( 249188 ) 2025/01/14 15:06:31 2 00 北九州中3殺傷 容疑者を週内にも鑑定留置へ 福岡地検小倉支部毎日新聞 1/14(火) 5:00 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/0662e86d80ce6948e4328dd07f23c83621c94ff8 |
( 249191 ) 2025/01/14 15:06:31 0 00 平原政徳容疑者=北九州市小倉南区で20日午後2時7分、上入来尚撮影
北九州市小倉南区のファストフード店で中学3年の男女2人が殺傷された事件で、殺人容疑で再逮捕された無職の平原(ひらばる)政徳容疑者(43)について、福岡地検小倉支部が本格的な精神鑑定を実施する方針を固めたことが関係者への取材で判明した。地検支部は裁判所に鑑定留置を請求し、週内にも開始される見通し。
福岡県警は平原容疑者の刑事責任能力に問題はないとみているが、裁判員裁判が想定される公判では責任能力が争点になる可能性がある。地検支部は平原容疑者の当時の精神状態などを調べるため、起訴前に鑑定留置を裁判所に請求する必要があると判断した模様だ。
事件は2024年12月14日午後8時25分ごろ、小倉南区徳力(とくりき)1のマクドナルド店舗内で発生。塾帰りなどに同店に立ち寄った同級生の2人がレジの列に並んでいたところ、相次いで無言で刺された。先に男子生徒(15)が腰を刺されて1カ月の重傷を負い、直後に腹を刺された女子生徒(15)は失血により亡くなった。
県警は事件発生5日後の同19日、平原容疑者を男子生徒に対する殺人未遂容疑で逮捕。今月9日に女子生徒への殺人容疑で再逮捕した。殺人未遂容疑については刺した行為を認める一方、殺意は否定し、殺人容疑は「認めない」と全面的に否認しているという。県警は、平原容疑者は2人と面識はなかったものの、事件当日に何らかの身勝手な理由で2人に狙いを付けたとの見方を強めている。
一方、平原容疑者の逮捕前の行動には不可解な点も指摘されていた。県警などによると、現場から約1キロ離れた住宅で1人暮らしをしていた平原容疑者は事件前、窓から火を付けた爆竹を投げたり、拡声器を通して叫び声を上げたりしていたといい、24年5月と10月には周辺住民らから県警に苦情が寄せられていた。
また、福岡県弁護士会北九州部会によると、平原容疑者は逮捕後、弁護人が選任されない状況が続いていた。刑事訴訟法は、容疑者が精神上の障害やその他の事情で弁護人が必要か判断できない場合、裁判所が職権で選任できると規定。小倉簡裁は逮捕から5日後、この規定に基づいて弁護士2人を職権で選任した。
捜査関係者によると、平原容疑者は取り調べ中に声を荒らげることもあったという。【河慧琳、井土映美】
|
( 249190 ) 2025/01/14 15:06:31 1 00 この議論では、一部のコメントでは精神鑑定に対する疑問や、犯罪者に対する厳しい処罰を求める声が多く見られます。
コメントの中には、被害者の立場や家族の気持ち、未来を奪われた子どもたちへの同情や悲しみが反映されているものも見受けられます。
全体的には、犯罪者に対しては厳しい処罰を求める声が強い一方で、法の下での公正な判断と被害者や遺族の感情を尊重する必要性についての意見も多く示されていると言えます。 | ( 249192 ) 2025/01/14 15:06:31 0 00 =+=+=+=+=
今後の裁判を見据えて精神鑑定するのが一連の流れだと思います。 ですが、状況証拠や物的証拠から見るに、犯人には責任能力が十分にあり、ちゃんと分かっていて犯行に及んでいたと思います。そもそも殺人に及ぶ人間の精神は普通ではないので、精神鑑定の意義はあるのかという疑問もありますけどね。 しっかりと行ったことに対する刑罰を司法に下して頂きたいですね。同時に犠牲者や遺族の感情や尊厳にも配慮して頂きたいと願います。
▲2275 ▼84
=+=+=+=+=
精神疾患のある人の根本的な完治は望めないのが現状。身体的疾患ならまだしも…身内だった人にも精神的疾患を抱えた人がいたが薬物投与治療のみ。 状況は悪化し1人で生活する事ができなくなり施設に入ってしまった。 素人の身内でも難しく24時間付きっきりでは身が持たない。
この鑑定留置でどこまでやろうとしているのかわからないが無罪放免にはならないだろうが、御遺族感情を踏まえた上で判決を導いて欲しい。
▲57 ▼9
=+=+=+=+=
心身喪失状態だから、精神疾患だから、未成年だから、で減刑や無罪になっては被害者が報われない。
日本の司法制度は加害者に甘すぎるし、被害者にはやたらと厳しい。
モラルが完全に崩壊している「モンスター」は少なからずいる訳で、被害に遭ってからでは遅いし、被害者は大概、救済はされにくいのが実情。
勿論、余りにも酷い場合に民事で相手を訴える手もあるが、労力や手間を考えると、現実には泣き寝入りするしかない場合がほとんど。
「やったもん勝ち」や「イジメたもん勝ち」はおかしいし、被害者や被害者家族のサポートはもっと充実させるべきだと思う。
▲2200 ▼66
=+=+=+=+=
これは厳しいですね...。 裁判員裁判に選ばれた方の心労も相当だと思う。
容疑者に厳罰が下ってほしいとは思っていても、自分が裁判員では、素人なのに「その良心に従い独立してその職権を行い、この憲法及び法律にのみ拘束される」を実践しないといけないよ。精神鑑定の結果によっては、結論を出せない(出したくない)よ。
職業裁判官なら、経験と判例とで、冷静・冷酷?に結論もだせるのかもだけど。
安易な人によっては、裁判員の苦悩など気付きもせず批判したり、個人を特定しろとか騒ぎそう。 無責任にヤフコメに投稿するノリで、裁判員裁判の判決を出す訳にもいかないよ。憲法の意義とか裁判員制度の使命とか、真面目に考える人ほど悩みそうだ。
▲7 ▼3
=+=+=+=+=
2015年に埼玉県熊谷市で警察署から逃げたペルー人の男が、小学生を含む6人の男女を殺害した事件では、地裁で死刑判決が出たにもかかわらず上訴審で統合失調症による心神耗弱が認められて無期懲役判決となっている。 日本の司法制度はなぜこのような国民感情とかけ離れた判決を下すのか? 今回の事件も容疑者の刑事責任能力が争点になるだろうが、いい加減加害者に甘い司法制度を抜本的に改革する必要があるだろう。
▲12 ▼2
=+=+=+=+=
鑑定するのはともかく、その結果正常な状態じゃなかったからって無罪(罪に問わない)のは間違ってると思う。 むしろ、正常じゃなくて他者に迷惑・危害を与える可能性が高いとしたなら、罪に問わないのでなく、問答無用で社会から隔離された場所で強制労働的なことをずっとしてもらいたい。
▲1371 ▼57
=+=+=+=+=
本人を鑑定留置する前に、まずこのような人物を県と村が把握していたのか?していなかったら村の保健、福祉行政を処分しないといけない。そして知ってて野放しにしていたならなおさら県と村を処罰しないといけない。地方交付税非交付処分では済まされない。本人が通院していたなら、その医療機関、主治医も処分の対象である。
死者まで出ているのだから、被害者を思えばこんなこと当然である。
▲23 ▼54
=+=+=+=+=
被害者や遺族ににとっては突然殺された事実しかないのに、加害者は事実だけを突きつけるのではなく、税金使って時間かけて鑑定してあげて人権を守りながら手順を済ませるの納得いかない。 特にこういう被害者に全くの落ち度がないものは、即刻厳罰に処して欲しい。
▲790 ▼35
=+=+=+=+=
鑑定留置の意味がわからないです。 他の方のコメントにもあるように、サカキバラセイト事件、高校生の刺殺事件どちらも未成年で鑑定留置され大人の法律では罰せられていません。 あれほど社会に衝撃を与え、潜んで生活をしていていたなんて計画的だと思います。 今回の事件も、車で待って狙いやすい子どもに手を出している時点で計画的だと思います。 生き残った子も、身体と心に大きな傷を負ったのは間違いありませんそんなことした人を鑑定留置にして罪から逃れる制度なんとかすべきです。
▲58 ▼17
=+=+=+=+=
このような事件ではすぐに精神鑑定をするけど、その結果疾患が認められたら無罪になるケースなどは納得できない。被害が出たなら誰かがその責任を負わなければならないし、本人に責任能力が無いというなら、そんな人物を野放しにした身内などが代わりに責任を取るべきだ。
▲626 ▼90
=+=+=+=+=
被害者はある日突然生きる権利を奪われたり、心(身体)に深い傷を負ったりするのに、加害者は責任能力がなければ減刑や無罪、有罪になって刑期を終えれば釈放、無期懲役でも30年程で仮釈放の可能性がある。仮に死刑になっても獄中とはいえ10年は生き長らえる。被害者は何の落ち度もないのにいきなり命を奪われ、明らかに悪い加害者は生きている。日本の司法には疑問を感じます。
▲330 ▼17
=+=+=+=+=
自宅で爆竹を投げたりなど苦情もあったなど、精神面で一般の方とは違う状況を抱えていた事が伺えますが、そうした事がどの程度、鑑定や裁判員裁判で影響が与えるのかは注目かなと思います。どんな凶悪犯であっても弁護士は付けないと公平性や人権が問われるからそう言ったことはやるべきでしょうが、殺意を否認している事は理解に苦しみます。やはり、容疑者には自分がやった犯行の重大さを真摯に受け止めて、ご遺族に一生を掛けて謝罪して、罪を償うべきです。
▲50 ▼8
=+=+=+=+=
今後の展開として、精神鑑定の結果、罪に問えない場合もあり得ると「理性的」には、理解できます。 ただ、本当にそうなった場合、「理性的」に正しければそれでいいということでもないのは、今のアメリカなど、世界を見れば明らかでしょう。 被害者や社会の「感情」面にも目を向けた対策をとるべきだと思います。 日本でも理想ばかりを追求していくのは、ちょっとスピードを弱めて、ついていけない側にも重きを置く必要があるのではないかと思います。
▲6 ▼9
=+=+=+=+=
精神異常によって無罪になった場合は、ご家族がどのような行動に出ても仕方のないことかなと思っちゃいますね。自分が親の立場なら自らの手で終わらせるしかないと判断してしまうかもしれません。
命を奪われた被害者家族が報われることはないのかもしれないが、無罪判決だけはあまりにもひどい。
生まれつきの精神疾患で犯罪を犯した場合、保護者が責任を取る。環境要因で精神疾患となり犯罪を犯した場合は本人がすべて責任を負う。
▲28 ▼8
=+=+=+=+=
北九州中学3年の男女2人が殺傷された事件で殺人容疑で再逮捕された平原容疑者の精神鑑定を実施するとの事である。日本は色んな犯罪に対して懲罰が甘すぎるし加害者側は人権保護とかで守られる。被害者側は保障がなくやられ損で泣き寝入りするケースが殆どで理不尽である。異論はあると思うが仮に精神判定で責任能力なしの判定でも、被害者側は加害者側(親族等)に慰謝料を請求出来るように出来たら良いと思う。
▲178 ▼22
=+=+=+=+=
精神鑑定は古代ローマ法からあり中世では悪魔付きと考えられ異常者の存在は古代から知られておりました。ですが罪は、罪と差別化されず罰せられておりました。そして明治を過ぎ、精神医療が発達すると責任能力と言う話が出現します。病気や障害によって行為をコントロールできない場合、その人を処罰しても再犯防止にはつながらず、単なる「復讐」となってしまう言う理論が今の司法です。罰よりも再犯防止、治療を行い社会復帰と言う考えが日本です。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
こういうのは、刑期が決まってからで良いと思っています。 やってしまったことへの罪は、なんであれ償わなければならないと思います。 鑑定の結果によって本来の罪を全うすることなく減刑などされてしまうかもしれませんが、最初から減刑有りきなのは被害者側は納得出来ないと思います。
▲71 ▼9
=+=+=+=+=
犯罪を犯す人は皆精神的におかしいから犯罪を生かすのです。問題はそのレベルです。 難しいですが自分の行動が何をしているのか分かれば有罪にできますが、わからなければ無罪ですね。本当の精神鑑定は専門家でも意見が分かれる場合もあり難しい判断を裁判官に求められます。被害者にとっては酷な結果になる場合もあります。裁判員の判断に従うのがベストなのかもしれませんね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
そりゃあ鑑定留置はするでしょうね 弁護側が責任能力について訴えてくることは目に見えているので 精神鑑定しとかないと、何故責任能力があると判断したのかの説明ができないので、結果的に弁護側有利になりかねません 心神喪失や心神耗弱は「何らかの精神異常があれば認められる」ものではなく、「善悪の判断能力が喪失または減衰している」状態のことなので、そう簡単には成立しません
▲319 ▼23
=+=+=+=+=
犯行時、適切な判断ができない 心神喪失状態だったから この理由等で無罪になることを、そろそろ変えても良くないですか。 どの様な状態であっても、罪は罪で皆さん平等に評価されるべきだと感じます。 ただ、通常の刑務所ではなく、医療的支援がされる所で一般の方と同等の刑に服す。 精神鑑定の結果で無罪になる。 この判断が、社会の中で差別を生む原因二なってると感じます。 全ての人が平等であるなら、罪も平等にすべき。
▲23 ▼5
=+=+=+=+=
そもそも殺人などの重大犯罪は精神のバランスが崩れていたり心神耗弱状態の場合が多いと思います。倫理的正常判断が可能ではないから突発的殺人に向かうのではないでしょうか? やむにやまれぬ苦悩を抱えた結果とは一線を画するべきです。 責任能力の有無を調べていたら精神疾患で事を起こした人は無罪になるのか。 病気は誰でもなる可能性はあるし病人を差別する気はさらさらないが理不尽な殺人に目を閉じて加害者を野放しにするのは感情的に納得できない。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
精神に問題があると無罪や罪が軽減される事もあるのであれば、それらに対する予防処置はどの様な事があるのだろうか。今回以前より奇声を上げたりしていたというが、その時点で強制的に隔離施設に入れるような処置が日本の法律で出来るのか、今回は結論は出ていないが、予兆とみられる行動はあったのだとすれば法的な整備ももう少し考えて頂きたい。
▲0 ▼3
=+=+=+=+=
精神鑑定の結果、無罪判決が出たりするのを、被告人がその判決を受けてそのまま世間に釈放されると勘違いしている人が結構多いが、実際はそうはならず、仮にその理由で`釈放`されても、凶悪犯の多くが`そういう施設・病院`に入院になります。昭和の森下事件のアレなんかがそうですが・・ また、懲役の場合は、無期でも、30-40年後に仮釈が認められたりするが、`そういう施設・病院`の場合、退院には`本人・医者・保護者`のハンコが必要なので、まず、この手は一生涯、病院・施設から出せれる事がないのね。 そして、刑務所にであれば、弁護士や関係者への面会は可能だが、病院・施設の場合は、医者が「重病の為面会謝絶」と看板一枚出せば、そういった面接さえ不可能になる。 この男が、仮に懲役10年とかになって、やがて刑期満了で出所するぐらいなら「病気」という事で、生涯どこかの病院・施設にでも「入院」させといた方が・・
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
もう1ヶ月が経ったんですね。
その間にクリスマスがあって大晦日、お正月(三が日)……いろんなイベントがありました。
容疑者の身勝手な思考や行動がなければ、今ごろ2月の受験に向かってひたすら勉強を頑張っていたんだろうなと思うと他人事であっても苦しい思いに駆られます。
亡くなられた女子中学生の方をはじめ遺族が少なからず納得のできる判決を下してほしいです。
精神面に問題があったとかなんだかんだもっともらしい理由を述べて罪を軽減するとかおかしいと思う。
これまでの報道(ニュース)で見聞きする限り車で来て相手を選んでいたようだし車を停車させている場所と違う方向へ逃げたり自分の意思が伺える。
被害を受けたものが我慢するとか泣き寝入りにならないよう適切な判決を願います。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
鑑定留置になるとは思っていた。
そして弁護側は39条を主張すると思うけど、裁判所は39条など認めないで極めて厳しい判決を下して欲しい。
この春には高校生になり、たくさんの友達が出来て、部活とかも頑張れたかも知れないのに、、、。
もう一人の男の子にも一生消えない心の傷を負わせて、、、。
男の子の今後の生き方を大きく変える事件だと思う。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
顔貌や、生活状況から何らかの精神疾患には患っていると思います。しかし刑事責任は追及出来ると判断され、重い量刑は免れないと予想されますが、こうなる前に何とか防げなかったのかなとは思います。
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
責任能力があるかないかを鑑定する。なかったら無罪になるでしょうか? 犯人にも人権はあるのかもしれないけど、被害者は命を落としてる。重症の怪我を負っている。被害者の家族の気持ちを考えるとおかしいと思う判例が多すぎる。煽り運転や危険運転もそうだが、犯罪者に優しい法律は作り直すべきだ。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
「精神鑑定は人権云々のためにも必要な手続きだ」、「これを以て責任能力があるとか無いとか」ということなのだろうが、果たして現代社会においてそれが適切な方法であるかどうかは疑問に思う。 今や、日常生活を送る場面で、奇声を上げたり、奇異な行動をしたしというひとは少なからず見受けられる。つまりそうした人は普通に身の回りにいるということだ。それで、そうした、少なく無いだろう人たちが人を傷つけたりの加害行為をした時に、「責任能力が無いから罪は問えない」として、一定の治療の様なことをして社会に戻しては、多くの人の社会生活の安全がますます脅かされることにはならないか。 一方で、これは「問題を起こす人は社会から隔離すれば良し」とかの単純な事ではなく、大変難しい課題であり、問題行動をした方をどう処遇すれば良いかについての議論が不足していると思う。
▲5 ▼4
=+=+=+=+=
精神鑑定をするのは構わないが、凶悪な犯罪を犯した人間であることに違いはないのだから、鑑定結果に関わらず厳罰に処することが必要だと思う。
罪を犯せば罰を受ける、という原理を変えず、そして精神的に問題があったとするならば、罰を受けながら治療し、社会貢献のために奉仕的なことをさせるなど、簡単に元の社会に戻れない仕組みを作らないと、精神的に問題のある人が罪を犯しても大目に見る形になってしまう。
こんな事件が毎年のように起きても、刑法やその他の必要な法律を変えようともしない、変えようとする動きすらないこの国の政治家たちには、ただただガッカリするだけです。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
この頃は生活保護を減らされると精神的問題があるとの自己申告で障害者認定を受ける人も多いと聞く。AIが発達しているのだから判定する人の思想ではなく全国公平に判断出来るシステム・判定の仕方にして欲しいものだ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
精神錯乱とかで減刑されるのは、例えば、犯罪グループに洗脳されたとか家族を人質にされたとか、家族に危害を加えられたとか、地球滅亡の危機の中だったとかなら理解する。 しかし、誰かに貶められた訳でも無く、勝手に錯乱されたんじゃたまったもんじゃ無い。そういう身勝手な犯罪者は、精神異常とか関係無く厳罰に処してほしい。
▲11 ▼3
=+=+=+=+=
これで責任能力が無いと判断されれば無罪となるのだろうか?もしそうなら被害者、中でも亡くなった女子生徒があまりに無念だし理不尽。たとえ責任能力が無くても、またたとえ無罪となっても、そのような人を再び自由の身にさせるのは余りに危険だし、なんな民もない人の命、安全が護られない。
▲23 ▼3
=+=+=+=+=
心神耗弱の状態や記憶の有無など、殺人事件における殺意や計画性で量刑に差異を待たせなくていい。 起きた事象、相手に与えた損害に対して淡々と刑罰を与えればいいでしょ。
被害を受けた方はそいつに記憶が無かろうが、殺意が無かろうが被害に差異はないのだから。
▲2 ▼3
=+=+=+=+=
心身喪失状態なら減刑や無罪になって良いものかね。 被害者の家族の事を思うとほんとふざけんなとしか思えないよね。 未来ある子供達が被害に遭わない為に、仮にそう言う疾患を持っている人がこう言う犯罪を起こさない為に、国はこう言う所にもお金を割いてほしいね。
▲4 ▼6
=+=+=+=+=
まともな精神じゃなかったら減刑されるの、本当に納得できない。人が亡くなったんだよ?しかも未来のある子どもたちが被害者。 加害者とは何の面識もない、何の罪もないこの子たちが犠牲になって「この人今まともじゃないから…」って罪が軽くなるの、許せないよ。 私が被害者の身内なら加害者を探して探して、なにするかわからない。 被害者家族のためにも、しっかり裁いてほしい。
▲4 ▼3
=+=+=+=+=
心神喪失が無罪になるのは当然でしょうね 善悪がわからなくなってる責任能力が無い時に犯した罪を罰する事はできませんから ただ問題なのはその後がどうなってるのかがほとんどわからない点ですね 検索すると3年くらい処置入院させられて延長が3年まで認められるみたいな記事しかヒットしないんですよ 責任無能力で人を殺した人が社会に出てたら恐怖です ちゃんと処置入院させてるのか、何年入院してるのか、社会に出て危険は無いのか、そのような話が世に出てこない限り、刑法の責任主義に対する国民の不信不安が広がるだけだと思う 責任無能力、だから無罪だったで報道を終わらせてはいけない
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
精神鑑定なんか必要ないよ。
「刃物を持って」「誰かを狙って」「刺して」「怪我させて」「殺して」「逃げる」 判断力があるからこの行動が出来るんでしょ。
精神異常があるから罪軽くするとかそういうのもうやめなよ。 健常者だろうが精神異常者だろうが何だろうが、家族からすれば怪我させられた・殺されたっていう事実しかない。
どうしても被害者に寄り添えず罪を軽くしたいなら、刑期終えた後そういう人達だけを入れる施設作ってそこに入れて出さないようにすれば良い。
傷付けられたトラウマは消えないし、奪われた命は帰ってこないんだよ。
▲3 ▼4
=+=+=+=+=
精神に異常がろうがなかろうが罪に対する罰は同じでいい。いい加減、加害者の事情に考慮するのは止めてほしい。被害者と遺族、世間一般の人には加害者の事情なんぞ関係ないので。そもそもなんで考慮してあげなきゃいけないのか、最初から理解出来ないし。
▲161 ▼18
=+=+=+=+=
仮に精神疾患のために無罪となっても、福祉につないでも、動ける利用者であれば四六時中監視できるわけでもなく、統合失調症という病気の特性上、勝手に断薬してしまえば再度症状が出現して、再犯を起こす可能性はゼロではない。 過去にそういう犯罪だってなかったわけじゃない。 一生治療を受けて刑務所に終身刑で入っていてもらうわけにはいかないのだろうか。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
精神鑑定で無罪がおかしい意見が多いけど それがおかしいとなれば どこかの宗教団体にマインドコントロールによって大金を巻き上げられようとマインドコントロールによって猛毒を撒かされて殺人をさせられても大金を出した人が悪くなるし殺人の実行犯が悪くなるのは仕方がないって事になるけど。
精神鑑定で異常ならそれは罪に追えない。
▲4 ▼6
=+=+=+=+=
精神鑑定するのは良いが、総じて簡単に精神疾患を認めがちに思える。 厳密に言えば、取調中に疾患を患う可能性だってある。 もっと、罪を償う方向に振れる診断する必要があるのでは?
▲24 ▼12
=+=+=+=+=
大切な命を奪った後に鑑定する意味が分からない。結果によっては無罪や減刑もあるの?冗談じゃないよね。 どんな精神状態、精神疾患、成長過程や家族関係であったとしても事件についての罪は罪。罪名を決めるまではどんな人でも同じでいいと思う。結審した後に刑務に耐えられないと判断すれば行き先が刑務所ではなく専用の施設に隔離し加療すればいい。もちろん刑期と同じかそれ以上の期間は隔離。ただ、死刑相当であればそれはそれで執行してもいいのではないでしょうか。罪に問えないと言って野放しにして再犯しない可能性なんて誰も分からないんだから罪のない人の命を危険にさらすよりもしっかりと責任を取らせるべきだと思います。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
精神疾患で無罪となる、無罪放免で外に放り出されるとまた新たな凶行を引き起こす可能性があると思いますが。
刺したことを認めたならそれに対して処罰を与えるべきです。どうしても有期にしたいなら上限を適用するべきではないでしょうか。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
遺族の悲しみは加害者がどうなろうと続く。心神喪失状態での情状酌量の判決には疑問を感じる。これから明るい未来しかなかった子に対しての残虐非道な行為。弁明の余地はないでしょう。残された方達の深い悲しみは想像するに耐え難い。 逃げ得な日本の司法を根本的に変えなければ、凶悪事件も減らないでしょう。
▲0 ▼3
=+=+=+=+=
責任能力とかナンセンス。人を平等に扱うなら起こした犯罪の結果が犯人のものであるなら等しく捌く必要があるのでは?区別や差別はしないで重大犯罪の償いは同じようにさせるべき。第一この犯人を外に出したら犠牲者が増えて危険極まりない。
▲0 ▼4
=+=+=+=+=
責任を負えない様な状態で人を殺して回るなら、 熊となんら変らないではないか。 精神疾患、知的障害が有り感情が抑えられず暴力を振るった結果謝って人を殺めたようなケースに於いて、 同情する余地が有るから始まった制度ではなかったか。犯行の状況を鑑みても同情の余地はない。 仮に責任能力が無かったとしたら管理、世話をしていた者達の責任を問うべきだ。
▲4 ▼3
=+=+=+=+=
いつも思うのは犯罪を犯した時に正常な心理状況下だったなんて話は当たり前に、みんな無くて、それは過失で起こった場合のみだと思ってる。飛び込みとか飛び降りだって数日あるいは数カ月のストレスから不眠状態に陥っていて正常な判断がつかないからやってしまう事。そう考えると精神鑑定って本当に必要なの?精神的に責任能力ないから無罪!!それは違うのでは?
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
日本はすぐに「心神喪失」でよく無罪判決が出るが、アメリカをはじめ人権先進国で「心神喪失による無罪」は極めてまれであり、日本は犯人有利の司法制度になっている。 加えて海外から「有罪率の高さ」を指摘されるが令状請求時の「相当な理由」を事前に裁判官が吟味しており有罪率が高いのは当然。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
感情的には今すぐ無期懲役以上に処して欲しいというところですが、法治国家としては、責任能力の有無は当然に検討されるべきです。 2歳の子供が店の商品を持って店から出たとして、窃盗罪で処罰されたら、それは分かってないから許してあげてとなると思いますが、それと同じです。
▲7 ▼11
=+=+=+=+=
出ましたね。精神鑑定。
これって何の意味があるのか分からない。被告の精神状態と犯した罪は別に考えるべきだ。
一部の話かも知れないけど、以前、知り合いの精神科医は、精神鑑定なんかあるから、精神科医が冷たい目で見られる。無くせば良いのに、とぼやいていた。
被告の精神状態など考慮せず、犯した罪を裁く様にすべきで、これで無罪放免、てなったら、この国は法治国家では無いと思う。
▲3 ▼3
=+=+=+=+=
人をあやめるような時に正常な精神でいることがないので、心神喪失というならほとんどの事件が心神喪失とも言えるので、精神鑑定なんて必要なのかが私にはわからないですね。 もし精神鑑定で引っかかって無罪になるとしたら、永遠に精神病院に留めておく必要があると思いますね。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
>刺した行為を認める一方、殺意は否定し、殺人容疑は「認めない」と全面的に否認
ある意味、犯人はギリギリのところで”否認”しているように思われる。 つまり、一定の思考があるということであり、責任能力ありが相当と思う。 何ら落ち度のない子が殺され重傷を負っている。 犯人がのうのうと精神治療を受け、手厚く保護されるなど到底納得できないです。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
鑑定留置は不要なんて言ってる人は もうちょっと冷静に考えた方がいい。 刑が確定するまでは被疑者とはいえ推定無罪。 検察にとっては可罰の根拠を得るため、 被疑者にとっては弁護に必要かもしれない 精神状態の根拠を得るため、 両者に必要な鑑定なんだよ。 当事者ならご尤もかもしれんが、外野は冷静になるべき。
▲26 ▼46
=+=+=+=+=
亡くなった女の子、すごい真面目な子で、塾の帰りにマックで勉強しようと寄って被害に遭った。中学生ならポテトうめーシェイクうめーの為だけに寄る場所なのにね お葬式で同級生みんな泣いてたって。クラスでも人気者だったんだろうね こんな訳わからん男に奪われてよい命じゃなかった、奪われて良い命ってのはないけども、こんなやつに奪われちゃだめだ 精神鑑定がどういう結果でも計画性や犯行時の冷静な行動から心神喪失は認められないだろうけど、どちらの結果でも刑務所行きは確定 命に天秤はないかもしれないけど、亡くなった女の子とこの男なら、女の子は生きてしかるべき人だった。彼女がいなくなった世界でこいつだけがいるってのがなんだか悔しいものがある
▲11 ▼3
=+=+=+=+=
出張サービス業を営んでいますが数カ月前にこの方から依頼がありその現場でトラブルになりブラックリストに入れていました。顔までは覚えてませんでしたが報道で自宅の映像をみて思い出しました。
詳しくは書けませんがもしかすると鑑定結果が精神に問題ありとなりそうで不安です。
▲14 ▼3
=+=+=+=+=
孤独で狂ったのか、狂ったから孤独になったのか そこはわからないが、何の罪もない未来ある中学生が殺されたのは事実 人権云々言うなら次の被害者を生まないためにも、奇行目立つ人は監視対象にしていいと思う
▲66 ▼6
=+=+=+=+=
加害者にいかなる事情があろうとも罪が減じられたり況して罪に問えないなんてことがあってはならない。結果の重大性を判断すべきであり加害者の人権が被害者より重んじられるようなことがあってはならない。国民的関心と世論を高めるためにマスコミは逐次報道されたい。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
こんな事件 犯人の弁護士は本当に刑期の短縮や精神を病んでると言って無罪と主張しないといけないのか 弁護を断わる事出来ないのかな? まさか弁護士さん 本気で刑期短縮や無罪と言ってるのかな?被害者家族にも恨まれるし 顔出ししたら町を歩いてたら石などが飛んで来る様な事は無いのかな?
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
正常の精神状態な人ならいきなり他人の事を 刺したりしないのだから調べる必要は無いと 思います。 精神が異常な状態で更生は出来ないのだから 然るべき処罰としてほしいと思います。
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
精神異常とかで無罪になるのは現行法に照らせば仕方がないが、持ってる資産全部を現金化して被害者に渡すとか、個室で外から鍵のかかる病院へ一生入院させるとかは必要だろう。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
人を刺して逃げた時点で悪い事をしたと分かっているはずで、責任能力はある。 仮に責任能力がないと認定され、社会に放たれて同じ事をやった場合、誰が責任をとるのか? 精神鑑定を悪用する加害者もいるだろうから、やみくもに精神鑑定をする必要はない。
▲21 ▼9
=+=+=+=+=
当時の精神鑑定って。どこまで甘いんだ日本の法律は。そんなもん後から何とでも言えるし、そうなったら当時は冷静な判断が出来なかったって言えるし。 事実のみに対して裁かないと。精神鑑定とか抜け道とか情状酌量とかなくていいと思う。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
鑑定し責任能力無しで、減刑されたとして また再犯したらどうすんのよ? それで自分の家族や知り合いが被害に遭ったら、どうすんのよ? 責任能力が育つ、芽生えるまで刑務所じゃなくて良いので、施設なりで訓練してから世の中に出てきて頂きたいと感じます。
▲27 ▼3
=+=+=+=+=
まともな神経状態で人を殺す奴の方が,よっぽど異常だよ。 大なり小なりの精神異常がないと人を殺すなんてことはできない。 事情環境(虐待被害者が反撃した場合や介護疲れからの殺人など)で情状酌量となるのは理解できるが心神喪失などで刑が軽くなったりするのはおかしすぎる
▲49 ▼5
=+=+=+=+=
精神鑑定なんて不要。 そもそも正常な精神なら人の命を奪うなんてことはしない。 精神に異常があるからそういった行為に及ぶのだから。 なので心神耗弱や心神喪失等での減刑も不要だし、ましてや責任能力がないとのことでの無罪なんてもってのほか。 もし無罪や減刑などを行うのなら、その病気を完全に治すまでは社会から隔離してもらいたい。 再度人の命を奪われたり傷付けられたりしたらたまったもんじゃない。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
この手のやつでやたらとやってるけど、精神鑑定必要か? 仕事とはいえ今回弁護した人、鑑定した人も、そいつがもし次やったら同じ責任合わせたらいいかと。やってることは金儲けだけの弁護と鑑定だろ。 こんなもん事件を起こした、やったやらないだけで十分だろ! そんなもんで無罪なんか、結局被害者が損してるだけ。可哀想に
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
包丁を準備して自分よりも弱い人に狙いを定めてその後見つかったらマズイとちゃんと逃げてるんだから、判断はとても的確だったと思うよ。精神的に問題があったなんて言われて減刑しないでいただきたい。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
認知能力がなく罪の認識がないやつに刑罰を負わせても犬や猫に刑罰を負わせていることと同じで意味がないため、そのレベルかどうかを判断するので鑑定留置で無罪とかはほとんどないです。ススキノの犯人は相当病んでるレベルだから無罪あるかもですね。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
心神耗弱、心神喪失、精神疾患を理由に減刑や無罪などあってはならないと思う、明確な殺意を持ち、凶器を手に現場に赴き、2人を殺傷したのだからもはや言い訳は無用かと思います。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
刺したことは認めるが殺意は否定してるって、なら何の為の行為なんだ。 誰かをナイフで刺しといて、殺意は無いなど矛盾している。 別に鑑定など必要ないから、それ相当の罪は償うべきではないのか。
▲13 ▼3
=+=+=+=+=
鑑定結果がどうであれ、あのお嬢さんは戻らない。鑑定結果など関係なく、理不尽な目に遭わされてただただ泣き暮らさなくてはならないご遺族だけにこの犯人を裁く資格がある、と心情的には思います。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
今更この凶悪犯に 鑑定留置の必要はないと思うのですが 犯行の計画性といい 逮捕後の供述と言い 責任能力は問えると思うのですが こんなんじゃ 残された遺族の事を考えると やりきれない。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
精神鑑定なんてなぜ必要なのだろうか。本人に自覚なく重大な犯罪を犯してしまうなんてそれこそ更生の余地がないわけで、社会から断絶してほしい。人並みの幸せを願い、慎ましく生活している人が安心して暮らせないなんてどうかしている。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
まともなわけないよ。だからって無罪はおかしい。国民が安心して暮らせるよう法体系を変えてもらわないと。医療施設から一生出さないならそう断言してほしい。ただそれも税金からだよね。不運では片付けられない。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
責任能力が無いのであれば、事件の責任はそれこそ命を持ってしか償えないと考えます。 この問題はずっと疑問で、主権者の意見が精神異常ありでも極刑を望むのであれば、そうすべきなのでは無いのでしょうか?
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
犯罪を起こしてから精神鑑定を行うのであれば、国民全員に精神鑑定を義務付ける訳には行かないのだろうか。事前に精神異常が分かれば対策も打てるのではないか。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
そらそうなるやろ。鑑定は分かりきってたこと。しゃーない思うわ。問題はこれが法的に責任能力が完全にあるのかどうか。報道によると近所でも有名な迷惑な奴で軍歌のような音楽を大音量で流したり奇声を発したりしていたというから相当な病状だったのだと推察する。被害者になった中学生二人はほぼ無関係だろう。 精神疾患てのは病院に行って薬物治療しないと悪化の一途となるケースが多く、場合によっては他害につながることもある。しかも裁判では減刑または無罪となるケースもある(ナカダルデナ、箕面交番襲撃、淡路島事件) 今回の事件がどうなるのかはわからんけど、刑法39条が認められる可能性も十分に感じる。凶器も見つかり一時は一部を認めていたのに否認に転じたという支離滅裂な供述内容。これは鑑定留置が当然の流れ。今後の動向が注視される。
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
推定無罪の原則により、まだ容疑者の段階であり、否認するのは容疑者の権利。警察や検察は証拠を積み上げ、しっかりと有罪を証明し、平原容疑者がクロなら厳罰に処して欲しい。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
鑑定留置自体が必要? あくまで事件においては 罪に対する罰を決めるだけで 「鑑定」はその後の更生プログラムとして おこなえばいいだけ、、、、 弁護士による弁護活動自体に 詭弁や一般市民には理解できないような論理展開に感じること多々あるし 現行犯のような凶悪事件など ムダな時間や金銭をかけず裁判ではさっさと結審してしまうべき。 被害者家族へのストレスを考えたら尚更な話。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
無差別殺人・・・殺意が無いのに人を刺すなど通用するはずのない論理。行為はみとめているから責任能力は有り・・待ち伏せして、計画性も見られる。犯人特有の理論など情状酌量にしていれば無罪放免になってしまう。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
これ、いつの事件でしたっけ? んで、今まで取り調べしてたんですよね?同時に精神科医同行させて、ハナシの内容判断して速攻何とかならないんですかね
これからは、 北九州中3殺傷 容疑者を週内にも○刑へ 福岡地検小倉支部 ↑ みたいな未来になって欲しいです。 身勝手極まる真っ黒けっけの人間を時間かけて鑑定して何になるのって訳で、こういった者には、もれなく最大限の償いを一秒でも早くにお願いしたい。。
▲8 ▼5
=+=+=+=+=
何かしら頭が、精神が…そんなことは分かっています。
でも、『責任能力がない』ので、刑を負わせないというのは無しにしてほしいですね。社会は法で治められてる。社会に普通に暮らしている以上は、法による責任を何人も負わなければいけない。
▲14 ▼1
=+=+=+=+=
第二、第三の被害者が出る前に 迅速な逮捕と 実名報道、顔写真公表したまでは良かったけど どう考えても 裁判では 精神障害で処罰が難しくなりそう。
現に男子生徒への犯行は認めているのに 女子生徒の殺害は否認するなんて。
正気の沙汰じゃない。(^o^;)
長く拘置所に収監されたい計算だろうか?
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
まともな人間なら人を差したりましてや殺人など犯さないのだから犯行に及んだ時点でまともではない。だから精神状態など考慮せずに判決を出するうに法改正してもらいたいよ
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
殺人犯相手にいる?鑑定留置。精神疾患で責任能力なしだからって理由で加害者擁護する法律意味わからん。だって刃物持って人刺す人なんてみんな普通の精神状態じゃないじゃん 真面目に生きていた人の命奪っておいて精神疾患だから仕方ないなんて言われたら遺族はどうしたらいいのよ。 復讐を認めていないならせめて精神疾患の有無関係なしに罰を与えるべきだし、一人だろうとなんだろうと死刑宣告であるべき。 人の命を奪った罪は服役したって贖えないし、命を奪ったのなら自分の命を差し出すのが当然だと思うけど。更生させる余地を残す必要ないでしょ。 殺さないと自分の命が危なかったとかならまだしも。勝手な理由で人殺した人達を救う必要あるの? まずは遺族を救うべきだし、命を奪われた人の方を考えなよ。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
いつも思いますが、鑑定留置って必要なのでしょうか。 何かしら精神的異常があるから殺人という凶悪犯罪を犯すわけで、事件が起こってしまってから責任脳力云々を鑑定したところで何の意味があるのでしょうか。
▲13 ▼2
=+=+=+=+=
うーむクリックお願いします。 私は発達障害で自治会の行事に参加するのは大変ストレスが溜まります。それでも、隣保の寄合で役をやってくれと依頼されたら、断りにくいです。 嫌で引き受けてしまった役がストレスで憂鬱な気分になります。 自治会の行事は、障害がある人には免除してもらえるようになってもらいたかったです。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
殺人犯す人間なんてみんな精神正常じゃないでしょ。 正常な精神状態なら人を刺したりなんてできないんだし。 精神鑑定で責任能力なしとかほんとやめて欲しい。 刺されたことによって命を奪われたわけで殺意の有無で殺人罪回避とかありえない。 なら犯人は被害者にどのような状態になってもらうつもりで刺したのかって話ですよ。 恨みどころか面識もない子供を刺すなんて死刑でも足りないくらい。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
人を殺める時の感情なんてどの犯罪者も正常ではないと思う! だからと言って刑を軽くするのは反対! 絶対に重い刑が出ることを願います。
▲244 ▼16
=+=+=+=+=
どの街にもいそうな問題行動を起こす人は導火線に火がついていないだけで爆弾そのものでしょう。
警察が警告程度しかしない以上、自衛するなら地域から離れるしか無い。
▲0 ▼1
|
![]() |