( 246878 )  2025/01/09 18:33:33  
00

不倫の源田選手、元乃木坂妻に“決別LINE”送信か?二児もいるのに切り捨て姿勢に違和感

女子SPA! 1/9(木) 8:46 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/d70022f3816976bb1d1e1bfcb56055f1749c8822

 

( 246879 )  2025/01/09 18:33:33  
00

元乃木坂46の衛藤美彩とプロ野球選手の源田壮亮の不倫問題について、フリーライターの亀山早苗がコメントした。

源田選手は不倫を認めながらも家に戻らず、自主トレも非公開と報じられている。

亀山氏は、不倫相手が精神的に不安定だからという理由で公の場で結婚指輪を外す行為を批判し、不倫をする際の言動が人間性を示すと指摘している。

特に子どもがいる場合は、親はきれいに別れることが重要であり、これが家族の幸せに繋がると述べている。

(要約)

( 246881 )  2025/01/09 18:33:33  
00

(画像:衛藤美彩 Instagramより) 

 

<亀山早苗の恋愛時評> 

 

次々と報道される有名人の結婚離婚。その背景にある心理や世相とは? 夫婦関係を長年取材し『夫の不倫がどうしても許せない女たち』(朝日新聞出版)など著書多数の亀山早苗さんが読み解きます。(以下、亀山さんの寄稿) 

 

 昨年12月に不倫問題が明らかになった、プロ野球・西武ライオンズの源田壮亮内野手(31歳)に関して続報が出ている。 

 

 妻で元乃木坂46の衛藤美彩(32歳)が連絡をとろうとしてもとれずにいたところ、源田選手から「弁護士と話してほしい」とLINEで伝えてきたというのだ(『東スポWeb』1月7日記事より)。 

 

 いわゆる「有責配偶者」は源田選手のほう。妻に直接、謝罪したかどうかはわからないが、今後のことを弁護士と話してほしいと言われたら、妻としては相当なショックだろう。そもそも仲のいい夫婦で、ふたりでの露出も多かっただけに、もしもこれが事実で、源田選手が離婚するつもりなのだとしたら、あまりにも過酷な対応だ。 

 

 源田選手の不倫問題は、相手が銀座の高級クラブで働く20代後半の女性で1年にわたって関係があること、国内のみならず国際大会で台湾に行ったときも密会していたことが明らかになっている。 

 

 当時、源田選手は不倫を認め、「魔が差した」「プレッシャーが大きかった」などと釈明していた(『週刊文春』12月26日号より)。ところが発覚後は自宅にも戻らず、自主トレも非公開だという。 

 

 もちろん犯罪性があるわけでもなく、夫婦間の問題だからメディアの前に登場する必要もないだろう。源田選手自身、迷いや葛藤もあるはずだ。 

 

 それにしても、こういうとき、夫側には「妻との結婚生活の歴史」が脳裏を巡らないものだろうか。このふたり、2019年に結婚してから不妊治療を経て22年1月に長男、23年12月に切迫流産の危機を乗り越えて長女を授かっている。だが長女が誕生した前後で夫の不倫が始まっているのだから、「夫」「父親」としてより「男」であることを優先させたとしか思えない。 

 

 もちろん、結婚していても恋に落ちることはある。離婚して再婚するケースもあるだろう。それはやむを得ないことかもしれない。だが、彼のやり方は、(おそらく)夫を信頼していた妻のその気持ちをぶったぎるようなものではなかったか。 

 

 不倫相手が精神的に不安定だからと、ゴールデングラブ賞の授賞式のときに結婚指輪を外して出席することを彼女に約束し、それを実行した。妻だって授賞式を見ていたかもしれない。いきなり結婚指輪を外して参列していた夫を見て、妻はどう思っただろう。源田選手にとっては、妻より彼女のほうに思いがいっていたのだろうが、だからこそ妻への配慮をするべきではなかったか。 

 

 

 恋愛でも結婚でも、「別れ方」には“その人”が出る。特に結婚においては、彼が野球に専念できるよう、妻はがんばってくれたのではないだろうか。遠征の多い野球選手を夫にもったのだから、子育ても家事もワンオペ覚悟だったはず。そんな妻に対して、「本気で好きな人ができちゃったから」と無言で見せたのが、あの指輪外しである。 

 

 子どもがいようがいまいが、不倫する人はするし、それが離婚に至ることもある。そのとき、どういう言動で「配偶者」に接するか、そこに人間性が出るのだ。 

 

 不倫相手が精神的に不安定だからといって、公の場で指輪を外してみせるのは、あまりに稚拙(ちせつ)ではないか。だったらきちんと、「離婚して、きみと結婚するから信じて待ってほしい」と説得すべきだし、妻にも誠心誠意、向き合って離婚を納得してもらうべきだろう。 

 

 妻だって薄々、夫の不倫に気づいてはいただろう。だが、いつかは戻ってくると信じていたかもしれない。まだ3歳と1歳の子どもたちがいるのだから。 

 

「子までなした仲」という表現がある。ただの恋愛ではなく、古くさい言い方をすれば「愛情の結晶」がふたりもいるのだ。それをあまりにあっさり切り捨てようとする姿勢が、人としてどうなのかと思わざるを得ない。 

 

 もっとも夫婦関係は他人にはわからない。源田選手には、妻に対して積もり積もった不満があったのかもしれない。それならそれで話し合えばいいのだ、直接。オフの間にいくらでも向き合う時間はあったはず。それなのに……である。逃げていると思われてもしかたないだろう。 

 

 恋愛も結婚も「きれいに別れる」のはむずかしい。だが一般論として、子どもがいる場合は、親はとにかく「きれいに別れる」ことを目指すべきだと思う。 

 

 傷ついた妻が、子どもを愛せなくなったら、あるいは過剰に子どもに依存するようになったら、父親としてどうするつもりなのか。 

 

 30歳を越えた“大人”なのだから、恋に一途になるだけではなく、周りを見渡してほしかった。赤の他人でもそう思うのだから、妻の心情は察して余りある。 

 

<文/亀山早苗> 

 

【亀山早苗】 

フリーライター。著書に『くまモン力ー人を惹きつける愛と魅力の秘密』がある。男女関係、特に不倫について20年以上取材を続け、『不倫の恋で苦しむ男たち』『夫の不倫で苦しむ妻たち』『人はなぜ不倫をするのか』『復讐手帖─愛が狂気に変わるとき─』など著書多数。Twitter:@viofatalevio 

 

女子SPA! 

 

 

( 246880 )  2025/01/09 18:33:33  
00

このスレッドでは、源田選手の不倫問題に対するさまざまな意見や感情が表明されています。

多くのコメントからは、源田選手に対する失望や批判の声が多く寄せられており、家庭を持つ立場としての責任や不倫行為に対する非難が目立ちます。

一方で、子供や奥さんの気持ちを気遣う声や、「不倫は事実」としても家族や子供への影響を考えるべきだという意見もあります。

 

 

また、一部のコメントでは、不倫相手や奥さんの心情にまで配慮を示す声も見られます。

また、プロ野球選手としてのイメージやプライベートの区別についての考察や、夫婦間の対話や解決を望む声もありました。

 

 

総じて、源田選手の不倫問題を巡る議論は、家族の大切さや倫理観、責任感について考えさせられる内容となっていることが窺えます。

(まとめ)

( 246882 )  2025/01/09 18:33:33  
00

=+=+=+=+= 

 

子供達の憧れである職業でスーパープレーヤーの源田さんがこのような形で雲隠れし、誰が彼を応援するのでしょうか。ファンではないけど、一野球人としての誇りやプライド、なにより子供達に示しがつかないですね。 

そんな状態で試合に出る資格なんてないよ。 

早く謝罪し、和解してほしい。 

 

▲11692 ▼871 

 

=+=+=+=+= 

 

源田に限った話ではないが、例え凄いプレーができたとしても誰からも応援されなくなったら「プロ野球選手としての価値」は無いと思う。 

そういう選手が紛れていても球団や他のチームメイトを応援する人がお金を払って観戦するので成立はするのだけど、その選手自身は利益を生んでいない状態だと思う。だから、例えばこういうことを理由に減俸とか最悪解雇とかあってもプロアスリートの本質を考えればおかしいことではないように思う。 

 

問題は過ちを犯した後にどういう対応をするか。セカンドチャンスどうこうはその後の話だと思う。 

 

▲1394 ▼66 

 

=+=+=+=+= 

 

浮気が本気になる真面目な男って、妻にとっては最悪の人物ですね。 

私の周りでも高校時代に猛アタックされて、10年近く付き合って結婚。 

その人しか付き合ったことがなかった友達が、結婚数年で突然別れてくれと言われた例があります。 

その人は浮気ではなかったようですが。 

獲物を手に入れたら満足して、次に行く男が少なからずいるので、女性は注意したいですね。 

 

▲2073 ▼168 

 

=+=+=+=+= 

 

いつも思う。不倫して違う相手のところに行くなら子供を連れて行く覚悟で行けよと。違う人を好きになったから自分が責任を持って子供も引き取るから自由になっていいよと言えるくらいの覚悟があるならまだマシ。絶対に不倫相手は引いてやっぱりやめるってなると思うけどね。 

不倫して自分だけ逃げてお金だけ払って好きな思いするなんて都合良すぎる。 

子供を育てるのってお金じゃなくて本当に大変で自分の体調悪い時でさえ助けてくれる人がいなかったらとてもじゃないけど1人じゃ無理。本当に離婚したいならお互いの話し合いにはなるけど子供を連れて行ける覚悟がある人だけだと私は思う。 

 

▲7374 ▼528 

 

=+=+=+=+= 

 

なんか違和感ありますよね。お子さんのこと…を考えるならって、すべてが本当かどうかも分からない詳しい記事が残っていつかそのお子さんが見るかもしれないのに。毎日記事にされて。そんな時代だから気をつけて行動しないとならないということですね。家庭の中だけでうまく解決しない時代です。しかしWBCの時は源田さんのプレーと精神力に本当に感動したので、プライベートのことではありますがやはり残念ですね。 

 

▲351 ▼39 

 

=+=+=+=+= 

 

これ人によっては病んで立ちなおれずに子どもと心中したり、ふらっと自死してしまうレベルの心の殺人だよね。 

たとえ最悪な事にならなくてもそれは奥さんが耐えただけのことで、心には滅多刺しの傷があって、身体を傷つけると犯罪なのに心を傷つけても犯罪にならないとか、どうなんかね。 

私のいとこのお母さんも自死したし、結構いるんだけどね、自分の恋愛で盲目になってんのかしらないけど、やってることは心の殺人だからね。 

 

▲1063 ▼39 

 

=+=+=+=+= 

 

イメージの落差が、史上最大のフリーフォール。あれだけおしどり夫婦で売っていてこれでは、、、内情は本人達だけが知るんでしょうが、本当にお子さんが不憫でならない。源田は今からでも、しっかりと家族に対してけじめを見せるべきだと思う。 

 

▲4342 ▼97 

 

=+=+=+=+= 

 

正直言って源田には幻滅した。今迄幸せな家族の見本みたいとだと思っていたが、裏でこんな事をしていたとは思わなかった。奥様や子供達が可哀想でならない。今年も野球場へは毎年の様に行くでしょうけど、昨年のソフトバンク戦以上に西武戦となったら変に意識してしまうかもしれない。因みに自分はオリックスファン。京セラドームやほっともっとで野球観戦を楽しみにしています。 

 

▲3753 ▼169 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫に関する問題は数あれど、結局それをどのように収めるかは夫婦間で話し合って決めることが大切とおもうが、その話し合いそのものを源田が放棄している状態であるから、埒が開かない。離婚するならする、(可能性は限りなくゼロに近いだろうが)やり直すならやり直すで、ちゃんと結論を出さないとお互い前に進めない。 

これじゃ奥さんが気の毒だわ。 

源田も逃げ回ってるばかりじゃ2/1を気持ちよく迎えられないと思う。 

 

▲2858 ▼96 

 

=+=+=+=+= 

 

優しそうな顔をしているからまた女性は騙されるのだろう。選手のうちは不祥事をしても金はあるし周りもそれなりにつきあうと思うが現役引退した後は寂しい人生になるはずだ。人間性は指導者には大事ですからね。コーチとして需要はないかもしれない。無理だと思うが金は使わず持っておいた方が引退後の為になる。親の教育はどうなっていたのか知りたい。 

 

▲2946 ▼123 

 

 

=+=+=+=+= 

 

弁護士と話して欲しい?しかもLINEて。正気か?実話だとしたら不倫も含めて無責任すぎる。それに別にホステスを否定するわけじゃないけど銀座の高級クラブで働く20代後半で精神的に不安定?不倫相手にはいいかもしれないけど現実的ではない気がする。本当に大切な事を見定めて行動できないほど不倫相手にハマっても、結果いい方向に行く人ってなかなかいないし、お互いそれだけの人ってイメージが強い。 

 

▲2215 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫は夫婦間の問題だという人もいるが、された側は数年何もできない(生活が破綻する)ほどの被害(精神的な暴力)を受け、さらに他人の不倫話を聞くたびに傷がえぐられる。子どもがいた場合には数年だけに留まらず、子どもを含めた数人の人生をめちゃくちゃにすることになるのだろう。とても夫婦間のことだから…で収まる話ではないと思っている。 

目に見える怪我をしたときは被害届が出せるのに、精神的な怪我には被害届が出せないのは何故なのだろうか。 

なお個人の経験として、不倫は夫婦間の問題だという人は、不倫もしくは浮気をしたことがある(もしくは願望がある)人間なので、そういう人からは距離を取るようにしている。 

 

▲1300 ▼207 

 

=+=+=+=+= 

 

相手の女性も人として大事なものが欠落していますね。1度の過ちはあったとしても、ナゼ一時の火遊び程度で収められないのか。家族の事情を知った上で欲望のままに略奪してどんな幸せが待ってるんですか。責任も果たさず簡単に家族を捨てる男と一緒になっても惨めな結末は見えてますよ。 

奥さんと子供達が誰よりも幸せになることを切に願います。応援しています。 

 

▲1612 ▼70 

 

=+=+=+=+= 

 

まず弁護士立てられちゃうと、夫婦だけの話し合いはできなくなります。 

源田氏が弁護士立てたなら、奥さんも弁護士を立てて、対抗しないと奥さんは不利になると思う。 

源田氏は不倫してるので不利な状況だから、その分お金をたくさん慰謝料貰って、子どもの養育費とか居住費も毎月貰う交渉していくしかない。 

奥さん、子どもの心境は辛いと思うが… 

源田氏がそんな感じなら 

ここは奥さんも子どもと自分のために戦略的に正々堂々と闘うしかない。 

 

▲1349 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

人の家庭をどうこう言うつもりはないが、子供の事を第一に考えて欲しい。将来、今回の夫婦関係の記事を知ることになるときに子供がショックを最小限にするように親として最大限配慮して欲しいです。 

親同士は赤の他人ですが、子供は血縁関係を切ることは出来ないし何かと法的な手続きがついて回る事が多いです。犯したあやまちは変わらないし逃げれるものでもないので、正直に向き合って解決して欲しいと思います。 

 

▲1248 ▼75 

 

=+=+=+=+= 

 

基本不倫は当事者間の問題と思うが切り捨て姿勢が事実なら、あんまりにも酷いと思う。もうやり直しが出来ないなら出来ないで、まずは裏切ったことを妻に謝罪して、そのうえで夫、父としての責任を持った誠意ある離婚協議を進めるべき。妻は元乃木坂46のアイドル。今後、芸能復帰するとしてもこのことはイメージとしても精神的にも物凄いダメージと思う。それも踏まえて一般人以上の慰謝料請求の権利があるのでは。また、芸能人と異なってスポーツ選手と不倫は関係ないのかもわからないが、こんな人がプロ選手として、侍ジャパンの一員として尊敬されるのだろうか。侍ジャパンを応援していたし、家族も一緒に優勝を喜んでいる姿も見せといて、正直ガッカリ。 

 

▲1204 ▼45 

 

=+=+=+=+= 

 

モラハラDV配偶者ってこんなタイプめちゃくちゃ多い。プライドが高く、人一倍他人の目が気になるから、嫁にはトロフィー妻を選ぶ。ただ、見た目がいい気の強いタイプは避けて、従順で言いなりになる受け身なタイプのみ。いざ結婚したらいい旦那、いい父親をこれでもかとアピールし、普通は言えないような甘いセリフも妻には言う。ただ、これはハネムーン期だから言うのであって、妻が本当に大変な時はこちらが青ざめるくらいの冷徹な対応をする。モラハラDV配偶者は責任を放棄することを信条にしているので、思い返すと1番大事な事はしていない。 

 

▲1502 ▼92 

 

=+=+=+=+= 

 

23年末に第二子が産まれてとても幸せそうなコメント出してたのに1年後には泥沼だもんなあ…。 

出産、育児を頑張って忙しい旦那を支えてた夫人を裏切った源田も残念だが相手の女も批判されて然るべきでは。 

 

▲1377 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

幾ら別れたいとは言えそれはそれで構わないが、LINEではなく会って奥さんが少しでも納得出来る様に説明すべきではないのか?。それが筋ってもんじゃないのか?。何時までも雲隠れしてないで出てきなさいよ。もうキャンプインまで一月ない中でこんな対応しか出来ないならもうライオンズのユニフォームは着て欲しくはないね。 

 

▲927 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

例え二人の間に何があろうといきなり他人が割り込み家庭崩壊している事実を真剣に受け止め今まで支えてくれた家族を大切に優先して責任を持って対応する姿勢が問われると思います。第三者の方も同じ思いをする可能性もあります。子供を持つ親の立場や心境を自分の立場に置き換えて考えられるような方でしたらこのような不幸な状況にはならなかったと思います。 

 

▲565 ▼42 

 

 

=+=+=+=+= 

 

もちろん今後、どうするかなど夫婦の問題はこれから二人でどうにかすればよいのかもしれないけれど、こうして本当に決別だのと宣言して、協議などにありつけていないのであれば、本当にどうすることもできないだろうと思ってしまう。 

やはり、一番これで影響が来るのは板挟みになってしまう子どもたちだろうし、奥さまもそうだけど子どもたちが何よりも気の毒だと思える 

 

▲401 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

ただただ衛藤美彩さんが可哀想です。 

特に、スタンドで妻が観戦しているのに、その後ろに座らせて観戦させていたと言うのが考えられません。 

決して派手ではありませんが、渋い働きと誰もが目標とする守備力は、とても魅力的で応援したくなる選手でした。 

ですが、今回の件で引けてしまいました。 

きちんと話し合いされた方が良いと思います。 

 

▲615 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなプライベートな話が表に出るのが怖い。 

それはさて置き、別れる終末期なんて誰でもこんな感じだと思うわ。 

別居するとかさ。 

まぁ源田の不貞は確定だし離婚しても奥さんが圧倒的に有利だし慰謝料と養育費を一般人より多くあるだろうから、それでセカンドライフをお子さんと楽しんだら良いと思う。 

源田は完全にイメージ落ちたけど、野球で結果出さないと余生が厳しくなるだろうな。 

今シーズンが見物だな。 

 

▲763 ▼71 

 

=+=+=+=+= 

 

昨今のなんでも「家庭の問題で世間には関係ない」みたいな風潮は、実情と乖離しているような気がするんだよなぁ。プロ野球選手も基本はファンビジネス。グッズであれチケットであれお客さんがお金を払って収入につながる。 

もちろん、スポーツ選手でパフォーマンスにだけお金を払っているという人がいるのもわかる。芸能人であれば、歌に芝居にネタに払っていて、他は関係ないというのもわかる。 

しかし、少なくない数がその人となりというか色んな背景を通じて応援している側面があるので、「プライベートなことは関係ない」で押し通すとはなれていくひとも多いんじゃないかなぁ 

 

▲642 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

家庭に不満がなくとも、男は他の女に目が行くんですよ。 

殊に、若い美人ならなおさらですね。 

舞い上がってるときは、子供や妻なんて目に入らないほど、ぞっこんなんですよ 

 

どう見ても、モテる要素なんて無い面相だしね、若い美人が自分にゾッコンだと思いたいんですよね。 

奥さんは、非がないし子供を養育してるので 

離婚を促される立場ではないので、頑としてはねつければ良い。 

夫に扶養の義務はあるのだから、離婚しないで金銭を取れば良い、別れるのは球団から回顧され文無しになってからでいい 

 

離婚に応じれば、不倫相手と元夫だけが幸せになる、其れに手を貸すのは馬鹿らしい。 

 

現在は、別居の事実が相当年数を経ないと離婚には至らない。 

不倫相手が望む、結婚を不可能にすることが、せめてもの出来ることです。 

 

▲447 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

夫婦喧嘩は犬も食わない。夫婦間の駆け引きの話だろ? 一概にあれこれ言えないが、源田選手の悪質な不倫から 始まった話なのは、言い訳のしようがないので、別れるのなら、家財財産全て差し上げて、平謝りして、丸裸になり一からやり直す必要がある。あと子供は罪がないので、一生誠実に面倒を見ること。 

 

▲438 ▼26 

 

=+=+=+=+= 

 

源田選手のイメージとかけ離れていて何が起きたんだろうって感じです。 

テレビに二人で出ていた時もオシドリ夫婦的に見えていました。 

奥さんに何か不満が有ったとしても、子供がいるのに浮気して後は知りませんってどうかと思います。 

たまたまだろうけど西武の選手ってどうしてこう問題ばかり起こすのでしょうか? 

球団のせいでは無いと思いますが、一人の大人としての常識ある対応を望みます。 

 

▲254 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

WBCで小指を骨折しながら、栗山監督に泣きながら出場を直訴したような責任感の強い熱い心を持った男がどうしてと戸惑うばかりです。ファンとしては本当に残念でならない。夫婦間のことですから、我々外野に説明する必要はないですが、奥さんとはきちんと向き合って誠意を持って対話をして欲しい。奥さんの精神状態が心配です。 

 

▲113 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

夫婦ともあんまりよく知らない、夫の方は野球選手としてのプレーしか見たことないが、出て来てる情報がもし確かなら「家庭を持つべきではなかった男」だね。 

記事の内容通り、結婚してても恋はするかも知れないし場合によってはそのせいで別れることもあるけど、自分が選択して築いてきたものを無責任に放り投げて人を大事にしないヤツは誰を相手にしても同じこと繰り返すよ。 

家に帰ると奥さんに暴力振るわれて命の危険がある…とかでない限りは、最後まで己で向き合って話す姿勢を持ち続けるのが筋なんじゃないのか。 

金にものを言わせてすぐ間に弁護士挟んじゃうのってホント不誠実だと思うわ。 

 

▲337 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

今はすべて忘れて野球に逃げた方が楽なのかもしれないが、このままでは将来、いや自分の一生の間、実の子供達からどういう目で見られ続けるのか。まず、男の責任として奥さんとしっかり向き合って。そして、二児の父親として子供達に対して、別々の道をいく話をするべき。理解なんて得られないだろうし、修羅場になるだろうが、受け止めること。どれだけ野球で成功しても、今後の人生において今ここで向き合わなかった後悔を背負い続けることになる。弁護士を前に出すのはその後。条件や事務的な話より大事なことがある。 

 

▲23 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう記事を見ると純粋に野球が好きで日本のプロ野球に所属してる人はいないのかなと。悪いとは言わないけど金やイイ女と知り合いたいとかそんな感じなんかな。野球が好きでやってるのは大谷翔平さんぐらいかもね。彼は本当に尊敬に値しますね。 

 

▲382 ▼94 

 

=+=+=+=+= 

 

源田さんは割と産前産後サポートしてそうだったよね。(二人が育児雑誌に出てるのを見ただけだけど) 

仕事もプレッシャーで、家でも支える側なのはしんどかったんだろうとは思う。 

 

そこを乗り越えればまた奥さんが支える側になるターンの時もあるし、夫婦として絆が深まるだろうに。 

 

自分がただただ甘えられる存在を外に求めてしまったんだろうけど、その人にも子供が出来たらば同じだと思う。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

今後のことは弁護士と話して欲しいという事が本当なら、源田氏はスポーツマンシップの欠片も無い無情な心の持ち主だと感じる。 

いくら守備が上手いとはいえ西武ライオンズの選手としては相応しくない。プロ野球の選手はプレーをするだけでなく、野球少年達に模範を見せなければならない。西武ライオンズは、一選手のプレーより、子供たちの夢を選んで欲しいと思う。 

 

▲91 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

自分には全く関係ない話なんだけれども、 

 

捨てられた子供達のこれからの人生を思うとね…悲しいし残念だなって他人だけど落ち込むから、当事者ならもっともっと辛いんじゃないかって…大丈夫かなって奥様が心配になります。 

 

世の中には色んな人がいますね。 

子供や妻を簡単に捨てられるような非情な人間も意外と沢山いるんだろうなって改めて驚かされますし、源田さんのテレビでのイメージが良すぎて本当に人間の印象って当てにならないものですね。 

 

▲117 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

ご夫婦の問題なのですが、プレミア12のドーム試合に呼んでいたとか台湾にまで来ていたとか、公私混同的な行動に驚きます。チームでは尊敬される存在として報道されていたのに、大人として成熟していないのは残念 

 

▲393 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

読んだ感想は「野球と恋愛の二つだけで目一杯の人だったのかな」といったところです。 

 

人としての持ち時間は逆立ちしても1日24時間しかありません。その中で野球と恋愛に加えて家族への配慮も欠かさないといったことは、能力を超えていたのでしょう。器に収まれば不倫していいなどとは思いませんが、とにかく人の器の大きさに不相応なほど多くのものを抱え込んでしまったように感じます。 

 

また上司や同僚の中には愛妻家や子煩悩な人もいるでしょう。プロも人間ですから、無意識であっても感情が仕事上の人間関係に影響することがないとは限らないとも思います。 

 

▲107 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

この事は事実なのだろうか。 

もし本当だとしたら、奥様は気の毒です。 

夫婦のことは外からはわからないだろうし、源田選手にも言い分はあるのでしょう。しかし、幼い子供を妻に任せっぱなしにしてるのは事実だろうし、彼らの生活上、妻が子供のお世話を担っている。結局子育ては妻に任せてる分、考えがいたらなかったのだろうか。 

今時は夫婦ともに行う子育てですが、職業柄妻に任せっぱなしというのは仕方なかったのでしょう。それが悪い方に…子育ては本当に大変。特に子供が小さいと。妻は子供をいかなるときも離せない、夫に対して至らなくてもそれは仕方ない。まして奥様は体調も優れないことがあったと…。 

イメージが悪くなるのはそうでしょうね。 

 

▲64 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまで徹底してると、不倫相手の人との間に子供でもできてしまったか、相手に脅かされているのか、本人が無我夢中になってしまい自制が効かなくなったのか、こんなところではないでしょうか。 

野球選手がここまで野球以外のことで話題になってしまうのは珍しいですね。 

 

▲179 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

ワールドベースボールでプレイヤーとして見たとき故障しながらも一生懸命プレイする姿勢に選手としても人としても義理堅い凄い人なのかなと感じて期待してたのに、今回の行いは人として人生一回目ですか?ってくらいに残念過ぎる人間だったことに残念だった。 

奥さんのことは知らないけども、自分でこしらえた子供が2人もいるのになんと無責任な事かと、奥さんも辛いだろうなと心が痛む。 

 

このように大切だった人をこうもやすやすと捨てられる、切り捨てられる人間にはなりたくない。 

 

▲86 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫相手と関係を清算したとしても、妻子と別の道を歩む決断をしたのか、一緒にやり直したくても弁護士を通して任せようとするのか、その辺はおそらく前者だと思うけど今後の展開を見ないと分からない。 

どちらにしても、それをLINEで済まそうとする姿勢に誠意が感じられない。 

妻子、不倫相手の両者と関係を終わらせても次の恋を見つけるだけだから、それでプライベートを謳歌する事になるし源田には経済的、イメージ面でのダメージはあっても、次の道に進むと切り替えたなら精神的なダメージは殆どなくなってるのでは? 

別々の道を進むなら、大変なのは衛藤美彩で子育てをしながら子どもを育てないといけないから子どもの成長を見守れる喜びはあっても負担も大きい。源田の最大の罪は、それをLINEだけで放棄しようとしたこと。 

 

▲94 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ご夫婦のことだからね、、、2人にしかわからないこともあるとは思うけど、やり方に誠実さはないよね。 

不満があるなり、テンパってるなり、好きな人ができたなり、いろいろあるんだろうけど、きちんとした後片付け方って人柄でるからね。 

これからも卑怯なことする人に寄り添う家族になるのか、他人になるのか、家族で話し合えるといいですよね。 

 

▲27 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

2人が結婚する前に、源田選手は衛藤さんの母親と3人で会う予定が衛藤さんがいけなくなったにも関わらず一人で挨拶しにいってその時母親からこの人なら娘を任せられると言っていただくエピソード聞いてしっかりした人やなーって思ったんだけど。 

プロ野球選手だからチャラチャラしてるか心配だったけどしっかりしてて安心したと。 

 

彼が聖人君子だとは思って無かったけど、どうしてこうなったんかなとは思う。 

 

▲53 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

源田選手はWBCで活躍してみんなのお手本な野球界でも社会でも憧れる人が沢山居たのでは無いか? 

かと言って男としたら分からない訳でも無い、奥様は芸能界にいらした時から見て来ましたが、気は強い方でしょから、心の拠り所がなかったのでないでしょうか? 

話し合いがまともに出来るのならやっていたとは思いますが、お互いの未熟差ゆえ出来なかったのかもしれない。 

出来うるならお子さんの事を第一に考えてほしいものです。 

 

▲23 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

夫婦間のことは、その夫婦にしか分かりませんが………いかなる理由であれ、家庭を持ったのであれば、少なくとも父親としての役割は果たすべきだと思います。 

不倫して家を出た父親と、不安や怒り、悲しみでいっぱいの母親の姿を見て育つお子さんたちは、どのような思いを抱えて生きていくことになるのでしょう。 

奥様より優先した不倫相手が情緒不安定ということでは、その方に源田選手の今後の活躍の足を引っ張られそうですね。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

心身ともに辛い不妊治療をして、子供を授かって、その後大病して。幼子抱えながらワンオペ状態でボロボロになりながら頑張ってただろうにこの裏切りは酷すぎますね。。1番辛くて支えて欲しい時にこんな事されたら許せないだろうから、早めに慰謝料ガッツリもらって別れた方がいいかもね。奥さんと子供には幸せになって欲しいと心から思う。 

 

たぶんだけど、こんな夫婦にとって大事な時期にこういう事する人だから再婚しても再婚相手にまた同じ事するんだろうね。と思ってしまう。 

 

▲30 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

独身30代の男です。私は独り身なのでいくらでも綺麗事が言えるのですが、〝順を追って進める〟事って出来ないんですかね? 

それともこれから順番に話を進めていくつもりが、先に報道が出てしまったとかなんですかね? 

ズルズルと平行線で関係を続けて、ダメだったら家庭に戻ればいいし、良くて好意も芽生えてしまったら不倫相手に乗り換えるっていう風に、都合良くその時の状況に応じてどちらかを〝切り捨てればいい〟って考え方なんすかね? 

 

10年以上まともな恋愛もしてないので、気持ちが全く理解出来ないです。それに乃木坂ファンでもあるので、こういう風に卒業生も含めてメンバーを悲しませるような事をする輩は許せません。 

 

▲107 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

何となくどっちに転んでも源田氏は大変だと思う。 

不倫相手も精神が不安定な方だって言うし、奥さんの方に戻っても信頼を取り戻すのはほぼ不可能だと思う。 

ただ、なんとなくですが、今の時代年齢とか色々考えたり、情報も多いから結婚後すぐに不妊治療をされる方も多いのだろうし、旦那さんも昔に比べると積極的な方も増えてると思う。がしかし、これだけ旺盛な源田氏にとって不妊治療って積極的にって感じだったのかな。 

子供を持つ事が夫婦の中心になってしまって、結婚後源田氏の気持ちが少しづつ離れていってしまってたんじゃないかと思う。周りの関係もあって良い夫、良い父をせざるおえなくて、そうやって振舞ってきたけど、、、的にも思えるし、奥さんは何も悪くないけど、元アイドル、野球選手それぞれ別の業界同士が結婚したのに、「夫婦で」「愛されてる妻」みたいな売り方をしてしまったが為に、奥さんはとても惨めな気持ちになってる気がする。 

 

▲11 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

乳幼児が二人も家にいるのに、銀座のホステスにうつつを抜かす時間が取れていること自体奇跡。奥さんがよっぽど頑張っていないと無理。 

シッターがいたとしても、シッターの選定や依頼だって時間がかかることだからね。 

子供たちに夢を見させるような職業の人は、プライベートでも見ている人に嫌悪感を抱かせるようなことはしないでほしい。 

 

▲201 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

結婚していて誰かを好きになることと夫や父親の責任を放棄することは全く別の話です。勝手に恋愛して家庭を捨てて次の恋愛というわけにはいきません。恋愛したら父親の責任がなくなるわけではない。不倫して離婚する不倫加害者は全く1ミリも子どもを引き取ることを考えておらずナチュラルに自分が親である認識がなく不倫被害者が育てるものだとしか考えていません。 

不倫するような親に子どもを渡すことなど到底考えられないことですが、そういう話ではなく親として子どもへの愛情や責任を一切持たないことについての異常さ無責任さの指摘です。 

そもそも恋愛が他の何よりも優先されるという考えの人は結婚してはいけないですし、何よりも子どもを持ってはダメです。家族や子どもが一番大事と思えない人は結婚しないでください。家族や子どもすら平気で自らの欲望のために傷つけ裏切る人は最も信用ができない人間です。誰のことでも何でも傷つけ裏切ります。 

 

▲87 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

どんな事情があるにしろこんな状況で奥さんに別れ話を持ちかけたとしたら絶対に許せないな。プロ野球の花形選手ともなれば子供も含めたファンの憧れの対象だ。試合で見事な働きをしてもコイツはこういう男だからなと冷めてしまうぞ。法に触れなくても間違った行動をしたらNPBは何らかの処置をすべきだ。 

 

▲413 ▼44 

 

 

=+=+=+=+= 

 

報じられている内容を読む限りは、一方的に源田選手の方がと思う人がほとんどでしょう。 

 

二人とも知名度もそれぞれの道での実績評価も、メディアの露出も高く、おそらく懐も豊かでしょうから、既婚者でも異性からの誘惑が並の人以上にありそうと考えるのが普通でしょう。 

 

新婚当初から年月の経過により、まっすぐでもなければ平坦でもない日々が続くようになると、初心はどこかに吹き飛んでしまい、心のすき間ができてしまったのではないかと思います。 

 

仮に奥さんの責めに帰すべき理由が要因であっても、何の罪のない子供の気持ちを蔑ろにしてしまう事への配慮が1ミリも感じられないのは残念ですね。 

 

心のすき間は誰でも予期せぬ形で発生してしまい、冷静な判断を狂わせてしまうという事を肝に銘じたいものです。 

 

▲18 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

野球に詳しくない自分から見ると、野球選手って女性に対して人として扱わないというか気持ちを無視したような問題が多いように映る。巨人の坂本とか。 

この選手がどの程度活躍しているのか知らないけど、野球界のイメージダウンになるよね。 

(実際はそうでない人が多数だと思うけど、見ない人からすると、そういう記事しか目にしないという意味です) 

 

あと、基本的には有責配偶者から離婚はできないはず。 

とはいえ、こんな男は早く見切りをつけた方がいいとは思うけど。 

不倫相手に慰謝料請求もしっかりすべきです。 

 

▲71 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

どこをどう切り取っても褒められたところはないが、夫婦間のことは他人にはわからない。 

この記事も他の記事も、妻がかわいそう、の論調だが、そこまではわからないはず。 

ただ一方的にどちらかが悪いということはあまりなく、両者どこかに要因・原因がありそうな気はする。 

夫婦関係はそういうものな気がする。 

円満に見える家庭も、家に帰りたくないくらいに破綻していることだって多々ある。 

本当に「魔が差した」だけなら修復は可能かもしれないが、元々破綻しているなら修復などする気にもならないだろう。 

 

▲12 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

ある意味では、山川よりイメージ悪いよな 

山川の方がもしかしたらひどいことをしたのかもしれないけど、家族のもとに戻ったんだから 

野球選手の不倫は結構あるんだけど、小さな子供を捨てて離婚したケースは稀 

(坂本のケースとも違うし というか坂本より明らかにひどいし 夫婦とはいえ男女間は色々あると思うけど、子供は別だからね) 

このまま離婚して もし活躍したとしたら、逆に精神力は凄いと言えるけど 

 

▲139 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

もう日本の誰からも応援されないのでWBCは辞退して下さい。そのくらいのことを源田はやりました。 

 

奥さんは子供もいて途方に暮れていると思う。こんな裏切り方、ドラマでもなかなか見ないくらいエグい。 

夫婦の関係に不満があるならしっかり話し合うべきで、離婚してから別の人と付き合うべきでした。もし離婚して愛人と結婚したら、その愛人は笑顔で表舞台に出てこれるのですか?他人のことは全く考えず自分の気持ちだけ押し現状から逃げる最悪な決断をよくできるなと思います。 

 

文春は源田の両親にどう育てたら家族を傷つけ責任を持たず逃げてしまう大人になるのか話を聞きに行くべきです。 

 

▲99 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

昔から衛藤美彩ちゃんは雑誌で見てよく知っています。旦那さんとのエピソードとか、結婚前後すごく綺麗になったり幸せそうだったので本当にびっくり。実際の2人の関係には何か綻びがあったのかもしれないけど仲良くしていてこの掌返しは相当堪えると思う。 

あと姉さん女房が年下女性と浮気されることもなんだかんだよく聞くし、やっぱり男性は若い女性好きだな~と思う。 

 

▲61 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

ニュースを開くと、ライオンズファンの私にはいつもこの話題が上にくる。 

ちゃんと話をしないから(できないのかもしれないけど)、真実なのかどうかわからない記事が毎日出てきて、そこにたくさんのコメントが着くが、本人の言葉が出てくるまでは、正直もう見たくないのですよ。 

シーズンに向けての調整や編成の話題だけ見たい。 

 

▲20 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

夫婦間の問題だから関係ないで済ましていいはずがない。一般のサラリーマンなら仕事さえできれば、家庭の問題は会社に関係ないからそれでもいいけど、プロ野球選手というのはファンの憧れでなければならない 

 

例えば大谷は本当にストイックに自己管理しているし野球に真摯に向き合っている。ある意味で好きな野球だけやって飯を食うという特権は、それくらいやって当然だと思う 

 

プロ野球選手なんだから飲んだら遊んだりも豪快とかいう考えがそもそも間違い。ましてや不倫などする選手は、戦力外で良い 

 

▲60 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

私は西武ファンではありませんが、源田選手は本当に素晴らしい守備職人であり、プロ野球の歴代の中でも代表する名ショートであると思っているので今回の件は非常に残念です…。 

勿論源田選手本人は自業自得ですが、奥様と小さな2人のお子様が本当に可哀そうで不憫ですね…。 

既に離婚することは確定路線だとは思いますが、源田選手から多額の慰謝料と財産分与と2人のお子様が20歳になるまでの養育費をもらって次の段階に進むしかないのでしょうね…。 

奥様が乃木坂時代に推しメンバーの一人だったのでこれからご自分と2人のお子さん達の為に本当に頑張って幸せになっていただきたいです…。 

 

▲87 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

記事やマスコミの情報だと源田選手が不倫発覚後、奥様と向き合っていないとの事ですし、本当に源田選手に非があるとしか言い用がない。実際夫婦のことは夫婦にしか分からないと思いますが、このまま離婚するにしてもお子さんや奥様へ最大限の配慮が必要だし、再構築するにもなかなか大変そうだし覚悟も必要。源田選手には奥様と出会った頃を思い出して真摯に対応して欲しい。 

 

▲57 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ここに書かれているとおりなら、奥さんは慰謝料と養育費をがっぽりもらうべき。いつかは野球選手を引退する。収入が多い間にしっかり取った方がいい。小さい子二人の子育ては本当に大変だと思うけど、強く生きてほしい。 

 

▲78 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

結婚でも恋愛でも男女関係に別れはつきもの。 

幸せと不幸は表裏一体。 

パートナーに新しく好きな人が出来たら男女関係は終わり。 

それを防ぐことは不可能。 

結婚や恋愛が上手くいくのは運でしかない。 

そんな不安定なものに依存するのは愚かです。 

何時でも別れても大丈夫なように準備をしておくことが大切。 

源田の場合は他に好きな人ができたようなので夫婦が終わるのは仕方ない。 

妻は子供の養育費と財産分与をしっかりと取ってお別れするしかありません。 

これが男女関係の現実。 

いつ不幸な終わり方をしても不思議ではないのです。 

子供は可哀想だけど大人になれば自分も当事者になる。 

少し早く現実を知ることになってしまっただけです。 

1人で強く生きいく力を持ってるようになってと祈るしかありませんね。 

間違っても男女関係に幻想を持つんじゃないよと。 

 

▲42 ▼44 

 

=+=+=+=+= 

 

二児もいるのに「自分が浮気をした上で」切り捨て姿勢に違和感、でしょう。 

WBCで骨折したのに試合に出続けて株を上げましたが、最悪ですねえ。西選手の様に普通にしていれば、直ぐにみんな忘れるのに、切り捨てたり、失踪したりするから、火に油が注がれる。結局、自分の心の弱さに押しつぶされてしまった。そんな性格だと、スポーツ選手にも向いていないと思う。 

 

▲34 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

どのように対応しようと夫婦間の問題だろうが、でも、この選手はまだ引退したわけではないのだろう? 

 

実際に開幕してから、どのような顔で試合に出場するのだろう? 

これがもし芸能人なら、CM打ち切り、番組辞退、その後は使ってくれる局も無くなるだろう。 

もちろん、野球と芸能は違うとは思うが、結局、芸能人がそれで干されるのは視聴者が不快に思う、製品への悪い影響があるからだ。 

であれば、同じような観客スポーツでも出場する事に嫌悪感を示すファンもいるので、チーム全体や関連企業にマイナスになるのではないか? 

 

これで通常通り開幕を迎えての出場なら、ある意味で鋼の心臓をもっている。 

 

▲32 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

離婚って人間性が出ますね。不倫相手への想いの強さが伝わるだけに、妻の虚しさや怒りが想像できて辛い。子供は小さくても見てますよ。デジタルタトゥで一生残るし。慰謝料や養育費はしっかり払うのかもしれませんが、これで払わなかったりする男はこの日本にはたくさんいますからね。自分の父親もそうでした。苦労はあるかもしれませんが、そんな男と早くわかって良かったと奥さんも子供も前向きに生きて欲しい。そんな人ばかりでは無いですからね。子は宝、そして味方になってくれる強い存在。ここまで公になってしまったら奥さんにはたくさんの味方がついてると思うし、支援の手もあるでしょう。これから先は良い方向に行くと思いますよ。そしてそんな不誠実な事をした人には必ず罰が与えられる。少なくとも自分の父親は誰の支援もなくわずかな年金で最後寂しく病で亡くなった。病院から家族への連絡でも亡くなれば対応するなどそんな話はたくさん聞きます。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

こう考えると、キムタクが長いこと、色々言われながらも活躍できてるのは、仕事で散々美人女優と共演して、1年間日替わりでの相手をしてくれそうな人数のファンがいるにも関わらず、奥様一筋で子供が成人までスキャンダルなしというのは、大金かけてCM打つ側にしてみたら、お金では買えない安心料なんだなと。 

この野球選手がこの先、タレント業できることはまずないでしょうね。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

一般的な犯罪ではないでしょうけど、人としては犯罪みたいなもの。 

奥様やお子様に対しての責任をもっと真剣に考えていただきたいものです。 

血の繋がりというものは永遠に続いているものなんです。将来お子様が真実を理解した時、あまりにも切ない気持ちになります。 

 

プロ野球の世界では結果を出し続ければいいのでしょうけど、私は源田選手のプレーなど見たくもない。 

ファンあってのプロ野球です。 

後の祭りですが、子供を授かっていなければ、離婚という選択も許せる範疇ですけど、源田さんは子供達への責任はどう思っているんでしょうか?非常に不愉快になる記事でした。 

 

▲16 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

俺には西武の処罰なしが理解できない。 

どれだけチームが弱くても応援してくれる人たちがいる。 

それなのに人として不誠実な選手が活躍したところでファンは嬉しいものだろうか。 

むしろこんな人を見習いたくないって人の方が多い気がするのだが。 

選手を管理するからには家庭内の問題でもしっかり解決してからにしてほしい。 

 

▲20 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

よく浮気や不倫は魔がさした、プレッシャーやストレスが原因とか言い訳をされますが、瞬時に行動に出れてしまって取り返せ無い物と違って、遥かに止まる機会が有り余計な事をする余裕としてもいいという人を舐めた計算などしっかりして何も強要されることなく好きで行っているので可哀相とかこの人も苦しかったとか擁護する気が一切でないし、免罪や擁護されようと言い訳をする、言い訳になると思って被害者にまで不徳があるかのように責任をなすりつける様は酷すぎると思いますね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

源田。ひどいな、流石にこれは。 

自分がやった事を素直に謝罪し、結果離婚という事が普通の着地点。 

 

見つかって認めて、一番しなければならない(本来どんな不倫もこれだけの筈だが)配偶者への謝罪。 

これを逃げちゃあかん。 

人として、高額年俸を稼ぐプロ野球選手として、最低だと謗りを受けるのは当然だよ。 

「結果が離婚となりました。」や、「離婚しません」に持っていけるよう正しい行動を願う。 

 

▲10 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

人間が飽きる生き物であるという前提に立った時、現在の日本の婚姻制度は破綻しているとしか思えない。パートナーに対して性的魅力を感じ無くなる時は必ず訪れる。その時に 

①倫理感に従い良い父親を維持するのか、 

②性的な部分は他で解消するのか、 

③離婚して正式に新たな相手を見つけるのか 

正直どの選択を選んでも辛い。 

日本は伝統的には②には寛容な社会だったと思う。遊んでもいいけど家は守ろうと。 

それが欧米の考え方が入り込んで不倫は悪だとなった。週刊誌も勝手に配偶者の立場に立って切り捨てる。不倫を責めないなんておかしいという世の中を作り出した。 

一方で③を選んだ場合、欧米の方が明らかに離婚のハードルが低いし、片親家庭を守る制度が充実している。 

これからどうなるのが正しいか分からないが、日本人の気質としては②に回帰していく事が生きやすい世の中に繋がる気がしてならない。 

 

▲1 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

お子様がいないご夫婦でしたら、二人の問題として解決すればよろしいですが、お子様の事を源田選手は考えているのですかね? 

離婚は仕方がないことですが、お子様の将来を考えてしっかりと話し合いをしてはと思う。 

西武球団も個人の事としていますが、山川選手の件も含め球団のイメージを損なうような行動をする選手に対しては何らかのペナルティーを与えるような契約にするべきだと思う。 

 

▲65 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

選手生命なんてものすごく短いし、引退後ずっと野球に携わって仕事できる人は一握り。 

今まではスターでも、今後、残りの人生もずっと光があたっているとは限らない。 

2人のお子さんにも恵まれて、今まで支えてくれた妻を大切にしないなんて。 

きっと後悔しますよ。 

何もかもなくした時、今いる周りの人が一体何人残るのでしょうか…。 

 

▲27 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

離婚協議中。 

自由になりたくて妻は家を出て、子供の世話はせずに、自分が欲しいと言ったワンコは置いていく。働き始めたが仕事がうまく行かず、別居しているのだからと婚姻費用の請求。 

離婚しようとなる財産の半分を持っていかれる。 

もちろんこれからの子供の学費やワンコの飼育費用などの経済的な負担だけでなく、時間的な負担がのしかかる。 

 

源田選手よ…自由を選ぶなら、経済的、時間的な全ての責任を持つべきだと思うよ。日常的な負担は金銭にカウントされず、金で解決できない時間的な負担は源田選手が思っている以上に大きい。あなたは1人自由だから気付かないだろうが。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

小5になる野球好きの子供がいます。我が子や子供の友達が源田が出ると喜んでいたのにこの記事が出てからはプロ野球チップスのカード?野球のカードで遊んで源田が出ると「不倫した人が出た」「あ、どうしようもない人出た」と言って遊んでたので注意しました。 

子供達からしたら野球選手より不倫した人になってます。今の子供は情報がとても早いのと遊びがビックリするような事をしてます。 

注意する私もなんでこんな注意しなきゃならないのかと複雑です。 

小学生の口から不倫なんて言葉が出る事にビックリします。 

源田の対応にはあまり野球に興味無い私でも最低だなと思います。 

奥様が可哀想。 

相手の女もどうかと思う。 

 

▲35 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

夫婦のことは、本人同士じゃないと分からないのだろうが、妻側のコメントばかりが目立つ。こんな対応するっていうことは、源田側にも何か言い分があるんじゃないのかっている視点もあって良いと思うよ。 

けど別に本人同士の問題だから、外に向かっていう必要性は全くないと思いますけどね。 

 

▲5 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

この報道もどこまで本当かもわからないし、夫婦のことはやっぱり夫婦二人にしかわからない。 

夫婦関係が少しずつ傾いて、まさか!?と思う人が不倫していたとか一般の夫婦でも耳にする話。 

とりあえず、どちらが悪いとか他人が決めることじゃない。 

 

ただ、どういう形であれお子さんのケアだけは親として果たして欲しいなと思うだけ。 

 

▲18 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

してしまった事は悪いか許してもらう努力をせず家族を捨てるとはいっても一層、品格を落とす。これでは野球界に安住はない。山川氏はした事は源田氏より重たかったが家族を守った。 

どうこう言っても家族を形成していくことは大事なこと。 

 

▲51 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

元々自分しか見えていないのでしょう。子どももファンも見えていません。 

 野球を目指すのは野心的な男子が多いし、既婚関係なく狙う女性は常にいるので、こういうこともあると思う。 

 病気がちな妻子を捨てて、自分だけを応援してくれそうな人に走ったのですね。夫婦の関係性は他人にはわかりませんが、子どもやファンがどういう気持ちになるか考えが及ばないのだけは分かります。 

 スポーツ選手は不安定な仕事だから、芸能人の奥様は本当は支えになるところ、そこは逆の結果を招いたように思えます。 

 

▲12 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫相手の不安定な精神を気遣って結婚指輪外すパフォーマンスしているくらいだから、現妻子に対するこの素っ気ない扱いも不倫相手に対する「心はこっち」パフォーマンスの一環なんでしょう。 

山田遥楓さんの一件もあったというのに、あれは何だったんだ、と今更のように思っている。 

それにしても、人の心を踏みにじる野球選手ばかり話題になってて嫌になる。 

一流のプレーで魅せてくれるのは結構なことだが、人間的にかっこよくて憧れる、そんなパフォーマンスをみせてくれる選手の話題を拾ってきて欲しいよ。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

表向きだけでも円満に離婚しないと、源田選手の選手生命が絶たれかねない。 

子供達が成長するまで、しっかり養育費を支払ってもらうためにも、悔しい気持ちを押し殺し、稼いでもらう方が良いと思う。 

金づると割り切ってしっかりむしり取ってやるべきだと思う。 

 

▲41 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能界、プロ野球界のような夢の職業とはよく言いましたが恋愛自由でいいのでは。視聴者も虚像を理解している。 

今回は特に世界的スター大谷選手と業界がかぶることも災難。 

きちんとお金で解決できてしまえばいい。 

野球を知っている方はWBCとかでどんな選手かわかっている。 

日本人で彼の守るショートを彼以上に確実にできる選手はいない。 

オンリーワンの特権かな。 

 

▲0 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫は絶対駄目だし源田の行動は信じられないけど結婚前のかわいかった頃と母になってしまった今を比べて寂しくなる気持ちは理解できます。 

更に夫婦でテレビに出る際は仲良し夫婦を演じるのを強要されるのは多大なストレスだと思います。 

とはいえプロ野球選手って各遠征先に現地妻がいて問題にならない程度に適度に遊んでるものかと思ってました。 

 

▲12 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

離婚するしないは家庭の問題だから別にいいが何か子どもをないがしろにしてる感は旦那としてどうなんだ?弁護士と話してくれという話が本当なら自分の都合しか考えてないだけなんでは? 

自分は巨人ファンだが坂本の女性問題出た時に応援をどうしたらいいか迷ったし、女性側の気持ちを考えたら簡単に答えを出せなかったから西武ファンの気持ちは分かる。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

出産後のオキシトシンホルモンの働きで、母親には幸福に包まれる感が強くなるが、同時に攻撃性も持ってしまう。旦那の子供の抱き方が悪い!とかお風呂の入れ方が駄目!とか、子供を守る働きの副産物として旦那さんを疎かにしてしまいがちである。 

大体、2人目の子供を授かり産まれた頃から、母親が子供に懸かりっ切りで、白けた旦那は外に目を向けがちになるパターンが多い。 

源ちゃんのパターンは最早修復不可能で、離婚は避けられないだろう? 

慰謝料と養育費を取れるだけ取って、切り替えた方が良いかも? 

 

▲193 ▼50 

 

=+=+=+=+= 

 

私は、優秀な人材であることと、倫理観の有無は、別だと思っています。 

普段話をしていても非常に快活で、人触りが良く、人柄も良いと思っていた人が、女性問題を引き起こした例を自分の身近のところでも目の当たりにしています。 

それに、夫婦二人のことは当事者でないとわからないことも多いと思います。 

好ましい事例ではありませんが、源田選手のことは、他がとやかく言うべきではないと自認しています。 

 

▲11 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

LINEの話も指輪の話も所詮は週刊誌の記事なので鵜呑みにすべきではないが、インタビューやSNSで見てきた奥さんの滲み出る旦那への不満と、源田選手の滲み出る奥さんへの興味のなさから、自分は奥さん苦労してるんだろうなと思っていたので、むしろ予想通りの展開だった。 

少なくとも、乳幼児がいながら継続的な不倫するような男に責任なんて期待できるわけないだろう。それがあったら最初からそんなことしない。 

 

▲98 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

気持ちが冷めているかもしれないが、連絡をつく状況を作るべきかと思います。 

結婚又は付き合ってもらっているので、それなりの敬意を持って接していくべきかと思いますね。 

別れたから、嫌いだからなどの理由は連絡しないのはリスペクトを欠けているかと思います。 

 

▲88 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫からの離婚等あるのなら新しい女性と一緒になっても上手く行かないだろうね。奥さんと上手く行って無かったという報道も無さそうだし、一時の恋愛など流行り病のようなもの。奥さんを蔑ろにするようなことになれば野球選手としても駄目だろうね。侍ジャパンでも中心選手の立場だったろうに残念です。何とか常識的な結末を迎えて欲しいところ。 

 

▲12 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ミサ姉ファンだったなあ。 

卒業したときは、むしろ喜ばしかったけど、まさかのことが起こる。 

かわがいそう過ぎます。 

男が悪いが、本人も男を見る目がなかったと思うしか、納得できません。 

せめて少しでも良い方向で、これから新たな幸せと思える人生を見つけて歩んで行って欲しいです。 

 

▲3 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE