( 246750 )  2025/01/09 16:04:48  
00

メガクルーザーが中古車市場で高額取引されていることや、常陽銀行から寄贈された車両が注目を集めている様子が伺えます。

一方で、車幅が大きく普段使いには不向きという意見や、高額取引に対する疑問や批判も見受けられます。

一部では、災害用途などに活用すべきだとの声もありました。

(まとめ)

( 246752 )  2025/01/09 16:04:48  
00

=+=+=+=+= 

 

ランクル人気は知ってたけど、まさかメガクルーザーも新車より高い相場だったとは。 

900万円は破格だけど、入札だから1500万円オーバーを覚悟しないといけないかな… 

 

自衛隊にいた知人が言うには、日野のレンジャーとかのパーツが使えるらしいので古いけど修理はできるのかも。 

 

常陽銀行も良い車を贈りましたね。 

 

▲108 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

だいたい2000万円ぐらいですかね中古車市場。 

 

常陽銀行(本店・水戸市)から寄贈品だし 

 

災害用ならば保存など、 

自治体で大事に扱われていそうなので、状態はいいんじゃないですかね。 

 

車検切れ、バッテリー上がり、ロゴの消去費用入れても 

欲しい方は少なくなさそう 

 

▲85 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

うちの近所の車屋で2000万で売ってるけど中々買い手が付かないみたい。 

サイズがデカいし普段使いには不向きな車両だろうけど好きな人には堪らない車なんだろうね。 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

愛好家は多いだろうが修理部品や駐車スペースに困るので常用は難しいので限定的な人気になる気がする。だが2000万近くくらいにはなるだろう 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ぶっちゃけジムニーをメガクルーザーの値段と同じだけの台数のほうが活躍したんじゃね?感が 

 

まぁ、地元銀行の寄贈だし、県や市町村での輪番制で少しでも多くお願いね?ってのも込みなので、送る側のインパクト狙いではあるのだが 

 

▲33 ▼100 

 

=+=+=+=+= 

 

中古車サイト見たら、メガクルーザーの販売価格が2000万円… 

ということは、欲しい方からすると900万円は破格の値段だわね。 

 

▲63 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

公用車オークションで常に思うのですが最低価格の設定が高すぎて引く。 

県税で購入された物ならば仕方がないが 

寄付された車両を高値で転売するって道義に反する気がする。 

競合の結果、価格が上がっていくのは仕方がないが始めから高値ってヤラシイですよね。 

せめて常陽銀行側には事前に知らせていたのかな?最低限そうでなければジャイアンですよね。 

徴収した税金をどう使おうとこちらの勝手でしょ的な感覚が県政の姿勢に通じる気がします。 

 

▲75 ▼292 

 

=+=+=+=+= 

 

90年代に自治体が購入した・寄贈されたランクルなども当時値より高く売れそうですね。 

 

▲20 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

落札者が県と常陽銀行のロゴマークを除去することなども条件となっている。 

最初から剥がしておけばいいだろうに。 

この程度のこと。 

それにしても、当時銀行も誰に勧められて 

ランクルにせずに、メガクルーザーにしたのだろうか? 

不思議。 

 

▲11 ▼40 

 

=+=+=+=+= 

 

『和製ハマー』ことメガクルーザー。 

新車時代の販売価格でも1000万近かった気がするけど、何か中古市場がとんでもないことになってるみたいねw 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

それより引退した高機動車を売って欲しい… 

海外で不正業者が勝手にスクラップ再生して乗り回してるくらいなら納税者に売ってくれ。 

 

▲49 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁスタート価格はそれくらいするだろうな。買える人が羨ましい。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

過去に見たことあるけど車幅があるので 

路上駐車されると非常に邪魔な車です。 

まぁ、そんな車に乗る人たちって周りの迷惑なんか一切考えてないけどね。 

 

▲40 ▼137 

 

=+=+=+=+= 

 

人気のため入札額が高騰する可能性はあるが、車検切れ中古車にしては最低価格が高すぎないですか? 

 

▲65 ▼99 

 

=+=+=+=+= 

 

元々1000万くらいでしょ。売る方としてはいい話ね。 

 

▲33 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

1台はあって良いと思う。 

市長がセンチュリー乗っている方が無駄。 

 

▲35 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

寄贈されたのなら、銀行に戻した方がいいのでは?勝手に売っていいのかな? 

 

▲3 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

茨城県は銀行から無料でもらったモノなのに、譲る時は金とんのか?ズルいなぁ 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自衛隊も廃車にせず、売りに出せば良かったのに… 

 

▲11 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ヤフオクで2000万円オーバーで出ている 

 

▲23 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

手放して、災害が起こらなければいいが… 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

転売したら1000万近い利益や 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

メガクルーザーって、ここ数年見たことないね。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

目立ちたい人は買いたいかも 

 

▲23 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

マニア向けだね、900万ならキャンピングカー買うかな。 

 

▲4 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

売値超えるなーー 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ロゴマーク抹消こっち持ちなんだw 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

贈与する銀行も銀行。災害にこんなバカでかいクルマよりジムニーを5台とか贈ったほうがよほど重用するよ。 

 

▲26 ▼57 

 

=+=+=+=+= 

 

高すぎやろ、25年、4駆といえど、900万の価値ないやろ、新車かったほうがいいわ、メンテナンスもろもろ後、数百万見とかんとな 

 

▲2 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

何処が人気なのか分からないがそんな金額で車検切れ ボデー塗装しなおし 動かしていない 整備 こんなお荷物欲しい人なんているんだろうか?  

ありえない 

 

▲8 ▼91 

 

 

=+=+=+=+= 

 

自治体も転売ヤーと一緒って事で。 

 

▲3 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

中東に行くの? 

 

▲7 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

メガクルーザー売って、ハマーH1でも買うのか? 

 

▲2 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

900万円? 

設定が高すぎるね。 

 

▲6 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

常陽銀行に返せば? 

 

▲21 ▼41 

 

=+=+=+=+= 

 

何故こんなバカ高い、維持難しい車税金で買った?頭が◯◯しい。趣味の車だろ。売却って、必要だから購入したのでわ?今後どうするの?意味わからん!税金の無駄遣い。この値段ってどなたの決済になるの?部長?議会? 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

銀行から貰ったクルマを売って、イバラギ県はボロ儲けだな。 

 

▲1 ▼3 

 

 

 
 

IMAGE