( 248378 )  2025/01/12 18:25:48  
00

西武・源田壮亮が不倫騒動を謝罪「妻に辛く悲しい思いをさせてしまった」「夫婦共に前を向いて歩んでいく決意をいたしました」…コメント全文

スポーツ報知 1/12(日) 8:01 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/82e5f4cf32b570dcc68c1a767ee7034ab9ddaf87

 

( 248379 )  2025/01/12 18:25:48  
00

西武ライオンズの源田壮亮内野手が、自身の不倫問題についてインスタグラムで謝罪しました。

報道された内容とは異なるが、妻に心配と悲しみを与えたことを反省し、今後は妻と話し合いながら一緒に前に進み、野球を通じて恩返しをする決意を表明しました。

不倫行為をしたことでファンや球団の信頼を裏切ったことに対し、信頼を取り戻すため全力を尽くすことを誓っています。

(要約)

( 248381 )  2025/01/12 18:25:48  
00

不倫騒動を謝罪する西武・源田壮亮(カメラ・山崎 賢人) 

 

 西武の源田壮亮内野手が12日、自身のインスタグラムを更新。一部で報じられた自身の不倫問題について言及した。 

 

 源田は「この度は、私自身の軽率な行動により、野球ファンの皆様や関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます」とまず謝罪。そして「また、妻に辛く悲しい思いをさせてしまったことを深く反省しております」と自省の念を記した。 

 

 今後については妻でタレントの衛藤美彩と直接話し合い、ともに歩む決意であることを伝え「これからは自らを改め、ご迷惑をおかけした方々に対し、野球を通じて恩返しができるよう精進して参ります」とつづった。 

 

 源田は2019年10月に元乃木坂46の衛藤と結婚し2児をもうけた。だが銀座の高級クラブに勤務する女性と交際し、不倫関係にあることが昨年12月、一部で報道されていた。 

 

【源田壮亮の投稿全文】 

 

この度は、私自身の軽率な行動により、野球ファンの皆様や関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。 

 

また、妻に辛く悲しい思いをさせてしまったことを深く反省しております。⁡ 

 

一部報道の内容とは異なりますが、本件について妻と直接話し合いを行い、夫婦共に前を向いて歩んでいく決意をいたしました。⁡ 

 

これからは自らを改め、ご迷惑をおかけした方々に対し、野球を通じて恩返しができるよう精進して参ります。⁡ 

 

今後は、年始から続けてきた練習を例年通り所沢の施設に移し、より一層野球に集中して取り組んでいきます。 

 

信頼を裏切ってしまったライオンズファンの皆様、そしてライオンズ球団に対し、野球人生の最後までプレーでその信頼を取り戻せるよう全力を尽くして参ります。⁡ 

 

この度は誠に申し訳ございませんでした。⁡ 

 

源田壮亮 

 

報知新聞社 

 

 

( 248380 )  2025/01/12 18:25:48  
00

キャンプ前に報道を収束させたいという意図があったのか、奥さんとの関係修復を図っているのか、ファンや世間からの信頼を取り戻すための行動なのか、様々な見方がありました。

夫婦の問題である一方で、プロ野球選手としての行動やイメージにも影響が及んでいるとの指摘もありました。

奥さんや子供たちへの影響や今後の行動が注目されるなか、不倫問題に対するさまざまな意見が出されていました。

(まとめ)

( 248382 )  2025/01/12 18:25:48  
00

=+=+=+=+= 

 

夫婦で申し合わせてインスタ更新 

キャンプ前に何とかしないとと思ったんだろうけど以前のようなおしどり夫婦のイメージでテレビ等に出るのはもう無理かな 

奥さんもキラキラセレブ妻のような仕事は難しそう 

 

▲11785 ▼937 

 

=+=+=+=+= 

 

夫婦のことだからわからないけど、報道が事実なら源田さんは奥さんと連絡を断ち弁護士を通じてとかいってたし…奥さんへの気持ちは薄れているのかも。 

野球で恩返しなんかしなくてもいいから、子どものために立派な父になってほしい。 

 

▲8852 ▼557 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事を読んで、源田選手がしっかりと謝罪し、妻の衛藤さんと真摯に向き合った姿勢には、正直ほっとしました。不倫というのは当事者だけでなく周囲にも大きな影響を与える問題であり、その中で二人が話し合いを経て「前向きに進む」と決意を固めたのは、本当に勇気がいることだったと思います。 

 

源田選手は、プロ野球選手としてファンから大きな期待を背負っていますが、今回の出来事で信頼を失った部分もあるでしょう。その中で、「信頼を取り戻したい」という気持ちをプレーで表現し、改めて応援される選手として成長してほしいです。 

 

また、衛藤さんの立場を思うと、彼女の心の傷や周囲の目を考えると本当に大変だったはずです。それでも夫婦で進む道を選んだ彼女の強さに、感心せざるを得ません。これからの二人の絆が、試練を乗り越えた分だけ強いものになってほしいと心から願っています。 

 

▲70 ▼255 

 

=+=+=+=+= 

 

あくまでもプライベートな問題だが源田自身のコメントに安堵した。源田は守備職人だが、元々は九州出身の田舎者。イケメンでもなく地味キャラの選手。華やかな世界で勘違いしちゃったのだろう。プロ野球人は芸能人と一緒で離婚経験者は多数、往年の名プレーヤーだと石毛さん(西武)や高木豊さん(横浜大洋)だって、確か3回結婚しているはず。ただ、今回の源田のように叩かれた記憶はないので、やはり、ケジメや対応方法は大切だと思う。 

 

▲3 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

奥さんも許したくはないんだろうけど 

別れたくない、の思いが強いのかもですね。 

源田からするとこれまでの報道をみていると 

奥さんとは別れるように持っていっている気もしました。 

ただ話し合い、別れられないようになったのかなぁ。 

もちろん夫婦の問題。 

とはいえ、傷つけてしまう人がいるのだから 

その相手を傷つけてもいい人なのかをしっかりと考えて行動するほうがいいと個人的には思います。 

 

▲6270 ▼743 

 

=+=+=+=+= 

 

うちの子は源田に憧れて少年野球チームに入り志願してショートをやってました。今は中学生でピッチャーです。 

源田のユニフォーム着て嬉しそうにベルーナに行ってた懐かしく感じます。スマホのカバーに源田のステッカーを入れてましたが先日の報道でカバーから外していました。 

悲しいです。 

 

▲4681 ▼278 

 

=+=+=+=+= 

 

夫婦共に前を向いてという意味がどういう意味なのだろう。夫婦でやり直すという事なのかそれぞれの道に進むという事なのか分かりませんね。この時期なので一旦収めた感を感じます。 

 

▲4363 ▼178 

 

=+=+=+=+= 

 

ほとんど野球を見なくて選手を知らない自分でも名前と顔を覚えたくらいで、そのまま選手を続けたら雇ってるチームイメージも嫌だなと思いました。夫婦の事ですが子ども達を悲しませないで欲しいです。知人も成人して普段は元気だが家族不和で育ち、ふとした時に悲しい体験を言う時があり親の影響は大きく罪作りと感じる事があります。心を入れ替えて頑張って欲しいです。 

 

▲270 ▼48 

 

=+=+=+=+= 

 

ひとつ思うのはこの件に対して野球を通じて恩返しっていう意味がよく分からない。 

野球で何を恩返しするのって話。そもそも野球はこの件に関して何も関係ないでしょ。 

 

家族を今後大事にしていくのであればそれでしか恩返しは出来ないのではという凄い疑問があります。たぶん源田本人は納得してないんだろうなというのがこの文面からも伝わってきます。 

 

なんかよく分からないですけど、せめて奥さんに謝罪の気持ちがあるなら意味が分かるような文面にすべきだと感じる。 

 

▲1736 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

いくら家庭内のこととはいえ、侍にも選ばれ西武のキャプテンでもあって影響力のある身だし、しかも1年以上続いてたということだから、イメージダウンは計り知れないよね。この謝罪文で終わりにしたいんだろうけど、個人的にはドラ1齋藤君の、3年後にはショートのレギュラーを取る宣言に期待しちゃってますね 

 

▲1503 ▼68 

 

 

=+=+=+=+= 

 

人間というものは、言ってる事とやってることが違う生き物だ。己を守るために、事実とは違う言動をとりがちだ。 

凄く幸せアピールする奥さんだなと思ったけど、旦那に悪い虫が付かないように必死だったのだろう。この夫婦には2人の幼子がいると聞く。 

罪なき子供達を守ってあげて欲しい。それが生んだものの使命なのだから。 

 

そして、これは男女ともに言える事だが、水商売のキャストにいれ込んではいけない。そのひと時を楽しめる人だけが行くべき。 

彼女たちは、客に夢を見せるのが仕事なのだ。売り上げ上位の者となると、客によって好みのタイプを演じ分ける、役者さながらだ。 

店にいる時間はただの幻想。それを分かった上で店に行かないと人生を台無しにする。 

 

▲439 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

言い方は悪いかもしれませんが、今回の騒動で、予想以上に世論が炎上したことを受けて、不倫相手を切り捨てたという印象です。 

源田選手は、現役を続けるため試合に出場するために、奥さんは、仕事を続けるため家族としての生活を考えたために、夫婦関係を続けることを選択したということだと思います。 

今回の騒動については、源田選手に100%非があります。夫婦共に前を向いて歩んでいく決意をしたのなら、奥さんのためお子さんのために、家庭を守ることに専念することが大事だと思います。 

 

▲335 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

裏切った当人が、多少距離を置いて奥さんに見られてもしょうがないって思えるかどうかじゃない。心から相手の不義理を本当もう許すのってすごく難しいから、裏切りをした当事者がある程度冷却期間を置いてしおらしい態度をとっておいたからいつも通りの態度に戻していいかと思っていつも通りの態度を取った瞬間に相手が興ざめして別れるが決まったりすることだってある。これだけの裏切りをやられたら、どんなに優しい奥さんでも許すのに時間がかるっていうのをやらかしてる当人が分かってないといけない。 

 

▲926 ▼56 

 

=+=+=+=+= 

 

これまでの弁護士を通してください。と奥さんに言い放っていた強気な態度はどうした?不倫をされた奥さんがこの言葉を出すのは解るけど不倫をした源田からこの言葉が出たことに世間からの風当たりが強くなったんでしょうね。まあ夫婦間の問題なのでこれ以上の批判はしませんがお互い話し合ってこれからを決めればいいと思います。 

 

▲869 ▼82 

 

=+=+=+=+= 

 

一部報道で後は弁護士と話してほしいとLINEして自宅にも帰らず奥さんが途方にくれているってあったけど 

プロアスリートとしマズイと思ったんでしょう 

来季普通に活動できませんもんね 

きちんと相手女性と別れたんですかね 

こういう場合ハッキリ切れてない場合多いので 

奥さんには頑張ってほしいですね 

 

▲627 ▼50 

 

=+=+=+=+= 

 

源田さんは周りに説得されたんでしょうね。 

ですが人間の性癖なんて変えられませんから、また熱りが冷めた頃若い綺麗な人にフラフラするでしょうし、お子さん達がある程度成長した後は離婚になるんでしょうね。 

個人的には源田さんは野球選手として一流だと思っていましたが、家庭を試みない人、結婚には向いていないんだと思いました。独身を貫いていろんな女性と人生楽しめばと思いました。 

 

▲422 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

別れたかったけど世間があまりにも反応するから元サヤを選んだのかな? 

奥さんも別れたくなさそうなタイプっぽいし… 

 

もしそうなら本心は違うところにあるわけで、上手く復縁できるか心配になるけど他人様の家族のことだし双方が納得してたらそれでいい気もする。 

 

▲594 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

浮気癖はそう簡単に治るものではないと思うので、今回の事で辛い思いをされた奥さんには、沢山の慰謝料とお子さん2人の養育費を約束させて離婚した方が良いんじゃない?と思いますが、奥さんもこんな旦那さんでも夫婦関係を続けて行きたいのであれば仕方ないですね。 

まだまだ小さなお子さんを抱え女手一つで育てていくのは大変だし、今後旦那さんが心の底から改心し家庭を大事にしてくれる事を願います。 

そして二度と奥さんを泣かせるような事はしないで欲しいものです。 

 

▲285 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

この変調は、多分球団からチョー怒られたんだと思う。球団のイメージダウンにも影響したから。でも難しいと思うよ、実際の再構築は。 

表向きはやり直すことにして炎上を抑えることに必死なんだよ。 

 

▲733 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁ当然この形だよね。 

奥さんだって許す事は無いんだけど子供も小さいし今別れても損なのは自分。慰謝料貰っても不倫相手と再婚でもされればもっとプライドに傷が付く。 

稼ぎも良いし口だけでも反省しているなら当然の判断。 

でも子供が大きくなって自分も自由に仕事が出来るようになれその時がチャンス。 

これからの夫婦生活は今までとは全く違う物になるからね。 

今まではとりあえず信頼していた旦那。多少遊んでもまさかここまでの不倫してるとは思わなかったと思う。これからはどこに行ってもまた不倫してるかも?と疑いの日々を送る事になる。 

女性は一度裏切られたら一生許さないよ。心の中は。毎日疑心暗鬼の中での生活が幸せだとは思わないけど、奥さん側の選択としては許したふりで正解。その後必ずどんでん返しがあると思うけど。源田が活躍できなくなってきた頃に捨てられる。 

 

▲245 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

申し訳ないけど計算高さを感じる。所属チームからの処分はないのかもしれませんが、ファンの持ったマイナスイメージは払拭できず、まして不倫相手へののめり込みや離婚に向けた無責任な言動など野球に興味の無い人たちからも批判を浴びるようになった。損得を考えてよりを戻した方がいいという判断に変わったのではないのか、あるいは慰謝料の関係からそうするように不倫相手から言われたとか。有名人の不倫を「夫婦の問題」と矮小化することがいかに難しいかということが如実に現れていると思う。 

 

▲145 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

銀座高級クラブの女性はとて魅力的なんでしょうね。1年もお付き合いが続いていたのなら、きっと又密かに連絡し合うかもしれない。人はしてはいけない事をすると、情熱は燃え上がるものだと思う。なので奥さんは、いつも要注意していなければと思う。夫の1回の過ちは許してあげよう。でも、2回目はもう許してはいけない。その時はきっぱりと別れて、たくさんの慰謝料をもらい、又素敵な人を探せばいいと思う。この奥さんはとても可愛いから、又出会えると思う。源田さんはぜんぜんイケメンではない。浮気する人は又すると思う。なので今度は、イケメンで誠実で一途な人と出会える事を願います。 

 

▲260 ▼38 

 

=+=+=+=+= 

 

これね、やられた方は何かあると疑う習慣が身に付いてしまうのよ。特に遠征で家を空けることが多い職業。1回やってしまうと、奥さんは頭のどこかで考えてしまうと思う。そして再犯率の高さよ。暫くは大丈夫でも2,3年したらまた繰り返すと思う。あと夫婦で前を向く決意って言ってるけど、その決意したのは奥さんであって本人ではない。奥さんがもう一回信じてみようって決意したんだよ。その思いを忘れちゃいけないよ。 

 

▲140 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の件が発覚した時に、すぐに奥さんに謝罪、話し合いされた結果ならまだ理解できますが、、 

すぐに雲隠れして、数日経ってるということは、源田選手は1人で冷静に考えてこうすることが一番心象がいいって勝手に考えたのではないでしょうか。。 

いちばん辛かった日々にそばにいずに、逃げ出すというのがこの人の本性のような気がします。 

幼い子を抱えて体も本調子でないなら心身とも相当お辛かったでしょうに。 

 

それでも別れを選ばなかったのは、奥さんにもプライドがあるのか。 

また同じようなことならないことを願います。 

 

一度許すと、調子乗りますよきっと。 

 

▲81 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

長い夫婦生活の中には様々な方の関与により心をかき乱され家庭崩壊に導かれる事も多々あるかと思います。支えてくれた奥様も体調を崩していた産後でもあり二人の子供を抱えて大変だったと思います。人の家庭の幸せをかき乱すような方と今後関与しないようにしないと自分の大切な人生が取り返しのつかないことになりうると思います。 

源田選手とご家族の方々の幸せを願い心より応援して行きたいと思います。 

 

▲123 ▼56 

 

=+=+=+=+= 

 

刑事告発とか民事訴訟をされたわけでもないただの不倫だから、問題は家庭内で決着つけてくださいって話でしょ 

雲隠れしただの「あとは弁護士で」だの色々言われてたけど、きちんと夫婦で話し合ってケリをつけたんならそれでいいです 

 

自分がプロ野球選手という「半分公人」であることを重く受け止めて、失った信頼を取り戻す行動を期待しています 

 

▲1865 ▼628 

 

=+=+=+=+= 

 

イメージでする仕事ではないのでしょうが、WBCのときのイメージからすっかり外れてしまい、本業の実力があれば何してもいいの?という印象になりました。水泳にもそういう人いましたよね。人格と本業は別物で活躍さえしたらいいのですかね、この世界。本業にとってのベストパートナーが今の人ではないというなら早めに見極めて子供さん達のことだけはちゃんとしたげてくださいねと思います。 

 

▲43 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

自分には全く関係ない話なんだけれども… 

 

源田さんが謝罪したことは、子どもにとっては良い選択だったのではと思います。 

 

夫婦関係の修復には時間がかかるだろうけど子どもには何の罪もないし、子どもが小さいうちは両親共に居た方がいいと思うので悲しい結末じゃなくて少し安心しました。 

 

夫婦の関係ですが、 

それは今すぐ解決したりするような問題でもないから、子どもがある程度大きくなるまで置いといて、それから考えても全然遅くはないと思います。 

 

▲32 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

プロ野球選手という特殊な職業で、しかも一軍で活躍し続ける難しさや体調管理の大変さご自身だけでやって来れたのならいいですが、家族の協力が有るから今があるのでは? 

どうか勘違いしないように! 

子供達に夢を与える職業をしてる自覚を持って今年も良いプレーを見せてくれ 

それとちゃんと家族とショート守れよ! 

 

▲52 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

まさかの源田選手。今回弁護士に任せてます、なんてやりようもんならヤジられ放題で動きが緩慢になり成績が下降。起用されなくなって自由契約だった可能性も無きにしも非ず。 

真面目な性格?な故にハニートラップなんぞに掛かったつもりはなくても授賞式で指輪を外す。結局はドップリと浸かってしまった。 

 

同郷のきれいな奥さんとまだこれから手がかかるお子さん2人に少しでも長く活躍している姿を見せてあげて欲しい。 

 

▲28 ▼7 

 

 

=+=+=+=+= 

 

夫婦のことは当人たちしか分からないけど不倫がバレて逃げていた源田。今回の騒動でこの人のひどい人間性が分かった。 

奥様もおそらくこんな夫に愛情なんてないだろうけど子どもがまだ小さいし、こんな夫でも子どもの父親でもあるのだからとりあえず離婚はしない方向で行ったのでしょう。 

奥さんの気持ちが前向きに、お子さんと楽しく日々過ごせるといいですね。 

 

▲53 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

源田選手は プロ野球選手としては 素晴らしい方だと思います。しかし、今回の行動は 家族やファンや球団関係者を裏切る行為です。キャンプ前には問題を解決して通常の野球生活に戻ろうとしてるようにしか思えません。球団も源田選手にペナルティーをかせると 球団の戦力ダウンになるので 穏便に済ませてるとしか思えません。一プロ野球選手ではなく、一1人の人間として 迷惑をかけた皆様への謝罪と今後の対応をして頂けたらと思います。その後 大好きな野球に精一杯取り組む姿勢を見せて頂けたらと思います。キャンプに間に合うように チャチャっと済ませようとしてるのが残念です… 

 

▲34 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

家庭内のことだから当事者が解決していけばいいと思うが、影響力の大きいプロ野球選手のしでかした行為なので、ファンからは相当の報いがあることを源田は覚悟していかなきゃいけない。心を入れ替えてプロ野球の発展に尽力してほしい。 

 

▲26 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫は夫婦の問題ってのは正しいと思うし、夫婦間で解決すべきってのも正しいと思う。そこは間違ってない。 

でもスポーツ選手とか芸能人という「プロフェッショナル」は、だれから(どこから)高額なギャラが出てるのか、自分に入ってくるのかを考えると「プロ=人気商売=ファンの財布」という構図は欠かせない。 

不倫を楽しみたければアマチュアになればいい。 

それが嫌ならプロフェッショナルとして頑張るしかない。 

 

▲90 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

あまりにイメージタウンな報道をされたから収束するためにやり直すことにしたのかなと思ってしまう。まだ、お子さんも小さいので奥様も別れたくない気持ちの方が大きいでしょうし、文面通りに前を向いて歩むというよりは、とりあえずキャンプ前に収束させたかった。奥様のためというよりは、自分の立場のためって感じがしますけど。浮気を平謝りするならまだしも、弁護士を通じてしか話し合いが出来ない期間があったのだとしたら、わたしならもう信頼出来ないかな。感情的になって結論を急ぐ必要はないからゆっくりと考えればいいと思うけど。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

別れる方向に気持ちは向いていたんだろうけど、妻と話し合うことにより、冷静になって子供のこと考えたのかもね。そりゃ小さい子2人もいたら新婚のときのようにラブラブではいられないだろうさ。 

心が父親になりきれていなかったこと、大いに反省しこれからは子供たちのために頑張っていただきたい。それが自身の評価へもつながるだろう。 

 

▲68 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

たとえば配偶者に飽きたとか関係が冷えたときに別の魅力的な異性に出会って、定番陳腐なセリフだと愛人に対して「配偶者と別れるから結婚しよう」という言葉が出てきたりするけど、実際にそうならずに元のさやにおさまるか、家庭も愛人関係も壊れるパターンが多い。 

なぜそうなるか考えてみると、不倫は配偶者がいてくれるからこそできる痛い冒険であって、それ以上の価値は絶対に見いだせないのだと思う。配偶者が働いてくれたり家で子供をみてくれたりするからこそ、不倫の自分はのびのびと羽ばたけるのである。 

不倫の本質は大昔からそういうものだと思う。 

 

▲35 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

私も年末に夫の浮気が発覚しましたが、積み上げてきた信頼も一気に崩れるし、こういう人って本当に変わらないですよ。 

周りの話を聞いていても、反省はしないorせいぜい1〜2週間ってところです。(シタ側は自分に自信をもっている人が多いからそもそも何を言っても根本的には変わらない) 

 

再構築するなら、あとは奥さんがどれだけ夫を諦められるか(夫軸ではなく自分軸で幸せになるか)だと思います。 

家庭の継続って難しい。 

 

▲81 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

何となく源田選手の奥様に対しての不倫謝罪には空虚感が漂うかなと思います。奥様は信じる旦那様に不倫された事は、いくら謝罪されようとも本当に許す事が出来るのでしょうか。ご夫婦間での決め事は憶測になりますが、何れにせよ今後は、源田選手が心新たにして奥様とお子様へ家庭を省みての良き主人と父親に精進される事が望まれるのではないかと思います。 

 

▲36 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

夫婦の問題ではあるけれど、子どもたちの憧れである存在ということが自覚できていたら 

不倫なんて… 

子供たちや奥さんとの生活が嫌になったなら、離婚してから銀座のホステスにいけば良かった 

自覚のない行動で幻滅 

指輪を外して「弁護士に任せる」なん言動をした人を少なくとも応援する気にはなれない、 

これは芸能界での不倫騒動で干された人と同じ 

ご家族とやり直すつもりなら、これからの行動でご家族を安心させてあげてほしい 

 

▲14 ▼7 

 

 

=+=+=+=+= 

 

妻としては許せなくても母としては許さざるを得ないって気持ちだろうね。 

ただ……これは源田氏のせいばかりとは言えないが、「日本の遊撃手」として世界にまで名の通った選手だしついでに言えば奥さんも元アイドル。世間や周りからの好奇の目に子供が晒されなければならなくなった原因を作ってしまったことを本当に反省してほしいと思うし、こうやって決めたからには彼にはこれからどうやって行動していけばいいか本気で考えてほしいと思うよ。 

 

▲23 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

今の家庭が幸せじゃなかったのかなぁとか奥さんが~なのかなぁとか 

しかし、あんな綺麗な奥さんでも旦那は浮気するんだなぁと驚く方が大きかった 

夫婦の事だから何も言えないけどパートナーって失って気づく物が大きいと思うよ、源田さん 

けがした時、病気になった時、いつか引退した時、老後になって体が不自由になった時~そんな時相手の存在にありがたみを感じる時がきっとくるよ 

その時この人と結婚して良かったと思える日がくることを願ってます 

 

▲12 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁ冷静に考えると、野球選手とはきてくれる方々がいてなんぼ、打てるから勝てるからではないような…チームのカラーがあるわけで…そこのオーナーが許す様なら応援してる方々は離れていくでしょうね。 

野球&サッカーには興味は無いですが‥競馬は好きです。 

同じように競馬もオーナーがいろいろ口をだして等のウワサ話が出ると馬券は買いません。昨日のメインも勝った馬も使い過ぎ感ありでやはり買いませんでした。 

表に出られ観られてる方々は大変ですが‥得られるお金と名誉と失う物はより大きいかと思います。 

 

▲13 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

プロ野球ファンとしてはなかなかショックなスキャンダルでした。 

おしどり営業していて(させられてたのか?)いい夫のイメージがあったこともあり、ショックを受けたファンも多かったでしょう。 

私は家庭内でどのように過ごしているかにはあんまり興味がありませんが、幼い子どもを2人奥さんに押し付けて逃げたような報道には流石に批判的な気持ちになり、がっかりしました。 

今回のコメントでは直接話し合ったことを強調しており、報道のような逃げはなかったと主張したいんだと思いますが、すべては本人たちしか知り得ないところ。 

家庭の信頼回復や裏での立ち回りはファンには見えませんから、これから見えるところでどう振る舞っていくかですね。 

日本を代表するショートです。まだ見ていたい選手。こんなイメージがついたのはとても残念です。周りも気を使うだろうし…。 

なによりも、奥さんと子どもたちに笑顔が戻りますように!! 

 

▲23 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

西武ライオンズは チーム雰囲気が よくないし、プロ野球球団としての 資格を疑われる事態であると感じている。選手の行動、心意気はあらぬ方向を悪んでいて、一流チームを目指す気概が見えない。情けない、こんな事では、 

チーム存在感は無く、ファンは離れて、いずれは最悪の事態となろう。わしは、もう 応援もしないし、興味も無くなってきている。 

WBC 女子プロG など 興味をそそるスポーツは いくらでもあり、そういう洗練された、常に精進する姿勢に 惹かれるからである。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫はもちろん不道徳でいけないことです。ですが今回は本人たちが前を向いてやり直す、と言っているので、周りは見守ればいい話ですよね。 

 

それにもかかわらず、批判が殺到するのはなぜだろうと考えてみました。 

たぶん今回の出来事を自分に置き換えて感情移入してしまう人や、野球ファンとして裏切られたという怒りから、否定的なコメントになるのかもしれないですね。 

今後は簡単なことではないでしょうが、家族はもちろん、ファンや世間の信頼を取り戻せるよう邁進していけるといいですよね。 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

シーズン最後の試合、渡辺監督代行挨拶の時もそうだったけど、 

この人、こういう場面で後ろ手を組む癖があるのよ。 

当然ながらビジネスマナーとして失礼なことだし、この格好で謝罪されても誠意が伝わってこない。 

後ろ手組む選手は球団内、他にもいるので、球団はそういう部分もしっかり教育して欲しいですね。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

妻からの連絡を弁護士を通してとシャットアウトしたみたいな報道がありましたが、漏れるとは思えないこの情報をなぜこうも妄信的に信じて批判する人が多いのか不思議です 

 

ファンの不快感は残り、イメージダウンは避けられないと思いますが 

夫婦間で話し合えたなら、その言葉通り姿を見せて欲しいと思います 

 

▲329 ▼128 

 

=+=+=+=+= 

 

なんとかキャンプ前に少しでも報道をおさめていきたいのかもしれないが、報道されたばかりのものが事実なのでは? 

もうどんなにプレイが凄くても家族を大事に出来ない人はやはりうまくいかないのでは。 

衛藤美彩さんだけでも幸せになって欲しいものですね。 

 

▲52 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

うわぁ。きついね。継続と別れどっちを選んでもきついんだけど、何年経っても、ちょっとケンカするたびにこのこと思い出して、何度も何度も苦しい気持ちや、辛い気持ちになって、最後は大嫌いになる。でも途中まではなんとか修復しようとするから、子どもが増えたり、家を建ててしまったりで、別れることが難しくなる。 

まぁ、有名人だからそこは大丈夫か。 

 

▲42 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

暫くぎこちない夫婦生活が続くでしょうが家族でしっかり歩んで行って貰いたいです 

昨年アジア戦でも結果を残していましたし骨折してもWBCで頑張っていたので野球で結果を残し頑張って欲しいと思います! 

 

▲0 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

WBCやプレミア12で素晴らしい攻守を見せてくれて、低迷するチームに少しでも風穴開けられる存在になればなあと思っていたのに、このような事があると、そのまま選手を続けるとしても見る側としてはそのことが頭をよぎってしまう。 

聖人君子であれとは言わないけど、 

ただでさえ人気がサッカーに取られ、子供たちの野球人口は激減しているのに、イメージが下がる軽率な行動を取ってしまったことが残念でならない。 

一方で、かつては女性問題などあまたあったはずなのに、今になって芸能界やスポーツ界のそういったすっぱ抜きで人の人生を変えてしまう行為を繰り返す文春は廃刊一択。 

結局誰も救われない。儲かるのは一部だけ。 

その一部の人間の利益のために人の人生弄ぶのはやめて欲しい。これは誰のため?知らなくていいこともある。究極、奥さんまで晒されてるじゃん。 

 

▲1 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能人だと不倫されたとき「美人だけど不倫されちゃった人だ可哀想に」ってレッテルが永遠に拭えないから不憫だなぁと思う。なんなら「美人だけど家の中ではキツイのかな」とか「逃げたくなる何かがあるのかな」と勘繰ってしまうし。 

一般家庭なら離婚してもよほど親しくない限り理由なんて言わないし聞かれることも早々ないだろうに。多くの人に祝福された分、不幸になったときの代償はデカくて大変ですよね。 

 

▲267 ▼36 

 

=+=+=+=+= 

 

ちゃんと夫婦で話し合って解決したのならそれでいいと思う。 

女性問題でトラブルになったアスリート(ただし性犯罪は別)に関していつも思うけど、夫婦間で解決できたのであれば周りはとやかく騒ぐ必要はない。 

落ちてしまった自身のイメージはプレーでもって取り返していくしかない。 

 

今季は例年以上に必死のパッチで野球に取り組んで、過去最高くらいの成績を残してもらえれば。 

 

▲17 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

源田選手はこれで騒ぎを一旦落ち着かせてシーズンに向けて動きたいのかな、、 

他人がどうこう言える話ではないのでしょうが、まぁしばらくは視線は冷たいでしょうね。 

一般人ならいいというわけじゃないですが、顔も名前もある程度知られている立場であることをわきまえて。逆に有名人だから銀座で呑めたり、そういう女性と知り合えているわけだから今はそんな時代じゃないのかもしれませんがそういう立場の人間の遊び方や節度を本来なら周りの諸先輩が教えるべき。 

源田は真面目そうだから大丈夫。という周りの勝手なイメージも本人にとっては苦しかったかもしれないし。 

 

ただ、今回は自分で招いたわけだからそこは自分で覚悟して今後生活していくしかない。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

奥さんが離婚したくなかった感が否めない。源田自身は不倫相手のこと、まだ未練あるだろうね。文春読んだけど不倫相手にかなり入れ込んでたから。バレたから気持ちが覚める、そんな簡単な不倫はしていない感じです。思いを断ち切るのは仕事に専念しかないですね、昨シーズン以上の結果を出せば不倫報道があったことは薄れていくので頑張って下さい。 

 

▲56 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

源田さんが、奥様も元タレントでそれがプレッシャーで不倫の原因の一部であったと発言したという記事を読みました。結婚後の生活をInstagramやYouTubeで源田さんのご実家の家の中まで映して、ご家族まで顔出しで、やり過ぎでは?と奥様側の出方に疑問が有りました。そうすると、名もなき一般人の女性に心を許すという感覚を求めてしまうのではないでしょうか? 

衛藤さんは元タレントですが、源田さんのご実家のご家族は静かに暮らしたいのではないでしょうか?特に今回の様な事が起きると、先に顔出しも奥様のYouTubeによってされているので。 

やはり元タレントさんは、一主婦としては生きられないのでしょうね。 

 

▲64 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

配偶者が不倫した場合、許すのも、離婚して慰謝料を要求するのも、仮面夫婦としてATMとして利用するのも、マスコミに暴露するのも不倫された側の自由。浮気は習い性の面もあるので、奥さんは今後とも夫の言動には注意して、子どもを守るために最善をつくすべき。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

とりあえずは元サヤなんですね。これ、超絶深い溝だと思うのですが、どういう態度で接していくのか興味あります。お子さんがまだ小さいし、このままサレ妻としての離婚はプライドが許さないでしょうね。 

源田さん、両家のご両親からのプレッシャーもあって大変だと思いますが、奥様とお子さんを幸せにするため死ぬ気で頑張れ!! 

 

▲24 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

マンネリ化した夫婦関係との比較で盛り上がって不倫が始まっちゃっても、行き着くところは配偶者も不倫相手も傷付き幸せにならないと思う。夫婦関係はマンネリ化するものだし日常の夫婦関係を維持しようと努力しない人は、不倫相手ともマンネリ化した時に同じことを繰り返すのではないかな。だってそもそもパートナーへの責任感や倫理観が欠如した人なのだから。婚外で恋することは誰にもあり得るとして、それなら今のパートナーとの関係を精算してから踏み出すのが責任のある大人としての王道だろう。不倫は大抵の場合、結婚関係を解消する覚悟なんてないのに相手には思わせ振りなことを言って遊ぶパターンが多いから、不倫された側は、無責任なパートナーを早く見切るのも王道かな。 

 

▲29 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫や浮気を実行した者は、必ず同じ事をする。 

必ず。された側は、いっとき許すとて、一生、初めのころから相手に対して培ってきた信用信頼を元に戻す事が出来ずに、ジワリと時間とともに不信や不安、疑いが押し寄せる。そういう奴なんだと割り切るかどうかが、今後のカギとなる。みんな不倫や浮気なんてする、と言う人間の周りに同じ奴が集まる。つまり、類は友を呼ぶ。自分の命の価値や人生観を向上させ、時間を大切にしたい人間は、自分も周りの大切にしたい人間も丸ごと幸せにしていきたいと自然に思う。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

子は鎹 

報道されていることが全てではないだろうし、夫婦間でしか語られない事もあるでしょう。 

現実的にお子さんはまだ小さいのだし、思い留まったのかもしれませんね。 

本当に一度でも離婚しようと考えたのなら、そこからもう一度やり直そうとするエネルギーは、離婚するのエネルギーの比ではないと思います。 

 

▲9 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

女房が世間に対して余計なこと言わなかったし、赦してくれたのなら源田にとっては一番いい形。今後の女房や女房の家族に対する態度については渡部さんに飯でもおごって教わってみれば?二人が話してるの面白そうだけど、メディアにのせたら二人とも怒られそうだから見せてもらえないと思うけど。ともかく次のシーズンにあまり影響でなそうな早い時期にこういう発表できて良かった。 

 

▲14 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

源田が雲隠れしたまま妻とも話し合わず、本命の彼女と…。これまではそう言われてきたので、ファンの源田離れが加速していたが。所詮、不倫問題は夫婦の問題。妻の衛藤さんが源田と前を向き、共に歩いていき、今後も夫を支えると表明しており、収まるところに収まったんだなと思う。あとは、彼女と真に別れ、本物の夫婦になれるかどうか。源田次第だろう。 

 

▲102 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

恋愛体質男子なのかもしれませんね。子をもつと妻は母の面が大きくなりますから、前のようなポジションではいられない自分を持て余して外に逃げてしまった夫という構図が浮かびます。流出したとされるLINE?での彼氏という自己表現は、覗き見させられたも同然の状況だとしても、気持ち悪かったです。 

あくまでも夫婦の問題ではありますが、プロ野球選手としてという観点では遺恨が残ったと思います。漏れ出ていたエピソードが本当なら、正々堂々とした遊びでない感じが、身内に不誠実な印象を深めます。チームを引っ張る立場としての信頼を取り戻せるのか…チームメイトには元々底が知れていたのなら、要らぬ心配でしょうけど。 

インスタ謝罪は取り急ぎ。キャンプ前にはネクタイを締めて会見しないとチームにも示しがつかないと思います。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この一連の不倫騒動で、自分の価値が下がってしまったことを知ったのかな?まぁ慌ててこんなコメントを出しても遅いんですがね… 

授賞式に指輪を外して出席したくらい不倫相手を気遣っていたわけだから、そうそう簡単に切れないと思いますよ、気持ち的には。 

ただ、もう周りの目は厳しくなる一方だし、奥様と同じ歩む道を選んだのだから、同じ事を繰り返さないよう妻子を大切にして欲しいと願います。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

人気のプロ野球選手であれば、寄ってくる女性も多いのでしょうけれど、家庭を持ったのですから、コロッと心まで奪われないように、地に足をつけてしっかり踏ん張りましょうよ。あとで週刊誌に売られたり、大金を取られることになったりと、ろくなことにならないと思います。お嫁さんを大事にね! 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

オールスターの際に近くの席にいました。 

奥様は2列目。 

チームメイトのご家族が最前列にいて、奥様も子供も座席を行ったりきたり。 

チームメイトのご家族は中席なので、端席の別のご夫婦の前を通る。 

試合終盤は、最前列前の床に(神宮はスペースがある)奥様が直接座り、子供たちを遊ばせていました。 

その時点でショックを受け、なんか違和感。 

下のお子さんの為か試合は途中退席、試合終了後の球場一周ではご主人がキョロキョロ。 

うちの小学生の子が「〇〇(チームメイト)のご家族はいるのに、源田は帰っちゃって探してるの可哀想」と… 

途中退席を知らせてないのか、これも違和感で変な夫婦だと思ってしまいました。 

試合中に私の横にいるその日会ったファンの子達に、余った試合のチケットを渡していて、奥様は余計なことをしない方がいいのにとも… 

(経験上、ファンに接触する奥様は面倒な人が多い) 

目立ちたい方なんでしょうね。 

 

▲9 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

源田の問題は取り敢えずの収束だとしても、山川や岸など複数の女性問題、不倫問題が生じたことを踏まえると、球団として選手の私生活に対する指導を今度こそ確実に行う必要がある。プライベートな問題として逃げてはいけない。再発防止のために研修をしたり、罰金や出場停止などペナルティを課すことも明確にするべきだ。刑事事件ではなく野球そのものとは関係ないといっても、ライオンズのイメージを損ない、ファンを失望させて球団に損害を与える行為であるのは間違いないのだから。 

 

▲27 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

プライベートだとか、許す許さないは本人達の問題で話し合いで解決したならいいんじゃ?というのはあるけど、いい大人だろうが人間それで円満に解決できるほどに強くも賢くも高潔でも無いし、こんな問題に巻き込まれてるならなおの事それが浮き彫りだろうし、金銭や立場の強さや相手の愛する、愛されたい気持ちを人質に懲りずに我侭放題したり、許しを忖度させるというのもあるし、そうして許されたことにした間違った前例を盾にとって後に続く人を抑圧するというのも横行してるので、本人達の問題にして他人を排除して自分の都合の良い悪辣なずる得狙いをを許さず、自分や自分の家族が被害者側になるのを防ぎたいというのはあると思う。 

 

▲8 ▼18 

 

 

=+=+=+=+= 

 

有名人と結婚する時はある程度不倫も覚悟しているのだろうか。 

近寄ってくる人も少なくないだろうし、一年通して離れている時も多い。 

ただ昔と違い許される世の中ではないし、叩かれる格好の対象になる。 

とにかく夫婦間の問題、許してもらえるなら今後しないように努めるしかない。 

 

▲14 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

何故か神格化されて良いイメージを持ってたから、今回の件は夫婦の問題と言えど、いち野球ファンとして大変驚きました。贔屓チームじゃなくて良かったと思ってしまうけど、「一部報道とは異なる」部分がどの部分かはわからないけど、この人が妻に愛情を持ち直せる。とは思えないけど。一度したらまた繰り返す運命。信用取り返せると良いですね。 

 

▲34 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

妻もクラブの女性も元をただせば赤の他人で繋がりはない筈、一度切れた糸はなかなか元には戻らない。源田が味わったプロの女性と家庭で色々些細な事で喧嘩する夫婦とは男女の色恋だけの面でみると、全然比較にならない筈だが源田が妻・子供との家族をどう考えるかでしょうね。母である奥さんは源田が世界で子供達の唯一人の父親である源田との別れを拒絶したんでしょうね。そしてその思いを源田に伝え納得させたんだと思います。男の変わりはいくらでもいるが血を分けた父親はたった一人でそこがポイントだと思います。 

 

▲14 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

野球とプライベートって別だと思います。野球で恩返しするっていうのはちょっと私には理解が出来ないですが、信頼回復にはつとめていかないといけないですよね。夫婦で話し合い結果が出たなら外野は見守るだけでいいと思います。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そうは言っても地方への遠征はある訳だし、代表に選ばれてしまえば海外に行く事もある。そういう時にまた繰り返すんじゃないかな?としか思えない。 

自宅から通える試合限定の出場とかにした方が良いんじゃない? 

 

球団もまた何か問題起こされて対応するの大変でしょうし、他の選手とかへの見せしめにもなるでしょう。余計なトラブル起こしたら、迷惑を被った責任は何かしらの対応でとってもらいますという、メッセージとして。 

 

▲1451 ▼563 

 

=+=+=+=+= 

 

一流の選手でも家庭内のトラブルは、精神的にも良くないしプレーにも影響を及ぼす。源田の場合は大人になりきれてない何かがあったのでは。週刊誌報道で振り回される人生は最低、最悪であり、自分が本当に悔悛する気持ちならプロ選手と して結果を残すことに尽きる。過ぎたるは及ばざるが如しであり、家庭内の問題にガタガタ批判することは止め、ファンに詫びるのは個人のキャリアハイであり、それを期待するで良いではないか! 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いくら核家族の時代といえども、親がいる訳で、老親の保護は誰がするのか、と絶対迫られる時が来ます。最大の戦力は配偶者であって、愛人ではないですよね。昔、ヘレンさんが西川きよしが不倫した時に、相手に言ったそうです、立場を替わりましょう、と。老親の面倒をちゃんと見れますか、と問いただしたら、その愛人は逃げていったそうです。確かに、夫の高給で食っていけているかもしれませんが、子や親を巻き込んだ、夫婦関係というものは、いまだに妻側に重きが置かれているのではないでしょうか。冷静に、家族の人生を考慮すれば、自分の性的欲求がいかに愚かなものか、大概のおっさんは気づくものです。当分は仮面かもしれませんが、年を重ねるごとに、家族に成長する、と思いますよ。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

何か周りばかり気にしてますが 

周りは余り気にせず 自分の思っている事を奥様に正直に話して 

伝えるのが良いのでは 

私は前は親の資格ないとか書きましたがこの感情ばかりは自然に湧く 

ものですから 強制しても仕方ないですね 喧嘩しても良いと思うし 

もしかして前はあまり何にも言わずに 勝手に自分で判断してたのでは 

 

結婚生活は 我慢と思いやりの繰り返し 我慢出来る所は我慢して 

でも 言いたい事有ったら言うべき 

ストレスを貯めないように 

二人で何でも話し合いしよう 

いい方向に成る事を望みます 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

まったく、勝手なことを。。。 

 

男として父親として、自分を犠牲にしてでも奥さんと子を守る。そんな男に憧れています。 

 

日本のショートは守れても、家族を守れないプロ野球選手には魅力はありません。 

これからは心を入れ替えて家族のためだけに頑張って欲しいです。 

超一流プロ野球選手として、模範になる様に。そんな源田選手ならば応援します。 

奥さんと子供とそしてファンを大事にして欲しい。 

 

▲14 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

雲隠れや連絡取れないなんて!と週刊誌などでは叩いていたが、現実は夫婦で話し合いをしっかり行っていた。(週刊誌に付き纏われたくないから場所移してただけかな) それをネットも馬鹿みたいに信じて引用する形で叩いていたわけだが。週刊誌が出す身元不明の関係者情報なんて、こんなもんって事か。 

 

まぁそれでも不倫した事実は変わらないので反省は必要。これからは奥さんを大事にしてあげてください。 

 

▲22 ▼44 

 

 

=+=+=+=+= 

 

勿論、子供への責任というのがいちばん大きく影響しているのだろうが、生活のため、世間体のために、一度離れた心を修復するのも結構きついものがあるね。単なる浮気や女遊びだったようでもなさそうだから。 

やり直すと決めた以上、今後は妻に完全に主導権を握られる覚悟をするしかないだろうけど、果たして耐え続けられるかねぇ。 

 

▲7 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

まだお子さんたちも小さいし、奥様としては敢えて離婚せず結婚生活を継続して稼いできてもらう方が得策だとは思います。源田は針のむしろ状態だろうけど、しっかり家族と向き合って失墜した信頼を少しずつ取り戻していかないとね。 

野球選手の前に一社会人として、これ以上ファンをガッカリさせないでほしい。源田に憧れてる野球少年もたくさんいるんだから。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

基本、芸能人も有名人も自分の人生に関係ない人の不倫はどうでもいい。源田さんが不倫したことで自分の生活が変わる訳でもない。不倫は結局、影響のある家庭内や親族で長い時間をかけて何とかしていくしかないし、無関係な外野は何もしてあげる事はできないし。男女がいる限り、きっと不倫は世の中から無くならない。不倫ネタに時間をさくより、もっと大事な事を報道してほしい。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

夫婦のことは夫婦にしか分からないですからね。 

周りが騒ぐことではありません。 

 

いつも思うけど有名人の不倫が発覚すると、当事者が世間に謝罪、とか仕事干される、っておかしな話だな、と思います。 

奥さん子供が怒るのは分かるけどそれ以外の人からの制裁は気の毒。 

 

▲36 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

キャンプ前にケジメとして出したコメントでしょう、 

シーズン始まるとあまり家にいない夫なら妻は離婚しなくても耐えられる、 

源田は離婚をしたかったように思えるが簡単に離婚してもらえないのがもっとも重い罰ではないでしょうか。いい夫、家庭円満を演じなくて良くなりましたが浮気癖のある人は男女関係なくまた再発します。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

奥さんにしたら嫌でしょうね!裏切られて元に戻るにしても時間は掛かるだろう。お金を必要以外持たせないことだろう。とはいえカードとか携帯決済できるからチェックも必要かと。裏切られていれから確認する義務はできてる 

 

▲35 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

人気商売の方々は大変ですねw 

個人的には犯罪でもやらかさない限り選手のプライベートなんかに全く興味ない。試合で素晴らしいプレイを見せてくれればそれで良し。 

イメージも大切な職業だから、良い人を演じるのも仕事のうち。息抜きがバレやすい世の中になって、窮屈ですな。 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ご夫婦のことはわからないけど、 

源田選手は夢を追う少年野球チームに多大なる悪影響を与えたと思いますよ。 

夢を追う少年達に、大人になってお金の使い方や女性問題で地に落ちることのないよう願うばかりです。トップスターはキャバクラには行きません 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

思いのほか世間の批判が強く、お互いのメリットを考えた末のこの声明なのかな。でも弁護士通しての離婚まで考えた冷めきった心が戻るかと言われれば疑問。奥さんもセレブ動画はもうできないでしょうね。 

お子さんを第一に考えて、その目線で同じように歩んでいければこの大きな危機が夫婦としての絆になるかも。というかそうしないとお子さんが可哀想です。 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁ球団を代表するレベルのプロ野球選手の妻という立ち位置は億を稼ぐ経済面とステイタスは格別で感情だけでは捨てられないですよね。 

勝ち組の生活と年の半分は亭主元気で留守がいいの典型パターンですからね。 

 

まぁその分に外でお痛する確率も高くはなりますw 

昭和のプロ野球選手だとそれも当たり前に家庭で了承されている時代でしたけどね。 

 

▲15 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE