( 248673 )  2025/01/13 06:51:23  
00

【西武】不倫謝罪の源田壮亮へ、炭谷銀仁朗「やりづらくてしょうがないからね~」愛のイジリ

日刊スポーツ 1/12(日) 17:20 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad643fd2808b94d20b930632e339112a79120104

 

( 248674 )  2025/01/13 06:51:23  
00

西武ライオンズの内野手、源田壮亮が不倫報道について謝罪会見を行い、ファンや同僚からの支持を得ようと努力している。

西武の炭谷銀仁朗捕手らナインは、源田を元気づけるために明るい雰囲気を作り出している。

源田は不倫を認め、信頼を失ったことに対して謝罪し、自主トレを続けているが、重いムードの中での練習となっている。

その一方で、チーム内では不穏さは感じられず、団結力が強まっている様子が伝わっている。

(要約)

( 248676 )  2025/01/13 06:51:23  
00

自主トレ中、西武炭谷(左)と話す源田(撮影・足立雅史) 

 

 雨降って-、になるか。西武の源田壮亮内野手(31)が12日、埼玉・所沢の球団施設で自身の不倫報道について謝罪会見を行った。この日朝には妻で元乃木坂46のタレント衛藤美彩(32)とともにインスタグラムでも発信。ファンにも頭を下げて自主トレを開始した。家庭内のこととして球団も処分なし。それでもさすがにムードは重ため。打破したのは炭谷銀仁朗捕手(37)ら西武ナインだった。 

 

    ◇   ◇   ◇     

 

 源田が不倫を認めた。騒動で信頼を失った。近年は何かとグラウンド外のトラブルが多い球団において、さわやかな源田は西武の顔でもあった。本人も“見られ方”は自覚している。 

 

 「野球選手として、人としても信頼していただいてキャプテンもやらせていただいたと思ってるので。そういった気持ちを全て裏切ってしまったと…」 

 

 報道後、西武ファンは沈痛に包まれた。なぜ源田が-。反響の大きさは当事者にも伝わっている。「これでライオンズのことが嫌いになってしまったファンの方もいるかもしれません」と声を落とした。申し訳ないです、と繰り返した。 

 

 ある若手選手は「源田さん、大丈夫ですか?」と心配した。練習もままならないのでは、の意味だ。目から光は消えていない。とはいえ明らかにやせた印象もある。ファンに頭を下げ、室内練習場で自主トレを始めた。グラブ音だけが響く中、何台ものカメラが源田を捉える。衆人環視を思わせる異様な空気だ。 

 

 「雰囲気暗いよ~!」 

 

 キャッチボールの相手をしたベテラン炭谷が静寂を破った。察したのは源田の横にいた是沢涼輔捕手(24)だ。「よっしゃー、行こう。さぁ行こう。おぉ~、いいボールだ~!!」とひたすらに口元を回す。 

 

 その後も炭谷から源田への、愛という名のイジリが大声で連射される。「このテレビ、いつ放送されるんですか?」と周囲も巻き込みながら。「やりづらくてしょうがないからね~」と豪快に笑った。 

 

 東京6大学通算4試合出場のみの是沢は、人間力の高さも買われての入団でもあった。炭谷も1度西武を離れたものの、経験と存在感の大きさを期待されて昨季から古巣に戻った。 

 

 91敗、圧倒的最下位。しかし顔が傷ついても、筋を通せば必死に守る力が西武には備わってきた。少なくともチーム内に不穏さは感じない。「時間はどれだけかかるか分かりませんけども」と源田も道の険しさを覚悟する。つばをのみ込み踏み出して、人にしっかり向き合った。【金子真仁】 

 

  

 

 

( 248675 )  2025/01/13 06:51:23  
00

登場するコメントには、源田選手の不倫問題や再獲得に動いた銀仁朗選手の補強に対する賛否両論、チーム雰囲気の変化に関する考察、選手や監督に対する期待や支持、家庭内の問題に対する意見などが多く見られます。

一部のコメントでは、不倫問題に対する批判や源田選手への厳しい意見も見られ、一方でチームメイトや先輩選手による源田選手への愛情深いイジリやサポートに対する賞賛の声もあるようです。

また、金子記者の記事に対する評価や、炭谷選手を中心とした選手間の関係性についても言及があります。

ファンや関係者からは、今後のチームの方向性や源田選手の復帰に対する期待や不安がコメントに反映されています。

 

 

(まとめ)

( 248677 )  2025/01/13 06:51:23  
00

=+=+=+=+= 

 

楽天戦力外になった時に獲得に動いたときに賛否両論あったけど去年の武内くんの新人王の立役者、移籍で新しく入る選手紹介、チームの雰囲気つくりを積極的にやってくれる銀ちゃんを再獲得したのは近年最大の補強かもな 

 

▲5468 ▼561 

 

=+=+=+=+= 

 

山川の時と違い事件性のあるものでは無いですし、夫婦間で解決したのであれば周りはこれ以上騒ぐ必要は無いと思います。 

子どもに夢を与える職業としてイメージが悪いことは否めませんが、西武だけでなく侍ジャパンとして野球界を盛り上がることに貢献してきたことも確かです。昨シーズン苦しい戦いだった西武の中心選手として、今シーズンは個人、チームともに巻き返して欲しいです。 

 

▲122 ▼203 

 

=+=+=+=+= 

 

銀ちゃんが戻って来てくれた時にブルペン陣の良い見本になってくれるから有難いと思った。 

 

本職ではルーキーの武内を新人王に導いてくれて練習ではベテランならではのムード作り。 

 

素晴らしい補強だったよ。 

銀ちゃんありがとう! 

 

▲2201 ▼378 

 

=+=+=+=+= 

 

本拠地のある所沢市には、球団の地域交流活動として市内の小学校に選手がそれぞれ配置されて、各校に選手の全身パネルが置いてあり、行事の際にボイスメッセージを送ってくれたりもします。源田は今や日本代表にGG賞複数回受賞のライオンズの顔、というわけで中心校の所沢小に。対して銀ちゃんは、県立所沢特別支援学校(知的障害児の通学先)に配置されているんです。そもそも県立校、そして野球のことが理解できない子もたくさんいる学校なのに漏らさずに、更にベテラン有名選手の銀ちゃんを配置してくれたことが、すごく嬉しかった。障害児の学校を担当してくれる選手として銀ちゃんは適任だったなって、この記事を読んで改めて思いました。 

 

▲973 ▼150 

 

=+=+=+=+= 

 

銀仁朗ありがとう! 

是澤くんもファン感で大活躍だったし、キャッチャーって周りの雰囲気を変えられる人にピッタリのポジションだと思うから、この記事読んですごく嬉しくなりました。 

もちろん悪いことをしたのは源田。 

でも夫婦間では一応解決というか、話がまとまったんだし、このまま源田が野球面でもダメになるわけにはいかないから、これからはシーズン開始までしっかり練習に励んで欲しい。 

私は今年も応援します! 

 

▲446 ▼374 

 

=+=+=+=+= 

 

本当にこれは奥さんは辛いだろ 

不倫謝罪など本当に許せない、普通にかんがえればね、2人の小さい子供はどうするの? 

誰が考えても反対するだろうし、不倫に走った2人を許せない、源田はこの酷い行いを真から反省しているのだろうか 

奥さんに誠心誠意償いをできるのだろうか 

大切な家族を守ってゆけるのだろうか 

男性の償いにこれからがかかっているとおもう、選手として長く活躍するためにも 

再度家族を大切に奥さんを安心させてあげて 

ください、再び世間を敵にしないように 

 

▲241 ▼50 

 

=+=+=+=+= 

 

次はないからね。どの程度反省してるかは今後にかかってくる。今のところ過去にいた選手よりはマシかな。球団には擁護する姿より一緒に頭を下げる姿を見せて欲しい。それは似ていて全然違う。不用意な擁護は逆に反感を買うもんだから球団も出方には気をつけて欲しい。30年近くFC入っていた一緒に観戦行ってた同僚はもう入らないし、野球する気ない奴ら観に行きたくもないと言って決心は頑く、去年から一回も来てくれなかった。そんなファンも沢山いるってことを実感して欲しい。 

 

▲158 ▼249 

 

=+=+=+=+= 

 

昔も今も野球を頑張る子供達はプロ選手を見ているもんです。 

山川氏の件の時にも思いましたが、女子選手も増えてきて、チームに女児も増えている昨今、こういったことは特に気をつけて欲しいものです。 

 

▲770 ▼73 

 

=+=+=+=+= 

 

筋を通せば必死に守る力が西武には備わってきた。 

 

金子さんのこの文には、山川に対する批判が暗に込められていると読みます。 

金子さんは金子さんの立場、そして表現で、山川に対して苦言を呈し、西武ファンを救ってくれました。 

それは、金子さんの芯から出たものと、この記事のこの表現から私は感じとりました。 

 

▲424 ▼139 

 

=+=+=+=+= 

 

流石百戦錬磨の男炭谷銀仁朗。 

この人の復帰がどれだけ大きかったことか。 

将来的にはライオンズの首脳陣に間違いなく入って欲しい。 

そして、是澤くん。 

素晴らしい人間性。 

こういう子は報われて欲しい。 

早く支配下登録されて1軍へ! 

 

▲1129 ▼216 

 

 

=+=+=+=+= 

 

今回のことで傷ついた奥様へはもっと違う形の謝意・誠意の見せ方が必要だと思います。 

ただその重い雰囲気を払拭して動きやすくしようとしてくれている先輩後輩への感謝として誠心誠意野球に打ち込むようにしてほしいです。 

 

▲351 ▼64 

 

=+=+=+=+= 

 

極端な話、大人のファンはまだいいけど、一生懸命野球に向き合って、憧れの選手を手本にして頑張ってる子供達はとても傷つき幻滅した出来事だろう。 

源田ほどの選手なら「野球だけできれば、勉強だけできれば、何してもいい訳じゃないぞ。野球を通じて、例えば源田選手のように人間的にも立派な、周りから信頼される人間にならないとな」などと少年野球の指導者から例に挙げられたかもしれない。 

一時、野球人口が減ったことを受け、オフにプロ野球選手が野球教室を開いたり、球団もファンサービスに取り組むなどあの手この手でファン獲得に力を注いできた中、足を引っ張ってはいけない。 

一番傷つけた家族以外にも、傷ついた人が沢山いるという事実をしっかり認識し、想像力を働かせて信頼回復に努めないといけない。特にこどもの信頼を回復するのはとても大変なことだと思う。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

西武のいいところは選手がみんな仲が良いところ。そういう意味では源田は救われるだろうな。 

 

ただこの件はもう切り替えて野手は若手も中堅も競争してスタメンを勝ち取って欲しい。 

 

若手は源田さんや外崎さんがいるからと競争は‥と遠慮しているようでは話にならないし控えに落とすくらいの気合いで挑んで欲しいな。 

 

▲1086 ▼349 

 

=+=+=+=+= 

 

六大学は法政を応援しているレオ党ですがー 

是澤選手全く知らなかったんです 

ドラフトの時はびっくりしました 

源田はコミニケーション能力が高くて、かなり助けられた選手が多いと思う。だからこそ心配している選手も多いんでしょうね。なんかあったかい。私は十年前までセリーグのあるチームのファンからレオ党になりましたがライオンズファンはあったかいと思ってました。私は源田を応援します。強くなれば、やるそうと思う方も多くなるかもね。だからみんな頑張れ。 

 

▲359 ▼133 

 

=+=+=+=+= 

 

スポーツは技術とフィジカル以外に人間力のある選手は絶対必要だと思う。 

 

例えばサッカーの長友も未だに代表に選ばれてるのは人間力が凄まじく高いのも選出理由の一つだろう。 

やはりそういう選手がいるとチームはまとまりやすくなりますよね。 

 

▲14 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

去年銀がいなかったら武内ももっと苦労したと思うし西武にとって1番の補強だったのかもしれない 

是澤も野田が怪我で育成になったので野田には申し訳ないがチャンスと捉えて頑張って支配下を勝ち取ってほしい 

 

▲64 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

炭谷のこのイジリは、源田へというよりはチーム全体に対してのものかなと思います。 

 

源田は誰もが認めるチームのキャプテン、おそらくライオンズで選手生活を全うするであろう選手。 

その源田がプライベートでのスキャンダル、グラウンドでファンに謝罪する姿を見て、どう接すれば良いのか分からない選手もいたのでは。 

 

炭谷はその辺りを察し、先陣を切って野球人源田としてこれまで通り受け入れるよ、という意味があったのかなと思います。 

 

若手や中堅が多いチームでは、多く球団を経験したベテランの存在は大きいです。 

 

▲336 ▼166 

 

=+=+=+=+= 

 

球団は炭谷の働きに感謝するだろう。若手が多いチームで源田はベテランになろうとしている中心選手。その源田をイジれるのは、炭谷の他なら中村、栗山ぐらい。しかし、中村も栗山も寡黙なタイプであり、適任は岸谷しか最早いないのが現状。源田自身も感謝していることだろう。 

 

▲29 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

栗山や中村よりもこういうのは炭谷の方が役回りとしては合ってるからいいと思う。 

上記3人が抜けた後こうやって後輩のフォローするのは外崎と源田になりそうなので全てを糧にして後輩の模範になれるようやっていって欲しいね。 

 

▲33 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

炭谷の愛を感じるイジリ方だね。 

長年数々の名投手の女房役を務めてきたベテラン捕手の味が出てる。 

炭谷も源田も、引退後も何らかの形で西武に残るだろう立ち位置。 

来年度は勿論、3年後5年後10年後と末永く支え合う関係性になるといいね。 

 

▲371 ▼144 

 

 

=+=+=+=+= 

 

源田は選手としてはすごいと思うけど、個人的には生理的に受け付けないしあまり見たいと思わない。 

でも犯罪おかしたわけじゃないし、周りが庇うのならまあ好きにすればいいと思う。 

奥さんは色々しんどいだろうけど、気持ちを切り替えて頑張ってほしい。 

 

▲463 ▼114 

 

=+=+=+=+= 

 

チームメイトがそうやってイジる事で雰囲気を良くしようというのは理解出来るし、否定はしない 

むしろ良い事だと思う 

 

ただそれはあくまでチーム内での話であって、こうやって“愛のイジリ”とかマスコミが書き立てるのは違うと思う 

 

そもそも源田が妻以外の女性をイジったからコレだけの騒ぎになっているのであって、世間に向けてこんな記事を出されたら妻の立場としては面白くないだろう 

 

一回アウトになっても、しばらくしたらまた打席が回ってくる 

そのうちまたやらかす可能性は高いと思う 

バレるかどうかは別として 

 

他の記事で取り合えず妻には許して貰ったみたい件を見たけど、あれだけ妻にはもう気持ちが無いような事も書かれてたのに、妻が完全に許したとは思えない 

 

そのうち妻からFA宣言されるかもな 

 

▲71 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

源田選手のファンだったので今回の事は本気でショックです。何度も流産経験がありまだ幼子が2人もいて病気をされた奥様に対して本気で浮気して離婚も考える程のめり込むなんてこちらが倒れそうな位で未だ信じられない。された事は一生忘れないから源田選手は生涯肝に銘じて奥様とお子様に関わって下さい。 

許して下さった奥様を2度と裏切る事がないように。そして謝罪を受け入れて下さった炭谷選手を始めチームメイトの方々に心から感謝して下さい。浮気してもしばらくねかされて思わぬ時に表に出る事を忘れないように。あなたは常に見られてますよ。 

 

▲32 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう時はもう、空元気でもいいから、人間力のある選手やベテランが率先して声を出して、少しずつでも状況を打破していくしかないですよね。 

ライオンズがここから千尋の谷を這い上がっていくことを期待します。 

 

▲27 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

ていうか源田さん戻ってきたんだね… 普通に良かった、この件はあれだけど音信不通とか言われてたから。 という事は奥さんとまた頑張るんだよね、ちゃんとやるしかないよねせっかく野球上手いんだから。 本当にひどい事を言う権利は悲しんだ周りの人、あと野球選手だからファンがいるよね。 やり直したらまたみんな新しい源田選手を認めると思うよ。 仲間がいるんだから頑張ってね。 

 

▲14 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

さすが炭谷だな〜。自身もいろいろ経験したからかもしれないけど、器の大きさが他とちょっと違いすぎる。カッコいいよ。ライオンズはこんないい選手が戻ってきてくれて本当に良かったね。 

 

▲228 ▼43 

 

=+=+=+=+= 

 

プライベートの一人の人間してでは 

あるからそっと見守りたいが 

埼玉西武ライオンズの源田壮亮選手としてもある。 

埼玉西武ライオンズのために 

日々、頑張ってる選手もいる。 

だからこそそこの意識を考えて 

今季躍動してほしい。 

埼玉西武ライオンズ日本一のために。 

 

▲4 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

炭谷であったり、いい意味で空気が読めないおかわり君であったり、男気栗山。 

西武はベテランの存在が頼もしい。 

 

源田も、いつまでも悪く言う人は絶えないと思う。だからこそ、源田にはただひたすら野球に打ち込んでほしいです。 

 

▲6 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

炭谷は源田をイジって居場所を確保させる。その炭谷はライオンズ復帰時におかわりから自由契約おめでとうとイジられてチームの一員になった。こういう伝統は好きです。 

 

▲167 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

大して頭下げてない。90度近く下げないと。 

キャプテンはナインに決めてもらうのが良いでしょう。まんまだと当人もやり辛いだろし。ナインからシカトされてなければいいですけど。乃木坂の嫁もらって子ども二人作っておきながら嫁さんより年下の女と不倫かよー。そう思われても全て受け入れ。キャプテンとして士気下げる行動は家庭内問題だからとかでなくて球団も入らないとね。実際は呼び出しの厳重注意とかしてると思いますけど。球界全体、表沙汰にはなってなくてもよくある話なんじゃないかなぁ。今回はたまたま源田氏ってこと。 

 

▲7 ▼15 

 

 

=+=+=+=+= 

 

大ベテランとしては栗山や中村もいるけど二人とも背中で語るタイプだろうから軽くイジってくれる銀仁朗がいてくれて本当によかった。 

それはそうと金子真仁さん西武番に戻られたんですね。金子さんの書かれる記事大好きなので個人的には超朗報です。 

 

▲72 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

もう対外的な体裁としては一区切り付けたわけだし、結果としてキャンプ前にそれが済んだのはプレイヤーとしては吉として、あとはもうやるしかないんじゃないですか。おもしろがってほじくり返す人も出てくるだろうけど。 

 

▲8 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

プロなら結果が全て。昭和の芸人、俳優はプライベート、家庭内がめちゃくちゃでも舞台、作品ではそれを全く感じさせない凄みと実力があった。 

この人の人間性がどうあれ、色恋、家庭人としての評価とプロ野球選手としての試合成績は全く別物として純粋に評価されるべき。 

その昔、ベーブルースもシーズン中、呑んだくれ女遊びしまくっても試合ではホームランを連発していた。 

野球人としての人徳とか品行方正を持ち出すのを日本人は好むが、私生活なんて実際どうでもいい。いくらエンターテイメントとはいえ、プスポーツネタとワイドショーネタを一緒にしてはいけない。 

 

▲9 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

あのさ、かばっちゃいけないんだよ。 

本来、球団が解雇にするべき。 

野球さえ出来れば私生活で何やっても良いってなるから。 

本来は日本の野球界から干されるべきなんですよ。 

実力ある、若い選手なら、モテるんです。 

そうした選手に道を踏み外しちゃいけないよ、と示す事で、選手も、ああ、ここから先に踏み出したら、大切な野球を取り上げられてしまうな、と自制出来る。 

そうした流れを球団が作らないといけない。 

 

▲76 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

周囲のメンバーが不倫を茶化すことに対して「許せない」というコメントが目立つが、逆に同僚すら源田を許さず、源田が完全に孤立する事態を想像して欲しい。 

一度しくじった人間を社会復帰させるためには、セーフティーネットが必要。そこには、寛容と許しの態度が求められる。 

外野がとやかく言うことではない。むしろ、こう言う事態になった時に周りが手を差し伸べてくれるということは、源田がこれまでチームの中で積み上げてきたものの大きさを物語っている。 

失敗は失敗、反省は必要。大人なんだから。でもそこから先は、失敗で学んだことを周囲に還元すべく、きちんと復帰をして欲しい。 

一度でもコケたらオワコン。そんな社会は臨まない。 

 

▲22 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

源田のプレーは天下一品で今も応援してますが、家族を裏切るのは最低のプレーです。 

俺が妻の立場だったら一生許せないです。 

自分に置き換えたら分かるはず。 

妻の立場として慰謝料を貰い、子供の養育費もしっかり貰うと思います。 

 

▲51 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

夫婦間の問題とは思いますが個人的には幼な子がいる状態で 

本気とも取れる行動を繰り返した事は人間的に最低であるし 

私も愛する子の親としてこれから応援とか生理的に無理 

 

山川といい愛のイジリかなんか知らんけど炭谷も 

この球団もこういう事を是としてるのかと勘繰ってしまう 

嫁さんが許してるからという人も居ますが子が出来たばかりで 

自分を殺して許すしか選択肢が無いではないですか 

それで許されたと言うのは卑怯です 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまで頭下げて、夫婦とは話し合ったと言っておきながら、不倫相手とまだ続いていたらこの人は選手としての実力が伴っていても球団が何かしら動くでしょうね? 

家族のこととはいえ、あまりにも身勝手で人として最低だし、何よりそんな最低男を球団は何事もないかのように使っていては、夢を売る球団としてはどうかと思いますからね。 

 

どうしてもって言うのなら、ちゃんと離婚して養育費慰謝料を目一杯払った上で、何もないところからやり直すくらいの覚悟で新たなパートナーと付き合っていくべきです。 

ただし、相手は水商売の方なので、全てをなくした相手についてくるか?と言われたらついてこない気はしますけどね。 

仮にそこでついてきたら、その女性は本当に源田選手のことを愛してるってことになるので、その女性もしっかり守っていかないといけません。 

なんにせよ、自分で蒔いた種はですが大変ですよ〜。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

源田選手には周りの雑音をかき消すような仕事を期待したい。 

超一流アスリートである。一般人には無い、一般人と同じ感覚じゃ困るプロアスリートである。それなのに、一般人と同じ物差しで測られて気の毒だ。 

できない奴には女は寄りつかない。 

芸能界、スポーツ界、政界・・・。似たような騒動でも頑張って結果を出して周囲を黙らせた、雑音をかき消した方々は幾らでもいる。 

ジャイアンツの坂本選手はいまだにチームの顔。 

布袋寅泰さんは日本のトップギタリストとして評価されている。今井美樹さんも普通に芸能活動中。 

某政治家さんは当選直後、文春砲喰らったけど、むしろ103万の壁越えにご尽力で高評価。 

・・・他、数えたらキリが無い。幾らでもいる。 

どうか、ご自身の力を過小評価せず、過大評価もせず、西武ライオンズ、日本のプロ野球界を盛り上げて欲しい。 

また唯一無二の「たまらん」守備と勝負強いバッティングを魅せて欲しい。 

 

▲1 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に辛いのは源田さん本人ではなく、奥様とお子様たちだと思いますが、優しいお仲間ですね… 

源田さんは自業自得なので受け止めないと。 

私はロッテファンで… 

今まで源田さんのプレーを凄いと思ってきましたが、もう今までのようには見れません。 

今年も余裕で勝ち越します! 

 

▲7 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に辛いのは源田さん本人ではなく、奥様とお子様たちだと思いますが、優しいお仲間ですね… 

源田さんは自業自得なので受け止めないと。 

私はロッテファンで… 

今まで源田さんのプレーを凄いと思ってきましたが、もう今までのようには見れません。 

今年も余裕で勝ち越します! 

 

▲7 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

しばらくは借りて来た猫みたいに大人しくしてるでしょうね 

不倫問題起こした選手は先輩やベテランしかイジれないから、関西人の炭谷は適任かもしれない 

巨人でもすぐ打ち解けて馴染んでたし、松原聖弥や 

その他後輩にも慕われ、キャッチー陣のまとめ役として存在感あったので、巨人公式が炭谷カンパニー社長と名付けてイジってたくらいなので、今の西武にとっては必要な選手ですね 

 

▲77 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

この件が出てからずっと苦しい気持ちで過ごしていました。でも記事に泣き記事に救われることもあるのだなあと 

 

今年も西武ライオンズを応援したいと思います。このままじゃ終われませんもんね 

変わらず源田選手のユニフォームを着て球場に行こうと思います。今も昔も1番大好きな選手です 

 

▲81 ▼107 

 

=+=+=+=+= 

 

炭谷を取ったのはライオンズらしくなくグッジョブだった。炭谷のような選手が出て行かない球団になってほしい。源田への対応は良かったと思う。山川選手の件で学習したかな。 

 

▲6 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

源田に自由を与えるとロクなことをしないのでホームビジター関係なく試合後一人でグラウンド整備と客席の清掃をさせてほしい。野球は運動強度が低いので週1休めば大して寝なくてもシーズン戦える。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

もう後は家庭内の問題、第三者がこれ以上の言及はするべきではない。確かに西武ライオンズのイメージは良くないかもしれないが、刑事事件を犯したわけでもないし、今後の行動で挽回して欲しい。奥さんが非難や謝罪求めたり許さないと思うのは当然。奥さんにぶん殴られたり土下座するのも当然。 

お百度参りならぬお百度謝罪しても足りないくらい。 

 

▲12 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

事を起こしたときは初動が大事です。 

そこにその人の真の姿が出る。 

今回は誠実じゃなく残念な人柄がみんなをガッカリさせてしまいました。 

そのイメージはもう消せません。 

仕事で結果を出せばなかったことにできるわけじゃないです。 

これから見る目が変わってしまいますがまあ頑張ってください。 

 

▲57 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

野球の能力で銀仁朗が楽天から西武に戻ってくる時に色んな意見があったんだろうけど個人競技じゃないんだからこうやって雰囲気を作れる人ってチームには絶対必要。 

もちろん野球選手だから野球で目に見える成績とか残して欲しいかもしれないけど。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう選手が居るとチームは明るくなるが、レギュラー争いにおいてはこの騒動も他の選手にはチャンスだと思うくらいじゃないとな。 

そもそもこういう空気を作ってしまったのは源田の対応の不味さが原因だし、いつも以上にしっかりやらないとファンも他の選手も納得しない。 

 

▲37 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

まさか、源田みたいな真面目そうな人が不倫するなんてな…真面目そうに見えなかったら何しても良いって訳じゃないけど… 

なんかもう、ここ最近の日本の有名人の不倫やら女性関係のスキャンダルは多すぎる。こんなに社会的に炎上してるのを見てるだろうに、何でこんなにみんなやらかしてるんだろう。 

見る側としても、もうお腹いっぱいというか、もうこれで終わりにして欲しい。みんな真面目に仕事して家族を大事にすれば良いだけなのに、何でこんな風になるんだろうな… 

 

▲27 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

源田は本当にイイ先輩・後輩を持ったと思う。WBCでも優勝後のグラウンドに奥さんの姿もあり円満の夫婦仲にあったと思われただけに、今回の不倫騒動はインパクトが大きかったが、こうやって愛のある弄りをしてくれる先輩や後輩がいるのは救いだと思う。 

 

もう二度と奥さんを裏切るようなことをせず、ライオンズの建て直しに心を砕く…それが御祓だろう。 

ロッテファンだが西武ライオンズが再び優勝争いをする強豪に返り咲くのを待ってるぞ。 

 

▲237 ▼65 

 

=+=+=+=+= 

 

個人的には正直ガッカリしたが奥様が許して再構築すると決めたのなら他人がとやかく言う事では無いと思う。きちんと不倫を認めて謝罪したから後は野球に集中してシーズンにのぞんだら良いと思う。気がかりなのは野球選手と芸能人の夫婦だからデジタルタトゥーとして不倫騒動が残ってしまうだろうから2人のお子さんが物心着いたときに傷付くのではと心配かな。今後、源田選手には奥様やお子さんの為にも浮気も不倫もしないで欲しいけど。 

 

▲8 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ファンの私はそんか気にはなってないけど。 

是澤選手は、フェニックスリーグの時も元気一杯だったな。 

夫婦揃ってコメント出して源田選手本人も取材対応したからもういいんじゃないの。 

流石にキャプテンというのは今季はないと思うし、侍ジャパンも難しいね。 

そこはプレー以外に求められる部分あるのでそういう資質は欠けてたと思う。 

 

▲15 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

源田をどんだけ雰囲気良く練習できる環境にするかってすごい大切やから、グッジョブですよね。そして源田はそんなチームメイトがいてくれることを噛み締めながら反省とともに頑張るしかない。 

 

▲70 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫を許すかどうかは奥さんが決めること。そういう意味ではチームメートがどうこう口出しすることではない。これはチームメートが不倫を許容しているということではなく、「仕事は仕事、プライベートはプライベート」と考えているだけのこと。 

なのに、不倫を許容してるとか、果てはイジリといじめを結びつけて非難しているコメが多いのはなんか… 

例えば自分の職場で不倫したことが周知の事実になった人がいたとして、自分がその人と特に親しくない場合、わざわざどうのこうの言ったりするのかな? 

 

▲3 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

一味違うと思ったら、やはり金子記者。全員を「マスゴミ」と呼びたく無い理由は、この様に元番記者でも至極真っ当な記事を書く方が居る為。 

 

源田に関しては、後はプレーで取り返すのみで、今年1年は何を言われても言い返せない。山川が言っていた「戒め」、簡単な道に逃げるか、敢えて苦難の道を進むか? 

 

色々な意味で去年、炭谷を呼び戻したのは正解だった。是澤も今年は支配下入りして欲しい。 

 

▲81 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

金子記者もどういう言葉を使うか、どういう記事にするか、相当悩んでいたはず。 

それでもこうやって前向きになれるような記事にしてくれてありがとうございます。 

今シーズンは毎日楽しく記事が書けるようなシーズンになるように祈っています。 

 

▲40 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

家庭内のことは他人がとやかく言う権利はないが、代表の合宿先で野球に専念できてなかったってことは、今後は心から応援しにくい。日本代表のショートは早く世代交代してもらいたい。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

なんなんやろ、カープファンからしたらこれだけ逃げ隠れせず向き合ってるんだから、どれだけ結果出すんか見てみたい 

源田は守備の名手だが、年齢からも、成績からも西武の顔 

俺は山川と源田なら源田応援するな 

逃げ隠れせず、人間過ちはあるから、レオファンを日本一にするとこ見せてくれよ 

ソフバン倒して山川に勝ってくれよ 

とにかく逃げなかった、男だなと思う 

奥さんもだけど、子供大事にしてやれよ 

子供が知ったら悲しむぞ 

 

▲28 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁ人の噂もなんとかと言うようにあと少し経てばその話題はほとんどないでしょう。かつて多くの野球選手もやらかしてますからね。それにしても地位と金ができるとだいたい異性に溺れるのはこの先も変わらない。ただ最近はバレやすいので覚悟を持って火遊びをすることですね。 

 

▲7 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

男性にとっては「一時の気の迷い」で笑いごとですまそうって思うかもしれんが、ワンオペ育児の上に浮気されたんじゃ許せるとも思えないけどね。まあ、今後乗り越えて夫婦で生涯を全うできるかどうかは、我々が関与することではないが、笑いごとで済ませられるとは思わないことだ。辛いときに何もせず女の元に行っていた男なんて信用できるかよ。ファンへの裏切り?それより妻と子供を裏切って捨てようとしたんだ。一生妻は忘れないだろうし、将来子供も表ざたになった記事や誰かからでも知ることになるからね。バカなことしたもんだ。 

 

▲12 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

是澤やっぱり凄いな。 

雰囲気暗い中で練習してもね、明るくしてくれるのは源田も救われる想いだったんじゃないかなぁ。 

銀も西武に戻って来てくれて本当に感謝してるよ、やっぱり必要な選手だわ。 

 

あと是澤早く支配下上がって来てくれ笑 

 

▲306 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫は個人的な問題だし、道徳的にはダメなんだろうけど、別にどうでもいいんだけど、こういう「愛のイジリ」とか、取りようによっては肯定とまではいかないけど、不倫を茶化すような発言は、たとえスポーツ紙とはいえ報道するのはどうかと。本人が公式に謝罪したんだから、これ以上良くも悪くもイジる必要はないかと。 

 

▲40 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

起こした事が間違っていたら謝罪するしか無い。言い訳したりダンマリを決め込むよりはマシだと思います。 

奥様の対応から鑑みれば源田選手の人柄を察します。 

夫婦間で示談が済んだのだから、野球選手として活動を再開出来ます。 

球団も黙認しています。 

 

▲17 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

実際、刑法には抵触して無いし家庭の問題なので奥様が許されているのであればいいとは思う 

ただプロ野球選手として、一球団のキャプテンがこれではチームの士気が下がるよね 

山川にしろ源田にしろ下半身の制御が効かないのかな? 

こんなチームに居たくない人もいるだろう 

しばらく西武の暗黒時代は続くだろうな 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

家庭の問題って言っても職場や友人関係で不倫やった人はもれなく周りから距離置かれるし、不倫してない人からの接触は最低限以上はしない関係になるのが大半やがな。 源田選手が今後どれだけ活躍しようと応援しない野球ファンがいてもそれは普通のこと。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

家に帰ってないなんて報道もあったけど実際には奥様とも話されてひとまず奥様としても野球に専念して欲しいということなので外野がごちゃごちゃ言うことではないとは思う 

その一方で西武ファンは主力選手がどんどん流出し歴史的な惨敗の中にあって源田選手はFAで出て行くこともなく負ければ立ち上がれないくらいに落ち込みチームを背負う一筋の希望だったんじゃないかと思う 

WBCの時の強い責任感とか人柄と今回のことが結びつかなくてファンの1人として悲しい気持ちだけどこの気持ちを跳ね飛ばすくらいの大活躍を期待します 

 

▲112 ▼222 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能人もスポーツ選手も大変ですね。良い時代を生きた人達はツケが回ってきたとはいえ有名税の税率が高過ぎてツライと思います。もはや一般人の方が異性関係では好き放題できる時代になりましたね。 

 

▲0 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

他の人も書いてあるけれど見た感じこの人大して反省してないね。子と高収入が夫婦の鎹だけれど奥さんは可哀想だよ。 

 

奥さん妊活出産育児に持病の手術に物凄く大変な時期に不倫されて奥さんが支える一方。 

 

今後も旦那さんは年中遠征で実家は大分だから年中ワンオペ。旦那さん付き合いでクラブキャバクラに行くだろうし。今後も不倫するのでは?の不信とワンオペ育児の大変さは続く。 

 

多目的トイレの旦那さんはお子さん達の子守を大いに見ているらしいけれど現役の野球選手は難しい。 

 

奥さんばかりが支えて良妻賢母を求められて息抜きのSNSは前に出過ぎと一部に叩かれて。息抜きさえも出来なくて大変だと思う。 

 

奥さん野球選手じゃなくて自分推しの高所得者や芸能人にすれば良かったのに。そしたらSNS投稿しても大して叩かれないし何より年中ワンオペじゃなかったかも。 

 

野球選手の奥さんの宿命とはいえ孤独で年中ワンオペで可哀想だよ。 

 

▲30 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

イジりて…これで笑って済ませられると? 

お笑い芸人もそうだけど、こういうの笑いにして済ませようとするの違和感。  

奥さんの苦しみ考えたらイジりで笑わそうなんて出来ないはず。 

2人の子ども抱えて夫るのに裏切られ、夫は倫不倫相手を取り、話し合いもせずに「あとは弁護士を通して」って非情な対応されて。 

それとも野球界も不倫なんてそういう認識? 

よく、仲間同士で笑いにしてあげて楽にしてあげようろ空気和ませるためと言うけど、今回のはそんなレベルじゃない。 

本当こういう業界内のかばい合い嫌いです。 

 

▲81 ▼24 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この人たちは「薬物」よりも「反社」よりも「不倫」に憎悪の怨念を抱いてるんだな。 

と、考えてしまうほど本来はどうでもよいハズの「他人の不倫」に罵詈雑言が集中砲火していて正直少し源ちゃんも含めたファミリー全部が可哀想に思っていました。 

やらかしてしまったのは事実ですが、球団も家族にもお許しを頂いた訳だし、それでも許せない!!って人はタダタダ怒りたいだけの人だから、年長チームメートのフォローはファンとして非常に有り難い。 

立ち直り建て直す事で禊を落とせ!! 

 

▲186 ▼78 

 

=+=+=+=+= 

 

源田選手にはゲンメツした。日本代表選手にはなって欲しくない。全く魅力がなくなった西武球団を立て直すには、思い切って清原さんが良いのでは。そうなれば、むちゃくちゃ応援したい。 

 

▲4 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

西武に関しては、なぜ中軸の選手がどんどんと抜けていくのか 

そこを明らかにしていく必要があるんじゃないの? 

ファンじゃないからどこに原因があるのかさっぱりわからない 

源田がどうしようがどうでもよくて、戦力ダウンをどう補って育成していくのか 

ファンを裏切るとすればそこじゃないの? 

 

▲3 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

誰だか知らんが、「源田さん、大丈夫ですか?」などと心配しているある若手選手よ、人の心配している場合じゃないぞ。 

不祥事起こした源田よりもクビラインが遠い若手なんて今の西武にはいないし、もしこの若手が野手ならば、練習もままならない源田の位置を奪い取るチャンスでもあるんだぞ? 

 

▲9 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫とかモラル的にダメだけど機会あったら90%くらいの男がやっちゃうんじゃね? 

有名人だから社会に影響あるのは分かるけどもしも自分ごとになった場合やっちゃうような人が源田さん叩くのはありえないと思う! 

お嫁さんが歩み寄るならそれはそれで、お嫁さん頑張ってください! 

 

▲10 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

この所、不倫などの不祥事を起こした者をいわゆる"イジる"事で贖罪を果たしたような風潮はどうなのかと思う。 

こういったことが常態化するとちょっとやらかしてもイジられれば許してもらえるだろうなんて考え、良識に欠けた人が増えていくような気がするし、マスメディアも面白おかしく取り挙げるのはどうなのか。 

 

▲28 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能界で不倫をしたら干されなかなか復帰が難しくなるが、どうもスポーツ界では干されないどころかチームのいじりで紛らわされるようだ。国民民主党の玉木さんの不倫は3カ月の役職停止。芸能界、スポーツ界、政治家ではずいぶん対応が違うようだ。そこら辺の分析の方をむしろマスメディアにはしてほしいものである。 

 

▲14 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫問題を愛のイジリねぇ~賛否ありそうだけど。源田選手がやった事は許されるべきではないがいわば職場が暗い空気よりは少しでも明るい空気にしようと気遣いだろうね。ただ不倫された側からすれば普通はいい気分ではないと思います。まぁ夫婦揃って1からやり直すって事はいい事だと思う。一番は小さいお子さん達の為にもね。 

 

▲21 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

毎回思うが、野球選手が不倫しましたっていう謝罪を報道するのに疑問を感じる 

家族間、夫婦間の問題で他人がとやかく言えるものではないと思う 

事故や、犯罪を犯したわけではいのだが… 

あとは、本人次第 

見守るしかない 

ファンだったのに、応援してたのにって思うなら、嫌ならファン辞めればいいし応援しなきゃいい話 

 

▲4 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

チームメイトだからでしょうが、先輩なら少し厳しく苦言を呈さないと。不倫は家庭内の問題ですし、プロ野球選手がモテるのもわかります。しかし、西武だけ多過ぎる。山川、岸、源田と約1年の間に3人とは、こういう厳しさのないところも原因の一つでは。 

 

▲10 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

衛藤美彩の昔と今を比べてくれ! 

せっかく努力して苦労して今の地位を築き、綺麗な奥さんと結婚できたのに。。。 

あまりの変わりようじゃないか! 

源田選手の気持ちも考えてくれ! 

 

▲1 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

夫婦で前に進むと言う事は不倫相手と関係は終わったのでしょうか?我々は報道だけでしかわからないのでスッキリとはなれませんが家族として生活ができる事に関しては良かったと思っています。 

 

▲8 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

さすが炭谷選手。 

愛あるイジリで、源田選手もやりやすくなかったことでしょう。 

人間、誰しも失敗はあります。源田選手には、プレーで魅せてもらいたいです。 

数年後、笑い声になることを願っています。 

 

▲15 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

正直西武ファンのこの数年の心情を考えたら、源田に関しては不倫の事実よりも活躍してくれれば応援してくれる人が多いんじゃなかろうか。 

山川の性加害騒動からのライバル球団移籍、目の前での満塁弾連発、あれを見せられたら代表の正遊撃手、チームキャプテンとして生涯西武宣言をしてくれている源田はどれだけ貴重な存在か。 

正直野球選手の不倫なんて表沙汰にならないだけでいくらでもあるでしょうから、もう家族は傷つけず反省して頑張ってくれれば。そんな感じのファンが多いんじゃないですかね。 

 

それに、正直「不倫」と昨今も何かと話題の「性加害」は与えるマイナスイメージが全く異なる。坂本はどちらかというと後者寄りで気持ち悪いラインが流布されてしまったから騒ぎになったが。 

源田はそんなことあったなくらいに落ち着くんじゃないですかね。 

不倫を絶対悪とされている方、野球に興味ない方にはなかなか理解されないでしょうけど。 

 

▲23 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

売春と同じように男性側を違法化することで不倫は激減すると言われています。 

不倫すれば刑務所に入って更生プログラムを受ける。これは男性側にとっても大きなプラスになるのではないでしょうか?自己意識を高め妻だけを愛することをしっかり自覚できるようになるためですね。 

不倫をして刑務所に入り奥様に億単位の賠償金や罰金を支払うことになると国が定めた場合は不倫の件数が激減するというのは間違いではない。 

女性が傷つかない優しい社会には男性に厳しいさを求めるのは当然ですね。 

長い歴史の中で、女性はつねに被害を受けてきたのです。今のように女性が自由に生きられるようになるのでも何千年モノ時間が必要だったのですからね。 

 

▲69 ▼184 

 

=+=+=+=+= 

 

ライオンズとしては山川のケースがあったから処分できないよな。迂闊に処分すると直ぐ他球団に移籍するからね。生半可WBCに出ちゃったもんだから。仮に出たとしたら行くのは水道橋だろう。 

 

▲8 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫など基本的にはプライベートな事案(広告契約等の判断も広告主が個別に判断すればよい話)なので鬼の首を取ったように騒ぐことはないと思うが、だからこそ美談のようにすることも違うと思う。 

キャプテンのだらしなさが露呈されただけ。 

 

▲33 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

西武って次から次へと下半身の不祥事が報道されるけど、ライオンズだけ選手のモラルが低いのか、それとも球団のメディアコントロールが出来てないのかどっちなんだろうな。 

ソフトバンクとか報道規制に近いくらいの情報統制をしてるのにな。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

男なら妻以外の女性を求める気持はわかるが、バレるようなら慎むべきだと思う。反省は一時的なもので年齢的にも再びあると思うが、プロ野球選手は頑張ってほしい 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫して1番本人が堪えるのは配偶者が謝る事なんだよね。 

迷惑かけて申し訳ないとか奥さんに言わせるわけだよ。何も悪くないのに。 

これは普通の人間なら1番きついね。 

自分のせいで被害者に世間に対して謝らせるってこれほどおかしな事はないからね。 

プレーで見返すしかないししばらくはネタにされたりいじられたりもあると思うが針の筵に座る覚悟があってやった事だろうし大人だから文字通り自分で責任取るしかない。 

とりあえず地面より頭下にして謝るしかない。 

 

▲6 ▼6 

 

 

 
 

IMAGE