( 247714 )  2025/01/11 14:52:55  
00

外務大臣の岩屋氏がアメリカ大統領の就任式に招待され、ワシントンを訪れる調整中。

外国の閣僚の出席は初めて。

大統領就任式にはイスラエルのネタニアフ首相やアルゼンチンのミレイ大統領らが招待される見込み。

中国の習近平国家主席は欠席予定だが、韓正国家副主席が出席する可能性があると報じられている。

アメリカの大統領就任式への外国要人の招待は初めてで、岩屋大臣の出席は新政権との関係構築を急ぐため。

岩屋氏は国務長官候補のルビオ氏らとの初会談も実現させたい考え。

(要約)

( 247716 )  2025/01/11 14:52:55  
00

All Nippon NewsNetwork(ANN) 

 

岩屋外務大臣がアメリカ・トランプ氏の大統領就任式に招待され、ワシントンを訪れる方向で調整していることが分かりました。外国の閣僚らの出席はアメリカ憲政史上、初めてとみられます。 

 

 20日にワシントンで行われる大統領就任式には、イスラエルのネタニアフ首相やアルゼンチンのミレイ大統領らが招待され、出席するとみられます。 

 

 一方、中国の習近平国家主席は欠席する見通しですが、政府関係者によりますと、韓正国家副主席が出席する可能性があるということです。 

 

 これまでアメリカの大統領就任式には、各国の駐米大使が出席するのが慣例で、外国の要人を招待するのはアメリカ憲政史上、初めてとみられます。 

 

 石破総理大臣としても来月前半で調整している訪米に先立って、新政権との関係構築を急ぐため、岩屋大臣を就任式に出席させる方針です。 

 

 岩屋大臣は、国務長官に就任予定のルビオ氏らとの初会談も実現させたい考えです。 

 

(C) CABLE NEWS NETWORK 2025 

 

テレビ朝日 

 

 

 
 

IMAGE