( 247548 )  2025/01/11 04:35:34  
00

鳩山元首相、「暴言」トランプ氏に苦言、石破首相に注文「友人として諫めよ」

よろず~ニュース 1/10(金) 14:15 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba60b3c629d09b22e956b2f3bba2babb00905f1c

 

( 247549 )  2025/01/11 04:35:34  
00

鳩山由紀夫元首相は、トランプ次期米大統領がグリーンランドの購入やカナダを51番目の州にする主張を繰り返していることに対し、石破茂首相に対して「友人として諌めよ。

」とコメントしました。

トランプ氏はグリーンランドの購入を主張し、カナダを吸収すれば関税を課さないと述べており、石破首相に対して対米従属の姿勢に疑問を呈しています。

(要約)

( 247551 )  2025/01/11 04:35:34  
00

鳩山由紀夫元首相 

 

 鳩山由紀夫元首相が10日、自身のX(旧ツイッター)を更新。トランプ次期米大統領がデンマーク領グリーンランドの購入に強い意欲を示し、さらに「カナダは米国の51番目の州になるべき」との主張を繰り返していることを受け、石破茂首相に対して「友人として諌めよ。」と注文した。  

 

 鳩山氏は「トランプ次期大統領がデンマーク領グリーンランドを購入するとか、関税嫌ならカナダを51番目の州にするとか暴言とも言える発言をしている。それに対してドイツのショルツ首相は『国境不可侵の原則は全ての国に適用される』と批判した。」と一連の動きを説明した上で、「対米従属の日本は何も言えぬのか。」と苦言を呈し、「石破首相、友人として諌めよ。」と提言した。 

 

 20日の大統領就任まで2週間を切る中、トランプ氏はフロリダ州の私邸マールアラーゴで記者会見し「米国の安全保障にグリーンランドが必要だ」と主張。グリーンランド購入への意欲と共に「デンマークが応じなければ関税を課す」として圧力をかける発言をした。 

 

 また、トランプ氏はカナダのトルドー首相の辞意表明を受け、カナダが米国に吸収されれば関税を課されず、ロシアや中国の脅威からも安全になるとして「一緒になれば、何と素晴らしい国家になるだろう!」とSNSに投稿。同氏は「カナダは米国の51番目の州になるべきだ」との主張を繰り返しており、米国第一主義の姿勢を改めて強調している。 

 

(よろず~ニュース編集部) 

 

よろず~ニュース 

 

 

( 247550 )  2025/01/11 04:35:34  
00

この投稿は、鳩山由紀夫元首相が石破茂氏に対してトランプ氏を諫めるように言及したことに対する反応を含んでいます。

多くのコメントは鳩山氏の立場や言動に批判的な意見が寄せられており、彼には外交や友人関係についての十分な理解がないという指摘もありました。

また、石破氏がトランプ氏の友人ではないことや、元首相としての功罪なども取り上げられています。

 

 

トランプとの友人関係や外交についてのコメントから、鳩山氏の過去の政治活動や言動に対する批判や疑問が示されています。

彼の発言に対する反応は賛否両論で、一部には鳩山氏の立場や意見を支持する声もありました。

 

 

(まとめ)

( 247552 )  2025/01/11 04:35:34  
00

=+=+=+=+= 

 

息子の政治家としての足を引っ張らないためにも黙ってればいいものを。 

自分もアメリカに苦言すら言えぬ首相だったではないのか? 

更に石破はトランプと会談すらしたこともないし友人でもない。 

鳩山もそうだが親中・親韓首相(内閣)が立場を明確にせずモノを申せば間違ったシグナルを送ることにもなるのではないのだろうか。 

 

▲649 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

友人ではないでしょう。多分、本音では敵のカテゴリに分類されてると思いますよ。昔、トランプの事を散々批判したまま、誤りすらしてないんですから。トランプは石破政権を短命とみて明確な言及を避けているだけだと思われます。 

 

昭恵夫人と会ったことで日本国民には「日本の事は大切だよ」というメッセージを送っており「これでしばらく放置しても大丈夫だな」とか考えてるはずです。首相本人も「中国と天秤にする俺の交渉力最高」とかって勘違いしてるようなので、関係が改善することはないでしょう。 

 

しばらく距離を置きたいという思惑は両者一致しています。「友人」でなんかあるはずない。 

 

まぁ日米は同盟関係が長すぎて、お互い国内部の事情を考えながら付き合う必要のある関係です。良くも悪くも一蓮托生。そういう意味では首相がでかしても、1年くらいなら同盟関係に大きな影響はないでしょう。 

 

▲456 ▼51 

 

=+=+=+=+= 

 

もう総理の立場でもないのに、過去の「元首相」の立場で色々と言動をしているが、自らはどうなのでしょうか。 

以前も中国の駐日大使の「火の中」発言を目の前で聞いていながら、それに関しては何も言えず、それどころか大使の発言を「基本的に同意する」とまで言ったとされるものが、国益を考えているようには思えず、日本の外交の道筋に矢印を与えてはならないし、それに従ってもいけないと思う。 

 

▲164 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

もしかしたら鳩山氏自身世の中の移り変わりに付いていけずに、石破氏と安倍氏の区別が付かなくなっているのか?または安倍氏が未だ生きていて首相を続けていると勘違いしているのか? 

 

そうでなければ現在の日本の首相が友人としてトランプ氏に何か申し入れる状況では無い事を理解出来ない事自体、鳩山氏に対する不安しか感じられない。 

 

▲308 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

相変わらず余計な事しか言わないなと同時に元首相の立場で発言する重さを全く感じてないのは流石です。 

この方の最大の功罪は自民党が血が滲む思いで何年も掛け交渉した辺野古移設を空転させたのが未だに尾を引いている沖縄の今。 

勉強すればするほど必要性が分かり再交渉をし、これまででどれだけの金が沖縄に使われたか知りたい。 

 

▲264 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

「石破首相、友人として諌めよ。」・・・って、何時から石破がトランプの友人になったんだよ。未だに会えてさえいないんだから、誰か見たいに「Trust me」とか、最悪の冗談さえまだ言えていないよ。 

しっかし、相変わらず謎の現状認識、宇宙人とはよく言ったものだ。 

それでも、いい年して親から莫大な家族手当をもらったから、悠々自適に生活し、元総理の肩書で奇特な発言をし続けるんだろうね。 

 

▲170 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

グリーランドには鉱物資源が豊富であり、中国商社が触手を伸ばしている。最近は露骨になり商船を使い海中ケーブル切断など直接的に手を出し始めた。 

トランプ氏は何故この様な発言をしたのか?と思われるのに中国の露骨な占領をやり始めたら、米政府は黙っていないし軍による直接加入もオプションにあることをしめした。またメキシコ湾の改名も言ったが本気ではなく南シナ海の情勢や台湾有事をにらんだ発言だと思う。 

鳩山氏も中国韓国のスパイだからさりげなく日本が、あたかも重要なポジションにあるように言っているが安部氏でもない限り相手にされるわけがない。 

まあ、少しは工夫して表現を変えてるが、愚か者であることには間違いない 

 

▲83 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

『金星』から『水星』へと更に地球から遠ざかってしまった様だ。その内に太陽に近付き過ぎて燃え尽きない様に注意した方がいいと思う。石破氏は安倍氏の政敵としてトランプ氏は認識していて安倍氏の敵は我が敵と思って居ますよ。今はその政敵とどう言う顔をして会ったらいいのか気持ちの整理がつかないのでしょう。とても諌める前に山の様な難題を突きつけられるのが落ちです。 

 

▲90 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この人の言う事をまともに受け止めると物事が成立しなくなる。 

まず勝手に友人にしてしまってはトランプ氏に迷惑だろう。 

トランプ氏にも友人を選ぶ権利がある。 

そして石破総理に出来そうなことはまずは外務大臣を変えることである。 

今のままじゃ任期が終わるまで2人で話す機会は0になる可能性すらありえる。 

 

▲105 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

よく人のことを言えますね。 

トランプ氏ならルーピーどころではない代名詞をつけそうですが全く相手にしないでしょう。 

ルーピー氏は色々やらかして最後は国民のせいにして辞職しました。そして今は何の責任もない立場で内閣やアメリカの事に難癖をつけています。この人が言えば言うほどブーメランで自分に返ってきているのを全くわかってないのでしょうか?もそそうならばとんでもない人を総理大臣に担ぎ上げたなと思います。 

 

▲112 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

あのね。ドイツは親中国のとこあるしさ。グリーンランド所有のデンマークはNATOぜよ。ドイツとフランスがトランプへ諫めの意見発信したろ。だが。イギリスは沈黙してる。トランプ大統領を二度も国賓で招こうの国。イタリアの首相はトランプ信奉者。欧州は複雑なんよ。米国もNATOぜよ。グリーンランド見てみ。先住民が5万人かな?米軍宇宙軍の基地あるし。位置は欧州よりカナダに近いし米国アラスカにも近い。グリーンランドを中国やロシアの好き勝手にやらせるのはアメリカは許し難い。日本が諫めるの無用!高みの見物さ。諫めて聞くトランプではなし。トランプに毛嫌いされたドイツのメルケルおばさんの二の舞い。故安倍総理の日本は羨ましいとメルケルの部下の役人らが言ってたとさ。 

 

▲31 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプ大統領の発言の真意を理解する事が肝要じゃない?額面通りに受け取っているうちは交渉相手ですらないと思う。北極圏での中露の動きをしっかり監視出来てるのか?パナマ運河での中国の影響力拡大。全て近い将来、世界的に悪影響を及ぼすであろう元凶にメスを入れようとしてるように思うのは考えすぎか? 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

昔からの続きで相変わらず情勢を読んでない。叩かれようとして投稿しているのか?そのような趣味か?世界の首脳と積極的に話が出来ない石破首相がトランプ氏の友人な訳ないだろう。たまに発信しないと己の存在を忘れられしまうから言ってるのかな?もう2025年の投稿はこれで最後にして下さい。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそも友人じゃないし、仮に友人だったとしても諫言に耳を貸す人間性を持っていない。 

それは鳩もよく分かるだろう。トランプ同様に人の話を聞かずに放言しまくるんだから。 

 

鳩との違いは、暴言吐きつつ一応の結果をトランプは出せるところだ。 

 

▲96 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

相変わらずのルーピーぶりだな。グリーンランドはデンマークの自治領で,デンマークはEU加盟国だから,ドイツの首相が言うように,グリーンランドはEUの領域でもある。だから,EU加盟国であるドイツは,グリーンランド問題については当事者でもある。これに対し,日本にとって,カナダの問題もグリーンランドの問題も直接関係がない。アメリカやEUから仲介を頼まれたのであればともかく,無関係の日本が口出しするのは,問題解決に役立つどころか,ややこしまするだけのこと。普天間基地問題でできもしない約束をして,それまでの政府及び沖縄県双方の努力の跡をぶち壊しにした反省が全くできていない。自分が単なる思い付きだけのいい加減な発言をしたことでどれだけの国益が失われたかわかっているのか?よくもまあこんな人物が首相になれたものだ。 

 

▲60 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

ご自身は首相時代に何をやったのか? 

沖縄の在日米軍基地について最低でも県外と言い放ち、腹案がないにも関わらず、時のオバマ大統領に「Trust me」と、平気で嘘を吐く。 

結果として、日本の外交の基軸である日米関係はガタガタになり、鳩山内閣の下で日本の国際的信用は大きく棄損された。 

ゲーテの名言「活動的な馬鹿より恐ろしいものはない。」 

由紀夫さん程、この名言がしっくりくる人はいないな。 

もう、外交についてあれこれ語るのは止めてくれ。 

 

▲126 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

一年にも満たない首相在任中に訪れた海外でルーピーという考えられない表現で報じられた方が言っても誰も相手にしないと思います 

分かっていて敢えて聞きに行くマスコミもマスコミだし、そんなことはない 

自分には発信力があると勘違いしているであろうご当人には憐れさえ感じます 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

石破さんは、鳩山さんの友人である、なるほど。 

確かに、シンパシーを感じますね。 

2人に。 

しかし、私から見ると鳩山さんより、もっと石破さんの方が問題があると考えている。 

とにかく、経済音痴という印象以外何もない。 

増税、利上げ、増税による地方へのばら撒き 

という印象しかない。 

 

▲30 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

>対米従属の日本は何も言えぬのか。 

 

こんなの、大統領就任前の発言で、しかも日本と直接関係ない案件なのだから、何も言わないのが外交的戦術として正しいでしょ。触らぬ神に祟りなしというヤツ。 

 

あと、この人の発言を見るたびに思うけど、なんで日本人はこんな人を総理大臣に据えてしまったのだろうか? 

この国民にしてこの元総理ありだと思う。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

普天間最低でも県外発言撤回、無理で無責任な京都議定書の一酸化炭素削減目標、福島原発等の安全対策には知らんぷり状態だったお調子者発言を続けたのは鳩山自身。 

 

米国の大統領にルーピーは足元にも及ばないことだけは確か。 

 

それでも言いたいのならお前が言えよといいたい。 

 

この方が発言するたびに日本の国益は阻害されるだけ。せっかく、ルーピーの古巣(民主党)立憲民主党が野田党首になりまともになりかけたのを阻害するなと言いたい。 

 

▲10 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

友人て・・・・さすがトラストミーの迷言の御仁だな。 

この人は政治家になどなるべきではなかった。専門が応用数学の分野だったと思うけど、学者の道に進んでれば名だたる学者になったかもね。東大~スタンフォード卒で地頭がいいのは事実なんだから。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

鳩山さんは首相として何の実績も残さなかったのだから、今の政治について何も言う資格はないと思う。記録にも記憶にも残らない首相の一人なのではと思います。 

 

▲108 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

頭の中が綺麗なお花畑で、友愛の一言で世界を見ている人に言われたら終わり。 

同盟であっても、自国とその国民の利益優先で世界はパワーゲームをしている。 

友人として振る舞い、受け入れられるには尊敬される哲学を持たねばならん。 

世界の常識を体現できなければ相手にしてもらえない。 

海外ビジネスでも同じ事。 

友愛だけじゃだめなんだよ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

一言で言えば 

お前にそう言う資格あるのかよって話 

鳩山氏が首相時代に沖縄の基地問題で 

「最低でも沖縄県外」って宣言して 

後ほど 

「私の認識不足でした」って謝罪に追い込まれたのは忘れているようで・・・ 

自分ができると思い込んで出来なかった数々の首相時代の不始末の讒言の完了前に、他者への口出しはほどほどにしたほうがいいと感じました。 

 

▲54 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

友人?、いや、敵国になりかけているか、トランプ政権に弓を弾く状況でしょう。トランプが対中全面経済戦争に舵を切った時に同盟国の日本はどちら側につくのか判断できるのか?ネバネバでは、トランプに一蹴されるよ。 

 

▲86 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

対米従属も駄目だが、対中従属も駄目ですよ、鳩山さん。 

日本の独立には、日本が真ん中でないと駄目です。 

その上での対アメリカ、ロシア、中国に対する外交です。 

貴方のような対中従属外交でも駄目ですね。 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この人が言う「友人」の定義がわからないけど、トランプさんからしたら「友人の足を引っ張り続けた卑怯者」を「友人」として扱うわけないでしょうよ。 

 

自分が神様か何かと勘違いしてるのかしら。 

 

▲90 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプと安部さんは友人だったかもしれませんが、 

日本とトランプが友人ではなかったと思いますが。 

もちろん、石破さんも友人ではない。 

 

そもそも、お互い国のトップになって、日にち立ちましたが、 

直接会って、会談できました? 

 

▲5 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプのグリーンランド云々は欧州が北極圏をロシア、中国、インドなどの諸外国に好き勝手にさせている=管理する気がないから。領海を好き勝手されてる日本と同じ。 

やる気がないならうちでやるから当事者になる権利よこせってはなし。 

 

▲34 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

安倍総理くらいに親しくなってるならまだしもまだ友人にも慣れて無いのに諌めよと言っても無理だろ!特に上から言われる事が大嫌いなトランプは直ぐに敵とみなすぞ。 

まぁ当時はアメリカから宇宙人扱いされる様な総理だったんで外交が全く分かってないのだろうな! 

 

▲9 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

このような反米人間が元首相というのが、日本にとっては悲劇だね。個人的に何があったか分からないが、もう少し常識的な言動を期待したい。メディアに出さない方が良い。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

久しぶりに登場したかと思えば、相変わらずお粗末なお言葉。友人として米国を諌めるのであれば、貴方をおいて他にはないでしょうに。長い時間をかけてコツコツ積み上げた普天間基地移設問題で米国相手に「トラストミー」とぶちあげたのはどこのどなたでしたか? 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

日本国にとっては鳩山氏の数々の発言のほうがよほど暴言レベルの問題発言だと思うし、友人でもないのに友人として諌められるわけもない。人に注文つける前に自分のことよく振り返ってみろと言いたい。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この人から学んだことは、自分を善人だと思っている権力者が1番ヤバいということ。 

自身に反対や敵対する人や勢力を悪と断定するからな。 

ポルポトなんかまさにそう。 

 

▲94 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

「友人として諌めよ。」って石破は友人じゃねぇし。もしも友人ならば、直ぐに会って歓迎してくれるだろうが、昭恵夫人や孫正義、伊首相の方が上だし。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

あなたは総理時代に何もしなかったのに何を偉そうに他人に諌めよと言えるのか・・・ 

103万の壁に反対している米山 

それを纏められない野田 

ご自身が党の先輩としてそちらを諌めて下さい 

 

▲99 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

石破首相の友人って、それ自称でしょ。 

元首相というのも気分悪くなるだけだけどそれも事実だから仕方ないが、何もできなかった首相というより歴代首相の中で一・二番目を争う恥ずべき首相と言えるあなたが言える事ではありません。黙っててください。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

人の事を言うより、自信が総理大臣の時に犯した、普天間基地移設問題、沖縄県知事の暴挙何とかして下さい。 

貴方の不用意な発言で、とっくに移設されていたはずの、普天間基地が未だに存在している。 

移設を妨害する知事と集団を何とかしろ。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

米国に対する苦言は同感。かつてのJAL便はプラザ合意に関する脅しだったとの見解もあるので,身を引き締める必要がある。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そのノリで全然上手くやれなかった人に言われましても… 

少なくとも鳩山さんのあのやり方でダメなのはもうわかる 

たぶん鳩山さんは取り巻きの人にはあれで応じてもらえるから勘違いされてるんだよ 

 

▲1 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

感動です。人のために進言することは大事。今こそ。世界平和のため。情けは人のためならず。叡知をそそいでください。お願いです。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そう。クリスチャンとしての考え方の一致が見込めるかもしれないからね。注視が大事。 

 

ここでは壺教の罵詈雑言は受けつけません。勝手に他の場所でやって下さい。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まだでているのかな?子供手当もらってのブルジョアはいいね。年金で暮らしている年寄りを考えたら明日の生活に人困らないが何を言ってのかな 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

よろず~ニュースさんって、しばしばズレた発言するこの人のことをを取り上げれば、ほぼほぼ炎上して稼げるので、わざと掲載してますよね?! 

面白ければなんでもありですか?それとも稼ぐためには背に腹代えられないのでやめられずですか?? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

少なくとも安倍元首相のせいで敵と見なさいって言う可能性があるよね。石破さんは? 少なくとも友人ではないと思う。 

それにしても鳩山元首相。おまゆうかと言いたい! 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

>、石破茂首相に対して「友人として諌めよ。」と注文した。  

 

そうですか。石破氏に諫めることが出来るか甚だ疑問ですが。 

 

では友人として諫めることが出来ると仰る鳩山さんはキンペーとプーチンを諫めてください 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

アメリカとの関係をブチ壊した人に言われてもなー。 

そもそもトランプにとって石破総理は「シンゾーの敵」である。 

石破総理の言う事など聞く訳がない。 

某外務大臣は論外。 

 

昭恵夫人でワンチャン位では? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いきなり「友人」とは。呆れてしまいますよね。やはりルーピーと言われた人からの助言では聞く気にならないと思いますよ。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

米国から不名誉なコールサインで呼ばれた実績を持つけど、とりあえず現職で無いのならメディアで勝手に(無責任に)語るのは邪魔してるのと同じ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

みんな書いてると思うけど友人じゃない。そういや、トラストミーとか言って全く信用されなかったどうしようもない人もいましたね。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプ個人でもアメリカ国家としても石破や日本は友人ではないでしょう。 

言う事を聞かせる属国の臣下でありアメリカ製品を売るための市場でしょう。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁ、石破さんは友人ではないし、今諌めたら逆効果で日本に跳ね返ってくるでしょうね、、。 

その程度の事も読めないのでしょうか、この人は、、。 

 

▲95 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

まるで野良犬のように吠えまくっているな。菅直人も蓮舫も国会議員で無くなったらある程度静かになったけど、この人だけは(立憲)民主党できちんと管理してください。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

あなたが考える、社会主義国に日本国民はなりたくないと判断してます。石破、野田、ともにDSの手先。トランプと会談も出来ない総理がいる国、反米内閣は問題です。ましてや鳩山さんトランプはあなたの事、眼中にないですよ。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自他ともに情けない総理と認めている歴史の事実がある。 

 

情けないなら黙っておく必要性があるのではないか? 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

というか首相経験者は影響力高いから政治から引退しろって言ってた本人が 

なぜ当たり前のように政治に口出してるんだ? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>鳩山元首相、「暴言」トランプ氏に苦言、石破首相に注文「友人として諫めよ」 

 

苦言は結構、言えるならどうぞご自身で言ってみてください。多少は見直します。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

先ずは友人になる事から始めないとね。誰か、この大人しい暴言を吐きまくる、元首相を諫める友人を紹介してやってください。 

 

▲18 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

「友人として諌めよ。」 

石破はトランプの友人なんかではないよ。 

一度も会ってくれないような相手と友人になれるわけがないだろう。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

「石破首相、友人として諌めよ。」と提言した。 

→ 鳩山さんは、普通の感覚の人ではない。石破さんは、まだトランプさんと会ってないので、友人ではないでしょう。鳩山さんは、やはり宇宙人だよ。 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

相手は米国の元大統領… 

鳩山氏も日本の元首相ではないですか。 

 

そうであるなら 

他人に要求する前に、 

先ずは貴方が黙って実行して見せなさい。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

友人? 会ってもないのに?  

日本は何も言えぬのかって、現役だったらこの人も言えないでしょう。 

引退した身だから強気な発言出来るだけ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

おっしゃった言葉は正論と思うが 

この人の行動が伴って無い。 

中国に媚び売ってるし。 

この正論は中国目線で日本や世界目線ではないよね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この方はたしか、 

 

オバマに・・・「トラスト・ミー」と言い放ち、そのまま流され、 

 

のちにオバマに・・「ルーピー」て言われた元総理大臣。 

 

思い出すだけでも国民として恥ずかしい。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いつ友人になったんだ? 

少なくともトランプは何も思っていない。 

むしろ日本の政治家が親中過ぎて敵国になりかけている。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

鳩山は相変わらず妙な事を言いますね。石破はトランプの友人ではないでしょう。おいそれと友人関係が築かれる訳では有りません。分かってないですね、この御仁は。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

どうしてこんなヤツの発言をニュースにする必要があるのか️ 「よろずニュース」の見識を疑う。よっぽど自分たちがつかむニュースがないのか。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この人何言っているか本当に判らない方ですね。 

鳩山元首相、「暴言」トランプ氏に苦言、石破首相に注文「友人として諫めよ」って、そんな関係なの? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

早く政界から引退して下さい。元首相と言う肩書がある為、発信力は少なからず影響する。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

「プーチンは正しい」と放言をふれ回る鳩山由紀夫のアドバイスを誰が聞く?それに石破はトランプみたいな人物は「そりが合わない」と思っている。 

 

▲1 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

なんか、話のピントがズレているんだよなぁ。 

少なくても、自分は自衛隊の基地問題1つ答えを出せなかったんだから、少しコメントを控えたら? 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

「暴言」トランプ氏に苦言??? 

何も考えもないのに腹案があると言い続けてアメリカとの関係を 

壊しかかけた方が暴言っていうんだよ 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

お前が言うなだし友人ではないしトランプのいつもの手口だろ 

表では強い言葉を強調しそれを交渉の駆け引きにする 

生粋の商売人なんだよトランプは 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

魔人ブゥのコスプレで行く事を、是非オススメしていただきたい! 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

鳩山さんに取材する事が、まず第一に間違っている。 

過去何の実績も残さなかったどころか、逆戻りさせて反省も無い元首相 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

あいも変わらずなーんも考えてないし分かってないなこの人,,,,,,, 

友人????????誰と誰が????? 

ビビッて会いに行く事も出来ない、多分行っても会って貰えない友人なんて存在するのか????? 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>石破茂首相に対して「友人として諌めよ。」< 

由紀夫さん、勘違いしてはいけません。 

石破総理はトランプの友人などではありません。 

今も無視されてる事知らないのですか。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

石破茂首相に対して「友人として諌めよ。」と注文した。 

国同士の友好関係を言いたいかも知れんが、トランプとは友人になってないやん。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この人を取り上げる理由は何? 

国民の沖縄の期待を裏切って、テクノロジー、インフラ共に遅れたんだよ。 

ネタ選ぶべきだよ。載せる側も 

 

▲21 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

石破総理大臣とトランプ新大統領は、ほぼ100%の確率で、現在友人ではないと思う。 

 

だいたい、職場は学校じゃないんだろ(^^) 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

自分も暴言以上のことしなかったか?! 

信じてほしいと言っておきながら、実は何も考えていなかったとか。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

鳩山氏は、友人である中国の南沙諸島や尖閣諸島でのふるまいを諌めたことないよね 

そんな人が言っても説得力ゼロ 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

友人は安倍さんだってば 

その政敵だった石破氏がどう思われてるかなんて、言わなくてもわかるだろうに 

 

▲14 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

自民の長期政権をアシストしたこの方が言っても…。近年の政治家は国民に嫌われるスキルがずば抜けている。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

友人?トランプ氏は石破さんのこと、一度でも友人と称した事ありますか?全く総理してた頃も今も宇宙人だわ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まだ友人の立場も得られてるか分からんのに無茶な注文を… 

 

▲51 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

日本でトランプの友人と言えるのは、亡くなった安倍さんくらいしかいないでしょう。他はせいぜい麻生さんくらいですよ。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

友人でもないし、そもそもあなた(鳩山)はそんな意見を言う必要もない。 

よく、こんなインタビューを受けれるな・・って思うわ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

鳩山由紀夫に苦言、自身の過去を省みて悔い改めよ。いずれ元首相がなんの苦言か。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本もアメリカの州にしてもらった方が生活が良くなると思うぞ 

 

▲1 ▼2 

 

 

 
 

IMAGE