だよ。 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

よくもまぁ、ジャニー氏の後始末をするスマイル社の対応を批判出来たもんやと思うよ。 

フジは自分のとこ直接やん。 

事実では無いとの事ではありますが、結局、冤罪の場合って、無実の証拠を出す事が難しい。 

なので、事実と異なるならば、本人が出て、何がどう違うのか、丁寧に反論するしか無いのかなと思います。 

組織ぐるみで無いなら、社員を隠さずに、渦中にいる社員の言葉を直接公開するなどしない限り、週刊誌の情報が事実だと思う他ない。 

中居さんに関しては、既に社会的な罰を受け始めているので、この先が心配になりますが、被害女性の気持ちを考えたら、致し方ないように思います。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

これ、例えば50過ぎの中居じゃなくて 

もっと若い同世代のタレントだったらどうだったんだろう。 

もしかしたらそれなら「あり得る事」で何もなく過ぎてたんじゃないかな。逆に今までは中居も若い同士だったから事なきを得ていたのでは。。 

 

▲43 ▼38 

 

=+=+=+=+= 

 

362日ぐらい朝から晩までやってるワイドショーのノウハウが全く見受けられんね 

ワイドナショーはさすがに頑張るかな 

佐々木アナもいるし中居くんとつるむ古市も出てるし番組も終わるし 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

何故か隠蔽し、時間が経てば世間は忘れるだろうみたいなテレビ局の考えが見えてしまう。今となれば中居氏だけではなく、テレビ局に問われる問題に違いはない。 結局、中居氏はテレビ局からしたら捨て駒に過ぎないのだから。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まつもTOなかいって、すごい番組だったんだな。って思う。まつもとのこと取りあげられている時、中居ってどんな気持ちで聞いてたのか?知りたい。 

 

▲239 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

本人が言うのが一番早いのでは。周りが週刊誌の記事で読んだだけだし。何故ここまで騒がれてるのに否定も肯定もしないのか?中居君だけの問題だけでも無いだろうし、示談したはずの女性もあるだろうし。フジテレビだけを叩いても解決はしないのでは 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

被害女性といわれる方が上司に報告したときに録音しておけば良かったね 

信頼していたからそんな行動取れなかったの分かるけれど 

 

フジテレビにそれでもアナウンサー志望で入社したいひとたくさんいるんでしょうね  

自分が親なら反対します 

 

▲16 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

バラエティー自体見ないし 興味もわかない CMを出してる企業は気持ち悪い 不祥事の責任を取らない洗脳TV 視聴者に無駄な時間をだまして与える 言い過ぎかもしれないが 私個人としては 選べるメディアを強く望む 特にバラエティー 

 

▲15 ▼2 

 

 

 
 

IMAGE