( 247240 )  2025/01/10 15:33:37  
00

犯人の動機や精神状態、背景に関する憶測や疑問が多く見られます。

被害者や遺族への思いや、犯行の非道さに対する怒りや悲しみがコメントに表れています。

犯人に対する厳しい裁判や刑罰を求める声が多くあります。

事件の理不尽さや悲劇が共感を呼んでいます。

 

 

(まとめ)

( 247242 )  2025/01/10 15:33:37  
00

=+=+=+=+= 

 

短絡的な犯行だろうが何だろうが、まだ中学生の女の子が亡くなった事実は変わらないし、男子中学生にも心身共に深い傷跡を残したことに変わりはない。正直、動機などはあまり関係なく、厳しい追求(取調べ)を経た後に、厳粛な裁判にかけ、最も重い刑罰を科すべきです。 

 

▲3646 ▼162 

 

=+=+=+=+= 

 

身勝手な動機だと自分でも理解しているから動機を言わない、言えないんでしょう。 

その時点で責任能力はあります。 

中学生はまだ若く子供だと分かりやすいです。 

中学生を狙っているあたり、ずるく卑怯な犯行で、これも責任能力ありますよ。 

 

▲2485 ▼51 

 

=+=+=+=+= 

 

犯人はこの2人が中学生になるまでにどれだけの背景があると思っているのか。保護者は産まれた瞬間から病気や怪我などに心配したり、怒ったり褒めたり思い出を作って苦労しながらも元気に大きくなるようにと大切に育ててきたはず。そして希望の進学先に行けるようにと家族で応援して後少しの我慢だからねと本人も保護者も色んなことをきっと我慢して努力していたのだと思います。そんな中、塾の後にホッと一息つこうとしたところで起きた事件。犯人は全てを台無しにした。どんな理由があったにせよ、許せない犯行。精神に疾患を抱えていたとしても反抗に巻き込まれた子供達や周りの人たちには全く関係のないこと。 

 

▲1381 ▼49 

 

=+=+=+=+= 

 

物的証拠と状況証拠が出揃いました。あとは動機などを解明していくのでしょうか。入店してスムーズに犯行を行い逃走したのなら計画的に考えていたのではないでしょうか。殺す気はなかったなどと述べているようですが、聞く価値のない言葉のように感じます。 

くれぐれも無駄な精神鑑定を行って、犯人に責任能力は無いだなんていう判断にならないことを祈ります。犯人の状況がどうあれ、やったことに対してはきちんとそれ相応の報いを与えるべきだと思います。 

 

▲775 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

一度は「二人を狙った」と供述したものの、自身の処遇が怖くなったのか、「殺すつもりはなかった」と一転して殺意を否定したようですが、損得の判断ができ精神異常でもないということを自ら発信したようなものだと思います。 

そもそもはわたり10センチ以上の刃物で力を込めて刺しておいて殺意否定は有り得ないですね。 

状況的証拠、二人を刺した血痕のついた刃物の物的証拠、そして最初の自白と、殺人事件として起訴するための状況は充分に揃っているわけなので、容疑者の自己保身の戯言などにブレることなく、厳格な裁判につながる強固な取り調べを期待したいと思います。 

 

▲447 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

入店後まっすぐ被害者に向かっているのだから、狙っていたのは多分間違いないでしょう。 

ただなぜ見ず知らずのこの2人を狙ったのか?が重要です。 

単に抵抗されずにやりやすそう、と言うだけなら、他の女性だけとか母子連れとか、ターゲットになりそうな相手は他にもいそうに思うので、それだけが理由ではなさそうな気がします。 

早期の解明をお願いしたいです。 

 

▲605 ▼50 

 

=+=+=+=+= 

 

相手がだれでもよかった系ではなく、明確に自身の娘と同世代の中学生を狙っていたわけだな。 

動機も常人には理解不能そうだし、まともな思考ができているとは思えないし、責任能力の有無が問われそうだけど、これだけ世間を騒がせた事件になると責任能力なしで不起訴ってのはないかな。 

だけど弁護士は裁判になっても精神状態を盾にしそうだし、有期刑になるんじゃなかろうかと思う。 

 

▲484 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

男の子が助かったけれど、どれほど辛いか。一緒に塾帰りの時間を過ごす距離感の友人が目の前で殺されて、自分も痛い、怖い思いをして。同じような体験をした人にしかわからない、深い深い苦しみがあるのではないか。 

 

失われた命は戻らない。その事実が圧倒的に重い。 

そして助かったとて、それ以前の人生とはまるで世界が違うだろう。 

 

この状況、何が救いになるんだろうか。。。関係者の気持ちを想像するだけで辛いものがある。 

 

▲243 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

誰も見ていないところでの事件ではなく、殺人をしたという事実は明確なのだから、判決前に原因、犯人の考えを丁寧に調べる必要はない。 

犯人の意見を聞いてやる必要はなく即死刑で良い。 

 

このような行為をする人物は被害妄想があり、注目され話を聞いてもらえることを期待している面もあるだろう。そのような期待など微塵も受け取る必要はない。 

死刑判決後から執行までの間、犯罪記録のために犯人の犯行に至った考えや現在の考えを記録し、遺族が望むなら遺族にそれを隠さず伝えるだけで良い。 

 

今回のような事件に関しては即死刑判決こそ、抑止力であり、遺族の意にそっている。 

 

▲159 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

犯人の精神状態や生い立ち境遇を考慮するべきとの意見が見受けられますが、もし身内が被害者だった時にも同じ意見なのでしょうか? 

そもそも重大な罪を犯す人の精神はまともで有るはずも無く精神鑑定制度も無くすべきです。 

情状酌量においても無関係の者が認めるのでは無く被害者本人もしくは被害者の身内が認めた場合のみ減刑とすべきです。 

もし身内が被害を受け裁判で情状酌量で減刑になるなんて被害者をより一層苦しめるかと思います。 

 

▲56 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

当初より無差別というより、ある“ターゲット”を定めていたように感じてたけど、個人的にこの2人を特定していたのか、何かしらのイメージがあってそれに合致するのがこの2人だったのか、、、 

また、何かの解説でこの犯人が理由を話さない事で世間への復讐或いは自分の優位性を見せ付けようという意図があるのでは、との見解を見た。 

何れにせよ未来ある人を敢えて狙う卑怯さには憤り以上の怒りを感じるし、決行するに至る経緯や動機は明らかにされて欲しい。こうした何か少しでも有効な心理的アプローチはないのだろうか。 

亡くなった女性とご遺族にお悔やみ申し上げます。 

受傷した男性とご家族には出来る限りのケアを願います。 

 

▲122 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

最近とみに刑罰が軽すぎる、あるいは的外れのような気がしてならない。心神耗弱等心の病とかいうものが出張ってくると猶更だ。 

 精神的にどうだろうと感情的にどうだろうと、ナイフで腹と腰を刺し殺し重傷を負わせたのは変わりない。罪はそこにあり刑罰はそこにあるはずだ。更には当事者の関連した方々の落胆・憤り・喪失間・やるせなさ等の傷も負わせた。ここにも罪があり刑罰が存在する必要があろう。精神が病んでいたというならそのことをとらえた刑罰も必要なのではないか。 

 例えば犯した罪と同じ刑罰を受ける⇒刺殺したのなら刺殺される罰、重傷をおわせたなら同じ方法で重症を負う罰、1億盗んだのなら1億何としても返させる罰、心の病というのならその心に与える罰。強制労働や臓器提供も価値ある刑罰だと思う。 

 等価罰は必要でしょう。でないと罪を犯す人間は舐めてかかる「精神病なら罪を逃れられる」。 

 

▲19 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

元々犯行に及ぶ考えがあったわけだから凶器を所持していたのですよね。 

それがすべてでしょう。 

それと一部の人の意見で犯人の精神状態云々言ってる人いますけど、殺されてしまった被害者や家族には関係のない事です。そもそも犯罪を犯す時と言うのは人の精神は正常ではないのです。だから精神鑑定と言うのは本当に必要な事なのか私は疑問に思います。 

人を刺してやろうと殺傷力のあるものを所持した時点でもうその時点で異常でしょう。精神が正常な人は犯罪を犯しません。分別が付いているから。 

だから精神鑑定の必要は私はないと思いますけどね。 

精神鑑定は元々そういう精神性の疾患があり療養中の人だけ確認のために行われるべきです。 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

一方的な感情で面識のない子たちを襲った事は紛れもない事実。もとより一方的な感情に至るまでもこの犯人は周囲へ身勝手な振る舞いを散々していたと容易に想像できる。 

 

こうした身勝手な人間によってかけがえのない大切な家族の命が奪われるのは決して言葉にはできない怒りを覚える。 

 

家族に代わり、裁判によってしっかり厳罰に処してほしい。 

 

▲51 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

責任能力がない人(心身喪失の場合)は、刑事裁判では無罪になります。責任能力が著しく低い人(心神耗弱の場合)は、刑が減軽される可能性があります。責任能力とは、善悪の判断力や自己の行動を制御する能力のことです。 責任能力があるかどうかは、医師の精神鑑定をもとに、裁判官が判断します。(引用)この部分は早く法改し罪に対してはいかなる場合でも平等に判決できるようにお願いします。責任能力、少年法、恩赦などはこの時代もういらない。 

 

▲54 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

本人は直接面識はなくても、事件の少し前に妻と一緒に家を出た子供は丁度被害者と同年齢では。子供同士は顔見知りだった可能性もあります。警察は事情聴取はしている筈なので、もし面識がないなら発表してきちんと否定しないと、イジメ等の余計な憶測が出て被害者や学校関係者に迷惑がかかります。また犯人は事件前に奇行を繰り返していますが、もしかしたら責任能力を疑われ罪を逃れる為かも知れません。だとしたら計画殺人で被害者に対する強い殺意が推察されるのでは。 

 

▲24 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

無差別ではないけど、自分より強い相手や同等レベルの相手ではなく、弱そうな人間を選別はしてるよね。 

少なくともその時点で誰を狙うかの判断能力は有していた訳で、この人が精神鑑定とかにかけられないことを願う。 

 

▲130 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

面識はなかったとされているが、例えば被害者2人の内、どちらかが不適切な路上駐車に対し注意していた、とか、加害者に対しどこかのタイミングでガンつけたとか、引き金になった事柄はある様に感じる。でなければ、他の客を素通りして狙うはずがないからね。誰でも良かった、とは考えづらい。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

まったく無抵抗の人間に、いきなり刃物で切りつけて命を奪うなんて、人間のすることじゃないし、主文が後回しになるような、極めて重い刑をもってしても罪を償い切れるものではないと思う。 

一緒にいた男子生徒も命に別条はなかったとは言え、心にも大きな傷を負っただろうし、なんともやり切れない事件だと思う。 

これから捜査が進んで、真相が解明されていくだろうけど、いくら真相が解ったところで、失われた若い命は二度と戻っては来ない。ご本人やご遺族の無念さは如何ばかりかと思う。 

お亡くなりになった女子中学生のご冥福を祈るとともに重傷を負った男子中学生のご回復を願っています。 

 

▲22 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者に何も落ち度がないのにどういう理由でこの二人に狙いを定めたのかわかりませんが、平原容疑者は身長180センチほどの大柄の男性でどう考えても被害者の中学生たちより大きい。生物的に弱い者を加害・殺害する非常に卑劣かつ残忍な犯行、これだけでも十分厳刑に値します。 

容疑者の当時の精神状況はわかりませんが、他の記事を読む限り先天的精神疾患はないと見えます。ここ数年の精神状態は悪かったのでしょうがそんなものは減刑の理由にはなりません。殺意を否認してるようですが自分の犯した罪を認めて償って下さい。 

 

▲12 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

犯行現場のマックには、時間帯によっては、学生たちで賑わう事は当然知ってるだろうし、車でうろつきながら、入念に反撃されないようなターゲットを物色してる内に、偶然見つけて追いかけたという事も考えられるし、色んな方面や角度から捜査がなされる事は仕方がないが、異常行動、寄行する者全部が精神の病気ではないと思う。 

 

▲131 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

自分を捨てて出て行った娘への思いを被害者にぶつけたんでしょ? 

粛々進めていただき、親御さんの意にそう様な裁判結果になることを祈ります。 

動機を言わないなら、被疑者が自ら言いたくなる様な、取り調べを是非お願いします。 

 

▲35 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

この容疑者は自分の子供と同じ年頃の中学生を見て怒りを覚えたのだろうか? 

離婚してから言動がおかしくなった、と周囲の証言がある容疑者。 

容疑者の心の中は混沌として身勝手な感情が渦巻いていたのかも知れない。 

全く落ち度のない中学生達を襲った容疑者。 

警察は供述を引き出すのに苦労していると思うが、粘り強く頑張って頂きたいと思う。 

そして重罰が下されることを望む。 

 

▲8 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

裁判で責任能力盾に無罪や減刑を主張するなら、反省もできない人を社会へ放つのは危険です。近くにいる人が次の犠牲者になるかもしれません。このような人は国がしっかり管理して同じ不幸が起こらないようにして欲しい。若く亡くなられた被害者はたまたま加害者に会った為に被害に会った。余りに気の毒過ぎる。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

短絡的にも程があるし、浅はかな犯行動悸すぎるのを自分でもわかってるから言えないんじゃないんですかね。 

こんな力も弱く対峙することもできないどうしようもない人間に大切な命をいきなり奪われるなんて、親御さんやご家族友人関わる周りの方の気持ちを思うと苦しいです。。 

 

昨日ニュースを見てたら警察の方が会見で言っていましたが、被害者やご家族ご遺族の方の名誉の為に言いますが被害にあった2人に全く落ち度はなかったことを断言したいと言うような事をおっしゃっていた事がとても胸に刺さりました。 

 

どうかこんな事件がなくなるようしっかりと裁かれてほしい。 

 

▲17 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

誰でもよかったが、入店していく2人を見てこの2人にしようという意味では? 

 

昔は中学生同士で飲食店に出入りは学校から禁止されていたし 

見つかったら怒られたけどなぁ。 

そういう時代ではなくなったけど、 

逆にこういう無差別的な事件が起こる時代になってしまったんだと思います。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>店内で2人を刺した疑いがあり、福岡県警は、2人を襲う狙いを持って入店した可能性がある 

 

これが容疑なら、動機はさしたる問題ではありません。刺された、被害者が亡くなった事実があり、その場で実行して逃げた人物に、汲むべき理由などありません。あるならば、自らが説明すべきです。 

行動履歴でが特定された時点で、最高刑と判断すれば良いです。これ以上、時間をかける必要がない。 

 

▲80 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

この近辺で若い子への声掛けみたいな不審者情報があったらしいから、もしかしたら狙っていた子が男連れていて、一方的な恨みで犯行に及んだ可能性もありますね。何れにせよ、責任能力云々で減刑などにならず、最高刑で裁かれることを願います。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

偶然見つけた二人。男女仲良く楽しそう。容疑者にも子供は居ただろう。何歳くらいなんだろう?もしかして同年代なのか?最初から事件を起こすつもりだったろうと想像される。ソコに現れた中学生。殺意が湧くまでの思考に何があったのか?その現場に行く前に何かあったのか?全て話して欲しい。 

 

▲9 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

殺す気があったかどうかではなく「殺された女児がいること」「深い傷を負った男児がいること」これが判断の全てかと思う。 

 

言っても言わなくても還って来ない。そうであれば少しでも心の平穏を保つために、もちろん加害者もそうあるべきだと遺族は考えると思う。 

 

▲15 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

なるべく弱い人を選んだのかもね。 

 

池田小学校の事件を思い出した。 

宅間守元死刑囚。 

小学校時代、父親の虐待を尻目に周りの友達を妬んでいたというような記事を読んだ事があります。勝手に社会を恨み親を恨み、思考は昔妬んだ小学校へと向かったのかなと思ったものですが。 

 

この平原容疑者も、もしかしたら自分の人生がこうなった節目が中高生、思春期の時代にあったとか思い込んでいるのかもしれない。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

二人が入店してから、席を確保する等してレジの列に並ぶまでの十数分間、 

二人の入店のほぼ同時刻に駐車場に入った容疑者は、車の中から店内の様子をうかがっていたと思われます。 

 

二人をターゲットにしていたのは間違いないと思いますけど、面識のない二人をターゲットにした理由はいったい何だったんでしょうね。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

障害者や社会的弱者に優しい社会を目指すのは素晴らしい事ですが、順番的に、障害認定を受けずにどうにか働いて生活している健常者に優しい社会を実現するのが先ではないでしょうか? 

今の日本を見渡すと強くも弱くもない中間層が一番割を喰って苦しんでいるように見えてしまいます。 

 

▲122 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

亡くなられた女性のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 

また男性は受験前の大変なときに被害に遭い体力的にも精神的にも辛いことでしょう。 

どうか厳しい状況の中受験が思い通りになることを願います。 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

中学生は店に入ってから10数分後に列に並んだ所を刺されている。駐車場にいたとしても店内がそこまで見えるだろうか? 

誰かを襲うつもりで店内に入り、見かけた中学生がいたからターゲットにしただけで二人を狙う明確な理由は無かったように思う。 

 

▲2 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

動機の解明には精神分析や性格を把握することも重要だと思う。また過去の家庭環境なども参考になるはずだ。 

こういう情け知らずの犯行を犯すものは厳罰(無期懲役)に処してほしい。 

 

▲8 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

なんか無差別的な感じかと思ったら、違うのか 

これはこれで怖い 

塾帰りにこういうところに寄る学生って結構多いし、この時間帯の学生が立ち寄るところは見廻りを強化した方がいいかもしれない 

でも一方で、警察とかも人が少ないし、誰がやるかも問題になってくる 

塾とかもリモート化していくのかな 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この容疑者は離婚などで平穏な生活に躓いて疎外感が強くなったところで、入店前にたまたま楽しそうな様子の男女中学生が目に映り衝動的に襲ったのではないだろうか 

いくら動機を追求しても面識もない中学生に襲いかかっているのだから、納得できる理由は本人でも説明できないと思う 

生きる目的を失った人間の憂さ晴らしのために犠牲になった中学生がお気の毒でならない 

 

▲13 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

これ多分理由らしい理由なんか本当はないと思うよ。警察とか検察って犯行の動機を絶対に付けなきゃいけないから取り調べ中なんとなくでも良いから誘導してるだけで理由ないと思う。糖質の殺人未遂の人とかに理由聞いたら「前から自転車に乗った人が来たから刺しました」とかとんでもない答えが返ってくるからね。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あと数分早く入店してたら狙われなかった可能性もあるって事なんですね。1人で入店してても狙われなかったかもしれないし、もちろん悪いのは100%犯人ですが、今後防ごうにも運の要素も強そうで難しいですね。 

 

▲7 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

このように追跡取材するなら、飲酒運転者の車とかも差し押さえして、ブラックリスト登録して、5年間不便にして、 

競売に出して、罰金に当てましたとか、報道しないと飲酒犯罪無くならない。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

おそらく楽しく話している二人を見て、今の自分の境遇から身勝手な犯行 この男の奇行の感じからそんなに深い理由はないでしょう。 

被害者からすれば加害者にどんな事情があろうと殺されるような事はしてないのは間違いないのですから。 

ご遺族や関係者の方々の怒りや怨みはどんな理由があろうとも鎮まることはないのでしょう。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この二人を個人的に知ってたというより、やはり自分よりまだ体が小さく弱く狙いやすかったからじゃないかと思います。 

女子供を狙う時点で冷静に勝算を判断出来てるのですから、本当に自分で制御出来ないような精神状態であったのかは疑問に思います。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

面識はないけど、無差別ではなく狙った? 

どういうことだろう。 

中学生とか犯人のなかで何かしらのカテゴライズがあって、その中からターゲットを選んだのかな。 

どのみち被害者側からしてみれば、襲われる心当たりがない点では通り魔と何も変わらないのだが… 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この者に何の更生が必要か?理不尽極まりなく若者の命を絶ったことについて何を反省するのか、何をどう償うというのか。そしてそのことをブラ下げてどんな顔をして生きていくつもりなのか。過失ではなく強い意志を以て犯した行動だ。矯正に何を求めるのか。益なしではないか。人が共に生きる世の中にそぐわない者はオミットされねばならない。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

精神に異常があっても刑を軽くするべきではない。 

犯行の内容によっては少年法で守るべきではない。 

犯した罪に対して明らかに軽すぎる刑はおかしい。 

全て国民にアンケート取ったらYESのほうが多いと思う。なのに法改正されない。どうなっとんねん。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この人、自分にも子どもがいますよね? 

多分、被害に合われた中学生と同じ位の子どもが。 

離婚してずっと会っていないのかもしれませんが、おそらく我が子と同じ位の中学生に対して何か勝手な感情があったのだろうか。 

この事件は無関係なまだ未来ある中学生にこんなことをして、ご本人はもちろんのことご家族まで苦しめた。とても許せない。 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

どういうことなんでしょう? 

もともと顔見知りではないという報道がありましたが? 

 

昔あったのは名門の小学校狙い→勝ち組の子供を狙うためという動機はあったと 

思いますが、そういった理由(制服で学校が特定できる)なのでしょうか? 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

将来のある中学生同士が仲睦まじくマクドに入るのが、自分より幸せそうに思えたんやろか。 

 

この男の人生は、自暴自棄になるほどうまくいかなかったのだろうが、環境だけでなく、自ら選択してきたの産物。 

亡くなられた中学生は、まだまだ子どもでこれから進路を決め進んでいくはずだった。未来を奪われ、そのスタートにも立てなかった。 

理不尽過ぎる。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

身に覚えがあるからいうけど、中学、高校くらいだと知らないうちに恨みを買われてることがあったりする。特にちょっとあれなひとだと、目が合っただけとか、全然関係ないことで笑ってる状態でその人見たとか、偶然による思い込みを誘発しかねない。 

 

▲3 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

離婚した元妻と自分の子供への歪んだ思いを今回の娘と同じ中学生を襲撃することにぶつけたのだろうか? 

本来なら今頃受験への最後の追い込みで夢を持って頑張っていたであろう被害者のことを思うと本当にやり切れない。 

 

▲10 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

これにものすごく似た境遇の人がいる。 

 

ボンボンで奨学金詰んで私大に入り、公務員。 

でも、社会に出るとまったく通用せず、職場でも家でも趣味の集まりでも、トラブルばかり。 

鬱になったと休職し、分限免職はコネでどうにか免れたものの、出勤日数に応じてしか給与の支払いがなくなり、家で暴れて警察を呼ばれて妻子は家を出ていってしまった。 

その後、拡声器を使って大声を出したり、軍歌を大音量で流したりと、またもや警察が出動。 

 

本人曰く、精神疾患だから何をしても罪にならないと。。 

 

無闇に人権を制限することは望ましくないが、こんな確信犯の輩も野放しで、事件が発生したときの被害があまりに重すぎる。 

 

おそらく警察は住民の通報で把握していて、それでも疑わしいだけでは捕まえられないのだろうが、逮捕でなくとも軽快するまで保護して施設で預かることは必要と感じる。 

 

▲23 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

中年のおじさんが中学生の青春に嫉妬したのかな。 

この人、被害者達と同じ年頃の娘がいるというのに情けない。 

見知らぬ大柄な男にいきなり襲われて被害者や目撃者はどんなに怖かっただろう。 

命を奪われた女の子、大怪我を負わされ恐怖の記憶を植え付けられた男の子、ハンバーガーでも食べながらホッと息抜き。なんてことない日常の中でこんな目に遭わされるなんて理不尽。 

 

▲129 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

この刺された2人は犯人に何かされたのか?何故刺されなきゃならなかったのか?何故重傷負ったり、命を落とさなきゃならなかったのか?犯人に説明して欲しい。納得いくまで話したい 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この様な事件が起こるたび精神鑑定だとか責任能力だとか言い出すが、人の命が奪われているのは事実。 

精神鑑定や責任能力は関係なく裁判で裁かれるべき。 

 

▲42 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

この男はどうして中学生にターゲットを絞ったのだろう、反撃されそうな大人は素通りして抵抗のなさそうな中学生を襲ったのだろうか。 

それにしても残忍で凶悪な犯罪です。今更認めなくても証人もいることだし、逃れることは出来ない。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

動機の解明は必要です。何故 彼らを狙ったのか?逆恨みならどう逆恨みされたのか?いったい何が原因なのか?本当はただの突発的犯行なのか?徹底的に解明して欲しい。 

殺人に何も変わりは無いのは解ってますが 

 

▲1 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ひょっとしたらこの人このくらいの年齢からやり直したかったのかもしれないね。 

俺が今この年齢でこうなっているのはこのくらいの年齢の時にこうできなかったからだ、こいつらはそれができるなんて理不尽だ!みたいなやつ。 

狙いをつけて入店ということからなんとなくそう感じた。 

 

▲2 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

狙っている時点で計画的犯行ではないではないか 憶測だけど自分自身の奇行を笑われた、将来のある若い子供達に嫉妬した、恨みのある人間との関連があった、、、なんてのが動機だったりするかも あくまで憶測だけどね 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

精神疾患までいかずとも強度の思い込みという恐ろしいものがある。例えば誰かに睨まれたとか。バカにされたとか。事実はそうではないのに通り過ぎざま悪口を言われていたとか。そんな人間って結構巷に普通に歩いているのかもしれなくて本当に恐ろしい。 

 

▲10 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

自分の娘と同年代の女の子というところに何かしら歪んだ感情があったのか、未来のあるキラキラした若いカップルを見て嫉妬したのか、どちらかなと思いました 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この事件、改めて許しがたいし、犠牲者の家族や友人の気持ちを考えると胸が痛む。でも、ここで注目すべきなのは、犯人が43歳、つまり氷河期世代の一員だったってこと。面識のない子どもたちを襲うなんて普通じゃないけど、社会的に追い詰められた人間が絶望的な行動に走るのは、構造的な問題を無視できない。 

 

氷河期世代は、就職も生活もままならない中、社会からの支援が十分でないまま放置されてきた。この結果、孤立し、心が壊れてしまう人が出るのも無理はない。もちろん犯罪は断固として許されないけど、こういう事件を防ぐには、氷河期世代の抱える根深い問題に正面から向き合う必要があると思う。 

 

再教育や就労支援、社会とのつながりを築く場を提供することが、こんな悲劇を繰り返さないために必要なんじゃないかな。 

 

▲29 ▼160 

 

=+=+=+=+= 

 

自分の娘さん位の子をなぜ狙うのだろうね。 

娘の姿と重ならないのだろうか… 

 

この事件のあと仲良くしてる近所の小3の男の子が 

「リア充うらやましくなったんじゃないの?」って言ってて驚いたが、そうかもな。 

小3でその言葉出るのも驚いたが。 

 

孤独な中年男性から見て、まぶしく見えたんだろうな… 

だからといってなぜ刺すのか… 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

大の大人が未成熟な中学生を狙っての犯行とても許せるものでは 

ありません。 

しっかりと動機を解明してほしいものです。 

離婚後の精神状態がとの記載もありますが、全くもって接点のなかった 

中学生を狙うなど卑怯千万です。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自分の人生が詰んで不幸だから幸せそうな人間なら誰でもよくて、たまたま目に入ってきたのがマックにいる学生2人。 

塾の帰りだとか知る由もなく、こんな時間に子供が仲良くマックデートしていい身分とでも思ったんだろな。 

 

▲351 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

これからは、犯人の私生活状況や家族状況、育った環境等詳しく動機が知りたい。 

 

似たような犯人を分析していけば、動機傾向、また対策がわかるはず。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

入店した中学生を見て容疑者が直後に車を出て 

いると思われるとみるとやはりその時点で被害者 

2人を狙ったと見るのが自然だと思います。 

とはいえ殺意は無かっただとか何を言っている 

のかと本当に腹立たしい限りである。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

男子が先なのか?となると女子は本当に何も知らずにやられた事になるが… 

お互いの過去について何も情報がないから、単に通り魔事件となってしまっている。 

そんな短絡的な事をやるのって若者が「むしゃくしゃしてやった」っていう少し前の動機の典型じゃないか。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

計画的でなければ罪が軽くなるとか、人権派弁護士が詭弁を使わないか心配です。司法の場では女性の命が軽く扱われるので、数年で出てきて同じことをしそうで怖いです。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「これは無差別ではないと思う」 

と、昨日警察発表。 

被害者からは面識がないと言ってるけど、犯人からは面識あるという認識があったか否かは警察発表はないんだね。動機があるならそこだろうけど。 

 

▲7 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

もうそこまでネットニュースにしなくてもいいやん。 

亡くなった子の親御さんや友達だって目にするから可哀想やん。ネットのニュースなんか無かった時代はこんなに長期に渡って刺激を受けて悲しみをぶり返させられることなんて殆ど無かったのに。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

『平原容疑者は昨年12月14日午後8時10分ごろ、黒いワンボックスカーで、同市小倉南区のマクドナルド322徳力店駐車場に到着。同じタイミングで生徒2人が入店した。 

25分ごろ、平原容疑者が店に入り、レジ列に並んでいた他の客を素通りしてまっすぐ2人に向かい、』 

車内で店舗外から見張り続け、2人がレジに並んだのを確認してマックに入店、まっすぐ2人を刺したことは事実なのだから、どう考えてもこの2人を狙っており、無差別の通り魔でないことは明白。少なくとも犯人は以前から2人を知っていて、日頃から尾行して行動パターンを把握されていた可能性があると思う。 

 

▲10 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

中学生の子供だから狙ったのか 

個人を確定的に狙ったのか 

2人を狙った!といっても その辺の事がわからないと 犯罪動機が明確にならないと思います なんかもやっとします 

 

▲27 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

ご近所さんからの見聞を見れば精神を病んで妄想があった可能性はありそう。きっと、容疑者なりの論理で確信を持って殺したのだろう。はたから見たら荒唐無稽な論理だろうけど。でも仮に妄想性障害としたら、極刑とははならないだろう…最悪だ。 

 

▲144 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

例えば、容疑者が孤立感を深めているなか、「被害者2人が仲良さそうにしていたので、腹が立った」的な、身勝手極まりない動機があったのだと思う。 

 

それと、容疑者に抵抗出来ないであろう子どもを狙ったとか。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

全治1ヶ月ということは男の子は今も入院中なんですよね。退院しても恐怖とショックで外出できず受験も難しいかもしれない。まだまだ子どもの二人の人生を変え許せない。 

二人は面識がないと思っていて、この容疑者は二人を刺すために行ったんだとしたら、女の子のストーカーだったのかな。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

犯人は「たまたま」ではなく、明らかに襲われた2人を狙っている。 

過去に勝手に犯人が恨んでいたか、親や親戚が犯人と利害関係があったということだろうか? 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

無敵な境界知能は日本にかなりいます。 

区別して生活する事は無理です。 

セキュリティの高いマンションに引っ越すなど自己防衛しなければ被害者になるだけのような気がします。 

この手の事件は絶対に無くならないと考える事ですを 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もしかすると20分前の中学生入店の時に車に乗ってた犯人とトラブルがあったのかもしれない 

タバコを吸ってるのを注意したとか 

それにしても、車の中に刃物を入れておくことの意味がわからないが 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

直ぐ近くに住んでいた 

無差別な北摂を思い出してしまった 

ネットに顔写真を比較が出ていた 

似ている 

 

命をとりとめた男性は回復最優先だけど 

進学どころではなくなる 

志望校に入学出来るとよいなぁ 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

責任能力の有無に関わらず、しっかり罪を償わせるべきです。日本は犯罪者に甘すぎる。 

起こった悲劇は何も変わらないしこれが再び世に出てくるなんて考えられないよ。 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

復讐という視点から考えてみました。 

もし、自分の子がいじめられていて、不登校になり、自殺未遂をして、家庭が崩壊してしまい、数年後にそのいじめた子が、幸せそうに暮らしていたら。 

 

▲12 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

無差別ではなく意図的に中学生を狙った。反撃されなさそうな子供を狙ったってこと?もし女子中学生を狙った理由が自らの妻子に対しての復讐ならあまりに身勝手すぎる。どうやってこんな思考の犯罪者から身を守れというのか。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

人を選んでいたという事なら計画性有りと判断出来ますよね? 

凶器を準備しているし十分に責任能力を問えるかと。 

しっかりと厳罰に処してほしい。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

犯人と同時間にたまたま入店した2人を見て 

「あれでいいや」という感じで犯行したって事? 

裁判では、精神鑑定とか言うんだろうけど 

被害者は死んじまったり、重症負わさてるからやりきれないな。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

さしたうたがいがあり、と、いうことは、まだうたがいの段階なのか。それにしても昔の映画やNHKの小説のように次回に続くの回数の多いこと、とても待てない。2時間ドラマで終わるような内容を延々と何日も続いてるのは見るきにもなれない。まさか無罪? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ひとりでいると悪い方向にしか考えない。たぶんそれが増幅してしまったのでしょう。 

人間働かないと馬鹿になると言われてますがホントですね。 

 

▲273 ▼26 

 

=+=+=+=+= 

 

それはそうだろう。 

だいたい一突きで声を出す余裕もないような殺め方が出来る輩が素人だとは思えない。 

 

通常素人は生き物を仕留めるための刃物の持ち方さえ知らないと思う。 

 

▲43 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

男女を狙った、面識なし、中学生などから安直な推測をすると、寂しいとか当時そういった青春を過ごすつもりがうまくいかなかったとか、そういうしょーもない理由で恥ずかしいからいつまで経っても吐き出さない、って感じになっても仕方ない。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

責任取るのに能力って必要ですか?物事の善し悪しが判断出来なくてもやったことは明らかに犯罪なんだから責任能力があるなしにかかわらず刑罰を課してもいいんじゃないのって思うんですけど何がダメなんだろうー 

 

▲0 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE