( 248373 )  2025/01/12 18:20:18  
00

西武・源田壮亮“美女と密会”謝罪会見「家族、ライオンズファンの方も裏切ってしまい申し訳ありません」

スポニチアネックス 1/12(日) 9:14 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/e26bc4b04bc18499b8fa68819a5941fe9a5d5451

 

( 248374 )  2025/01/12 18:20:18  
00

西武ライオンズの源田壮亮内野手が、自身を巡る不倫報道について謝罪会見を行った。

源田は報道陣の質問に答えながら、家族やファンに対して謝罪し、「野球に真摯に取り組んでいきたい」と述べた。

妻からは「野球で結果を出すしかない」という言葉を受け取ったことを明かし、今後も野球選手として全力を尽くす意向を示した。

衛藤美彩もSNSで謝罪し、「夫婦で前を向いて進む」という姿勢を示した。

不倫報道は昨年12月25日に週刊文春が報じたが、源田と衛藤は19年に結婚しており、2人の子どももいる。

(要約)

( 248376 )  2025/01/12 18:20:18  
00

<源田・自主トレ>記者の質問に答える源田(撮影・尾崎 有希) 

 

 西武の源田壮亮内野手(31)が12日、埼玉県所沢市内で自身を巡る女性関係報道について謝罪会見を行った。妻は元乃木坂46でタレントの衛藤美彩(31)。 

 

 ジャージー姿の源田は会見で4分40秒、報道陣の質問に対応。まず冒頭、自ら「たくさんの方にご迷惑をおかけしましたし、家族を裏切ってしまって、野球界やライオンズファンの方も裏切ってしまいまして本当に申し訳ありません。先ほど、インスタグラムでも書かせていただいたんですけど、しっかり失った信頼を取り返せるように今後ライオンズのために野球に真摯に取り組んでいきたいと思います」と謝罪の言葉を述べた。 

 

 不倫について事実か問われると「はい」と返答。妻との話し合いでともに前へ進む覚悟かと問われると「はい」と答えた。練習については「ずっと練習していました」と明かした。 

 

 今回の心境を問われると「いろんな方に申し訳ないという気持ちと、何とか野球で取り返していくしかないと思っていますので、そういった気持ちで練習はしていました」と話した。 

 

 以前、現役生活を西武で終えるという発言の真意を改めて問われると「もちろんずっとそうですし、これからも変わらず野球選手としてライオンズのためにずっと頑張っていきたいと思っています」と話した。 

 

 妻からの言葉を問われた源田は「“とにかく野球で結果を出していくしかないよね”と言われましたし、しっかり取り組んでやっていきたいなと思います」と話した。また、同僚とのやり取りについては「連絡をくれた選手、関係者の方もたくさんいました」と明かした。 

 

 会見に先立ち、源田は自身のインスタグラムを更新。「この度は、私自身の軽率な行動により、野球ファンの皆様や関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。また、妻に辛く悲しい思いをさせてしまったことを深く反省しております。一部報道の内容とは異なりますが、本件について妻と直接話し合いを行い、夫婦共に前を向いて歩んでいく決意をいたしました。これからは自らを改め、ご迷惑をおかけした方々に対し、野球を通じて恩返しができるよう精進して参ります。今後は、年始から続けてきた練習を例年通り所沢の施設に移し、より一層野球に集中して取り組んでいきます。信頼を裏切ってしまったライオンズファンの皆様、そしてライオンズ球団に対し、野球人生の最後までプレーでその信頼を取り戻せるよう全力を尽くして参ります。この度は誠に申し訳ございませんでした。源田壮亮」と投稿した。この投稿に写真はなく、真っ白な背景を使用した。 

 

 元乃木坂46でタレントの衛藤美彩も同日にSNSを更新。源田を巡る報道について謝罪しつつ「夫婦でしっかりと話し合いを重ね、共に前を向いて進んでいく所存でございます」と夫婦の今後について記し、「私自身も夫が野球に専念できるよう支え、彼を支えてくださった多くの方々の為にも、夫婦共に皆様に恩返しができるよう努めてまいります。何卒温かく見守っていただけますと幸いです」と呼びかけた。 

 

 源田を巡っては、週刊文春が昨年12月25日、源田とタレント・菜々緒似の美女が密会を重ねていたことを報じた。 

 

 源田と衛藤は、19年10月に結婚。衛藤が「プロ野球ニュース」のキャスターを務めていた際、取材を通じて知り合った。ともに大分県出身の同い年。22年1月に第1子男児、23年12月に第2子女児が誕生している。  

 

 

( 248375 )  2025/01/12 18:20:18  
00

このテキスト群は、元プロ野球選手である源田壮亮選手の不倫騒動に関する話題を含んでいます。

ネット上のコメントからは、彼のファンや一般の人々が、源田選手の行動や奥様との関係について様々な意見を持っていることが窺えます。

 

 

一部のコメントでは、源田選手に対する失望や不信感、家族への配慮や責任など、個人の品格や家庭内の問題について議論されています。

また、プロ野球選手や有名人としての立場における倫理観や社会的責任についても触れられています。

 

 

全体的には、源田選手の不倫騒動を通じて、家庭問題やプロとしての倫理観などについて考えさせられるコメントが多く見られました。

彼に対するファンの期待も裏切られたという声や、プライベートと公の立場を考える必要があるという意見がありました。

 

 

(まとめ)

( 248377 )  2025/01/12 18:20:18  
00

=+=+=+=+= 

 

騒動後は自宅にも帰らず雲隠れし続け、妻からのLINEでの連絡に対しても「弁護士と話して」と返信していたことまでネットニュースになり、さすがにこのままでは自分は終わると観念したんだろう 

中居にしてもそうだけど、自分が詰んだことがわかってから観念しても遅いよ 

一応形なりにも正式に謝罪したことでこのまま野球は続けられるだろうけど、これまでこの人を応援していたファンは完全に離れていくのは間違いないだろうな 

 

▲31566 ▼4218 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫について奥さんと話し合って、やり直すことになったと言うことだから、ファンとしては見守るしかありません。それでも記者会見を開いて、自らの犯した過ちを謝罪したことは良かったと思います。こそこそ説明責任を果たさず逃げ回っていたのではファンは納得しませんし、応援する気にもなれません。不義を打ち消すには仕事で結果を出すこと、ご家族を大切に慈しむことしかないです。 

 

▲853 ▼153 

 

=+=+=+=+= 

 

まあでも今後は見る目は大きく変わったよね…。いかにもそういう事やりそうって感じじゃなかったから余計に。何しろちょっとした火遊びって訳ではなく割と本気モードなのが伝わって来たから…本当にこれで円満解決出来るのかなぁって思うし。 

奥さんの方も、まだまだ子供たち小さいし今すぐの離婚は思いとどまったんだろうけど、この先ずっと「この人大丈夫かな…」って不安に思いながら生活していくのキツそうだな。野球選手は遠征も多いし源田ほどの選手になると代表にも選ばれて海外遠征にも行くだろうし。そして多分、今後はインスタも夫を載せて幸せ満載アピールとかは出来なくなるんだろうな。そっちの方がこの人にとってはキツそうだな。承認欲求の塊みたいな人だったし。 

 

▲11742 ▼628 

 

=+=+=+=+= 

 

ライオンズファンも、山川の時もそうだったけど、源田だとか割と目立つ選手の嫌なニュースがあって気の毒だなあ。 

源田は許せないと思うファンがいるかも知れないけど、源田もライオンズの一部なので、ある程度割り切ってライオンズ全体を応援した方が気は楽だと思う。 

源田も名誉挽回のために頑張るだろう。 

 

▲67 ▼77 

 

=+=+=+=+= 

 

レベルは違うが昭和のスポーツ界芸能界のスーパースターと言われる方々も若い頃のヤンチャ伝説は多い、ただ有名人になり応援するファンが増えると(周囲の配慮もあったのだろうが)発言や行動がまともになってきたものだ。地位が人をつくるという言葉もあるが、昨今は大人になりきれないままチヤホヤされ自分を見失う人が多くなったような。残念なことです。源田選手は心を入れ替えプロ野球選手として精進する中で人間的な成長をしてほしいですね。 

 

▲13 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

まず、もう奥様は家族絡みのインスタやYouTubeもやめよう。 

どうしてもなら単独で「衛藤美彩」という芸能人として活動すれば良いと思います。 

それがお子さん達を守る一番の方法だと私は思います。 

小さいからまだいいけど、これから先ご主人が現役プロ野球選手ということで余計なことを友達ママが子供に言ってそのままお子さん達に話ちゃうということも出てきます。 

そのためにもまずそれぞれが余計な背景を思い起こさせないために精進するしかないです。 

夫婦でやり直すなら。 

まずは家庭内の建て直し。双方の親御さん、ファンの皆さんが望んでるのではないでしょうか。 

全ては幼いお子さんのために。 

だから周りは黙っていたらいいんです。 

 

▲149 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

経緯は分からないがひとまず妻と子供を捨てないという決断をしたのは良かったと思う。 

これからは過度なアピールいらないから家族を大事にしてくれ。 

ライオンズは投手は良いと思うから野手の意識を遊びから野球に集中させるのが今シーズンの課題。 

 

▲192 ▼60 

 

=+=+=+=+= 

 

大人同士は話し合う事も自分達の気持ちも伝えられるけど、幼い子供達は家の中の空気がどんよりしていても、ママが悲しそうな顔をしていて不安になっても、何も言えません。 

子育てってあっという間に過ぎてしまいます。 

思春期や反抗期が終わる高校生ぐらいまでの時間、長い人生の中のたかたが15、6年です。どんな犠牲を払ってもとにかく子供達を幸せにする事を優先して欲しいです。 

 

▲6721 ▼295 

 

=+=+=+=+= 

 

女性問題で記者会見開くほど、恥ずかしいものはないと思う。 

 

西武ライオンズは山川穂高の事もあるし、まさか源田まで…のファンの落胆はあるでしょう。 

 

きちんとさせた球団は偉いと思う 

ウチのチームはこんなのばっかりだと思われたら、ファンはツラいと思う。 

 

今やファンの半分は女性や子供だと言う事を忘れてはいけない。 

 

▲6218 ▼274 

 

=+=+=+=+= 

 

野球が上手いから何億も貰えるのではなくて、人気があって観客が来てグッズが売れるから何億も貰えるって事を理解した方がいい。 

野球さえ上手ければいいのではなく、自分達は人気商売だと自覚しないと。 

 

▲4884 ▼224 

 

 

=+=+=+=+= 

 

源田さんどうこうとは関係ないけど 

不祥事を起こした男性が会見で必ず言う言葉 

仕事を頑張る 

政治家さんも必ず仕事を全うしたいと言う 

玉木さんもそうだったよね 

源田さんも野球を 

これって会見マニュアルがあるのかな? 

不祥事の内容と仕事って大抵リンクしてないんだよね 

リンクしてるなら迷惑をかけた仕事を頑張るという流れも理解できるけど 

反省の弁を述べるなら不祥事にリンクした事を言うべきなのでは? 

源田さんの件なら家族家庭を全面に育児や家事や妻に関わる事でもいいんじゃないかな? 

海外における不祥事の会見ってどうなのかな? 

やっぱり 

仕事を 

が必ず入って来るのでしょうか? 

マニュアル通りの質疑応答っぽくてなんか違和感あるんだよね 

 

▲2375 ▼169 

 

=+=+=+=+= 

 

衛藤さんも源田選手のことを許したくはないんだろうけど、子どもために別れたくないという思いが強いのかもしれないですね。 

これまでの報道を見ていると、源田選手とすると奥さんとは別れるように動いているいる気もしました。世間の反響が予想以上に大きくて、別れない方が得策さと考えたのかもしれません。 

もちろん夫婦の問題ですから、源田選手と衛藤さんで話し合った結果について第3者がとやかく言う必要はありません。とはいえ、傷つけてしまう人がいるのだから 

その相手を傷つけてもいい人なのかをしっかりと考えて行動するほうがいいと個人的には思います。 

 

▲1717 ▼118 

 

=+=+=+=+= 

 

浮気相手の方が好きなのかという言動だったので、この決断には正直驚きましたが、最終的には奥さんと子どもを選んだってことですね。 

1度失った信頼を取り戻すのはとても大変です。 

 

ましてや、遠征が多い野球選手の旦那さんを奥様が精神的に不安にならず信頼して家庭を守り続けられるか、になってくると思います。  

お互いに忍耐が必要だと思います。 

子どものこともあると思うのでこの決断にいたったのかもしれませんね。  

 

WBC中は、指を骨折しながらも試合に出続け、侍ジャパンの優勝に大きな貢献していました。  

とても誠実で男気の溢れる走攻守揃った名プレーヤーだととても感銘を受けただけにこのニュースはとても残念でした。 

 

今は失望しているため、応援していませんが、いつかやはり良い選手だなとまた応援したくなるような活躍をしていって欲しいです。 

 

人生をかけて家庭を守り、これから誠実に償って行って欲しいです。 

 

▲1658 ▼288 

 

=+=+=+=+= 

 

前提として不倫は絶対ダメだし1定数応援出来ないとか見たくないって人がいても仕方ない。、けど個人的には不倫に関しては家庭内の問題だし外野が過度になんか言う必要はないと思う。ただその後の報道された家に帰らず弁護士を通して欲しいって所があまりにも印象悪すぎる。過ちを犯したら真っ先に相手に直接謝罪するのは当然だし2人の小さい子どもと奥さんを放置してるのはありえない。しっかり向き合って奥さんが納得するような解決になって欲しい 

 

▲2240 ▼440 

 

=+=+=+=+= 

 

倫理観に欠け、欲望のままに行動した奴でも勝ち逃げする社会は本当に嫌になる。 

山川と同じように、また何事も無かったかのように大金を稼いで暮らしていくんだろうな。 

家庭の問題だから、スポーツ選手に品行方正を求めるのは間違いなのだろうか。 

 

子どもの頃に刷り込みを受けた献身的、道徳的な世界と、実社会とは違うものだとどこかで判然と気がつくね。気が付いたとき、自分も悪に転じるか、それでも理想を追うか、我々は試されるね。 

 

▲2666 ▼594 

 

=+=+=+=+= 

 

別にイケメンではないけど、これだけの選手なのでモテるとは思うが野球だけはしっかりやってほしいし、家族を大事にするのであればやはりそういう誘惑を跳ね除ける精神力が必要ですね。 

 

▲1354 ▼96 

 

=+=+=+=+= 

 

自己責任とは言え、プロ野球選手の世間への影響は計り知れないので、西武球団としての管理体制を見直してゆく必要があります。山川選手の問題もそうですが、FAで中心選手がことごとく抜けていく体質や松井前監督のマインド面など、抜本的に改革していかないと、そのうち球団売却または消滅なんてことがあるかもしれません。プリンスホテルの勢いを知るオールドファンにすれば、残念の一言です。 

 

▲934 ▼106 

 

=+=+=+=+= 

 

結婚5年目でしょう。お子さん2人で、まだ幼い、奥さんは子供につきっきり、自分は構ってもらえない。手が空く、心が寂しくなる。 

そして、今回の行為。 

構図としてはなりがちなことですが、実践してはいけません。 

こういう人はまだまだ若いからちょっとしたかわいい子とかチャンスがあればそこに溺れてしまうのだろうなと。 

そういうタイプとは結婚したくないな。 

奥さんは不幸だ。 

でも、これからが本当の勝負!がんばれ。 

 

▲1558 ▼320 

 

=+=+=+=+= 

 

付き合いの長い不倫をして奥さんを騙していたのに今後も夫婦生活を続けられるのは自分には理解し難い。特に奥さんは相当辛いだろうに。いろいろ理由を言っても先ずお子さん達がまだ幼いというのが一番の理由ではないだろうか。お子さん達のためだから奥さんは辛いことも耐えようとしていると思いますよ。でもね子供がお母さんが我慢していると感じたらそれが一番かわいそうだと思うからその時はご自分を一番大切にして下さいね。 

 

▲768 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

球団としても人気商売だから、源田選手が出場するたびにヤジやクレームの電話などに危惧していると思う。 

また、そういった状況の中で源田選手をお咎め無しでキャンプインさせるのは他の選手への悪影響もあるかも知れない。 

まずは、謝罪会見を開こうという事かなあ。 

でも、それならせめてスーツぐらいは着たほうが良かったのでは? 

 

▲913 ▼77 

 

 

=+=+=+=+= 

 

一般人とは違うんだからね、奥さんも一般の人ではないし自分の立場をわかった上で結婚したはずなのに。 

野球を頑張るしか言えないんだろうけどそれよりも同じことを繰り返さない方がもっと大事。 

野球を頑張っても奥様の信頼は取り戻せないと思います。 

言葉ではそう言うしかないのはわかるけどしっかり野球より奥様に対して信頼を少しでも取り戻せるように日々の生活を努力してほしいです。 

 

▲283 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

源田さんのファンではないけれど、あまりにイメージとのギャップがありがっかりしました 

 

山川穂高の件で学習してこなかったのか? 

 

有名人でお金があり、何でも許されると思ったら大間違い 

 

許してくれた奥様のもとに帰っても居心地が良いはず無いと思うけれど本当に反省しているなら、家族を大切に野球で結果を出して欲しい 

 

▲378 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

プロ野球選手って子供の夢でもあるし、 

WBCを見てより一層、注目度は高まったと思う。 

 

どこまで報道を信じていいものか真実は当人にしか分からないけど、民法上では不貞行為は貞操義務違反となります。 

 

様々な大人の話し合いが各所で行われて今回の結論に至ったのだと思いますが、何もお咎めなしとはいかないでしょう。 

 

野球で結果を残す、それを妻は支える 

簡単なことではないと思います。 

今後、現役が何年続くのか、夫婦関係が何年続くのか。 

一度失った信頼を取り戻すのは簡単なことではないので、当人は相当な努力が必要になりますね。 

 

▲318 ▼38 

 

=+=+=+=+= 

 

この夫婦間の生活において、当面はまっさらな笑顔はない。ぎこちない関係性がしばらく続く。 

翻って旦那は毎日家にいない職業。 

妻がどこまで精神的に耐えられるかが焦点となる。 

源田は別れたって良いと思っているはず。 

野球は知らないが、家庭においての責任感という資質は相当に欠けている。そして修復するのは意外と難しい。 

金がある男の不倫はだいぶやっかい。 

心の中で、養育費なんていくらでも払ってやるから別れて欲しいと思っているはず。 

子育てという取り組みについては後回しの思考に及んでいる。 

このタイプの不倫はそういう傾向が多い。 

 

▲543 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

他人の家庭の事、正直言って心の底からの 

謝罪は家族だけでいい。 

周囲へは、お騒がせした事へのお詫びと、今後の自身の行動で示すだけで充分 

 

ただ…彼の場合、男として心の底からのお詫びというより、自分の野球人生、積み上げたモノが崩れるのを防ぐ為、 

要は妻や子より自分を守る為の体裁だけの謝罪だとタイミング的には感じる。 

 

叶うならば少しでも良いから有名が故の、これから降りかかるであろう家族への精神的な深い傷を癒す良き父親であって欲しいと願う。 

 

▲218 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

西武の選手の中でもとりわけ真面目なイメージがあっただけに、ギャップに驚いた 

パリーグのショートは源田か今宮か、ってぐらいリーグを代表する選手だっただけに残念 

西武は涌井、山川、そして源田と、ここ数年定期的にスキャンダルが出てきてるし、規律が緩い? 

ある程度能力ある選手はレギュラー確約みたいになってるから、気が緩みやすいのかな? 

 

▲470 ▼51 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけ不倫問題で人生を棒に振ってる方が多い中、それでも自分は大丈夫って思ってしまうんでしょうね。 

奥様より良い人が現れたなら、きっちり伝えてそちら側に行ったら良いのに… 

源田さんから、経済的にも家族に対する責任もしっかり取れるでしょう。 

不倫する人は、だらしない方が多いのは事実です。まずは、逃げるのではなくきちんとご家族と向き合って謝罪し、野球でこの件が忘れられるくらいの結果を出して下さることを祈ってます。 

 

▲187 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

WBCの時から怪我してるんだからベストな人に譲ればいいのに、とても自己中な人なんだろうなと思っていました。 

勝手に連絡を断ったうえ弁護士と宜しくなどと言い放ち、奥様とても傷つかれたと思います。 

こういう人はまたやります、必ず一括での慰謝料と養育費を貰い新しい人生を選ばれた方が良いと思います。 

 

▲337 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

相手女性との別れは明言してないですね。 

 

禁断の関係だと相手の魅力が増して見える。 

 

寝食共にし、髪振り乱して幼児の世話に明け暮れる妻が女性に見えなくなって外に楽しみを見つける男性は古今東西少なからずいるだろうが、簡単に妻を裏切るような事が出来るのは、妻への敬意の無さの表れ。 

 

覆水盆に返らず。 

 

自己保身の為の表面上の関係修復にしか見えない。 

 

奥さんも子供の為の修復受容だろうが、夫婦間の溝は埋まらずに冷えた関係が続くと思う。 

 

▲188 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

その決意は結婚当初にあったはずですが、騒動後1カ月経て出て来たのなら周りにかなり説得させられたんでしょうね。 

また同じ事を繰り返すでしょうから奥さんは、その時に備えてしっかり準備する事だと思います。 

 

▲192 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

騒動が発覚してから雲隠れして随分隠れっぱなしでしたね。 

その行動があまりにも見苦しかった。 

今までのイメージが野球一筋、家族第一と言うものが強かっただけに、その反動が大きそうです。 

野球で信頼を取り戻すとか言うが、そんな簡単な物とは違うし、野球で信頼を取り戻すのは違うと思う。 

そう言う発言が出ている時点でズレてるなと思う。 

 

奥さんも謝罪コメント出しているが、奥さんは何も悪くない。謝る必要も無いと思う。むしろ被害者。 

そう考えると本当家族が気の毒。 

 

▲69 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

不同意とかではないし、プロの女性相手が浮気かどうかは正直家族の問題だと思うけど、人気商売である以上、このような対応が必要になるのも当然なのかも。 

正直見る目は変わったし、引退するまで結婚しなかった里崎みたいな選手もいるからね。 

人生は個人のものだけど、人気商売だと自分が商品となる部分もあるから、プロとしての自覚を再度認識して、結果で応えてくれたらと思う。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

>妻に辛く悲しい思いをさせてしまったことを深く反省しております。 

 

心からそう思ってるとは感じられません。 

後は弁護士と話して欲しいと連絡すら取れない状況までになっていたのは、不倫相手側への恋情の表れでしょう。 

奥様への気持ちはもう無いと感じました。 

 

記事から察するに、球団や関係者からの説得が強かったのだと思います。 

世間の不倫に対する目は厳しく、これまで何人もの著名人の方が不倫で身を崩して来ましたし、再起が叶って無い方も沢山おられます。 

話しを内輪で済ませて離婚まで持ち込みたかったのでしょうが、話しが大きくなって世間からの不倫に対するアレルギー反応を感じ、今後の野球人生を捨てるか、不倫相手を切るか、どちらかを選択しなければならない状況で野球人生を選んだのでしょう。 

 

今は、奥様が全てを受け入れてやり直すことを選んで下さってる事に感謝し、お子様を大切にするべきだと思います。 

 

▲222 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

この先いつまで野球やるのか知らないけど、ゴールデングラブ獲得しようと、3割打とうと、優勝しようと、もう見る目は変わらない。 

 

確かにファンは迷惑受けてないが、娯楽としてプロ野球を、源田を見ていた側からするとどうして野球選手ってこうなんだ?ってなる。 

また印象とのギャップがね…。 

 

金さえあれば世の中なんとでもなる。 

野球しかやってこなかった人間が巨万の富と名声を手に入れた末路。 

彼らに常識を求めるのは最初から難しいのかもしれない。 

これでも侍ジャパンには呼ばれるんだろうな。 

なんか複雑。 

 

▲353 ▼39 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫は夫婦の問題とよく言うけれど、不倫して家を出て行った父を持つ子とすれば、それは正しくもあり違うとも思います。 

実際問題、自分の母は父を知っている人たちから、今も気を遣われています。 

父を見かけたという人は、父がいかに貧しい生活をしているかを母に話したそうです。(自分は父と唯一連絡を取り合っているので、いかに話が盛られているかを知ってます) 

父方の親も近い地域に住んでいて父は親から勘当されているので、祖父母は自分たちに優しくしてくれますが父の話題には神経を使います。 

父はそんなこと何も知らないでしょう。 

 

衛藤さんはきっとこの要らぬ苦しみに長年付き合わされる。 

源田さんが有名すぎることから子どもへの影響も大きいと思います。 

 

だからこそ、源田さんは有耶無耶にすることは良くないと思います。 

有名すぎるが故、ある程度、家族がどんな状況なのかを教えておかないと変な憶測を呼ぶだけだと思います。 

 

▲136 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

個人の問題という意見もあるが、例えば球団職員の方ならそれでいいかもしれない。スカウトやチームスタッフの方が家庭内で不祥事を起こしてしまったとしても仕事としてご自身の仕事をしっかりしてくれたらいい。 

 

だがプロ選手は別だよ。 

しかも去年同僚があんなトラブルを起こして、それまでも不祥事が多発してそれが原因で何度も失速していたのに主将の立場でこのような行為を裏でしていたということが理解できない。 

 

バレても謝罪して野球で返せばいいという空気が球団内にあるのでは? 

 

プライベートは個人の問題って言っている限り、今後も不祥事が続き、発覚するたびにチームはゴシップ対応に追われ低迷するだろう。 

 

▲79 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫をした人は「しっかり失った信頼を取り返せるように」と必ずいうけれど、不倫で失った信頼は取り返せません。 

相手は離婚しない限りずっと不倫された事実を背負って生きていくのです。ましてや有名人ですから、周りの目も気になることでしょう。 

せめて奥様の気持ちが収まるような行動を。 

 

奥様はのテレビでこのことを笑いに昇華できるくらいのトークをすれば、あるいは旦那と子どもの将来を救うことができるかもしれませんね。 

 

▲131 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

野球もそうだけど、家族としっかり向き合って頑張ってください。 

あとは球団が最初に言ったように家族の問題、私がどうこう言える立場にないからね。 

もし他に同じようなことをしてる選手いるならやめておけってくらいだな。 

私も妻と子がいる立場、家族あって自分があるというのを忘れてはならないと思う。 

 

▲53 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

一般的な話しとして不倫は当事者間の問題ではあるんだが有名人は不倫がバレたら仕事が無くなるかもしれないし家族、仕事関係者に迷惑がかかると言うのはわかってる事。 

ばれて問題化した後に反省されてもわかっててやってるんだから不倫した事を反省してるのではなく問題を抑えるためにコメントしてるんだろなと思う 

不倫自体に他人が口出す事ではないけど迷惑かけるとわかってる事をあえてする人は人への思いやりがないが自制心がかけてるんだろうと思う  

それでも止められないくらいの純愛だったらそれはもう仕方ないと思う 

 

▲220 ▼45 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう件に関しての不倫相手の容姿などについて、女優さん似とか言うのって、なんか良いことだと思えないんだよね。今回は菜々緒さんだけど、本人もあまり良い気持ちはしてないんじゃないかなと思う。 

源田選手に関しては、しっかりと反省して、野球というフィールドでしっかり活躍して、周囲の信頼を回復させていってほしいですね。 

 

▲273 ▼48 

 

 

=+=+=+=+= 

 

夫婦って、どちらか片方でも、たとえ一回でも浮気をしてしまうと、いくら仲直りしても完全に元の関係に戻るのは無理で、端から見ると元に戻ったように見えても、お互いの心の中は以前とはまるで違うものになってしまうものだよ。 

だから浮気から数年で離婚というパターンが多いし、離婚しなかった場合は、夫の稼ぎが良くて、妻が女としてのプライドと経済的な豊かさを天秤にかけて、後者を選んだ結果であることが多い。その場合も結局、浮気をせずに添い遂げた夫婦のような愛情は無い。 

 

▲16 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

この報道は残りますから、いずれお子さんが大きくなれば目にすることになる。子供に対して恥ずかしい父親になりましたね。まあその頃には現役も終えてコーチか解説者、あるいは全く別の職種に転職しているだろうが。素敵なパパから情けない男になり下がってしまった自分の姿をこれから一生受け止めてください。 

 

▲83 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

一流の選手は、家族も大切にする。 

家族を大切にするから一流になるし居られる。 

 

スポーツ選手じゃなくても同じことです。 

それは、仕事🟰家族ではなくて 

人格の問題です。 

人を大切にする。家族を大切にする。 

野球を大切にする。球団を大切にする。 

ファンを大切にする。沢山の大切なものに 

囲まれていているのに 

大切に出来ない感謝出来ない人は 

全て手に入れても満足出来ないし 

幸せにはなれない。 

こんな人は野球人生もそこそこのまま 

終わるでしょう。 

 

▲32 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

昔のCMで,「私はこれで仕事を辞めました。」と小指を突き出して見せるCMがあった。これだけの前例があるのに,どうなるかは分かり切った事。有名人でなくても,一般人でも,酒・薬物,ギャンブル,不適切な性的関係・性犯罪,ハラスメントなどで,転落する者が多すぎる。類まれな才能をと実力があっても,一般常識と思慮がなければ,成功者にはなれない。社会生活をするのだから,社会的な信用は必要不可欠だ。 

 

▲21 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

うちはライオンズのドームが近くて 

子供達の学校にも定期的にライオンズのグッズや試合の招待券が一人ずつ配られたり 

選手が野球教えにきてくれたり去年まさに 

源田選手が体育館に来てトークイベントやハイタッチ会してくれてテレビでもそれが流れてうちの子供たちも映って良い思い出になって喜んでたのに残念すぎる…。 

 

▲31 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

野球が上手でも、私生活で良くない事をすれば、失望したファンにそっぽを向かれ、所属しているライオンズ球団のイメージダウンになり、スポンサーも離れ、最終的には同チームの選手たちに迷惑がかかることになります。プロ野球選手は、ファンとスポンサーに支持されて成り立っていること、そして、野球で結果を出せば何をしても許されるものではないことを忘れてはならないと思います。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫する人って奥さんに対する罪悪感はあっても家族を裏切ったという認識は薄いんですよね。 

奥様は源田選手よりも長い時間苦しい思いを背負って行かなきゃいけない事を源田選手はどれだけわかってるのか。 

子供さんが大きくなった時に不倫の記事を読んでどう思うのか。 

源田選手には奥様と子供さんの心のケアをしっかりしてあげて欲しいです。 

 

▲79 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

源田の抱えた闇は、誰もが抱えていると思いますね。男であれ女であれ。 

記事を書いている記者の中にだって同じような闇を抱えてる人がいないわけではないでしょう。 

「有名税」のかかるセレブ的な人物だから騒がれるだけで、山川氏のように刑事事件の関わりもないので、基本「個人のプライバシー」の問題でしょう。 

夫婦として、お子さんのことも考えしっかり現状に向き合い乗り越えていくしかないでしょうね。 

源田氏については2017年の入団来、ずば抜けた守備力を見せつけているものの、打力面での進展があまり見られていないですね。 

これと、チームの中心選手としての働きを期待されるプレッシャーが闇に繋がっていると思います。 

今回の件で、優等生的な振る舞いをしなくてよくなったのだから、ケツを捲って思いきった打撃改造なんかに取り組んだらいかがでしょうか? 

 

▲25 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

プライベートのましてや犯罪でもないことで仕事を干されるのは流石に可哀想。奥さんかわいそうとか子供がかわいそうって話が大きくなることでさらに可哀想になるってことも考えなければならない。ましてや隠し球不倫とか家庭は堅守ではなかったとか、野球には真摯に向き合ってきたからこのポジションにいるわけで、それこそ外野がうるさい。ご家族には過ちを償い、引き続き頑張ってください。 

 

▲4 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

世間に晒される仕事だから高額の収入がある。他のスポーツでも同じ。晒されるからそれなりに責任は、有るわけだ。プライベート?有るには、あるけど、それは、公人と同じだから人に尊敬される行動をしなければならないのでは? 

野球だけでは、誰も貴方の行動を認めないと思いますよ。 

中居、松本渡部に仕事しつつ 

私ならボランティアでもして、心を入れ替えたことを見せようと努力しますよ。 

何もしなくて誰が認めるのでしょう。 

傷付いた人がいる以上何か行動しなくてはね。 

お金に狂うから基本的なことを思う心もわかないのだろう。 

 

▲1 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

不祥事を公にしない中居氏と源田氏とでは、事後の対応としては、人前で自分の言葉で謝ったことで、その後ファンの印象としてはまったく違うものとなる。行った事を許す許さないのことではなく、公のもとに自分の行いを明らかにすることから、復帰に向けたスタートが始まるということになるのではないだろうか。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

個人の問題としてで矮小化して片付けようとしてる 

方がいますが、西武の選手は駅で大きなパネルで飾られたり、市関連や商業施設にも画像が貼られています。まあ、また西武選手がと不愉快ですね。プロ選手は高カロリーの食事で体力勝負、高給取りで誘惑も多く女性も仕掛けてくるのでしょう、奥さんは 

甘やかさないで、地域社会の役員やお祭りにもご夫婦で参加して、真っ当な社会人を目指してね 

 

▲15 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

山川選手や源田選手をはじめ、西武には「自分がプロ野球選手である」という意識が欠落している選手が多いように感じました。 

また、衛藤美彩さんに悲しい思いをさせている点も、とても気の毒に思います。 

一方で、後藤さんについては、ここ最近少し太り気味に見えたため、今回の件が何かしら影響しているのではないかと考えました。 

 

▲13 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

逃げようと思ったけど、このままだと自分の野球生命が終わるので仕方なく妻のところへ戻っただけで、また同じことするだろうね。 

再構築は形だけの仮面夫婦になるだろうし。 

タイミングも中居くんの報道が出て、自分の方に注目が集まり辛いタイミングだし。 

 

▲202 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

キャンプイン後に会見との報道が出た時に、「正気か?チームスタッフや来季へ向けて追い込みたい他選手まで巻き込むなよ」とびっくりしたので、このタイミングで行ったことだけはよかったと思います 

 

個人的に奥さんの承認欲求の強さに振り回されて疲れているのでは?と感じていたため、だからと言って源田選手の裏切りは許されるものではないし、再構築と選んでも家庭内の不穏な空気が払拭されることは当面難しいと思うけど、なんだかんだSNSにあげられる状況からは今後解放されることだけは間違いなさそうですね 

 

▲65 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫は決して許される事ではない。が、かなり名の知れた著名人、てなところでクローズアップされているにしか過ぎないかと。国民主玉木さん同様に、きっちり認め、謝罪会見にも応対した事はまだ正解だったかと。謝罪会見を開く事なく、ただ球団の指示に従い裏に隠れて球拾いからを黙々と、ってな事例も記憶に新しいが。兎にも角にも、事例選手同様に球団のプラスになる事が今は先決かと。 

決して許される不倫ではないが、今この時にも世間一般に広く名も顔も知られていない人達の不倫は黙々と繰り広げられているのだろうが、家族を裏切る、事だけは決してしてはならない。最悪の結末を迎えませんように。 

 

▲2 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫はもちろん不道徳でいけないことです。ですが今回は本人たちが前を向いてやり直す、と言っているので、周りは見守ればいい話ですよね。 

それにもかかわらず、批判が殺到するのはなぜだろうと考えてみました。 

たぶん今回の出来事を自分に置き換えて感情移入してしまう人や、野球ファンとして裏切られたという怒りから、否定的なコメントになるのかもしれないですね。 

今後は反省して、家族はもちろん、ファンや世間の信頼も取り戻していってほしいです。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

正に『母は強し』だな。 

色々と腹に据えかねることもあるだろうが、子供たちが幼いこともあり、とにかく家庭修復を優先したのだろう。 

家庭内のことは二人にしか解らんことだし、それついて周りがどうこう言う必要は無い。 

衛藤ちゃんの判断を見守るほかない。 

しかし、源田に対するファンの目は違う。相当に厳しくなることは言うまでもなく、プレーは元より、試合後やオフに飲み歩いてるような姿にさえ批判が来ることも想定される。 

余程自らを律して過ごさないとならないと思う。 

 

▲12 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

いろいろな意見があるけど 

一度失った信用信頼を取り戻せるのは 

相当厳しいと思うけど? 

それでも今の世で信頼取り戻せるかは解らないけど 

許してくれた家族に監督や選手達やファンの為にチームのメンバーと日本一になって欲しい。 

話しは変わるが 

政党の長でありながら 

浮気暴露て政党の長の席外れただけで 

お茶を濁した党首よりは 

遥かにサッパリしました 

ファンの為にリーグ優勝 

日本一を目指して頑張って欲しい。 

プロ野球選手は少年野球界の希望の星ですから 

例の党首議員よりずっと好感持てます。 

 

▲6 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫という行為に嫌悪感はあれど家族がこの様に決めた事ならそれ以上特に何も思わない。 

コメント出すの遅いとか色々思う事ある人もいるでしょうがね。親族もそうだろうけど御夫婦の職業柄関係各所に連絡しなきゃならないだろうからそういう所で時間が必要だったんでしょう。 

野球で〜というコメントが出てるけど何より奥さん子供が一番辛い訳ですから。それ以上に辛い人なんて存在しないんでそこへのフォローを最も大事にしてやって貰いたい。 

 

▲4 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

男は何を考えているのか?自分の道を目指し日本代表まで行かせてもらって要る時に家族を護る妻や子供を裏切るのは、今からさきの人生はどうかな人生はそう甘くない。妻の要ること知っての彼女さんもね。別れて子供を確り育て上げたら子供がお母さんは守りますよ。妻と子供には応援してます 

 

▲50 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

アノWBCの活躍を除くともう見る影もない。果たして何をしたかったんだろう?同じ共闘した大谷翔平が脇目も振らずメジャーのワールドシリーズ優勝まで真っすぐ向かって掴んだと比べ脇目を振りっぱなしだった事がこうしてハッキリと結果の違いに表れた。家族の優先順位を簡単に入れ替える人に短期の活躍は有っても先を見る計画には不向きだ。やがて上を真っすぐ見る若手戦力に取って代わられるだろう。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今の時代野球で結果を出せば良いというものではなく、人間性というものが非常に大切で、それが本人や球団に利益をもたらすのです。大谷選手かその最たるものでそこまでは無理でも家族を大切にするのは心がけ一つです。 

 

▲61 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

子供のこれからの事を考えたら離婚はマイナスでしかないから離婚は避けた感じかな。衛藤さんがこれからセレブママタレとしてやっていくには名門私立幼稚園や学校は絶対に入れたいだろうし、片親になれば難しくなる。お互いのこれからを聞いて弁護士が作ったコメントだとは思うが、源田選手はもう衛藤さんへの気持ちは無いだろうね。不倫報道発覚後の源田選手の行動や報道を見ていると、浮気で済まない感じだった。源田選手は離婚したいが衛藤さんが離婚を許さなかったのかなと思う。 

 

▲149 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

年末年始を跨いだ事で、源田・球団の対応が遅れるのを見越した報道だったが、誤算は離婚しなかった結末か。職業柄、事実上別居生活になる以上、まだ波乱はありそうだが、一応の決着としたい。 

 

真相は分からないが、特に主婦層を敵に回したのは事実。プロ野球選手が家族仲をアピールするのは、山川同様にマスコミに狙われるだけで、ファンは選手の家族構成は発表されない限り、知る由は無い。知っていたら、それはそれで怖い。合同新人研修は終わったが、この件はリスク管理の一つとして取り入れる内容。 

 

西武も源田の本性を暴露した球団職員?へ、普通に守秘義務違反で処分が必要。 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

色んな情報が飛び交ってますが真実かどうかは当人達でしか知り得ない。 

山川の時も然り、今回も然り、残念、失望した、などの話も必然かと思います。 

そもそも何故ライオンズファンになったのか、人それぞれなので色んな理由があります。 

それを忘れる事無く幼少期から今も変わらず今後もとにかくライオンズを応援する、ただそれだけ。 

源田選手も、起こった事については反省しつつ野球を始めたきっかけ、プロになった当初の気持ち、初心を思い出してより一層野球の道を極めてもらえれば。 

 

▲26 ▼49 

 

=+=+=+=+= 

 

何か問題を起こした時に、その問題と選手としての価値は別だと言うような意見もあるようですが私はそうは思いません。技術があるからプロなのでありそれは当たり前。そこに人としての品格や人気が上乗せされて年俸が決まってると思うし、野球さえ上手くやってればそれで良いと言うことではない。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

一方的に奥様を擁護し夫を非難する意見が多いことが気になります。 

結婚直後になかなか浮気はしないんですよ。 

長く夫婦関係を重ねるなかでお互いの見えなかった所が見え、様々なものが積み重なる。浮気はその二人の長い関係の結果としての行動だと思います。 

極端な例えですが、妻から日々DVを受けていたためについ他者に愛情を求めてしまった可能性も誰も否定できないんです。  

「妻がかわいそう」「浮気をした男が悪い」と言い切る前に様々な可能性から見る必要があると思います。 

 

▲9 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫中の燃え上がってる時は相手にのめり込んでしまい、家庭を捨ててもいいかなとまで考えたかもしれない。でもこれだけ騒ぎが大きくなったらその不倫相手と関係を続けられる訳もなく、選手生命の危機にでもなったら収入も減るだろうし、まぁお金がなければ多分相手から捨てられる。 

色々冷静になって先々考えれば元鞘に収めた方が源田さんにとっては良いだろうと世間は思うけども、もう一生世間からの目があり不倫もできない、奥さんに頭が上がらない、精神的に源田さんに耐えられるのかなぁ? 

結婚してまだ数年、不妊治療して子供授かったにもかかわらず不倫したぐらいですから家庭よりも欲が勝つ人なのでは。よその家庭の事ですから関係ありませんが。。 

 

▲106 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

悲しいかな人間は異性を追いかける様にからだにプログラムされているから自らを自制すること事態が本来の生き物としての有るべき姿とは相反する行動だからね。 

日本の法律事態が人間の歴史より浅くそれを理論としてとらえること事態が難しいよね。 

だけど人間は地球上で最も知能が発達した生き物でそのジレンマを乗り越えて社会を生きて行かなければならない。 

とは言う物の女性も男性も其々のらしさは失いたくないからある程度楽しく女性らしく男性らしく行きたいものです。 

 

▲15 ▼35 

 

 

=+=+=+=+= 

 

これがチームに悪影響を及ぼさなければいいが。。実際に最近では山川の件がそうだし、少なからずこういうグラウンド外での騒動はチームに響いてしまうからね。チーム状況もドン底だからなおさらそれが心配。それでも天才的な守備力は言うまでもなく、定位置であるショートのポジションがかぶる滝澤や児玉もまだまだ源田には及ばないので今年も体が万全なら変わらずレギュラーで試合に出れるとは思うが油断は全くできないこれだけの騒ぎを起こしてしまったのだから。イメージもガタ落ちだし。とにかく死ぬ気でプレーで取り返すしかないわな 

 

▲19 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

とても残念でしたが、 

源田選手が公明正大に声明を出してくれたのは嬉しい。 

 

人は過つものです。 

過たないのが正しいのではなく、 

過ちを如何に正し、そこから前に進むか、 

だと思います。 

チームもそう、昨年最下位でしたが、 

それを通して、ファンの結束は強まった感があります。 

 

ここからは、人として野球人として家庭人として、 

誠実に前に進んで下さい。 

 

♫この場所で輝け 

 

▲0 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

侍ジャパンの試合を見に行った時に源田選手のタオルを買って応援して また球場に行く機会があると思って保管していたけど この件があって普段使いにしてしまった 

小さな事だと思うけど ファンを裏切るとはそういうのだと思う 

夫婦間の問題だけど 私はもう源田選手のタオルを持って応援する気はない 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

遠征先で女遊び、試合に家族も不倫相手も集結させる、表彰式を不倫相手へのアピールに使う。 

確かにプロ野球選手としても不誠実ですね。 

許すか許さないか、今後どうするか、はもちろん夫婦で決めることだから外野が口出すことではない。 

でも、仕事(野球)をする=不倫に対しての禊、にはならないことはきちんと理解すべきだと思う。 

とにかく家族を大切にしてください。 

 

▲75 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

奥さんが気の毒です。源田は楽しく他の女と遊んで、やっとバレて今は地獄かもしれないけどバレなければ天国をずーっと味わってたんですよね。どういうつもりで浮気したんだろう。山川の事もあったのに自制できなかったなんてね。奥さんに謝罪させるなんてひどい話です。どのように再構築するか分かりませんが、源田はひたすら稼いで奥さんと子供に楽させてあげるしかないですね。引退しても、生活レベルを下げず、セレブでいさせてあげてほしい。奥さん頑張って! 

 

▲19 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

嘘か本当かもわからない記事よりもご本人から謝罪や不倫は事実ということ、今後について聞けてよかったです。 

 

周りが勝手に「そんなことしなさそうなのに」という良いイメージを持っていた、と言ってしまえばそれまでですが(SNS見れば皆そう思っちゃいますけど…)、イメージダウンは免れないと思います。 

 

シーズンが始まって冷やかしや心ない声も送られるかも知れません。 

でもそれを受け止めなくてはいけないことは源田選手が一番わかっているでしょうし、まずは引き続き「たまらん」プレーでチームのために戦って欲しいです。 

 

▲54 ▼67 

 

=+=+=+=+= 

 

源田選手の謝罪会見を見て、彼の反省と決意を感じました。ただ、個人的には、今回の報道について少し複雑な気持ちもあります。彼の行動があったことで妻や家族はもちろん、ファンやチームに多大な影響を与えたのは事実ですが、それを受けて即座に謝罪し、自らのミスを認める姿勢は好感が持てます。 

 

それでも、彼は野球を通じて信頼を取り戻すと決意を表明していますが、スポーツ選手という立場で、プライベートな問題が公に出てしまうとどうしてもその後のパフォーマンスにも影響を与えるもの。今後は、その信頼回復を全力で取り組む姿勢を見せ続けることが必要です。 

 

ただし、野球に集中すると決意を新たにしたので、その真摯な取り組みがファンにも届くように、まずは目の前の試合で結果を出し続けることが重要だと思います。これからの彼が、どれだけ野球を通じてその信頼を取り戻せるか、応援して見守りたいです。 

 

▲8 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

お互い精一杯子育てやりながら、どちらかが完全に子どもに向いてしまうと相手が「あれ?愛情あるの?」となりますね。だから、男性は妻を女性は夫を思いやりながら、生活しないとこのようなことになるんですよね。 源田が叩かれまくってるけど、奥さんはどうだったんかなーと思うわけです。これは私たちには分からない家庭の問題なので、そっとしておいたほうがいいんじゃないですかね。 

 

▲6 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

プロ野球選手とタレントは求められているものは違うと思う。 

 

不倫については、決して良いとは思わないが、結局は夫婦間の問題。 

印象は悪いけれども、野球ファンとしては、野球で結果を出せば良いと思う。 

 

しばらくは行動や結果に対して揶揄されることもあるでしょうが、頑張ってほしいですね。 

 

▲40 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

源田よ。関東で出会った数少ない同郷の人と結婚できた幸せを今一度振り返って下さい。。 

自分も地元九州を離れてわかるが、 

なかなか出会えないですよ同郷の奥さんなんて。それだけでも羨ましかったよ。 

 

反省してずっと支えてくれた奥さんをこれからも支えて下さい。 

 

▲8 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

とりあえずは、離婚という選択に至らなかったことはホッとしました。 

子供達の将来が不安でしたから。 

奥様との関係については、お二人の努力で謝罪言葉のように、前向きに修復していくように願いたいです。 

 

夫婦というのは元々他人の関係ですから、完全に修復するのは相当な時間と特に源田さんが努力していくしかない。奥様もお辛いでしょうけど。 

子供がいらっしゃる事を是非尊重、自覚して、二度とお子様を裏切らないようにして欲しいです。 

 

▲24 ▼62 

 

=+=+=+=+= 

 

「しっかり失った信頼を取り返せるように今後ライオンズのために野球に真摯に取り組んでいきたいと思います」 

 

これは当たり前のことで、少しもペナルティーにも謝罪にもなっていない。 

今まで通り何も変わらない。 

奥さんがそれでよいと思っているのなら、他人が何も言うこともないですし。 

夫婦で好きなようにやってと言う感じ。 

しかし言っておくが、今後ファンの見る目が変わると思います。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ご夫婦が以前のように円満な状態に戻ってくれるのが一番いい事だけどね。夫婦間の問題は我々にはわからない微妙なものがあるから。 

私生活が落ち着かないと野球にも力が入らないでしょう。どうにか円満に解決して頂きたい。 

野球でいい結果を出してもらえたら多くのファンも喜んでくれるので。 

 

▲22 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫報道の時に思うのは、一定社会に影響を与える地位にいるから仕方のないことかもしれないが、記者会見は必要ないと思う。 

謝る、話すべきは家族・親族に対してであって、勤め先や社会には、そこが解決してからならばしてもいいのでは。不倫は良いことではないが、私には何ら迷惑かかってないのだから。 

 

▲5 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

まず、不倫は不倫相手も含めたところでの夫婦間の問題。妻が許した時点で夫婦間は解決、あとは不倫相手に対する賠償が済めば完結となります。ファンの信頼を裏切ったとのコメントがありましたが、奥さんが許した時点で、ファンは関係ないですよ。そもそもプロ野球選手だからといって聖人君子じゃなきゃならないルールは無いですから。浮気をする男性は世の中に多数います、その中の一人だっただけの事です。お話しのとおり、奥さまと共に歩んで、西武ファンのためにチームを勝たせることに専念してください。刑事事件にもなっていませんし、チームに迷惑をかけた形には、なっていないです。迷惑をかけた人は福岡に集まりますから、西武残留なら迷惑をかけた人にはならないです。 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ライオンズファンの私も源田選手の不倫は意外と感じた部分はあるけど、裏切られた感はなかった。 

不倫していた中でもプレーに精彩を欠いた印象ないし、安定の守りで助けられたし。 

プレーで評価される方が大半だろうから今季、言葉通りに野球に集中して取り組んで欲しい。 

奥さんやお子さん達を大切にね。 

 

▲24 ▼45 

 

=+=+=+=+= 

 

別れる気満々のような記事を読んだので、それが本当だとしたら、 

残念だけど野球選手を続けるには、このまま婚姻を継続するしかないと悟ったように見えてしまう。謝罪会見は球団の意向ですることになったのかな。 

小さなお子さんが二人いて不倫とは、父親の自覚がなく、人として未熟としか言いようがありません。 

心を入れ替えて、家族思いの野球選手になってもらいたい。 

 

▲3 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

源田選手、イメージを大きくおとしましたねぇ。。。最初、この話題が出たときにちゃんと会見するなりしていれば良かったものの、雲隠れのようにコメントだけ残した対応は、奥さんもさることながら、ファンの気持ちも裏切りましたね。こういう方に多く思うのは、その先を想像して行動できていないという事。確かに夫婦間の話だったり、プライベートの話なので他人や外野が騒ぐことじゃないのも分かる。しかし、自分が普段、どういう立場で仕事をしプレイしているのか?そして今後どうしていきたいか?を想像できれば、問題発覚時の対応はあんな無責任なものにはならなかったはずです。 

 

▲22 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

結婚5年目、子供二人で、不倫かぁ… 

やり直すにしても先が長いな。あのときは大変だったねなんて笑い話には絶対にならない。2人目なんて生まれたときには不倫始まってたんですからね…それをこんなに記事になってたら、本人は、いつか目にするわけで。 

 

一番大切な時だよね。妊娠出産って女の人からしたら天地ひっくり返るほどの時期なんですよ。頭では、子供を生み育てるって、大変なことと、分かってても、妊娠中に想定してても、産んだ瞬間からもう…それはすごい変化が起きる。精神的にも肉体的にも。 

 

その時に寄り添ってもらえないって、正直…もう取り返しつかない。それは夫でも義母でも友人でも、この時期に、傷つけることやってしまったら、もうおしまい。もとには戻りません。 

 

取り繕っても、戻りません 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これはベッキーコースかなと思います。問題前のイメージが良すぎたために起こした時の裏切り感は半端ないです。ネット社会ですから有名人であるが故に子供も大人になれば知る事になるでしょう。おそらくそれは子供の常識になるでしょう。取り返しはつきませんが頑張って生きてください。 

 

▲1 ▼2 

 

 

 
 

IMAGE