( 246653 ) 2025/01/09 06:39:36 2 00 【速報】兵庫県議会の百条委メンバーが嫌がらせ被害か 勝手に健康商品送り付け、市民共済申し込みなど 丸尾牧県議が警察に被害届を提出ABCニュース 1/8(水) 17:46 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/6b84c1889a4311411e57bd0bd3fd6c1fee0c7114 |
( 246654 ) 2025/01/09 06:39:36 1 00 兵庫県議会の丸尾牧県議が、自身の事務所に無断で商品を送りつけるなどの嫌がらせ行為が続いているとして、警察に被害届を提出しました。 | ( 246656 ) 2025/01/09 06:39:36 0 00 丸尾牧県議
兵庫県議会の百条委員会のメンバーの丸尾牧県議が「商品を勝手に送り付けてくるなどの嫌がらせ行為が続いている」として、警察に被害届を出しました。
無所属の丸尾県議によりますと、尼崎市の事務所に去年12月から、市民共済のガン特約を無断で申し込む、健康食品を勝手に送り付けて来るなどの嫌がらせ行為が10件近く続いているということです。いずれも着払いや料金後払いの商品などで、県議側に実害はありませんでした。また、メッセージの類いはなかったということです。
丸尾県議が送付元の会社から申し込みハガキを取り寄せたところ、いずれも筆跡が同じだったということで、7日に尼崎北警察署に被害届を提出しました。
丸尾県議は、斎藤元彦知事を告発する文書の真偽を調査する百条委員会のメンバーの1人で、去年12月には「兵庫県知事選に関連して、事実と異なる内容の動画を投稿された」として、ユーチューブに15本の動画の削除を請求するなどしていました。
ABCテレビの取材に対しては、「委員への誹謗中傷などの延長線上での行為かと思っています。真摯に真相解明に努めてきたつもりで、嫌がらせは残念です」とコメントしています。
|
( 246657 ) 2025/01/09 06:39:36 0 00 =+=+=+=+=
>いずれも筆跡が同じ 問答無用、元の会社には今後本人確認等を願います。 れっきとした犯罪です。動機とかは今は関係無し、逮捕してからの話。
友は類を呼ぶ。 今迄の県知事関連の騒動の傾向からして模倣犯が増えて手が付けられなくなりますよ。 今後色んな関連捜査に支障を来たさないよう 県警は申し込み書の指紋採取素等早く対応してきちんと仕事してくださいね。
▲1855 ▼191
=+=+=+=+=
知事派の人には普通の人もいるのでしょうが、どうも他の地域と違って「過激な人」が多くいるようです。 SNS等の誹謗中傷と同じで、徹底的な捜査で罰則を与えないと、この様な犯罪は拡散しますので、早期に対策してもらいたいと思います。
▲857 ▼382
=+=+=+=+=
ほんとにひどい県になったものだ。阪神淡路大震災の時のような、心温まる県民同士の助け合い精神のようなものはどこへ行ってしまったのだろうか? SNSが人を悪くするとは思いたくないが、今その悪い面が兵庫県を支配しているように見える。 「捕まりさえしなかったらなにをしてもよい」を公言する人物とソレに迎合する人たち、そんな人たちが益々横暴になりこんな酷いことをしている。警察も忙しくてそこまで手が回らないだろうが、小さな悪の芽を摘んでいかないと、気がついたときは手もつけられない状態になっているような気がする。
▲2130 ▼544
=+=+=+=+=
それも伝聞じゃないの? 本当に健康食品が送りつけられたことは確認したんですか? 本当に共済に加入したことを確認してますか?誰かに言われてそのまま事実と思う傾向がありますよね? もう一度事実なのか確認したほうが迷惑かけることなくて良いと思います。
▲96 ▼111
=+=+=+=+=
民意が稲村じゃなくて斎藤を選んだんやから議員は一旦全員辞職すればいいのに。選挙で信を問えばいい。その方が県政がスムーズに行くと思う
▲422 ▼315
=+=+=+=+=
つまらんことする奴やっぱりいるんですね こういうことをしても何の得にもならないのにね 内容は違うけど、以前、うちの会社に借金で追われていた人いました そいつのせいで会社に嫌がらせ電話で回線パンク、 ピザや弁当や寿司やら送りつけてくる嫌がらせに困ったことありました。 警察に相談したけど何の役にも立たなかったです。 こういうことはしてはいけない。本当に哀しい人達です。
▲831 ▼61
=+=+=+=+=
警察には本気でカルトを取り締まってもらわないとオウムと同じようなとんでもない事件が起こるのではないかと思う。奴等の思い通りに社会が動いていると思われてはエスカレートするだろうからね。徹底的に犯罪は取り締まるべきですよ。
▲1193 ▼256
=+=+=+=+=
元局長の私的情報漏えいについて調査する第三者委員会が1月7日付で設置されということですが、もともと元局長は、百条委でプライベート情報が開示されそうになったことに抗議して亡くなったという解釈が一般的です。 それを知っていた県議の中でどのようにその情報が隠蔽され、斎藤叩きに利用されたのかをまず明らかにすべきですね。 ひょっとして、不信任決議した議会がこの事情の責任を知事に転嫁し追い落とすためにプライベート情報を非開示にしたうえ、元局長の死を利用してストーリーを作り上げたという構図なら、それを含めて真相が明らかになるよう調査すべきです。 一部県議がその情報を入手し、それを利用しようとして結果的に元局長を追い詰めたとしたら、それは刑事罰に相当する悪行です。 そのような悪党の炙りだしにつながる調査を期待しています。
▲220 ▼118
=+=+=+=+=
丸尾議員の「おねだり捏造」か、「私的USB内の公用PC情報を明かした件」を問題にしてのことでしょうが、気持ちは分かりますが嫌がらせをすることの正当性は少しもないと思います。 双方とも、正直に事実を明かすことが解決の第一歩と思います。
▲283 ▼77
=+=+=+=+=
ふーん。このような真似をするような奴らにモラルなど欠片もないことは分かり切っていますが、そういうのとは別に惨めな気持ちにはならないのでしょうかね。真正面からは何もできません、と言っているに等しい行為ですけれど。 もちろん、真正面から暴力行為に走るならある意味やってくれたほうが話は早いです。単純に刑務所行きの上に何を訴えようと犯罪者のたわごとになるだけの話ですので。 しかし、どれだけの悪人であってもプライドぐらいはあると思っていましたが、恥すら失ったのならそいつは最早なんなのでしょうか。よく分からない有害物質くらいの存在というべきでしょうかね。
▲48 ▼6
=+=+=+=+=
選挙でどなたを応援しようがそれは個人の自由ですが、嫌がらせ暴力的行為等は犯罪です。こういう人が日本に増えてきたら例の大国の選挙と変わらなくなり分断が生まれる。実に嘆かわしいことだ。自分の不平不満のはけ口に利用してはいけません。厳しく罰せられるべき事案。
▲58 ▼8
=+=+=+=+=
電話やネットでの申し込みをしたのであれば 簡単に足がつくことなので そのような事をした者を片っ端から 捕まえてもらいましょう。
根本は公益通報者の保護を破って犯人探しをした事から始まっているを忘れないように。
▲284 ▼105
=+=+=+=+=
これは犯人がいけない。丸尾県議は知事に対する不正捏造などの疑惑を弁明もせず放置したりしていますから、一部の県民からとても嫌われているらしいですが、流石に、こんな方法での報復はするべきではないですよね。
▲640 ▼260
=+=+=+=+=
この行為はダメですね。丸尾県議に疑惑があろうがなかろうが、この行為は容認不可。あくまでもフェアプレイの中で、証拠をもって抗議するのであれば堂々と正論で抗議すべき。ただし、これはごく一部の人の悪行であり、これをもって兵庫県が悪くなったという偏見に満ちた意見はまったく的外れ。改革には混乱時期はつきもの、結果は振り返った時に歴史が証明するもの。
▲4 ▼4
=+=+=+=+=
百条委員会のやり取りで、丸尾県議は〝公用パソコンの中身を実は局長自ら私物とされるUSBメモリーに保存していた〟という重大な事実を語った。
一般的に私的にデータを抜き取ることは情報漏洩につながることから禁止されている。それにもかかわらず、立花氏、文春以外にも公用パソコンのデータとされるものが出回った。
公用パソコン本体は県の備品として収容・保管されているのだから、局長の私物のはずのUSBメモリーがいくつもコピーされ出回ったことになる。つまり情報漏洩の大元は局長自身である。
そして丸尾県議も、そのUSBメモリーの中身を見ている一人ではないのか?
奥谷委員長が〝公用パソコンの中身は見ていないが、局長のプライバシーだと判断した〟のも公用パソコンの中身は見ていないが、局長のUSBメモリーはみたのからではないか?
被害者ぶる前に、百条委員会での自身の発言を責任をもって説明してほしい。
▲41 ▼21
=+=+=+=+=
斉藤知事に対する嫌がらせは無いのかな?
委員会メンバーより相当な嫌がらせがありそうだけどね。人数的にも委員会メンバーは複数で知事は1人だから。
嫌がらせ被害を報道するなら、両方サイドに取材すべきだと思う。
▲40 ▼22
=+=+=+=+=
これが本当であれば絶対にやっちゃ行けないことです。 相手にダメージは行くが、自身の方にもダメージが返ってくる。 自分の支持している方の評価を下げることにもなる。 X上では自作自演じゃね?ってのも流れてますけどね。 この方の過去を見れば無理からぬ事かなとは思いますが。 まぁ被害届を出されたようなのでそのうちに真相は分かるでしょ。 しかしこの手の嫌がらせってなんとなく昭和っぽいんだけど、やった人はその時代の人なのかな?
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
みんなで助け合って見事に復興した心の温かさを忘れたらアカン。 今の兵庫県民の気持ちはバラバラになってるやんか! 一人一人がもっと思いやりの心を持って兵庫県に住んで良かった、住みたいと思えるところに変えていってほしい。 他県民より
▲176 ▼62
=+=+=+=+=
申し込みハガキなら、消印ありますね。 かつ、最近は防犯カメラもあるので、おおよその投函時間を調べてみるのも良いかと
▲107 ▼5
=+=+=+=+=
丸尾議員は多数の疑惑がありそれに対してしっかりとした説明を公にする義務があるのに果たしていないし、一般人をX上で脅したりしているなど問題が多く、県議会議員の資質は無いと思っている。が、例えそのような人物に対してもこの記事に書いてあるような嫌がらせ行為は絶対にしてはいけない。この犯罪行為に対しては必ず犯人を特定して公表し、しっかり裁かれないといけないと思う。誰を応援しているとかそんなのは関係なく、何人もやってはいけない事などの倫理観をしっかり持たないと。最近その境界線がどんどん滅茶苦茶になってしまっているのは本当に良くない。
▲846 ▼404
=+=+=+=+=
なんか嫌らしいんだよね。 捕まらなければなんでもやる人たちの集まりみたい。
しかも選挙をみても、裏で統括している感じがする。 告発者には内容そっちのけである事ない事触れ回る。 SNSなどで煽って、法の裏をかいて妨害し、選挙カー街宣車並みに嫌がらせする。 相手の嫌がることだけ考えているみたい。
こんな方々に任せていいの?
▲398 ▼88
=+=+=+=+=
こんなんで負けたら渥美清の「負けてたまるかよ」に反するよ! 本当に「正義は勝つ」で真実を明かす志を通した人達に対して、報いる結果を勝ち取ることに希望を持ちたいですね。腐敗した政治家へ県民が真実に向き合えるかどうかが、今後の県政に不安を感じます。
▲65 ▼46
=+=+=+=+=
百条委員会、マスコミ、県議会が事実をありのままに世に知らしめず、歪曲させたことが全ての発端でしょう。受けている仕打ちには同情するものの、全体像から見れば、まだ仕打ちを受けるべき方々が多数いるように思います。
▲8 ▼4
=+=+=+=+=
丸尾議員の県議としての活動継続を求める署名活動において、これを主導していたのが丸尾議員本人だという噂がささやかれている(つまり自作自演)。そして、これを裏付ける証拠がチラホラと出てくると、この署名活動は突如として中止となり、現在はウェブ上から削除されている。 今回の嫌がらせについても、まさかとは思うが・・・ 丸尾県議の場合は、そういうこともつい考えてしまいます。
▲41 ▼21
=+=+=+=+=
そう言う嫌がらせはダメだな。 でもやった事がダメだから被ったとも言える。 仕事以外を策謀してはいけないよな、身から出た錆感。 この人達と裏にいる人達、長年培った大きな腐った人達のうねりは県政の歪んだ組織が常態化してしまっているのだろうな。その人達が多勢なのが救い用が無くなってしまったのか。問題の人事を県全てやれば浮き彫りになるんじゃねーのかね。まぁ現職県議は無能なのはわかるが、選ぶのは県民次第だから一回全員リコールしてみては?この人達に県政握られてるのはただただ最悪だ。
▲19 ▼26
=+=+=+=+=
何の偶然かとも思いますが、
ネット上で沸いてる議題の中で「敵」認定された相手に、 出前送りつける手法は、ぶっちゃけどこでも見るんですよね。
当たり前ですが、こんなものは余裕で犯罪です。 攻撃しようとする相手より下に行こうという発想が、私にはわかりません。
▲67 ▼6
=+=+=+=+=
このことが事実であれば本当に許せない行為です。丸尾議員がどんなに人として最低なことをやったり、無実の人間を貶めたり、事実と異なることをでっち上げたりするような人間であったとしても、同じレベルまで下げて嫌がらせすることは許されない行為です。 お仲間が彼を被害者の立場にするために行なってなければいいのですが、議員継続署名などなんか滑ることが多いので心から心配しています。 あまりにも滑ってばかりだと黒幕さんにも見捨てられますよ。
▲17 ▼8
=+=+=+=+=
百条委員会のメンバー全員に対してではなく、特定の議員だけじゃないかな。 何か、特別な原因があるのではないか、そこから調べないと解決しない気がする。
▲24 ▼3
=+=+=+=+=
こういう卑怯なイヤガラセってあとを絶ちませんね。 今までの経緯からして、どの方向からの攻撃は推察できるけど決定的な証拠がない段階では迂闊なことは言えません。 まぁ、それを見極めてのイヤガラセなんでしょうね。
▲72 ▼17
=+=+=+=+=
送りつけた人は、ご自分が正しいと思うなら、正々堂々と名のるべきでしょう。それができず、良心の呵責があるなら、こういう卑怯なやり方は、おやめなさい。今度は、貴方が、自らを偽り(→自分はしていないと)逃げることになりますから。
▲117 ▼18
=+=+=+=+=
元々はオールドメディアが悪い。 事の真相がはっきりする前に、マスコミが事件を盛り上げてしまった。
マスコミの視聴率ありきの大騒ぎは冤罪の元・愉快犯の餌・偽善者の故郷なのだ。 もう今更騒ぎは収まらないが、マスコミは猛省してもらいたい。
▲265 ▼312
=+=+=+=+=
報道で悪人にされた人にたびたび起こることですね ダメなことだけども往々にして社会的な制裁を受けたなどという減刑対象にされることがしばしば
虚偽で人を陥れたり公職選挙法違反を自分で暴露したりといろいろしているけれども、それらに対する正規の処分が出ないと偽善者らからの私刑は止まらないのでは?
▲188 ▼235
=+=+=+=+=
自業自得だ!みたいなコメントを書いてらっしゃる方もいますが、実際に県議と会ったり、仕事をされたことがあるのでしょうか。 そうでなければすべてが妄想であり、さらにそのような虚言を信じて犯罪行為に手を染めてしまった人はいざ捕まる段になれば誰も助けてくれず、思い知ることになると思います
▲151 ▼148
=+=+=+=+=
捏造疑惑があったり挙動や言動に不自然な点が見えたり、丸尾議員がどんなに酷い議員で憎いとしても、このような手に打って出てはダメですね。 正当な抗議をする手段はありますから、そっちで対抗するべきですね。
なんか丸尾議員、リコール運動したら訴えるみたいなポストをして今は消したらしいですけど………。
▲30 ▼6
=+=+=+=+=
嫌がらせや誹謗中傷は絶対にダメ。 そして「真摯に真相解明に努めてきたつもり」で「知事のおねだり行為の裏は取れてる」などと嘘をついて、その後何の説明も釈明も謝罪もなく知事を貶めるような丸尾まき県議の行為も許されない。
▲21 ▼22
=+=+=+=+=
許せないことがあるからって、嫌がらせしてちゃ、もはやそれは犯罪。 嫌がらせしてる方がもはや悪だって子供でもわかりそうなもんだけど何でわからんのかな。 そんなこともわからないから嫌がらせしてるのかな。
▲73 ▼12
=+=+=+=+=
公選法違反常習化疑惑、家族に税金たれ流し疑惑、おねだり捏造疑惑、露骨な知事批判、挙句の果てに自分の県議としての地位を守るための署名運動を呼びかける始末。やる方も悪いのはわかるが、やられる側にも相当の理由あるな。実際、知事への嫌がらせなんてのはこれの比ではなかったし。
▲24 ▼17
=+=+=+=+=
それはいけませんね。誹謗中傷なども犯罪行為なのでしっかり警察に届けて下さい。もちろん丸山氏に自業自得など言ってはいけないし、加害者を擁護してはいけません。こういう行為は絶対にダメです。
▲40 ▼14
=+=+=+=+=
12月に流出した元県民局長の取り調べ音声で 元県民局長は"対外的に何も出していない"と証言していたことが明らかになりました もしこの証言が本当だったとすれば 元県民局長に百条委員会で証言されると困る人物がいます それは"外部に文書を出した人"です 元県民局長が議員に対して文書を送付したことは間違いありません ただその送付先には竹内も含まれているんです 竹内がマスコミや警察に送付した可能性はあります おそらく元県民局長の証言が本当かどうかは誰もわからなかった だからこそ県の処分理由でも文書を作成・配布し、多方面に流出させたと 曖昧な表現になっているのでしょう ただ百条委員会は偽証すると逮捕されます 逆に言えばその場で"対外的には何も出していない"と はっきりと証言することはとても強い証言なのです 絶対に阻止しなければならなかった・・・ その犯人は・・・
▲189 ▼127
=+=+=+=+=
送り付け詐欺(未遂?)はよろしくないですね。 早く自分の虚偽発言を認めて百条委員会の委員を辞職してください。 県会議員は次の選挙で有権者が判断すればいいので議員辞職なんて求めていません。 公職者だからユーチューバーも気兼ねなく取材できますからね。
▲18 ▼27
=+=+=+=+=
立派な犯罪です 人間はここまで残酷になれるのか ここまでする必要があるのか 悪の根源を絶てば収束するのでしょうか 通報者探しをしなければ、こんなことにはなっていない
▲14 ▼9
=+=+=+=+=
「県議側に実害はありませんでした」とのことですが、 金銭被害は発生していないだけで 嫌がらせ自体が実害じゃないでしょうか? 警察にはこれらの犯人をちゃんと突き止めていただきたいですし、 こうした行為に火をつけた原因となった人々も捜査をと願います。 知事らも百委の議員らもオモチャではないです。
▲7 ▼4
=+=+=+=+=
「流れを変えたい」と考えた反斎藤派が丸尾議員を悲劇の被害者に仕立て上げる為に取った作戦かも。 左手で書いたからバレないと思ってたら警察につきとめられたりして。
憶測です。憶測と言えば何を言ってもいいのですよね。 いずれにしても犯罪行為です。犯人検挙お願いします。
▲58 ▼95
=+=+=+=+=
こうして次第に尾ひれが次々ついて悪影響が広がっているのに自分から積極的に事態を収めようとしないで何か言われたらようやく対応しようとする知事の姿勢がまず問われると思います。
▲169 ▼156
=+=+=+=+=
被害届だけで、動くのでしょうか?兵庫県警は? 地元の岐阜は、空き巣でも、被害届の受理だけで、捜査して無さそう。人員足らないのか、やる気が、無いのか。 警察も、マスコミ報道後、重い腰を、あげる。
▲14 ▼6
=+=+=+=+=
悪い事をする奴っているんだね。故意に悪い事をやってるんだから罰は受けるだろう。自分にされたらどんな風な態度取るのか興味がある。
▲127 ▼13
=+=+=+=+=
送りつけた犯人が悪いのは当たり前として、奥谷議員同様この丸尾議員も他人を強く攻撃したんだからその報いはどこからか絶対に発生することは分からなきゃ。人間社会なんだから因果応報、自業自得は当たり前。公人として税金で生活している人間が「他人に厳しく自分に甘く」なんか通用するわけないじゃん。
▲38 ▼41
=+=+=+=+=
よく齋藤支持者は齋藤知事もパワハラ疑惑を報じられて誹謗中傷されそれでも耐えてきた知事は偉い家族も被害を受けてたというハナシをしますが。どっちもどっちでしょと。
齋藤知事も送りつけられたり覚えのない通販が届いたりといったことあったんでしょうか。
▲29 ▼30
=+=+=+=+=
丸尾議員の疑惑は置いといて、これはよくない行為ですね。 丸尾議員も疑惑を晴らすべく、会見開いた方が良いのではないか。それとも会見できない何かがあるのかしら。
▲6 ▼3
=+=+=+=+=
この議員の行いは庇っても庇いきれない所があるのは確かだが、だから嫌がらせをしては構わない事にはなりません、絶対に。かと言って斎藤知事擁護派が行ったとは決まっていないのではないでしょうか?誰が行ったとしても許されない事ですが…。
▲23 ▼11
=+=+=+=+=
この議員の行いは庇っても庇いきれない所があるのは確かだが、だから嫌がらせをしては構わない事にはなりません、絶対に。かと言って斎藤知事擁護派が行ったとは決まっていないのではないでしょうか?誰が行ったとしても許されない事ですが…。
▲23 ▼11
=+=+=+=+=
兵庫県では被告発者らが告発者を探索し誹謗中傷することで、その告発の価値を貶めようとした 百条委員会の議員たちへの嫌がらせもこれと同様で、委員を攻撃することで調査結果の価値を貶めようと足掻いている 根っこは同じなわけだ
▲50 ▼15
=+=+=+=+=
やってる本人は、SNSでの誹謗コメントなどの一環として行っているのでしょうが・・・ もう、現実とSNSの区別がつかなくなっているのでしょうね。
もっとも、SNSも相手がいる意味では現実であるということを、元々分かっていない人たちではありますが・・・
▲19 ▼5
=+=+=+=+=
丸尾さん、だいぶ大変そうですね。 ユーチューブでもおもちゃにされてますね。 民衆の行き過ぎた非難を責めるより、今までの過ちを懺悔して、自らの良心に恥じない生き方をすることをお勧めします。 そうすれば自然に非難はなくなります。
▲103 ▼79
=+=+=+=+=
兵庫県民にはあきれるばかりです。22市町を告訴して、22の市民を困惑させるような人が出たら、次は、これです。いっそのこと、兵庫県は、どこかの県と合併してなくし、県民は新たな県で頑張ってほしい。
▲43 ▼140
=+=+=+=+=
でも、そもそもこの丸尾って人も大概だったのでは?世の中いじめられる側にもいじめられる原因があるとよく言うけど、あまり一方的な見方で報道するのはアカンと思うよ。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
悪いけど自分は被害を受けてますは「発信」するけど、疑惑の「答え」は一切答えず逃げてばかり。 スキーウェアのおねだりの件も証明できる「証言録音テープ」があると言ったのは丸尾議員本人。 しかし今もって公開しない。 リコール制度にも「告訴します」という頓珍漢なポスト(即、削除) 局長の私物USBの中身をなぜか知っていると認めた先日の百条委員会・・・・・。 「疑惑」はこの人と辞職した竹内氏・今ものさばる上野議員・伊藤議員・迎山議員・・・・・ 議員の方が県民に「嫌がらせ」してるよにしか見えませんがね?
▲235 ▼113
=+=+=+=+=
つくづく卑怯なことをするなぁ。 着払いとなったら送り元の営業妨害にもなるし、追跡すれば依頼元は判明するだろに。 ネットの開示請求って、全部わかるんだよ。 パケットにはIP アドレスから発信元機器から全部乗っかってるんだからな。 しかも10件近くって。 共済申し込みなんか、オンラインでも全部履歴が残っとるわ。
さすが法律も道徳も平気で破る連中だわな。 あの連中なら、よくやる手口だな。 こんなことすりゃ、警察も一気に捜査人員が増えるのにな。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
いくら憎かろうがやってはいけないこともあるよね、まぁ気持ちはわかる。 リコール運動始まってるから辞めて欲しい人は署名でもしたら良いんだろうね。
▲35 ▼20
=+=+=+=+=
あの百条委員会の様子を見ていたらわからんでもないが…他にも百条をする自治体があるみたいだが、兵庫県の百条を見てたら期待出来ないと国民は勘違いするのでは、気の毒ですよね。
▲46 ▼22
=+=+=+=+=
100条委員会の役割は、怪文書の内容の真偽を確認することではなく、怪文書なのか公益通報なのかを明らかにして、県庁内部における手続きが妥当であったか否かを確認することではないの? テレビ見過ぎで自分の頭で考えないから、ワイドショーのドタバタに巻き込まれて、真偽の確認も済まないうちから「不信任決議案」を出すとか、コメディのようなことやってるんでしょ。 それを「真摯に真相究明してる」と言うなら、よほど法的知識も能力もない人ということ。県会議員としては失格だよ。恥さらし。
▲18 ▼11
=+=+=+=+=
福永弁護士のところには凶器が送られていたんでしたっけ?
電話が無かったことを隠蔽するために脅迫した議員もいたみたいですが、 お互いに脅迫や恫喝みたいなのはダメですね。
▲26 ▼10
=+=+=+=+=
この人の今までの行動を見ていると信じる事がなかなかできない。自作自演では?とまで疑ってしまう。県民から信用されない県議など必要がない。もっと信用されるよう自身の行動を改めるべきだ。
▲100 ▼57
=+=+=+=+=
いい加減な私的アンケートで兵庫県知事を辞めさせた丸尾県議を逮捕して取り調べるべきだろう。 その根拠も無いアンケートを使っておねだりやパワハラ疑惑をテレビでさんざん煽ったメディアも捜査対象だと思うが?
▲35 ▼15
=+=+=+=+=
嫌がらせしてる他人、関係ない人に関しては、 ダメだけど。それは、それ
それよりも こんな事してる、しなきゃいけないような 貴方らの仕事ぶりや、行動、発言、自身の存在に ついて、きちんとした方がいいですよ。
いずれにしろ、県民の誰の為にもなってないのですから。
▲42 ▼48
=+=+=+=+=
犯罪はしっかり取り締まってもらえばいい。 だが県知事選前から今までの丸尾の齊藤知事に対する言動もまたヒドイものだと本人は自覚したほうがいい
▲20 ▼3
=+=+=+=+=
百条委員会のメンバーに嫌がらせ被害? 自作自演? 筆跡鑑定すれば、
嫌がらせいして何の得になるの? 百条委員会が嘘八百してるからじゃないの? 質疑もまとめに出来てないのに? 全知事の時の甘い汁を吸ってた県議会議員だからかなぁ
今度は、県議会議員を解散して民意のご判断を受ければ良いのにね〜
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
斎藤知事や片山前副知事など、斎藤県政下の幹部を、嘘まみれのアンケートや『根拠のない伝聞』あるいは『創作された伝聞』を、差も真実のように言い募り、さんざんいじめ倒しておいて、自分のことになると、いちいち、被害者面をする。 『丸尾まきに県会議員をつづけさせる』サイトだったかな、を立ち上げたとたん『公職選挙法違反に当たる』と、一瞬で消してトンズラ。 お粗末この上なし。
貴方のおかげで、人権を否定されるほどの大きな被害を被った人もいる。 警察に被害届を出すのなら、黙ってお出しなさい。 メディアもいちいち、取り上げるほどのことではなし。
丸尾まきまき、尻尾まき いままさに消えなんとす。
▲52 ▼29
=+=+=+=+=
斎藤・維新・N国・統一教会 VS アンチ斉藤・・・、
いつまでやるんだろう?
同じ日本人、県民が分断して誰がどう得をするのか? 県庁には今でも、嫌がらせや抗議の電話があると聞く。
第3者委員会もいいけど、さっさと事実を全て話して、 後は警察に任せて、司法の判断に、みんな従うということでいいんじゃないか?
丸尾氏への嫌がらせも含め、いろんなところに悪影響している。 早く収めてほしい。
▲4 ▼9
=+=+=+=+=
百条委員会の委員が被害者のように報道しているが、質問等本当に正確であったか、百条委員会の開催が本当に必要だったのか、まずその検証が必要
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
丸尾議員が、デマに基づいた噂話で質問していたのは明白だが、関係ない事で攻撃するのは良くない。こんな事をしなくても、もう政治生命は終わっていると思う。 丸尾議員は、死んだ県民局長が3つのUSBに公用パソコンの中身を分けて保管していたと白状した。上野議員も市民大会で発言している。 さっさと、全部、吐いた方が良い。警察の捜査も近いだろう。
▲25 ▼5
=+=+=+=+=
知事の問題に深く関わる丸尾議員に嫌がらせをする謎の人物?この様な行為に対し丸尾がの非をコメントする多くの人達の支援を受けて再選された斎藤知事、どちらが良いか悪いかは判らないが、この様な問題の有る知事と議会等、そして1票を投じる県民の歪な関係が少しでも早く正常化される様、悪を一つずつ見つけて潰して行って貰いたい。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
今回の百条委員会の在り方は兎も角として、こうした行為はしっかりと対応すべき。立花某の情報漏洩に対してもそう。知事はリーダーシップを発揮して対処しないと。
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
>丸尾県議は、斎藤元彦知事を告発する文書の真偽を調査する百条委員会のメンバーの1人
YouTubeに事実と異なる投稿をされて訴えているらしいが、百条委員会では人づてに聞いたことを事実のように質問していた。 人づてとは誰なのかもはっきりさせ、偽の情報ではないことを証明しましょう。 必要であれば、情報主も百条委員会に呼び出し、根拠を示してもらえば丸尾県議の疑惑もはれます。
▲212 ▼219
=+=+=+=+=
住所と電話番号を公表しなくても今時はメールでやり取りできるのだから公表しない方がいいと思う。
▲3 ▼5
=+=+=+=+=
嫌がらせした人も逮捕覚悟でやったんだろうし、警察には是非頑張って欲しいですね。
見せしめでもいいんで是非捕まえて欲しい。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
嫌がらせは良くないが、丸尾県議はアンケート、スキーウェア、スシローなど、説明責任を果たさないと。あと、自分に矢が飛んでくるとすぐに警察や訴訟をちらつかせないで。
▲36 ▼15
=+=+=+=+=
送りつけ行為は許されませんが、丸尾まき県議のスキーウェアおねだりデマの拡散、システムに不備のあった私的アンケート実施、とても市民オンブズマンとは思えない行為、言動も反省、知事への謝罪、二度としないと宣言すべきではないかな?
そうすることで誹謗中傷も減っていくでしょう。
▲261 ▼181
=+=+=+=+=
このような嫌がらせは言語道断だね 意味無いからやめるべき。 ただ丸尾氏とその周辺の議員は斉藤氏が失職した時に公人とは思えない調子に乗った醜態を晒しておりかなりの不満を買っている 個人的には因果応報だろ。いまさら泣き言かよ。と思っている。
▲5 ▼3
=+=+=+=+=
いやだから、公用バソコン本体、中身、どれをとっても県民の所有物なのは変わらぬ事実なのに何故かえさない? そこが始まりであってそこが解決の最短距離だろ? 違うのか?ただの時間稼ぎで百条委をやってきただけで、知事選はむしろ反斎藤側が仕掛けた攻撃だろ。それを受け流した県民は称賛に値するけどとっとと早く公用パソコンを取り戻して開示する訴えを起こせよ。 こんな丸尾なんか吹けば飛ぶんだからさ
▲0 ▼3
=+=+=+=+=
こういうのはあかんけど、自分の胸に手を当てて考えたら思い当たるフシはあるとこが、つらいわなあ。被害者ヅラが 似合わないわ。この人自分から辞職スべきでしょ。兵庫県民はリコール運動はしないんですかね。有権者総数の3分の1以上あったらいいそうですよ。
▲237 ▼223
=+=+=+=+=
他人の行為を非難しながら自分が犯罪行為を犯すとは矛盾もいいところ。 却って相手を利することになると思わないのでしょうか。 誰も受け入れない愚かな行為です。やめましょう。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
お互いさま、県民が声の届かないから、このような形でやった(いけない事だが)された側も落ち度があることは理解しないと。丸尾の投稿や祝賀会、他もやっている発言は敵を量産する行為だよ、被害者面は更に作るぞ
▲3 ▼3
=+=+=+=+=
こういう行為が逆にますます斎藤知事の株を下げるという事に気づかないのかね。こんな人間たちが支援者なのだと。 山本太郎のれいわ信者とうり二つであり、実に面白く 情 けない。 もっと民度を上げないとね。それぞれの該当者さん。
▲1 ▼5
=+=+=+=+=
誰が仕掛けたか知らんけど、丸尾さん可哀想ということになれば、同情が集まるから、斉藤支持者がわざわざやる意味はない。 自作自演とまでは言わないが、よくわからないね。
▲22 ▼5
=+=+=+=+=
何この詰まんないことの応酬は。。もうやめなよ。スッキリ県政に勤めてもらわないと県税が無駄になりませんか?無駄なことして議員を過ごさせて、兵庫県はそんなに裕福なんですか?
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
ここまでくると、公平な選挙ではなくなりますね。何が真実なのがわからないまま、出回っている情報で判断するのは非常に危険。
▲14 ▼8
=+=+=+=+=
良いんじゃあない? と言いたい所だが、 まともな人に対して同じ事が起こってはいけないので しっかり捜査されるべきだろう。 増山氏以外の県議連中は何をされようが自業自得なんだが。
▲13 ▼4
=+=+=+=+=
絶対捕まえるべきやろ。
やっていいことと悪いことがある。
どうせ捕まえたら、暇つぶしやストレス解消にやったとかしょーもないこという人間が出て来るだけやろ。
どさくさに紛れ過ぎやろ。
▲18 ▼6
=+=+=+=+=
斎藤さんを支持する方は知事が困るようなことはしないと思います それを踏まえてあらゆる視点から公正に操作して欲しいです
▲6 ▼1
|
![]() |