( 247193 ) 2025/01/10 14:42:41 2 00 「ひるおび」八代英輝氏、中居正広の芸能活動再開には「何らかの説明が必要になる」 9日の声明は「おそらく代理人先生が監修」デイリースポーツ 1/10(金) 12:16 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/47221f6705ff693b91747f689f8b8441c60f4d34 |
( 247196 ) 2025/01/10 14:42:41 0 00 八代英輝弁護士(2016年撮影)
八代英輝弁護士が10日、TBS系「ひるおび!」に出演。女性トラブルが報じられているタレント・中居正広について言及した。
中居は9日に自身の公式HPで声明を発表し、「トラブルがあったことは事実」と認めつつ、「示談が成立し、解決していることも事実」などとしていた。
八代氏は「暴力はなかったと明言されてる点がひとつ新しいところなのかな」と述べる一方で、「気になったのは、お相手と示談が成立したので今後の芸能活動に支障はなくなったという部分なんですけども。あくまで示談というのは相手との間で成立するものですから、これから番組出演等されるかどうかについては、やはり何らかの説明が必要になってくるのかなと感じますね」と指摘。「おそらく代理人先生の監修を受けながら、この文章作られたんだと思いますけれども」と推測した。
MCの恵俊彰が「ということは、何やら会見を含めた発表があるのかどうか…」と尋ねると、八代氏は「コメントが求められるのかどうか、今後問題になってくるんではないかと思います」と会見等の必要性を強調した。
昨年12月、女性トラブルの末に9000万円の解決金を支払って示談したと一部週刊誌に報じられた中居は9日、公式HPでコメント。「トラブルがあったことは事実」と認めたうえで、「示談が成立し、解決していることも事実」と説明。またトラブルについて「一部報道にあるような手を上げる等の暴力は一切ございません」と否定した。
「解決に至っては、相手さまのご提案に対して真摯に向き合い、対応してきたつもりです」と続け、「示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました」と自身の見解を示した。
|
( 247197 ) 2025/01/10 14:42:41 0 00 =+=+=+=+=
示談して、被害者側とも話がついてるから、 復帰にはなんら支障はないという考えは中居さん側の 見解であって、番組があってスポンサーがある訳だから本人がいくら支障がないとしても、 今まで通りというのは厳しいと思うし、 示談が済んで何ら問題がないのなら、 報道が出た時点で声明をだす、各局に理由を説明する必要もあった。 全ての局が休止CMも無くなった後では対応も遅かったと思うし、メディアの対応を見ても、 以前から噂があったり、今後新たなスキャンダルもあるのでは?と思ってしまう。 9千万というワードも衝撃的だし、 フジテレビの関与もおそらくあったと思います。 フジテレビ含めて、中居さんを削除して 火の粉がかからないようにしているとも思うし、 沈静化してそのままスルーしようと考えていると 思う。 何らかの説明があったとて、復帰は厳しいのでは? と思います。
▲347 ▼39
=+=+=+=+=
「一部報道にあるような手を上げる等の暴力は一切ございません」 の部分も、差し出しやすい部分に自らあえて触れることで、性加害から目を背けさせようとする意図を感じる。 手を上げるような暴力がなかったのだとしたら、9,000万円もの示談金を必要とする加害行為はなんなのかという話になるわけで、それは現段階において我々が想像するような行為ということにもなる。 文章に拙い部分も多いし、この文面に本当に監修者がいたとしたら、その職を辞するべきだと思う。
▲388 ▼33
=+=+=+=+=
中居は今回の9000万円トラブルについても、自身の中では大した事では無いと認識をしている節が有るのでは・・要は初めての経験では無くて過去に幾度も、同じ様なトラブルの経験が有るのでは・・知人で人が亡くなった時に支払う、保険金業務等を長年経験している人物がいて・・何百何千以上の死亡診断書などを審査していると、人の死亡原因などに対して何も特別に感じなくなり、只の仕事上の書類でしか無くなると聞いたことが有るが・・人はどんな事でも数多く経験していると、慣れて鈍感に成る生き物なのでは・・・・
▲180 ▼34
=+=+=+=+=
精神疾患は治ることはないです。原因が仕事絡みでの延長と考えれば労災案件ですが、今回は既に示談金をもらっているので傷病手当金を使っての治療だと思います。
労災認定するには申告して調査をする必要がありますね。仕事の延長、例えば帰って残業しないとやりきれないほどの仕事を抱えて居たのか。
今回の場合はアナウンサー指定で何故嫌々でも参加しなければいけなかったのかです。そこに企業の今までの習慣など暗黙のルールがあれば大問題です。やはり労災申請して国が調査するべきですね。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
当事者間で済んでいると言われても、嫌がる女性に無理やり何かをしたことを認めている訳ですので昨今のコンプライアンスには引っかかってくるんでしょう。スポンサーがいる番組への出演は金輪際厳しいかと。可能性としてはユーチューブかオンラインサロンなど、、スポンサーがおらず、中居さんが好きな人だけがいる場所なんだろうけど、元々アイドルだった彼のファンは中高年の女性かなと思う。女性に無理やり何かをした人をこの報道を受けてまだ好きでいる人ってそんなにいないんじゃないかなぁ。これで商売が成り立つ程、言っちゃ悪いけどもう人気無いと思うよ。
▲114 ▼9
=+=+=+=+=
そもそも公に出来るような内容の示談なら9000万円なんて金額にはならないだろうから、説明したくても出来ないと思う。 世間的には示談したから良いで済むような金額ではない。 「示談で9000万円も払って一体何やらかしたんだろうな」という疑惑は一生付いて回るだろうから。 それがクリアに出来ない限り、復帰は不可能だと思うし、示談の内容を表沙汰には出来無いだろうから、本人がどう思おうと事実上引退は避けられないと思う。
▲111 ▼4
=+=+=+=+=
時期的に一昨年の年末に松本人志さんのトラブルがあった時にはもう示談も済んでいたということなのかな? そうなると中居さんとしては自分は示談金を払って解決してるからテレビ出演に何も問題ないと思っていたってことなのでしょうか?お相手としてるけど被害者の方が苦しんでいる中、自分は何もなかったように活動を続けてきたんですね。それを思うと複雑です
▲212 ▼29
=+=+=+=+=
中居正広氏は松本人志氏と違い事実を認めているだけよかったと思うが当分は出演できないと思います。それにしても芸能界 政界 スポーツ界は特に闇深い世界で怖いです。欲が渦巻いていますね。今まで明るみになっていないだけで恐ろしい数そのような事があったのでしょうね。その世界が多分普通だという感覚がやばいですね。被害者の人はどんどん明るみに出してほしい。歪んだ世界をなおしてほしいが命の危険もありそうだからな。それにしても恐ろしい世界がある。
▲134 ▼35
=+=+=+=+=
示談が成立したのなら、経緯を含めての示談内容をスポンサーがどう思うかによるではないでしょうかね。9000万円もの大金が動いているだけに、やはり何があったのかを明確にしない限りは、スポンサーは中居氏の採用を見送るだろうね。お金を支払って示談が成立したからOKってワケにはならないよ。
▲85 ▼10
=+=+=+=+=
中居さんは活動継続を希望されているのでしょうか?
むしろ法的問題が無い事を強調しながら引退しようとしているのではないでしょうか?
中居さんには大手企業が関わってきますので、株主訴訟まで意識すれば自身をスケープゴートにして社会の沈静化するしかなかったとも思えます。
ワイドショー弁護士は大谷氏問題のときに、「ギャンブル借金を知りながら水原氏を救済した」的な発言に終始していたことを忘れてはいけないです。
▲44 ▼10
=+=+=+=+=
コメンテーターは、それぞれの専門分野の観点からきちんと解説することが、視聴者に対する責任。 そもそも謝罪には宛先がある。今回の『お詫び』はテレビ関係者に向けられたもので、宛先は被害者の女性でも、世間一般でもないように読める。 まず、中居さんは被害者の女性との間ではすでに示談が成っているので、再度お詫びをする必要はない。 世間一般に対しては、確かにテレビ等の視聴者として不快感を与えている点で、じぶんのやったことを詫びる立場にはあるだろうが、すでにこれだけまん延する拒否感。お詫びでどうにかなるものではない。公式な謝罪はもっと先のはなしだろう。 今回の『お詫び』の宛先はテレビ番組等の制作関係者だ。現実に番組編成などに混乱が生じている。中居さんがそこで為すべきことは「すでに示談が成立し法的には芸能活動の継続に支障がないこと」の伝達。 こうしたことを前提とする八代氏のコメントはさすが弁護士なのでは。
▲30 ▼12
=+=+=+=+=
そもそも示談で済ませたことが公に出てしまうことが問題です。
公になってしまった以上 起用するかどうかの判断はそれぞれがすることとして 解決しているから芸能活動を継続するというスタンスについても 違約金対策かも分かりませんが、間違ってはいないと思います。
感情的には ショックを受けた人 何が何でも許せない人 それでも応援する人 様々だと思います。
逮捕されて実刑を受けて出所してくれば問題ないのか? 示談したから問題ないのか? 一定期間自粛したらいいのか?
マスコミ各局において どうすれば復帰できるのか?許されるのか? 反省しながら償いながら活動できるのか?二度と起用しないのか? しっかり見解と指標を示してもらいたいです。
時間が経てば田代まさしさんもダウンダウン松本さんもOK? 薬やった人もOK? 需要があれば中居さんもOK?
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
少なくとも、加害者の側から、示談が終了しているのだから芸能活動に支障ありません、 なんてどの口が言うのかなぁ、と思いました。 第三者から見れば、あんただけで決められることじゃないし、そもそも、あんた加害者じゃん、金の力でなかったことにしようとするなんて、どんな人間性?って、違和感しかありません。
あとは、暴行ではなく暴力と言い換えているところとか、 当事者以外は関係ないって、当たり前のことを言ってるところが、言葉遊びで気になりました。
暴力は、文字通り荒っぽい力、 暴行は他人に対して行うこと。 暴力ではなく、暴行したんじゃないの? それに関係ある人のことを当事者っていうでしょう。 フジテレビも当事者でない保証は、この文面からは必ずしもないですね。
本当、不愉快な文章です。
▲2 ▼3
=+=+=+=+=
相手との示談が成立したとしても、このような仕事は、ファンや企業のスポンサー関係者等とはイメージが大切なので、相手側以外とは終わっていないと思う。被害者の方はもちろんの事すっきりはしないはず。
▲74 ▼7
=+=+=+=+=
とにかく 当事者双方の間で示談が成立しているのだから、法的には解決している問題だ。双方には守秘義務があり、会見はできないのだよ。中居さん 本人によるコメントで謝罪もしていた ではないか。当然、テレビ局 スポンサーに対しても、裏で謝罪した後のコメントである。コメント欄の素人どもは まあ 相手にする価値はないが、メディア で表立って 意見を述べるものは、意味がわからないなら人に聞く 自分で調べるなどしてから、発言するべき。
▲17 ▼33
=+=+=+=+=
この件について相手との示談も成立していて守秘義務もあるし、トラブルを本人が認めて謝罪までしているのだから、これ以上何をしたか掘り下げるべきではないというコメントを一定数見かける。多分彼のファンなのかも知れないが。
確かに私を含む無関係の他人には彼が何をしたかなんてどうでもいいし、明らかにされなくても「手を上げるなど」以外の行為をしたということ。想像はつく。
言葉は悪いが、自分の娘ほどの女性にそんな大金を払ってまで揉み消さなければならないような行為をした人間が、ニコニコとTVに出てきても受け付けない人はたくさんいる。 にも関わらず「トラブル認めて謝ったし、お金で解決済みの過去なんだからいいでしょ。芸能活動に支障はありません」と本人が発信するとはね。呆れる。 コメントを代理人が監修したとしたら更に呆れ果てる。復帰するならYouTubeや会員サイトなどでどうぞ。
▲27 ▼2
=+=+=+=+=
本当に、このような問題が生じれば、専門家として弁護士が、尤もらしく憶測を言うが、結果として、混乱を煽る結果になっている。今回も「何らかの説明が必要になる」と混乱を惹起し煽っているのではないか。示談が成立したことで、この女性がネックになってい芸能活動が出来なくなることから解放されたと解すればよい話ではないか。中井氏も、元々、これで、今迄のようにオファーが来るとは思っていないであろう。弁護士の生きて行かねばならぬので大変であろう。
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
批判の的になっている話題の2行、最初は違和感あったけど、この文章、事務所として所属タレントの芸能活動再開に支障がない、と発表したということなんだよね。とすれば理解は出来るけど、その割には事務所代表と所属タレントの使い分けが徹底していないし、シンプルに個人として発表した方が誤解招く恐れは少なかったでしょうね。
▲13 ▼15
=+=+=+=+=
中居さんはメディア番組に復帰できたとしても、ダークなイメージが付いた事は間違いない。メディアでの活動の場が今までみたいに多岐に渡る事は難しくなるのではと思う。
▲68 ▼4
=+=+=+=+=
法規的解決と社会的解決は別物。そして視聴者、スポンサーあってのテレビ出演となれば社会的解決が必須なのはこれまでの同様な案件から火を見るより明らか。何を持って社会的解決というのかわからないけれど。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
みんなが知りたい、何のトラブルがあったのか?を答えられない状況で、何の説明をさせたいのだろう。お騒がせして、すみません。需要があれば、誠心誠意応えていきたい。このようなことが2度と発生しないよう精進します。くらいしか、言えないのでは?
▲88 ▼7
=+=+=+=+=
相手方との解決は可能だが、それによって傷ついた「イメージ」を払しょくするのは簡単ではない。こちらの方がつかめない雲や霧を相手にしているようなものであり、大変だろう。 週刊誌に嗅ぎつけられたことで、イメージが大きく傷ついたことは事実だし、他方で、口外禁止条項を付けていただろうにもかかわらず、「X子」が週刊誌にポロポロと話しており、その条項があれば、それはすでに抵触している気もするが…。
▲6 ▼25
=+=+=+=+=
なぜ9000万円になったか、その根拠の説明が必要になるでしょうね。 「トラブルの事実はあります」と言われてもどんな事実かわからないし。 すべて明らかにして再出発してもらいたいものです。 中居さん、頑張れ。
▲4 ▼14
=+=+=+=+=
だからこれこそが何の意味もないコメンテーターの仕事って奴でしょう。 言及すべきは、フジテレビの管理職がこの事件を隠蔽しようとしたことじゃないんでしょうか。 そこに弁護士としてコンプライアンス・社会規範・公益通報などの法律的見解から、組織としてのやジャニーズ事件との関連まで見据え、旧来からの悪しき風習の見直しまで言及しないと意味が全くないと思うけど。
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
何をやって巨額の示談金を払ったかは分からないが、一般人が同じ行為を行った場合犯罪者として扱われる行為だろう。 示談で金を払って口止めしたからやましいことはありません白ですってなるのがおかしいと思ってしまう。 支障がないって文面を出すことで今までも金で解決したことがあるのでは?って印象になる
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
中居さんもそうだけど、なんで謝罪やお詫びのコメントで将来の活動についても書いちゃうんでしょうね。 もう示談ですべてが解決してるんだから、芸能活動について周りはゴチャゴチャ言うなよって言ってるように感じます。 でも実際には示談をしても完全な解決に至っていないからこのような報道が出てきたんですよね? 今までもそのような謝罪・お詫びで散々炎上してきたのを見てきたと思うんだけど、代理人はこのコメントで本当に大丈夫だと思ったんだろうか? だとしたら世間一般の常識からは乖離していると思う。 謝罪・お詫びコメントはそれだけに留めるべきで、今後の活動については改めて別に発表したほうがいいと思う。
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
なぜ公になったのか?守秘義務なのに、被害者女性側あるいは関係者から情報提供があったから、週刊誌は記載した。この最初に何もないし、コメントすることはありませんって言ってれば、話しは終わったはず。今後はこの件で口止め料金が含まれた高い示談金は無くなるね。バラされるのでは、支払った意味はない。
▲6 ▼6
=+=+=+=+=
<「一部報道にあるような手を上げる等の暴力は一切ございません」と否定>
事実であるなら、示談金の額が多すぎます。 しかし、事実であれば、復帰の可能性もあると思いますが、性暴力をふるったとなると、復帰させるべきではありません。
示談が成立しようが、しまいがあってはいけないことですから。
本当は何があったのか、よく分からないのが今回の事件ではないでしょうか。 もう少し詳細に何があったのかを説明して欲しい。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
中居側の弁護士は法的に違反が無いので問題無しの判断。弁護士なので依頼人に有利な判断は当たりまえ。問題は中居自身が法的な面以外にどう責任を感じているかであるがそんなものは全く無さそうですね。そもそも長年の芸能活動を見ると自己の過大演出が露骨でスマップの中でも浮いていた。分裂さわぎで態度がどっちつにもつかずだったのでTV局は便利使いしただけ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
まあ、不倫とは違い夫婦間の問題とかではなく、社会的に9000万円の示談金って当該女性に対して何を行ったかが関心持たれてしまいませんか、示談したからって人気商売の芸能活動が今まで通りですとはなかなかいかないでしょう。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
たった9000万円払ったぐらいで芸能界に復帰できると思うのは甘すぎる。10億ぐらい払って、テレビ関係者以外の人を対象とした記者会見を開いて、ぼこぼこにやられた映像を国民に見せたら、復帰の可能性もあるだろうが・・・
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
中居くん自体は示談で解決してる案件だから、CMをキャンセルされたとか、番組を降板させたとかは企業側の判断なのだから違約金は払いませんよ ということで今後表舞台に立つとは思えないけどね
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
松本人志と同じだって。 てか、犯罪を犯した事実があって、被害者がいる。 その事実をお互いが認めてるんだよ。それを承知の上で復帰させて欲しいというなら、ファンだけでなく、今後出演するメディアで目にするであろう国民に、一定の説明は必要なんじゃないかなと思う。 自分の言葉で。
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
訴える・示談するとかは当事者間の問題で解決済みかもしれませんが、 コンプラに厳しい昨今、やった行為に対して世間がどう思うかは別問題ですからね。復帰に支障がないかどうかは、本人が決めることでもないし。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
中居側は違約金を極力減らしたい。 スポンサー側は違約金をなるべく満額でとりたい。
会見するしないというのは、その辺りの駆け引きに繫がってるのかな。ファンや視聴者は、正直二の次かと。
▲24 ▼0
=+=+=+=+=
悪質。結局やった事は刑事事件に成らない様に9000万円払ったから後は知らないってだけ。金持ちは何をやっても良い世の中にココ30年位で変えられて居るんだよ。全くおかしなシステムで、最低限罪は償わせなきゃダメなラインが有る。
▲18 ▼2
=+=+=+=+=
直接テレビの前に出て来て説明が必要って昨日のニュースの女性アナウンサーも言ってたなぁ…そうなると吉本もテレビの前で説明が必要じゃないの?あらゆる所属タレントの不祥事を何もなかった様にしてるんだから。元ジャニーズも一応出て来たのに…なんか吉本だけ特別はおかしいだろ!ここはバックがいるんだろうけども…今の時代スルーはダメだろ?
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
復帰できるかどうかは先ず本人が会見を開いてからの話じゃないの。 最近は会見もしないでそのまま逃げてしまう流れが多いけど、昭和じゃないんだからそれでは絶対に復帰なんて出来ないでしょう。
▲20 ▼2
=+=+=+=+=
なんか良い人の雰囲気で仕事してきただけだからなあ 司会とか特にそんな感じ。 場を回したり突っ込んだりしても、え、君が仕切るの??みたいな微妙な雰囲気になって成立しないだろ かと言って歌とか踊りをソロでやれるわけじゃないし かりに復帰しても手詰まりだろ
▲29 ▼1
=+=+=+=+=
>>すでに示談が成立し法的には芸能活動の継続に支障がない これは問題がありながら仕事を続けてきたことに対し、スポンサーなどから損害賠償を求められないようにする意図があったんでしょうけど、民放、マスコミ向けに書いたこの文書をファン向けに書いたと思われると違和感がある。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
>>すでに示談が成立し法的には芸能活動の継続に支障がない これは問題がありながら仕事を続けてきたことに対し、スポンサーなどから損害賠償を求められないようにする意図があったんでしょうけど、民放、マスコミ向けに書いたこの文書をファン向けに書いたと思われると違和感がある。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
示談内容には当然口外しないように書いてあったはずで、公正役場で正式に締結した和解文書であれば、9000万円の返還義務が発生し、返還しないなら9000万円分の資産を差し押さえる権利関係が生じるはず 被害者女性は軽い気持ちで情報流したと思うが、実は結構ヤバい状況だと思う
▲15 ▼67
=+=+=+=+=
他誌(FLASH)によると、中居氏側の代理人弁護士はワイドナショーに出演している犬塚浩弁護士とのこと。
テレビでお見かけした際は温厚で常識人っぽい感じでしたが、裏ではこんな業務もやっていたんですね。
いくら弁護士の職務は依頼者の弁護とはいえ、こういう弁護を引き受ける方だったと知って驚きました。
これからはお見かけする度に「あの酷い文章を監修した方なのかな?」と頭にチラつきそうです。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
中居さんを起用して欲しいなあ。 尖ったテレビ局いないかなあ。 べつに見たくない人は見なくて良いし。 これからも見たい人はたくさん居ると思います。そういう人は、ネットで声を出していないだけ。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
最低最悪のコマンドだった。 よくもしゃーしゃーと、支障なく、芸NO活動ができなどと宣うものだ! もうテレビ出演はない、第一スポンサーが嫌う!もしすこしでも、中居が顔を出したら、番組のスッボンサーに国民からの抗議殺到で、不買運動が起きる。ただでは済まない大騒動になる。 フジテレビは場合によっては停波レベルの 非常事態に陥ることアリエール! 中居さんの件は 局が全てで繋がっていたと見るのが妥当! 音楽と笑いを融合した フジの特番「ラフ&ミュージック」も Nだそうですし、あの番組でも 新人女子アナが総合視界に大抜擢されたと 当時話題になりました。 おそらくNひとりで始めたことではないでしょう。 フジの中でこういった上納システムが 常態化していた可能性は高い! こうなるとガーシーがお喋りされていたこと、警鐘は、全て真実でした。尊敬したいし、これから、発信されることをお待ち申し上げる
▲49 ▼40
=+=+=+=+=
民事で当事者間で解決してるなら外野が騒ぐことでは無い。 中居くんがテレビな出れなくなろうが出ようが正直どうでもいい。見たくないなら見なきゃいい話。 むしろメディアがまた犯罪者扱いをこぞってしてるのが怖い。 一個人の下の始末の話よりもっと大事な国の方向の話で騒いでくれ。
▲4 ▼6
=+=+=+=+=
この人もアイドルグループに居たからこそ今の仕事へつながったと思うが、こういうことが明るみに出るとCMがつきものの民放ではスポンサーつかないし、公共放送も当然使いづらい。 ある意味松本と中居で番組を作って似たような内容のことで退場というのもすごいよね。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
そんな作文よりテレビ界全般のアテンド上納システムの実態にスポット当ててほしいね 全員知ってると思うけどな わざわざ自宅突撃取材しなくても職場にゴロゴロいるおいしい状況なんだけど自分らの事となると恐ろしくなにもしないな
報道しない自由を堂々と晒してる 一応報道と称してるからポーズとってるぐらいのノリでね 中居くんだけの痴情って印象操作してテレビ局全体のアテンドお膳立て文化は触れさせんよね
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
誰も暴力なんて話題にしてないけど、性暴力を暴力に置き換えて逸らしてると感じる。 この傲慢なコメントはマイナスでしかない。 ちらほら他の女性達が中居の悪行を呟きはじめたのでもっと名乗りをあげる人達は出るかもね。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
八代氏は「暴力はなかったと明言されてる点がひとつ新しいところなのかな」と述べる
じゃなんで9000万も払う事態になったかを追求しないと。 彼等も発言に制限されている事とは思うが。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
八代氏は「暴力はなかったと明言されてる点がひとつ新しいところなのかな」と述べる
じゃなんで9000万も払う事態になったかを追求しないと。 彼等も発言に制限されている事とは思うが。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
相手との示談が成立してる守秘義務あるだからこれからは芸能活動再開できる?これで企業はコンプライアンスの観点からオッケー出せる?ちょっと世の中舐めてるのでは?守秘義務のところを詳しく会見開いて説明しないと企業も使えない。中居君甘い。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
示談してるから問題ないって言われても、中居くん出てたらチャンネル変えるし、CMに出てたらその商品買わないっていう人がどれくらいいるのかっていう話だと思う。
正直言って、今はヘラヘラしてる中居くんを見るのは遠慮したいかな
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
このニュースが雑誌に掲載されてから半月以上も沈黙してたオールドメディアたちが、中居の声明を待っていたかのように一斉に報じ出した。
これ、旧ジャニーズと同じやん。さすがはオールドメディア、全く反省していない。
もう中居は仕事を失ったに等しい。タレントとしての罰には十分だろう。あとはこいつら、オールドメディアだよ。特にフジテレビ。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
9000万の額が真実なら不同意の性交罪をしていたんだろうから 果たして記者会見して なにか有ったか事実話しても好転しないだろう。 なにか技量あるわけでもないのでYouTubeでは数字伸ばせないだろうし このまま引退するしかないでしょうな
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
殴る蹴るの暴力は無かったと明確にしているが、性的暴行については明文化していない。 性的暴行も無ければ書くはずなんだろうけど、書けないんだろうな… 地上波でスポンサーになる企業有るかね??
▲16 ▼1
=+=+=+=+=
>「示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました」
中居正広さんが考えたのか犬塚弁護士が考えたものがわかりませんが、いずれにしても反省、謝意を感じさせないコメントでした。 暴力の有無にのみ触れている点から見ると犬塚弁護士が監修しているのかな。
八代弁護士は代理人弁護士を代理人「先生」と呼ぶのですね。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
あのコメントは流石に代理人がやったとしても墓穴掘ったのにかわりない… 正直渡部や松ちゃんTOKIOの山口君より酷い。 彼らの末路見てると中居くんもそうなるのは既定路線 復帰は無理だな
▲15 ▼1
=+=+=+=+=
ひるおび、斉藤知事報道の時の対応の悪さ、忘れません。 今回も横並び報道でようやく取り上げた。 ジャーナリズムとかそんなもの全く持ち合わせていません。 スタジオで嬉しそうに観覧してる人たち、テレビ局っておかしなところだと思わないのかな?
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
法律家としては主義主張を含ませたああいう書き方になるんだろうけど 中居さん名義で出すならもうちょっと考えたほうが良かったね
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
法律家としては主義主張を含ませたああいう書き方になるんだろうけど 中居さん名義で出すならもうちょっと考えたほうが良かったね
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
『手をあげる等はない』 同意だった。抵抗されてない。 と言いたいのでは。 でも後になって、行き違いがあったので示談しました。 女性軽視な行動はしておりません。 と、スポンサーを納得させたいのかもね。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
説明出来ないとしてる点を会見開いて説明しろと言ってもグダグダになるのも目に見えていて、さらに叩かれることしか想像出来ない。 叩くための会見や説明なら要らない。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
>「おそらく代理人先生の監修を受けながら、この文章作られたんだと思いますけれども」
代理人(犬塚浩)が監修してこの文章ってことは、中居本人はもう芸能活動をする気はない(というか世間に顔向けできない)んだけど、こう書くことによってCMや番組降板に対する中居の責任割合をできるだけ下げたい、世間の反感より老後資金の方が大事、ってことなんだろうな……万が一、本人がもしこれで芸能活動に支障なく復帰できると思っているなら松本人志より浅はかですわ……
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
番組やCMに対して、違約金は払う義務はないんだよ、出られるのに、テレビ局やスポンサー判断で切ったんでしょ!って言いたいがための例の一文だと思う。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
このコメントを代理人先生が監修 代理人弁護士と表現しないところがすごい まともな弁護士や危機管理対策に身をおく人なら絶対にこんなコメントはさせない ここで言う『先生』という表記を日本語以外に置き換えることは難しい 見下しているな
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
代理人弁護士と話をしてこれからも今まで通り芸能活動していけますよと聞けたから声明出した感じに受けましたね。その場その場の対応って感じがします
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
性加害に暴力振るわず、被害者が訴えてきたということは薬を使ったということか、それでも相手の意志と関係なく性加害すれば「暴力」だろう。 >一部報道にあるような手を上げる等の暴力は一切ございません
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
「なお、 示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても 支障なく続けられることになりました。」
代理先生とよく考えられて文章を作ったと思いますが、私ならこの文だけでも削除すると思う。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
説明はスポンサーにでしょ? 示談すんでるって事は解決済みだよね? 解決してるのに悲劇のヒロインぶってる方、9000万貰ったんだよね? 9000万だよ? 私は変わらないならせめて9000万は返却が筋では? 双方が金で示談に合意した。 これがすべてやん。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
中居がメディアでコメント後、いざ始まると決まって、 いきなり番組がスタートする訳ない きちんと挨拶して説明するはず、一般人にそれくらい分かるわ 八代は最もらしく言ってるけど、世間を知らな過ぎる
▲6 ▼5
=+=+=+=+=
今後は松本人志と同じくネットの独自プラットフォームで見たい人にだけ発信すれば良いんじゃないでしょうか。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
記者会見開いたら素直に対応したのは評価する。松本人志さんは記者会見開いてないし社会人として評価するよ。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
説明といっても、被害者の被害状況を説明するとセカンドレイプになるし、これ以上は難しいのでは?そのための示談ですし、示談金ですし。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
代理人弁護士が監修しているなら、あの「示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました」の文は弁護士が認めたってことなんですかね?
だとしたらこの弁護士は解任した方がいいと思うw
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
いやいやいやいや、示談の説明を本人からされて、問題ないよとTVに出てこられても、見てる方としては、コイツか〜とか思うと白けるよ。フジ独自のルールとか芸能界特殊事情とか関係ないから。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
松本人志氏と新たなジャンルで出直すしかないと思う。一定数の人が非難し続ければスポンサーもつきにくいだろうし。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
「おそらく代理人先生の監修を受けながら、この文章作られたんだと思いますけれども」と推測した。
これが事実ならあの声明文は実に「お粗末」だったと言わざるを得ない 逆に大炎上してるし
▲66 ▼7
=+=+=+=+=
見る人によっては、芸能活動を継続する意志を明確にした『非の打ち所がない文章』だと言われていますが、私は直感的に違和感しかありません。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
監修受けてたとしたら、下手くそすぎない?
高圧的なのが滲みでてんだよね。 とても加害者側が出してるとは思えない文。
松本もそうだったけど、強気でいった方が良いと思ったん?
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
教えて下さい。 芸能活動継続に支障ないって、言っておけば、番組やCMの降板•休止の措置が企業側の意向も含まれることになって違約金の額が大きく変わったりするのでしょか? だと、更にありえん。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
示談の守秘義務がある前提ですが、その何らかの説明とやらができないのが普通なんじゃないのだろうか。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
半年前後の謹慎期間と被害者側のお気持ち表明があるれば鎮静化できるでしょうね
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
何したかハッキリしてもうヒールに徹したらどうでしょう。 テレビで今までのように綺麗事言ってスカしたところで こいつ9000万払う程の事してんだよな、と思われながら見られるだけだぞ。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
被害女性からの、芸能界継続への確約はもらっている事を言いたかった感じだが、今は言うべきでは無かっただろう
▲15 ▼1
=+=+=+=+=
世間は説明責任とか正しい情報とかは求めていない。 会見して2度と出て来れなくなるまでぶっ叩きたいだけ。 メディアはそれを放送して記事にして儲けたいだけ。 清々しいくらいの本音と建前。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
俺なら「示談をご了解いただきましたので、今後の芸能活動の継続について皆様にご理解いただければ幸いです」という表現にしたかなあ…。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
弁護士の圧力で早めに復帰しようとしていますが、それを受け入れてくれるのは事務所関係者とSMAPファンくらいしか居ないかと…
▲22 ▼1
=+=+=+=+=
中居さんを見たくなければ見なきゃいい 示談したんだからこれ以上騒ぐ必要もない こんな事よりもっと報道しなきゃいけない事があるでしょ
▲1 ▼4
=+=+=+=+=
結婚を視野にお付き合いをしていたが話し合いにより破談しました。僕には子孫がいらないのです。とは取り繕っても言えないでしょう。
▲0 ▼1
|
![]() |