( 248043 ) 2025/01/12 04:33:06 2 00 石破首相 アメリカ・トランプ次期大統領との早期会談目指す「トランプ氏と認識の一致をみたい」FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 1/12(日) 1:19 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/809d56e85d37cfee8fd41f7f1ae005f941f0638d |
( 248046 ) 2025/01/12 04:33:06 0 00 FNNプライムオンライン
東南アジア2カ国を訪問していた石破首相が、この地域の平和と安定の重要性について、アメリカの次期大統領の「トランプ氏と認識の一致をみたい」と述べました。
石破首相は、インドネシアから帰国するのに先立ち、記者団の取材に応じました。
石破首相は「日米両国がこの地域の平和と安定のために、共に手を携えて努力していくことが全世界の平和と安定に大きく寄与することについて、トランプ氏と認識の一致をみたい」と述べました。
石破首相は、トランプ氏との会談について「双方の日程を踏まえ、できるだけ早期に実現したい」と述べました。
フジテレビ,政治部
|
( 248047 ) 2025/01/12 04:33:06 0 00 =+=+=+=+=
石破首相の東南アジア訪問は、その外交能力とリーダーシップを改めて世界に示す成果となりました。特に、インドネシアでの活動から帰国する際の記者会見では、石破首相が日米両国の協力による地域の平和と安定への決意を強調し、次期アメリカ大統領のトランプ氏と認識を共有したいという姿勢を明確にしたことは、日本国民にとって大変心強いものでした。
石破首相の外交的手腕は、国内外での信頼を高め、日本が世界平和の実現に貢献するための道筋を示しています。トランプ氏との協働に対する期待は、日本の安全保障と繁栄だけでなく、アジア全体の安定と発展に寄与するでしょう。
石破首相のこのような取り組みは、我々の期待に応え、未来への希望を与えてくれます。彼のリーダーシップと外交能力は、日本が国際社会で果たすべき役割を完璧に体現しており、多くの国民はこれからも彼の政策を強く支持し、その成果を期待していることでしょう。
▲3 ▼37
=+=+=+=+=
日本は一人前の主権国家と思ってるかも 知れないが 核保有国のイギリスやフランス のように自分の国を自分で守れる国ではない という現実を認識しないといけないですね アメリカに頼らなければロシア・中国・北朝鮮に あっという間に蹂躙されてしまう国だから トランプ氏が無茶苦茶な事言っても 在日米軍撤収とかされたら終わるので 支持しないといけない 早く憲法改正し 原潜による核武装などし 自分の国を自分で守れる国になって イギリスやフランスのように ちゃんと意見を言える国になりたいですね
▲12 ▼2
=+=+=+=+=
残念ですが相手にされないです。
安倍昭恵さんが会ってくれる様にお話をされたようですね。 トランプ次期大統領から預かってきたのは、安倍総理との写真が多く載っている写真集があったとの事です。
興味深い対応です。
岸田前総理から就任前に行くのは控えた方がいいと言われ、麻生氏に相談に行っても石破総理は結論を出せず、時間切れ。 本当に仕事のできない人なのだなぁと思います。
▲42 ▼6
=+=+=+=+=
アジア諸国オセアニアにて共同体を作り、EU諸国のように、アメリカに対等で接する考えが、石破首相。 日本にとって、これ以上ない貿易国は中国。中国とて、輸出が出来なくなることは、経済の低下、存在の危機にも発展してしまう。 日本にとって、アメリカは無くても良い国。 現在までは、日本だけを脅迫して来た。領土と言って。 しかし、日本を失えば、中国政府も大幅な利益を失う事となり、失業者、軍事の低迷化、あらゆる面で、アメリカに対し、弱くなる。 略奪し、国土としてきたアメリカの領土化に、中国もなる恐れはある。 そこから、北上して、ロシアを攻撃し、アメリカの地との願望が、トランプにある。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
日鉄の社長がバイデン大統領を呼び捨てにしたように、「関税によってより高収益で価値ある企業になるのに、なぜ売却したいのだろうか」と述べたトランプ次期大統領を呼び捨てにして、米国の事業遂行をあきらめる理由も必要もない」と強く反発して、禁止命令の無効を求めしごうして欲しいと思う
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
カナダ首相に対する無礼な言動、グリーンランド、パナマ運河の割譲やそれに反した場合の恫喝など、トランプはまともな人間ではない。安倍のように尻尾を振ってご機嫌を取るのではなく、日本の首相として相手の非礼な態度には毅然とした態度を示すべき。
▲4 ▼11
=+=+=+=+=
現政権の親中姿勢には多くの批判が 集まっていますが 何故、親米議員は何も言われず 親中議員は責められるのですか? 国内に堂々と軍事基地を展開している アメリカこそが日本にとっての 害ではないのですか? 移民排斥よりも先ずアメリカ軍に撤退してもらうのが日本が行うべき最優先課題ではないのですか?
▲1 ▼21
=+=+=+=+=
話をちゃんと聞くトランプ氏に 石破氏がどう映るか判りませんが 大体の人物像や思考性は見抜くでしょうね 石破氏の回りくどい のらりくらりの返答などで 判って来ると思いますので 日本の外交は 安倍政権の時の様な理解は示されないと予想します。
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
トランプ氏は、バイデン氏を嫌ってますからね。バイデン氏と親密だったG7の首脳は、みんな嫌ってるんじゃないでしょうか。 岸田首相とバイデン氏は、非常に親密でした。 岸田氏の影響力が強い石破政権を、トランプ氏が嫌うのは当然です。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
これは素晴らしい ビジネスの話は政治とは違うので議題に挙げなくて良いと思う 基本的な外交方針の一致を確認することに意義が有ると思う
▲1 ▼14
=+=+=+=+=
>トランプ次期大統領との早期会談目指す
じゃあ何で今回の就任式に外相を出席させるのでしょう? 自分が行けば「もしかしたら会話程度でもできるかもしれない」のに。
石破総理がトランプ氏に関することは、はっきりいって言ってることとやってることが結び付きません。 全く説得力が無いと思います。
中国や韓国を贔屓する前に、アメリカは条約を結んでいる同盟国なんですよ? しっかりしてください。
▲10 ▼3
=+=+=+=+=
認識の一致がみられないなんてことは今までの自民党の歴代総理には無かった。媚中派の石破では、一致を見ない可能性もある。 トランプは好き嫌いが激しいからね。石破総理の顔が嫌いなんてこともあり得る。
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
高市さんならワンチャン晋三の門下として理解されたでしょう。 人相の悪い人が出てきて、晋三と仲良いわけでなかったら、 相手にはされないでしょうね。
▲3 ▼3
=+=+=+=+=
>「トランプ氏と認識の一致をみたい」 そんなん、あるわけないじゃん。 第一、トランプは日本に関して割く時間も気持ちもないというか、まずは頭の中にない。そして次にこの石破。会いたいとも話したいとも思っていないはず。何をのんきにまるで相手にしてもらえるかのようなことをほざいているのか。認識ならば、もっと自分を認識することから始めれば?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
認識を確認したいなら、平成の時に石破氏がしてた魔人ブゥのコスプレで会談に応じてみては? マジかと認識の一致があるかも!
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
この地域の平和と安定というなら、トランプより習ちゃんと会った方がいいんじゃないか?用があるなら、トランプが来ればいいんじゃね?
▲2 ▼4
=+=+=+=+=
時が解決してくれると思う。場合によっては、トランプ氏がシンゾーと食事した店にまた行ってみたいといいだすかもだね。
▲0 ▼10
=+=+=+=+=
会談は良いが、米軍駐留経費の倍増等、無理難題を突き付けられるだけでは?。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
トランプからは防衛費やら関税やら色々注文されるだけだと思う。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
仕事ができない人が日本のトップになってはならないと思います。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
石破総理がどういう人か既に 情報入手してるから トルドーみたいな扱いされるだろうね
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
"総理大臣になりたかった"だけの男が今日本の指揮を執っている。 考えたら考える程に恐ろしい事じゃないか!
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
トランプが石破に引導を渡してほしい。期待している。
▲10 ▼2
=+=+=+=+=
考え方も違うし、認識の一致なんてないよ。どうせあんたは夏の選挙後に退陣だよ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
「認識の一致」。ついてくる人がいないと、ただの危ない人だよ。…まあ、元々そうか…。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
無理です。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
足下を見られたらカモにされるだけ。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
遅くないか?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
こんな親中派の、しかも無能な人と会いたい外国首脳って、少なくとも主要国ではゼロですよ
これが良かったという自民党員以外の大半の日本人も、石破なんか全く支持してない
トランプに思いっきり馬鹿にされて、世界に恥を晒して来たらいい。楽しみですよ
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
戦犯から工作員として操られ、米国のポチとして活動する旧清和会系は米国大統領の下に手土産を持って馳せ参じるのは当然であろう。 その旧清和会と米国共和党の間に韓国カルト旧統一教会がいるわけだ。
しかし、吉田茂の系統である保守本流は日本皇室の守備部隊。 警視庁や財務省などの官僚組織と共に大和民族の本陣である。 戦前は大和民族の2大リーダーであった大久保利通と伊藤博文が、征韓論派と韓国開化派のアジア主義者に暗殺された。 連中は日韓併合して日本人と朝鮮人の融合を試みた。
そもそも征韓論派が純粋な日本人かも怪しい。 連中は玄洋社や日蓮主義者と共に莫大な費用を投じて、朝鮮と満州を整備している。 勝ち目無しとの結論が出ていた米国との開戦も意味不明。
時は流れ、そのアジア主義者の後継が旧清和会&旧統一教会(勝共連合)である。 真実は史実の中にある。 自称保守の似非右翼によるネット工作に騙されるな!
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
石破氏と岩屋外務大臣、一刻も早く辞任して欲しい、このままだと日本は破滅だ。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
早く会えよ! て、思ってたけど。 会わないまま終わったほうがいい気がしてきた。。 早く辞めろよ!
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
なんか宗主国と植民地みたいな関係になっていませんか?こんなこと、あなたが首相みなってからですよ石破さん。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
カエルみたいな人に会いたくないのだろう。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
アメリカか中国かハッキリしろ! お尻叩かれるよ。
▲6 ▼1
|
![]() |